プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
宿屋の女主人 レジーナ 22:15
![]() |
![]() |
わん!わん!わおぉん! お仲間さんはよろしくね 【騙り役だけ決めて議事が落ち着くまでは白ログに集中しましょう】 ★占騙りやりたい人いますか? 騙りをしたいかどうか、お返事をください やりたい人がいないなら私が騙りますわ ★CNや赤ログ相談は、夜明けの動きが落ち着いたあとにゆっくりしましょう。初日の初動は軽さが重要ですわ |
171. 宿屋の女主人 レジーナ 22:17
![]() |
![]() |
物置を片付けていたら水晶玉がみつかりましたわ あらあら…なにか不思議な力がみなぎってきましたわ これは狼を寄り切るため…じゃなくて、占うための力ですわね 私が占い師ですわ 【占CO】 非占回しにご協力をお願いいたしますわ |
173. 村長 ヴァルター 22:17
![]() |
![]() |
帰ってきたのだ 開始のはんこを押す! ぺたん てきとうに希望を書いてみるのだ ■占霊はCOタイミングは本人の自由でいいのだ そんちょの希望はFOである りろーどはぬかりないのだ よあひむCO確認【非占CO】 |
181. 青年 ヨアヒム 22:19
![]() |
![]() |
議題も投げておく。テンプレだったら不要。喉は大事に行こう! ■1.まとめ役 ■2.COについて ■3.能力者の回避について ■4.占方法と発表方法 □5.気になる相手 □6.占当てたいところ/吊りたいところ |
184. ならず者 ディーター 22:20
![]() |
![]() |
議題エア回答 ■確霊>確白 ■占い師COの数により。 ■霊は占吊回避、狩は吊回避だな ■統一 テンプレ質問行くぜ。 ★狼の探し方を教えてくれ ☆俺は対話多め質問多めかな。 |
185. 農夫 ヤコブ 22:20
![]() |
![]() |
おっはよー! 少し横になってたつもりが夜が明けてしまったようだべ。 【占い師CO】【青占い師CO確認】 あれれれ、力がみなぎってきたぞ!? どうやら占いの才能があったのかもしれないべ |
189. 青年 ヨアヒム 22:22
![]() |
![]() |
【宿の対抗確認】【農の対抗確認】 対抗についてはどこかで偽判定出ればわかることだし放置するぜ。 で、セルフ議題回答 ■1~■3はテンプレ。 ■4.初日は統一希望。 □5.女の子たちかな! □6.多弁~中庸は占いたい。村の推力になる可能性あるし。寡黙は吊りにあげたいからみんなしゃべっていこうぜ! |
190. 老人 モーリッツ 22:22
![]() |
![]() |
青早いのう。初めから騙るつもりだったという解釈で良いの。次いで、レジも>>171の文章からしてロケットするつもりであったろう。★青宿、ロケットCOした理由を頼む。あと★宿、CO時ヨアヒムのCOは見えていなかったのじゃな? |
193. 少年 ペーター 22:24
![]() |
![]() |
なんかランダムで強制的かつ自動的にCOさせられるの。 超ビックリだよね。え、僕村なのに占い騙っちゃったよ。どうしよう?みたいなw え、議題に答えろだって?テンプレに追随です。 |
198. 神父 ジムゾン 22:28
![]() |
![]() |
さらに【農の占いCO確認】 ■1.確霊>確占>確白 ■2.FO ■3.霊と狩はありでいいでしょう ■4.統一 同時発表 □5.私は神に身を染めてない身そんな人がたはおりません □6.占ペーター:言動がいかがわしいですね… 吊:私は悪しきものしか罰することができない故… >>194アルビンさん:ちゃんと[行]とありますが? |
200. 負傷兵 シモン 22:29
![]() |
![]() |
【青宿農占CO確認】3COですね。 ■1.確能>確白>多数決 ■2.FOがよかったけど占3COなので霊は潜伏がいいですかね。 ■3.狩は潜伏がんばってください。COは序盤はしないで欲しいけど、お任せします。 ■4.わかりやすく統一、可能なら同時発表希望です。 |
202. 宿屋の女主人 レジーナ 22:31
![]() |
![]() |
モリ>>190 ☆占潜伏する気はありませんし、早くCOすることで狼に相談をさせないという効果がありますわ 喉勿体ないので、余白で。 占3COですので、霊潜伏してもらいたいです ただ、FO希望の方が多いようでしたら霊能者さんの判断にお任せいたします また、潜伏に自信がないようでしたらCOしてもらった方がいいですわ。 |
204. 羊飼い カタリナ 22:31
![]() |
![]() |
>>195 ぜんぜん無いわね。 私が見た時点では青のCOしか見えてなかっただけ。 狼が相談なしでロケットってあんまりないって私思うのよね。 だからこその真か狂って発想なのよ。 【占い3CO確認】 ほんとにおやすみなさい** |
206. 負傷兵 シモン 22:32
![]() |
![]() |
□5.どすこい □6.GSでいう白寄り~真ん中辺りを占ってみたいかな。白狼対策ってやつです。黒寄りは吊りで。 ちなみに序盤の余裕がある内は寡黙もアリかなーと思っていますが、寡黙なさそうですね。 ではおやすみなさい** |
208. 農夫 ヤコブ 22:36
![]() |
![]() |
■1.確能>確白 ■2.霊と狩はそれぞれ能力者に任せたいね。 ■3.霊と狩は寡黙吊にだけはならないようにしてほしい。 ■4.統一うらないで霊能に色みてもらいたいね。 □5.レジーナとヨアヒム。 □6.中庸~多弁で狼っぽいとこ/寡黙はいない方がいいけど、いたら寡黙 |
212. 神父 ジムゾン 22:44
![]() |
![]() |
>>203ジムゾン:そんなことを言っているのですが、ぼろ を出さない時は中庸狙いでしょうね、人狼は、そのあたりを狙ってくるでしょうから… 霊は潜伏していただき、占がパンダになった人を怪しい場合は吊りましょう、そしてそれを霊が検査していただき、 人狼だった場合COしていただきましょう。回避COも霊はありです。 これについて、何か大きなデメリットがあるなら言っていただいて結構です… |
215. 農夫 ヤコブ 22:52
![]() |
![]() |
>>210☆村長 正直、もう3-1しか考えてないですね。 私、喰われてもその後ローラーしてもらえるだろうし、ロラの手数省略できるしいいんじゃないかな? 占い師3はそういった意味でも若干だけど村有利だとおもうよ。 |
217. 宿屋の女主人 レジーナ 22:55
![]() |
![]() |
対抗とはいえ、議題投下はありがとうですわ ■1.確能>確白>多数決 ■2.占はすぐ。占3COなら霊潜伏希望です。占2COならFOですわ ■3.霊潜伏ならアリアリ。狩人については全て自己判断にお任せします。 ■4.統一がわかりやすいと思いますわ。自由占いの場合は村の皆さんが対応できるようならアリだと思っています 占い判定は、村の皆さんが狼探す推理のための判断材料です。 背伸びをして自由占いをする必要 |
青年 ヨアヒム 22:55
![]() |
![]() |
なんで狂人なんだよー。どうせなら素村が良かったよー。 まあ、騙りに出た時点で狂人のお仕事の8割は終わったようなもんなので、良いとしよう。2dに食われるなりロラに引かれるなり、墓行きは確定でしょうしね・・・長生きしないぜー。 ある意味ヨアヒムっぽい散り様を見せてやりたいぜ!そしてEPで告られるんだ!←ナイナイ |
220. 老人 モーリッツ 23:03
![]() |
![]() |
占い師もそうだけど灰もCO早いのう。屋22:22までの7分でエルナ以外全員出たわけで、つまり狼の占騙りは独断で出たと見るのが妥当か。ヨアとレジなら、積極的に出そうなタイプではあるから非狼要素では毛頭ないな。 ☆者、その人の性格分析と行動のズレを見ていく感じ。 |
221. 村娘 パメラ 23:05
![]() |
![]() |
ヤコブ>>215 「私、喰われてもその後ローラーしてもらえるだろうし」 そんな事考えてたら、自分偽決め打ちされてローラーすらしてもらえなくことだってありうるよ。 3-1で多少は村有利ってのがあるかもしれないけど、それって6-4にすら至らない極々微小な差であり、信用勝負で負けたら余裕で吹っ飛ぶ程度のもんだって事は認識してほしいな。 |
229. 村娘 パメラ 23:13
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>213下段の感性は僕と逆っぽいな。 僕なら、相手を探る感が見れたらむしろ村的にとり、口先の「村の勝利」って語句辺りはさしたる要素とは見ないな。質問したい気もするけど、まあ、今日は占い師の立場から灰雑感→希望出しを優先してほしいからさて置いとこう。 レジーナは今んとこそつない感じしかしない。 いろいろ溜まってから検めようか。 あとは灰雑感に使うことにして、いったん落ちるね。 |
