プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が5名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
村長 ヴァルター 20:23
![]() |
![]() |
わんわん。 ◆1.狼経験 プレイ3回中狼は過去1回(これが2回目だよ) ◆2.どうせならシリーズものやりたいかも。 ◆3.潜伏専門の狼プレイヤー目指してるので潜伏させて貰えると喜ぶよー。 |
49. パン屋 オットー 20:26
![]() |
![]() |
■1.確霊か確白、いなければ多数決希望。 ■2.FO希望、と言いたいが。生憎少人数村の経験が無い。皆の意見も聞きたい。 ■3.FOでなければ占霊はありあり、狩人は自己判断かな? |
50. 木こり トーマス 20:26
![]() |
![]() |
おはよう。オットー議題ありがとうな。食事もできれば・・・ ■1.まとめ役は確定霊>多数決がいいな。 霊が確定しない場合は多数決希望だが、まとめとして立候補する人がいればその人に任せるのもありだと思ってるぜ。 ■2.初日霊だけCO希望だ。 占い師は明日黒だしCO、そうでなければ3日目まで潜伏で、明日全員が「黒出しする占い師ではない」という宣言を回す作戦がいいと思ってる。 |
51. 村長 ヴァルター 20:27
![]() |
![]() |
おはよー。なにやら静かですね…。 カタリナ居なくなっちゃったしこの村大丈夫かな…(汗 ■1.霊能者確定したら霊、しなければ初日は多数決。 ■2.FO希望だけど人数的に潜伏も有りなのかな? ■3.占霊狩全てありだけど、狩は状況次第ー。 |
木こり トーマス 20:28
![]() |
![]() |
ヴァル、よろしくな! ◆1.今回が3回目だ。過去二回はどちらも潜伏するも、潜伏は苦手だ・・・ 今回騙ろうと思うんだが、占いと霊どっちを騙った方がいいと思う? ◆2.俺もシリーズものに乗っかるぜ!! ◆3.3−1か2−2にしようと思う、狂人が占い騙るとして俺どっち騙った方がいいかアドバイス欲しいぜ! |
村長 ヴァルター 20:31
![]() |
![]() |
ん、よく見たら狼2人でしたね>< そしてこの編成、狼サイド的に一番マゾい状況かな?(笑) 逆境楽しいよ逆境。 初心者おっさん同士気楽にやりましょう~。 騙るなら占の方が良いんじゃないかな?狂人の動き見てから騙る? |
53. 木こり トーマス 20:33
![]() |
![]() |
■3.回避COについてだが、霊は初日CO希望なのでいいとして、占い師は「黒出しする占い師ではない」と宣言する限り回避は必要ないと思ってる。 狩人は吊りだけあり。だができるだけ占いにも吊りにもかからないようにしてほしいな。 オットー、いつもおいしいパンありがとうな!めずらしいパンがいっぱい・・・もぐもぐ。う~ん、珍味!! 長>>51確かにこの村心配だよな・・・みんなしっかり発言してくれればいいが。。 |
54. パン屋 オットー 20:37
![]() |
![]() |
とりあえず手数計算してみよう。 11(10) -> 8 -> 6 -> 4 -> EP(4手) 狼は2匹だから、GJ無ければミスは2回まで。偶数進行だからRPPもありえる。 この村、なんだかコアタイムずれが多そうなんだよね。確かに心配だ。 |
木こり トーマス 20:39
![]() |
![]() |
そこまでマゾくないんじゃないかな? 吊り手は10>8>6>4>2>エピの4手、それまでに狂1と狼2吊る必要があるからむしろ狼有だと思うぞ。 おっさん同士よろしくな。 俺は占い師は潜伏希望だから出るならFOの流れになるか、明日黒出しCOするつもりだ。 CNは「パズー」にしようと思うぜ・・・。 |
司書 クララ 20:40
![]() |
![]() |
気が付いたら始まってた。5年のブランクがありますが頑張ります。 11人村…当時は募集から1時間で16人埋まるほどの人気があったんですけどね。今じゃ寂れてしまったんでしょうか? 希望通りの村人です。正直面倒なのと疲れるので能力者はやりたくないです。20時更新だと仕事の残業で更新時間直後に占いや霊能結果出せないですしね。 |
55. 村長 ヴァルター 20:41
![]() |
![]() |
RPP避ける為に狂人も吊るとすれば吊りミスは実質1手だけですね…。 とりあえずみんな議題の回答だけでもして欲しい。 私はこの後出かけなくてはいけないので、能力者CO時期だけでも決めておきたいです。 |
村長 ヴァルター 20:44
![]() |
![]() |
では私は【シータ】ですね~。 と、よく見たら狼だけで3回ですかー。頼りにしてます>< あ、そっか狂人が居るんですよね。狩が居るから不利だと思ってしまいました…(汗 私過去3回とも14人編成の村だったので理解出来てなかった。 |
56. 司書 クララ 20:50
![]() |
![]() |
ヒロインは遅れて現れる。それがメキシコ式。 ■1.霊能者が確定すればそれはそれで。初日だけなら多数決でも可です。 ■2.3.占霊ともに今日中にCO。情報を得るのは早いほうが考察が深まります。回避COの阻止もできますね。 簡潔ですが、初日の議題回答はこんなところで。 |
木こり トーマス 20:54
![]() |
![]() |
ありがとう、シータ!w 狼だけで3戦だけど、全体で10戦目かな。一回も狼希望なんてしてないんだが・・・ 俺も今回が少人数初めてだが、知識だけはちょっとあるんだよな。 2−2になった場合、全員吊る手数がないから決め打つ必要が出てくるんだよな。 そういう意味でも狼ちょっと有利かな。ただGJが怖いところなんだが・・・ |
村長 ヴァルター 20:54
![]() |
![]() |
まぁ占騙るつもりで潜伏して明日黒出しが一番融通利いて良さそうかなぁくらいしか私には判らないです…ごめんなさい。あ、でもFOになりそうな予感。 それより本当にこの村大丈夫なのかな… |
58. 司書 クララ 20:54
![]() |
![]() |
仮決定、本決定の時刻も決めておかなくてはいけませんね。 更新時刻の20時15分は少々中途半端で議論が深まるにはまだ早い時間ですね。本決定は20時か19時45分あたりではどうでしょうか。 |
村長 ヴァルター 20:57
![]() |
![]() |
2-2の方が立ち回りやすそう?けど対抗さんが強かったら後々展開が苦しいかなぁ…。3-1でも簡単に占ローラーって事にはなら無そうだし、どっちでも良さそうだけど。 そこはパズーが決めていいよー。 |
59. 農夫 ヤコブ 20:59
![]() |
![]() |
■1 確定霊能者、いなければ多数決。そのうち白確が出来たらその人。 ■2 FO希望。他はなんかややこしい。そして、回避COだの潜伏占い師COだの狼の行動の幅が増える。 ただ、潜伏の意見もあるようだというのは見ればわかる。それもアリだ。 ■3 基本的に、回避なんてものは回避したい能力者に任せて、後で自分の行動を説明してくれればいい。 僕のオススメはFOにしろ潜伏にしろ狩の占い回避以外全あり。 |
60. 少女 リーザ 21:00
![]() |
![]() |
