プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
161. 青年 ヨアヒム 23:45
![]() |
![]() |
テンプレ議題+α ■1.まとめ役について ■2.能力者のCOについて ■3.能力者の回避について ■4.占い方法について ■5. 明日の夜明けは立ち会えますか? セルフ回答 ■1.確白 ■2.FO希望 |
163. 少女 リーザ 23:46
![]() |
![]() |
ヨア兄議題ありがと!大好きっ! ■1.確霊>確白>>先着多数決 ■2.わかりやすいFOが好きだよ ■3.狩人さんがんばって ■4.わかりやすい統一が好きだよ ■5.たぶん大丈夫!頑張って夜ふかしするね |
羊飼い カタリナ 23:47
![]() |
![]() |
ペタ君と農夫さんがお仲間だね。よろしく! ◆12戦目。人狼は初めて。狂人は2回。両方とも占い騙りしたよ ◆特に希望ないよー。誰か1人は占い師騙った方がいいのかな? ◆CNも特に希望なしだよー |
166. 司書 クララ 23:49
![]() |
![]() |
■1.確霊>確白 ■2.FO希望だわ。3占なら霊潜伏でもいいかな。 ■3.ありよ。狩人さんは空気よんでね。 ■4.統一が好きね。 ■5. いけると思うわよー!ネオチーに襲撃されないかぎりっ! みんな!どうぞよろしくねっ♪ |
168. 羊飼い カタリナ 23:50
![]() |
![]() |
ハッピーハロウィン!よろしくね! ヨア君議題ありがとう ■1.まとめ役について:確霊>白確 ■2.能力者のCOについて:占い師は出てほしいよ ■3.能力者の回避について:狩人は吊り回避ありで ■4.占い方法について:まだ分からない ■5. 明日の夜明けは立ち会えますか?:立ち会えるよー |
169. 老人 モーリッツ 23:51
![]() |
![]() |
>>161 議題提出感謝するぞ 1.確定白or確定能力者じゃな。 2.能力者達の判断で決めてよいじゃろう ただし、対抗が居た場合は即COはしてもらいたいものじゃ 3.これは「吊り回避」ということで良いのじゃな 基本的には有りじゃ。ただし、意味のない回避はしてはならん 4.統一占いで良いぞ 5.おそらくじゃが、大丈夫じゃろう |
171. 仕立て屋 エルナ 23:51
![]() |
![]() |
■1.確能>確白>多数決 ■2.FO希望だね。まずは占いからで、その後に霊を回す形がいいよ。 ■3.潜伏するなら占霊ともに吊り占い回避あり。狩は吊回避はしてほしい。 ■4.2-2なら統一占い。それ以外は自由がいいな。 ■5.多分平気だと思うよ。 宿>>164の素早い非占霊は好みじゃないけど非狼的な感じだね。相談する時間もあまりなかったし。とりあえず【非占】だけ。 |
172. 少年 ペーター 23:51
![]() |
![]() |
■1.確村側なら誰でも ■2.FO ■3.狩人さんは空気読んでね。 ■4.自由占やってみたい。無理にとは言わないけど。 ■5. 立ち会えるよ。 対抗でてるみたいね。 僕は狼男や狼女を見極めることができるんだー 【占CO】 |
178. 行商人 アルビン 23:54
![]() |
![]() |
■1.確定霊か確定白でやんす ■2.FO ■3.必要な時に回避してほしいでやんす。 ■4.統一なら早めに希望だして、しっかり票まとめて、ギリギリにならないようにしていきましょう。 ■5.立ち会えるでやんすよ。ただ、発表したらすぐ寝ることになるでヤンス。今日もこれでおやすみするでやんす。 |
180. 少女 リーザ 23:55
![]() |
![]() |
【年・青の占COも確認したよ】 占3人でたねー。もう出ないと思うけどはやく回るといいなー。 霊はレジおばさま出てるけどまだ潜伏はできる範囲だよね。霊の人におまかせするよ。 |
182. 旅人 ニコラス 23:57
![]() |
![]() |
1、確能>確白 2、出ちゃったもんはしゃーないですね。霊能の方もおまかせで。 3、あんま好きではないな。 4、統一でも自由でも村の総意に合わせますよ。 5、分からん。たぶん行けるとは思うが。 |
185. パン屋 オットー 23:59
![]() |
![]() |
ゲルトォォォォオ! ……あ、一日早かったですね すいません とりあえずヨア君の議題に答えていきますね ■1.確定村側>立候補 ■2.FO ■3.回避あり ■4.どちらでも ■5. 大丈夫だ、問題ない さて、商年青のCOを確認【非占】 まあ霊能も好きにCOすればいいんじゃない?(投げやり) |
186. 神父 ジムゾン 23:59
![]() |
![]() |
夜が明けたね。議題に感謝。 ■1.確白。でなければ、無い方がいい。霊能確定したらそこにお願いしたい。 ■2.FOでよい。 ■3.ご随意になさるが宜しい。個人的には、したほうが良い。 ■4.統一 ■5.明日は明日の風が吹く。が、多分大丈夫。 【占CO確認】【私は占い師ではない】 乱立してるねぇ。 |