230. 旅人 ニコラス 23:15
![]() |
![]() |
はわわわ、遅くなりました。ニコラス、ただいま戻りました。こんなに議事がのびているとは。最初のほう読みました。【青宿農の占CO】確認、霊は潜伏の方向ということでよろしいですね。ぼくも賛成だよ。これまで初日FO村が多かったのだけど、霊はとりあえず潜伏してみればいいのにな...と思ったりしていたんだよ。 |
234. 宿屋の女主人 レジーナ 23:22
![]() |
![]() |
夜明け後の動きをみてて長娘老が軽い印象だったわ 長、老は質問をして情報収集に積極的な印象 娘は周りをよくみて情報を集めてるって印象 この3人は発言をちゃんと見直すけど、現時点で占い不要枠でいいかなって思うわ あと霊潜伏進行に協力してくれて皆ありがとう でも非霊透けには注意してね あ、霊能者は潜伏に限界を感じたなら、いつでもCOしてもらって構わないわ それと霊COは、2d遺言COでお願いするわ** |
宿屋の女主人 レジーナ 23:28
![]() |
![]() |
やっとひと段落ついたわね パッションでパメラが狩人臭いかしらね さて、狼議題でも落としておこうかしら ◆1.CN案 ◆2.狼経験と勝敗 ◆3.LW経験はある? ◆4.この村で苦手なタイプは誰? |
235. 村娘 パメラ 23:28
![]() |
![]() |
ああ、一つ思い出した。 もし霊潜伏なら、「■3.能力者の回避について」これについて各自一通りの見識は出して欲しいな。 僕は、どちらかというと灰検めが重要だと思っているから、【霊は占い回避がいい】と思うけど。回避するなって発想も十分にありだと思うよ。偽霊回避や偽黒を牽制するとかってメリットもあると思うしね。 隠れてる霊も都合があるだろうから、みんな意見を出してあげといてね。 |
236. 神父 ジムゾン 23:29
![]() |
![]() |
夜明け後の全員(エルナさんを抜いた15人)の感想です 青:初めRCOしたり議題投稿したりするなどして積極的に まとめに入るタイプかな?と思っていましたが、その あとは質問したり返したりばかりですね。その内容か らは、周りを見ていこうとしているように思えます |
宿屋の女主人 レジーナ 23:36
![]() |
![]() |
狼とか勘弁して欲しいわ… お任せにしたら狼とかラ神ェ… 今回はHPとMPが低いから潜伏役よりは騙り役の方がよかったのよね お仲間さんのペタとモリも慣れていそうだし、気軽にいきたいわねー |
239. 旅人 ニコラス 23:40
![]() |
![]() |
おじいさんも言ってたけど、占・非占サクサクまわって気持ちいいね。 3占だから、ぼく、統一じゃない占いを提案してみたいんだ。占い師が各自宣言して占うやつ(自由占い?)か、まとめ役があなたはこの人ねって指定して占うやつ(指定占い?)呼び方はイマイチわからないんだけど。けど、ぼく統一以外の経験はあまりないので、イマイチかなと思われたら安定の統一でもいいんだけどさ。 |
240. 旅人 ニコラス 23:46
![]() |
![]() |
どうしてかっていうとね、統一占いで斑でたら大方吊りになるよね。その斑が偽黒だったら、真占の白を吊っちゃうわけさ。けど、バラバラ占いの片黒吊るのは、真占から見たら灰吊なわけだよ。 oO(うまく説明できてるかな。昔ぼくが旅をしてるときに聞いたときにはぼくは納得したんだけどな...) |
241. 行商人 アルビン 23:48
![]() |
![]() |
レジーナ>>202 喉がもったいないといってる辺りが、自分が占い師ということを意識している感じがする。RCOのことも考え、回りもみてるので真かなぁ。 逆にペータは喉の使い方が荒いから、能力者ではないって感じがするな。素村or狼 |
243. 旅人 ニコラス 23:49
![]() |
![]() |
それで、占い師が占い先を内緒にして、サプラ〜イズ占いにしちゃうと、ワザと偽占が先出し真占に合わせてきたりするかもしれないからダメだと思うんだ。 占い先を明言することで、噛み先やら占い先になった灰の態度やらで村に情報が増えないかな?みなさんどうおもいますか? |
245. 村娘 パメラ 23:51
![]() |
![]() |
ベッドの中でパッドから。 ニコ>>239 「占い師が各自宣言して占うやつ」ってことは、「自由占い、占先宣言」とかそういう事かな。 一般論で言うなら、僕は嫌いじゃないよ。むしろ、占い師がしっかり希望出しし事後考察してくれるなら、真偽を最も見切りやすいやり方だとも思ってる。 問題は、ヤコブにその動きが期待できるか、ってとこだね。ヤコブが今のままのペースなら、僕は統一の方がマシかな、と思ってるよ。 |
246. 神父 ジムゾン 23:57
![]() |
![]() |
です。 羊:このお方も発言数が伸び悩みですね。旅と同じ意見で す。 農:正直言って微妙ですね。個人的には黒だと思うんです けど… 年:嫌いではないんですけど、ちゃんと参加していただき たい。 |
249. 神父 ジムゾン 00:03
![]() |
![]() |
楽:かなり能天気なご様子、おそらく一番初めに食わ れるのでは? 全員の分を書いていってひとつ、RCOについてのことが、やはり多いですね、喉も少ないですし、今日は寝ます、おやすみなさい** |
250. 老人 モーリッツ 00:04
![]() |
![]() |
★霊潜伏なら3d第一声COというカタチがワシでは思い浮かぶが、皆の衆は具体的なCO法ビジョン持ってる?あれば頼む。 娘>>235 ワシは、霊占い回避は無し、という意見。まさしく偽黒誘発できると思うから。 自由占いについては3人の占い師たちが積極的にやりたいと言わない限り議論に持ち出そうとは思ってなかったなぁ。何せ皆統一希望だし。 |
251. 旅人 ニコラス 00:07
![]() |
![]() |
神>>238 早速の灰考察なんですね。は、早いなあ!よし、ぼくも前のめりにしゃべっていくぞ! とはいうものの、正直占い3人の真贋にしても灰考察にしてもまだ微白微黒とかの印象程度しか言えないと思うからも少し後になりそかな。とりあえず議題回答してみます! |
宿屋の女主人 レジーナ 00:10
![]() |
![]() |
さて、セルフ回答よ ◆1.CNは統一したいわ。夏の昆虫とかどうかしら? 私は【カナブン】がいいわ ◆2.6勝5敗 狼PLじゃないわよ? ◆3.LW経験はないわ。騙り役は得意じゃないけど真切られないように頑張るわね ◆4.長と娘は占い師見極め視線が厳しい感じがするわ |
252. 農夫 ヤコブ 00:15
![]() |
![]() |
娘>>221 パメラの言う通り極微差なのは分かってるつもりだけど、 始まって数分で極わずかでも村が勝ちやすくなったのは嬉しい事だと思ってますよ。 それと、喰われた上に偽決め打ちされる占い師なんかになりたくないよ>< まぁとにかく信用されてかつ生きのびて少しでも信用のある情報を村に落とす事ですよね。それは分かってるので大丈夫! |
宿屋の女主人 レジーナ 00:19
![]() |
![]() |
おそらく、狂人はヨアヒムね 青>>169 「とりあえず【占CO】」 この「とりあえず」とかいうのって私的に凄い狂人要素。まず真でも狼でもいわないのよね となると、消去法で天然タイプのヤコブが真占ね パメラが狩人だとヤコブ護衛がきそうでいやな感じがするわね |
256. 農夫 ヤコブ 00:21
![]() |
![]() |
☆老>>211 モーリッツ遅れてごめんなさい。 隠してもしょうがないので言うとね。 はじめ青のCOが見えて、人外もう1CO出したくてゆっくり書いてからCOしたよ。 結果的にはそれとは関係なくレジーナが出てたけどね。 まぁ何にしても占い師ならFOだって思ってたよ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:32
![]() |
![]() |
さて、狂人予想だけどおそらくヨアヒムが狂人かなって思ってるわ 青>>169 「とりあえず【占CO】」 この「とりあえず」とかいうのって私的に凄い狂人要素。 まず真でも狼でも思考からでてこないのよ なぜなら「真狼はCOする」って前提で思考が動くから。 これまで、この言い回しする能力者が狂人じゃなかった試しってないのよね |
宿屋の女主人 レジーナ 00:38
![]() |
![]() |
スイレンは狼経験があるし頼もしいわ ペタと一緒に潜伏頑張ってね 長の注視を上手くさばければスイレンは暫くは大丈夫だと思うわ ペタはフリーダム系のRPなのかしら? この動きは難易度高いと思うけど「人」ぽく見られやすいと思うわ 多分、今のところ初日占いは2人とも大丈夫な気がする あ、狼経験を無駄につんでるので、なにかあれば赤ログで相談してね。できるかぎりフォローするわ |
