プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
174. シスター フリーデル 22:45
![]() |
![]() |
始まったな エア回答 ■1.確定村なら誰でも ■2.FO。3COなら霊潜伏もあり、村次第 ■3.狩人は吊り回避有り派。抑止力は幻想。 ■4.統一。確定情報第一 紙にはもしかしたら悪いけど、【非占】【霊は回さないようにやで】【占非占いCO周りきってから霊CO希望】 //:RPでわかりにくいとかあったら言ってくださいな |
181. 司書 クララ 22:50
![]() |
![]() |
間に合いました?おはようございます。 ゲルトさん、そんなに寝てると狼さんに食べられちゃいますよ? 【非占です】 ■1.確定村側>確定白>多数決 ■2.占先回し。占3なら霊潜伏希望です。 ■3.霊潜伏の場合は占い吊り回避あり。狩は吊りのみ回避あり。 ■4.いまのところ統一希望。わからないところ>黒狙いです。 フリーデルさん早いですね。それだけで非狼ぽいです。で、【リーザさんの占CO確認してます】 |
184. 老人 モーリッツ 22:51
![]() |
![]() |
宜しく頼むぞい。 ■1.確村ならokじゃ。 ■2.FOを希望するぞい。 ■3.狩人回避は有りで。 ■4.統一がいいのう。 すまんが明日はゲートボール大会があるのでここで寝させて頂きたい。 |
191. 司書 クララ 22:55
![]() |
![]() |
【トーマスさんの霊CO確認】【非霊です】 まあ出ちゃったなら仕方ないでしょうけど。 樵★潜伏案など出ていましたが、それらのメリットについては考えていましたか? 対抗出れば喉もったいないので不要ですが、対抗出たら回答お願いしますね。 【ペーターさんの占COも確認しています】 たしかエルナさんいないので回りきらないと思います。失礼しますね** |
193. 神父 ジムゾン 22:57
![]() |
![]() |
ちょっと!誰か牢屋からだしてよ! ■1.なんでもいいです ■2.FO希望、3COなら霊潜伏 ■3.状況次第 ■4.状況次第 だしてー暗いの怖いよー、狭いの怖いよ 【非占宣言】 |
司書 クララ 23:00
![]() |
![]() |
誰もがエア議題で喋ってる件について。 16-15>13>11>9>7>5>3>ep 縄7 GJ2回で1縄増。 むやみにGJを出してしまうと最終日4人で全員灰だときついかな。GJ狙うなら2連狙いたい! …できたら霊確定してホスィ… |
199. 羊飼い カタリナ 23:01
![]() |
![]() |
【年占CO把握】 【樵霊CO把握】 【非霊】 いられるうちに出しておくねー。 FOの流れってことでいいんだよねー。 回りきってから考えようかなもう。 樵に関しては書やほかの人から質問飛んでるしそれについての解答を見るー。 |
201. 負傷兵 シモン 23:04
![]() |
![]() |
■1.確白。 ■2.占い先回しし、数により霊判断。 ■3.吊り回避有り。 ■4.最初は統一で確白が欲しい。 修フリーデル>>187 ☆理由は2つ。裏でテーブルを作っていたことと、 樵の霊COでタイミングがずれた。すまん。 |
203. 少年 ペーター 23:07
![]() |
![]() |
【妙の占CO、樵の霊CO確認】 \修妙兵青者樵書年羊紙姫毒森仕長 能非占非非非霊非占非非非非非__ で、あってるかな?トーマスさんについてはもうちょっと慎重に見極めたいかな?確定したらいらない心配だけどねー |
羊飼い カタリナ 23:15
![]() |
![]() |
占 わんわんおーのタイミングだと妙>年 妙>狂真 年>真狼 修発言の2分後にCOなのでやはり妙寄り 長服がどう出るか。 霊 樵のタイミングは特攻すぎるわ! 狂にしても狼にしてもアレだから真かもとか思うわ! まわさんほうが良かったかなこれ!? |
208. 神父 ジムゾン 23:19
![]() |
![]() |
えええええええええええ もう霊CO一人いるの? 樵さんがもし時間的余裕なければ仕方ないのかも しれないけど、独断専行しすぎて狂うたがっちゃうよ 対抗さんいるなら、明日にでもCOでおねっす。 頭ぐちゃぐちゃになってわからないわ |
214. 木こり トーマス 23:31
![]() |
![]() |
ん、意図的だんまりしていたが…【年の占いCOは既に確認してたが、長の占いも今確認出来たぞ】 霊はほぼ俺で確定かね。 どうだ?普通に3-1になるよりだいぶ判断材料落ちたと思うんだが? しいて言えばだな。村の活性化を狙った先行霊COだよ。 あくまで質問回答は確霊しなかったときまでとっておく。 |
215. 神父 ジムゾン 23:31
![]() |
![]() |
>>210 いやだってこのパターンで霊速攻COはないっしょ って、決めてかかってたから意表付かれた形に とりあえず対抗考えてない人だけ非霊回しますかね? 【非霊っす!要望で霊出したのに非霊っす!】 誰だよ真霊~ うらむよ?化けててるよ? 紙なのに霊感ないってなんだよ! それより牢屋から出してー、もうやだ! |
218. 少女 リーザ 23:48
![]() |
![]() |
【色々確認】 ALL★ 初日占いはどういう所に当てたいですか? 例→とにかく寡黙さんを占いたい、等。 正直まさか占い師になってしまうとは…。責任重大で緊張しておりますわ。 樵さんが確霊になればまとめを御願いしたいのですが…。というかまだ陣形確定してませんわね。服が来ない事には…。私の意見ではもう、霊も回した方がいいのでは…と思うのですが、皆様の意見はどうでしょう? |
219. 青年 ヨアヒム 23:53
![]() |
![]() |
>>218妙 回していんじゃない?樵真なら早いとこ確定したいだろうし。 ☆僕は色見えそうにないとこ。確白とかまとめ出来そうなとことか、そういうのはいらない。色見えないなら3-1狂割りそうだし、確白たくさんよりはいい。 黒っぽい人に占い当てると黒の場合占い→縄で嫌なので、黒い人は吊りたい。吊る。吊ろうよ。 >>all ★自分の考察スタイルを。 |
神父 ジムゾン 23:54
![]() |
![]() |
明日の朝COで大丈夫です。 3-2になって驚いてもらいましょう そして、村長をリアル狂だと責め、 樵を真狂だと思わせてるような発言 してれば、1日目に確実に樵食えます。 このパターンは狂人見殺しでOKです |
220. 青年 ヨアヒム 23:57
![]() |
![]() |
>>219セルフ ☆確能でも理に叶わなければ殴るよ。() ロッカーで考察にチャチャ入れる人だからきっとめんどくさい。ロックしたら殴るし、擦り寄られても殴るよ。確能以外皆敵だ! 現時点、シモンとジムゾンとカタリナさん辺りに占い当てたいかなと。 |
223. 少女 リーザ 00:13
![]() |
![]() |
では皆様、【霊も回して下さい】 …青、頼もしいですわ。個人的にはとりあえず初日は占いたくないですわ。お弁当になるだけですわ。灰で居て、睨みを効かせてもらえばいいかなと思います。 青>>220 気になる所があれば私の事、遠慮せず殴ってくれてもいいですよ。私もしっかり答えるように努力します! 明日早いので離席します。24時半頃までは起きてログ見てますが…おやすみなさい。 |
224. 少年 ペーター 00:15
