プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
156. 宿屋の女主人 レジーナ 00:15
![]() |
![]() |
議題出しておくわねー ■1.まとめ役について ■2.能力者COについて ■3.回避COについて ■4.占方法について セルフ回答 ■1.確能>確白>多数決 ■2.占いを先に回したいわね。場合によっては霊潜伏もアリだと思うよ ■3.お任せするわ ■4.基本的には統一が良いわ |
157. シスター フリーデル 00:15
![]() |
![]() |
■1.まとめ役について ■2.CO方法について ■3.回避COについて ■4.占方法について ■1.確能>確白 ■2.即FO希望です。潜伏はするならするでもいいですがちゃんと信用を得られる理由を用意して頂きたいです。 ■3.霊能は潜伏ならありで、狩人さんは回りの空気を呼んでくださるとありがたいです。 ■4.統一占いがわかりやすくて好きです。 【非占、非霊】 |
159. 神父 ジムゾン 00:15
![]() |
![]() |
さて、早速ですが神からのお告げです。 ■1.まとめ役 ■2.CO方法 ■3.回避CO ■4.占方法 合わせて回答しておきます。 ■1.確能>確白 ■2.FOを希望します。占いは即回していいと思いますので、私は【非占です】 ■3.狩人は状況を判断してほしいですね。 ■4.統一を希望します。 |
160. 青年 ヨアヒム 00:16
![]() |
![]() |
回答 ■1.確霊>確白>多数決 ■2.占い先回してから霊も回しちゃっていいんじゃない? ■3.狩人は状況次第。 ■4.個人的には統一の方が好き。 占い回しちゃっていいよね?【占い出来ません】 |
163. 旅人 ニコラス 00:18
![]() |
![]() |
議題有難うございます、だぜ ■1 確能>確白>多数決・回覧板ですだぜ ■2 FOが好きです、でぜ ■3 潜伏霊なら吊・占回避あり。 狩は吊回避のみ。COは本人判断・まとめ役指示で ■4統一でいいですよ。3COとかなら自由で…とかダメですか、だぜ? わわわ!!俺【占いができるよ!】 |
164. 宿屋の女主人 レジーナ 00:20
![]() |
![]() |
回り始めたわね【非占】 シスターとジムソンも議題ありがとうね。 ★修>>157霊潜伏も考えているみたいなのに、何で非霊をしたのかしら? 周りの反応を見てから非霊してもよかったと思うのだけど 【旅の占いCO確認】 |
165. 羊飼い カタリナ 00:20
![]() |
![]() |
議題ありがとー ■1.確能>確白>多数決 ■2.FO希望かな。皆の希望に合わせるよー ■3.おまかせー ■4.とりあえず統一希望 羊『わん。(占いから回っているようだな。主は占いなどできぬ。我輩にも無理だな。【非占】)』 |
166. パン屋 オットー 00:21
![]() |
![]() |
皆議題だしのオンパレード! じゃあ回答するね ■確能>確白>>立候補 ■占い3COなら潜伏、二日目夜に遺言希望 だけど基本的には霊にお任せ ■空気よんで ■統一希望! 流れ早くて良い感じー! |
173. 少女 リーザ 00:26
![]() |
![]() |
ねむいべ… 田舎っ子リザは占いなんてできないべ【非占CO】 占3CO時霊潜伏きぼーだべー。いろいろハードルあるんでそうなったとき応相談だべー。 ヨアにい、★FO希望の占い先回しにはなんか意味あるべ? |
175. 旅人 ニコラス 00:27
![]() |
![]() |
(でぜってなんだーorz) んーと、COの流れの途中ですが、 ★all 占先の希望を教えてくださいだぜ ☆セルフ回答:中庸>多弁・寡黙で色の取れないとこ>黒っぽいとこ。 寡黙・黒要素が強いところは吊る派です、だぜ。 あと、霊潜伏考えてるのであれば【非霊透け注意してください】だぜー |
179. 少年 ペーター 00:30
![]() |
![]() |
僕はただの しょうねん だよ!【非占CO】 ■1.確能>確白 ■2.FOがいいかな! ■3.潜伏霊するなら回避して欲しいけど、基本お任せするよ! ■4.統一を希望するよ!2もそうだけど話題が発散しないよう一つずつ情報を落として行きたいかな! 【旅の占CO確認】したよ! |
181. 少女 リーザ 00:32
![]() |
![]() |
【旅占CO確認】 オトにいはー。占非占回し早く早くって言ってるけどそんなのいないひとに言ったって仕方ないべ。そこの要素を強く取るって意味では一貫してるともいえるし、早さアピしてるってふうにも取れるんだべ。 後者の場合旅狼or赤で騙り決まってるかのどっちかの公算が高いっぺ。 書いてて思ったけど白黒要素じゃないべー。 ヨアにいー>>177★じゃあなんで議題回答でそう言わなかったべ? |
183. 行商人 アルビン 00:34
![]() |
![]() |
>>170青 様子見というか、、、 あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! 『おれは議題を回答したと思ったらいつのまにか非占がまわってた、なにを言ってるかわからねーと思うが、おれもなにをされたのか、超高速とかry |
184. 旅人 ニコラス 00:34
![]() |
![]() |
髪>>172 ☆3-2なら灰狼1匹だし、自由占一択ですよね?だぜ? 3-1の時のメリットはあまり理解できてないけど、今までの村でそういうセオリーって聞いてたから、言ってみました。だぜ。(正直自分が思ったところ占ってみたいという欲なのです…欲張りさんです)全然統一でも構わないのです。だぜ。 |
185. 行商人 アルビン 00:38
![]() |
![]() |
まあ、とりあえず 回答全員まわるまでは霊は様子見で その間にどうするか考えましょうかー 売らない先については、そうですねー 寡黙されると売れないですから がんがん注文してほしいかなー あとは注文があやしいところですかね ご発注とかは即吊で!! |
187. 仕立て屋 エルナ 00:40
![]() |
![]() |
ごめんね。発言遅くて。初動も遅すぎ・・・。 ■1.確定能力者>確定白 初日多数決でも ■2.占CO先回し。占3なら霊潜伏してほしいけど、本人の意思尊重 ■3.霊潜伏ならありだけど、なるべく上手に潜伏して。狩はお任せよ。 ■4.自由で黒ひきたいわね。なぜなら 【私が占い師だからよ】 でも自由占って、村目線では、よほど占い師に対して信頼を寄せないとなかなか推せないわよね。なので村の総意に任せる。 |
行商人 アルビン 00:43
![]() |
![]() |
狼のささやきって40もあるんだねーびっくり 初狼とか、どうしていいかさっぱりです。 とりあえず戦績とか 人狼2戦目、(村1、狼1)ほぼ初心者! 前回は灰から村だと完全に信頼を勝ち得たのに 確白から黒塗りされるほど狂人視されるプレイスタイルの持ち主 7日まで残って村勝利でした。 |
192. 少女 リーザ 00:46
![]() |
![]() |
まーあたしが狼ならリデルねえみたいに非占霊はやらないっぺ。騙りの幅狭めることになるし、すぐにごめんなさいって折れるリデルねえは赤見えたら独断ロケット非占霊しないと思うべ。 やや回答まで重かったのはマイナスだしこんなんで決め打てないけんど。 レジねえ>>186★あたしの↑どう思うべ? あとオトにいもなんかお返事に思ったことあったら言ってほしいっぺ。 |
193. 旅人 ニコラス 00:47
![]() |
![]() |
暫定表です、だぜ。適宜更新してください、だぜ。 /修屋髪青長旅宿羊商妙年服書農老 占非非非非非占非非非非非占___ 霊非______________ 議事録が停滞気味…ネオチ—したいのです、だぜ 【服の占CO確認】しました、だぜ。 1人外さん…強そうです、だぜ。狼か狂か解らないけど…胸をお借りします、だぜ! 妙>>188 ☆思考のブレは普通に灰考察に役に立つと思いますよ、だぜ? |
194. 行商人 アルビン 00:50
![]() |
![]() |
3-2議論(2-2はそんなに起こらない) は前もあったんだけど、そこまで気にしなくていいと思う 無駄な吊手が増えるけど、16人村では狼は不利だからね そこに議論を持っていくのは不毛だよ まー初日の議論なんて、議論というより性格?の見極めでないかい? |
198. 羊飼い カタリナ 00:53
![]() |
![]() |
旅>>175☆中庸>多弁かなー。寡黙は吊り枠だねー。 羊『わん。(自由占も考えている占にしては、占先希望をさらっと言ったな…。狼に当てる気がないどころか、狼に避けてくださいと言わんばかりに感じる…。狂っぽさがあるがはたして…)』 【服占対抗確認】 ごめんなさい…つらいので今日はもう寝ます…** |
200. 行商人 アルビン 00:57
![]() |
![]() |
っと【服の占CO確認】 旅と服の占い二人が自由占いで それに髪と年が同じこと聞いてるね まあ、どちらにしても状況次第ですかねー 全員分回答まわらんことにはね 今日は状況かわらなさそうなので明日の準備でもして寝ますよ |
201. 少女 リーザ 00:59
![]() |
![]() |
(つづき)ブレさせないように気を遣いやすいところだと思うっぺ。てかだいたい「中庸占い寡黙吊り」「色見えないとこ占い」だべ、そこからブレが見れるって考えがわかんないべ。 言っちゃうと全体質問で思考アピに見えてるべ。 【服占CO確認したべー】 青>>189同時FOでばって回すと時間的制約から狼側が最適な騙り役を吟味できない可能性があるべ。なので初日FOなら同時回し一択ってあたしは思ってるべ。 |
202. 仕立て屋 エルナ 00:59
![]() |
![]() |
今のところの印象 ◆屋 議題解答より、とにかく早く非占回すのは赤ログ背景なさそうで、白いかな。ただそういう狼もいるけどね・・・。 ★>>174発言時間で要素とるみたいだけど、今のところ気になってる人いる? ◆妙 気になる所にぽんぽん的確な質問飛ぶのはいい感じね。村っぽいかな。 あ、一応占い先は、もちろん黒狙いよ。それが仕事だし。ただ序盤はなかなか難しいわ。色見にくいと感じるところからかしらね。 |
宿屋の女主人 レジーナ 01:02
![]() |
![]() |
小声で霊能力者CO これは2-2になりそうかなーやだなー 信用取れる自信ありませんて。確霊まとめやりたかった シスターが非霊したときにスグにでるか悩んだわ。出たほうがよかったかなー |
205. 行商人 アルビン 01:05
![]() |
![]() |
寝る前に、明日はけっこうお仕事あるので 材料をひとつ置いておきますね 統一占い:わかりやすいし今後の対応策も取りやすいが 占いが自分の白を確定させるために村白を吊る結果となることが多いと考える、割れれば楽 自由占い:早い段階で黒が出やすく占い師の信用を見て黒された人の結果と票集めの流れからラインや思考を推測可能である、、、が一手待っても勝てるような縄計算が必要 |