188. 司書 クララ 00:01
![]() |
![]() |
>>170 村人COは基本的にしちゃダメよ。 何故なら村ならば狩人の潜伏幅を狭めると同時に、他の村からしたらなんの信用もとれないのよ。 狼だっていくらでも村人だって言い張れるでしょう? これからは村人だった、ではなく非占 非霊 などでまわすといいわ。 あ、非狩発言は皆がまわし始めてからじゃなきゃ絶対ダメよ? |
189. 少年 ペーター 00:01
![]() |
![]() |
【商青対抗確認】 3COかー。霊潜伏はやってもらってもいいんだけどCO周りとかめんどくさそうな気がする。黒引いたとこが霊回避もあまり好きじゃないんだよね。まぁ消極的霊能者におまかせ。僕的には出てきて潜伏ノイズけしてー初日からがっつり探した方いいかなと思う。 護衛論に関しては分かってるから、信用取ればいいじゃんって思ってる。 |
190. 行商人 アルビン 00:05
![]() |
![]() |
ヤンス言葉が面倒なんでやめた!ww青年の対抗確認したよ。よろしくね。 ヤコブとクララが良いなと思ったんで、落としておこう。議事録にまっすぐ向かってる。ここは、赤ログに気をとられてないように見えるよ。 >>184 このエルナも良いね。「狼陣営を恐れている」。ここは人要素に見えるよ。 この3人は素直に自分の考えを出していけるひとたちだ。 作為をもっていないね。 |
青年 ヨアヒム 00:06
![]() |
![]() |
これって狂人が騙りに出てたら狼に霊能が騙りに出てるってばれてるよねー・・・。ってことはスライドも分かってるから出てこない。逆に狼が騙りに出てるなら狂人は狼が2人特攻って風に見えるのか |
203. 行商人 アルビン 00:11
![]() |
![]() |
ヤコブは恐らく、自分の役職を素直に言ってしまっただけなんだと思う。 でも、「狼がそう思わせようと村人発言した」 という「恐怖」がみんなの中にあるんだと思う。 ヤコブを吊るかどうかは、もう少し待ってくれないかな。 今ここでヤコブを追い詰めると、彼からの情報が出なくなる。 |
205. 少年 ペーター 00:12
![]() |
![]() |
【長霊CO確認】 初動見た感じ宿は村の周り気にせず非占霊回してるね。 商青の対抗はさくっと早い感じしてたしちょっと注視。 農はちょっとわかんね。不慣れっぽい気もするし。 占よりは吊り枠かな。今後の言動拾っては見る。 服は初動探り感するのが前のめりで狼探す姿勢はある。 それじゃあ今夜はこれくらいで寝るー |
207. 少女 リーザ 00:12
![]() |
![]() |
【長の霊CO確認したよ】リーは【非霊だよ】 エル姉は早めの質問・雑感が好感触だねー。 ヤコ兄の村人発言なんか白いなーと思ったけどもっと発言を見て判断していきたいと思ってるよ。 |
209. 神父 ジムゾン 00:13
![]() |
![]() |
ああ、モーリッツもか。 順当に考えて、ヤコブの村人云々は不慣れないし不慣れの偽装なわけで、ここを視るポイントは「偽装か否か」だと思うんだよね。 なんというか、突っ込める所にほいほい乗ってる感。そこを測る意図が見えるならわかるけど。 |
211. 青年 ヨアヒム 00:14
![]() |
![]() |
あと、皆ごめん。 【撤回CO】【ヨアヒムは霊能者】 占い騙りに出た理由は以下の通りだよ 1.他の騙りを防ぐこと。(真を確定させやすくする) 2.霊能騙りにでた人外を露出できること。 3.霊の場合ローラーされやすい為、失敗した時のデメリットが少ないこと。 一人目見た時点ですぐに騙りに出たんだけど、書きこんだ後にCO出されてたよ。残念。 |
212. 老人 モーリッツ 00:17
![]() |
![]() |
>>198 エルナ ☆はっはっは。普通っていう書き方はやめてもらいたいのぅ。それだと、占い3以外の考え方自体が間違いだと言われてる気がするのぅ。 霊能が出てきてよいと思ったのは、ほぼ確定することが決まるからじゃな。さすがに3-2はないと思っておるからじゃ。 |
214. 司書 クララ 00:18
![]() |
![]() |
ふむ、【諸々確認】【私は霊見えないわ】 2−2になったのかしらね。 >>208 あ、ヤコブはおちついてね。吊られるとしても明日は吊られないわ。 まだ時間はあるのだから、ちゃんと落ち着いて自分の考えをゆっくりでいいから述べて頂戴。 あなたが村なら、偽装なんてせずにそのままの気持ちを言ってしまっていいのだけれど、初心者COもしちゃダメだから、その辺もよく考えて発言していけばきっと吊り逃れられるわよ。 |
215. 行商人 アルビン 00:18
![]() |
![]() |
ヤコブは、>>191 ここで、エルナやクララの言葉に対して、ちゃんと理解をしようとつとめている。彼は村の中で成長していくタイプに見えるよ。 ヤコブは、人間なら周りには味方がたくさんいると考えていい。ちゃんと周りの意見を聞きながら、自分の考えをまとめていってほしい。 【村長のCO確認】 |
