プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
141. 神父 ジムゾン 23:17
![]() |
![]() |
【新曲:夜明けの彼(カレー)】 鏡に映った瞳が笑う いつものアイツが笑ってる りんごとはちみつバーモント 今日もらっきょを食べてごらん。 君の正しい姿を僕に魅せてごらん。 【私は、その人のカレーの好みで正体が分かります】 【占い師CO】 |
144. 旅人 ニコラス 23:18
![]() |
![]() |
始まったね。【神占CO確認】 悪いけど、眠気限界なので【非占霊】とエア議題だけ回答して寝るよ。 ■1.確能>確白 ■2.FO、3占COなら霊潜伏もあり。その場合は2d遺言か3d第一声。 ■3.狩人に任せる。霊潜伏なら霊は両方回避。 ■4.初回は統一。 それじゃおやすみー。 |
149. 負傷兵 シモン 23:18
![]() |
![]() |
ナンタコスはいいぞ。 エア議題。 ■1.確村。霊か確白かは陣形と状況によって。 それ以外は多数決。ただ、票の数え間違いには要注意な。 ■2.占即日。霊は占の数によって村の総意優先しつつ柔軟に、が理想だな。 ■3.霊潜伏時の占吊、狩の吊回避必須。対抗etcはそのときの状況による。 ■4.陣形と状況によっt( 2-2は統一、3-2なら自由。他はどっちがベストか正直わかってねえ。俺が好きなのは統一。 |
司書 クララ 23:19
![]() |
![]() |
クララ劇場・1 「おおっと、占い師希望してたのにこうなるのですね。メタになりますが、今回の占い師さんはかなり張り切ってる人と言えそうです」 |<●><●>|<ふむ、ならば私の出番は劇場だけのようだな。 「ひぃっ、だ、誰ですかあなた!?」 |<●><●>|<私は第十三機関虚数方陣自動起動型全能書庫、まあ「ジュウゾウ」と呼んでくれたまえ。 |
154. 神父 ジムゾン 23:22
![]() |
![]() |
おっと。 【修の霊CO確認】【もちろん非対抗】 展開早くていいね。 ■1.いつもの感じで! ■2.もぅ。コレはいいよね? ■3.空気を読むべし! ■4.任せて欲しいけど。村の意向に従います。 |
156. 司書 クララ 23:24
![]() |
![]() |
わわっと、始まったと思ったらもうCO出ているのですね!【占霊非CO、対抗しません】 ■1.確霊>確村>確占でいいのではないでしょうか。初日に確定村側が見当たらなければ多数決もやむなし、でしょうね。 ■2.FO希望ですがもう出ちゃってますよね。なんてスピーディー。 ■3.スパイスのことはよく分かりません。 ■4.序盤は統一を希望しますが、中盤終盤になっても候補が生きているのでしたら黒狙い自由占いに切 |
159. 宿屋の女主人 レジーナ 23:27
![]() |
![]() |
【羊占CO確認】 …まだ来れていない人もいそうですし、今日はもう休みますね。 カレーは甘めも結構好きですよ。 スパイスの分量まではお答えできませんが。 では、おやすみなさい。 |
負傷兵 シモン 23:30
![]() |
![]() |
お仲間よろしく 俺、本当狼久しぶりで自信ない。 出来るだけ頑張るけど、怖くてたまらんので最初に謝るわ… とりま赤議題置いとくぜ。 ■1.戦歴/役職 ■2.CN ■3.何かやりたいこととか □4.200文字以内で自分をアピってみよう(回答任意) |
161. 司書 クララ 23:30
![]() |
![]() |
り替え希望です。 って、この速さでもう占2霊1でてるのですか、すごいなあもう。 あ、1は多数決やむなしって言いましたが、確定しなければ初日は●の他に【@旅】のように表示して、「本日の纏め役推薦」をするのもありだと思います。その人がどんな決定を下すのかで、ラインを見たり非ラインを見たり参考になると思うのですがどうでしょう? |
宿屋の女主人 レジーナ 23:31
![]() |
![]() |
おまかせ希望でしたけど、嫌な予感というのは当たるもので。 狼苦手なんですけど、潜伏役になった以上は足を引っ張らないように頑張りましょう。 皆さん、年越し含めた1週間ほど、どうぞよろしく。 |
神父 ジムゾン 23:31
![]() |
![]() |
とりあえず。これから一週間よろしくお願いします。 ■1 狼歴 5戦 1勝 ■2 CN : ターメリック ■3 今日のネタ : 好きなカレー:シーフード 年末だから参加が薄くなるかも〜。 |
162. シスター フリーデル 23:31
![]() |
![]() |
【神羊占CO確認】 占いの初動は早め、灰は取り合えず非COだけ回してるけど後が続かない感じですね 話題でも提供しましょう ★ALL どんな人に占いを当て、どんな人に吊りを使いたいと思っていますか? \神旅長羊宿青娘兵書商 占占非非占非非非非非非 \修旅長宿青娘兵書商 霊霊非非非非非非非非 |
163. 司書 クララ 23:33
![]() |
![]() |
☆>>158 青 あ、ヨアヒムさんごめんなさい、そうか言い方の順番で取れる意味合いが変わってくるのですね。 そうです、【私は占い師でもないし霊能者でもありません】。 誤解と混乱を招いたようで申し訳ないです。 |
164. 羊飼い カタリナ 23:35
![]() |
![]() |
今いない人待ちだね、議題回答して寝ようかな。 ■1.確霊確白?実際は霊確しない時どうするかだね。 ■2.FO 霊潜伏は否定派 ■3.マトリックス ■4.まとめいなかった場合は自由でもいいような。まとめる必要も無いし。 司書さん>>161 ちょっと考えたけど、わざわざ狼が後々尻尾掴まれるような立ち振る舞いするかな? 皆の前でラインぶった切る絶好の舞台を与えちゃうことにもならないかな? |
165. 少年 ペーター 23:35
![]() |
![]() |
カレー食べてたら遅れちゃった とりあえず【非占霊だよ】 議題回答は明日でもいいかな?お母さんが寝ろってうるさいんだ。 隙を見て寝言挟むかもしれないけどとりあえずはばいばいだよ。むにゃむにゃ |
負傷兵 シモン 23:37
![]() |
![]() |
■1.これで通常ガチは9戦目。 うち狼1回・狂2回であとは全部素村。 ■2.じゃあ「ナツメグ」で。 ■3.特にない。 「赤でも楽しくだべろうず!」位かな。 基本はお互いの動きを尊重しつつ動きてえ。 あと俺が芸達者じゃないという理由が99%程含まれてるのは内緒。 |
166. 司書 クララ 23:37
![]() |
![]() |
☆>>162 修 フリーデルさんが確定ってわけではないですけれど、この問題は誰かが必ず出すものだから答えますね。 序盤であれば占いは色がいまいち見えない人に当てたいですね。後はまあ、白確定したらまとめやサポートが上手く出来る人、でしょうか。吊りはまあ、あまり喋れてないと判断した人になりますかね。 中盤終盤になればローラーとか徹底黒狙いとかありますが、そこは状況に応じていきたいです。 |
167. 青年 ヨアヒム 23:40
![]() |
![]() |
☆修>>162 初日の●:夜明け直後の出足の感覚 二日目以降の●:相性悪くて心理トレースが効かなそうなタイプ ▼:GSの濃い順 という訳でとりあえず今日の希望【●宿】で出しておくね。まだ発言出揃ってないし、後で変えるかもだけど |
168. 司書 クララ 23:41
![]() |
![]() |
>>164 羊 華麗にぶった切るような狼であれば、「この人が狼なら華麗にぶった切るよね」って判断に使うのもありだと思ってます。 むしろ場合によってはぶったぎってくれた方が好都合では?と思ったりもします。 ……ああけど、今のところ占2霊1だから狼3潜伏で「一人くらい切ったっていいやと考えるんだ」とかやられると、それはそれで厄介そうです。占2霊2になったら検討してみるのもありだとは思っていますよー。 |
負傷兵 シモン 23:42
![]() |
![]() |
□4.素村は何故か初戦以降全生存勝利してる。生命力は無駄に強い。 何か白視されるらしいけど何が原因かは正直よくわかってない。但し初狼は初回占い初回吊りという極端な結果。 狂人で占騙りは2回経験。どっちも最終的に偽確したが劇場は出来なかった、ショボンヌ。 状況と同情票を味方に偽黒村人吊りは地味に両方とも成功した。 やるからには全力を尽くす。けど…こわいわー。 んじゃ本当に落ちるな。おやすみ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:43