老人 モーリッツ 00:45
![]() |
![]() |
わからないことが有ったら相談するよ。 ペタもある程度場数踏んでそうだし、頼りにするね。 ペタのフリーダムRPは序盤には放置され、その後の失速具合に依るものが大きいと思う(経験者談) しっかし、この村は寡黙がいないようだから簡単にはやらせてもらいそうにないな |
259. 行商人 アルビン 00:46
![]() |
![]() |
ヤコブ>>258 この発言、喉無駄にしてません?占い師ならば、もうちょっと大切にした方が良いかと… 実はまだ、学校に行くお年頃なので、朝から夕方にかけては顔を出せないと思います。ごめんなさい。 そして、おやすみなさい |
宿屋の女主人 レジーナ 00:46
![]() |
![]() |
スイレン >1d00:34 長のツッコミは一旦、対応できてるので今のところは問題ない気がするわね ただ、スイレンがLWになるなら長は残しておけないかなって感じかしら。 >1d00:38 そうね。3ー1陣形を好む占い師は偽視されることもあるけど、この村はそこはあまり強く拾わないみたいね |
宿屋の女主人 レジーナ 00:54
![]() |
![]() |
スイレン>1d00:45 最初、プロみたときは寡黙が多いかなって思ってたんだけどね 作戦は初手真占特攻で占い機能破壊がいいと思うわ おそらくヤコブは噛めると思うしね 二人とも潜伏力がありそうだし、灰噛み回数を増やすほうが勝率はいい気がするわね 2人とも経験ありそうだし、生き残る必要がある潜伏役のやりたいことを赤で情報共有してくると助かるわ 2人とも一週間よろしくね。それじゃ、おやすみなさい* |
宿屋の女主人 レジーナ 00:58
![]() |
![]() |
ペタは寝落ちかな? フリーダムに動きまわるタイプだとしたら、どう動くのがいいかしらね 2人とも個人戦タイプかしら? 私は信用とることに集中して初手真占特攻ができるように立ち回るのがよさそうね |
262. 旅人 ニコラス 01:01
![]() |
![]() |
やばい寝そうだった。ぼくは議題回答に何分かかる気だ。 ■1. 多数決だけに頼らないズバッと系かっこいいです。ぼくの占い方法希望とは矛盾(自由占では確白でませんよね)しますが、確白以外では信用できないですよね...。 ■2.霊潜伏、黒見つけたら出る。 ■3.能力者の占い回避はしない方が偽が炙りだされるかもとは思う。吊りは回避して欲しいな。 ■4.占方法は一応、自由&宣言方式(統一希望多いから統一でも |
ならず者 ディーター 02:02
![]() |
![]() |
なんか、すげー偉そうなこと言っちまったけど、実は初戦だったりするんだよなあ…。間違ったこと言ってねぇといいんだが。 目標は能力者や優秀な村人の代わりに食われることだから結構気楽なもんだな。ミスリードだけは気をつけたほうがいいよな…。 出来る範囲で頑張るか…。 |
ならず者 ディーター 02:06
![]() |
![]() |
ログ読みは結構な量をこなしたつもりなんだが、やっぱり実際に入ると感覚が違うもんだなあ… 鳩云々は嘘なんだよな。実はログを終えていなかっただけだぜ。てへぺろ。 サラッと占真贋予想出しちまったけど、間違ってたら申し訳ねえな… |
266. 仕立て屋 エルナ 02:14
![]() |
![]() |
遅くなってごめんなさい>< 仕入れに行って、いろんな生地を見てたら創作意欲がかき立てられて、ミシンが止まらなくなって…w とりあえず、【青宿農の占CO確認 私は占いはできないわ】 これで、占に関しては全員回ったみたいね。 みんな反応早くてびっくりー!!出遅れた感満載よ。 ちょっちミシン踏みすぎで疲れてるから、休んでからゆっくりみんなの発言見させてもらうわね。 おやすみなさーい。 |
仕立て屋 エルナ 02:37
![]() |
![]() |
数年前に2−3回参加したことはあるけど、かーなーりー久しぶりの参加です。 ほぼ初参加同様w 中の人は夜勤から帰ってきたところなので、頭まわらない… みんな活発に話してるなぁ。 寡黙吊りにならないことが目標! みんなの足をひっぱらないように、頑張りたいな。 |
268. パン屋 オットー 03:08
![]() |
![]() |
占としての確立したスタイルを持っているなら真偽どちらでも貫くし「相談しないと狼はCOしづらい」と言うのならそれを覆うだけの言葉を青は持っていると思うよ 対して宿はここだけじゃないけど占としてフラットな印象だよね。正統派な占の姿を崩したがらないのかも。そういうのが仮に狼としたら相談せずに仕掛けるかな?RCO自体は真狂占の手法としてはポピュラーだけれど ゆえに青狼≧狂で宿狂>狼。真の位置はまた別 |
270. 羊飼い カタリナ 06:18
![]() |
![]() |
議題回答 ■1.霊潜伏なら確白かな ■2.はいいや、個人的には霊の遺言早くしすぎて噛まれないようにね、とだけ ■3.霊潜伏なら霊はあり、狩は場合によると思う。吊られないように動いてほしいね、生きてるだけで価値があるもの ■4.自由は情報を処理しきれる自信ないし、3占い生きているうちは統一でいいと思うよ 占い真贋 青≧宿>農 CO回るの早かったってことは人がいた=相談も出来たんじゃないかしら |
青年 ヨアヒム 06:30
![]() |
![]() |
おはよう 者>>261 「偽判定」え?そうなの?この辺経験の差かな、と思う。 占いは騙りいれても3回目だけど、前2回はどちらも2d退場だったからよくわからないんだよね。 自分が村ならよく「どうせ判定でわかるから」って言うからそのままの気分だった。むずかしー |
272. 負傷兵 シモン 06:30
![]() |
![]() |
おはなっし。 とりあえず質問返して、その後質問投げかけていきます。 ☆者 狼の探し方は、初日はパッションかもしれません。が、なるべく議事を何度も読んで、矛盾や疑問点を見つけたりして質問をぶつけていきたいです。 宿>>218 この間、白狼に村が滅ぼされるのを見てしまって、白狼こえっ!って思ってたんで・・・。なので決して序盤に白を占いたいというわけではないのです。 |
273. 負傷兵 シモン 06:32
![]() |
![]() |
すみません。書き方がおかしかったですね。 具体的な基準は特にないですが、村から信用集めてる人はいつか占希望に上げるだろうなぁとは思っています。 >>248神の発言にも繋がりますが、確白を出したいわけではないです。 でも霊潜伏なので、出るまでは確白が一人居てもいいのでは、と思います。宿の仰るとおり、占機能はいつまであるかわかりません。3COなので抜いてくる可能性は高くなるかと思います。 |
275. 負傷兵 シモン 06:35
![]() |
![]() |
色々返答してますがイマイチ納得できない自分がいます。 そして>>233老の発言は言い訳っぽく見えてしまいました。 なので青老が狼はありえるような気がしました。 これで年or長が狼だったら凄いな・・・。 ともかく今のところ、ですが●老長は占ってみたいかもですね。 ☆霊は3d第一声だと襲撃の可能性もあるので自分は2d遺言がいいかと思います。 ☆自由占いは自分的に自信がないので不安がありますね。 |
276. 羊飼い カタリナ 06:42
![]() |
![]() |
占い回り 農は占いCO確認、とかそういう言葉の使い方してるんだよね 言いがかり上等で言えば、真占い視点後の二人が占いでないことなんてわかってるはず。 実際青宿は対抗COって言ってるしね。 対抗は人外って視点が農にはかけている気がするのよね |
277. 村長 ヴァルター 06:43
![]() |
![]() |
霊潜伏なら初日まとめ不在なので方針も単純多数決なのだ 夜元気だったら集計するのだけど暇な人も頼むのだ 占い方針自由希望 確定白お弁当いらない、斑吊りいらない、ややこしさは場合わけ表作れば対応できる、のだ 霊潜伏なら占回避なしで3日目第一声CO希望 占にあたるようなら先にCOしたらいいし、するべき 霧、遺言ミス、灰襲撃の確率らへんの問題から3日目COで |
280. 村娘 パメラ 06:47
![]() |
![]() |
おはよう。ちょろっと。 ヤコブ>>258 え。そうなん。ヤコも挽回してくれるんなら、僕もニコに乗ってもいいな。【自由&宣言方式支持】 村が個々の希望を募って村なりの決定を出すのは前提だけどね。占い師にちゃんとした考えがあっての事なら、理由を説明した上で自分の考えを優先してくれても、僕はその行動自体は支持するよ。 真偽判断はもちろん内容と結果によるけどね。 |
281. 旅人 ニコラス 06:53
![]() |
![]() |