216. 老人 モーリッツ 00:21
![]() |
![]() |
【ヨアヒム占い撤回確認】 【ヨアヒム霊能確認】 ふむ、これで2-2となったのじゃな。 それとヴァルターよ。主が真霊だと主張するのなら、議題だろうとしっかりと答えて欲しいものじゃ |
219. 仕立て屋 エルナ 00:23
![]() |
![]() |
【長の霊COを確認したよ】【非霊】 FO希望だったし特に問題なしだね。考察ノイズが混じるのも嫌だし、吊りや占い回避されるのもめんどくさいから。 老>>195 回答ありがと。私としては縄がもったいないし、抑止力は幻想だと思ってるから早期回避はありだと思うんだけどな。それに狩が噛まれるとすると、その間占霊は確定で1日生存できるし。 【青の霊スライドを確認】 霊スラって2-2にしたい人外っぽいんだよね。 |
220. 神父 ジムゾン 00:23
![]() |
![]() |
【ヨアスライド確認】 ふむ。まあ、分かる範囲ではあるか。 でもこれはどうなのかな青>>213 商年どちらか狼の場合は、占構成に狂がいて長真って公算が大きそうだよね。反対に商年どちらかが狂の場合は占い枠に狼がいないわけで、狼としては「ああ、これは村騙りか何かいるな」とわかると。バレてるってのはこっちのコト? 解除理由がちょっと腑に落ちないかな。 |
221. 司書 クララ 00:24
![]() |
![]() |
個人的にヤコブは占いも吊りも特にはいらなく感じたわ。 もし狼だとしても、ぽろっと何かボロだしてくれそう。 もし村だとしたら、ココから成長してどんどん発言してくれそう。 不慣れ偽装の線に関して、まだ決め付けるのは早いけれど、偽装にしてはさっぱりしすぎてるから本当に不慣れかと思ったわ。 アルビンは優等生タイプね。白を拾っていくタイプなのかな。 さて、まだ全然見れてないけど今日は寝るね。おやすみー。 |
222. 少女 リーザ 00:27
![]() |
![]() |
えー!【青の占撤回・霊COを確認】 3−1だと思ってたよ~。2−2なのかな。シモ兄のCO待ち? そんちょの議題回答に不安になったよ、真霊ならこれからの発言に期待してるね。 ヨア兄のスライドは、偽なら狂っぽいかなーと思ったかな。霊ロラされにいったみたいで。 |
223. 羊飼い カタリナ 00:27
![]() |
![]() |
ヨア君の霊スライド確認。 ヨア君のスライド理由読んだけど、う~ん悩ましい。でも、村長さんの議題回答も???だし。 2-2になると、まとめ役がいないんだよね・・・ 寒いので、今日は休むねー 朝になったら、兵隊さん来てるといいな |
224. 青年 ヨアヒム 00:29
![]() |
![]() |
>>217 他の占いの騙りを防ぐことだね。真と僕が占COしていたら狼視点真狂、狂視点真狼。 そうすることで騙りに出るのを抑制しようとしたんだ。 うまくいけば占真確定の霊COで人外を露出できるかもと思ってた。 3は占真確定できなかった場合だね。失敗した場合は信用を落とすと思ってた。ただその場合でも最悪ローラーされレ場いいと思ってたんだ。 |
225. 神父 ジムゾン 00:32
![]() |
![]() |
>アルビン 「判別できない」「村なら色々困る」エルナの言及は二点。前者は当然。後者もまあ分かる。狩人問題とかね。単純にものの言い方が引っかかったって思ってくれていいよ。クララと比べてね。まあ、面倒見の良い方が人とも限らないが。 で、モリツは顕著だね。何の意図があってしたのじゃ、は意図があること前提なわけで、ヤコブが素であれ返ってくる出力に色を付けるタイプの質問だと私は思う。 |
227. 青年 ヨアヒム 00:36
![]() |
![]() |
>>220 占真狂だとすると狼視点はあの時点で真狂青となる。これはもう霊能騙りがばれてるよね? でもって霊騙りに行ったとしても流石に二人はでない。 占真狼だとすると狂人視点、占真狼狼or占真狼青となる。こうなったら狂人はスライド待ちか霊能騙りをして信用を得る。 どっちにしてもこれ以上追加で狼が語る可能性はほぼない。 なので対抗1人確認した時点でCOしたんだよ。 |
228. 行商人 アルビン 00:37
![]() |
![]() |
【青のスライド確認】 真なら挽回してくれとしか言いようがない。もし真霊なら、まっすぐ出てた方が絶対信用とれてるよ。 僕は、君の対抗を見たとき、生き延びられる未来が見えなかったし、下手すりゃ村のっとられかねんとか思ったよ。 村長は偽なら狼狂どっちでもありだけど、ヨアヒムは偽なら狂人じゃないかな。ヨアヒム狼なら、占い騙ったままだと色んな意味で僕を殺せたから。 スライドによる灰の反応は明日精査する |
230. 老人 モーリッツ 00:43
![]() |
![]() |