はーい、少人数村なのね…それなら■1.確霊まとめ希望です。 ■2.FOばかりなのでたまには占潜伏で。樵>>50の案に乗りたいかな、です。 ■3.回避は本人にお任せです。 【霊能者なんです】CO回して下さいです。 |
62. 木こり トーマス 21:02
![]() |
![]() |
屋>>57 うん、その場合占い師は第二希望を占なってもらうつもりだぜ。 3日目COの占い師志望のリスクについてだが、要は初日FOと3日目COのどちらが占い師の生存確率が高いかってことだと思うんだ。 そう考えた時、俺は後者の方が能力者保護の観点から有効的な作戦だと思っている。 特に2−1とかになると占い師初回襲撃とかはざらだからな。 |
64. 少女 リーザ 21:03
![]() |
![]() |
占い師のCOは、樵案かFOか、ですかね。 意見出揃うまで待ってみますです。 いずれにせよまとめは必要かなと思うので出たですよ。 鳩からなので、まとまった時間が取りにくいのもありますが。 |
66. 村長 ヴァルター 21:04
![]() |
![]() |
あ、個人的には好都合ー。【私も霊能者ではありません】 確かに占は潜伏して「黒出しする占では無い」宣言の方が良いかな?少なくとも初日は潜伏して良いと思う。 もし明日の占いで黒引ければ出れば良いし。 |
木こり トーマス 21:06
![]() |
![]() |
勢いで非霊しちまったw ってことで占い騙ることになりそうだ。場合によっちゃあ潜伏もあるかもしれん。そん時はよろしくな! 基本的にリーザの意向に従う形で占いCOはしようと思ってるぜ。リーザは多分真霊だろう。 |
70. ならず者 ディーター 21:07
![]() |
![]() |
クララの言葉を借りるとしたら、「リバウンドは遅れてやってくる」だろうな。地球の常識だ。で、ひとつ言っておこう。 【ハンバーガーは決してローカロリーではない!!】 自分へのご褒美だ。2キロ減に成功した自分へのな。まぁ、ポテトフライはかなりのカロリーだから、さすがに自重した。 って、リーザが霊能COか。いきなり偽出るのかよ…人外共がアグレッシブだと面白いな。【俺こそがビューティーな霊能だ。】 |
71. 神父 ジムゾン 21:08
![]() |
![]() |
神、今降臨しました。 ■1.確霊能者>白確を希望します。 ■2.占霊共に初日COの方が情報が整理しやすくて良いのではないでしょうか? ■3.基本的に狩人は釣りの場合のみ回避を認めるカンジで良いと思います。 |
74. 神父 ジムゾン 21:11
![]() |
![]() |
【者と妙の霊能者COを確認しました】 予め言っておきますが、村がたりとかをやるのははっきり言って悪手ですし、村のノイズになります。 狼側3名しかいないのに、霊に語りだしてくるのは正直謎ですが。まあ良いとしましょう。撤回するのならせめてCOが一周してからですね。 |
75. ならず者 ディーター 21:11
![]() |
![]() |
まぁ、今となってはする必要があるのか分からないが、議題回答は考えを知る上で必要なことだからしておこうと思う。 ■1.確定霊媒>>多数決。多数決はバタバタするから出来るだけ避けたい。 ■2.潜伏幅が少なすぎる。FOじゃないと潜伏能力者抜かれる心配がある。 ■3.狩人の初回占い以外は回避。 |
76. 村長 ヴァルター 21:13
![]() |
![]() |
【リーザちゃんディーターの霊能者CO確認しました】 屋>>723人目が出たら問答無用でローラーかな?あまり好きな手段では無いけど提示しておいた方が狼も出ずらくて良いよね。妙者のどちらかが村騙りなら霊確定も狙えるし。 |
木こり トーマス 21:17
![]() |
![]() |
おぉ、狂が霊に出てくれたんだろうか?これはいい展開。 村騙り→撤回→霊確定でもそこまで痛くはないしな。きっと狂が出てくれたみたいだな。 俺はこれで確実に占いを騙る必要が出てきたみたいだ、ってことでシータは潜伏任せたぜ! |
78. 司書 クララ 21:17
![]() |
![]() |
【リーザ、ディーター両名の霊能者COを確認しました】 屋>>72 日付更新までにゆとりは持たせたいのですが、定刻までにうまく話がまとまるかが少々心配ですね。平日がどうなることか。 |
79. 村長 ヴァルター 21:19
![]() |
![]() |
私>>76一応訂正…。【狼→狼サイド(狼か狂人)】細かい所指摘されるのいやなので。 あと来てないなのはニコラスだけかな?まぁ皆議論する気がある事が判ったのでとりあえず安心しました。 それでは私は少し席を外しますね。また後でー。 |
81. パン屋 オットー 21:25
![]() |
![]() |
潜伏案も出てるが、これ以上ぐだるより灰考察に時間を使いたい。&現在発言最多で喰われる可能性がある。出させてくれ。 【俺が占い師だ】。 『パン漁は遂行する』『村も守る』 「両方」やらなくっちゃあならないってのが「能力者」のつらいところだな。 覚悟はいいか?オレはできてる。 |
82. 農夫 ヤコブ 21:27
![]() |
![]() |
【ディーターの霊能者CO確認】 神>>74が気になる。そもそも、村騙りというのはイレギュラーなものだ。それについて占い師COが始まってもいないのに話し出すのが気になったので考えてみると、少人数の狼2匹で霊能者2CO、この状況下で村騙りはほぼ無駄だとわかる。 なぜなら霊能者が真狂ならもちろん村騙りは意味無いが、真狼でも狂人がもし騙らないなら狼2騙りか占い師確定だ。つまり狂人はほぼ騙らざるを得ない。 |
84. 少女 リーザ 21:32
![]() |
![]() |
ほえ、ディーさん霊COです? こりゃまた意外な…です。 占い師は今日は潜伏で、トマちゃん案の明日黒引けたらCO、を希望ですが…FO派多め? 言った通りですが、たまには潜伏を取ってみたいです。 初日ゴタゴタ、も確かにそうかもです…占い先は19時半に本決定でどうですか? |
ならず者 ディーター 21:32
![]() |
![]() |
個人的な感想としては、リーザ占いにスライドするんじゃねぇの?って思ってる。 後で言うつもりだけど、2−2は護衛先が狭まるので村有利。1/2の護衛をするだけで、占い機構が安泰になる。 まぁ、オットーのCOは妥当。現状潜伏するメリットは皆無。 |
85. 農夫 ヤコブ 21:36
![]() |
![]() |
まあ、言いたいのは村騙りについてCO前に言及するのは少し不自然、状況にあってないからもっと不自然って事だ。 ぐっ、鳩め。まただ。 【オットーの占い師CO確認】FOですな。結局。 【僕は占い師では無い。】 |
86. ならず者 ディーター 21:36
![]() |
![]() |
まず、理解できないのが潜伏希望の人たちだ。占い師が情報を落とせないままに襲撃死するリスクを考えているのか?灰が一人狭まるメリットに対して、占い師襲撃のデメリットが大きすぎる。 対抗のリーザが言っているから…というのもあるが、気になったのでつついてみた。意見が欲しい。 決定時間については19時半本決定で問題なし。 |
87. 木こり トーマス 21:36
![]() |
![]() |