行商人 アルビン 01:11
![]() |
![]() |
正直援護とかできると思ってないので素でいきます どうなるかわかんないけど頑張るよ エルナも頑張れ~~!高感度は高いから大丈夫よ 狼はエンターテイナー!であれと教えられたので 誤爆だけはしないように、、、狼が赤ログ誤爆してお通夜になったのを見てしまったよ。。。 そいじゃ、寝ます! |
208. 神父 ジムゾン 01:12
![]() |
![]() |
旅に質問した私が言うのもおかしいですし、既に服が回答しているのを見てしまいましたが言います。 服>>187は確かに自由占いを希望していますが、「村の総意に任せる」って言っている以上、統一でも構わないってことだと思うんですよね。 考え方の違いかもしれないですが。 ちょっと「自由占い」という言葉に過剰に反応しているように感じました。 とりあえず本日は休まさせていただきます。** |
神父 ジムゾン 01:20
![]() |
![]() |
さて、今回の目標を立てて寝る。 1.感情的にならない&体調悪くしない。疑われたり不可解な質問をされたりしても焦らない。どうしても無理なら、この発言を見直して、一旦村のことを忘れる。 2.吊られない。「自分に斑判定が出て、霊判定を見たい場合」のみ吊られても可。 3.狼に狩人と思われる。灰なのに襲撃されれば最高。 4.RPは白ではほどほどに。灰に残してエピで楽しませる。 今回の設定:髪が大事な神父様。 |
仕立て屋 エルナ 01:26
![]() |
![]() |
アルビンごめんね、全然赤ログ会話できなくて。ちょっと白ログ集中してたw とりあえず頑張ろうね!アルビンがいてくれて本当によかったよー。ありがと。うん誤爆気をつける! あ、せっかくだからCNつけようよ。統一感あると良いかな?私の事は【夜】って呼んでほしいな。明日教えてね! |
仕立て屋 エルナ 01:28
![]() |
![]() |
あ、戦歴はG国で2戦目、クローン入れても3戦目だよ。 どっちも素村で一勝一敗。2戦目は驚きの白さで最終日まで生きた。とりあえず、まずは真視とられるように頑張るね!おやすみー |
211. 旅人 ニコラス 01:33
![]() |
![]() |
御免なさい、PCのCtrlボタンが壊れて長文発言難しいです。長くなりそうな分は明日PC回復後に話します。読みづらくてごめんなさい 妙☆>>207 最初にやり方決めておかないと、人外さんが霊COしちゃった時点で決め打ちされかねないね…。戦術論としてある事了解です。後半は単純な疑問。村目線なら俺の真贋見極めに質問してくるのは当たり前と思う。俺が読み取れたのはリズはテンプレ嫌いだろうってことくらい。 |
少女 リーザ 01:41
![]() |
![]() |
こんばんは生リーザです。35戦目になります。 生リーザってなんかちょっとあだるてぃな雰囲気。 【地元はたしかに地方だけどそんなに訛ってなかったCO】 なので若干あやしげな方言になっている。本場の方ごめんなさい。 寝るー! |
パン屋 オットー 01:43
![]() |
![]() |
素村来ましたよー(・ω・) 霊希望弾かれましたよー(・ω・`) 村か狼しか経験ない…役職もちたいうずうず プロで適当にギャグキャラにしたのがすごい間違い。 夜が明けてから、何も浮かばん… そっとPRを剥がしていきたいです、そーっと… |
215. 司書 クララ 02:28
![]() |
![]() |
村:宿妙修神商屋羊青長年 占:旅仕 未:老農 かな? さてさて、帰ってきてみたら荒れてるなー。気になったとこだけ。 リデル:最初の>>157が気になるよねー。 妙が軽く言ってたように非霊もブラフみたいな視点もあるけど、村人思考としては早計に感じるね。共感を得難い。 単に不慣れなのか赤側の考えから何か漏れたのか判別がしづらい。この辺はCO終わってから考えたいな。 修がもし白なら割られにくい序盤に |
216. 司書 クララ 02:29
![]() |
![]() |
統一占っときたい第一印象。黒より灰。 ちなみに占吊方針は黒吊り黒占い派。優先は疑わしき者から吊れ、 白黒見づらいとこは統一で、よく発言してるタイプは片占いでも良いと思ってる。 統一にして確白産んでも食われたら変わらないし、むしろ片占増やして村人襲撃=確白って辿り方が情報量増えて好き。 ただ修みたく第一印象から片占い程度じゃ疑惑が勝るタイプは統一。その後も気になるならどうせ食ってこないし。 主眼と |
仕立て屋 エルナ 02:44
![]() |
![]() |
あああ、寝れないよ。というかもう一匹の狼誰なんだろ(ノД`) ヤコブかなあ、どうしよう突然死したら。村の皆にも申し訳ないよ… 恐らくLWはアルビンになっちゃうよね。アルビンの為にも泣き言言わずに頑張ろう! |
217. 司書 クララ 02:51
![]() |
![]() |
主眼として後半には発言から読み取れそうな村人増やしていく盤面整理は意識していきたい。ここ個人的に重要。寡黙吊りは必要悪。寡黙片白黒情報はいらない。 と修をお題に占吊観を出してみた。細かいこと気にしないワイルドなシスターなのではないかと見てたりもする。その場合はガンガン喋って欲しいな。 他の村人は修より他見て欲しい感はある。 後FO派だよー【非占】 妙宿は特に思慮深そうなので思考開示は後半希望 |
老人 モーリッツ 04:33
![]() |
![]() |
まずは、エルナ様改め夜、占騙り出ていただいてありがとうございます。 私潜伏でございますな。必ずや夜の頑張りに答えてみせましょう。 狼議題を置いておきますよ。 ■1.CN ■2.戦歴/狼経験 ■3.やりたいこと/やりたくないこと |
老人 モーリッツ 04:41
![]() |
![]() |
セルフ回答いたしましょう。 ■1.夜との関連性……ならば【黄昏】とでも名乗りましょう。それか、このメンツならお酒の銘柄でも面白かったかもしれないですね。 ■2.7戦目/狼は3戦目です。 ■3.表は殺伐となる事が多く、往々にして神経をすり減らしてしまうのですが、赤では愉しくやりましょう。また、私もまだまだ初心の者ではございますが、お二人とも初狼ならば、分からない事が有れば何でも聞いてくだされ。 |
218. 老人 モーリッツ 05:01
![]() |
![]() |
おはようございます。昨日のカクテルにやられて寝落ちてしまいました。申し訳ございません…。 占先回しのようなので【非占】 取り急ぎ、議題回答。 ■1.確能>確白>多数決 ■2.FOで ■3.基本的にはお任せします。狩人は盤面を良く見て判断して欲しいですね。 ■4.統一が分かりやすくて良いですな。 さて、【旅服占CO確認】でございます。 後はヤコブ様次第ですが……ほぼ2COという事で宜しいですかな? |
老人 モーリッツ 05:38
![]() |
![]() |
>夜 今から少し考察を落とします。 ばっさり切ってしまっていますが、どうか気にされないでください。潜伏と騙りは程よくラインが切れていた方が終盤は有利ですので。 ラインを辿られると芋づるに壊滅してしまう故、どうかお許しください。 また、質問も飛ばしていきますが、ご自身が思っている事をそのまま答えていただいて結構ですよ。 |
219. 老人 モーリッツ 05:50
![]() |
![]() |
さてさて、勤めに出るまでまだ時間がありますので、現時点での雑感を落としておきましょうかね。 まず占い回り。 ニコラス様 旅>>175★テンプレですが中庸の色が見えづらい所ですかねえ。寡黙や黒い人は吊り、多弁占には消極的です。お弁当懸念かつ、終盤に色が取りづらい人が残ると議論ではなく、只の博打になってしまいます。中庸を残して、かつて痛い目にあった事も有りますので……。 それに議論と言う意味でも興が削 |
220. 老人 モーリッツ 05:50
![]() |
![]() |
がれてしまうでしょう。 と、質問回答した所で雑感でございますが。 占COが更新3分後。RCOと見ていいでしょう。ですが、RCOはあくまで真狂『っぽい』だけで真狼狂どれもあり得る事かと。 しかし、RPの影響も有るかもしれませんが、その後の質疑応答を丁寧にされており、かつ思考開示も良好な様子を見ると、ニコラス様の性格要素としては誠実な方なのかな、と。従って独断で騙る狼像は見えず真、もしくはセオリーに |
222. 老人 モーリッツ 05:51
![]() |
![]() |
はちょっと気になりますね。信用を取ろうとする占い師は、往々にして早めにCOしたがりますから。私の持つ占像とは、一風変わった考えをお持ちの様子でございますね。 ★対抗の動向を見ている間、タイミングの観点から信用を取りづらくなる可能性は考えていましたか? 今後の回答や、発言次第という所でしょう。狼>狂>真 ちなみに、私は確定情報を好みますので統一希望です。片白片黒だと、議論がこじれそうですからねえ…。 |
老人 モーリッツ 05:54
![]() |
![]() |
服>>209は、放置してたら絶対他の誰かに突っ込まれそうだったので、先に身内で質問しておく事にしました。 特に構えず、自由に答えていただいていいですよ。 んで、答えに詰まってしまったらまた相談してくだされ。 |
老人 モーリッツ 06:00
![]() |
![]() |
ふーむ、2−2で有れば霊をベグリに行きたいですな。 基本的に2−2だと狩人は真視が取れてる占に張り付くものですから。 霊は対抗が出た時点で自らの真を証明出来ませんからね。 ここを一本抜いておくと潜伏に占が当たってもまだ戦えます故。 |
223. 宿屋の女主人 レジーナ 06:01
![]() |
![]() |
おはよう 妙>>207ああ、そういうことかい。勘違いしてすまなかったね。 私もロケット非占非霊自体は非狼要素だと思うよ。でもそういうことする狼も要るからねぇ。 で、「どうせFOだろうから」って理由で非霊しちゃうような早計な事するような性格なのか今後の発言からみていこうと思っていたところだよ。 占い2人っぽいね。それにFO派の方が多いみたいだし、出ちゃっていいかな 【私が霊能者だよ】 |
老人 モーリッツ 06:14
![]() |
![]() |
よしよし、2−2になりましたね。 割と狼側のやりやすい陣形ですよ。 とりあえず私とアルビン様は全力で序盤の占を避ける仕事を始めましょう。 占狼−霊狂は占を抜くか、騙りが真視取れるとめちゃくちゃ強いですが、反面早々に潜伏と騙りのラインが出来ると総崩れになりやすいです。 序盤が大事ですな……慎重かつ大胆に攻めましょう。 |
仕立て屋 エルナ 06:21
![]() |
![]() |