>>221 クララに質問じゃ ★この発言を見るとヤコブは村認定と感じるのだが、村人宣言は不穏に感じなかったのかのぅ?(不慣れの一言で決められる根拠は) それとヤコブ。明日吊りはないからといって安心するものではないぞ。発言が無い時点で寡黙吊りの可能性が出てくるからのぅ。 さすがに夜も遅い。ワシも寝るとするかのぅ。 |
231. 神父 ジムゾン 00:45
![]() |
![]() |
書いているうちにお返事来てた。 >ヨア >>213「狼視点、僕の騙りがばれてる」は、狂人含めた『狼側』という意味だね。成る程。 「長狼を看破していないと成立しない理由」と捉えたから齟齬を見出したわけだが、それなら確かに通るね。言葉ならなんとでも言えるが、直後の「狂人視点では2狼特攻。これ以上の霊能Coはない」が信用性を補完してくれるか。 わかった。信用性は五分に引き戻す。 |
232. パン屋 オットー 00:47
![]() |
![]() |
霊も回ってるんだねーとりあえず長と青のスライド把握したよ【非霊】 んー第一パッションだと長を信じたくないかなーって感じ 信用してほしいって感じ受けないんだよね ただ青の占COした理由とスライドが説明聞いてもいまいちしっくりこないんで若干スキル高い人外かも、とは考えてるけどね 内訳はほぼ2−2で決まりでいいのかな? こうなるなら統一でゴリゴリ灰削っていくのがいいかな |
仕立て屋 エルナ 00:47
![]() |
![]() |
アルビン真占いだよね、どう見ても。 これは鉄板護衛安定か。そうなると狩削りの確白襲撃もありそうだし吊りはもちろん占いも避けなければね。 パッション狼陣営。年老羊 霊は真狂な気がするけど真贋はなんとも。 |
233. 神父 ジムゾン 00:57
![]() |
![]() |
……ん、やっぱりなんか腑に落ちないな。 何が腑に落ちないのかは横になりながら考えてくる。 さしあたってヨアのスライドによる喜ぶべき事実としては、真占の護衛率があがったことか。これをどう評価するかは狼含めて価値観によるが、私としては嬉しい。 |
234. パン屋 オットー 01:13
![]() |
![]() |
あとヤコブの村人COはやんわり注意するぐらいでいいんじゃない? 何か作為があってやってるようには見えなかったし、不慣れか不慣れ偽装でしょ? いきなり吊りだなんだはSGにさせたがってるように見えるね ヨアの>>211の一番は一分近くも間が空いてて確認できないってのも変だなーとは感じる まあ箱の回線とかでラグったかもしれないけど ただここはあまりねちっこくみるところでもないかな |
少女 リーザ 01:15
![]() |
![]() |
◇リーの今夜も眠らせないとー1 はいっ。ラジオネームディターさんから頂きました「なんでリーはいるのに発言しねえんだ?狼騙りか?」ちょっと!ディターさんひどいよ!リーは小悪魔だけど狼騙りなんかしないもん。リーが書こうと思った質問も考え垂れ流しも、reload押したら他の人と被ってるんだよー;ゆっくり考察してゆっくり質問に答えようかなって思っちゃったの。 |
236. 仕立て屋 エルナ 01:41
![]() |
![]() |
霊能なら占い真狂とかより霊狼、霊狂となる気がする。自分視点での確定の色なんだし、そっちの方が霊の発言として私は見やすい。それに追加で狼がーっていうのもな。狂や狼がってなる方が自然だし、その部分が自分狂の意識が漏れてる感じ。 といった感じにどうもヨアはスライドした真霊に見えない事実。多少色眼鏡あるのは自覚してるし、村長を真霊決め打てるかと言えば現状無理なんだけどさ。 |
237. 神父 ジムゾン 02:06
![]() |
![]() |
起きてきた。私の腑に落ちない部分は、どうも>>227における占枠真狼を仮定したケースで、狂人視点から論じているところにあるようだ。狼視点で見ると理由にはならないから、有利なように視点を変えたと、そういう感覚。でも、3-1から状況は動かないだろうという見解には別に無理があるとは思わないし、解除する時期としては適切なのだろう。 加えて、議題に+αがあるね。これの提示は、 |
238. 神父 ジムゾン 02:08
![]() |
![]() |
この時点で占騙の発想があった可能性を強くするものと判断。この件において、別にヨアに理由解説求める気はない。どうとでも言えるから、ただの観察判断。言いたいなら言うと宜しい。 まあ、一定の信憑性は見ることにした。霊枠の真贋目処は現状では然程重要ではないにせよね。青>長。 占枠はどんなんだろうね。年次第か。商は、巧いとは思うよ。技量の巧拙で判断する気は毛頭ないけど。 では寝る。おやすみ。 |
少女 リーザ 02:39
![]() |
![]() |
◇リーの今夜も眠らせないとー2 ラジオネームトマ子さんからいただきました「ズバリリーちゃんのパッション狼予想聞かせて♪」定番の質問がきたねっー!でもちょっと早すぎないー?パッション250%で答えるよ!老書商:青かなー!占霊の内訳はパッション250%でも決着つかなかったから『どちらにしようかな神様の言うとおり・・・』をやった結果だよ。 |