【者の霊CO確認】【屋の占いCO確認】そしてちょっと待ったー!! 【俺が占い師だ】潜伏したかったが、出られたら仕方ないな。 このまま潜伏も考えたが、先に偽に出られるとそれによって透けてしまう可能性も高いし、特に屋が狼の場合襲撃が怖いからやっぱり出るぜ。 『筋肉を鍛える』『夜は激しくする』『村も守る』 みっつやらなくてはならないのは能力者のつらいところだ。そう、俺にはその覚悟はもちろんある! |
88. パン屋 オットー 21:42
![]() |
![]() |
トーマスが対抗か。よろしく。 ララはネタ(JOJO)分かってくれたな。 今日の決定は20:00以降にならなければいつでもいい。トーマスはどうだ? ちなみに内訳は真狂-真狼で見てる。狼2潜伏もあるのに狂人がいきなり霊騙ることはないだろう。 喉使いすぎたからしばらく控えめにする。@11 |
89. 司書 クララ 21:46
![]() |
![]() |
COをまわしていない方は早くお願いします。とりあえず現時点での情報をまとめましょう。 占い師:屋>樵 霊能者:妙>者 あとはニコラス待ちですね。特に能力者の方はできるだけ喉温存しながらお願いいたします。 |
91. 木こり トーマス 21:54
![]() |
![]() |
このままだと明日から霊ロラを始めたいところだが、霊内訳が真狂なら悪手になり得るな。 霊の真贋を見極められればいいのだが・・。 ここらへんはもう少し考えていきたいところだ。それじゃあ俺も喉を温存させてもらうぜ。@13 |
木こり トーマス 21:57
![]() |
![]() |
偽っぽいと思われてんだろな・・・ 屋に護衛が鉄板でつくようなことになればほぼ負け確定・・。そうならないように頑張りたいところだが。 屋を襲撃するかどうかってのは考える余地がありそうだ。 |
92. 農夫 ヤコブ 21:58
![]() |
![]() |
【トーマスの占い師CO確認】おそらくもうCOは無いだろう。もう一人占い師COがでれば能力者以外全員白確定だからな。 しかし、能力者がむさいぞ! オットーにトーマス、ディーターにリーザ、なんで男キャラしか居ないんだ!全キャラのなかでバトロワしたら勝ち残ってそうな方々だ…おそろしい。 |
93. ならず者 ディーター 22:04
![]() |
![]() |
今のうちに言っておかないといけないことがある。 >>92リーザは女キャラだぞ?それに、リーザ勝ち残れるか? 霊ロラに関してはどうだろうな。いつ吊られてもいいと思ったけど、対抗狂人だったら確かに悪手か…。それに、リーザ狂人がロラ狙いで早いCOで2−2を決めてきたって可能性も高いし。 |
94. 農夫 ヤコブ 22:10
![]() |
![]() |
>>オットー COするタイミングに一番大きな影響を及ぼしたのはなに? 者>>86 このままだとディタが潜伏派と対立しそうだから多少補足をすると、潜伏で占い師初回襲撃の場合、白確定が一人出来ているって事と、灰が狭まるのは少人数村だからこそ大きいってのがあるな。 ただ、僕はFOが最上だと思っているけどね。 |
木こり トーマス 22:16
![]() |
![]() |
神老書旅農 狩人候補はこの5人、意外と少ないんだな。 一足先に能力者に対する評価が見えた書はちょっと狩人っぽいかな、少しあからさまな気もするが。 旅はまだ来ていないし、老神は色がまだ見えないな。 農はかなりしゃべれそうだ。 今のところ「能力者は遅れてくる」という迷信を信じて旅が狩人と予想。 |
司書 クララ 22:20
![]() |
![]() |
まぁ、襲撃のことを考えなければ占霊が初日か2日目で出てきてもらったほうが、そりゃあ当然わかりやすいよね。潜伏したまま3日目迎えたら襲撃されたのが真能力者なのかどうかもわざわざ考えないといけないし。 |
木こり トーマス 22:26
![]() |
![]() |
書>>96 マジか・・・すごく偽視されてると思ってへこんでたんだぜ!! 狩人っぽいとか言ったことも撤回で・・・。 俺をこんなに混乱させる司書も初回襲撃確定だ!ワハハハハ!! 発言の無駄使いこそが狼の醍醐味だよな、もう半分使ってしまった・・・@21 |
木こり トーマス 22:32
![]() |
![]() |
とりあえず、占=真狼 霊=真狂という布陣は狼にとって最強かつ最高だと思ってる。 狂人はよく霊を騙ってくれたぜ。あとはロラに巻き込まれてくれれば仕事は完璧だ。 霊に2手使った場合、残り2手で2狼。村は相当きついのさ。 灰ばかり襲撃してライン戦するのもありだな。【樵長VS屋+俺の黒出した灰】 序盤にシータが占なわれることがあるならこの作戦がいいかもしれないな。 |
木こり トーマス 22:37
![]() |
![]() |
屋>>97 対抗とこういう和気藹々とした雰囲気もいいな。あんまり「対抗」って感じがしない。。 オットーには俺を狂人だと思わせるように、村には真に思わせれるようにしたいもんだな。 まぁあんまり小細工はいらねぇか、堂々と真として振舞ってやるぜ! |
木こり トーマス 22:39
![]() |
![]() |
ここで独り言。 狼やると独り言ってほとんど使わなくなるんだよな。 ちょっと村心配したけど、けっこうみんなしゃべってくれそうで安心したぜ。 初占い師騙りがんばるぜ!実は占い師経験なしですごく不安・・・。 |
98. 農夫 ヤコブ 22:42
![]() |
![]() |
書>>96了解です~ 霊ロラは、出来ればしたく無いんだよな…霊能内訳はともかく、ロラ終了時に6人生存狼側2でしょ。最悪、村村村村狂狼なら1.5手。狩がCOするとかで灰は狭まるかもだけど。だから出来るだけ今日の占いを狼に当てたいが…白確なら霊ロラはやむを得ないなぁ。灰は書旅長神老か… なんか印象薄い…今日の占いがめちゃくちゃ大事だ… 判定が割れるようならライン決め打ちをしたい。 |
99. 少女 リーザ 22:45
![]() |
![]() |
えっと…2-2把握しましたです。それよりまず言わせて下さい。 【ヤコさんなんてっ!o(;>_<)ノシ☆】 思い切り『少女』てあるじゃないですか(涙笑) これは人の文字が読めない狼だとリーザ的カンが告げています(笑) |
100. 少女 リーザ 22:49
![]() |
![]() |
今のところ、リーザ的に最黒指定のヤコさんはネタで放置ぷれいです。 構ったげませんです(>_<) みんなの発言揃ったらまた読み込んで考えるですよ…餌切れなのでこれで。 またお昼寝頃には舞い戻りますです。 |
101. 司書 クララ 22:49
![]() |
![]() |
班が出ないようですと霊ローラーもやむを得ないですね。ただ、それを見越して狂人が霊騙りに出てきている可能性も十分考えられますが。もちろんそう思わようとしてることも考慮しなくてはいけませんね。 灰の考察に重点が置かれていきそうです。 |
103. ならず者 ディーター 22:51
![]() |
![]() |
そっか…。リーザは撤回なしか。一応言っておくが、俺は撤回しない。 正直、リーザ霊撤回→占いスライドCOが、占い抜かれる可能性が高い&初回偽黒で灰が狭まらないで最悪だと思ってたんだけど、それがないようで良かった。 まぁ、ロラされるのがほぼ確定ってなったってことで、ちょっと落ち込みはするがな…。 明日はちょっと来るのが遅れるかもしれない。とりあえず今日は寝る。@14 |