![]() |
![]() |
3-1で決定かな?ここまで非霊まわっちゃったんならまわしてもいいと思うよー! あ、もちろん僕は【非霊だよ】占い師だからねっ 妙>>218 ☆色がわからない所かなー。黒と寡黙は吊りたいかな!特に寡黙に占いは正直使いたくないかなー 斑になった時に村に情報を落とせる人がいいよ! 占いの回数は限られてるし、今のところ3-1だしね… |
226. シスター フリーデル 00:16
![]() |
![]() |
寝る詐欺や なんや3−1かいな。意外すぎるの 正直3−2になるとは思えへんし、樵真濃厚やけどうちもあの出方は微妙や まぁ占霊同時回しは悪っちゅう刷り込みもあるかもしれへんけどな まぁ深い考えあってのあれなら期待してるわ。がっかりさせへんでおくれやす で、こっから発展して出方的には長真目があがるやろか? 長のタイミング的に狼陣営なら霊騙っておけば簡単に真視奪えそうやしな |
227. シスター フリーデル 00:16
![]() |
![]() |
まぁうちは判定見てから能力者は考察本気出すわ そんでいっちゃん白目に写ってるんは青はんやな 共感できる部分多いねんな。まぁ共感白は危険っちゅうのは認識した上でや。今日占いはないやろ ほれー擦り寄ったでー殴ってや?(首こてり ほんで妙兵紙がメタいねん!メタ要素嫌いなんやけどこんだけメタメタならかえって要素に取らずに済むわww 兵>>209 おおきに。まぁ要素とらんわ…しゃーないしな |
229. 神父 ジムゾン 00:21
![]() |
![]() |
>>222☆プロのイメージだけ 神COで遊ぶとかね 言い切るわけじゃないけど、返答を見るためっすね 3−1って占が真・狂・狼確定ですからね 通常だと3人目が真ですが、どうもそうは思えません からね、ここは賭けにでてもよいかと 村長が占いで白なら、妙黒の疑が出ますから 思考を巡らせるのには良い手だと思います。 |
232. ならず者 ディーター 00:26
![]() |
![]() |
ふむ。【長の占CO確認】現状3-1だな。【非霊】だ。 ☆妙 話しているのに色がみえにくいところ。寡黙が多い村なら寡黙占いも考えるが、見た感じこの村は大丈夫そうだな。 次点で白狙いか。黒いところ(本当は白)占って斑、吊り&真占抜きとかになるくらいなら確白作った方が建設的と思ってる。あと黒ければ吊りでいい。 ☆青 別にこれといったスタイル持ってない。あえて言えば序盤は白印象と違和感拾ってく感じ。 |
233. 木こり トーマス 00:27
![]() |
![]() |
寝る前に少し思考開示。個人的には服が霊に出てきて3-2になるとも思えんから別にもう俺確霊の立場でもの言っていいだろ、という感じ。(出てきたら初手霊ロラで問題ない。この時点で占い真狼狼とか無いだろ…) うん、やっぱり村長が非狂っぽいよな。 あえて信用落として霊対抗あけといても飛び込んでこないとなるとな。普通の先回しでの3-1だとこういう細かい要素が拾えないわけだ。(どや) |
パン屋 オットー 00:29
![]() |
![]() |
トイレに起きちゃった 僕は村長人狼説には反対する。 だって【僕は霊が見える】からね まさかの3ー2だけど、僕は村偽りかゲームを破壊しようとしてるリアル狂が混じってると踏んでいる |
234. 神父 ジムゾン 00:29
![]() |
![]() |
>>228 えっ、いやまって貴方Sやん 人イジメルの大好きなの? 黒とか簡便 俺霊志望したのに凡人だったんだよ? それでへこんでるのにひどいわ 青、書については灰だからー 何処までも灰そうってだけっすよ 占で灰占うのセオリーじゃないの? >は特にいみないっす。 |
236. パン屋 オットー 00:33
![]() |
![]() |
トイレに起きちゃった 僕は村長人狼説には反対する。 だって【僕は霊が見える】からね まさかの3ー2だけど、僕は村偽りかゲームを破壊しようとしてるリア ル狂が混じってると踏んでいる |
237. ならず者 ディーター 00:38
![]() |
![]() |
トマはあれだ、万一対抗が出たらまた考える。確霊に質問ふっかけんのはお互い無駄だからな。 とか書いてたが、【毒の霊CO確認】(毒てやっぱ慣れんなw) 個人的には各能力者に撤回の有無を尋ねてからいろいろ考えたい気分。 あと、>>236下段の後半は思っても言っちゃいかんことだと思うぜ。 |
238. 木こり トーマス 00:39
![]() |
![]() |
ほう。確定すると思って全然非霊状況把握してなかったわ。 【屋の対抗確認、俺には狂人にしか見えないがな】 これは占いに村騙りがいるのが濃厚だな。純粋な3-2とか狼陣営が選ぶはずもない。 とりあえず寝る。起きたらわかりやすく撤回してくれてりゃいいな。2-2になっても村長の非狂要素は残るのが大きいな。 客観的に内訳推理しやすくなるはずだぞ。 おやすみ。 |
239. 少女 リーザ 00:42
![]() |
![]() |
お休み前に一応。【私は非霊】です。 って、まさかの3-2ですか!?村騙り…いますよね?撤回COするなら早急に御願いします。それとも戦略として狼が3-2を選んだと言う事は…よほど潜伏に自信があると言う事なのかしら? |
少女 リーザ 00:46
![]() |
![]() |
さて…ちょっと落ち着いた。まさか狂人とは…。すいません、占い師やった事ないです。ボロが出なければいいけど…。とりあえず3-2なら全員白出そう。うん、それがいい…のか?wだって一人に黒出したら仕事終了じゃない…><…村騙り、いるよね?年…か? |
244. シスター フリーデル 00:50
![]() |
![]() |
紙>>234 だから霊志望とかメタなこと言うのやめーや!んー…メタ白拾うの嫌やねん。紙はノイズ目やんな。ここ吊るか占いするかはよく考えとくわ 灰占いはセオリーってか当然やけど、それでも理由があるやろ…ここがこうだから占って色見たいとかないんか… みんな考えてること同じやなww とりあえず喉使い過ぎたわ。もう黙るけど、多分見てるで〜寝れんくなったわ |
249. 少年 ペーター 01:12
![]() |
![]() |
【毒の霊CO確認】 3-2かー…村騙りは撤回してほしいね!僕は【撤回しません】普通に狼2騙りの3-2もありえると思うけどねー 毒★ 毒>>236で毒が霊能者だから村長が人狼じゃないってどういう事かな?因果関係がよくわからないんだけど… 3-2なら狼2狼で普通にありえるし、村騙りの2-2とかでも樵狂の可能性があるよね? |
250. 神父 ジムゾン 01:16
![]() |
![]() |
>>246 神CO 対抗おね! とかいってるのって神名乗る事を偽って遊んでる って相当ヤバい人だと思っていました。 ほんとスイマセン。 >>占い師占うとかない。ログちゃんと読んで発言して。 えーそうなんですか? あの中に狼狂入ってるの確定だからそれ当てるの が先かと思いましたけど、すいません |
251. ならず者 ディーター 01:27
![]() |
![]() |
俺達はジムの発言を見てジムのことを判断する必要があるわけだが、「どうすればいいか分からないから従います」的な発言されても判断できないよな? 別に3-2だからってルールが変わるわけでもあるめぇし、思ったこと言やあいいんだよ。その上で黒と思われたらそれはまあしゃーないことだけどな。 ★毒>>236の…ってまたペタとかぶりかよ。さては坊主、未来予知の能力も持っているな? |