![]() |
![]() |
議題どうも。 ■1.狼は1勝2敗ですね。潜伏役は経験少ないのでまぁ頑張ってみます。 ■2.では、コリアンダで。略してコリーでいいです。 ■3.楽しみましょうね。 □4.よく色取りにくいと言われますので、ちょっとは白アピ心がけてみようかなーとは思いますが上手くいくかは風任せ。いつだって行き当たりばったりです。赤持った以上はちょっと考えて動けたらいいなぁという希望を持ちつつ、明後日から本気出す。 |
負傷兵 シモン 23:47
![]() |
![]() |
ターメリック、コリー、よろしくな。 俺も2ヶ月ぶりの参戦だけどもうこの時点で心臓やばす 考察は、俺が村視点で感じたこと素直に落とすつもり。 変な事言ってたらどんどん突っ込んでくれな。 とりま陣形が確定するまでじっくり考えるわ。 明日は昼どんくらい覗けるかわからんけど頑張る。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:48
![]() |
![]() |
ターメリック、ナツメグ、これから一週間程よろしくお願いします。 赤喉使い切りをこっそり目標にしつつ。 なんだか楽しい赤になりそうでいい感じですね。 …ヨアからいきなり●出されてるw |
司書 クララ 23:49
![]() |
![]() |
「ところで前の村の話を持ってきますが、今回も『クララは狼ならニュータイプすぎてありえない』とか言われるようになるんでしょうか」 |<●><●>|<知らぬ。しかしクララ補正は割りと黒くされると思うぞ。 「ですよねー。今回も最終日まで残るコースかなぁ。」 |<●><●>|<序盤に確白お弁当コースもあるぞ。どうも悪目立ちが過ぎるからな。まあ上手くやるとよい。 |
173. 司書 クララ 23:55
![]() |
![]() |
>>169 青 あ、はい、気をつけるようにしますね。とりあえず今のところ質問は投げていませんが割と忘れるので。 あと、纏め役推薦についてはフリーデルさんが確定したら推薦の必要もなくなるので、忘れてくださってもいいのですよ。 まあ、フリーデルさんが確定しても、「あえてやらせてみようかな」ってフリーデルさんが思うのでしたら、ありだと思います。 |
175. 神父 ジムゾン 23:59
![]() |
![]() |
★修>>162 占いの方向性は、思考利用されるの懸念してパスしてもいい? 吊りは、黒いヤツ! ただ、黒灰でも会話で色取れそうな人は、ぎりぎり迄吊りたくないし占いたくないかな。 個人的には、寡黙は占うよりも吊る派。 寡黙=内容寡黙も含むけど、当然努力値考慮。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:02
![]() |
![]() |
えぇ、楽しみましょうね! 明日は仕事納めで多少遅くなるかも、と思ってたんですが。 早めに思考開示しとかないと占われちゃうかもしれないのでどうしようかなぁ。 こんな時はおふとんに潜り込むに限ります。 ではでは、おやすみなさいー。 |
176. 司書 クララ 00:05
![]() |
![]() |
>>175 神 あ、占い師候補だからお願いしておくのですが、すぐにじゃなくていいので★【灰の考察は一通り見れたらお願いしますね】 と、これはカタリナさんにも投げておきます。後はもし出てくるなら他の占い師候補にも。 まあぶっちゃけ占い師の声は聞いておきたいのですよね。私も私で灰考察は頑張ってみますが。とりあえず@13なのでいったんおやすみしますー。 |
神父 ジムゾン 00:07
![]() |
![]() |
コリ〜 おやすみ★ とりあえず。>>174 には、鳩での対応でログが早くて追いつけなかった。的な回答と思考をすっきり出せばかわせそうだね。 うんうん。こんな時は、寝るのが一番。 朝起きて頭スッキリな時に考えると良いアイディア浮かびそうだし! あ。僕的には、ラインとかがっつり切って行くからね。 ふふふ。 |
177. 行商人 アルビン 00:10
![]() |
![]() |
☆修>>162 ●は、色見えない人 > ここ怖枠の順だね。 ▼は、黒っぽい人だね。寡黙吊りはあまり気分が進まないね。 纏め役推薦、私は構わないね。 雰囲気としては、書はブレ要素重視、青は事実積み上げ派と見えるね。 私はブレ要素を追っかけたい派だけど、ナチュラル視点漏れがままあるので、言ってる事がおかしければ質問もらえると嬉しいね。 |
司書 クララ 00:13
![]() |
![]() |
「村長に『ラインは下手に見たくない派』ですかって聞きたくてうずうず」 |<●><●>|<まあ聞いちゃってもいいと思うのだが、発言のペースを見てると悩ましいところだな。 「おそらく10発言程度で灰考察纏めと占い先、場合によっては纏め推薦とかも出さないとですしああもう」 |<●><●>|<まあ、「贅沢な悩み」が出来るうちは花だな。終盤はまた別の悩みが出てくるからな。 「そうですね、ではおやすみなさい」 |
神父 ジムゾン 00:15
![]() |
![]() |
書>>176 占い師の声が聞きたい発言。 取りようによっては、書・羊:狼で。 神:(真or狂)の声を聞きたいとの視点漏れチックに取れます。 どこかで黒塗りに使えるポイントになりそうですね。 タイミングを見て使えるなら使って下さいね★ さて。寝ますzzzzzz |
181. 羊飼い カタリナ 06:55
![]() |
![]() |
神父さんとパン屋さんの対抗確認してるよ。敵同士だけど二人ともよろしくね。 今のところ3−1かぁ。 さらっと撫でておくと、神父さんはとりあえず占騙っとけ的な狂。後から出てきたオトはやや狼目予想。 ☆司書さん>>176 はーい、了解よん。 今日は御用納めの日だね、みんな忙しいのかしら。 私も繁忙が予想されるので、なるべく日中鳩飛ばすようにはするね~。行ってきます。@16 |
182. 宿屋の女主人 レジーナ 06:56
![]() |
![]() |
これ以上動きそうにないかと思って就寝する直前に落とした発言です。 「やれやれだぜ感」というか、特に急ぐ必要のない部分を切り取って初動と比較してるんですね。 色々あってギリ夜明け後に箱前に着く事ができたので、その感覚が最初の方に出ていたのかもしれませんが、どうなんでしょう。 下段はストレートに言いがかりですが、初日の占い希望なんて言いがかりだよなーという意味では理解の範疇ではあるでしょうか。 即占い |
184. 宿屋の女主人 レジーナ 06:57
![]() |
![]() |
い気がしますし、アウトプットを惜しまないタイプに見えるので、今日は占不要かと。 書>>166 「フリーデルさんが確定ってわけではないですけれど」と一々確認入れてくるあたり性格が見え隠れ。 「中盤終盤になればローラーとか」 例えば霊2COなら、初手霊ロラという選択肢もあったと思うので聞きますが、★何ロラを想定してましたか? 今日は帰り遅くなるかもしれません。決定までには箱ゲットできると思いますが。 |
186. 村娘 パメラ 07:33
![]() |
![]() |
慣れない鳩使ってるうちに発言増えてる。 ☆レジ>>183 Σ深層心理を見抜かれた!? まあ私も統一は安定感あると思ってるけどね。占い師さん達の占い師魂をみたいかなって意味で任せるのも面白いかなって思った。逆に言えば占い師さんの占い理由が納得いかなかったり、単に多数票だからっていうのだと心証さがるし、それを許すならあんまり意味ないかな、とも思う。 また夜にくるね。 |
193. 老人 モーリッツ 08:51
![]() |
![]() |
拙者が発言しておらなんだが、陣形確定したと思った?理由とかあればそれも。 >>185 青の宿疑いに関して自分は?と突っ込んでるところが特徴でござる。青娘の微切れでござるが宿娘は切れてござらん。 他は空気でござる。屋も占COしたが空気でござる。ただし占COした時に対抗が2人先行したことや、そこまでの議事に対してコメント皆無なのは印象がよくござらぬ。性格やもしれぬ故、今後の発言と合わせて判断致すが。 |
195. ならず者 ディーター 09:09
![]() |