105. 村長 ヴァルター 23:07
![]() |
![]() |
者>>80まず有り得ないけど霊3COになれば初回からローラーのつもりでしたよ。 このまま2-2で、占い師が黒引けなかった場合も初回から霊ロラは有りだとは思うけど、出来れば私は二人の発言から真を決め打ちたいな思うので、二人は信頼獲得頑張って欲しい。占い師の二人はなんとしても黒を引くように頑張って! リーザを男視するとは…!っ【本決定▼農】 |
村長 ヴァルター 23:10
![]() |
![]() |
白確定出れば、占い師護衛と2択になりそうだけどねぇ。 狩人さんの正確次第な所があるから敢えて純灰奇襲しちゃうのも面白いかもよー?w どうせ遅かれ早かれ灰は狭まるし、なるようになるよー。 |
木こり トーマス 23:27
![]() |
![]() |
いや、むしろ狩人っぽいところを占い先にしてほしいぞ。白確定にして食えるからな。 あと占い先希望はできるだけ自分の考察に矛盾がないように出すといいだろう。 老は不慣れの可能性はあるが、今後の発言を見てみないとわからないな。 旅が来てないのが心配ではあるが・・・ |
村長 ヴァルター 23:31
![]() |
![]() |
あ、そうなんだ。 狩っぽい子が白確定→襲撃!→GJの未来しか見えないw 実際狩って村人がいくらでも雰囲気出せるから狩考察はした事が無いんですよね…。予想して当たった事無いし。 考察矛盾云々に関しては気を付けるよー。忠告ありがと。 |
木こり トーマス 23:36
![]() |
![]() |
あーそれを危惧してたのか。 何とか占い師に護衛がつくように頑張りたいとは思ってるんだが・・・。 白確定襲撃でGJ出ても、その人が狩人じゃないという情報が手に入るからまぁいいかなと思ったり。。 本気でGJ避けるなら純灰襲撃がいいんだろうけど、難しいところだな。 ちなみに俺も狩人予想が当たったことがないw |
木こり トーマス 00:08
![]() |
![]() |
いや、とりあえず占い師どっちに護衛ついても白確定襲撃できたらいいかなってw そりゃあもちろん自分につくように頑張るけどなっ GJでたら灰狭めのために狩人COをさせる可能性もあるけど、どうかな。 村視点ではきっとそのまま潜伏の方がいい気がする。 |
106. 神父 ジムゾン 00:24
![]() |
![]() |
私としては占は自由占を押しますね。 というのもミス釣りが1回しか許されない状況において、占い師の判断も十分真偽の決定に加えるべきかと思いまして・・ それに、もし両白判定が出たらお弁当になってしまいます。狼さん達に灰や占い師を削ってもらいましょう。 |
107. 木こり トーマス 00:26
![]() |
![]() |
ちょっと議論が停滞してるみたいだから、少し考えたことを提案させてもらう。 俺は今日【自由占い】を提案したい。その理由は灰にLWが確定してるからだ。 もし黒を見つけることができれば他全員が白確定になるしな。 それにこのままだと能力者決めうちの必要が出てきそうだし、こっちの方が能力者の判断がしやすいだろう。 |
108. 木こり トーマス 00:28
![]() |
![]() |
あと初回はいいとしても、明日以降統一占いだと占い先襲撃もあるしな。その場合自由だと情報量的にも有効だと思うんだ。 白確定ができたとしてもお弁当にしかならないと思うし、まとめ役もそこまで必要じゃないだろう。 これに関する意見くれたらうれしいぜ。 もちろんみんなの希望は聞いて占い先の判断には入れるつもりだ。 ってジムゾン!!気が合うなw |
木こり トーマス 00:32
![]() |
![]() |
デメリットとしては「偽占い師が好きなところに偽黒を出せる」や 「仲間を白囲いできる」とか色々あるな。まぁこれは占いが狼の場合だが。 それでも村視点で自由占いの方がメリットは高いと思っているぞ。 真アピのつもりで提案したのだ、フハハハハ! |
木こり トーマス 00:48
![]() |
![]() |
補完は占い師次第だと思うぜ。 要は「仲間に白囲いしたように見えるか」ということだが、基本的に補完は悪手とされてる。 その理由は片白は襲撃される可能性が高いから。 なかなか襲撃されなければその時に黒の可能性を考えればいいからな。 補完占いして占い先襲撃とかがあると一気に占い師の信用が下がる。 |
木こり トーマス 00:48
![]() |
![]() |
俺が灰ならその占い師はあんまり信用しないだろうな。 あと灰で「単純に補完希望」という感じで占い希望するのは「あんまり狼探そうとしていない」と捕らえられる可能性があるから危険だ。 あくまで自分の灰考察に矛盾がないように希望するようにしないとな。 って俺もこんなえらそうなこと言える程、経験者ではないがな。。 あぁ、ちょっと喉使いすぎてしまった・・・汗@8 |
110. 旅人 ニコラス 01:07
![]() |
![]() |
はろーはろー。取り急ぎ占い師と霊能者が2人ずつ表に出てるのを確認した。 とりあえず【占い師じゃないよ】【霊能者でもないんだ】 旅先で若干麦色の発泡的な何かを摂取したので、少々詳しく見れてないんだ。また後で一通り目を通してみるよ。とりあえずCOだけ。また後で~ |
111. 旅人 ニコラス 01:18
![]() |
![]() |
とりま霊能は>>103でわざわざリザに撤回無し確認してるの見て、なんとなくディタ偽っぽく感じてしまうのは、僕が泡の出る麦茶を摂取したせいか何かのせいだろか。違ってたらすまん。 こーじーんーてーきーにーは、統一占い&占った先が確定白になるか否かで考えればいいかなーとか思ってるんだけどどうなんだろ。多数決辺りで占い先決めると統一占いできるのかなーと思ったり。 |
112. 旅人 ニコラス 01:26
![]() |
![]() |
ところでトーマス兄さん。>>87について聞きたいんだが、ぶっちゃけ非占COを唱えれば潜伏は続行できたと思うんだが、そのへんについてどうかね。 あとオトのCO前に、潜伏に向けて心がけていることがあったらなら教えてほしいかなー。 |
木こり トーマス 01:27
![]() |
![]() |
シータ、ありがとうな。潜伏は全面的に任せるぜ! 何かわからないことがあれば聞いてくれよな、答えられることは全部答えるし。 お、ニコラスが来たみたいだな、よかった・・。って酔っ払ってるのかw あと、こりゃあ本格的に喉温存だな・・とりあえず今日はもう寝るぜ、おやすみ~@7 |
115. 旅人 ニコラス 01:34
![]() |
![]() |
うまく言えないけれど、村長は>>55辺りの占いCOに対する主体性が村側ぽいかなーと思ったりする旅人です。 占い先については自由か多数決かちょっとわからないけれど、あましここ占いたくないかなーて感じです。 |
117. 旅人 ニコラス 01:36
![]() |
![]() |
>>114長 んーひっくり返すと偽がうまいこと真と同等レベルにやってるって意味にも繋がりそうなんだけど。片方が明らかに偽だとヴァルたんは不安に感じるタイプなんだろか。安心の拠り所を聞いてみたい気が。 |
120. 村長 ヴァルター 01:43
![]() |