むにゃむにゃ、おはよう... ぼく、ハトを抱えたまま寝てしまっていたよ...とりあえず、そこに見えた★から。 者>>264 ☆霊潜伏のメリット、ぼくは狼、狩人に見つからないことと、用がないときは出てこないことだと思います。二日目夜に遺言COが安全なのはわかるけど、それなら今からFOでも一緒だよね... 霊出てくると護衛はそっちに行くから占抜かれやすいかなーって。 |
282. 旅人 ニコラス 06:56
![]() |
![]() |
おお、もたもたとハト打ちしてる間にみなさん起きてきたのですね!おはようございます、そしてシモンさんおはようなっし! で、続きですが、霊結果が白なら潜伏が辛くなるまで潜伏のまま待機、黒の時にばばーんと夜明け後第一声でそれこそロケットの速さで出てきたらいいよ。狼は自分で囓った灰が霊かどうか確信持てないだろうから、霊騙りに出て3-2になるリスクは取らない(霊確定する)って思ったんです。 |
283. 村娘 パメラ 06:57
![]() |
![]() |
霊の占い回避、これもわりと「なし」って意見があるんだね。 うん、今日は、僕もそれでいいよ。【霊占回避無し支持】 む。でもそうなると…。 霊が占回避なしで潜るなら、結構な偽黒出しの抑制になると思うんだよね。ってことは、占う先はわりと黒と感じるとこ、もしくは偽黒を出されそうなタイプの人間っぽいとこを突くのがいいんじゃないかな。 @9なんで、夕方戻ってからその辺含めて灰雑感出すね。じゃまた。 |
284. 旅人 ニコラス 07:02
![]() |
![]() |
oO(確かめ算... 斑または片黒を吊る →白なら霊潜伏続行。偽霊が「黒いよ!」って出たら、真霊が「違うよ!」って言って、3-2で潜伏狼1になる。 →黒なら夜明け後すぐ第一声で「黒いよ!」。▲灰を挟んでる場合も、霊を囓った自信がない限り狼は出て来れない、と、思う...夜明け前全員に、明け後すぐ結果出せるか確認したらいいのかな...。 あとは、何日目に潜伏解除かは、霊の人に任せてみてみるとか。 |
285. 羊飼い カタリナ 07:17
![]() |
![]() |
あとちょっと気になったのは神の考察。 考察の中身云々より、プロあけてすぐに全員考察って、いかほどの意味があるのかな、と ★神、この序盤に全体考察落としたのってなにか理由ある? 寡黙枠には旅と同じ、って書いてるけど、当たり前だよね 私は神狼で、寡黙に見られたくない、喉を使いきりたいのかなって思ったわ。 序盤は多弁なら占われにくいと思うし 内容考察とかは鳩からだと厳しいな…… |
286. 旅人 ニコラス 07:17
![]() |
![]() |
屋>>253 ★いただいてましたね、すみません。ぼく、アンカ付け苦手だけど、婚活じゃなくアン活がんばります! ☆アンケ回答にもちらりと書いてしまいましたが、そう、自由占い霊潜伏だとまとめ不在なんですよね。多数決ならまとめいらないので、集計できる方が集計でまとめ無しかな〜。 顔洗ってきますので、ちょっと外して9時前くらいにまたきます!@10なので、また来ても★とかなかったら見るだけにするかも。 |
289. 神父 ジムゾン 07:33
![]() |
![]() |
その時COが出た場合は対抗 COもありだと思っております。 喉を少し使いすぎてしまいました、少し休めさせていただきましょう… 【ジムゾンは祈りを始め、そして眠りについた…】@6 |
神父 ジムゾン 07:34
![]() |
![]() |
喉の使い方が少し荒かったです>< しかし、聖一字教会は人狼のことをどのように思っているのだろうか… 【ジムゾンはそっと炭酸ジュースを取り出す】 ジムゾン「…これがあれば狩人など…いらん!」 |
宿屋の女主人 レジーナ 07:35
![]() |
![]() |
おはようございます スイレンが屋と長に注視されてるようですが、充分に挽回可能なレベルかと思います。ただ、真占として私からも質問させていただくかもしれません それにしても、狼やっていると村人が白く見える不思議… 私も視界が白飽和しないように気を付けますわ とはいえ、初日で情報がない状態での疑いばらまきや黒塗り発言は黒視・偽視されかねませんね 相手の色を見極めようとする真占としてふるまう予定ですわ |
290. 羊飼い カタリナ 07:38
![]() |
![]() |
者☆ 私結構黒取り型だとおもうの で、とりあえず黒いと思ったところに突っ込んで、反応から白黒判断する、かな 問題は私のセンサーの精度なのよね、前世で潜伏能力者にバシバシ黒取りしちゃってたし…… あと占い形式、自由希望が多いなら強く反対はしないけど、自信ないわ、経験ないもの 統一が見やすくて好きなんだけどなぁ、確定でないけど3-1なら霊も長生きだと思うし。 |
292. 羊飼い カタリナ 08:07
![]() |
![]() |
では、お勤めに行ってきます。 >>288うん、納得はできないな 神は寡黙になりたくなかったっていってるけど、内容の伴わない多弁も内容寡黙で寡黙のうちなのね。 神★内容寡黙って発想はなかった?この時点での考察ってどの程度意味があると思ってる? 狩には占い回避してほしくないかな、特に序盤は つられそうになって狩透けならまだしも占いなら当たっても死なないわけだし。透けよりメリット多そう |
宿屋の女主人 レジーナ 08:42
![]() |
![]() |
スイレンの「騙り」発言にヨアヒムが殴りかかってきたわね 青は狂人だと思ったけど、真かしら? まぁ、狂人でも青老ラインで疑われてるのだから殴ってくるわよね 青狂人だとして、あたしのことが真にみえてるなら尚更、宿老ラインで黒塗りしてくるでしょうしね さて、どうしようかな… |
295. 旅人 ニコラス 09:17
![]() |
![]() |
ぼくとしての希望です。【自由占&各自宣言制度】【霊は黒見つけるまでひたすら潜伏&黒見つけたらRHK(ロケット報告)】【狩も霊も占回避しない】【霊は吊回避あり】 狩の吊回避は...悩ましいな...。狩が生きてるかも?と狼に思わせる抑止力で能力者守れるかもしれないから無しなのかな。けど、GJ出てたら、どこでGJ出したか知りたいから吊られ(またはCOして噛まれ)る前に聞きたいなあ。@8でした。 |
宿屋の女主人 レジーナ 09:19
![]() |
![]() |
スイレン、おはよう 了解よ 状況次第だけど、あたし視点だと老青狼ラインを考慮せざるを得ないので、質問とかする可能性あるかもしれないわ。 あたし視点だと老青狼ラインで早々に青が老を切ってきたようにみえちゃうので。 |
300. 青年 ヨアヒム 09:41
![]() |
![]() |
者はイケメンだな。占い考察は満遍なく見てるようで良い。俺狼で対抗の宿真とか言われちゃってるのは悲しいけど。老と一緒で服COの可能性もあるのが頭にないのは見えちゃってる感+1点。 >>263 ☆占3になって欲しい気はあった。霊2になりづらいし。潜伏して狂狼で2騙りが出れば良いけど、もし騙りが1しかでないようならあとから出るのは偽印象。ギャンブルすぎる。それに霊確定すれば占としてはやりやすい感もある。 |
301. 宿屋の女主人 レジーナ 09:52
![]() |
![]() |
[…トントントン、コトコトコトと朝食の仕上げをしている] […朝食の準備が完了した] おはようございます。朝食を出しておくわ 1.[ベーコンエッグ][サラダ][フランスパン] 2.[スクランブルエッグとウィンナ][サラダ][ごはん] 青★お見合いパーティはいつやるの?(ネタ 服★化粧回し…じゃなくて、お洋服はできた?(ネタ |
303. 宿屋の女主人 レジーナ 09:56
![]() |
![]() |
もらえるなら狼を追い詰めることができるしね。 ☆白狼は村利発言をしてることが多いともいえるわ 中盤までは村に貢献させておけくらいに思うことにしてるわ それに村人が粘り強く狼を探すのなら、きっとボロを見つけられると思うの 一番は、あたしが占い判定を多く残して白狼を追い詰めることね 商>>241 ★潜伏能力者についての考察は表にだしちゃダメよ。色々と透けて村利行動じゃないので注意して |
305. 青年 ヨアヒム 10:05
![]() |
![]() |
☆4 その質問に意味があるとは思えないけど。★老は服COが無いと思えたの?と同意でしょ。喉アタックかね。答えるけど。 非COなければある可能性は考慮する。4COなら霊スライドか村騙りあると考える。 宿とのラインについては指摘通りだと思うけど、この発言量で単体見ろ!って言われてもねぇ。防御感強め。単体は見直す。 宿>>301 一週間の共同生活のあとでパーティ&告白タイムを設けますよ! ** |
宿屋の女主人 レジーナ 10:36
![]() |
![]() |
ポポンタね! 了解よ! ポポンタは今回のRPやスタイルはワザとなのかしら? LW役をお願いするかもしれないけど、頑張ってほしいわ 今日か明日あたりに、あたしからポポンタに発言促しとか質問とかして、寡黙吊り候補にならないようフォローするつもり のちのち、キレと拾われるようにポポンタに触るつもりだけど希望があったらいって欲しいわ |