252. 神父 ジムゾン 01:28
![]() |
![]() |
★というか青さん考えてくださいよ。 狼とかノイズとかいわないでくださいな 3−2って2狼が入ってる可能性あるし そうなると1狼潜伏でしかなくなるわけで その1狼が目立つ態度とって一応吊りって 感じに吊られるような目立つ話します? 残り1狼は限りなくステルスかましてくる と思うんですが・・・ |
253. 青年 ヨアヒム 01:30
![]() |
![]() |
>>250紙 簡潔に。 ルール把握してる?過去ログ読んだ?役職把握してる? 3-1の時点では「狼狂真」。で長狼の場合、真黒で狂はどちらでもあり得る。まず初回は白出しか。で長狂の場合、真白で狼はどちらでもあり得る。状況によるが真視強ければ黒出すね。で長真の場合、狼狂とも真偽の区別がつかないね。 つまりだいたい割れる。意味ない。わかりましたか。 これ以上紙に喉割けない、ごめん |
254. 神父 ジムゾン 01:35
![]() |
![]() |
>>253 あ、はいわかりました。貴重な喉使わせてごめんです とういうか発言は許してください。せっかく参加 したのに何もいえないなんて悲しいですよ あんまりですよ... 普段人と話す機会少なくて、はしゃいでるだけなんです リアルへこむので、そういった事言わないでください |
256. シスター フリーデル 02:38
![]() |
![]() |
紙はん、大丈夫やで青はんは喋るな言うてはるわけやない。むしろ喋って欲しいんや 現状怪しまれとるのは紙はんの主張が適当に見えたり、筋が通ってないところがあるから疑われるんや。まぁ慣れてないと難しいやろけど、ある程度みんなの発言見てればわかるかもしれんで 青>>246 CO順うちも普段はあてにしないんやけど、今回はちゃんと要素になっとると思うで ただ真視取りづらいってのは把握や。でもそれ余計偽なら |
257. シスター フリーデル 02:38
![]() |
![]() |
舌戦が予想される占より余計安定思考でロラ持って行きやすい霊に出そうなんやけどな まぁまだCOでしか要素落ちてないから盲信はせんよ 年>>255 ☆勉強不足やってん。今過去ログ見てるんやけどあんまり参考になるのがないんやな。 ちゅーかそれ全ロラの話やろか?霊ロラ占い決め打ちが今んとこの想定やけど状況次第な面もあるわ。ちゅーか手数計算とか苦手やねん あと★なんでうちと青はんだけに聞いたん? |
258. 神父 ジムゾン 03:03
![]() |
![]() |
村長の 神CO発言が、真にしても偽にしても個人的に 許せないのです。そういった事で発言しました 偽なら信頼できません。 真なら、双方の工作にある程度ヒントを与える 事になります。 真の場合だと、管理側はルールに即したプレイ しかしない。これだけでも情報量多いからです |
259. 神父 ジムゾン 03:37
![]() |
![]() |
3−2ですか・・・ 人狼の中に一人言うこと聞かなくて 勝手に偽表明してしまった人がいたとしたら? つまり何かのトラブルで3−1になってしまい あとから真霊登場で痛い事になっている? もしくは、3−1段階で狂が残っていてこれは 人狼側に不利とみたから偽霊名乗った? わからねぇー頭豆腐になるぅーお休み @6 |
260. 老人 モーリッツ 04:54
![]() |
![]() |
【毒の霊CO確認】【長の占いCO確認】【非霊】 一応3-2までは把握しました。 村騙りがいる・・・? 狼2人能力に出すのはレアケで、あまり見ないしの。 ☆ワシは占いを中庸に当てたい。 寡黙に当てても引き出せる情報少ないしの。 |
261. 老人 モーリッツ 05:06
![]() |
![]() |
ワシの考察スタイルをいうと、基本的に白要素を取っていき、その後違和感のあった発言に質問をふっかけていくって感じじゃな。 まあ、基本は白を追っていくタイプってことで。 後々GS白飽和しそうで怖いけどね。 |
262. 少女 リーザ 06:42
![]() |
![]() |
おはようございます!質問返答。 青>>219 ☆単体考察メイン。黒要素を見つけて狼を推測…よりは白要素を重ねての村人探しをして、消去方で狼推測…かな。この範囲の中に犯人が居るはず~!みたいな感じです。後は狼陣営のイメージを膨らませての考察。ここが狼ならイメージに合う。合わない。とか。 とりまお仕事行ってきます。今日の帰りは20時半~21時半くらい…帰ってきたらログ溜まってるだろうな…orz |
264. 仕立て屋 エルナ 07:06
![]() |
![]() |
今されだけも…議題に答えるわ… ■1.確能>確白>多数決… ■2.FO希望ね… ■3.狩人は…吊り回避と偽黒出たらCOがいいわね… ■4.統一希望…なのだけども… 3−2陣形なら自由かしら… 村騙りが居るなら撤回してほしいわね… |
268. 仕立て屋 エルナ 07:16
![]() |
![]() |
☆妙>>218…良く分からないところかしら… 初日の希望占い先で…狼当てられたことないから…やり方変えなくちゃと思っているのけどもね… 撤回ナシなら 16>15>13>11>9>7>5>3>EP 7縄で3-2なら全ロラしても5縄だから… 全ロラになるのかしら… あ…間違えてたら言ってね… それじゃあ、また夜来るわね… |
269. 村長 ヴァルター 07:40
![]() |
![]() |
神 別に俺を疑ってるからいうわけじゃないけど 神は白でも、狼でもこれは村に後あと残しても 村利なさそうですね。 ●するまでもなく、整理吊り枠です。 慣れてない、疑われてる、怪しい 奴は襲撃されないから 村としては居ない方がありがたいよ。 |
272. 木こり トーマス 08:28
![]() |
![]() |
おはよう。いやいや村長が村騙りとか無いわ。占い3CO目村騙りとかどこに村利があるんだ。 まあ、このドヤ顔感は白いけどな。 霊真狼の根拠0なのがおもしろいな。 パン屋狂人でも出てこれるんだから。 |
275. 木こり トーマス 08:50
![]() |
![]() |
修>>189☆序盤に数名ほ霊潜伏推しが出るのはよくある標準的な展開だが、実際に霊潜伏まで行う展開はレアケースもいいところだ。俺は霊潜伏のメリットがわかっていないわけではないが、遺言など対応できない環境だしな。 それに、2-2になろうが、COタイミングから俺の非○をわかってくれる人はわかってくれそうだしな。 で、結果2-2だとヨアヒムかなり黒いんだが。狂人への目配せ疑惑。 |
276. 村長 ヴァルター 09:14
![]() |
![]() |
樵 んー村側が174の流れを組まないってのはあるんやろか。 霊ロラ自ら推すのも狂人の縄稼ぎにしか見えまてん。 村活性化も意味不だし。 んで、毒狂あるっていうのはどんな理由で? |
277. 木こり トーマス 09:21
![]() |
![]() |
村長、逆にパン屋の非狂要素を挙げてくれないか? そこがわからんから村長が理解できないでいるのだ。 フルメン3-2なら初手霊ロラ、というか全ロラはセオリーだと思っていたが? |
278. 木こり トーマス 09:25
![]() |
![]() |