243. 宿屋の女主人 レジーナ 06:17
![]() |
![]() |
【諸々確認】2-2、初日まとめ無しか。 そんで農>>170吹いたw何やってんだいw 色々意見があるみたいだが、あたしは農白と思っているよ。理由は時間が取れてから。 能力処理の話も出ているね。白が出るだろうから、後々のSGにされない為の救済措置としては有り。けれど、初回占いは反対だね。 確白ってまとめになってもあたふたする未来が見えるからねw ★>農 まとめになったら、やれる自信はあるかい? |
244. 宿屋の女主人 レジーナ 06:26
![]() |
![]() |
直近では、兵>>242「不慣れ偽装はかっこ悪い」とあるから、シモンがスキル騙りしている可能性は薄いだろうね。 スキル騙りかな?って不安じゃなく"かっこ悪い"であり、これはスタンス主張だ。 スキルが狼行動とチグハグだったら村と見られそう。 エルナが目立ってるねー。 随分ぴりぴりしているが、そんなに尖ってちゃ嫁のもらい手がつかないよ。 村長は議題投げやり過ぎるわw さて、スライド含め残りは後程。 |
245. 老人 モーリッツ 07:44
![]() |
![]() |
時間ができたので、能力者についての雑感を述べようかのぅ ペーター 対抗に即COじゃな。ワシはこれは真よりで見られるのぅ。あとはこれからの発言しだいじゃな。 ★現在の内訳をどう見ているか聞きたいのじゃ。 アルビン 発言がクララ、エルナ、ヤコブ周りのみじゃな。もっと広く見て欲しいのぅ。あとは、この3人を白く見ているというよりかは、白く見せたいという感じがするのじゃ。 >>228 この発言は真には見 |
247. 老人 モーリッツ 07:56
![]() |
![]() |
ヨアヒム 占い騙りの霊能じゃな。占い撤回した後での説明内容は、ちょっとワシにはわかりずらかったのじゃ。 しかし、意図を説明しようとしているのはわかるからのぅ。いまのところ真偽どちらでも見れるのぅ。 |
254. 司書 クララ 09:13
![]() |
![]() |
老☆嫌な言い方だけど、最近多いっていうのも不慣れだと感じた要素かな。あとはあまりあざとくないよね。発言がパタっと途切れちゃったのも、わけもわからずいきなり吊られそうになってやる気なくなっちゃった村かなぁとか。 ネオチーの襲撃かもしれないけどね。 まだ村人決め打ってるわけじゃないけど、不慣れ偽装ならそのうちボロ出るでしょうと思ってるわ。 |
255. 少年 ペーター 09:14
![]() |
![]() |
後農にも質問飛ばしておくよ。 ★農 1,青の霊スライドを見た感想をおねがい。 2,農の中で怪しいと思う人気になる人を理由付きで教えて。複数人でもいいよ。 それじゃあこれくらいでおでかけ。 また夜にくるよ。 |
257. 少女 リーザ 11:38
![]() |
![]() |
そんちょ:信用取る気がなさそうにみえる。★>>210のとき占3COは確認してた?もし確霊になったらまとめする気あった? ヨア兄、そんちょともに狼っぽくないなあ。ヨア兄狼なら、占のままの方が信用もとれてたしよかったと思う。仲間狼はスライド認めないんじゃないかなー。よほど3−1が嫌だったのか、そんちょ相手なら霊ロラに持ち込めると思ったかぐらいかな。そんちょは、狼なら適当すぎる。 |
258. 老人 モーリッツ 12:05
![]() |
![]() |
>>254 回答感謝するのじゃ ヤコブが狼陣営だといつかボロを出すという考えはわかるのじゃが、村陣営での場合がないのぅ。 ヤコブが本当に不慣れだった場合は、ノイズ発言をしたり、寡黙になったりするかもしれん。 残したいと言ったからにはいろんな角度からの考察がほしかったのぅ。 |
259. 少女 リーザ 12:12
![]() |
![]() |
次は占いさん。 アル兄:>>228が感情出すのうまいなーって思った。エル姉・クラ姉への白取りあたりで、1度いいとこ見つけたらすぐ信用する人なんだなーって思った。 ペタくん:リーが気になるとこなかった。 占まだ全然わかんないよー。2人とも信用とろうとしてるし真狼かなって思ってる!判定割れてからでいいかなー。ごめんね。 |
262. 負傷兵 シモン 13:03
![]() |
![]() |
霊考察 長はやる気のなさが逆に白っぽい。黒だとすると狂ならもっと頑張りそうなので狂ではなく狼な気がする。 青はやっぱりスライドは信用しにくい。狼なら他の2人が止めそうだから狂っぽいかな |
265. パン屋 オットー 13:12
![]() |
![]() |
レジさんはエルナさんがぴりぴりしてるって感じたのがちょと疑問 ★宿 服がピリピリしてるって感じた理由を教えてください 霊能はリーザちゃんの>>257の下段とほぼ同意見だね 真狂っぽい 占いは上の考察から真狼っぽい 商はざっくり見た感じ感情取りで色識別するタイプで年は考察や処理優先するタイプって印象 パッション含みで商>年かな いまんところ それと【占先については先着多数決でおk?】確認よろしく |