306. ならず者 ディーター 10:36
![]() |
![]() |
質問に答えてくれた奴はありがとな。レジが戦略にあまり明るくないのは理解。ここから要素は取らないぜ。 宿真青狼はともかくとして農偽はもう決め打っていいレベル。水晶玉の重みが無い言葉を俺は信じない。 旅>>281★つまり霊は黒が出るまで潜伏ってことか? ★狼や狩に見つからないって…霊や村全体のスキルによって霊って割と透け易いと思うんだが、どう? あと、3-1って真占さっくり抜かれやすい陣形だからな? |
307. ならず者 ディーター 10:56
![]() |
![]() |
俺の質問をスルーするのも要素に取るから。きっちり答えてくれよ。 あと、【仮決定までに灰考察とGS投下のこと】考察からの占い先の矛盾の材料になるからな。 そうそうALL★占いを当てたいところ、当てたくないところを教えてくれ ★吊りはどんなところに当てる? セルフ ☆当てたい・内容寡黙と自力で色が拾いきれないところ 当てたくない・発言から色が取れる奴 ☆寡黙吊りは盤面整理の時に。基本的に黒いところ。 |
308. 少年 ペーター 11:22
![]() |
![]() |
☆占いは消去法だなー。発言が多くて内容に共感できる人は白放置でポイっとするんだ。そのまま白くなって狼が脅威に感じれば、灰襲撃でメデタシめでたし。仮に白狼だとすると、白狼視点で灰がどんどん白くなっていくので、共感度が下がる、共感できない違和感のある発言が出て来るはず。 この共感白放置枠をどこまで慎重かつ大胆に広げていけるかがポイントだと思う。 |
309. 少年 ペーター 13:02
![]() |
![]() |
☆吊りは困るんだよねー。黒い人とか言うけど、黒い狼なんていないからね。待てと言われて待つ泥棒がいないのと同じだよね。 寡黙もそうだけど、最終日の殴り合いに残せるかどうかという判断基準もあるかな。最後の最後に不慣れな人が狼に殴り負けたり、そうじゃなくてもよく分からない判断でLWを逃すのとか悔しいじゃん。 |
310. 農夫 ヤコブ 13:02
![]() |
![]() |
☆者>>261 いくら自分で占って色分かっても、みんなに信用してもらわないといけないんだ、 いくら狼を発見しても占い師にそれを吊る力はないからね。 霊能は補助??その考え方も純粋な灰とは違う考え方な気がするよ。 返事遅れてごめんね。ただ自分とコアタイムが違うからって偽扱いしてないよね? そんなのは推理じゃないからねっ! と言ってるそばから日が暮れるころまで離席>< |
宿屋の女主人 レジーナ 13:12
![]() |
![]() |
鳩から ポポンタも狼経験があるのね なんとなくLWで勝ち残った数が多い気がするわ え、騙り役で作戦もたてるとか… リアルが死んじゃいそうだから勘弁して(笑 とりあえず情報共有しつつ相談って形でお願いしますわ 赤ログでは楽しくいけたらいいなって思ってるわ そして狼勝利でエピを迎えてやりましょう |
青年 ヨアヒム 13:20
![]() |
![]() |
農真とは思えないけど、農真であって欲しいなぁ。 狼内でうまく連携とれなくて自信のない農が押し出されて来たのか、真故に泣く泣く出てきたのか。 どちらにせよ、俺が狼視されるのは悪くない。どうにか霊判定は見られないようにしたいとこ。 あと老へ。 質問で解決したい、という態度を袖にしてすまないね。自由占いになるようなら黒、ならないなら白出すからね。ココ狼アリ枠だけど、大丈夫でしょ。 |
311. パン屋 オットー 13:33
![]() |
![]() |
☆長>>271 開始してから5分でCOで狼が口裏を合わせるだけなら十分かもだけれどRCO2人見て慌てて出すのならもうちょっと早く出せたんじゃなのかなぁ。文面も考えてるし、そこはシンプルに出来たはず。占CO関連ではエルナ以外では僕がラストでヤコブがラス2。ちょっと遅い感じ。 逆にRCOに流されずに信頼勝負で巻き返すなら5分というのは狼内部の人選を考えるには短いんじゃないかなぁ。 |
312. 羊飼い カタリナ 13:42
![]() |
![]() |
者☆ 吊りたいのは内容寡黙と寡黙。霊が生きているなら斑も吊りね、霊が噛まれたら斑は要素をとって判断したい。 占いたいのは中庸から色見えない多弁。 寡黙とか内容寡黙に占い消費するのはもったいないと思う。 ただ強引な感じね、私灰考察更新までに出せない可能性あるから困ったわ ★者としては▼リアル推奨なの? 青★神の印象いいってどんな理由?どこかで話してたっけ、理由言わずに白上げってなんか変な感じね。 |
314. パン屋 オットー 13:48
![]() |
![]() |
狼としては3COにしなきゃいけないわけでもないし。出遅れてうまくいかないと思ったら引くよ。 ヤコブについてもうちょっと言うとCO順で他の狼がどんどんCOしちゃってラストにしちゃうのも不自然な気がする。>>258みたいな弱音吐いちゃうのも孤独っぽいし占い抜きたいと考えててもなんか一方的に偽視ムードだしで人狼としたらフォロー少なめ。 占騙り決め打ちの狂、でなきゃ責任感で出てきた真占に見えるなぁ。 |
315. 仕立て屋 エルナ 13:50
![]() |
![]() |
やっと時間がとれたわ><霊は潜伏の流れなのね。 まずは議題と質問に回答。 □3 霊は占吊回避アリで。狩は状況次第。基本的にはなしでね。やっぱり狩が生きてる可能性を残しておくのは大事だと思うの。 □4 占については意見が分かれてるのね。私としては、自由占いの情報を整理できる自信がないから統一がいいんだけどね。 |
316. 仕立て屋 エルナ 13:55
![]() |
![]() |
☆狼の探し方は、基本的に自分の意見と違ったり、引っかかる発言から拾っていくかな。 ライン見るのは得意じゃないの… ☆占当てたい:やっぱり中庸かな。多弁は発言から色拾いやすいしね。でも、白狼のことを考えると、みんなから白視されてる人を残しておくのも怖いかな。 当てたくない:寡黙に使うのはもったいない。 ☆吊は序盤は寡黙さんで。 |
317. 仕立て屋 エルナ 13:58
![]() |
![]() |
>>306 ディタ ★ヤコ偽決め打ってもいいレベルてことだけど、どのあたりでそれを判断したのかな?? ディタは質問出してくれたり、積極的に議論を展開して引っ張って行ってくれてるから、その意見て結構大事だと思うの。 根拠を聞かせてもらうとうれしいわ。 |
318. 羊飼い カタリナ 13:59
![]() |
![]() |
私は農は狂の可能性高いかなって思ってる。 パッション真宿狼青狂農。 宿については発言の頼もしさ、自信が偽装かな、とも疑ってる、青宿は変わるかも。 手慣れた狼なら感情偽装くらいやってのけるでしょ。 直近、年と神が怪しいかな、とか 年は狼探す気あるのか疑いたくなるレベル。 自分で考えるより他人の考察あてにしてる?とか思ったわ。 占うよりは吊りかな。 |
321. パン屋 オットー 14:11
![]() |
![]() |
議題にちゃんと答えた方がいいムード ■1.確白 ■2.霊は潜伏で ■3.霊は基本CO。でも当人の判断に任せるよ。 ■4.統一希望 霊潜伏のメリットは分かるけど自由占いまで加えるとなるとえらいカオスだよ。斑になっても投票行動の選択はシンプルさ。 |
322. 負傷兵 シモン 14:17
![]() |
![]() |
【服非占確認しております】3CO確定ですね。 質問回答して下さった方ありがとうございました。またまた質問飛ばします。 ほかの方と質問が被っていたりしたらすみません。 ★>>234宿 長娘老が軽い印象との事ですがどういった発言からそう思ったのですか? 老が青を『騙った』と言ってますが、対抗が騙りだと言われてるのを見てどう思いましたか? 宿から見れば青農は騙りですが、老から見れば真狼狂はわからない |
326. 負傷兵 シモン 14:17
![]() |
![]() |
れをどこまで慎重かつ大胆に広げていけるか・・・これは村がそう思わないと広げられませんよね。違う意見の人がいたら年は説得するのでしょうか? ★屋>>314 占騙り狼は近い将来ローラーとか吊りとかで居なくなる事がほぼ前提だから、裏で相談は無く「自由にどうぞ!狂放置されればそれもいいし」ってなるのもあるかと思うのですがどう思いますか?なので孤独感はあえて出せるかなぁとも思うのですが。 |
329. 仕立て屋 エルナ 14:39
![]() |
![]() |
陣形相談までは難しかったとは思うけど、騙る時点で全く考えてないことはないかと思った。>>303の商への助言も村視点に感じる。 青に関しては、もうちょっと考察してみるー。 それとパメたんにはミントグリーンの初夏らしいちょっと肌見せミニワンピ♪ リナちゃんにはパステルピンクの軽やかなシフォンワンピ♪ レジ姉には斬新な柄の化粧回し…じゃなくて和柄のシックなワンピ♪もってきたよん! |