![]() |
議題回答なんてのは追従でいいじゃねぇの・・・つって冗談だ。もう遅いのもあるが一応。 ■1. 確霊>確白>多数決 ■2. FO希望。わかりやすい ■3. 適当に頼むぜ。 ■4. 盤面によるな。自由は経験が多くないんで不安っちゃあ不安。だが推奨される場面はわかってるつもりだ。 |
196. 神父 ジムゾン 09:12
![]() |
![]() |
おはよ!【屋対抗確認】3−1か・・・・。 モリ考察がこの時点で深いのが白さ全開。 レベルが違い過ぎるっす。 黒なら見抜けなさそうって理由で占い必要と思えるレベル。 ☆老>>189 単純に占いの立場なら2-2。 村目線で行けばまとめ確定、霊情報100%だから3-1も悪くない。 現状霊鉄板?。故に占短命の運命だから、立場的には3-1微妙。 |
197. ならず者 ディーター 09:32
![]() |
![]() |
男は黙ってカレーライスだ(ドンッ ナンで食べるなんてなんじゃく者のすることだ。 占いは、正しいことを言ってるのに何故か白く見えない奴、がいればそいつに積極的に当てていきてぇな。何故か白く見えないってのは防御感だとか、ちょっとした反応だとか、まぁそんなところだ。黒いところは直吊りでもいいと思ってる。 書>>161もうコレ3−1で確定かね?フリにお願いするぜ。 |
神父 ジムゾン 09:32
![]() |
![]() |
おはよ〜。羊が真か。 僕的には、ちょっと言語化できない違和感あるなぁ。 ただ、屋も占い希望してたら寝落ちってあまり無いような気がするし。あんな事言ったら占いとして信用落とすし。 故に相対的に羊真って事になるけど・・・。 対抗気にせずに。真目取れるようにがんばりまっす! |
199. 負傷兵 シモン 10:08
![]() |
![]() |
あとは白黒要素どちらも入り交じった灰かな。 少なくとも何かしら村に利益がありそう奴に占いあててえ。 確白なら「ここ白だったか危ねえ吊るとこだったぜ」とか「まとめ(サポ)頼むぜ」みたいな。 黒い灰は占抜きで直吊り。占吊両方フル活用して灰挟めるのがいいと思う。いないとは思うが、必要なら寡黙吊他の盤面整理も序盤の内にしときたい。 ならず>>197 な、軟弱者じゃないもん!(グスッ 次は多分夜だ。 |
200. 羊飼い カタリナ 10:13
![]() |
![]() |
浪人さん>>190 統一って、大抵多数決で決まった先だよね。 占いたい先が占えない可能性があるって意味では、ヤキモキしそうだから自由だと嬉しいな。 占って人間でも、割られたら吊られちゃう可能性高いし。 霊潜伏否定派なのは、難読遺言ダメな上に、潜伏に村全体が気を使わなきゃいけないから。 確実にCO出来る手段がない以上は 霊潜伏に割くリソース>メリット だと思ってる。労多くして役少なしってやつ。 |
201. 羊飼い カタリナ 10:25
![]() |
![]() |
襲撃は怖いけど、狼も私を抜く為に(厳密には占機能破壊の為?)3-1にして来たわけだしね。 狼側の定石としてある程度は受け止めちゃってる。 灰目線はその通りで、占い師だから〜とか肩肘貼るの苦手。 だから自由で、占機能付きの灰みたいに振る舞えたらいいなぁとは思ってる。 でもまぁ、この辺はみんなの意向も汲むよ。 まとめも修道士さんがいるしね。 回答終えた所で離脱、また後で来ま〜す。 |
202. パン屋 オットー 10:25
![]() |
![]() |
二度寝すると眠くなんない?全員発言済みになってるしフリは霊確定したのかな。纏め役よろしく。 占いは別に自由でも統一でもどうだっていいんだけどさ、こういうのって基本村の多数が統一占いを希望するしね。カタリナが直近で自由占いを押してるけど、こういうの押すのって狂人より狼率が高いね。雑感程度の話。 |
宿屋の女主人 レジーナ 11:10
![]() |
![]() |
今日寒い。大きな野菜がごろごろ入ったカレー食べたい。 CNチャツネいいと思う。 いきなり怪しまれてるなぁ。 占い当たらなくてすむように頑張ってみるけど、 もし逃げ切れなかったらごめんね! 思う存分切っちゃって。 ターメリックは信用取れそうでいい感じだと思うー。 |
宿屋の女主人 レジーナ 11:31
![]() |
![]() |
我が事ながら雑魚すぎるw さすがにこのまま初回占い引っ掛かるのは仲間に申し訳ないな。 負担かけてごめん。 年越しを青い世界で迎えるような事はできるだけ避けたいんだけど…! 難しいかもねー。 |
203. 老人 モーリッツ 11:41
![]() |
![]() |
羊>>200の回答は微妙でござるな。 ★逆に、霊潜伏のメリットって何だと思う? 灰が狭まらないから考察負担が増えるとか、狼に回避枠を与えるとか、そういう発想が抜け落ちてござる。ただ、回避枠を考えないあたりは弱非狼にて候。 また、能力者は、対抗は必ず人外という事が見えている点で灰とは視点が根本的に異なり申す。「占は占機能付きの村人」というのは、占能力に奢らず自ら信頼を勝ち取れという意味の警句であって |
205. 旅人 ニコラス 12:05
![]() |
![]() |
尼> フリースタイル。 要は、その日の気分次第。前衛だったり後衛だったり対話したりしなかったり。共通して微要素って取り方はしないから、極度の白黒塗りに思われる事は多い。 今回は、まだどんなスタイルか決めとらんな。追従型とかいいかも。 吊りは黒い場所と後半SGにされそうな村ぽいところ。占は色が見えない人。 |
207. 行商人 アルビン 12:19
![]() |
![]() |
3-1確認したね。 ☆宿>>179 2-2になった時に狂補正が入るからだね。3-1なんで杞憂だったね。 「ナチュラル~ = 見落とし、決め付け」だね。 占の第一印象: 神は軽めだが、まだ要素まではいかないね。羊もまだ何ともだね。屋は三番目にCOしつつ、陣形にも触れないので少し騙りっぽい印象だね。 |
208. 行商人 アルビン 12:19
![]() |
![]() |
灰の第一印象: 青はのっけから全開で考察してて、発言も多いので占不要枠だね。 書は昨夜の提案を聞く限りでは村側視点での提案と思えるし、発言多めで占不要枠だね。 老はよく喋って考察もあって印象いいね。非老はダテじゃないね。疲労が気になるね。 旅長娘の非CO速度は軽さと取れなくもない灰だね。 兵はいわゆる「ナンタコス好き枠」の灰だね。 宿は発言数の割に色が見えにくい灰だね。灰考察に期待だね。 年はとり |
211. 老人 モーリッツ 12:30
![]() |
![]() |
ふむ、商の短評が占不要と灰だけで、思考が見えにくうござるな。 ★占不要と白と印象がいいの違いを、できればそれぞれ(青書老)に触れながら説明してくれんか? ★旅長娘の「軽さ」、宿の「色が見えにくい」、兵「ナ好き枠」、年「とりあえず」それぞれの要素的な違いや格差はござろうか。 >商含め全員(回答任意、灰考察優先で) ★誰の発言が「わかりやすい」もしくは「共感しやすい」?逆に「分かりにくい」人はいる? |
212. 行商人 アルビン 12:37
![]() |
![]() |
☆老>>211 占不要=微白とってもらって構わないね。今後の姿勢と一致しなくなれば白要素はなくなるけど、という意味で占不要だね。 その他灰は、軽さだけ微々白だね。兵は色なし。年は少し黒く感じるね。 発言が分かりにくいのは、多少ネタを入れてみたい欲求だったね。もう少しわかりやすさに気を配るね |
負傷兵 シモン 12:38
![]() |
![]() |
灰では前世の変態五人衆中堅片白ネタリナとともにガチりつつネタっていくぜ。 『ちょwww肩書きがやたら長いですのwww!』 でもちょっともうプレッシャーが凄くて脳がマッハ… こあい… |
213. 行商人 アルビン 12:46
![]() |
![]() |
青書老にふれると、書青老の順で白く感じるね。 書青は初動の早さと発言量から状況的に、書は加えて提案が村寄り感だね。老は考える時間があった分考察が明確なので、今後ブレがないか見やすいので好印象だね。 |
214. 負傷兵 シモン 13:11
![]() |
![]() |
一撃。 ☆爺さん>>204 発言意図や結論の間の過程が見えねえタイプかな。 発言内容中心に見るんで、そこわかんねえと日和る。 特に苦手なのは自由人系。なまじ説得力ありそうな力ある言葉(≠語気が強い)だところっと信じちまう傾向にあるな。で後々「でも人でも狼でも同じ事言いそう…」な感じで迷走する(俺が)。 ただまあ、それにあたる人物がここにいるかとかはまだわからん。あくまで今までの俺の傾向、だな。 |