![]() |
農:灰の中では一番頼れそうな人物。狼なら怖いから占っておきたいってのも有るけど、発言拾うのに困る事は無さそうだしとりあえず初回に●当てる必要は無いかなぁ。 仮決定時に居れるか判らないので、一応●神○書で希望出しておきますね。 旅>>117ヴァルたん>< んー私としては真占なのに口で負けて偽視されてしまうって状況が一番怖いなって思うだけだよ。二人とも多弁饒舌っぽいからひとまず安心したってだけ。 |
122. 村長 ヴァルター 01:55
![]() |
![]() |
>>121やぁニコたん ノシ うん。心配はしたよー。けど安心した。 んー。ニコラスは気になったところズバズバ質問してくれるタイプっぽいし、発言から色々拾えそうだね。とりあえず初日はここも●当てしなくて良さそう。 そして私は寝ますねー。皆さんお休みなさい~。 |
123. 旅人 ニコラス 02:00
![]() |
![]() |
ところで誰が灰で誰が能力者COしてるとかぜぜんカウントしてなかった気がする。てけとうにまとめておくよー主に僕の為にw 霊霊占占|灰灰灰灰灰灰|楽 妙者屋木|長書農老神旅|楽 農>>98は割と同意かなーただ自由占いで両方とも片白であれば霊ロラはやむなしかなとも思ってる。 |
124. 旅人 ニコラス 02:11
![]() |
![]() |
しかし能力者4名を全ロラすると、GJ出ない限りオダブツってのは微妙な展開だよね… 本心言っちゃうと、明日統一占いでパンダになったりすると色んな意味で幸せになりそうな気分なんだけど。統一したとしても狼に充てて黒引ける可能性は単純確立1/5かーそんちょはとりま外して良い気もするけど他4名まだ見れてないんだよね。 後で流し読みなおしてみたいけど、残念ながら麦ぱわーでねもい。 とりまみんなおやすみなさい。 |
125. パン屋 オットー 03:07
![]() |
![]() |
眠い…。とりあえずニコ来て安心した。表作成ありがとう。 自由占いは…そうだな。樵狂で見てるから統一は統一でメリット(黒確とか)あるかなとも思ってる。 現状、能力者(村側2狼側2)より灰(村側5狼側1)の方が意見操作が少ない。 非能力者だけで物事を決めるのも有りだとは思うぞ。もちろん意見出しはさせてもらう。 あと皆、もっと脳内垂れ流してくれ。寡黙吊り出来ないし寡黙占いで偽黒出されてもカバー出来ない |
127. 農夫 ヤコブ 08:16
![]() |
![]() |
屋>>126 結論が自分の中である程度出ている事を質問の形で話すと嫌みっぽくなるからなぁ… 最悪の状況関連はその通りだ。僕の中で占い内訳真狂濃厚に見ているのに、それを発言してなかったからこうなってしまった。狂人が霊能者を騙るのはリスキーだ。狼側3なので霊能者3COになったらほぼ詰むから。(これを発言した時点でなぜか占い師真狂よりに見ている事を発言した気になっていた) 自由占いはまとめ役ができない… |
128. 神父 ジムゾン 08:21
![]() |
![]() |
神降臨しました。 ディタ>>よく見たら80で絡みがきてましたね。神的には霊能者を確定させないことで、確定情報を少なくするという考え方もわからなくはないですが、LWに占当たれば即危険域ですよ。そういうリスクが高い点を鑑みればLWにかなりの自信が無い限りあまりやるような戦法だとは思いませんがね。 |
129. 神父 ジムゾン 08:25
![]() |
![]() |
パン屋>>流石に抜かれたいと思っているというほどではありませんがw、4ローラーとかを実行するよりはマシだと思いますね・・・・、LWをツモるまで残っていて欲しいと思っている程度です。それに狩人が残っていることですし、若干安心していると言うのも有ります。 |
130. 神父 ジムゾン 08:30
![]() |
![]() |
んー、そうそう、補足ですが、統一占だと、白確が出てまとめ役を一人できる可能性も有ります、ただまとめた明日にはお弁当になっている可能性もあるんですよね。 それならば纏める必要がない自由占いが手っ取り早いんじゃないかと神は思います。釣りに関しては多数決になってしまいますかね・・・危険ですかね・・・・ |
132. 農夫 ヤコブ 10:07
![]() |
![]() |
長>>116 「潜伏理由が少人数村だからなら納得できる」が分からない。潜伏と人数の関係についてどう考えてる? 灰考察 神父 村騙り云々もそうだが、ただの村なら考えなさそうな事を考え過ぎている感じ。4ロラとか。占い師に襲撃が入って、残り3人をロラとか考えてるようだ。 霊ロラについては僕も考えたけど… ただ、長老書は発言待ちで、どうしてもニコラスと比べてしまっているとこがあるから怪しく見えるのかも。 |
135. 神父 ジムゾン 10:36
![]() |
![]() |
神は降臨しました。迷える子羊の説得に当たりましょう。 ヤコブ>>132 「村騙り云々もそうだが、ただの村なら考えなさそうな事を考え過ぎている感じ。」村がたりは普通に誰もが考えると思うんですが、ヤコブさん視点それは考えなさそうなことなんですか?4ロラに関しては誰かの発言にあったので拾ったまでですよ。明確な理由もなしに黒塗りされている感じがするので心証DOWNですね。 |
少女 リーザ 10:42
![]() |
![]() |
ふむふむです。 ますたぁトーマス、という扱いで良いですかね。ちょっと強引ですが(笑 これが意図的なサインだとしたら拍手モノです。私にしかわかりませんしね・・・でもやっぱり単なる穿ち過ぎな見解ですか。8割程度で見ておくといたしましょう。 |
村長 ヴァルター 11:12
![]() |
![]() |
農>>132あ、「理解出来る」って表現が良くなかったね。「少人数村だから」って理由が真霊の意見として「理解出来る」とは思ってないよ。「たまには潜伏が良い」って理由だとリーザが何を考えて占潜伏を希望したのかが理解出来ないから、何か理由が欲しかったって意味。ただの例えで特に考えて無かった。 これは流石に苦しい…?うわーん…ごめんなさい。 |
木こり トーマス 11:25
![]() |
![]() |
おはよう、シータ。その答えは・・・確かにかなり微妙な気がするw でも特にこれと言って良い言い訳思いつかないな。 「深く考えてなかったけど、確かに少人数村だから潜伏は意味不明だね」 みたいな感じがいいかなぁ・・・↑の返答でもいいと思うけどね、シータの一貫性の方が大事かもしれない。 要は屋に占なわれなければいいんだから気楽にいこー! |
136. 司書 クララ 11:47
![]() |
![]() |
おはようございます。気になったこと。 樵>>107で灰に狼が潜伏していると確定と断定してしまっているのが引っかります。狼両名が占霊騙りに出ている事は絶対にありえない?自由占いでトーマスが狼を見つけられても、村人の視点では他が白確定とは言えませんよね。トーマスの視点で、という意味です? |
137. 村長 ヴァルター 12:14
![]() |
![]() |
みんなおはよー。 あ…ジムゾンは普通に質疑応答してるね…。昨日は時間無かっただけかな。お門違いな考察してしまって申し訳ない。 そうなると「ここ占いたい」って強く希望出来る所はわりと少ないなぁ。一応希望はそのまま●神○書のままにしとくけど…。それでは少し外出してくるのでまた夜に。 あ、あとヤコブに返答↓ |