3-2なら灰に1狼しかいないわけだ。となると、自分でいうのもなんだが霊能者なんてカス能力もいいところ。狩保護の観点からも喜んで対抗と吊られるよ。 それが真霊視点でないと言われてもすげー困るな。 |
279. 神父 ジムゾン 09:35
![]() |
![]() |
おはようございます。【長のCO撤回確認、】 >>273 声援ども...だけどくじけそう もはや長の言うこと成す事理解不能 なので他の人考察進行します。 私は樵さん狂っぽいとは思ってます。 理由はみんなの意見無視した独断専行と 屋さんのCOは、対抗COいるならまだ明日まで言 わないでと止めてたからCO遅れたと思ってますので 屋真の可能性も大きいからです。 |
281. 神父 ジムゾン 09:40
![]() |
![]() |
だが、プロのテロリストっぷりを判断材料 に入れるべきか悩み中。 あ、屋じゃないや毒でしたね。 あれを性格に加えると、他人の意見なんな聞きそう にないんだよなぁ 勝手に寝てただけかもしれないけど マジにトイレで起きたとかって迷惑な人? @4なので、あとは夜に |
神父 ジムゾン 09:46
![]() |
![]() |
長は不思議な人でいいでしょう。リア狂ではなくて 独自の理論もってる変な人って感じかな? 責めどころ、そういったやり方すれば白アピ出来る というのが利点だが、そこを狙って逆に人狼が 策打ってる?=長人狼の可能性。 という疑いかけること これをそちらでお願いします。 チラつかせる程度で |
284. 木こり トーマス 10:03
![]() |
![]() |
>>老 その通りだな。村騙りいるとは思ってなかった。なので3-1段階で結構確霊気分になってたろ、俺。 村騙りいて2-2になるなら話は別で、軽率に霊ロラ推す気分にはなれんな。だからこそ村長の『樵は霊ロラで縄消費狙いの狂っぽい』発言が余計鼻につくんだよな。 |
285. 村娘 パメラ 10:10
![]() |
![]() |
おはようございますわ♥【長占撤回確認】 ★考察スタイル うーん、3-2だったら、ロラもありかなーと思ってたけど、 2-2だったらロラなしの統一で様子を見ていくのがいいのかしら? 白探しの黒臭は吊りの方向で* 私も>>277の樵に同意だわ* 村長さん、パン屋の非狂要素挙げてもらっていいかしら? あそこでなぜ村長をかばった形で霊COしたのかがよくわからないわ* |
288. 老人 モーリッツ 10:33
![]() |
![]() |
長については悪目立ちしてでも狂狼の位置を把握しようとした村(まだ根拠は不明)か、悪目立ちで狼ならこんなハイリスク犯さない→状況白取りに行った狼、ただ単に議論の混乱を狙った狂人。 狂人なら本当にただの狂アピだから撤回する意味がないので狂はないかなー。 |
神父 ジムゾン 11:05
![]() |
![]() |
うへ、妙と少年のログ見返しても 妙は先に新規状況提案多く、少年はそれに便乗した話 しかしてない。 妙は状態を良くしようとしていて、年は超間接的な 事しかしてない。 普通に分析すれば8割は妙真になっとるw これはマズい |
290. 木こり トーマス 11:18
![]() |
![]() |
あー…ライン繋がったら申し訳ないがペタが偽っぽいな。 対抗の撤回COだぜ?真だとしてこんなに感情要素出ないもんかね? 『対抗減ったから真視とりやすくなる!頑張る!』とか 『妙狼なら即抜かれあるで…ぐはぁ…』とか 『ライン戦きたー!テンション上がるわ!』とかさ。 なんかしらにじみ出るはずの要素が>>287から微塵も感じられねえんだよな。 え?俺?襲撃無くなり寿命が伸びた反面、ライン戦ガクブルだわ。 |
291. シスター フリーデル 11:20
![]() |
![]() |
おはようさん ペタの撤回があらへん時点で予想はしとったんやけど、まさかほんまに長が撤回あるとはなぁ…【長占撤回確認】 ペタの言う通りフリーダムな村やな。おもろいで 2−2ならなるべく霊判定多く見たいなぁ。ただの好みなんやけど 服>>265 ☆うんにゃ。ただ、みんな議題答えてるやろ?1人そうじゃなかったから気になっただけやで。それこそ議題答えない確認だけしなきゃいけない忙しい状態=赤持ちなんやろ |
292. シスター フリーデル 11:20
![]() |
![]() |
か?とだけは思っとったけど 樵>>275 前半は理解。けどタイミングで非◯ってのはうちとれてないんやけど… 誰か説明してやー 村長はんと紙はんが目立ってもうて他の灰まで目がいかへん。ようないわ ちゅーても初日の占いは紙長青以外なら誰でも良さげやなぁ。真っ灰ばっかりやし 喉の関係もあるし灰考察は明日から本気だしはりますわ() あーダメやもう黙る黙らんとまずい@6 |
293. 木こり トーマス 11:26
![]() |
![]() |
修>>292 じゃあヤボだが自分で言うわ。 俺のCOタイミングだが、非狼要素満載だと自分では思ってる。俺が狼ならわざわざ妙真時、狂人の霊COバッティングで占確定目を残すようなタイミングだからな。その場合1-3からの霊→占スライドで強引に2-2にする事も出来るが、スライダーの信頼性などたかが知れてるしな。 …って言わせんな恥ずかしい/// |
294. 羊飼い カタリナ 11:27
![]() |
![]() |
【長の占回避確認】【毒の霊CO確認】【2−2確認】 もふもふ。おはようー。 カオスが少し沈静した感じー?その場にいたかったなー。 ☆考察 状況(タイミング・発言・結果)見て考えることが多いかなー。全体を見て、気になることがあれば殴りかかりにいくよー。 ☆占い・吊り 2−2なら統一でー。色不明に占い当てて黒いの吊りたいー。確白が出たらまとめしてくれるから嬉しいよねー。 いなかったら多数決ー。 |
295. 羊飼い カタリナ 11:35
![]() |
![]() |
長の占CO→撤回はやりそうな感じがしてたのでまあ納得してるー。あぶり出しって意味だったのかなーとか思うー。印象論入ってるからどうかなと思うけどー。 占霊内訳は占:真狼 霊:真狂で長姫と同じかなー。 樵>>293見たけど狼でも狂人でも真でも「あれー?」と思うようなタイミングだったわけだが。発言で信用取れそうなのになんか変だなーと思ってしまうわー。毒の今後の発言に期待して後回しにしよー。 |
296. 少年 ペーター 11:37
![]() |
![]() |
樵>>290 そう?僕は最初から対抗に興味はないよ?ライン戦なら判定見てから内訳考察できるし。妙狼の即抜かれは怖いけど、これから真視とって狩人さんつけるように頑張るし、表面上の感情なんていくらでも偽装できるしねー! と、ここまで言ったけどライン戦で相方の占い師が気になるのは真思考っぽいなとか思ったり。 今の所印象は 樵:真≧狂>狼 毒:狂≧真=狼 |
神父 ジムゾン 11:48
![]() |
![]() |
とりあえず長さんおいとこか 相棒の少年もヤバいし、毒ってさいしょっから黒 丸出しだったし(プロ)樵のフライング以外に こっちに利点がない。 なにげに形成かなり不利になってますなー しかも村側はとんちんかんな奴まだ出てないし |
297. 羊飼い カタリナ 11:53
![]() |
![]() |
灰についてー。 いろいろ話題になってるジムゾン(紙)はもう…うん、吊りでいいかもー?残しておくメリットが見えない…。 ただ、ヨアヒム(青)は村の信用得てるけど少し警戒対象かなー。 ジムゾン(紙)に対するあおり方が少し過剰なんだよね。きちんとしたいんだろなーとも思うんだけど。穿って見ちゃう。 >>218 色不明ならシモン・パメラ(兵・姫)どっちかがいいな。 個人的には上記の理由でヨアヒム(青)の色を |