215. 宿屋の女主人 レジーナ 13:41
![]() |
![]() |
3-1で陣形確定確認しました。 初日なんてそれぞれどんな人かを把握するための日みたいなものだと思ってるので、即白黒要素に取ることは少ないです。せいぜい微要素程度。 青から私への黒塗り感はあるんですけど、他灰についてどう評価するのか見てからでないと、私を黒塗りしたい狼なのかただの性格なのかよく分からないというのが正直なところです。怒るというよりは戸惑いが大きい。 色見えないとか何とかかんとか言われ |
217. 宿屋の女主人 レジーナ 13:43
![]() |
![]() |
に対しては、そういうものかなぁ?という感じではありますが。とりあえず了解しました。下段も回答感謝。ナチュラル~については、ちょっと防御感あるかなという印象を受けました。 老>>211☆ 思考開示の得手不得手もあるでしょうが、老の発言は追いやすく、書も発言見ていけそうかなと思います。 能力者枠ですが、羊の発言は結構共感できます。霊同時回しが好み、とかが同じなせいもあるかもしれません。老が指摘してい |
219. 宿屋の女主人 レジーナ 13:48
![]() |
![]() |
る占い機能付きの灰という言葉ですが、別に灰と同じ視点で推理しようという発言には見えません。灰視点で考えた村利を求めようとする姿勢にブレはないかな、という感じです。 分かりにくいというか、何なんだろうと思うのが青。 現状印象に残ってる人はこんなところでしょうか。 暫定で希望出しておきます。他の人の発言増えたら変更する可能性高いです。【●青】 疑い返しですみませんが、とりあえず一番気になるところで。 |
222. 神父 ジムゾン 14:31
![]() |
![]() |
青:軽さが村っぽい。けど、さすがに●宿は、びっくり。何か意図があるかと詮索してしまいそう。 宿とのやりとり見てると早々のライン切りも疑いたくもなりますが、さすがにあからさまか。 会話で色取れそうなので、占い不要枠。 娘:>>185 自分にも疑惑が来るようにはたらきかけてるます。微白要素にも取れますが、まだ何とも言えませんね。 |
223. 神父 ジムゾン 14:33
![]() |
![]() |
宿:疑われたのも影響しているのか、夜明け後の発言が思考開示をしようとする意欲を感じます。質問の内容が陣形を意識しているように取れる点がちょっと村側っぽく無いようにも見えますね。性格要素かもしれないので今後をみさせてもらいます。 と。>>219が見えました。疑い返しがちょっと印象悪いです。 ★現時点○は、誰ですか? |
226. 司書 クララ 14:38
![]() |
![]() |
灰考察はもう少し発言が出揃ってからがよさそうですね、発言なさ過ぎて要素取れない人もいますし。ただ雑感だとモーリッツさんは占うのはもったいないと感じた、なんかヨアヒムさんとレジーナさんが派手に切りあってる、といったところでしょうか。さらに言うとヨアヒムさんとレジーナさんはちょっと希望出しが早すぎませんかね、まだ要素を上手く取れない程度しか喋ってない人も多いだろうに、とも。 |
228. 司書 クララ 14:49
![]() |
![]() |
占い師COしただけだし」って話ではあるんですけどね。 あ、ライン見るのについては、得意です!ってはっきり言えればいいのですが、100%読みきれるとは思っていません。ただ、村人側にとって少しでも情報が落ちた方が狼を見つけやすいのではないかな、と思っています。 >者&修 はい、議題にも確定霊がいれば~って言っていますし、フリーデルさんがそれがやりやすいのであればよろしくお願いします。 |
229. 神父 ジムゾン 14:53
![]() |
![]() |
あぁ。忘れていました。 フリデル、まとめよろしくお願いします。 仮、本決定の時間を示して頂けますか? 必要であれば、占いの発表順も合わせてお願いします。 協会のステンドグラスは、ピカピカに磨いておきました。 |
230. 宿屋の女主人 レジーナ 14:56
![]() |
![]() |
神>>223☆ パッション過多で今提出するなら○旅でしょうか。 「追従型」とか「眠くて頭回ってなかった」とか、のらりくらりとしているのが追い難そうかな、と。 疑い返しが印象悪いというのは百も承知ですが、現状気になるものは仕方が無いので思考開示のひとつとして提示しました。 帰りが遅くなった時のための暫定希望なので灰全員見れてませんし、ここまでで印象に残ったところから希望出しているので、なるべく灰を |
231. 司書 クララ 14:57
![]() |
![]() |
まあうん、お任せするのであれば灰が思考を開示しやすくする工夫があると、すっごい助かるのですけどね。まとめ承認案を出したのも、灰の情報がもっとほしいからって欲求からですし。 ただし喉にはお気をつけて、今日は最低限の喉でいいでしょうけど吊りが入ってくると回避COとか色々あるでしょうから。 >>220-225 神 気を悪くするどころかむしろよく見てくれたなと言う所で、真度UP狼度DOWNしていますよー。 |
232. 宿屋の女主人 レジーナ 14:59
![]() |
![]() |
見る時間取って希望出し直しするつもりではいますが。 非浪人なんて投げ捨てたいですね。 書>>227回答感謝。 ★占2COの時点でもう霊出ないだろう的な意識があったということでしょうか? そろそろ離れます。また夜に。@6 |
233. 司書 クララ 15:06
![]() |
![]() |
ああ、そしてよく議事録見てみれば、ニコラスさんももう提出しているじゃないですか。ええ、はやい。ううん…。 とりあえず占い師の軽い雑感投げますね。 羊:村に溶け込む系占い師。こういう占い師には弱いんですよねー。ころっと信じちゃうって意味で。灰考察はこれからだと思うのですが、溶け込んで質問を投げたりするタイプだと思うので、喉が心配。真寄り。偽だと半々。 神:>>175の占い先思考隠しに「これは灰考察は |
234. 村長 ヴァルター 15:09
![]() |
![]() |
寒い寒い、こんな日はカレーに限る。 でも面倒だから今日はレトルトなのだ。 3-1確認、フリーデル君はまとめよろしく頼むぞ。ロケット霊COで狂要素取ってたとか…ゲフンゲフン モーリッツ爺さんが飛ばしてる印象。 ヨアヒム君は思考開示が丁寧そうなのと悪目立ちを恐れてない感じで微白なんだな。 |
235. 司書 クララ 15:12
![]() |
![]() |
してくれるんだろうか」って不安に感じましたが灰に対する思考開示はしてくれるので「ああ、そういう真なのかな」と考えさせられました。真寄り、偽でも狂っぽいですかね。 屋:まだこれと言って発言がないですからなんとも。ただまあ前者二人に比べて偽なら狼視が強くなりますね。 >>232 宿 ☆はっきりとなかったとは言えないですねー。まあ、2:2になって占襲撃がないとローラーの手数が4手と多くなってめんどくさ |
236. 司書 クララ 15:15
![]() |
![]() |
くなるだろうなーあったらやだなーって心の中で牽制してました。 あ、まずい、これ灰考察やろうとしてもきついのではないでしょうか。老、青、宿については雑感で垂れ流してるのでもしかしたら入らないかもしれません。まあけどぱっと見で目立つ狼ってそうそういないからあの雑感でも考察として十分じゃないですかね、きっと。 @6 |
238. シスター フリーデル 15:29
![]() |
![]() |
神>>229 仮22:15本22 :45を予定しておりますが、クララさんだけ希望が15分ズレてるので、そこの意向を伺ってから正式に決めたいと思っております 発表順は偽黒抑制として、現状黒即白3にする予定です ★書 上記の決定時間では駄目でしょうか? ★ALL(任意) 発表方法等に関して、喉に余裕があり、尚且つどうしたいか意見がある方は 要望を行って頂けますと幸いです |
242. 少年 ペーター 16:55
![]() |
![]() |