144. 旅人 ニコラス 14:25
![]() |
![]() |
灰に関しては今の所【白】長>農>神【ふつー】 さっぱわからん:書老 位の感覚かなー。3人比較の右端は黒いまで思わない僕です。 書老の2人は状況観測の割合が多くて、僕的にちょっと見え難い所あるのだ。 誰をどう思ってるか、知りたい感じするです。 |
146. 農夫 ヤコブ 14:51
![]() |
![]() |
旅>>143 村長の発言数が多いのは分かっているんだけど、内容から感じる物が少なくて… ちなみに、もっと何か引き出さないといけないのかな?と思って質問をしてみたけど、違和感が無い感じで…これは普通に人間なんじゃないか?と思いつつあります。 ところで、分散占いなんですかね。分散占いは、まとめ役ができないですが、全然ダメとは思わないので強く反対しませんし、皆がそれでいいなら僕もそれでいいと思います。 |
149. 旅人 ニコラス 15:11
![]() |
![]() |
>>147書 とりま、とはとりあえずの意味で大丈夫だよ。わかりづらくてごめん。 自身の都合に合わせて、能力者CO時期について能動的な点が、狼ならわざわざ詰めなくてもぐだぐだ進行させとけばいんじゃない?てところから積極的な村側ぽく映った⇒今日わざわざ占う必要ないよなーって感じ。 初日の少ない情報で、感じたことを話してるだけだから、今後とも占い先から外してよいと言ってる訳ではないよん。 |
150. 司書 クララ 15:14
![]() |
![]() |
長:能力者、灰の考察を始めるのが早く、これだけでも白要素が上がります。冷静に物事を見られる感じのする人物。>>119で●老を反対について理由を伺いたいところ。 農:これからの村の動きもしっかり考えておられるようで好印象。今の時点での神父への黒発言はまだ早すぎる印象。(他人の灰考察に横槍入れる気はないですよ) |
151. 司書 クララ 15:25
![]() |
![]() |
旅>>149説明ありがとうございます。納得しました。初日だけ、というのはわかっているので大丈夫です。 神:発言に関しては一番自分に考えが近い人物ですね。今のところもっとも白印象。これからの発言に注目。 この村は多弁の割合が多く老と私はどうも寡黙なようなので、できるだけ考えを細かく述べていきたいと思います。 |
司書 クララ 15:36
![]() |
![]() |
というか、ベテラン多そうで疲れる。ちょっとでも抜けた発言したら速攻で食い付いてきそうだし。初参加っぽいモーリッツがちと可哀想…まぁ他の人も分かってるだろうけど。 言い訳だけどブランクあると頭が回らず追いつかないのですよ。当時の自分のログ見ても本当に自分の発言かと思うくらい。別にそこまで達者なプレイヤーでもなかったですけど。 |
153. 神父 ジムゾン 16:34
![]() |
![]() |
んーどうもオットーの態度が、寡黙からSGを洗ってるようにしか見えなくなってきた。偽臭いですね。 取り敢えず寡黙を見ても何も始まらないので、中庸からにLWが居ると考えて考察してみます。 まずはお爺ちゃんはもちろんSG対象、となりますね。クララはある程度発言有りますが寡黙気味かな?しかしながら私と通じる部分もあるので除外。 となると農、長、旅が候補として上がるわけです。ちなみになぜ寡黙にいないかと仮定 |
154. 神父 ジムゾン 16:42
![]() |
![]() |
したかというと、狼側の陣形配置に狼の意志が反映されていると見たんですよね。潜伏狼は数よりも質重視。ということはそれなりにしゃべれるのがLWだと私は思っています。 その前に狼の思考パターンを述べておくと、「ラストウルフは、残り吊り手数分の、自分以外の吊り候補を作らないと勝てない」つまり自分さえ吊られなくれば誰吊っても良いと考える傾向が高いと思うんですよね。⇒それだけの数のSGを作成するべく考察を行う |
155. 神父 ジムゾン 16:50
![]() |
![]() |
。 でまずは長から、長は119あたりで寡黙に対しての様子見宣言を行っています。さらには結構様子見するような発言が多いんですよね。まあ考察が早めだからいかんせんなんとも言い難いのですが・・・ただ占希望の理由が明確でない点も少し偽要素ですかね。 次に農、農は一部の灰だけ結構きっちり灰を見ている印象がありますね。ただ寡黙についてはほぼ放置。「現状、白 旅>神 黒 寡黙、長老書 って感じだな。」寡黙指定 |
156. 神父 ジムゾン 16:51
![]() |
![]() |
が多いですね。ここからどう持ってくかが見物。ただ灰の対処に斑があるのは少し偽印象。 最後に旅、農からとかは真視されているようだが、>>144あたりを見ていると少し雑な印象を受けますね。そこにいたるまでの理由がよく分からないし、雑さが自分以外占は誰でもいいみたいな雰囲気がにじみ出ているように感じます。まあ今のところ黒より印象ですね。 |
157. 神父 ジムゾン 16:53
![]() |
![]() |
以上から本日は●旅人◯村長を希望いたします。 まあ、まとめ役がいないのでどうしたらいいのか分かりませんが、特に反対する人がいなければ自由占で良いんじゃないでしょうか?多数決で統一だと狼側の意見もそれなりに反映されますからね。もちろん白狙いとか変なことは考えないで良いです。黒一本釣り行きましょう。 |
159. 少女 リーザ 17:21
![]() |
![]() |
んーと、自由占い案が出てるんですね。 明日以降は置いといて、今日は統一で良いと思うですよ。 白確になればまとめやってもらって、明日の占い方針と吊りに関して決定を出して欲しいです。お弁当になったとしても、方針が確定すればグダることもなくなると思ってみるです。 割れたら吊って、ライン見れば良いのではないでしょうか、です。その際の占いは自由で。占霊ラインと合わせて、ラインの推測材料になると思うので。 |
160. 神父 ジムゾン 17:33
![]() |
![]() |
>>159 だからその吊り手が一回しかミスれないんですよ?とりあえず吊ってみたいな悠長なことしてたら終りますよ? それに白確定出たらお弁当出来上がりです。方針も何も初日の方針が決まらないのが一番問題なんですよ?はっきり言って初日に生かせないのでは意味がありません。 ということで占い師は、【誰にも指示されることなく自分が一番黒いと思う人を占って良いです。】少なくとも自分はその方針を養護します。 |
162. 少女 リーザ 17:41
![]() |
![]() |
では片白が2つできたらどうします? 1つしかミスれないのなら、明日の吊りはどうするんですか。霊ロラですか。 それで真霊吊って、残りで村人を吊らない保証はどこにあります? それをいったら、斑が村人じゃない保証もないですがー・・・^^; |
163. 神父 ジムゾン 17:48
![]() |
![]() |
>>162 統一でも全く同じことが言えますよね?もし白が2つでてきたらどうします? 1つしかミスれないのなら、明日の吊りはどうするんですか。霊ロラくらいしかないですよね?それで真霊吊って、残りで村人を吊らない保証はどこにあります?自由占なら少なくとも霊ロラが終わった際により情報が出てきますが? |