うわあああああん!黄昏!!心細かったよ!! 来てくれて本当に良かった!!真視とれそうにないし、アルには申し訳ないしで、涙目だった(笑) 質問には後でちゃんと答えるね!ラインは不自然じゃない程度にしっかり切って!! 狂も出てくれてる!2ー2陣形だね。ここは霊機能破壊ということね。 とにかく3人で頑張っていこうね!おかしな点あったら、指摘して下さい二人とも。 |
226. 神父 ジムゾン 06:26
![]() |
![]() |
ていない現段階で霊COをしたのはなぜでしょうか?占は「2人で確定」ではありませんよね。 >>156を見ますと「場合によっては霊潜伏もアリ」とおっしゃっておりますが、どのような状況ならば潜伏しようと考えていたのでしょうか。 |
228. 司書 クララ 06:30
![]() |
![]() |
レジ姉さん…よろしく… 2-2でヤコさんがまだのようだねぇ… COタイミングは遅めにする予定だった。議論円滑化させるのは魅力だけど、夜明けに張り付いてなきゃ効果的でもないと思うからね。 霊能者としての私の希望は前述と変わらない。 片占いのメリットは霊機能を活かせる点にもあるんだ。統一よりも速効性には欠けるが、早くて確実な情報の恩恵を得れるか遅くて不安定だが大きな情報を得られるかの違いがある。 |
230. 司書 クララ 06:30
![]() |
![]() |
占い師の片占いを0.5の価値と考えると、襲撃や霊能者生存時の吊りによる情報価値はそれぞれ0.5~1.0だと私は考えている。優先度は勿論占い師が高いのだがね。 しかし統一占いならこの辺の情報を狼も整理しやすい。お弁当を作れば襲撃による情報は生まれない。 片占いでも霊機能を使えば黒白分けれるかもしれない。どの場合でも確黒は棚ぼた並のラッキー要素に見てる。 勿論統一の手硬さは捨て難いけどね。 |
231. 司書 クララ 06:35
![]() |
![]() |
白黒見にくい人には統一を。分かりやすい人が多ければ自由を推したい。 トータル情報量で言えば自由の方が最終日に情報を残せると思からだ。 ちなみに私は生存勝利を望んでいる。ペタやリザに本物の酒の味を教えたいし、今読んでる本がまだ終わってないんだ。 利益の強い吊りなら受け入れるが、分からないから吊るとか安易なローラーは勘弁して欲しいかな。 霊機能は貴重な財産だと感じて欲しい。自由なら特にね。 |
232. 宿屋の女主人 レジーナ 06:36
![]() |
![]() |
髪>>225まだ、農が非占してないけど何時来るかわかんないし 書と老がFO派宣言したことで、FO派が過半数を越えた8人になったから、出ちゃっていいかなーと 修が非霊しちゃってるし、内心潜伏無理だろーって気持ちもあったね。 占い師3人だったら潜伏しようと思ってたわ |
233. 村長 ヴァルター 06:42
![]() |
![]() |
【占:旅服 霊:宿書 それぞれ確認】 した。序盤の議論活発で、質問と答えが出倒した感があるな ぱっと見、気になったのは、修の非霊と占の自由希望くらい まあ、それぞれの回答で、納得はできるところ 旅>>175に答えておくと ☆テンプレだけど、まずは中庸からだな 陣形は2−2になりそうかな ところで、ちょっと早計かもしれないが 農はプロもアレだし、心配しとるのはワシだけ? |
神父 ジムゾン 06:43
![]() |
![]() |
目標追加。 5.自分が狩人ならば誰を護衛するか考える。 6.狩人が誰かを当てる。(私がおまかせになった可能性はあるが、)私の狩人希望を奪ったのは誰だ(笑) パッション予想。 占は服真旅偽。 霊は書真宿偽。 潜伏狼は長年。 |
234. 宿屋の女主人 レジーナ 06:44
![]() |
![]() |
FO派9人だわ。間違えたわー。私が寝る前は7人で微妙に過半数越えてなかったのよね え~と夜明の感想だね 夜明で一番目立ってたのは妙かな。質問ポンポン飛ばして動きが軽いのが村っぽい。 ただ、ちょっと黒塗りしてるようにも見えたのよねー。言い方悪いけど視野が狭いように感じたわ |
老人 モーリッツ 06:52
![]() |
![]() |
>夜 すみませぬ……私何故か狼希望すると夜明け前に寝落ちてしまう病にかかっておりまして。村側の時はバッチリ起きてるんですがねえ……寝ている間に狼として覚醒してしまうのでしょうか? それにしても夜というCNは乙一の小説『GOTH』を思い浮かべてしまいます。アレ好きなんですよね。少し前の小説ですが。 まあこちらでは楽しくまったりやりましょう。赤ログを愉しめる狼は強いという俗説も有りますからね。 |
238. 司書 クララ 07:10
![]() |
![]() |
老>> ☆質問ありがとう。私とジジ様はスタンスが大きく違うからこっちの意見が不気味に見えるかもしれないね。 状況白を作るならそれは後半には状況黒に成り得るものじゃないかな? 意図的な操作を見抜くのが推理の醍醐味だと思うんだ。それと片白沢山も素敵だと思うな。決め打ち思考の際にどちらかを真に仮定して考えれば整理しやすいと思うよ。 終盤における統一最大のメリットは最終日に確白が生き残る可能性があることだ |
239. 司書 クララ 07:22
![]() |
![]() |
けど、他の村は素村だったりだと賢狼など個人の力量に左右されやすい状況にならないかな? と、それでも最終日に戦いやすいのは村人だから、みんなが考えづらいなら統一のメリットを活かすことに遵守したいかな。 それと >>227のレジは狂要素だね。レジが狼なら霊に狼って前提は愚直過ぎるし、1発言中に矛盾があり疑いが向きやすいリデルを庇うのは自然。 それと修宿両狼ならこの動きは不自然かなー。 |
241. 老人 モーリッツ 07:40
![]() |
![]() |
クララ様 >>238回答感謝でございます。 なるほど、片白が生きていれば、その生きている事自体を疑えという事ですか。 意図的な操作を見抜く、というスタンスには共感です。 しかし、序盤に占が抜かれる危険性も考えると、せめて序盤は中庸所を占いたいなと思います。発言数が少なく、色が見えづらい方を灰のまま残しておくとやはり博打になり、意図的な操作を見抜くというのも難しいかな、と。d4〜d5辺りまで占生存し |
242. 老人 モーリッツ 07:41
![]() |
![]() |
ていれば、それも良いと思うのですがね。 それにここまで思考開示していただくと、何を持って作為的な要素と取るのかが分からなくなり…。黒出しを疑うのか、白囲いを懸念すべきか。うむむ、頭が混乱しそうです…。最終的に占霊決め打ちルートなら有りだと思います。 いや、こちらから質問しておいてこういう事を言うのも大変申し訳ないのですが。うーん、でも、私は統一が良いかなあ…という結論でございますね。 今度こそ離席 |
243. 司書 クララ 07:51
![]() |
![]() |
長>>ヤコは内心かなりビクビクしてる。けど今はそれより他見る方が優先だと思うな。どうしようもないから。 ★長>>夜明けからいるのに村長の考察が進んでるように感じられないんだ。スロースターター? それと初日FO発言と霊騙りの思考が一致しないのだけど夜明けの発言はブラフ? ☆髪>>質問ありがとう。 情報を綺麗に整理しても根本の情報源が少ないと狼に繋げられる確率も減ると感じてる。 お弁当作ると |
244. 司書 クララ 08:02
![]() |
![]() |
狼の村喰い筋は弁当>状況白>信用高い人になると予想される。 そうなると灰襲撃で落ちる情報は弁当の存在で殆ど枯れると思うんだ。けどここは個人的な感想で、生まれないは客観的ではなかったね。 そして灰潜伏先は確実に減るよ。狼襲撃が灰に向く時にさ。片白食えば死体は確白だし、純灰なら1.0の情報になる。弁当なければ村喰い先は困るんじゃないだろうか? ただ速効性がないのはデメリットだと痛感してる。 |
245. 行商人 アルビン 08:17
![]() |
![]() |
お早うございます! なんかログ進んでてびっくりだ めっちゃ寝てて申し訳ない、商店とかって開くの遅いからさ そしてパット見、 【宿と書の同時霊CO確認】【老の禿げ確認】 あとはヤコまちだけど非霊しちゃっていいよね 【非霊co】質問とかはこれから見るんで、出来るだけ回答していくよ |
246. 司書 クララ 08:18
![]() |
![]() |
ジジ様>>私は占霊抜かれリスクには疎い方だけど、自由のメリットを感じて貰えたなら嬉しいよ。 中庸占うのには統一の方が良いのも同意だ。決め打ちせずに勝てる状況ならそれがベストだけど、決め打ちしなきゃいけない状況に備えられればと思ってる。 けどジジ様が苦手そうなら私も主張は控え目にするよ。真面目に考えてくれてありがとね。 後、妙神屋老は占い希望から外せそう。 年は発言みたくて長商青は発言待ち |
司書 クララ 08:26
![]() |
![]() |
狼ありそうなのが 旅年コンビか単品で修長かなぁ。 序盤の宿が抑え気味だったのが狼フォローかとも考えたけど、真とは節穴だった。一番敏感に修非霊につついてるので見抜くべきだったし、ここ白いよなー強敵だ。 占い師はどっちも似たタイプだからか偽に見えてしまう。 年が偏ってるのはラインなのかロッカーなのか見極めないとな。ロッカー要素集まればご主人様じゃないだろうから黒塗りしよっと。 |
司書 クララ 08:32
![]() |
![]() |
ブレインありそうなのが抑え気味の青かな。神は占いに対しても質問や考察してれば人かなー。 霊にしか絡まなかったらドS狼あるでぇ。 リザが味方なら頼もし過ぎるんだけど、ここはなんとか潰さねば。 狂視点で見えてるもんを漏らさないように気をつけねば。 狼候補A 修>長>商 狼ブレイン 青>神>屋 セット要素 年旅 |
248. 行商人 アルビン 08:37
![]() |
![]() |
【ヤコの寝坊&遅刻確認】 鳩なので議論ぶった切りの下から上読みで済まないが 村長の>>236はどうですかねー?村が霊語りってそれこそ、真霊が慌てて出てきて3-2じゃないですか? それに村語り即吊りなら、村としては戦力が落ちるだけですから村としてはマイナス発言かなー とは言えもちろん村長の事だから、何かお考えあっての事でしょうともフォローしておきますぞ! どうぞ今後とも御贔屓に |
老人 モーリッツ 08:41
![]() |
![]() |
明が私の言いたかったことを言ってくれてる… 村騙り即吊りはマイジャスティスでございますよ。 明は今の感じで思ったことをぽんぽん言っていくといいですよー。しっかり意見を出せれば初回から疑われることはあるまいて。 |
行商人 アルビン 08:46
![]() |
![]() |
おれは普通の黒社員だから、日中はずっと鳩っす 老出てきて良かったよ 【禿げてるやつは狼だ】で議論進めようかと思ってた(笑) @が40あるってすごいよね 狼が内輪話ばっかりになってしまうのも頷ける 誤爆だけはしないように気をつけます |
249. 青年 ヨアヒム 08:51
![]() |
![]() |