おはようむにゃむにゃ 起きたらお月様が見えてるしなんだかすごく議事が進んでて罪悪感がただならないペーターだよ ざっと読んで占3霊1を確認。フリ姉霊確でまとめ役濃厚ってことでいいのかな? 遅いかもしれないけど議題回答してくよー ■1.確霊>確白 ■2.いや、もう、ねえ? |
243. 少年 ペーター 17:17
![]() |
![]() |
■3.スパイス職人さんに任せるね ■4.統一がいいな >>162☆ 吊りはなるべく黒狙いで。寡黙吊りは避けたいよって意味でね。占いはここ怖かな? というか今のとこ僕が一番寡黙だね。おしゃべりしなきゃ。ちょっと頑張って議事読んでくるよー |
宿屋の女主人 レジーナ 17:27
![]() |
![]() |
>>ターメリック 私も斑即墓下逝きとか寂しいから、占い避けたい! そのための頑張りが村人にどう伝わるかは分からないけど! マトンカレーおいしそう… >>ナツメグ 考察お互い頑張ろー。 ナツメグは白視される理由がよく分からないって言ってたし、村のつもりで自由にやってたら素白感や手探り感を取られるタイプなのかなーとか当てずっぽう。 のびのびやろうぜぃ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 17:41
![]() |
![]() |
あ、確黒なるならそれはそれで面白…いけど(あくまで私個人レベルのお話)、いくないね。真狂確定しないもんね。 ターメリックありがと! 喉少ないけどなるべく濃い考察落とせるよう頑張る! |
神父 ジムゾン 17:50
![]() |
![]() |
ヤコブの畑から霜降ネギと、霜降り人参を持って来たよ。 昆布出汁で塩と醤油で味付けだよ。 つ「シャトー楽天家2000」 フルボディーの赤。 果実味あふれ、野趣の趣を楽しめる逸品。 サラサラとして舌触りと微かに香るヴァニラの要素が特徴的。 |
248. 少年 ペーター 18:15
![]() |
![]() |
灰雑感 青:やっぱり序盤でのレジ●希望が気になる。んで、理由も見たけどうーんって感じかな。本人も「変わるかも…」って言ってたし、パッション重視とみたよ。純灰。ちなみに★青、レジの>>180は見た?見たとしたらどうとったか教えて欲しいな。 宿:思ったことをそのまま話している感じ。好印象。疑い返しは、まあ弁解?するための青自身との対話が今のところあまり出来てないみたいだし仕方ないんじゃないかな?微 |
249. 少年 ペーター 18:16
![]() |
![]() |
白。 娘:青の宿疑いに対しての「自分は?」発言は疑問をすっと投げてていいなと思ったよ。宿が黒だったらラインが~とか思ったけど今は考えるときではない?んと、僕が言えることじゃないけど発言が少ないからまだなんとも言えないかな。灰。 商:ふわふわしてて色取るの難しそうだなーっていうのが第一印象。必要最低限のことは述べてて寡黙目立ちもしない分なおのことここ怖。うーん、微微黒?後々占い必要枠ではある気が |
251. 司書 クララ 18:21
![]() |
![]() |
>>238 >修 ☆決定時間に異存はないですよー。提出が遅くてもいいようにとギリギリまで伸ばしたものなので。 灰雑感追加:者・ぱっと見軽快そうに見えます。 商・うーん、灰考察見る限りだと結構さくっと、って、感じです?ただ私が見た時点だと「まあそれ以上掘り下げられたらすごいですよね」って感覚です。むしろモリさんがおかしい、あ、いえ、褒め言葉のつもりですよ。@5 もう少し温存しまーす |
宿屋の女主人 レジーナ 18:28
![]() |
![]() |
村のナツメグが、より色を見たいと思う方、占いにかけたいと思う方を優先していいよ。 どうして?って聞かれた時、自然に即レスできるくらい自分の気持ちに素直に動いた方が良さそうに思う。 ターメリックがどう思うかも聞いてみたらいいんじゃないかな。 赤では私たちが仲間だから、怖くなんかないない。 もしかしたら村のナツメグは一人で怖いかもしれないけどw |
司書 クララ 18:28
![]() |
![]() |
「@5発言とかちょっと飛ばしすぎじゃないですかね希望出せるのかしら」 |<●><●>|<このまま希望を出さずに@0まで持ってくプレイしてみる? 「いや流石にそれはやめておきます…」 |<●><●>|<冗談だよ、ところでクララよ、お主は生娘か? 「え、あ、な、何を言い出すんですがこのセクハラ本棚ーっ!!(ぺしぺしぺし」 |
252. 負傷兵 シモン 18:32
![]() |
![]() |
☆ならず>>241 初日3-2想定だが、灰は自分抜いたら9人。そん中にLW一人。他陣形と比べて狼濃度が薄いのな。 自由なら一黒引けばその占視点あとは確白。最終的に占/片黒同士の信用勝負になる。占った理由その他含めて情報量は統一より勝ると思うんだ。 統一だとロラ期限までに占候補が黒引けなくても灰の何択かに絞れるのがメリットなんだがな。 …ま、こんなこと言ってるが俺もほぼ未経験なんだ、自由。 |
負傷兵 シモン 18:36
![]() |
![]() |
んーん、コリーは気にする必要ないぜ。 俺さ。 昨日言った初狼が自分の想像以上にトラウマになってるみたいでさ。 のびのびやりたいけど、あんときみたいに素直に発言してまた黒拾われたらどーしよーって思ってんだな多分。 ところで灰考察と占考察出したら喉が@3になっちゃうどうしよう>< |
宿屋の女主人 レジーナ 18:39
![]() |
![]() |
私はまだ表@6だ!(どどんっ 今回でトラウマ克服できるといいねぇ。 一回は村のつもりになって文章見直すとか、視点漏れに気を付けるとか? 不安な時や正念場は赤に発言落として見てもらってから出してもいいんじゃないかなぁ。 |
254. 旅人 ニコラス 18:40
![]() |
![]() |
☆老>>210 序盤や確白になるの確定ならな。 最悪は、▼白●白(SG救済目的)→斑→斑吊り。 ここで占吊各1手消費。かつ、真占抜かれたら目も当てられない。霊抜かれてもきついわな。そして、俺が村視していても周りに狼と"思われやすい"タイプが最終的に残ると、村側が不利になる。 ▼白●狼→斑 こっちなら、襲撃ヒントになるの避けたいから詳細は避けるが、どこ抜かれようが戦える範囲の手数になり易い。 |
256. 旅人 ニコラス 18:43
![]() |
![]() |
狼側が占いたい箇所直吊りしたい箇所と、村側が占吊当てて方がいい位置は変わってくる。 狼の傾向を読んで、どこを残すか残さないか考えながら占吊は行ったほうがいい。 なら、そういう場所は最後まで残さないほうがいい。盤面整理の一種だよ。結構攻撃的な方法だけどな。 あと、はやいに関してだけど、それ言う狼は結構見てる。ベテランだろうがそうじゃなかろうが。 あぁいうポロッと言った素の感情は重視しているのさ。 |
神父 ジムゾン 18:51
![]() |
![]() |
ちょっと一撃。 ナツメグ>コリーを意識してる段階で偏ってるよん。 コリーは、単に村びと1な訳で変に意識する必要無いよ。 占い先を意識して考察作ると矛盾が生まれるから。 自然に考察して、その中で怪しい人を希望出しでいいと思うよー。 レッツナチュラル! |
265. 負傷兵 シモン 19:16
![]() |
![]() |
「性格が見え隠れ」は白黒どっち的要素?等) 爺さんの結論と被っちまうが、要観察。占ってもいい。 ◆司書 まとめ推薦>>161で夜明け後青と同様目立ってる。二人の違う処は、元々彼は独自の判断基準を持った上で気軽に発言してるのに対し、彼女は独自性を模索して村に呼びかけてるとこか。 推敲してる?分青よりも重さがあるが、決してそれ自体が悪いものではなさそう。陣形と案を絡めて考える姿勢もあるんで占不要か。 |
267. 負傷兵 シモン 19:18
![]() |
![]() |
「こいつ臭うぜ…」って思う奴が少ないのが現状。他から見た俺自身もそうかもしれんけど。 マダムは変にロックがかかってんのか、占いで判断しようとするのはわからんでもないが、青年の発言増えてねえうちに希望出したのはちょっと微妙。 事情他に口挟むつもりはねえが… 占考察まとめてたが喉の余裕なさ気なんですまんが明日出す。喉温存する。 あ、腹減った奴は食え。 つ[バジルモッツァレラナンタコス] @6 |
負傷兵 シモン 19:42
![]() |
![]() |