164. 司書 クララ 17:51
![]() |
![]() |
片白が2名になった場合は、それ以外の4人の灰から選んで吊るのではないですかね。その霊能結果次第で霊ローラーを始めるか、まだ灰を吊って最終的に占い師決め打ちになるかを選ぶ流れ? |
166. 農夫 ヤコブ 18:00
![]() |
![]() |
更新直前に来れるか不安なので、【●神】 老人は発言が期待できず、どちらかと言えば処刑の方が良さそうで、他の灰は白く見えてる。 占い師が完全に独断するんだったら霊、灰の希望出しの意味が薄くなるのでは? 占い師が今日占い対象を宣言する時間を決めるのはどうでしょうか。後、占い師の結果発表の順番を決めた方がいいかもです。 >>占い師 占い結果は先に発表したい?それとも後に発表したい? |
167. 神父 ジムゾン 18:03
![]() |
![]() |
>>166 まあ神的には完全自由でも構わないのですが、今日は襲撃の危険性も無い日ですし、宣言するのは有りかもしれませんね。まあ宣言の有用性と行ったら説得をして変えるくらいしか無いですが。 |
168. 少女 リーザ 18:04
![]() |
![]() |
んーん、自由占いやったことが少ないから、ちょっと懐疑的なだけ。 偽でも黒が出れば、その他の灰がその占視点で全白になるってメリットも理解はしてるですよ。 その片白にLWが囲われた場合、どうしようもなくなるような気がするんですが。 書>>164残りの灰から吊るようですし。 |
171. 木こり トーマス 18:26
![]() |
![]() |
そうだろう。ここらへんが怖かったんだ。 あとは非占して潜伏する場合、灰のみんなの協力も必要になってくるしな。 ざっと状況的に見ると、霊に狼が騙ってるなら灰の狼はなかなか潜伏が上手い狼像が想定される。 なぜなら霊は2COになった時点で大体ロラされることが決まってるようなものだからな。 まぁ相談せずに狼が霊騙りを出したという可能性もあるが、発言力的に老あたりはこの状況下では潜伏狼らしくはない |
172. 木こり トーマス 18:27
![]() |
![]() |
なって感じだな。 とは言えこの理由で白視は微妙だが、吊り手がない分ここを占なってる余裕はなさそうだ。 ★農>>166 老がもし人間なら処刑する余裕は絶対にないと思うぜ。 俺の上の老に関する意見についてはどう考える? あと占い結果は【同時発表】とかどうだろう?屋がもし狂なら誤爆もあるかもしれないしな。屋ができるなら俺は大丈夫だぜ。以下単体で灰を見ていくぜ。@6 |
少女 リーザ 18:27
![]() |
![]() |
ロラに出たとはいえ、霊がロラ役なのを当然のように思われるのはやっぱり嫌だなぁ・・・勝ち筋として良手なのもわかるんだけど、霊はまとめかロラ役、しかないのがつまらないな。 どーにかならないかなぁ・・・霊ロラ反対しただけで吊られるし。霊だって生きたいのさ。 |
少女 リーザ 18:30
![]() |
![]() |
うわびみょ。 ますたぁ指数更にダウンですね・・・読み返すとオトちゃんのがますたぁぽかったので自由占いと対立してみたんだけど、良かったのかなぁ・・・ちょと考え直してみますですか。とりあえず初手で吊られたいかな。 |
173. ならず者 ディーター 18:33
![]() |
![]() |
さて、自由占いって案が出てるのか…。まぁ、悪くは無いと思う。一つ黒出ればもう良いわけだし、ってのは説明してあったけどな。宣言とかは…必要ないんじゃないの?別に、明日結果プラス理由発表でいい。 まとめ出来る人間が居ない中、多数決をまとめるのもなかなか大変だろうから、そういう面を考えても良いと思う。 後、同時発表は結構占い師に負担かかるから、発表順決めた方がいいんじゃないの?って思う。 |
174. ならず者 ディーター 18:38
![]() |
![]() |
★妙>>168別に、片白を占ってはいけないってことは無いんじゃないの?逆に、怪しく見える片白を占った方が、黒だったら万歳、間違ってたとしても確定白を作れるって考えたらいいんじゃないのか? まぁ、確定白を作ることでお弁当を作るだけになるかもしれないが。 さて、ざっと灰を見てくる。 |
175. 農夫 ヤコブ 18:40
![]() |
![]() |
神父がなぜ占い師に完全自由占いさせようとするかが分からない。真占より我々の方が情報量が多い(自分が村と知ってる)ので、我々がLW当てられないなら真占も無理です。 また、自分の●が通れば自分の推量が合ってるか否かの情報を得られますね。 木>>172 誰が人間でも吊る余裕は無いさ。(パンダから決打ちが理想だから)寡黙過ぎるから占いたく無いだけで、機械的に寡黙処刑する気はないよ。最悪、相対評価をする。 |
木こり トーマス 18:43
![]() |
![]() |
どちらにせよ後半が勝負になりそうだな・・。俺も後半に向けて偽視されるタイプw うん、ただ自由占いになった場合俺がシータを占なうという選択肢も出てくる、ここらへんどう考える? あと誰占なってほしいとか、誰に黒だしてほしいとか、まだ誰に白出しするなとか、後々誰をSGにして戦いたいとか・・・希望あったら言ってくれよな~@4 |
176. 少女 リーザ 18:44
![]() |
![]() |
☆ディーさん>お弁当作るの嫌だから、確白作らないための自由占いなのでは? それでは統一を否定した意味がなくなると思うですが。 この村で提案された理由の一つがこれではないです? 前半の考え方は理解も納得もできますが、それを潰すような占い方はどうなの、と思うですが。 |
180. 旅人 ニコラス 19:12
![]() |
![]() |
んで僕はどちらかと言うと、統一占いやりたい派だったりするんだな。 ■提案【19:50時点での完全多数決とかどうだろう】 現状見ると19:30だと占い先希望そんなに出揃っていない感じもして怖かったので、集計時間10分残しで発表かなと思い。 占い師ズが対応できそうになかったらさっくり自由占い。根本的に統一占い反対な人が過半数行ってたら自由占い。集計役めんどくさかったら、僕やるよ~ |
182. 少女 リーザ 19:13
![]() |
![]() |
旅:灰と広く絡んでる姿勢が、とりあえずでも絡んで反応見よう、と探ってる印象。現状では最白ですが、注目はしておきたいです。 長:かなりアバウトな占い希望でしたが、時間がないとのことなので・・・逆に使える時間で何とか希望だけでも、という姿勢が好きです。 神:自由占いのあと霊ロラ、と言いつつ私を探ってくるような物言いは決め打ちも視野に入っているようで、少し白要素に感じました。ただ、裏を返せば統一にしたく |
184. 少女 リーザ 19:13
![]() |
![]() |
ないために強い口調で絡んできたのかも、と思えてしまいます。神>>165たくさん選択肢があるなら、そこをしっかり説明して欲しいです。 この状況では自由>統一なのかもしれませんが、こう挑発的に言われると統一を潰すための発言、と思ってしまいます。それこそ、自由占いにこだわりたい理由でもあるのかと。 そんな理由で現状では最黒に思えるので●神で希望です。 |