330. 少年 ペーター 14:45
![]() |
![]() |
☆うん、白取り型と言うかも。 ☆皆それぞれ黒要素ってイメージしてると思うけど、狼は黒要素を避けて発言するんじゃないかな。だから初日に狼見つけるの苦手。 初日をなくして二日目から開始にすれば良いんじゃないかな。僕天才じゃん?! 占いは、青と宿がRCOだね。5分遅れて農。老が青を騙りと呼んだところまで把握したよ。 |
333. 少年 ペーター 14:56
![]() |
![]() |
☆僕が言った広げる、は僕視点のおはなし。シモン白放置で良いな、よりはシモンとディとリザは白放置だな、の方が灰を狭められる。でも、広げたい余りにそこにウッカリ狼が混ざることのないようにしなきゃいけない。 もちろん白放置に占いが当たりそうになったら、説得なり意見は言うよ。 農の偽っぽさまでチラ見。途中すっ飛ばした気がする。 |
青年 ヨアヒム 15:15
![]() |
![]() |
むう、ディタさん怖いね。 真視取れないのは仕方ないにしても、ここまでボコられるほどダメなのか、とちょいへこむ。誰でも彼でも真占いやれると思うな!ムキー(´皿` ) 役に立たない狂でごめんなさい、と謝る日は近そうだが… しかし、占い難しいね。 襲撃懸念とか初日から気にするかね。襲撃懸念とかわからんが、懸念なんて斑出てからだろう。せっかく狂がいるのに真だから襲撃こわーい、とか狼にアピか?と思うよ。 |
334. 負傷兵 シモン 15:19
![]() |
![]() |
灰雑感 長:質問を投げかけることが多いので長自身の考えがまだ見えませんね。 旅:戦術論が多いので自身の考えが見えませんが、喋ってくれそうではありますね。 娘:ハッキリ物を言い、自分の意見を持っている人かと思いましたが戦術に関して結構受動的でちょっと違和感を感じました。ただ、戦術に関してなので発言自体は気になる部分はありません。 老:>>233言い訳が苦しく感じてしまいました。老狼なら青とのやり取り |
335. 負傷兵 シモン 15:19
![]() |
![]() |
はライン切にも見えました。占ってみたいですね。 者:頭の良い人という印象。ただまだ1dなのに決め打ちが多い感じなのが気になりました。 羊:なんだか怖いんですが(ビクビク)もうちょっと優しく(ビクビク) それは置いといて、前世の話をどこまで信じていいのかわかりませんが、確かに能力者潜伏は黒くなるもの。狼を見つけようという姿勢はあるように感じました。 神:発言多いですが内容寡黙。ただ質問を投げ |
336. 負傷兵 シモン 15:20
![]() |
![]() |
かければちゃんと答えてくれるのでこれから見えてくる気はします。 年:ちゃんと意見を持っているのにあまり発言しませんね。>>333説得すると仰ってますが、してくれるのか少々不安です。狼を探しているのか謎なのです。楽しんでる感は一番あります。 商・服・屋:保留とさせて頂きます。発言が増えたら考察します。 ★者:RCOは3COになるのが多いんすか?狼がそれを誘導したと考えるのは何故? やばい喉が@2 |
343. 仕立て屋 エルナ 16:47
![]() |
![]() |
>>339宿 ☆思考回路が見える人だね。どういう考えで意見を述べているのかが見えて、共感できる人は残したいかな。多弁でも、思考回路が見えにくい人は占っておきたい気持ちもあるんだけど、下手すると村側の発言力を落としたい狼のお弁当になっちゃうから、そこは慎重にだね。 |
345. 仕立て屋 エルナ 16:50
![]() |
![]() |
旅:>>281 霊潜伏のメリットが「狩に見つからないこと」って言い方が気になったわ。狼視点の見方してるからなのかしら?そんなにたくさん意見を落としている印象ではないけど、割と唐突に自由占いを押してきたのも、イマイチ私にはしっくりこなくて。 神:前のめり考察はただ不慣れな村人だから?赤で相談してるような気配はないよね。頑張る姿勢が空回りなのかな。 年:喉消費の為の発言?と思う部分も多いね。でも、 |
346. 仕立て屋 エルナ 16:52
![]() |
![]() |
後半はしっかり意見も出てきていてこれからに期待。 老:「騙り」発言から気になる存在。その後も自分を黒視してる青にこだわっているような姿勢が、村っぽいような気もするよね。ライン切りにしたらあからさますぎ? ほかの人の分は、もうちょっと発言が増えたら出します。 占いは、今のところ、宿真視してるひとが多そうだね。 |
349. 旅人 ニコラス 17:29
![]() |
![]() |
ただいま! 服>>354 「狩から見えないこと」の方がわかりやすかったのかな。占3から1名護衛の方が、霊+占3から1名護衛するよりGJ可能性が高いと思って書いたんだよ。 あと、自由占い案、唐突だった?ごめんね?ぼく、なんだかんだで統一しか経験ないんだけどさ、3人統一で斑出て霊結果見ても、偽は1人しか見つからないし、残りの占い真贋はもう一回それやらないと霊にもわからないんじゃないかと思ったんだよね。 |
350. 農夫 ヤコブ 17:46
![]() |
![]() |
★者>>313 「霊能に」色見てもらいたいってのは占い師の言葉じゃねえよ。占えば色は分かるだろ? これ↑一点張りかよー。おいらの偽要素ってこれだけ? これで初日から偽決め打ちとか言われたらディーター人外にしかみえないよ。 積極的にまんべんなくみんなに質問まわせるタイプだと思うので残念だけど吊候補ですね、、 いきなり偽決め打ちとか、占い当てるのすらもったいないよ? |
351. 農夫 ヤコブ 17:46
![]() |
![]() |
しかも偽の上に農狂までみえてるみたいだけど、これについて何も理由がないよね? これも同じ理由かな? ★者以外ににも農狂視してる人が多いみたいだけど、オットー以外は特に理由が書いてないんだけど。 教えてくれるかな? |
352. 旅人 ニコラス 17:50
![]() |
![]() |
者>>306 霊透けなー。初回襲撃時には、村からは12灰分の1、狼からは10灰分の1。透けるかなー。3-1は真占抜かれやすいのはわかりますが、霊護衛がその原因だったりはしないの?★ディータは霊CO&鉄板護衛(という狩との駆け引き)の方がいいと思う派?それこそ真占サクッと抜かれませんか。 残り発言は占希望と灰について書くね。戦術希望については十分しゃべった。細切れだけど、また夜に。 |
353. 農夫 ヤコブ 17:58
![]() |
![]() |
狩人と霊能が潜伏してるのをみんな忘れないようにね。 あえて誰のどの発言とは言わないけど、透けそう発言がいくつかありますよ。 非能力が透けるのも同じですから気をつけましょう。 ☆者>>263 FOについて??文字通りに意味なんだけど質問の意図がわからないのだけど、 昨日の時点で占い師に関しては潜伏とかは考えていなかったって事だよ。 |
354. 農夫 ヤコブ 18:02
![]() |
![]() |
☆兵>>332 とにかく農狂視されてるのは良く分からないのだけど、とにかく占い師としてみてもらえるように頑張るよ。 正直、占い師3COだったので最悪ローラーされればいいやと思ったのは事実です。 ちょっとした言葉尻から、みんなにそういった思考を読み取られて狂っぽいと思われた原因なのかな? だとしたらこの村は相当レベル高いね。でも、もうそういった気持ちはないよ。 |
356. 農夫 ヤコブ 18:12
![]() |
![]() |
占い師対抗について考察、今のところ 狂青 狼宿でみてるよ。 ちょっと差だけど宿には2分だけ余裕あったからね。この2分の差はデカイね。 相方狼に「占いにでるね」くらいは言えるからなぁ。 青が狼だとしたらあのスピードだと2狼占いに出てきてしまうリスクだってあったはずだもんね。 占いに2狼なんてリスク普通負わないよね。 |
357. 農夫 ヤコブ 18:23
![]() |
![]() |
長:はじめはみんなにまんべんなく質問したりしていい感じだったし、偏った意見などなくてとてもいい感じに見えました。白寄り放置。 ☆長>>278 イーブンというのは良く分からないけど、 斑をどうするかは村人の腕の見せどころじゃないかな。 |
358. 羊飼い カタリナ 18:32
![]() |
![]() |
ちょっと考察出来なさそうなリアル とりあえず【●神○年】 希望だけ先に、考察は落とせても仮本後かも 申し訳ないわ 目に入った宿の回答☆ 神狼なら?神LW想定なら年かな?神噛ませいぬなら白視されてるなかにいるんじゃないかな。 神年狼は安直すぎるかも? |
359. 農夫 ヤコブ 19:05
![]() |
![]() |
年:初めは吊り候補1番手かと思ったけど、身軽さもあってどんどんいい感じにはなってきてますね。ただ赤い背景の場所で宿からお叱りを受けてる絵が安易に想像できてしまうのはおいらだけですね。。むしろ占うべきなのか? 旅>>295 自由占いについては抵抗はないんだけど、ニコの案で進めるのであれば各自宣言制度について詳しく説明お願いします。 |