300. 司書 クララ 12:12
![]() |
![]() |
3-2で狼2混じってると思うなら全ロラしちゃえばいいんですよーとか思ってました。 修>>243 上段。うーん、私はたしかに樵偽ぽく思いましたが、青の樵に対する偽視は強すぎでは?と思いました。何か見えてるんじゃ?という邪推です。 能騙り狼の仕事はライン切りですので、両狼薄い、とはいいきれません。 下段、そゆことですか。修狼なら赤潜伏ありとは覚えておきます。 |
302. 老人 モーリッツ 12:29
![]() |
![]() |
自分は能力内訳は 占→真狼 霊→真狂 で見ておるぞ。 霊に関しては樵がフライングCO、毒は逆に不自然なCO。 樵は>>293で自身が言ったとおり、非狼の要素がある。 毒は不自然なCOタイミングが真、狂どちらでもありそう。狼なら赤ログでもうちょっとタイミング考えると思うしの。 とりあえずワシは占→真狼 霊→真狂でこれからも考える。 |
303. 木こり トーマス 12:34
![]() |
![]() |
うん、やっぱり対抗狂だよな。んで、客観視点俺偽でも狂だろう。そうするとロリかショタが狼濃厚なわけだ。 ケモ耳リザたんorケモ耳ペタきゅん…むふふ。 で、ペタは>>296で一転して真の余裕ある姿勢に見えてきた。ふふふ、俺、擦り寄りに弱過ぎだな! バシッとペタにラインが繋がれば楽なんだが… あと、初日占いなんだが発言影響力と俺視点状況黒から青以外ないわ。神とか長はどんな判定出てもめんどくさいし。 |
304. 木こり トーマス 12:44
![]() |
![]() |
んー。でもぐるぐる。 『対抗に最初から興味ない』はわかるんだが、村長はその『興味ない対象』から『注視すべき対象』に変わったわけで…うむ、あっさりした感想にならなくもないか?どうなんだろ?まあそのあたりはペタの灰考察に期待かな。 @7は灰にまわす。じゃ、また夜な! |
305. ならず者 ディーター 12:52
![]() |
![]() |
【長撤回確認】 渦中の二人に質問だ。 ★長樵 3-1と2-2ならどちらがどの程度村有利と思う? ★長 霊の内訳に関する考えを、もっと周りを説得するつもりで言語化してくれ。 ★樵 客観的に見て樵狂に見え得ることは認めているわけだが、それは狼視点でも同じことだよな。ヨアはトマ真狂どっちでもいいから殴っといたってことか? ★樵 ケモ耳リザとケモ耳ペタはあえて言うならどっちのがいい? |
307. ならず者 ディーター 13:16
![]() |
![]() |
メタ推理やめないか?COタイミングが変ってんならまだしも、トイレ起床が嘘くさいから偽ってのはちょっとな。 本当はそもそもトイレに起きたとか言わないのが望ましいんだろうが。 離席。@10 |
神父 ジムゾン 13:36
![]() |
![]() |
とっちかといえばジャムさんは私との関係を ぶった切ってもかまわない役っすー 手を組むとしたら毒と合わせるのがいいかなぁ 死にやすい順としてだけど てかこの置き去りパターンは願ったりかなったり ですからね 吊といいながら敵側には俺を白としてみてるほ うが多いからね |
神父 ジムゾン 16:27
![]() |
![]() |
性格的に狩人を選ぶ人格率 者>修>長>書=服=年>樵 総合判断くる狩吊優先度 者>服>長=書 で、もし占最初に俺かジャムきたらほぼ負ける という非常に危ない村なので最初の●に入らな いようにしないとねぇ |
老人 モーリッツ 16:31
![]() |
![]() |
すまん。長が狩りは絶対にないと思った。 長はSGとして使う。 あんな悪目立ちする人は基本的に狩りじゃないと思うぞ。 んで、ウィルスは占いよりも多分初日直吊ルート入ってる。 滅多なことがない限り多数決でそうなると思う。 |
神父 ジムゾン 16:50
![]() |
![]() |
もし初日に私吊が決まるなら 樵同時に襲って、亀の判定を狼といわせる。 これで樵=狂、亀=真率が急浮上する。 後日で、占妙を襲撃できたら毒は最後まで 残れるかも? というのが奇策かな? 検討されたし |
神父 ジムゾン 17:07
![]() |
![]() |
OK、この奇策は亀が後で吊られても あとからボディーブローのように利いてくる。 OK、この奇策は亀が後で吊られても あとからボディーブローのように利いてくる。 死んでも、亀判定は真だった?と思わせて 思考ぐちゃぐちゃに出来る。 ジャムさんが最後までボロ出さなければ まだまだ戦えるっすb |
310. 村娘 パメラ 17:08
![]() |
![]() |
今の段階での私の真黒狂の考えを書いておくわ* 占 真・狂→妙、年 霊 真→樵 黒→毒 ・理由 占 どちらもRCOだし、正直わからないわ… ただ、RCOなだけにやはり真と狂と考えたいわ♥ |
311. 村娘 パメラ 17:09
![]() |
![]() |
初動軽い黒の可能性もあるけれど、他にも理由はあるわ* ただの感なのだけれど、対抗狂を黒同士が演じて、 狂の居場所をわからなくしてるんじゃないかしら?って思ったり。 霊 樵が霊COしてから毒が霊COするまではかなり時間があったから、 もし樵が偽だったら毒は霊だということをあのタイミングまで隠すかしら? |
312. 羊飼い カタリナ 17:15
![]() |
![]() |
>>309 本決定までまだ考えるよー。 これ以降黒要素見えたら吊るよー。頑張ってねー。 しゃべってる発言が多いのでどーしても樵トーマス真寄りで見ちゃってるけど、オットー真の目もないわけじゃないのよねー。それでも真狂に変わりはないけど。 |
313. 村娘 パメラ 17:20
![]() |
![]() |
占いはまだ疑惑の出てない灰色に当てたいわね* 兵、羊、老、書、者、服 個人的にはここら辺かしら? まあ、みなさんから見れば私も灰色でしょうけれども。 どのみち灰色から、確白、ステルス黒がわかっても村得でしょうし。 |
314. 負傷兵 シモン 17:22
![]() |
![]() |
とりあえず今日の●○投票についてだけ、俺がまとめる。 仮21:45/本22:15で頼む。 近似票については村で相談したいし、俺がゴリ押しするつもりはない。 /|妙年|樵毒|青修紙兵書服老長羊姫者 役|占占|霊霊|非非非非非非非非非非非 ●|__|__|___________ ○|__|__|___________ |
316. 神父 ジムゾン 17:48
![]() |
![]() |
>>315 先に出しておきます。 占いは2-2だと統一のほうがいいはず? 発言速度的に灰で怪しいのが姫の位置 なので●姫(とはいえ純白であってほしい PR的に一番ステルスなのは者とおもうので ●姫○者を希望します。 確定白は私の中で服ですね @2 |
321. 老人 モーリッツ 18:57
![]() |
![]() |
>>315兵 ☆ワシは統一を希望したい。 ★>>ALL 皆が長を占不要の放置枠か、狼の可能性考えてのケアしたいのかどうかを知りたい。 まあ長のこれからの回答にもよるが。 ワシは一応占い第2希望ぐらいにはしたいと思っておる。 本当なら占いは中庸に向けて行きたいのじゃが、いかんせん放置するのも怖い。といったところじゃ。 |