多分大多数が知ってるだろうが、俺の「ナンタコスはいいぞ。」はゲーム「学校であった怖い話」の登場人物・新堂先輩の有名な台詞、 「スポーツはいいぞ。」が元ネタである。 『ちょっとネタを挟まないと窒息しちゃいますの…』 思ったより老書が怪しまれてんのな。ほむほむ… |
負傷兵 シモン 19:43
![]() |
![]() |
そういや自分で言ってて何だが。 >>28のナンパラダイスの刑って真面目にどんなんだろうな。相手をナンまみれにすんのか。 でもそれよく考えたらかえってご褒美に近いんじゃね? 『略して「ナン★パラ」ですのー。』 それなんてエロゲ。 「人狼BBS:Y ナンパ★パラダイス~今日の夜明けは誰と過ごす?~」定価766ゲルトで好評発売中!ってか。 ※勿論そんなゲームはありません 『おお、ひわいひわい…』 |
277. 青年 ヨアヒム 19:52
![]() |
![]() |
商: 考察の踏み込みはちょい浅目かな、白取りPLっぽい感じ。となるとあんまり不自然な点は見られないかな。ところで「~ね」はエセ中国人RPなのか優男RPなのかw 老: スタージェネレーター。目についたところにバンバン星飛ばしてる様子、質問回答を自分で考察材料に使うというよりは他者に反射させて色を見ようって感じに見えるかな |
278. 行商人 アルビン 19:55
![]() |
![]() |
一応目立ったところを再度見直すね。 老は今のところ非狼と見てるね。どうも潜伏狼とは思えないね。ただミスリード役としてはアリなのかね。今のところはブレの見定めでいいね。 青は今晩明晩同じテンションかを見るが吉ね。 書は昨日から印象は変わってないね。 兵はナンタコスが薄れてきた以外は自然な言動で、まだ疑う要素ないね。 旅は昨日のトボケた風は何だったのか聞きたいね。 者は>>246に書いた違和感があるね |
281. 司書 クララ 20:03
![]() |
![]() |
なんか愛が重いみたいな感じで言われてる気がするけれどまあそれはそれとして。 旅:ざっと見ですが「自分が白いと思うところでも村全体が白いと思ってない空気がある人は灰のままいさせたくない」ってのは結構同意させられるものがあります。ちなみに、>>259「神に考察出させたのはお前やん」ってありますが、出したものを私が満足してしまうってのは結構凄いことだと思うんですよ。他の事に忙しかったり、狼だからあんまり |
283. 司書 クララ 20:08
![]() |
![]() |
情報出したくないってのもありますからね。 あ、ちなみに発言が重く見える疑問は、>>41を実行したゆえですので、村要素とも狼要素とも取らないで欲しいかなー。とは思ったりします。 兵:読み込みが凄いなー。と、近辺の灰考察をみて思いましたね。まあそれで白いのかなって言うと対立構造が特に見当たらないので気になるところではありますが…。ああ、長年後誰かあたり考察できない気がするそこで占い先出します@3 |
284. 羊飼い カタリナ 20:12
![]() |
![]() |
司書さん続き~。 でも>>226「もう少し情報が出揃ってから~」は、情報が増えてから考察がしたいと言う考え方がベースにある故の発言かな。 下段でそれに沿わない青年くんと女将さんに苦言を述べてるのも心情としては自然。 ★司書さん 肩肘張りすぎちゃってない? なんか力入ってる気がしたから、村ならもうちょっとリラックス~していいと思うよ。 戦術よりも生の声聞けた方が、私も司書さんを判断しやすい。 |
289. 村娘 パメラ 20:34
![]() |
![]() |
自分から踏み込まないところが気になるけど、今日何か必要な感じじゃないかな。 アルビン:灰考察も時間帯を考えれば出来ていると思うな。でも少し納得いかないとこもある。喋ってるし今日は様子見でいいかな。 ★アル>>213「書は加えて提案が村寄り感だね。」っていうけど、書の提案のどんなところが村印象?受け入れられなそうな奇策提案で白く見せようという狼もいると思うんだけど。 |
292. 青年 ヨアヒム 20:37
![]() |
![]() |
続いて灰3人分。 旅: >>205の自称フリースタイルが目立つね、他者の発言に対する考察は...なんていうんだろ、娘の「はやい」に対しても老の質問に対しても表面を撫でている感じ?その意味で思考に一貫性を取るよ |
293. 青年 ヨアヒム 20:37
![]() |
![]() |
兵: 何を考察材料として取るかはともかく、そこからの思考展開のベクトルはたぶん僕と結構近そうな感じ。ここが何か騙そうとしてきたら違和感は感じ取れると思う 宿: 「確霊の占い初日だし、自分が占われても確白十分期待できるな」的な意識が見えてきてない感じなんだよね。やっぱり今日の●は宿でいいんじゃないかな |
297. 少年 ペーター 20:44
![]() |
![]() |
リアルにカレーを食べてきたよ!甘口じゃないよ!本当だよ! じゃあ灰雑感続けるね。 老:考察が綺麗だね。表現が合ってるかわからないけど。多弁で何人かの信用?(初日から信用もなにもないか?)もあるから白確なったら頼れるけどすぐ食べられちゃいそう。まだよくわからないから純灰。能力放置枠。 長:夜明けのテンプレ貼りからの非占霊回しは動きが軽くていいなと思ったよーでもそのあとあんまりしゃべってないね。 |
298. 少年 ペーター 20:48
![]() |
![]() |
考察待ち。微微白。 兵:個人的にはわかりやすい話し方で好き。言語化の試みが節々に見えて好印象。パッション重視で人の性格見てくタイプかな?と思ったら>>252等でちらほら戦術論の話もしてる。まだ掴めないけどこの先お話したら色とれるんじゃないかな?微白。★どうでもいいけどナンタコスの発音ってドン小西と一緒? 書旅者は明日考える! 占いも統一なら明日考えるで遅くないよ、ね? |
300. 行商人 アルビン 20:50
![]() |
![]() |
誤爆ではないね。昨夜の羊は肩肘はらずという点ではどうベクトルだったけど、今日はどうも村を大体看破したという雰囲気がある。寒波だけに。 で、まだ一日目なのでその意識が見えてなかっただけかもしれないけど、少し違和感を感じたね。 私からは信用勝負に出たように見えたので、それなら早い勝負もあっていいかもしれないということだね。 |
302. 青年 ヨアヒム 20:57
![]() |
![]() |
続いて灰2人分。 書: 考察・提案内容の独力感は単独感と取ってもいいかも。今日の考察の伸びから見ると、他者の発言内容を信じる/信じないに留まらず情報の裏を読み込もうとするタイプってところかな 年: 充実の灰雑、ガッツリ考察タイプか。ここは発言内容から判断したい枠だな。灰考察の出揃い待ち枠。 ついでに、☆年>>298 和田アキ子と一緒じゃないかなw |
303. 羊飼い カタリナ 20:58
![]() |
![]() |
商人さん>>300 ダジャレでごまかそうとするとは侮れない。 う~ん、少し苦しい。あ、ダジャレじゃなくてその回答のことね。 「村を看破した雰囲気」これは私が村の雰囲気を読み取って「信用勝負に打ち勝てると踏んだ偽」だと思ってると言うことかな? でもそれだと私真の目を全く見ていない視点だし「まいったな」って単語が一緒に出て来たのもハテナ。 信用勝負と言うか、信用はされたら嬉しいな~とは思うけどね。 |
304. 村娘 パメラ 20:58
![]() |
![]() |
シモン:特に黒っと思うところは無いんだけど、白いなって感じでもなくど純灰な感じ。占もありかなっと思うけど、飛ばした質問がどうなるかを見てもいいかなって感じ。 ディタペタも考察できそうな印象で発言増えてから考えればいいでしょ。 ヴァルもちょっと置いとく。 とりま現状【●書○宿】かな。 |
305. 行商人 アルビン 21:05
![]() |
![]() |
>>303 そうだね。真寄りは神と思ってたね。で、さっきの羊の態度はとても違和感を感じたね。 「まいったな」は少しその態度に鼻白んでだったね。 とはいえ、旅の反応で大体年末のスケジュールが見えたので、とりあえず何か村のためにできることがあればやるね。 |
司書 クララ 21:13
![]() |
![]() |
「やだもうこの村のアルビンの見てると占われたら逆に白く感じてしまった前の村のアルビンを思い出す、もう有無を言わさず吊って思考を整理したい!」 @・)<おちつくんだこの村の希望の一人シモ…いやクララさん! 「ってあなた誰!?」 |<●><●>|<お主の過去の記録から拾ってきたナギーじゃよ。友情出演ってやつじゃ。まあ私はこれくらいにしておやすみするかの。 「ああんもうこれどうするのぉおおお」 |