361. 村長 ヴァルター 19:19
![]() |
![]() |
/者青商老神兵農宿旅羊長娘服屋年 占統統統統統統統統自統自自統統_ はっきり意見書かれてるとこ拾うとこんなである そんちょ自由派だけども、こういうのは単純多数決で、村全体がやりやすい方針の方がスムーズである 【今日は統一占い】ではんこを押す かんけーないけど自由やったことないから不安て書いた人 やったことないならやってみればいいじゃない、初めてはいつか来るのである |
362. 村長 ヴァルター 19:20
![]() |
![]() |
やらないといつまでもわかることはないのだ 次の機会があればチャレンジおすすめである ちなみに【占結果発表方法の希望ある人は占希望出すときにでも書くとよいのだ】 もう書いてた人はよいのだ そしてまとめ不在なのだ そんちょも喉余裕あるわけじゃないので集計はみんな分業しようなのだ |
364. パン屋 オットー 19:39
![]() |
![]() |
☆兵>>326 3COの3番目に狼が占COしてきたってことなら真占抜きの確率を上げたいってことじゃない?そのための振る舞いの助言ぐらいは裏でやると思うんだよね。COしてもしなくても真占抜きの可能性が変わらないんなら表に出るだけ損じゃない。ローラー要員だっていうなら霊騙だって選択肢だしローラーなら狂人であっても処置するし狂人放置見込みが厳しい状況になったらその時にまた考えればいいんじゃない? |
366. 少年 ペーター 19:57
![]() |
![]() |
ベタベタがペタペタに見えた件について。 初日と二日目はあわせて48時間の初日なんだってエラい人が言ってたよ。あれ、エロい人が言ってたのかな? まあ喉は繰り越せないので、余らせるくらいなら占い師か灰を見ようかな。 |
宿屋の女主人 レジーナ 20:21
![]() |
![]() |
もどったわー スイレンは灰考察もしたほうがいいわね 青とこれ以上やりあっても仕方ないでしょうしね ★スイレンが初回占に当たった場合の占い判定をどうするか、考えておいてほしいわ あたしはどっちでもイケルわ ちなみに自由占いなら「真占レジーナの思考」としては、初手で吊り枠に近いポポンタとスイレンじゃなくて他を占うかな ポポンタとスイレンはそのあたり希望があればいって頂戴 |
368. 少年 ペーター 20:21
![]() |
![]() |
ヨアのロケットは一般的には狂要素。ただ実際には真がロケットに出ることもあるので、なんとも言えん。狼は可能性低いかな~。あれ、そしたら青老とかないじゃんね。 レジさんは二番手。全体的に真を取る姿勢が強いので、真か狼かな。狂ってことはなさそう。 ヤコブはつっこまれポジションかな。COの台詞は胡散臭いw |
宿屋の女主人 レジーナ 20:31
![]() |
![]() |
偽装GJって狩人との相性があるから、あまり好きじゃないのよね それに、それだと信用勝負であたしが頑張り続けなきゃいけないってことじゃないwww そして、それをやるとするなら明日以降かなぁって気がするけど今日は多分統一じゃないかしら? |
372. 農夫 ヤコブ 20:33
![]() |
![]() |
【今日は統一占い】把握。 こっちも喉キツイだれか集計たのみます。 ☆兵>>323 おじいさん狼ならさすがに動きすぎな気がするね。 素直にヨアヒム狼の場合のみライン切れと読みたいね。 灰視点の老にしては青につかっかり過ぎな気はするけど、あのタイミングだからこそあり得るのかなと。 屋:納得できる意見も多いし、他の人の意見に耳を傾けつつ自分の意見も言っている。 願望も含め。今のとこ一番白寄りか。 @3 |
少年 ペーター 20:34
![]() |
![]() |
自分が頑張らない展開が好きw 霊潜伏なら霊に護衛が行くことはないから、ありかなー、と。明日占い先予告したらGJがそれっぽく見えるよねー。 割と信用あるから、アリアリ、イケイケ、で。 |
373. パン屋 オットー 20:38
![]() |
![]() |
☆吊りは寡黙の方から攻めていきたい ☆占いはそこそこ喋る中から黒要素を見極めたい 初日だから理由付けも難しいのだろうけれどあらが目につきがちなのはたくさん喋る人のそれだしねー。 年:CO皮肉ったとおもいきや真っ先に非COしてたってのが気になる。撹乱要員?探偵役専念で情報出したくない感じ? 老:占全般に言及するもヨア叩きからはその応答に終始。問答で透けてきたものがあるかな?と思ったら怒涛の発言。 |
374. 旅人 ニコラス 20:40
![]() |
![]() |
ペタペタは、誰かかまってやれよぅと思いました。ランダムCOのくだりは、赤があれば赤か、まあ、独り言で...と思ったりします。ペタが狼なら潜伏担当なわけで、それにしちゃ目立つという消極的な理由で白。 アルビン、めっちゃ無難。ブナビンじゃないですか。今のとこわからないから、明日話そうね。 屋>>314で農真の可能性みてる理由、ぼくも賛成だな。 白め。こういうの共感白とかいうんだよね? |
376. 宿屋の女主人 レジーナ 20:44
![]() |
![]() |
やっと仕入れから戻ってこれたわ 質問回答してくれた人はありがとうね 余白で、いくつか 今日は【統一占い】を希望するわ。長>>361をみる限り統一希望が多いみたいね。羊のように統一苦手って人がいる ちなみに自由占いでも、あたしは大丈夫よ 判定出しは【黒1白3】かな。この村の時間帯なら霧は発生はあまりないと思うけど念のためね。 【黒即白3】でも反対する気はないわ |
378. 村長 ヴァルター 20:47
![]() |
![]() |
老:>>371と、狼ならミス突っ込まれて危ういとこのはずだけど、そこから相手の反応見て考察してるのは前向いてる感じだし、発言見守り枠なのだ 屋服商:今のとこそんなに気にならず省略 娘:霊方針でゆらゆらだったのだ灰雑感まち 兵:戦術に関する質問多めなのだ。村長は白狼懸念を持ち出す人をまず占いたいので第一希望 者:占内訳の見切り早いけど、自分の理想的な占い師像から外れる=偽って考えが強めに見えるのだ |
380. 村長 ヴァルター 20:54
![]() |
![]() |
>>378続き 相手=自分じゃないので考え方も言葉も感覚のずれがあっておかしくないのだ 視野狭窄気味なのが村の素なのか狼の意図したものかはなぞなので、灰についてもこんな感じなのか見たいのだけどないから第二希望 神:相性的にも見極めに悩むタイプな気がするのだ。村だった場合のSG保護的な意味合いもまぜて占いはあり 年:喋れそうだから喋らなかったら吊りを考えるのだ。他人の評価をもらおうとしてない部分は非 |
381. 少年 ペーター 20:56
![]() |
![]() |
宿☆ 共感白は後々ブレたら黒拾えることにも期待して放置じゃんじゃん? 非共感=即黒かっていうと、その人なりに狼探している姿勢が見えれば、非共感でも白取りに繋がることはあると思う。 例えば老がそんなイメージかな。騙りって僕はそんなふうに使わないから、違和感あるけど、でも青を探る姿勢は白い、みたいな。まあ青評価で共感してる部分もあるっぽいけど。 |
382. 村長 ヴァルター 21:01
![]() |
![]() |
非狼ぽいけど、きっとできる子だから見張るのだ 年>>379明日100均で花丸はんこを買ってくるのだ 【●兵○者】占結果は各自第一声で、あとは制約なしを希望なのだ ついでにそんちょは[宿:真=狼>狂、青:狂>狼>真、農:真=狂≧狼]な予想だけどまーまだ全然フラットである ヤコが一番全部の可能性を秘めてそう 占先|羊長屋者兵羊年老旅娘商神服宿農青 第一|神兵 第二|年者 |
383. 仕立て屋 エルナ 21:04
![]() |
![]() |
用事済ませて箱前に戻ってきましたー。 まだ今日の占希望は少ないみたいだねー。 とりあえず私の希望は【●老、○旅】 青とのやり取りを見て、青がどんな判定を出すのか気になるから見てみたい。 旅はパッション。しいて言うなら、雑感でも書いたとこかな。 まだ喉余裕あるから、多数決の集計ならするよ。でも、仮決までに意見でそろいそうにないかな… |
386. 旅人 ニコラス 21:12
![]() |
![]() |
者の発言まとめ読みしたよ。めちゃめちゃみんなに絡んできてくれるイケメンじゃん。★☆キラキラしてる。今更☆だけど、狼の探し方は世論を誘導する人と、無難に徹する人は占ってもらって探したい。占い当てたくない人は特にないよ。ぼくが占希望じゃなくても他の人が怪しい要素とったんだなーって思うだけ。 老はヨア滅多斬り。者はヤコ滅多斬り。早いうちにライン切りを疑ってみます。【●老○者】にしてみる。 |
387. 行商人 アルビン 21:13
![]() |