269. 負傷兵 シモン 14:09
![]() |
![]() |
☆村人側つまり真霊っぽいっていう意味でいってるよ。紛らわしいね。以後気をつけるよ。 何が言いたいのかわからんといわれると長真青狂と思って以降発言するというだけなのど、じゃましてごめん |
273. 神父 ジムゾン 15:02
![]() |
![]() |
長に対する私個人の見解はどうあれ、シモンが言う逆に真っぽいって気持ちも、わからないではない。少なくとも「騙るぜー」って勢いがミジンコほどもナッシング。より正確には「信じて貰うぜー」という勢いだと私は思っているが。この両者は決定的に違うと私は思っているけれど、同じだとみなす価値観があっても否定はしない。後で言うとか言いながら段々零れてきた。自制。 占い先希望は、今の所モリツで考えている。そこまで |
276. 行商人 アルビン 15:14
![]() |
![]() |
>>246 老 負けても仕方がないなんて思わないから、昨日の必死で頑張ってたんだよ。 ただ、もし青が真ならスライドより、真っ向から戦ってくれた方が僕は嬉しかった。ケチをつけるつもりじゃないけど、一気に力が抜けたからそう思ったんだ。 あと、あの言葉はペーターを軽視する発言じゃないとも言っておくよ。 |
277. 行商人 アルビン 15:15
![]() |
![]() |
>>245 あとモーさん鋭いね。ここはビンゴ。僕は、クララとヤコブとエルナを「白く見せたい」。狼に村を黒塗りさせたくないから。意図的に落としてくるようなのがいたら、その理由をハッキリ聞いていきたいとも思ってる。周りが納得すればOKだし、もし僕が間違ってたらそこで修正できるしね。 うん。モーさんも人間でいいと思う。とてもよく相手見てる。 |
278. 行商人 アルビン 15:16
![]() |
![]() |
というわけで、神父なんだけど。ここ、人間なら相手黒塗りしかねないひとだと僕は思った。 「突っ込みやすいところに突っ込む」は、確かに黒要素だけど。相手が何を考えてそう突っ込んだのかというのは考えないと、相手を落とすだけの発言になりかねない。内容を聞いたら、人物像をとらえてる最中に見える。 理解できそうな言葉の中身が意外と踏込めていないため、「間違ったことは言ってない」的な発言に見えている。 |
279. 行商人 アルビン 15:16
![]() |
![]() |
★>>263 オットー モーさんは自分基準が大きい。ここも神父さんと同じ黒塗りタイプのにおいがするんだけど、もーさんの場合一般的な基準と少し違うだけに、周りが納得しないタイプの突込みでも「自分はこう思うんじゃい」で出してくる。でも彼なりに、相手の意図をちゃんと見てる。 これは、自分の発言を恐れていない「人間要素」だと思うんだけどどうだろう? ★オットー>あと神父の白要素、他にあったら教えて? |
280. 行商人 アルビン 15:18
![]() |
![]() |
エルナ>>>270ヨアヒムが対抗に出た時。周りに対して馴染むことができる対抗だと思って怖かったな。 カタリナ・ニコラス・リーザ・シモン 今のところ白とれてないのこの4人。精査できてないこともあるけど、ここからまだ絞りたい。レジーナは非占霊の速さと、力いっぱい白とってこないのが人っぽく見えてるから外してる。ジムとオットーは今精査中。 |
281. 少女 リーザ 15:43
![]() |
![]() |
シモ兄 単発発言で素直な印象だよ。灰考察がはやくみたいなー 商>>277で書農服の白にかなり確信もってるねー。性格要素かもしれないけど、かばうほどの白とるにははやすぎる気がしたよ。 ただ、疑われ気味の老をがっつり庇っているのが老商ライン見えすぎてて老商両狼はないと思ったー。 |
283. 負傷兵 シモン 15:55
![]() |
![]() |
☆>>271 大勢で長真と思ってるだけだよ。 割合的には長真青狂60%、長狼青真30%,その他10%ぐらいかな? 狼だと他二人のフォローがいるからヤル気なしキャラを演じても何とかなりそうだけど、狂だとフォローがないからリスクが高いので一生懸命やると思うのだ |
284. 少女 リーザ 15:59
![]() |
![]() |
初回占について。 服,神,屋:初回に占かけるのはもったいないと思う。 老:狼ならボロだしてくれそう。まとめまかせるのはちょっと不安。 農:斑出ても、確白になっても大変そう。リーは村人強めに見てるから占はあまりしたくない。 兵:発言でみえそう。発言増えなかったら占もありかも。 で、今のところ書,旅,羊,宿で考えてるー。発言増えてから色見えにくいなって思った人を占い希望にあげるよー。 |
宿屋の女主人 レジーナ 17:20
![]() |
![]() |