木こり トーマス 19:17
![]() |
![]() |
ジムゾン希望多いな・・・ これはジムゾン占なうべきなのか?!それとも俺の独断でクララあたりを・・? どうしようかな、シータは希望とかあったら言ってな。 結局潜伏での戦いになりそうだしな。 とりあえず占い方法考えてくる!@3 |
188. 少女 リーザ 19:18
![]() |
![]() |
旅>>180統一・自由も含めての多数決ですか。 それなら占い先希望のほかにも、統一か自由かの希望を出してもらう必要がありますね。これまでの発言で触れていればそれで良いんですけど。 両占い師が夜明け前後にいれそうな雰囲気ですし、19時半より遅くしてもだいじょぶそうですね。賛成しますです。改めて【統一・●神】です。 |
190. パン屋 オットー 19:30
![]() |
![]() |
【統一占い希望、●老(○はまだ迷い中。強いて挙げれば書)】【20時20分0秒一斉OK確認】 占い理由の希望は考えを読みきれないところで。 ララはこれからどんどんオープンにしてくれそうだけどな。 決定20時までならとりあえずOKだぞ。集計と号令もニコでOK。 俺GS→ [微黒]書>農>長>旅[白] 番外:老(寡黙)神(独走しすぎ)@4 |
191. 神父 ジムゾン 19:30
![]() |
![]() |
>>トーマス どう考えても狼の重ね票あるよな・・・ まあ残念だが一部のはちゃんと考えてないんだろうな。もしくは考え方がわからないのか。 【今日は自由占いをしても良い、神が許可する】 異論は認めない。神が許可してるんだぞ? |
193. ならず者 ディーター 19:33
![]() |
![]() |
>>176まぁ、お弁当作るのがいやって危惧も分かるし、囲いが怖いって危惧も分かるんだよな。ただ、あまりにも疑わしい相手の白を放置してまで、確定白を作ることから逃げるのもどうだろうか?と思った。 こういうこと言うのも無責任かもしれないが、正直統一と自由のどっちがいいのかは分からない。が、占い師が割と自由に気が向いてるように思えるから、それを支持したいってのが今の気持ち。 |
194. 神父 ジムゾン 19:34
![]() |
![]() |
カオスは好きだ。 取り敢えず占い師はまともそうなので安心。 【再度言うが占い師は自由占いをしても良い、その際の責任は俺がとる。】@1 しゃべりすぎたな。しかもこんなカオスな状態なら無理に合わせる必要もないだろう。それに占い師個々それぞれの意見を持ってそうだしな。 |
少女 リーザ 19:37
![]() |
![]() |
考え方がわからないと思っているなら説明してはどうですかね。 こう上から目線で見られるのってどうもなぁ・・・見るのもいやだし。 だから不慣れとか言う人見ると吊りたくなる。私が気にしすぎなのかもしれないけど。 |
村長 ヴァルター 19:38
![]() |
![]() |
ごめんごめんちょっと席外してました。 最終的におじいちゃんと残れるのが一番有り難いけどこのままだと突然死まで有るような気も…。 今日の占いはみんなの希望を尊重するならジムゾン占うのが良いと思うけど、自分が疑ってない所占うのもどうなのかな…。というかSG候補が少なすぎるからねぇ。誰占うにしても初回黒出しはきついよね? |
195. ならず者 ディーター 19:39
![]() |
![]() |
あれ?オットー統一派だったのか?勘違いしてた…。どうしよう…。 正直、黒が出る気がしないが、【●老】で提出。神は>>191の無責任感が狼っぽくないというか、堂々とし過ぎてるというか。それに、神に集中してる希望が、ヤコブへの追従っぽくも思えてな。後できっちりまとめて出すが、老以外の灰は疑えないんだよな…。だから、消極的な消去法だが●老。 |
木こり トーマス 19:42
![]() |
![]() |
>シータ 意見ありがとう! 自由ならクララに白だし、統一ならジムゾンに白出しでいこうと思ってる。 初回黒出しは吊られる可能性があるからまずいと思ってるぜ。 クララに白だしてしまったらSGにできないけど、それは大丈夫?@1 |
198. パン屋 オットー 19:46
![]() |
![]() |
灰考察> 旅:旅>>124「1/5」(本当は1/6)が人間側の視点漏れ臭い。行動も模範的に見えて白寄り。 老:超寡黙。俺自身が寡黙LWとやりあった経験があるので放置は反対。 神:パッションで突っ走ってる印象。狼にしてはやりすぎ…の気もするんだよな。とりあえず場が混乱する行動は避けてほしいかな。 書:今日時点では無難な発言が多すぎる。でもCO号令出してくれたりは好印象だ。 |
200. ならず者 ディーター 19:48
![]() |
![]() |
うーん…ニコには悪いけど、今回は【白票】とさせてもらえないかな?正直、どっちが悪いとも思えない。消極的な姿勢となってしまってすまない。 で、攻める占い希望としては○農。神希望の理由の>>132「ただの村の考えとは~」の辺りに軽く違和感。だが、占って白だったら…と思うと踏み切れないんだよな…。 |
201. 司書 クララ 19:53
![]() |
![]() |
>>196 私は統一派のほうに入ります。自由占いもメリットは十分理解しているのですけどね。 村長の仰られてますが仲間狼への白は判断が難しそうなので。白確定がお弁当といっても狩人の存在は人狼にとっても脅威でしょうし。 占い先は今真剣に考え中…… |
203. パン屋 オットー 19:58
![]() |
![]() |
【●ジムゾン セット完了】 発表は20時20分0秒に行う。 一応手法を言っておくと、鳩に117と唱えて時間確認だ。 初日からクライマックスという想定外で早くも胃が大変だ…。@1 |
204. 神父 ジムゾン 19:58
![]() |
![]() |
ごめん今占先変更させてもらえるかな? 【●書◯長】 書に関しては放置してたんだけど、改めて見返してみたら態度の変化が不自然なんだよね。 それに旅人の対応が村人っぽく見えてきた。ここまであからさまな黒塗りはしないだろうからね。私念に捉えられて周りが見えてないだけだと判断。 |
205. 木こり トーマス 19:59
![]() |
![]() |
【統一占い了解だ】【セット完了】 旅>>202 まとめありがとう!自由占い希望だったが、統一にもそこまで反対はしないぜ。 というのも正直ここまでみんなに黒視されてるなら、ジムゾンは占なっておいた方がいいと感じたから。 村視点の視界が晴れるなら十分価値はあるからな、黒の可能性だってあるし。@1 |
209. 村長 ヴァルター 20:07
![]() |
![]() |
狂人庇ってる狼に見えるんだけど…。 占い希望はざっと読んだ感じでは出せそうに有りません。今日は●神みたいだし、それなら私も賛成なので構いませんー。 時間無くていつも以上に駄文になってしまって申し訳ないです;; @1 |
木こり トーマス 20:12
次の日へ
![]() |
![]() |
ジムゾン統一占いはある意味理想的展開。 明日白確定させて、襲撃するかどうかはじっくり考えていくことにしよう。 神=狩人の可能性もけっこうあると今日のジムの反応見てると思ったんだよな。 じゃあまた明日な!シータかなりいい感じだぜ!@0 |
広告