おはよう。寝すぎた。【諸々確認したよ。】【非霊です】 ヤコさんも来たし、2-2になるのかな? んで、状況としてはおそらく真狼-真狂か真狂-真狼なのね。 占い師は現状エルナの>>209 の【完全に対抗の動向を見てた】が気になるところ。 エルナ真なら潜伏狼を減らそうとしたのかなと思えるし、エルナ偽なら狼or狂が相手の動向を伺っていたようにも見える。 状況的には狼>狂>真かなー。この辺りは今後様子見。 |
行商人 アルビン 08:53
![]() |
![]() |
議題回答 1、明けの明星こと明 2、人狼2戦力目、当然村1のみ、初狼 3、論戦、殴りあいおk、村なら狂人プレイしようかと思ってたけど狼なら即吊られて終わりそうなので 出来るだけ評論しようかな |
251. 神父 ジムゾン 08:55
![]() |
![]() |
ない」と言うのは同意見です。長の発言が議題回答等の最低限な内容以外ほとんど見られず気になります。現状、占に当てたい候補の1人です。 あとは、ヤコブさんも来たようでよかったです。 下に暫定表を載せておきますので、追加修正をお願いします。 神へのお祈りの時間になりますので、一旦離席致します。** \|旅服|宿書|修髪老長商農青|羊屋妙年 能|占占|霊霊|非非非非非非非| |
255. 司書 クララ 09:35
![]() |
![]() |
うーん能力者側のリスク管理入れると喉を割き過ぎるので遠慮したいんだけど、疑念に繋がるので弁明 まず占霊機能の生命力について。 これは状況動かないと邪推だと思うのさ。明日統一で、判定が割れて、ローラーで、いくらでも状況は動くよね。 だから占霊の生命力は今日話しても意味がない話題だと思うんだ。 統一にした場合の生命力と自由の場合の生命力でみんな変わるから、能力者襲撃と言わず村襲撃と言ったのさ。 能力 |
256. 司書 クララ 09:36
![]() |
![]() |
者が最優先で狙われるのは当たり前だけど、それも今日の占い結果次第で変わるでしょ? 繊細な人なら状況動く前から様々な状況で考慮するんだろうけど、あらゆる状況で能力者の生存率気にする余裕は今日はない 今できることを積み重ねた上で情報をいかに集めれるかだと思ってるよー。 それでも自分の生き残る算段を予測して、能力者の寿命を予知した方がいいならするけど狼に辿り着く推理に結びつくと思うかい? |
258. パン屋 オットー 10:06
![]() |
![]() |
あ、【霊なんて見れいない】 クララは喉使いが気になる。片白だすメリット云々はあんまり僕は納得できないけど、これ以上そこに拘っても勿体ないんで他の人とのバチバチを様子見するー 霊2だけど、まとめは2人でやってもらえる感じかな? 占い吊り希望は多数決先着順で票まとめするのが良いかなーと提案 クララはまとめ意識が見えてこない。確霊するつもりなかった…? 宿は無難。>>232はちょっと言い訳くさい |
260. 行商人 アルビン 10:22
![]() |
![]() |
近いところから雑感落とすよ クララが発言多いのでとりあえず突っ込んでおきたいところだが、能力者は考えて発言してると思うのでここは様子見 【老】第一印象、マイペース型。この歳にもなればね 全体を中立的に見る感じだが突っ込むところは突っ込んでる まとめをしないまとめ役っぽい。老い先短いためいつ死んでもいい枠 |
仕立て屋 エルナ 10:22
![]() |
![]() |
私も村騙りあんまりすきじゃないなあ。自分利はあるけど確実に村利じゃないと思うんだなあ。しかし狼陣営誠実だね笑 ■1.お酒といえば「夜」だよ 銘柄も良かったかな ■2.G国2戦目/はじめて ■3.赤ログでキャッキャしたいよー これから質問回答落とすね。もしおかしかったらバンバン切って。二人の漂白も私の仕事だし! |
261. 行商人 アルビン 10:23
![]() |
![]() |
【髪】髪と髭が間違いやすい、質問もあり意見出しもあり議題出たり慣れてる感じはあるが、そのわりには遅れており、議題に非占co混ぜたりして、頑張ってるけど空回ってる感じはあるが、クララへの狼の襲撃先についてまずは能力者じゃないの? ってのは普通だと思う |
老人 モーリッツ 10:41
![]() |
![]() |
あーすみません、いきなりですが、CNを黄昏から【月光】に変更しても良いでしょうか? 昔、私が厨二病を患っていた時のお供が鬼束ちひろだったのをふと思い出しました。ハヴドーアイサッチァフィールドでございます。こんなもののために生まれたのではございません。 狼は厨二病で無ければ勤まらないと、私が参考にしているうまいプレイヤーが言っていましたし。 混乱させて申し訳ないー。 |
263. 仕立て屋 エルナ 10:45
![]() |
![]() |
(妙続き)たとえば寝落ちてたとか、いくらでも相談時間なんて作れるわけで(実際夜明け全員居なかったし)そこを敢えて推すのは壮絶な白アピにも見えたのよね。 その辺、妙突っ込んでくれたのはナイスよ。 それから、この村に限った事じゃないけど、皆FO、FO言い過ぎ。FOって全員が速攻で了解して、即占霊同時COしなければ意味ないと思うの。あれこれ私だけなの?そこを突っ込んでるのも好き。 |
265. 仕立て屋 エルナ 11:01
![]() |
![]() |
(妙)ただ、逆に質問★髪もFO希望、占い即回しだったのに、青にだけ質問したのはなぜ?後の人はもう流れで占CO回してたとしても、初動一番早かったのは青より髪だよね? ☆2 陣形ってことでいいのかな。狼、狂を炙り出して、3-1霊潜伏に持っていきたかった私としては失敗ね。2-2は混戦しそうだし、村不利とよく聞くから。私は生き残りやすくなったけどね…。 |
266. 仕立て屋 エルナ 11:06
![]() |
![]() |
>>222 老 ☆考えたわ。実際、現状真視キツイし困ってる笑。このタイミングそんなに黒いかな…。ただメタいけど、もし次占やるならこういう戦術って決めてたの。占初日襲撃だけは避けたい、でも霊も守りたい、2-2陣形も村利と思えない、じゃあ2人外COギリギリまで待って、霊潜伏してもらうかって。偽視は発言と結果で挽回、真視がとれなくても結果残せば、後々村の役に立てるはず。そんな考えよ。 |
仕立て屋 エルナ 11:10
![]() |
![]() |
月光了解だよー!私も好きだ月光。この腐敗した世界でがんばりましょwww 大丈夫、明のはライン切だよ。うん多分。長生きしてねおじいちゃん!とりあえず肩たたいてあげる笑 狂にもCNつけたいねー!ねえねえみんなどうするー? |
青年 ヨアヒム 11:12
![]() |
![]() |
個人的な感覚では占いでRCOってあんまり好きじゃないんだよね。ただ前村だと真がRCOで、狼が時間経ってからこしてきてたし、ちょっと混乱中。まあ明日中には見極める! でも現状エルナがパッションで白くなってきてる。 |
267. 少年 ペーター 11:17
![]() |
![]() |
ああそうだ☆旅>>175に宿題回答しておくね! 中庸>多弁 寡黙は釣り枠かな! ただ書と老で若干議論があったけど 占い先や方法はその時々で議題に上がると思うから 上記はあくまで基本方針だよ! それにしても2霊か~ ログまとめるついでに思うところもあるから いったんこの件は様子見にしておくね |
少年 ペーター 11:24
![]() |
![]() |
なんだか宿は村の霊騙り即日取り下げな気がする その後発言もないし それにしても自分への安価がなさすぎて いろいろドキドキします… あんまり思考開示してないってところもあるんだろうなあ 今日も頑張ります! |
宿屋の女主人 レジーナ 11:45
![]() |
![]() |
髪様の言う通り、私がCOするの早かったな。ぐうの音も出ないよ。 てか、朝の私何言ってんの?あんま筋通ってないなー 寝起きの布団の中で発言するの良くないね。 でも、質問来ててうれしー今まで散々寡黙って言われて質問すらあんまり貰えなかったのよね やっぱレジーナ効果凄いわ 。プロで謎の信頼ゲットしたのにはビックリしたけどね。 |
270. 行商人 アルビン 12:24
![]() |
![]() |
雑感続き 【パン屋】あたまっから見て、修と屋の議題確認前のR非占co 素村あるいは狼であれば一番白く見られそうなところで 屋はその後、議題の流れを見ての回答も出しており 潜伏→遺言の流れは特に不自然さはないと思われ それを考えると、その後の修への質問は流れとしては当然か >>259夜明けか夜明けじゃないか?のことかな 0時じゃ夜明けというよりは夜中だなーと 単独感って(笑) ★が来ない、、何でだ? |
271. 行商人 アルビン 12:33
![]() |
![]() |
【修】相変わらずのフリーダムシスター R非占非霊は、霊が潜伏したいorしたくないを気にせず 自分は霊をしないけど潜伏はおまかせという村としてはマイナス行動だが、悪気はなさそうで素村感じはあるかな 【リザ】 速いCO流れのなか、議題を見てからの考察がそのまま口に出てるタイプ ある意味わかりやすい、議題回答なんて気にしないマイペース型 考察してるようでいて実はパッション多めな感じもある |
老人 モーリッツ 12:36
![]() |
![]() |
明も夜も今の調子でいいと思います。 明は相談せずにぽんぽん発言している感じがGOOD。 夜は最悪真視取れなくても大丈夫!こう言う占い師もいるよな、位の印象を村に与えられたらOKですよ。夜真ルートを切れなくする、というイメージですな。 変に構えてしまうとそこからほころびが出てしまうので、気負わず行きましょうー。 |
仕立て屋 エルナ 12:42
![]() |
![]() |
えっもしかして 単 独 感 狼陣営ですかこれ(笑) そだねーとりあえず、二人を見てたら気が楽になってきたよ。ありがとう。でも一応灰から狼探すポーズはとるよ。 明すごく良いと思うよ。狼には見えないよ。二人とも高性能すぎるから私騙りはGJだわ! |
273. 少女 リーザ 12:58
![]() |
![]() |
昼ちょっと。 【宿書の霊CO確認】 おばけなんて寝ぼけた人が見間違えただけだべ?【非霊CO】 ざっと見、旅狂服真-宿狼書真って印象だべ。 ニコにいはロケット気味に出た(→おそらく自信があって出た)狼騙りって感じしないべ。>>211あたしの色見えてるならもっと黒塗ってもいいとこだべ。当たりきつくなるのイヤだって考えた可能性もあるけんどそれなら白塗って懐柔に走ってもいいとこだんべ。色見えてない感じ。 |
276. 少女 リーザ 13:27
![]() |
![]() |
(つづき) ★それどういう意味だべ? 日中あんまり喋るなってことだべか。 あと、あたしが仮にそうしたとしてクラねえが得るものはなんだべ? あとどこで思慮深いって思ったべ? あたし目についたとこ喋ってるだけだべさ。 ペタくん>>213☆質問の意味がわかんないべよ。狼に時間を与えている~って誰が与えてるんだべ? 補足ぷりーずだべ。 >ヨアにい★なんで早く非占いしたかったべか? 統一希望だべ。離席@8 |