このまま発言抑えていたら、上手い事占い食らえるか? ……どーやってやるかな。慣れない行動はちと難しい。 あんま村利でもないし、積極的にする必要も無いけれど。 ま、希望自体は普段通り狼狙っていきますか。 |
289. 羊飼い カタリナ 17:56
![]() |
![]() |
>女将さん >>244 仕立て屋さんへのぴりぴりってどの辺りのことかな?私、仕立て屋さんには前のめり感あるなと思ったけど、ぴりぴりは感じなかった。 この前のめり感が村っぽく見えた。仕立て屋さんと神父様は今日占いたくないよー 残りの羊ちゃん達しまってくる! |
290. 老人 モーリッツ 18:19
![]() |
![]() |
>>263 モットーの質問に答えるぞ。 「占うより吊り」は脅し半分、本気半分といったところかのぅ ワシの考えを述べるぞ ・村人COと初心者COはほぼ同じじゃと考えておる。 初心者CO→「噛まないでほしい」「吊らないでほしい」というアピール。 村人CO→村だから「噛む価値なし」「吊ったら吊り消費する」 ・最終日まで残せない 1日目から村人COという悪手をする村をワシは信用できん。 さすがに最終日を |
293. 司書 クララ 18:30
![]() |
![]() |
私はおじいちゃんとは考えが違うわね。 確かに初心者と村人COがこう見えるというのはわかるわ。 でもヤコブのCO状況を見るに、自分の役職をCOする流れと勘違いしての村人COだったんじゃないかしら。 だとしたらアピールでもなんでもないわ。 まぁ私が吊りたくないのは、あくまでヤコブがちゃんと発言してくれること前提よ。 寡黙ならば吊りも辞さないわ。 鳩だから目についたとこだけ。 |
295. 宿屋の女主人 レジーナ 18:37
![]() |
![]() |
あとは、自分の中でぐるぐるとどこ信じたらいいかわからない、って印象を受けるとこかな。ツッコミまくってるだろ。 いろんな灰や占い師に。 気になるのは、固定した視点が無い事だね。どこを見ていいのか本人の中で定まっていない気がするね。 自分の結論が明確になっていないのがその根拠。 どちらも現時点では非要素。 狼狙い枠ではないが、確白ったらまとめ役として機能しそうだから、占いに当てるのも有りかね。 |
300. 村長 ヴァルター 19:18
![]() |
![]() |
また、>>274 から質問が出ているのですが、これも「私は確定するから大雑把に動いたって可能性も見てる」ということなのですが、何が確定するということなのでしょうか。これも補足説明お願いします。 霊能者であると二回言ったのは、単に議事の速度が速いため、読み落とす人がいないようにするためです。 |
301. 司書 クララ 19:18
![]() |
![]() |
ていうか村長はまとめ云々よりもその前提をまずは成し遂げなきゃ。 真霊としての信用取りね。 あなたが偽ならば偽にまとめはさせられないわ。まずは信用を取るために霊としての発言、やる気を見せて欲しいわ。これは皆も一緒だと思うわよ。 |
303. 司書 クララ 19:21
![]() |
![]() |
村長、RCOはロケットCO みんなの意見も待たずにCOすることね。 わからない言葉は自分で調べなさいな。ココで聞くのってある意味初心者COと同意義でいい印象はうけないわよ。 議事の速度が速くても見落とす人なんていないし、いたとしたらその人の責任よ。 確定というのはあなたが真だと確定することよ。私たちからしたらあなたはまだ偽の可能性があるの。 村長もちょっと1から議事録読んでくるべきね。 |
304. 宿屋の女主人 レジーナ 19:22
![]() |
![]() |
……直近の見て思った。 村長多分真だw 霊能ならまとめ、って意識が非常に強いのよ。偽ならこれ出てきにくいかと。 信用先取り頑張れ、っていうのはララと同じだけれど、この考えがあったり偽と疑われるんじゃないかって不安が全く見えない。 意識が、霊能として次やる行動は何か、に向いているのよ。これが強い真要素。今までの言動見てきて、意図的にやれるタイプとも思えないしね。 |
305. 宿屋の女主人 レジーナ 19:36
![]() |
![]() |
となると、ヨアは生存意識の低さも加味してやはり狂人ぽい。 という訳で、内訳は現状占狼-霊狂と見ているよ。 同じく直近見て村ぽいのはララ。 長の発言見て「ちょ、待てw」と素早くストップかけているのよ。 狼なら、片方とはいえ霊の信用落として、真でも偽視させられる場所。 わざわざストップかけるあたり、そして必死さと合わせると狼では無さそう。 ここも占い不要枠かね。 |
306. 負傷兵 シモン 19:37
![]() |
![]() |
ちょっと戻ってきたら、長暴れてるな。 ほぼ、初心者coだな。 乗っかって混乱させようとしてるのか、天然なのか判断に苦しむが、見落とさないように2回なんて発想は天然ぽいなぁ また傷の手当をするので復帰は2時間後 |
308. 村長 ヴァルター 19:46
![]() |
![]() |