321. 行商人 アルビン 21:18
![]() |
![]() |
チョイ待つね。書は本当に良い事言ったね。 二日目の吊りは甘んじて受けよう。占は他当たるね。 老>315 狂寄りに見てるね。占3CO目が狂とは思ってないね。 羊>>170の発言がご主人探しをする狂というのが私の見方だったね。 ただ、霊が三日目生存してないと、余計なノイズにもなりかねないので、黒灰意見程度に見といてほしいね。 |
羊飼い カタリナ 21:26
![]() |
![]() |
あああ ダメだ… 誤爆を見なかったことに出来たら一番いいんだけど、見ちゃうとどんどんそこ基点にメタ部分で見てしまう。 うー…どうしよう。フェアじゃ無いよねこれじゃ…。 本当に誤爆じゃないことを祈るだけだよ…そう言う意味でも商人さん占いたいんだけど…通らないかな… |
老人 モーリッツ 21:30
![]() |
![]() |
赤ログ誤爆は確かにあり申すが、システム的には村人の方が誤爆しやすく候。 というか、旅羊への質問は別に商庇いではなく、旅羊の思考の動きを見定めるよい機会と考えた故でござるが。 まあ、旅がこういう動きをするのは結構読めてござる。そして、自分が疑った相手を庇いそうなら狼、という脊髄反射は村的でござる。拙者とは相性悪うござるがw |
324. 青年 ヨアヒム 21:33
![]() |
![]() |
さて、今日の希望は今んとここんな感じかな。みんな、間違ってたら教えてね _神羊屋│修│長商老旅青兵宿書年娘者 ●_商_│_│___娘宿宿青兵_書書 ○_娘_│_│___書_商_長_宿_ |
325. 行商人 アルビン 21:36
![]() |
![]() |
さて、一応私の不手際を込みで考察すると、羊は狂ではないのかね? 狂なら、あんな発言をあげつらうことはないね。 すると、神父が狂なのかね? 神:狂>狼(ロケット加味) 羊:狼>>狂(今回の奴) 屋:狼>狂(狂なら霊騙りでは) くらいが、私の残せる考察だね。 誰が真というのは、マイナス補正が掛かるだろうから、考察から除いておいたよ。 |
神父 ジムゾン 21:41
![]() |
![]() |
▼商の伏線で、商とラインを繋ごうと思いますが、どうでしょう? 私の経験上。仕掛けた罠には、自分がハマるのですがw 失敗覚悟でトライしたいのですよ。うずうず。 明日の考察で含めたいと思います。 ご意見クダサイ。 |
328. 宿屋の女主人 レジーナ 21:41
![]() |
![]() |
だから羊の好きなところを占わせたいという事でしょうか?「まいったね」という心情は誤爆っぽい。占い当てるのはもったいない気がします。占より吊り枠、でしょうか。 者:気になるところだけ触れて●書の希望出し。判断材料不足。 ★他に印象に残った人はいませんか? 年:発言が薄味で、色は拾えていません。 >>243★寡黙吊りを避けてここ怖で占い使うとして、発言から要素取れない寡黙がいたらどう対応しますか? |
宿屋の女主人 レジーナ 21:46
![]() |
![]() |
>>ターメリック 初回襲撃をどうするかによるかなぁ。 商の黒を見せてって事?ちょっと頭回ってないのでどういう筋書き想定してるのか聞いてみたいー。 もし明らかに悪手なら躊躇うけど、どうしてもやりたいってのなら私は止めないw やりたい事やっていく中でどう変化していくか見るのも楽しそうだし。 |
332. 神父 ジムゾン 21:46
![]() |
![]() |
うしっ。今日のライブも最高だったぜ。 わりっ。アンコールがなりやまなくて、こんな時間になっちまった。 コアタイムの発言読んだがだいぶ印象が変わった人もちらほら。 俺の灰考察が泡のようだぜ・・・・。希望出しておく。 【●旅 ○書】 旅は、キレが見えるけど揚げ足とりが多い印象。 書は、>>176の「違和感」違和感持ったの書だけなんだよ。 発言精査してくる! |
神父 ジムゾン 21:52
![]() |
![]() |
コリー。 ライン繋ぐは、商を庇うって事で。 明日▼商で白判定が出た時に、 狼なら白って知ってるから村の総意が黒よりであれば、 ほっとくのが筋。神狼なら商を必死で庇わないだろうと。 だから、内訳知らない非狼だろうと。 と言うシナリオです。 |
行商人 アルビン 22:01
![]() |
![]() |
ウヘヘヘヘ、わしゃもう涙が出てきたァー! すまぬ村の衆。すまぬ。 言葉には気をつけるよ。色出そうとか気負ったらこれだよ。 まったく、加減をしらないってのは、残念だね。 また腹にためらい傷ができちゃうね。 |
335. パン屋 オットー 22:09
![]() |
![]() |
途中までしか見てないけど、目立ってるのは旅かなー。個人的に考察見るのが凄く楽しみ。老は喋ってんなーって感じ。流し読みじゃあまり頭に入らないけど。書は別に普通。提案がどうの言ってたけど、それすらあまり記憶にない。マメ。青は多分僕には読み取りにくいだろうタイプ。宿のが感情トレースがしやすそう。 商は>>294怪しい 即釣りすればいんじゃないの?占いは不要。 |
337. 神父 ジムゾン 22:13
![]() |
![]() |
【●書 ○間に合えば出す】 希望変更。今日は、旅の占不要。 流し読み時点。キレはあるけど、必要な所を斬って無い印象。 その後の商ロックからの斬れ味が良い。 綻びを見つけてスパッと踏み込むため、勘所をサグッテルと勝手解釈。 >>334 あれは、寡黙抑制の為。案ずるな。 |
339. シスター フリーデル 22:15
![]() |
![]() |
/青宿兵者娘書旅老____|羊神_|修 ●宿青宿書書兵娘書____|商書_|_ ○_旅商_宿長書宿____|娘__|_ 【仮決定:●書】 意見等あれば本決定までにお願いします |
340. パン屋 オットー 22:17
![]() |
![]() |
商狼とすると羊非狼だろうし羊狂人神狼濃厚だね。 占い希望ずらっと呼んだ程度だけど印象に残らないし、○長かな。適当でごめんねー。そうそう、娘はなんか商に対する反応が白かった。迷ってる風な。 |
シスター フリーデル 22:17
![]() |
![]() |
青:残喉数だけでいえば多弁、内容込で考えると中庸、宿疑い強引な感じ、占いまあ有 娘:質問ばら撒いてるけど何を得ようとしたいのか分からない、微妙に書ロック気味?、灰、占い有 商:視点漏れ疑惑から自暴自棄な自吊り提案、動きが斑になった狼みたいってのはちょっと視線偏り気味?、まあ怪しいのは事実 書:>>231の様に貪欲に情報求める態度の割には確霊後灰から情報引き出そうとする動きが見受けられないのが不思議 |
344. 神父 ジムゾン 22:24
![]() |
![]() |
【仮決定了解】【セットした】 【本決定も基本自動了解】 旅>>338 事前に断ってたけど、さっき帰って来たからね。 正直もう少しじっくりと見て出したかったよ。 だから、その点灰が見れてないの事実。認めるよ。 明日に乞うご期待。ってね。 @3非常用に後は黙る。 |
345. 少年 ペーター 22:24
![]() |
![]() |
ただいま。 宿>>328状況によるかな?他に吊り候補がなかったら寡黙吊りもアリだとは思うよー 占いに使うのはちょっともったいない気がする。そんな感じ。 えっと、希望は、どうしよう。 商占いたかったけど、誤爆疑惑で吊り枠濃厚か… とりあえず 【●書〇旅】 |
348. 少年 ペーター 22:26
![]() |
![]() |
どっちもまだ雑感流してないね、ごめん。理由としては今まで雑感言った中に占っときたいって思った人がいなかった。老はここ怖ではあるけど、まだ残しときたいから。んで、 おっと【仮決定了解】 |
350. 羊飼い カタリナ 22:27
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 色見たい人ではあるけど、狼濃厚な神父さんの第一希望なのね。 しかも>>337でトドメ的に票変えてる。 神父さんと司書さん両狼と仮定した場合は、神父さんの黒が露見した時のために切りに行った所、占い先になってしまったパタンかな。 う~ん、純粋に人間である可能性の方が高いような気もしてぐるぐる。 けど気になるってことは占った方がいいのかな。 あ、商人さん占わないなら【●娘】にするよ。 |