278. 少年 ペーター 13:38
![]() |
![]() |
と人外2CO待ちして真視回復のくだりも後付に見えちゃってるのが正直なところだよ。微黒というか狂っぽいかな 宿…霊COについては今日のところは保留。その他については発言数もそれほどないしまだ色が見にくいかな~。今日他に動きがなければまとめ役出す意味でも早め統一占もありかと思うよ。灰 書…霊COについては略。考察/やりとりについても明確だし内容が深い。微白。ただ |
283. 少年 ペーター 13:45
![]() |
![]() |
割と突っかかっているだけ(人外側のタゲ拡散)に見えなくもないかな。 とはいえまずは序盤は疑うのがぼくもセオリーだと思ってるし、そのための情報を引き出そうとしてる姿勢と捉えてるよ。 年…僕はただの しょうねん だよ! @7 |
青年 ヨアヒム 13:48
![]() |
![]() |
from 鳩 うーん。まだリーザに粘着されてるのか。狼って訳じゃないし、というか狼でも別にされて困る質問って訳ではないんだけど、何でこんなにこの話題を続けるのかが全く分からん。とりまスルー。夜に返事しとこうっと。 |
284. 仕立て屋 エルナ 13:55
![]() |
![]() |
>>268青 あーそこは本当痛い。 3人がいつ来てくれるか解らなかったし、自分も夜明け後、次いつ発言できるか解らなかったから、という情けない解答よ。 農は突然死の可能性も見てたし(ごめんね)、議論も停滞してほしくなかったし、これ以上待つのは村に悪いのかなあ…と。 でもやっぱりここまでやったなら、最後まで待てばよかったかなって今もぐるぐるしてる。ごめんこんな回答で。 |
285. 村長 ヴァルター 14:06
![]() |
![]() |
一応、説明しておくぞ 占2CO後の村の霊騙りについて ワシの研究では、高確率で3−1に誘導できるはずだ ・占が真狂の場合 霊騙りは、狼から見てまずは真霊に見える 続いて、真霊がCOして霊2COになると 狼は、占霊どちらかに村の騙りがいることがわかり 狼は、確占だけは避けないといけないので占COする。 占3COの後、騙り撤回→3−1陣形に |
287. 村長 ヴァルター 14:08
![]() |
![]() |
問題は ・占が真狼の場合 一般的に霊回しは占回しの後なので、 この場合の狂は、最初から霊騙りに出ることが予想される 村の霊騙りは、狂から見てまず真霊に見えるが、 続いて真霊がCOした場合、村騙りを確信できるので 狂は臆することなく、霊騙りできる 狂は1人でも多く、村で巻き込めばいいので 村騙りは大歓迎だ |
仕立て屋 エルナ 14:19
![]() |
![]() |
二人に質問です! 今日、灰考察出すときに、月光は多弁ではっきりした考え持ってそうだから占い不要枠で、これはいいと思うんだけど、明に対して色が見にくい、ここ黒ありそう●商 ってだすのは冒険かな?あ、もちろん統一で、他の灰からの希望見た後だけども。 |
行商人 アルビン 14:39
![]() |
![]() |
とりあえず@がないので早めに考察はいるふりして 9時くらいの早い段階で青と年に●します 理由、基本白っぽい議論は無視で 【青】RCOが真で後から出たら偽という固定観念は狼の誘導と思える 【年】二人の占が出した自由占いになぜか強く反応 普通は占いがどちらもそうすると言えばそれでいくよね 髪にたいしても無理矢理違和感を作ろうとしてることに違和感あり って感じで、周りがこれににるかどうかは知りません |
仕立て屋 エルナ 15:03
![]() |
![]() |
あ、ごめんごめん。●商に決定しない事を見越しての、私からの希望出し提出って事だよー。後々ライン切りになるかな?と。多分今日は商希望あまり出ないんじゃないかなあ。どうだろ。危険かな。 でも明日霊襲撃としたら、ますます私真視キツイから、自由占いで商に黒出しもありかも。自由させてくれないけどね。きっとね。しゅーん |
291. 行商人 アルビン 16:14
![]() |
![]() |
年>>281 やっとコメに反応してくれる人いた! 気が付けば@6なのに単独感さみしす 質問なのかわからないけど寂しいから答えるよ 占方法についてはどちらも利があって、好みがあるのは当然だと思うよ それに旅と服が両方自由占いって言ってるんだったら、もし二人が意気投合してそれで行こうってなったら村としては賛成するべきじゃないかな、敢えて反論は必要ないと思うけど 占を信じないことには何も始まらないよ@5 |
老人 モーリッツ 16:23
![]() |
![]() |
少し時間が取れたので。 夜の提案確認しました。 うーん、明占いですか…。 一言でいうならハイリスクハイリターンですね。 まず、統一の流れならやめた方がいいです。確黒で占真贋差がつきません。 自由ならまあ、ありっちゃああり。 ただ、流れ的に序盤片黒はほぼ吊の流れでしょうし、我々の仲間が書宿不明な今、真視取れない真と繋がると後後やりづらい。 それに、初手占霊抜きなら機能破壊なので |
老人 モーリッツ 16:27
![]() |
![]() |
結局明が確黒でない以上は無駄吊になりそう。 もちろんライン切りの効果が高いのは私も認めますが、それは明の確黒が村に見えてこそ、ですからねえ。 明も寡黙では無いし、考察も落としているので初回能力処理はおそらくないでしょう。 当分は、全員生存を狙いながら動きたいですねえ… 私か明どちらか疑われ出したら切ることも考えなきゃいけないですけどね。 |
295. 神父 ジムゾン 17:41
![]() |
![]() |
のですが、私も年に対して違和感を感じています。灰【占第2希望】 羊|体調大丈夫でしょうか?無理はなされないで下さい。 農|何かしら発言を見たいです。待ってます。寡黙枠 占希望ですが、【●長○年】で提出しておきます。 夜の発言を見て変わる可能性もありますが。 また離席します、遅くても22:00までには戻ります。**@5 |
298. 青年 ヨアヒム 18:15
![]() |
![]() |
司 自分とは考え方は違うけど一貫性あるよね。突っかかっちゃったけど若干真より。というか信じたいな、プロ的に。 商 単独感というか空気感というか、、、寡黙じゃないのになんなんだろう笑 戦術的な事が多いからかな? 修 R非占霊COといい占白狙いといい、よく分からない枠。今のところ迂闊な素村っぽい。 屋 迂闊枠part2そしてなのかだからなのか動きが軽い 仲間意識分かるwけどちょっと夜まで様子見枠。 |
299. 青年 ヨアヒム 18:25
![]() |
![]() |
長 村騙りCOが信用されるという発想が分からない。多分真っ先に吊られそうな気がするんだけど。しかしそれを敢えて発言する意図がもっと分からない。 老 朝だけなので個人的には色まだとれないな。ただ思考開示は丁寧だし、今日占う必要はないと思う。 髪 ニュートラルな視点で見ようとしてる印象。質問も飛ばしてるし、思考も分かりやすいから、現状は白よりかな。 |
300. 青年 ヨアヒム 18:41
![]() |
![]() |
年 結構質問飛ばしてたりするよね。一生懸命考えたけど僕とは考え方が違うから何とも言えない。灰かな。 妙 思いついた事をとりあえず質問してる印象。これだけ質問してると村っぽい気がするんだけど、ロックオンされてる理由が分からないので灰。多弁だし占い必要ないかな。 羊、農 寡黙枠二人。体調もあると思うけど夜に期待。じゃないと吊り候補になっちゃうよ。ふぁいと。 |
仕立て屋 エルナ 18:44
![]() |
![]() |
鳩からだよー 明に関しては、お茶目な喉使い→喉消費狙い?→狼探してない で、黒要素取ろうかなと思っていたよ。あと多弁なのにステルス感とかね。 でもやっぱりリスク高いよね、了解!無難に考察しておく。 希望はどうしようかな。●年かなあ。正直長の方が確白になっても怖くない感があるけど、ここ逆に怪しすぎて希望出すには悩むなあ。 |
301. 青年 ヨアヒム 18:51
![]() |
![]() |
質問回答しておくね。 ☆妙>>276 内容変わらないなら早く出しちゃった方が不要に赤ログを疑われずに済むかなと。もちろん狼側が敢えてRCOする事もあるし色の証明にはならないけど。そもそも「占い先回し」=「3CO→霊潜伏の可能性あり」って思ってたから、そこ省く事で何か変わるとは思ってなかったんだよね。@7 |
302. 村長 ヴァルター 19:04
![]() |
![]() |
占雑感 旅真服狼でみてるぞ COタイミングは、もちろんだが 服>>187の 「ごめんね。発言遅くて。初動も遅すぎ・・・。」 が、あざとい気がした それから、服は、書いてる文章が 頭にスッと入ってこないのだ 意見をこねくり回して、懐柔しようって感じがした。 ま、比較できるほど旅は発言こそ多くないが、わかりやすい |
司書 クララ 19:43
![]() |
![]() |
リザさんパネェっす 戦術論で目立って真印象までは良いんだけど、喉割きすぎて灰絡みが乏しくなるのは欠点だね気をつけよう。 ちょちょいと質問入れる癖つけねば。 んで村は妙で狩は村長本命 少なくとも村長は人だ。修はミス取り戻そうとする気概がないのはリアルのせいか単独ゆえか。 信用取ろうとしてきたら狼で占い吊りそらさねば。村長は狼にしては発言が大胆なので吊っていいね。 もう1人占い候補が欲しいとこだね |
310. 少女 リーザ 19:57
![]() |
![]() |
てか>ALL★どうせ今日確村まとめいないべ。ばたばたするのイヤだべさ。【23:15までの先着多数決で占い周り諸々決めねえべか?】異論あるなら言ってほしいべ。 ■5 自由or統一どっち? ■6 占い発表方法 ■7 占い先希望 あたしは統一、1分後同時発表推すべ。服旅★夜明け対応できるべか? __|妙 自統|統 方法|同 あたし喉ないかんら、みんなで足してって取りまとめてほしいべよ。@4離席だべ。 |
312. 羊飼い カタリナ 20:06
![]() |
![]() |
/* 生存報告 体調が相当悪いです 病院で薬をもらってきて飲んだので、回復次第考察落とします 議事も全く読めておらず、ご迷惑おかけして申し訳ございません 寡黙吊りはされたことがないので、回復すれば多弁枠に移るということをご期待いただければと思います */ 霊も回ってるっぽいよねー 【非霊】宣言だけしとくねー |
316. 神父 ジムゾン 20:46
![]() |
![]() |
こは考え方の違いだと納得しています。偽ならば狂でしょうか。ここは服を狼に見ているためであり、その他に根拠はありません。真の可能性もあると思います。狂>狼=真 リーザ、議題ありがとう。 ■5.統一。 ■6.同時。時間は占2人に任せますが、できる限り早めを希望。 ■7.>>295から変わらず【●長○年】です。 __|妙長青髪 自統|統統統統 方法|同同同同 カタリナは【リアル大事に】です。@2 |