![]() |
霊が潜伏の今、まとめ役がはっきりといないので、確白を作りたいですね。発言数が多く、積極的な者と娘が向いてると思ったので【●者 ○娘】で提出しておきます。ちなみに、【占いは統一】で【黒即白3】が良いと思います。 |
390. 少年 ペーター 21:15
![]() |
![]() |
>娘 戦術論は若干読み飛ばしたけど、霊潜伏なら統一占いで、霊の回避ありが定番っしょ?占いを霊に当てちゃうのは勿体無い。回避枠を与えても、3-2で戦うんで良いと思うけどなー。 >長 うん。白狼狙いは占いの浪費なので反対。長に共感。 >服 青に老を占わせたいだけで初日の占い使うのかー。ちょい非共感だなー。 |
391. パン屋 オットー 21:15
![]() |
![]() |
兵:追い上げ凄いね。好感は持てる 神:あそこで切れるとやはり気になる。占いみたいけど 者:断定的なのがどっちに向いてるのか。判断基準のブレはなさそう 長:フリーダムっぽく思わせながらまとめもやる良識派。>>363釘も刺された。白っぽくみとく 【●老○神】で提出するかな |
395. 負傷兵 シモン 21:19
![]() |
![]() |
「騙り」を「占に出る」に脳内変換・・・するのかなぁ?と疑問に思いました。これは狼の視点漏れなら分かるのですが。 狼なら「騙る」を使うのわかるのですが、占い師や村人は「偽」や「対抗」の方を使うのではないかと思ったんです。人それぞれというのはありますが・・。ちなみに老の発言は、この「騙る」以外は思考も見えるしそんな変なところはないし頼れるお爺さんという印象なのです。占って白なら頼りにしたいのです。 |
396. 少年 ペーター 21:20
![]() |
![]() |
とか言ってるそばから、アルビンが白狙いっぽいし。白狙いはもったいないってば。者とかも白放置枠でいいじゃない。てか、白狙い言う人は、初日の占いの大切さはちょっとだけ考えてあげて欲しい。 |
397. 仕立て屋 エルナ 21:22
![]() |
![]() |
>>390 ペタ だけ、というわけでもなく。序盤の今は多弁よりも中庸に当てたいし、その意味でも老かな。他の中庸に比べて、青との関係が気になるから占希望したよ。意外と発言力ありそうだし、白確定したら、それはそれで頼もしい。 占先|羊長服者旅商老屋農兵羊年老娘神宿青 第一|神兵老老老者商老年羊 第二|年者旅屋者娘年神商老 |
402. 少年 ペーター 21:32
![]() |
![]() |
服 それなら分かるんだけど、青老のラインを疑っているとすると、青の老に対する判定よりも、他の2人からの判定を気にするところじゃないかな? モリモリモーリッツに集まってるけど、青に対する姿勢とか、あれ狼探してないかなー。それとも、あれをライン切りと見てるの?ちょっと疑問だわ。投票に便乗組がいそうじゃね。エルとかエルとか。(ゴメンw) ってことで、服>>401よろしくない! |
403. 村娘 パメラ 21:33
![]() |
![]() |
時間が時間なんで、先に希望投げとこう。 ざっくりグループ分けして、【●ディーター】 なんか、保守的で頑固な感じがするから。会話して分かりそうな感じしないんだよね。あと、この序盤で占い決め打ちってのは非常にどうかと。灰のままで変化する感じ薄いし、占いぶつけて反応見たい。 あと、攻めるなら商服屋兵から。守るなら神か羊。老と年はポイントで気になるところを会話で見たい。長と旅は占う気にならず。 |
405. 農夫 ヤコブ 21:35
![]() |
![]() |
者:スキルが高いのは認めるが考察が雑すぎる。村人ならもっとレベルの高い考察できる人だと思う。自分が疑ったから疑われたと思ったようだが、安直すぎる。吊り一択。 娘:スキルも高そうだし自分の意見を言いつつ他の人を良く見てるよね。 屋と長ほどではないが、白寄り放置。 @1 |
408. 宿屋の女主人 レジーナ 21:38
![]() |
![]() |
が要素中心ではない推理なのが誘導にみえて気になったわ。>>314の回答で思った以上に青狼ロック。思考として狼か村かを精査したいけど時間切れ。現状、老と微キレから占い不要 【占い希望】 ●老 ○羊 老は村の視線が集中してるし視点漏れ発言は白くない。ここは占いで色みたいわ 羊は能力処理を自分以外にあてればいいという印象を受けたので 票集計してくれた人はありがとう |
409. 少年 ペーター 21:38
![]() |
![]() |
白狙いで希望を出した兵と商は僕に投票権を委任すべき。そうすれば、僕が三票。明日の分も前借りして四票。僕が決めるようなものだね! ていうことで、●服●服●服●服で四票分お願いしますw ダメなら一票で良いや。 でも、エルの希望理由と、ちょっと後付けっぽいのは疑問に思ったな。 |
宿屋の女主人 レジーナ 21:45
![]() |
![]() |
ポポンタ・・・www スイレン占いだったら、黒出すけどいいかしら? 狂人が白出しなら白だしで合わせて2白にしたいけど どうするのがいいと思う? 黒出しだと確黒の可能性もあるわ |
412. 仕立て屋 エルナ 21:46
![]() |
![]() |
占先|羊長服者旅商老屋農兵娘宿年羊老神青 第一|神兵老老老者商老年羊者老服 第二|年者旅屋者娘年神商老 羊服 そろそろ本決時間だけど… 希望発表方法は兵:同時発表、レジ:黒1白3、長:第一声、者:3分後同時だし、商:黒即白3。 |
415. 村長 ヴァルター 21:53
![]() |
![]() |
占先|羊服者旅商老屋農兵娘長宿年神青 第一|神老老老者商老年羊者者老服 第二|年旅屋者娘年神商老_兵羊_ 第二ないとこは_入れるとずれにくくてよいのだ 老5票 者3票 その他 か 多数決なら【●老】なのだ そんちょ的には乗り気じゃないけど1つ結果が出るたびになにかしら村の収穫はあるのだ ぐだぐだになるよりはこれでそんちょははんこを押す あとは喉ある人に託すのだ |
416. 青年 ヨアヒム 21:55
![]() |
![]() |
時間がたりん。 年:ときどきおちゃらけてる発言は悪目立ちすぎる気もする。考察見るとちゃんと考えてる気がする。今後思考開示あれば白くなるかと思う。 旅:戦術論多めは発言稼ぎに見える。狼か村かは要素じゃない。自由希望だったり霊潜伏の周りは村利というには微妙感。 ココまでしか見れてなくてゴメン。希望は【●老○旅】で出す。 発表方法については>>412どれでも対応できる。@2 |
417. 神父 ジムゾン 21:57
![]() |
![]() |
ただいま帰りました。 明日もこんなこんな感じになってしまいます。 私は[宿:真>狂≧狼 青:狂≧狼>真 農:狼≧狂≧狼]と考えております。私の中では一番レジーナさんが真と思われます。 占い先は【●老○羊】これはなぜかというと、老は言葉に焦りが見られるからですね。また羊は質問をするだけしておき、相手任せにしていうるという印象を受けたため |
宿屋の女主人 レジーナ 21:59
![]() |
![]() |
霊地雷目的もあるから、出るなら明日かな? そこはスイレンの表の考察と矛盾がないならオーケーね ただ、狩人に真占誤認させるって意味でもCOは明日でいいと思うわ 2白なら吊られないかもしれないしね スイレンは霊回避や狩回避も視野にいれておいてね |
418. パン屋 オットー 22:01
![]() |
![]() |
☆>>400 モーリッツはヨアヒムとの争いに終始してもっと村全体に指摘する術を捨てちゃた感じがした。できそうな人なのに。個人的なとこではヨアヒムとの関係で何らかの結果が出たらちょっと視界もクリアになるかもしれない。 ジムゾンは前半にまくし立てて雑感あげてフェードアウトしてったのが黒っぽいかな、と。こちらも全体的に軽く触ったけれどそこまで深くは立ち入りたくない感じ。 |
425. 少年 ペーター 22:06
![]() |
![]() |
老に七票、服に四票、者に三票かな?w 本決定は老でいいと思うよ。いくらなんでも集まり過ぎだろうに。 服>>410あからさま、だからこそ気になるってどういうこと?あからさまだからライン切りだと思うってことかな? |
432. 仕立て屋 エルナ 22:12
![]() |
![]() |
.>>425 ううん、こんなあからさまなライン切りってあるのかな?と思って。 ライン切りでなければ、何のため?判定を見れば情報が増えて、見え方も変わるのかな?って思っんだけど… って自分で言いながら、こんがらがってきちゃった。 |
434. ならず者 ディーター 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
ディーターな。考察が早い上に浅い。典型的な内容寡黙。ログが読み込めてない感。暫く様子見。 老への票の集まりは気になるな。 狼は三人いるわけだし、本気出せば初手の占いくらい抜けられると思うんだよな。 |
広告