351. パン屋 オットー 22:27
![]() |
![]() |
>>341 狼COってこと?村人ならネタ中心って言わずに考察落とせば、君が村人なら無実が高確率で証明されて、その考察も参考になるんじゃないの?そもそも、狼を今日の占いで見つけられたら、誤爆濃厚よりも、確定狼を吊りたいしね。 【●書了解】個人的に旅となんか村っぽい雰囲気を醸し出す娘以外ならばいいよ。 |
神父 ジムゾン 22:33
![]() |
![]() |
さすがだなぁー。 折り込みの●旅スライド●書。そして白出しの流れ。 シナリオ的には、まぁまぁだと思ったけど。 噛み付いたのが旅ってのが悪かったか。 でも、イバラの道を逝きたくなる私です。 楽しいですね〜〜〜。 明日は、ちょっと悪い子になるかもしれません。 |
356. 行商人 アルビン 22:38
![]() |
![]() |
屋>>351 いや、説得無理COだね。ここまで疑惑が高まっては、マイナス補正しかかからないね。 となっては、私が誰を疑ってても、余計なノイズをいれたくないね。客観的な意見以外を言う気はないね。これは私が黒でも白でも言えるので、そういう意味で私を基点にしないでくれといったね。 |
357. 宿屋の女主人 レジーナ 22:41
![]() |
![]() |
●娘は、素直な感じはする発言も結構あるんだけど白が取れなかったので。狼ならスナオーカミ?見極め苦手なタイプに感じたため、占ってほしいと思いました。 ○書は初動は好印象だったんですが、その後気になった点が出てきたため。 占候補:共感の影響もあるでしょうがパッション羊真寄りです。神は引っ掛かりとかは無かったです。まぁ占は判定出てからが本番ですし、真贋はほぼフラット。屋は現状判断しようがないです。 |
神父 ジムゾン 22:42
![]() |
![]() |
この状況で商のキモいガードで、何が起きるでしょうか? やってみたいです。 そして、私もいい感じで信用が落ちてます。 喰われなくても、信用されてない占い喰う必要なし。 と思わせる事ができるかもしれません。 考えた策は、すべて裏目のワタシですがね。 |
362. シスター フリーデル 22:47
![]() |
![]() |
本日は●娘にしたいと思います パメラさん自身に関して言えば、全体の印象を言うと微妙に内容寡黙気味な感じです 後は、質問ばら撒いてるけど何を得ようとしたいのか分からないという点も大きいです |
神父 ジムゾン 22:47
![]() |
![]() |
大丈夫だと思うけど。 書の4票目入れたった。後々ライン繋がるの怖いけど。 襲撃は、コリーに激しく同意。 僕もいい感じで信用落ちてるから。 信用無い占い喰わないで、意見喰いも筋が通るし。 |
364. 旅人 ニコラス 22:51
![]() |
![]() |
【本決定了解】 あ、長すっかり忘れてた。すまんw さっくり言うとワンテンポ遅い。不慣れ騙りの可能性があるけど、今は考えなくていいか。 まだ思考は取れんけど、感情は追い易そうな感じがするから明日以降。 |
368. パン屋 オットー 22:55
![]() |
![]() |
ら、そういう性格の村っぽいと思うんだけどね。一生懸命に見えるから嫌いじゃない。もの凄い間開いた。 【本決定了解】 娘よりは書のがまだ占いたいんだけどさ。時間も時間だし、了解しとく。 どうでもいいけど、明日は確実に忙しいので、またあんま時間取れないかもしれない。今日より早く帰れるといいんな。 |
神父 ジムゾン 22:57
![]() |
![]() |
フリデのまとめは、やりにくいね〜。 僕の信用落ちてるから基本そのままの色を出して行くね。 フリデ鉄板だろうし。 占いは、真狂見えてから。もしくは、コリ・ナツが占いにあたったらどちらか食べましょうか。 |
370. 司書 クララ 22:57
![]() |
![]() |
あら、ええと、【本決定了解します】 希望には出していませんでしたがそこはそこで見たくはあったので。 >老 長を見ても思ったのですが、情報はある程度あったほうが、って私は思っているのですよね。屋偽であればCOタイミングは大きいですね、他の2人は私からすればRCOな感覚でした。陣形についてはどちらかと言うと3:1がやりやすいかなって思っています、狩人の護衛先選択がマッハではありますが。@0 |
371. 負傷兵 シモン 22:58
![]() |
![]() |
【本決定確認】 村娘白いと思ったんだが…本人占い許容してるのな。 うーん、俺が皆の言う彼女の不審点を理解出来てないだけなんだろうか。 ところでならずがいない気がするんだが大丈夫か? |
372. 羊飼い カタリナ 22:59
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ありがとう、希望通って嬉しい。 私>>318下段で「ん、白かな…?」って少し思ったけど、誤爆疑惑繋がりの箇所だしね…アテにしない方が吉かな。 人だったら考察時からロックぽくなっててごめんなさいだけど、色見ないとやっぱりスッキリしないや。 司書さんも見てみたい気持ちはあるんだけどね、村娘さんの方が上。 ってところで喉枯れ~。 あ、皆さん御用納めお疲れ様。黒即白3分後で行くね。@0 |
神父 ジムゾン 23:00
![]() |
![]() |
もぅやりたい事いっぱいのジムゾン君です。 独断で書占い。白出しして良いですか? 明日は、占い先になるでしょうから、コリ・ナツかわせる可能性があります。 吊り先も商と割れるので、村が動きます。 うずうず。 失敗すると思いますが・・・・うずうず。 |
375. シスター フリーデル 23:02
![]() |
![]() |
神>>366 票変え不審に関しては、占い候補は灰以上に人外濃度が高い点を加味した上です 特別ジムゾンさんを真視出来る理由があれば別ですが、現状そういった圧倒的真と見える理由もありませんので ”寡黙”というなら発言数だけで言えば年長者の三名の方が当て嵌まる表現かもしれませんが、”内容寡黙”はまた別の概念です 申し訳ございませんが、本決定は覆せません |
378. 宿屋の女主人 レジーナ 23:06
![]() |
![]() |
【本決定確認】 希望通りなので、もちろん了解です。 リデル、まとめお疲れさまです。 年>>345 臨機応変にって事ですね。 寡黙以外に吊り候補がいたとして、結果寡黙を残し続ける事になると、終盤残った面子で見極め難しそうですし、そういった場合の対応は何か考えてるのかなぁと思ったんですが。 白決め打ちか、吊るかくらいしか選択肢がなくなりそうな気が。それって結構辛いと思うんですよね。@0 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:09
![]() |
![]() |
明らかに狂視されるだろうなーw うぅん…ターメリックに任せた! やらずに後悔するくらいなら、やって砕けるのもまた人狼かな? 絶対反対!とは言わない。でも、どうなっても責任は取らないからねw |
神父 ジムゾン 23:11
![]() |
![]() |
うぃ! やって。どうなるか。 それは、明日分かります〜〜〜〜〜。 少なくとも荒れないように、村が楽しめるようにしたいと思っている事だけは、信じて下さい。 どんなひどい状況でも楽しめるのが僕の良い所です。 |
行商人 アルビン 23:13
![]() |
![]() |
さて、この場合、どうすれば村のために貢献できるんでしょうねぇ。 老には余計な負債を抱え込ませてしまいました。何となく前世の因縁すら感じてしまって、頭が上がらない気すらしてきますねぇ。 |
382. 少年 ペーター 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
今日僕全然しゃべってなかったな、喉が有り余ってる。 娘占いは決定ぽいね、あんま考えてなかったところだから変な感じする。とりあえず結果待機。 直近レジおばちゃん うーん、そもそも寡黙の人が最後まで残ることって少ない気がする。なんて言えばいいんだろ?序盤に吊る必要はないんじゃないかな?って。霊がいるんだから、もっと見ときたいひとたくさんいるし |
広告