324. 老人 モーリッツ 19:07
![]() |
![]() |
>>321の質問はワシ自身が長を判断つけられないことも有り、まだ早いタイミングかもしれないが聞かせてもらった次第じゃ。 他の人の意見も引き出せたらいいなと思ってのう。 灰への考察は答えを聞かせてもらってからするとするわい。 |
325. 少年 ペーター 19:09
![]() |
![]() |
灰考察だよっ 村長さん:村騙り実行者。僕はあんまりメリットを感じなかったんだけどね…長>>270-271とか見ると迷走してる村人にも見えなくもないけど、自分から目立ちにいく狼なんかいないから白決め打ち!とかじゃないなら早めの能力処理は必要だと思うよ。 |
326. 少年 ペーター 19:09
![]() |
![]() |
樵>>304で疑問が出てるから補足っ! 『注視すべき対象』っていうのは半分正解で半分間違い。もちろん目を離しちゃいけないけど単体考察のみでの白黒判断はしちゃいけないと思うんだー。「村騙りをした」という事自体がノイズになりうるし、終盤まで灰として残った場合それだけで疑惑の種だしね。 |
328. 少年 ペーター 19:10
![]() |
![]() |
エルナさん:更新周りに居なくて、嫌でも視線が集まる立場なのに服>>265-267でガツガツ切り込んでいくのは好印象!会話から色見える枠だと思うし、占いあてたくないな。 シモンさん:表を作ったり、質問回答が丁寧だったりまじめな性格。今は樵に軽いロック気味だけど、霊を見極めようとしているととらえるなら白印象。2-2で霊真狂だと仮定して狼が1dから霊真贋見極めたいと思うかは疑問だからね。 |
336. 司書 クララ 19:42
![]() |
![]() |
服 初動は状況確認のみで、白黒がわかりません。現場にいなかったのもありますが、ちょっと静観しすぎてて様子見ぽさを感じてます。 老 灰への切り込みが様子見です? >>321☆長はどちらかというと吊りよりと思ってます。占いでも反対しません。現状のままであれば放置はできないです ★モーリッツさん自身はどうしたいですか? みんなの意見聞いてから、なんて言わず、あなたの考えをドン!とぶつけてほしいのです。 |
337. 司書 クララ 19:42
![]() |
![]() |
占い不要:紙者修兵姫 占いあり:青服≧長(吊視野) 占い許容:老 これから見ますが占不要な印象:羊 【●青○服】でお願いします。 ちょっと時間なので離席。戻ったら能力者について落とします。年が動き始めてくれて嬉しいですね。@4 |
341. 村長 ヴァルター 19:53
![]() |
![]() |
オール 「順序的に樵と毒は真狼っぽい」の理由ですよね。 めっちゃ単純に考えたんですけど 屋って非占した時、霊の確認してましたよね。 その時対抗出すとかもなく、その後パッと出てきて いきなり対抗したよね。 この間赤で話して決まった事に見えて仕方がないんだよね。 |
343. 村長 ヴァルター 19:59
![]() |
![]() |
そんで駄目押しの長の人狼ないとか 慣れてない狼のミスでしょって感じ 事実寡黙で能としての村利がびみょー まあ今夜次第伸びるか期待してみるが 現状そう判断せざるえないんだよね |
350. シスター フリーデル 20:32
![]() |
![]() |
おばんどす 老からALL飛んでるし、うちの考え述べておこうか 長狼時占に出ておいて撤回は村騙りケア程度しか思いつかんのやな。ケアのため出とくか→撤回なし、狂が出てるのねじゃあ任せたから撤回するわ。ってな形やな また3−2を本気でやりたかった狼が撤回する理由としては味方の潜伏力が弱いから となると紙狼が濃厚になる ただ潜伏力に疑問があるのは紙だけやし、本気で3−2想定で動いてたかは微妙。 狼で占騙 |
353. シスター フリーデル 20:33
![]() |
![]() |
>>347で老評ライン切り疑惑?まだ村長はんの白黒決まっとるわけでもあらへんのにその発想は疑問やな。それで黒くなるのがわからんわ 兵★もうちょい具体的に黒く思っとる理由あげてもらるやろか? 同じくディタはんも喉使い軽いんやけど、まだこっちのが見えそうやろか? あとの灰はそうやな、普通か 特に疑問もないでクララとかうちとは違う視点持っとるし、灰でうちとクララ両視点あればいい感じに詰めれると思うで |
355. 村娘 パメラ 20:45
![]() |
![]() |
自分が灰色と思われる人への考察をいたしますわ♥ 紙 >>229書さんの言うとおり、紙は不慣れの白という感じがいたしますの* 正直、白っぽいので放置にメリット、デメリットはないと思いますが、 吊る方には縄が一回減るというデメリットがあると思いますの* 兵 まとめてる堅実な印象と質問、返答はしてる印象はあるのだけれども、 どうにも無難な回答すぎて、少しステルス臭がしておりますの* |
神父 ジムゾン 20:46
![]() |
![]() |
\(・ω・\)SAN値!(/・ω・)/ピンチ! \(・ω・\)SAN値!(/・ω・)/ピンチ! \(・ω・\)SAN値!(/・ω・)/ピンチ! \(・ω・\)SAN値!(/・ω・)/ピンチ! \(・ω・\)SAN値!(/・ω・)/ピンチ! |
356. 村娘 パメラ 20:46
![]() |
![]() |
書 >>334書 そうですわね、おっしゃる通りですわ。そこに疑問が残りますものね* そういえば、私にもあの時、長が狼には見えませんでしたわ。 服 いろいろと発言回数が少なかったと思いますが、 そもそも役職が決まる前から更新には立ち会えないとおっしゃっていて、 いない間にこれ以上増えるとは思えないところまで不審者が続出したので、 正直、灰色の中では限りなく白に近いと思ってますの* |
359. 羊飼い カタリナ 20:53
![]() |
![]() |
灰雑感 書→肩の力抜けてるかつ、全体を拾ってる。白印象。 ぶれのない感じなのでこのまま話をして見ていきたいところ。 修→自然体だね。特に突っ込むところもないかなー。 青→誘導を感じるところが少々あるので、ちょっと警戒している。ただこのカオスに対する反応だけ見るなら白印象ー。 兵→ちょっと抑え気味かな?と思うけど今後発言・考察増えていきそうな印象。今のところ中庸ー? |
360. 羊飼い カタリナ 20:55
![]() |
![]() |
者→年ペーターとよくかぶっている。そのせいかもだけど、ディタの発言であまり目に付くものがないんだよねー。寡黙気味に見えてる。占推奨。 姫→>>313普通に村してる印象あり。占霊に対する考えをもう少し開示して欲しいかもー。 老→長にロックしてる印象。それ以上がちょっとまだ見えないー。 服→青に対する質問の切込みが目に付いたかなー。 紙→頑張ってるなーって思う。でもまだまだ占いがもったいなく感じる。 |
神父 ジムゾン 21:00
![]() |
![]() |
とはいえ、このまま亀こなかったら大幅に軌道修正 するしかないんですけど・・・ というか勝ち目ないですwwww もしこなければ、狂とタッグ組むしか手はないが それは狂が俺たちに気がつけるか?になるし どうしたものか |
361. ならず者 ディーター 21:05
![]() |
![]() |