317. 農夫 ヤコブ 20:47
![]() |
![]() |
うーん、一切鳩見れなかった。 ノノノ 統一が無難でしょー。仮に戦術的に自由が適してる状況でも僕は統一希望するよ。理由は昨今不慣れさんが多いから自由の良さを生かしきれない可能性があるから。この村に該当するかはまだ見れてないけどね。 まぁ統一が無難。 |
318. 老人 モーリッツ 20:55
![]() |
![]() |
勤めから帰りました。 議事が大分進んでおりますねえ。コアタイム遅めじゃなかったのかしら? まず追加議題に回答 □5 統一希望 □6 同時で良いでしょう □7 もう少し考えさせていただきたい。これからコアタイムの方もいらっしゃる故(私含め)もう少し発言を見てから提出したいです。皆様競う様に占希望をだされていますが、更新まで3時間も有る故、もう少し落ち着いてもいいんじゃない?と爺は首を傾げております |
319. 行商人 アルビン 20:55
![]() |
![]() |
やっと仕事が片付いたー まずは>>298青、空気感とか・・言ってくれるじゃないか(笑)ならば私も伊達にの村々に油を売りにいってたわけではないと証明するとしよう まずは青の勘違いを修正、私が戦術論が多いというが まずは議題回答、そして占方法についての自分の見解 その後は灰雑感をひたすら出してるわけだが あくまでも他の人との相対になるけど 私が他の人と比べて戦術論に終始してるように見えるのかな?ニヤリ |
神父 ジムゾン 21:01
![]() |
![]() |
>>06:43で出したパッションと結論が全然違う件。 長年が疑わしいのは変わらず。 他に怪しいのは老。ただここは狩人もあるかもしれない。 あと、白も灰も喉ペースが早すぎました。反省。 ~「神父」改め「髪父」奮闘記~ 第1話『狼、じゃない、おお髪がない!』 その日、ジムゾンは普段と変わりのない、爽やかな朝を迎えた。 「神よ、今日もいい1日になりますようご加護を」 |
神父 ジムゾン 21:02
![]() |
![]() |
そう言いながら、体を起こす髪父。 寝起きでぼんやりとしたまま、何気なくさっきまで寝ていたベッドへと視線を向ける。 「これはいったい、どう言うことなのでしょう…」 その枕には、ジムゾンが聖書よりも大事にしている髪の毛が、数え切れないほどに張り付いていたのであった。 第2話へ続く。 |
324. 農夫 ヤコブ 21:23
![]() |
![]() |
>>318の老は一歩引き気味の冷静な意見でいいね。占希望を競うように、、、。白視とろうと村も狼も必死なんだね。 まぁでも初日だから考えても仕方ないとも言える笑 発表方法だけど、順番指定が希望。同時発表はあんまり意味ないしね。ただまとめいない(のかな?)状態で順番指定は難しいから同時発表に妥協するしかないかな。 先着多数決は同意。 |
327. 行商人 アルビン 21:31
![]() |
![]() |
旅と服の自由占に年はそこに突っ込んでるんよね 前述の通り旅と服はどちらも怪しい枠 なのに年は>>195で服にしか確認をしていないということ、普通は旅と服の両方に聞いて判断するもの その後の髪の謎フォローに対しても納得していないのならば旅の自由占いにも問うべきで 年の中には旅を疑うことが入ってない。 あるいは服-年のライン切りのアピか 年自身は気付いてないかもだけど見えないものが見えている感じがする |
329. 老人 モーリッツ 21:42
![]() |
![]() |
気になります。ここ個人的に、村騙り示唆で素白さを出そうとして失敗した狼像が見えない事もない。要注視枠ですね。 商 初動の喉使いの軽さはどうしたものかと注視していましたが、午前中からはしっかり灰考察を落としておりますね。ほぼ1人1喉使って、真摯さを感じますよ。>>321なんかもそうですが、思った事をそのまま口に出している印象で、それが初動の軽さと相まって単独感に繋がっているのでしょう…って既に喉枯れ |
老人 モーリッツ 21:53
![]() |
![]() |
いやもういっその事出しちゃってもいいんじゃないかな? 更新2時間前に喉枯れさせるとか赤持ってないだろこいつ、っていう要素を取ってくれそうな気がする。私村だったらそう取ると思うし。まああんまりあざとくやってもアレだから。 そうだなー。勢い余って喉枯れしてしまいました!本決定自動了解です。見れてない灰は明日見ます!位断りを入れておけば良いのではなかろうかー。 基本的には明のやりたい様にでいいよー |
仕立て屋 エルナ 22:08
![]() |
![]() |
二人ともお仕事と灰考察、お疲れ様つ【ビール】 私の灰考察ってどのタイミングで出せばいいのだろうか。 赤ログ平和で癒されるー飲み会したくなるね(笑) そうそう月光、私もシャンディガフ好きだよ、ハイボールも好き。共感白だ( ´艸`) |
333. 宿屋の女主人 レジーナ 22:11
![]() |
![]() |
妙>>310まとめご苦労さん。ありがとね☆先着多数決で良いと思うわ ■5.統一 ■6.同時 ■7.いろいろと考えてそうなのに、一言づつの発言が多くて色見にくいから●長かなーと思ってたんだけど、なんか長票集まりすぎてない?あとで変えるかも __|妙長青髪老農商宿 自統|統統統統統順統統 方法|同同同同同同従同 ※農:発表方法は順番指定希望(同時は妥協案) ※商:発表方法はまとめに従う |
行商人 アルビン 22:20
![]() |
![]() |
占いは他との質問やりとりじゃなく 自分なりの灰雑を織り交ぜつつGS>>>>は出さずに 本決定の1時間前くらいに候補出しておいて、 本決定でも変わらずって感じじゃないかな 占いって言ってみればだれにも信用されなくても 村のために頑張る存在なので、 ほんとうにその占い師を信じて見ようと思ったら真占ってわかると思うんだよね |
335. 宿屋の女主人 レジーナ 22:22
![]() |
![]() |
間違ってたのでもう一度 __|妙長青髪老農商宿 自統|統統統統統統統統 方法|同同同同同順従同 占い希望 /屋髪書青長商宿 ●長長修長農年長 ○_年長____ あら、そこまで●長に偏ってるって分けでもないか |
337. 老人 モーリッツ 22:27
![]() |
![]() |
されていますね。端から見ていると私もそんな印象を感じます。何故かと考えてみた所、質問が多く、疑い口調で星を飛ばされた方が振り回されている感が有るのかもしれないですね。まあ初日ですし、喉の問題も有りますから。狼探しなのか、狼の黒塗りなのかはこの調子で発言し続けてもらえれば分かると思います。多弁かつ狼探しの姿勢は感じるので、今日の占は不要でしょうね。老>>229仲間なら頼もしいという印象は今も継続して |
行商人 アルビン 22:27
![]() |
![]() |
何気にレジがおれの占い先間違えてるんだが これは狂レジなりの気付いてくれアピールなのかな? とすると突っ込まないであげたほうがいいのだろうか というかもう表じゃ突っ込めないので・・・ 裏突っ込み!そこ違うだろっ まあ、こうして見ると年が一つくらい入っててもいいかって感じ、むしろ村でだれが突っ込むかそこで白要素とれるかな |
338. 老人 モーリッツ 22:28
![]() |
![]() |
おりますよ。 屋 昨日更新直後の発言しか終えていませんので、まだなんとも、と行った所ですね。初動の軽やかさは+なのですが、更新時間周りでややロック気味な所が気になると行った所でしょうかね。妙>>181同意見です。今後の灰への触れ方を見て、明日以降再精査したいと思いますよ。 んで、占希望でございますが……。 待ったはいいが、寡黙組の方の発言が伸びませんねえ……候補は長年青なのですが、うむむむ……。 |
339. 司書 クララ 22:28
![]() |
![]() |
妙>>☆あると思ってる。 リデル来るまで言いたくなかったけど、出鼻の発言内での不一致は狼としての修がFO(騙りは誰かに任せて狼やる)でやっていくイメージと、潜伏も受け入れる村人のいてのアクシデントって疑念が残る。ただのミスじゃなくて理由のあるミスを疑う。 ただ第一印象引きづる一択はナンセンスだよねー村は長一択ムードでなんか気に食わないな。 統一なりそうだし、○長考え直す。まとめ向いてなさそだし |
340. 老人 モーリッツ 22:28
![]() |
![]() |
一応【●青○長】で出しておきます。 ぶっちゃけ、私個人として一番怪しいのは長なのですが、票の集中具合が気になります。>>335時点で半数程度の希望ながら4票。いきなりこんなに集まるとやっぱり票操作された村かなとも思うのですが、とは言え終盤に灰のまま残して判断出来るかと言えば難しく。 悩みましたが、同様に色が見えづらかった青を第一希望、長を第二希望で提出いたします。 更新周りに備え少し黙ります@3 |
老人 モーリッツ 22:31
![]() |
![]() |
よーし灰考察終わりー疲れたー。 夜ありがとう。ビールいただきます。 とりあえず中の人は更新時間過ぎたら飲もうかな。 【夜との共感白確認】 ジンジャーエール系のカクテルが大好きなのですよー。 ハイボールもジンジャーハイボールの方が好きですし。 あの清涼感がたまらん……のです! |
老人 モーリッツ 22:34
![]() |
![]() |
>明 いやーさすがにないと思うよー。 商狼見えてるってこと?さすがに初日でそれを見抜くのは難しいでしょー。 ただ、書の過剰な生存欲求は真っぽいのよね。ただ独自路線で自由占押したりしてるのが微妙な所なんだけど。 まあ宿狂が濃厚かなーとは今の所パッションで思っているのですよ。 |
341. 少女 リーザ 22:35
![]() |
![]() |
商>>321ありがとーだべ、★自由推しじゃなかったべか? 確霊じゃない自由とか単体占い決め打つしかないべ、情報処理自信ある村か混乱招きたい狼かわからんくて聞いたべ。 序盤、赤見えない気軽さとも取れるしアピ時間稼ぎとも取れるんだべ。星待ちも村ゆえの気楽さor村の輪に入りたい狼心理。まだわからんべ。 そんちょの村騙り云々は狼ないっしょ。村視されたい狼心理じゃないべ。あるとしたら赤ログ相談ないフリーダ |
行商人 アルビン 22:38
![]() |
![]() |
夜【ビール】ありがとー いやー老もお疲れ様です、【ビール】人【ビール】 クララは真っぽいかなーとは思うけどどうだろね 商は狼すけてますかね?怪しい部類には入ってるかな(笑 髪-商のラインはあるだろうな・・・ とはいえ髪が白なら商も白で あとは年-旅ラインだが旅はなぜ出てこないのだろうか ぶっちゃけみんな白く見える |
仕立て屋 エルナ 22:42
![]() |
![]() |
明、ありがとー。そういうものなんだね。とりあえず雑感程度に落としておく。 月光 私もジンジャーハイボール好きだ(笑)この間アップルハイボール飲んだけど美味しかったな。 私はパッションで、書狂かなって思ってたよー。 |