雑感 書 青に突っかかっていってるな。ヨアが初日にしては尖ってるから人によっては引っかかるものがあるのかもしれんが、やや無理矢理さを感じてる。 特に紙関連だな。紙は当時は放っておいても吊れそうな感じだったから、吊り縄稼ぎの目的ならあの段階であそこまで突っ込まなくてもいいだろって気がする。 初日ってのもあって印象論の域は出ねえから、占い枠と言うよりはちょいと注視枠ってのが妥当か。 |
365. 少年 ペーター 21:09
![]() |
![]() |
ごめんなさい!喉足りないよぅ… 姫>>332 んー…まだ納得いかないかな。僕よりもトマさんの方がCO早いのに?樵真決めうちで妙年毒で考えたってことかな? 気になるのは森青姫、うーん…【●森○青】で!姫はもうちょっと会話から見たいかなー。でも姫と長でも反対しないよー!@2 |
神父 ジムゾン 21:09
![]() |
![]() |
いあ、現状このまま私がこのポジションでいれば おのずと多少使える頑張りや白になっていきますから ほとんど放置でいいんですよ。 策通りなんですよね でも一度でも目立ったら、ほかに吊り対象無いとき に吊予備軍枠に入ったままなので、もって3日の 命なのです。でもウマく死ぬことで亀に影響を与えれる んです。 |
368. 仕立て屋 エルナ 21:11
![]() |
![]() |
紙 …まあ、あれね…ジムと同じタイプの人を場面整理という名のもとに 何回か吊ったことあるけども…ほとんど白だったのよね… 逆に残したらどうなるのか見てみたい気もするわ… 占いは不要ね… |
373. 老人 モーリッツ 21:15
![]() |
![]() |
灰考察を挙げていくぞい。 羊:>>345の考察などはなるほどと思ったが、それ以外にはそこまで白要素拾えなかった。ワシとしては灰の中の微黒。 兵:自分からまとめに取り掛かったり、村利をかんがえてはいそう。 狼でもできる行動ではあるのだが、しっかりと自分の意見は持っているようなので占不要枠で。 |
374. 老人 モーリッツ 21:18
![]() |
![]() |
紙:混乱している村人というよりは慌てている狼の線が強いような印象。 長へロックをかけているため、その辺の考察ももっと聞きたいのう。 者:兵と同じく自分なりの意見持ちな様子ではあるが、内容が若干薄いとも感じた。 占当ててみたいかのう。 |
376. 老人 モーリッツ 21:21
![]() |
![]() |
書:会話からの考察の丁寧さや質問の鋭さが好印象。 必死に狼を探している感じがして今のところ灰の中では一番白いイメージ。 娘:内容寡黙さがちょっと否めない。その場の流れに沿って流している印象。ステルスならこの辺かな。 寡黙ではないし占当てたい枠。 |
378. 老人 モーリッツ 21:26
![]() |
![]() |
青:殴り合いが好きなようで、紙への突っかかりが印象的。狼ならあんな悪目立ち方しないと思っているので白目に見ている。 服:直近の考察を見たが、なかなか鋭いところをついているように見える。 さっきまでは寡黙枠に入ってはいたが、今は灰の中の白目で。 |
少年 ペーター 21:26
![]() |
![]() |
俺は農夫探偵、ヤコブ。
幼馴染で同級生のカタリナと動物園へ遊びに行って
毛むくじゃらの狼の怪しげな食事現場を目撃した。
食事を見るのに夢中になっていた俺は、
背後から近づいてくるもう一人の狼に気づかなかった。
俺はその狼に毒薬を飲まされ、目が覚めたら・・・ |
少年 ペーター 21:27
![]() |
![]() |
体が縮んでしまっていた。
ヤコブが生きているとやつらにばれたら
また命を狙われ、周りの人間にも危害が及ぶ。
ゲルトの助言で正体を隠すことにした俺は、
カタリナに名前を聞かれて、とっさにペーターと名乗り、
やつらの情報をつかむ為に、
父親が探偵をやっているカタリナの家に転がり込んだ。
たった一つの真実見抜く見た目は子供、頭脳は大人、
その名は、名探偵ペーター! |
379. ならず者 ディーター 21:29
![]() |
![]() |
占真贋は明日の判定見てから考える。霊真贋はオットーが来ないと何とも言えないぜ。 老>>321に答えてなかったな。白決め打つつもりはさらさらないが、吊り枠かどうかは発言次第だな。とりあえず質問に答えてもらってから考えるつもりだ。 |
380. 少女 リーザ 21:31
![]() |
![]() |
ただいまです!サラッとは読んできました!【長の撤回確認】 【陣形2-2確認】 老>>321☆端的に言うと、私には一週回って村に見える。ただ、ケアせずに放置で村利になるか?と言われれば現時点ではならない。と思います。とりあえず区切りとしては明日の夜までの発言次第でしょう。これは神にも言えますわ。両者しっかり発言してほしい。 |
383. 青年 ヨアヒム 21:35
![]() |
![]() |
見落とし見落とし。 >>225年 ☆ロラかなあ。3-2とかなったことないし、村騙りなりなら二狼。あとLWなら殴り愛上等。 ってあの時点思ってた気がします。 【●服○兵】 見にくいとこドーン。けっこう喋りで見られそうな人が多くていーねー。 灰考察ささっと書いてくるね。 |
384. ならず者 ディーター 21:40
![]() |
![]() |
老 >>321長は占い第2希望ってのがよくわからん。占いたいのか占いたくないのか。ちと様子見臭がするな。 ★紙を慌てている狼のが強いってのはどうしてだ? 姫 回答ないけど時間ないし書く。個人的に色が見えにくいと感じてるぜ。 服評が違和感だな。服単体の白要素は全く挙げていないのに限りなく白ってのはこれいかに。 【●姫○老】兵も含めてあんまり差は無いな。 |
385. 老人 モーリッツ 21:42
![]() |
![]() |
>>336書 ワシは長を能力処理する必要があると考えている。 今の考えとしては、占いで灰狭めつつ長や紙?(ここは考察の余地ありだが)を直吊していく感じで考えている。 で、占いなんじゃが【●羊○娘】でお願いしたい。 両方とも黒狙いじゃ。 で、割れた場合オットーが来ないのが困るな・・・。 霊が判別つかん。 喉がきついので質問と決定確認用にいったん黙るぞい。@3 |
386. シスター フリーデル 21:46
![]() |
![]() |
老>>381 このタイミングで防御感…やと…? ま、迷うなぁ。うーん 印象薄いのはわかるんやけど、微黒→言い過ぎの防御感をどう捉えるべきやろか… しゃーないわ【●老◯兵】に変更やで 白取ってるなら取ってない姫はんより占いたくないんやろかーってことでブレがわからん 喉使い下手ですまへん【決定は自動了解やで】 |
396. 木こり トーマス 21:53
![]() |
![]() |
ただいまだな。議事ダイブしてくるぞ。 暫定【●青○老】 青は、できたら後で言語化するが2-1→3-1→2-2の感情変遷が狼寄りに見えたのと、確白なら心強いからだな。 老は、ステルス臭からだ。無臭ゆえの胡散臭さというか… まあ、議事読んでどう印象変わるかだな。 |
397. 少女 リーザ 21:54
![]() |
![]() |
そうは言われても質問は先に返しますよ。 書>>393☆あの時は状況う3-1だったので。3-2は見た事ないです。服が来てませんでしたがこれで3-1で確定だと思ったので。 |
司書 クララ 22:07
![]() |
![]() |