老人 モーリッツ 22:46
![]() |
![]() |
夜・明お疲れさーん。 かんぱーい! つまみはつ[枝豆] 今は軽めでいいでしょう。 後1、2時間もすればメインディッシュにありつけるのですからね。 ふふふ……。 確かに多弁が多くて白飽和するのですよねえ。 私も長の村騙り示唆は素白すぎて喰うしかねえなあと思っていたので、予想外に票が集まりほっとしていますよ。 |
老人 モーリッツ 22:48
![]() |
![]() |
あとは、明日以降寡黙組がどういう動きをするか、ですね。 私もうかうかしてられません。色が見えづらいとか言われて、いきなり占当てられそうな雰囲気ですよ。 ああ恐い恐い。 でもこのぞくぞくしながらいたいけな村人どもを黒塗りするのもまた背徳的な愉しみがあって乙なものです。 多分、私はどっちかと言えば狼PLの部類でしょうからねえ。性格的に。 |
344. 少女 リーザ 22:48
![]() |
![]() |
あ、モリじい発言出てたべ。なんかスルー気味だったべ。読みなおしてきたべ。とくに白黒取れるとこないべさ。あたし踏込云々は灰評見てると本心ぽいべ。気がかりな点はなく共感ぶん微白印象。 あと言っとく。あたしとくに黒取りスタイルじゃないべよ? 前世で白取るの黒いって言われて吊られたから若干意識はしてるけんども。言葉きついべか? みんながイヤな気持ちになってたらごめんだべー気をつけるべさ。 @1希望出し用。 |
行商人 アルビン 22:50
![]() |
![]() |
あれ?おれ自由占いなんてぜんぜん押してないんだが リザ、おれ最初の議題出しで統一っていってるでしょー そういえばリザって議題無視して進んでたんだった・・・ ああ、突っ込みたい突っ込みたいが喉がない(笑 ま、りざは変わり者という印象だからみんなそんな気にはしないだろう なんかこの村って議論がかみ合ってない気がするんだ だれかがどこかで訂正してやらないと・・・ きっとおれの役目じゃないかと思うんだ |
345. 旅人 ニコラス 22:51
![]() |
![]() |
すみません、遅くなりました! ただ今戻りました、だぜ。 先ずは【非霊】【夜明け対応可能】 □5.統一で構いません □7.占方針が統一に決まるまでは、一応俺の●○は伏せときますね。だぜ。(灰雑感が若干解りにくくなりますが…仕方無いですね) ここで少しメタな御報告ですが[本日の襲撃先は俺の箱だったようです]だぜ。 □6.使い慣れない代替箱なので、定時指定でも少しフライング・遅れが生じるかもしれない |
346. 旅人 ニコラス 22:52
![]() |
![]() |
です、だぜ。 (俺の方が偽だと思う人が多ければ、先出しも可能ですがお勧めしません。誓って定時発表できるよう努力はします。) あとJindolfさん居ないので、★とか見落としてたら指摘お願いします、だぜ。 何人かにRCOと言われて吃驚しています、だぜ。 取り敢えず気になったとこに、質問とか灰雑感ごた混ぜして投げます、だぜ。書き中に更新されてた分の反映は遅れます、だぜ。 |
老人 モーリッツ 22:57
![]() |
![]() |
そうだ、忘れてたので。 追加ネタ議題ー。 ■4.狂人のCN ■5.チーム名とか作っちゃう? □4.夜から明けが狼なら、狂人は光のイメージ。太陽とか? □5.私の狼初戦は、仲間が狂人含め全員初狼、初狂人でした。その時につけたチーム名が【高架下チェリーボーイズ】ちなみにその時は村が強すぎて負けました。 あんまりチーム名つける狼っていないけど、もしよかったら、って感じで。 無理強いはしないからねー! |
353. 旅人 ニコラス 23:01
![]() |
![]() |
髪:自由占を服に聞かなかった理由は納得の範囲です、だぜ。特に違和感なしです、だぜ。パッション的には注視ですが、やや白めです、だぜ。 >>314そりゃ黒引きたいです!だぜ!でも勝利条件は黒を占う事ではなくて、吊り切る事ですから、村の勝利>占の矜持と思いました、だぜ。我儘なので自由とか未練もありますが我慢もできる子です、だぜ。 これで全員?質問探したけど見つからなかった。少し寂しいです、だぜ @5 |
行商人 アルビン 23:05
![]() |
![]() |
旅はよくも悪くも占いを知ってる感じだね 占いは占われるわけじゃないし 自分では真ってわかってるわけだから何を言われようが気にしない 寧ろそこを手掛かりに考察を進める どういう結果になったところで真が占いをはずすわけはないからね 旅のスタンスは真占だなおれ的には □4.太陽いいねー □5.チームかー チーム【単 独 感】とかはやめてくださいね というかもうすでに空気ですからー |
354. パン屋 オットー 23:06
![]() |
![]() |
くたくた帰宅。帰宅たくたく うーんと、とりあえず占いの希望出しが長に集中してるの派握。 被せられた感があるので、改めて灰見てくー 仮決定までに、議事読み終えるよう頑張るー |
355. 宿屋の女主人 レジーナ 23:08
![]() |
![]() |
商:要素にはならないけど、ネタを含みながらの考察は個人的に好きだわ。お年寄りにも優しくね。 色は分からないものの発言多いし、今後色見れそう。かまってちゃんな感じは白アピールとも取れる。 年:発言量はそれなりだけど、ちょっと色わかり難い? あと、誰も突っ込まないから言うけど>>278の宿を占いたいってのは悪手では? ★私が狂人の可能性を考えてない?なんで? |
357. 宿屋の女主人 レジーナ 23:13
![]() |
![]() |
長:霊偽りについては、そー言う考えの人も居るわなーって感じ。なんでそんなことを言い出したのかは謎だけど、要素にはならないかな。 それ以外は最低限の発言で抑えてるように見えるわ。能力者の真贋考察に力を入れてるようだけど、灰にももっと触れて欲しいわ 羊:お体お大事に。無理しないでね 修:今朝の非霊はただのうっかりさんなのか?分からん 農:直近の感じはしゃべれる人っぽい。もっと発言してほしいわ |
行商人 アルビン 23:14
![]() |
![]() |
旅がだれも質問こないーって言ってた(爆笑 なっかっまー!単独感きてますねー 明日二人で討論でもしようかな そういえば狩ってだれ守ると思う?この陣営で 2-2ってもちろん初めてなんですけど(笑 占いと霊のどっちにつくんだろう? そして赤も@10 |
老人 モーリッツ 23:19
![]() |
![]() |
基本的には真視取れてる占に行くと思うなー。 何と言っても村側最強の役職って占い師だし。 初回は占鉄板だと思う。 よっぽど狩人が変態か、霊候補に頭抜けて真視取れてる人がいれば霊護衛もあり得るだろうけど。 個人的な印象としては 占>確白>霊 こんな感じかなー。 |
行商人 アルビン 23:23
![]() |
![]() |
ならいきなりクララ落とすのはありかな とか書いてて、なんかずれてること言ってるのに気付いた 初日ってゲルトってきまってんじゃーん! だから初回防衛は占いで真視とれた占い師に確定ですね はい、当然です。ありがとうございました 2戦目で初狼とか、ほんと笑える |
旅人 ニコラス 23:23
![]() |
![]() |
一応能力者考察 服:女性に対して言う事ではないけれど、重ーい遅ーいですね。偽がメタ発言するなら、こちらもメタで対応しようかなんて考える、俺は悪い子です、だぜ。2-2のセオリー通り霊に出ようとしてたけど、ご主人様が出てこなかった為、止む無く占に出てきた狂…なパッション。 しかし、嘘を着くのが苦手な身としては、あれだけすらすら騙れるのは驚嘆に値します。勉強勉強。 宿 >>164霊潜伏に関して真っ先に |
364. 農夫 ヤコブ 23:25
![]() |
![]() |
やっとひと段落。 >直近誰か 占真狂かはまだわからんけども、占発表方法は占真狼なら同時だろうがなんだろうが関係ないので、占真狂の時の為に発言してる。というか占発表方法って占真狂の時のためだよね。 さて議事録見るけど、時間ないな。 |
367. 仕立て屋 エルナ 23:28
![]() |
![]() |
◆農 これから考察伸びそうだけど、まだ何ともいえないかな。思う所いろいろありそうで期待枠 ◆年 うーん・・・どうも相性が良くないのかな。すれ違い感がすごい。屋妙商ともすれ違ってる感じする。そういう意味では単独感。気になる枠 ◆老 書とのやりとりが印象的。占襲撃の危惧を真っ先に考えてくれているところとか共感、で村っぽい。占い希望の出し方も冷静かな |
369. 羊飼い カタリナ 23:30
![]() |
![]() |
/* 寝てないとつらすぎて… かといって鳩では精査や質問がしにくいジレンマ… 今日の占い希望出しは出来そうもありません 本当にごめんなさい 力尽きるまで鳩から雑感垂れ流します いきなり力尽きてたらごめんなさい… */ |
370. 仕立て屋 エルナ 23:31
![]() |
![]() |
◆髪 質問投げながら自分の考えを述べてる辺りステルス感なくていい。質問の受け答えもブレなくて今の時点、黒要素がない。 ◆長 目立った発言が仮定の戦術論。うーん必要性が見出せない。そして農>>317だけでスキル高とるの?謎。ただ長が単独感強すぎて、アクの強い村っぽさもあって悩ましい。 ◆青 個人的に読みやすい。うーん特に黒取れるところもないなあ。もうちょい様子みたい。話せそうだし。 |
371. パン屋 オットー 23:31
![]() |
![]() |
妙:議題スルーだしマイペースに登場してから、がんがん切りこんでいってる こののんびり→がつがつにはギャップを感じて、ちょっと違和感 星飛ばしが多くて対話型。議論活性化素材 ライン探ってる感があるけど、初日からラインとか浮かんでくるものだろうか…と |
374. シスター フリーデル 23:34
![]() |
![]() |
とりあえず質問に返答致します 服>>206 ☆ 黒狙い占いで斑が出る→吊る→霊判定見る っていう手順より 黒っぽいとこ吊る→霊判定見る ってのが手っ取り早い気がしました。 白確は確かにお弁当ですが狩人さんがいるし、2-2なんで護衛先がばらけてすぐ無駄になるということはないだろうと。 白っぽい人が終盤まで残って狼でしたー、の流れが怖いので 書いててあれなのですが初日白占、以降黒占黒吊のがいいかも |
376. 農夫 ヤコブ 23:35
![]() |
![]() |
大きな声じゃ言えないメタな理由でR非CO者の中に狼がいる気がしてる。 そんなわけで●宿尼屋神希望。 ちなみに理由はルール違反になるので言えない。 様子みてたと言い切る服は真か狼か。なんとなくだけど。余裕は感じるよね。狂くさくない。 宿書霊確認 |
379. 農夫 ヤコブ 23:39
![]() |
![]() |