オットーさんおかえりなさい、って入れれなかったのです。しょぼん。私、喉の使い方が荒いのです。 明日老が確白なら老護衛したほうがいいのでしょうか?2-2だと占見極めができなくて難しいのです。確定したらそこ鉄板できたのに、残念です…。 |
パン屋 オットー 22:08
![]() |
![]() |
質問に返答 >>249年 そっか、二浪ってパターンもあったのか、、、 僕が樵のCOのあとなんですぐ出さなかったんだって言われてるけど、対抗はまだ出ないで下さいって言われたのと、樵の様子を見たかったからなんだ、、 |
406. パン屋 オットー 22:09
![]() |
![]() |
質問に返答 >>249年 そっか、二浪ってパターンもあったのか、、、 僕が樵のCOのあとなんですぐ出さなかったんだって言われてるけど、対 抗はまだ出ないで下さいって言われたのと、樵の様子を見たかったから なんだ、、 |
老人 モーリッツ 22:10
![]() |
![]() |
>>384者 あの時点での神がどうしても長黒塗りに道を見つけた目立ち狼に見えたものでな。 【仮決定消極的了解】 いきなりこんなに大量の票が入ってくるのが不気味じゃのう。 流れに便乗した輩がいそうで困るわい。 まあ考察苦手な方なんで仕方ない感もあるが。明日からは確白として色々まとめられるように頑張るつもりじゃ。 |
409. 老人 モーリッツ 22:12
![]() |
![]() |
>>384者 あの時点での神がどうしても長黒塗りに道を見つけた目立ち狼に見えたものでな。 【仮決定消極的了解】 いきなりこんなに大量の票が入ってくるのが不気味じゃのう。 流れに便乗した輩がいそうで困るわい。 まあ考察苦手な方なんで仕方ない感もあるが。明日からは確白として色々まとめられるように頑張るつもりじゃ。 |
410. 少女 リーザ 22:12
![]() |
![]() |
。期限は明日の夜。皆さんも不案に思っていると…個人的には思います。 羊→なんかまだ鋭さを隠している印象。エンジンかかってない。恐らく熟練。占いはアリ。でももう少し様子を見たい。 服→元気のない貴女に つ栄養ドリンク!…パッション白だと思うんだけど…。占いではっきりさせるのもアリかもね 。 老→純灰。発言見たけど正直よくわからない。 者→者の考察>>317が共感。微白。 続き書きます!! |
411. パン屋 オットー 22:17
![]() |
![]() |
【仮決定は了解】した。 老設定済み 確かに老は怪しい。だけどあの表の中の三票は狼が入れたものだと思う。流れ的にモーリッツ怪しいんじゃない?って流れに乗っかってきたものかもと思うのは気のせいだろうか |
415. 羊飼い カタリナ 22:20
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 >>409 修フリーデルの言ってる防御感ってこういうことかなーと思った。これは…迷うね。 占考察落としてなかった気がするので。 妙:真狂>狼 年:真狼>狂 発言見てもあまり印象かわらず。 年のほうが積極的だなってくらいね。コアタイムの違いだろうからなんとも材料にならない。 |
418. 木こり トーマス 22:22
![]() |
![]() |
まず、どうでもいい枠2名。論理破綻の長と論理放棄の神。言い方きついが、この2人は考察するに値しないかな。村人なら吊り縄の為に覚醒して欲しいところだが… と、喉もあまり無いし決定まわりに尽力するか。とりあえずちゃんとした灰考察後回しにさせてくれ。 兵>>412☆老狼なら流れとして妙票はむしろ清々しいくらいライン切りといえるタイミングだろ。 |
419. 司書 クララ 22:23
![]() |
![]() |
えーと、そうですね。「確白になっても情報」ってことで●老続行でいいと思いますがどうでしょう? 特に大きな反対なければ続行でお願いしたいです。 あと黒即白3でOKと思います。 >>411どこをどういじって老設定するのかわかりませんです…@0 |
426. 老人 モーリッツ 22:25
![]() |
![]() |
占が真狼ならここで判定割れるとは思わんのだよな。 こんなに早く斑にしてパンダ吊来たらどうするのかと。 ホントに一気に票が来たのが不思議でならんのよな。 ステルスっぽいとはいえど他に候補いるのにもかかわらず1人に集められたのは組織票の気しかしない。 |
428. 木こり トーマス 22:28
![]() |
![]() |
老>>426 村人なら安心しろ。狼は狂人の失態で多分割ってこれなくなったからな。 斑吊り→占襲撃失敗→俺とライン繋がらない占い騙り決め打ち→狼ムリゲー の可能性がある展開よりは白出してくるだろ。 老狼なら知らんが。 |
436. 少女 リーザ 22:35
![]() |
![]() |
灰考察続き。 羊→羊の考察見たけど、読みやすい。というかわかりやすい、だね。確かに印象論に近い物があるけど、まだ初日だし。これからの考察に期待!ブーメランで私も、頑張る!白寄りの灰。 神→私も応援してるよ!村の勝利の為に少しでも知恵を出してね!発言たっぷり期待してます!やけっぱちになならない事! 兵→>>306ここの、私に対して感触は良い…って言ってくれてる所、ありがとう。嬉しい。…兵はきっちり見 |
437. 少女 リーザ 22:35
![]() |
![]() |
ていくわ。じろじろ見るわよ。若干の疑いの目を持って。こんなフラフラ足元おぼつかない占い師なんて残念ながらいないと思うのよ…orz感触がいい…なんて言われたら色眼鏡で見たくもなるけど…いざとなったら占うから覚悟しなさい>< とりあえず灰考察は以上!! |
438. 少年 ペーター 22:36
![]() |
![]() |
【黒即白3了解!】【本決定自動了解】 いけるよ! 服>>431 即抜かれは怖いけど、僕が対抗の事どうのこうのするのは無意味だからね。 それなら灰狼探すなり真視とって狩人つけたりするほうがよっぽど有意義だよー 毒は…うん |
439. 木こり トーマス 22:36
![]() |
![]() |
あ、そうだ。これ答えようと思ってたんだ。 者>>305☆2-2で狼の襲撃筋がうまいと村に確定情報が落ちないまま二択を選ぶルートが発生して、非常に嫌だな。特に今回俺は説得する側だがいかんせん対話スキルが低くてな。3-1希望だった。 ☆青狼なら2-2にしたい意図があったと思うんだよ。俺叩きは、俺真なら狂人への合図になるし俺狂でも自然と2-2になるからな。真狂区別関係ないと思うが。 ☆年>>>>>妙 |
443. 木こり トーマス 22:40
![]() |
![]() |
というわけだ。 先に言っとくがこの状況でひとつでも黒出るようなら老ほぼ黒だからな。 斑でも容赦なく吊る準備は出来てるぞ。 ただ、妙黒年白の斑だと…ちょっと考える時間欲しいかもしれんな…対抗狼(屋は潜伏力なさそうだからな)も俺は捨ててないからそのへんも加味して考えなおす必要はありそうだ。 |
パン屋 オットー 22:41
![]() |
![]() |
Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ( |
445. パン屋 オットー 22:41
次の日へ
![]() |
![]() |
Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)え?マジで? |
広告