>>227は超絶違和感。 書が狼サイドでも尼の色を即断するには弱すぎる。書狂も充分あるから。表面的にみると真の視点漏れだけど、真の視点漏れだとすると書を狼サイドとひとくくりにしたのが理解できない。狼サイドって狂も含まれる言い方だよね。意識に狂がありつつこれは謎。変に視点を作ろうとしたからしか考えられない気がしてる。内訳までは思考伸びきらない。 |
380. パン屋 オットー 23:40
![]() |
![]() |
多弁:妙髪年商老 中庸:青長 寡黙:農修(羊) だいたいこんなイメージ。リデルが来たから発言見て考えたいけど、基本寡黙は占い使いたくない 占いたいスケール:長≧年>妙≧髪>老青商 なんで希望出しは●長 ○年です あ、仮決定は見たよー異存なし |
381. 農夫 ヤコブ 23:41
![]() |
![]() |
霧は出てますね。 同時発表はいくらでも理由つけて相手の発表見てから結果出せる。 いやいや、そんなあからさまなのは怪しいでしょ、と思うでしょうけど、それが仮にたったの5秒なら?僕なら複数のウインドウを使って相手の占結果見てから5秒以内に結果出せるよ。 だから同時発表の意味はない。 |
382. 羊飼い カタリナ 23:43
![]() |
![]() |
夜明け雑感 3分あれば、狼が相談して出てくるには十分な時間だから、ニコはRCOとは言えないかな。 何人かが流れが早いって言ってたけど、今日の夜明けは早いとは思えない。赤ログに溺れてた疑惑。 村長の村騙り発言は、狼ならわざわざそんな目立つこと言うメリットないし、本当にそう思ってた村に見えてる。ただ、単純にはこの発言から要素は取れないかな |
宿屋の女主人 レジーナ 23:45
![]() |
![]() |
書狼サイド=修白ってのは、情報増えた真ぽいかなーという思惑もあったのよね。それで視点もれしてるとか最悪だわー 真霊は変に白視狙った発言するの良くないのかしらね だれかまとめやってくれないの?私がまとめちゃっていいの? |
384. 農夫 ヤコブ 23:46
![]() |
![]() |
>>227宿 これを見ると自分の行動のせいで2-2になったと言ってる。けど、実際霊対抗したのは書だった。書は非占済。3-1はあり得なかったんだよ。なのにこの発言ってのはよく考えてない、というか真アピの演技。偽くさいっす。 書の占についての0.5とかの話はイマイチ賛同しかねるけど、考えてんだなってのは伝わる。 宿偽なら待ちきれなかったとしか思えないかな。相談できる狼ではなさげ。 |
385. 羊飼い カタリナ 23:47
![]() |
![]() |
エルナありがとー でも今日頑張っとかないと明日喉足りなくなるかも… 農>>376 ルール違反になるようなことを理由に占い希望出すのはどうなの? 服のCOの遅さは微偽要素かな 様子見してた感 ただ、そんなに強い要素ではないので今後に期待 |
388. 老人 モーリッツ 23:49
![]() |
![]() |
【仮決定了解です】 やはり長占ですか……まあ、視界晴らしには良いでしょう。反対はしませんよ。 発表方法は同時で。この辺はお任せしますし、占い師両名のご都合を優先いたしますよ。 さて、今日の締めに霊雑感。 アグレッシブなのは書の方ですかね。独自路線にもしっかり自分なりに思考開示をされており、一本真の通った考えを持っている印象ですね。 これは霊ロラされに来た狂とは言いづらいかなという印象です。偽が有 |
老人 モーリッツ 23:49
![]() |
![]() |
るとするならガチで真視取りに来ている狼でしょうか。 宿はざっくりと灰考察を流してくれてはいるが、色が見えにくいというか……。うーん、印象狂よりです。ただ、ガツガツ切り込んでいく書に比べると控えめというか。能力者って、私の中では自分の力を発揮してガツガツ村に道筋作ってやるぜー的なイメージなので。もちろん、一歩引いた目で見る能力者もいるので一概には言えませんが。勢い要素で書>宿という感じでしょうか。 |
390. 老人 モーリッツ 23:49
![]() |
![]() |
るとするならガチで真視取りに来ている狼でしょうか。 宿はざっくりと灰考察を流してくれてはいるが、色が見えにくいというか……。うーん、印象狂よりです。ただ、ガツガツ切り込んでいく書に比べると控えめというか。能力者って、私の中では自分の力を発揮してガツガツ村に道筋作ってやるぜー的なイメージなので。もちろん、一歩引いた目で見る能力者もいるので一概には言えませんが。勢い要素で書>宿という感じでしょうか。 |
391. パン屋 オットー 23:49
![]() |
![]() |
霧がすごい。画面がゲルト語になるこわい あと統一になったので、占い師さんにも希望出ししてもらいたい できれば今日中でお願いしますー んで農は発言伸びてるけど、灰雑感が聞きたいようおう 判断材料として取りづらいよう |
392. 農夫 ヤコブ 23:50
![]() |
![]() |
村長占か。 特にまだ灰に感想ないんで賛成する理由も反対する理由もないかな。 直近カタリナの冷静な長へのコメントは●長が確実だからか、冷静な村人か。他の発言も冷静な感じしてるんで、どこか忘れたけど、後者かなと感じる。羊村ぽい。 |
老人 モーリッツ 23:52
![]() |
![]() |
誤爆した。 まあ赤なのでセーフか。 ていうかしまったー。中の人がすーけーるー。壮大な視点漏れでございます。 でも確かおすすめログには入ってなかったと思いますよ。票は少しだけ入ったくらいだったと思います。 あれは黒歴史でございます……。 |
行商人 アルビン 23:54
![]() |
![]() |
ふと気付いたんだが、 クララの発言からは商の考察、感想、 なにかしらの何かまでなんにも出てこない これが空気感ってやつなんですかの・・・ 灰雑むずかしいよね、みんな白く見えるよね そりゃあそうだろ、みんな村なんだし(笑 おれは服真と信じてるよ!白でおkまかせるよ |
393. 農夫 ヤコブ 23:54
![]() |
![]() |
☆羊 仮に何かメタな理由で羊を黒だと確信したとして、もっともらしい理由をあげて疑うことはできるけど、これは本心じゃないからきっと違和感が出る。本当に疑っているのに、理由が本心に感じられないから黒塗りに見える。 そんなのはゴメンなので僕は思ったことは全部言うよ。 そういうツッコミがくるとは思ってた。 ☆誰か 初日はなんの材料もないしのんびりする日 |
394. 旅人 ニコラス 23:55
![]() |
![]() |
>>381 俺にはできませんし、する必要もありません。でもそれを証明することもできません。結局如何するのが最良だと思いますか? 実質、更新後直ぐは対応不可ですね 【00:18発表了解しました】【既に●長セット済み】 |
395. 村長 ヴァルター 23:55
![]() |
![]() |
☆妙>>342 夜明けの感想な 最初さくさくって非占・占がまわって 狼陣営は、スムーズに自己紹介&大雑把な作戦会議が終了したのかなっと 霊の2COが間髪なかったのにも驚いたぞ 書は真霊だとしたら、非占が遅いなーって思ったぞ |
396. シスター フリーデル 23:58
![]() |
![]() |
そろそろフリーデルからフリーダムに改名したほうがいいなかな…とお悩みのフリーデルです 喉が余ってるので気になってることにちょこちょこいれてみます 宿>>227の発言 真レジ視点から見た場合でもクララの発言を黒塗りと決めつけるのは早計過ぎやしませんかな?上手い狼さんは序盤からラインをザクザク切って行くといいますし。狂人さんだったらもっとよくわかりませんしね。狂の視点もれ、真の考え落とし、な印象です。 |
398. 農夫 ヤコブ 00:00
![]() |
![]() |
>>273妙 まぁ妙だけじゃないけど、旅をRCOととるのはどうなのかね。「俺占いくね」と一言残してCOするのに充分な時間があったかと。それを非狼要素とするにはちょっと危なっかしい。 灰雑感要求あったけど、思ってることは垂れ流してるんで触れてない灰は印象なしってことで。 まぁ、そこまで初日に雑感要求するのはちょっと肩の力入り過ぎな印象。 |
老人 モーリッツ 00:00
![]() |
![]() |
よっしゃー白喉使い切ったぞー。 これであと15分は心置きなくのんびり出来るぜ! 長は白でいいですよー。 まあ、村騙り示唆するくらいの彼ですから。確白になった所でですよねーで終わると思います。 お弁当一丁上がりで、余裕が有るタイミングで襲撃すれば良いでしょう。 |
401. 農夫 ヤコブ 00:03
![]() |
![]() |
>旅 最良は順番決めて発表かな。もちろん狂を後出しにしてしまったら狂楽になるけど、絶対楽できる同時よりはまだいいかと。 長の村騙り関連長いから読まなかったけど、村にしろ狼にしろ真剣に発言してる気がする。これ要素にはならん気がするがね。 説得力のない個人的経験論からすると長白。こういう思いの丈をなかなか狼ではぶつけづらい。 |
老人 モーリッツ 00:06
![]() |
![]() |
長の村騙り関連長いから読まなかったけど これを堂々と発言出来るヤコブ様の図太さよ。 しかし、我々に取ってはこういった手合いが一番厄介なのでございますよねえ。 下手に黒塗り出来ないですから。 長屋辺りが煽動して農吊りに持っていってくれないかしら。 で、私たちはそれを「ちょっとー男子やめなよー」とかいいながら眺めているだけなのが理想。 |
402. シスター フリーデル 00:07
![]() |
![]() |
【本決定了解です】 直近のモーリッツさんの発言からヤコブさんの霊能についての発言を辿って読んだのですが、ああそうだなるほど感じてた違和感の正体ははこういうことだったのかとストンと腑に落ち感動しました。 カタリナさんお疲れ様でした、ゆっくり休んでくださいね |
行商人 アルビン 00:07
![]() |
![]() |
のんびり更新まちましょ どうせ驚きの展開なんてないんだし 長が白でて「ええええ!そんなばかな!」って人もいないでしょ じゃ、なぜ長●なの?っていう疑問がでるけど それはもう効率うんぬんじゃなく占ってすっきりしたいんだよね |
行商人 アルビン 00:09
![]() |
![]() |
>>>>長の村騙り関連長いから読まなかったけど おいっwおれも読んでないけどさ >>>>村にしろ狼にしろ真剣に発言してる気がする。 真剣に思うなら読んでやれよっ >>>>これ要素にはならん気がするがね じゃなにがしたいんだ>< |
老人 モーリッツ 00:09
次の日へ
![]() |
![]() |
まあ、明日長は確白が確定するわけで、もしかしたらそれを見た村の誰かが「ほらやっぱり長白だったじゃん!長占煽動した奴が怪しい!」とか言い出すかもしれないけど、占って灰のまま終盤の越せそうにない人の救済措置でもあるわけですからね。 最終日に失礼ですが、良く分からない人が残っても、結局運に身を任せて勝負するしか無くなるし、狼が強ければ全力で黒塗られて吊られてしまうわけですから 占はそれの防止策でもある |
広告