うむ。略語を作りたいがこれで良いかの。本人からの変更は受け付けるぞ。 ゲルト 楽 アルビン 商 レジーナ 宿 ヨアヒム 青 ヤコブ 農 クララ 司 カタリナ 羊 モーリッツ 老 エルナ 服 ペーター 少 リーザ 女 ニコラス 旅 オットー パ ジムゾン 神 シモン 兵 |
311. 司書 クララ 19:49
![]() |
![]() |
長が不慣れ真くさくてちょっと・・な気分だわ。 不慣れな人は不慣れ隠さなきゃダメよ?初心者なら皆優しくしてくれるだろう。なんてダメ。自分で調べて参加しなきゃね。 宿:服がピリピリして見える、村長真だわwなど私と感じ方が似ています。だからか白っぽく感じますね。自分の考えをそのまま発言している感じ。 老:自分のスタンスを貫くタイプね。ある意味でブレがなく、ある意味で融通がきかないとも言えるけれどけし |
312. 司書 クララ 19:49
![]() |
![]() |
て悪いことじゃないわ。身勝手な理由ならば困るけれど、老のは理由もきちんと話してくれてこちらにも伝わるからね。灰。 神:>>233あたりがなんか村っぽいと思ったのよね。狼なら何か腑に落ちないと思ったら白で発言せずに赤で発言して自分の考えに違和感がないかとか仲間に確認するイメージがあるのよ。白より灰 旅:まだわからないわ。現状寡黙枠かな。 妙:雑感出すの早いわね。うーん。灰雑感ではまだ引っかかる |
315. 司書 クララ 19:50
![]() |
![]() |
いんだけど、ここ狼だったら見づらいかなと思って。 もし確白になったらまとめも任せられそうだしね。 >>308 とりあえず議事録(ログ)を読みましょ。 皆がどう略しているかは見ればわかるはずよ。私も始めは議事録見て判断していたわ。 あなたはそんなところに喉つかってる場合じゃない。あなたが真なら皆もっと違うものを期待しているわ。 長★あなたから他の村人はどう見える?灰考察、として他村への印象をお願い |
316. 少女 リーザ 19:51
![]() |
![]() |
そんちょーー そんちょの発言みて不安になったー。狂じゃないなーって思ったよ。レジおばさまも言ってるけど人狼bbsまとめサイトで勉強してくださいな。灰のことどう思うかとかも聞かせてね。 不慣れなら霊騙っときなよーってこともあると思うので偽なら狼だと思うー。正直あからさますぎて印象はよくないの。 そんちょ>>308 リーは妙でよろしくだよ。 |
司書 クララ 19:54
![]() |
![]() |
ヨアヒムがかわいそう。 最近初心者さん多いし私もこんな風に村人COを間違えてしちゃったりしたことあるからある程度フォローはしたい。 でも最低限周りのマネしてみたり、ログ読んだりはすべきだと思うの。皆一週間使って参加してるのよ。 |
317. 老人 モーリッツ 19:55
![]() |
![]() |
ワシはヴァルターを真で見たくないのぅ。こういうのがまかり通ると他の卓でも同じように動いて何を信用すればよいか分からなくなるんじゃ。 ヴァルターにお願いじゃ。自分が真だと証明するために行動ではなく、発言をしてほしいのじゃ。 |
318. 村長 ヴァルター 20:04
![]() |
![]() |
>>316 変更受け付けました。 第一期日|商少|長|青|妙宿司老服神兵羊旅パ農 占い方法|統自|統|統|統統統統統統統____ 占い先●|__|_|_|__羊________ 占い先○|__|_|_|___________ 今日は、統一占いを希望しておられる方が多数ですので、村としては、統一占いとなります。ペーター君はそれでよろしいでしょうか。 |
320. 神父 ジムゾン 20:06
![]() |
![]() |
なんとまあ。 長は、評価しにくいな。正確には評価したくない。異文化コミュニケーションに近いな。当方の定規とは単位が違う。まとめ役を推薦されたからとかってでようとする積極性を評価するとして、じゃああの議題回答は何だったのかと。あざとさが少し。率直に言って、ヨアの対抗になっていない。 で、占い先で延々迷ってる。モリツも、ヤコに対する見方以外では結構理解できるのだよね。>>317は尤もな話だよ。 |
321. 司書 クララ 20:09
![]() |
![]() |
村長は私の発言をブラックリストに入れているかのようなスルーっぷりね・・。はっきり言って印象最悪だわ・・。 ただコレ、そういう感情論で青真だとか言い出したら勝てないのよね。 悩ましいところだわ。 票違うわよ。 第一期日|商少|長|青|妙宿司老服神兵羊旅屋農 占い方法|統自|統|統|統統統統統統統____ 占い先●|__|_|_|__羊________ 占い先○|__|_|_|__屋________ |
323. 村長 ヴァルター 20:10
![]() |
![]() |
>>エルナさん >>274の「確定するから大雑把に動いたって可能性も見てるんだけど」の「確定」とは、私が、霊能者と確定するから、という意味でよろしいでしょうか? |
327. 少年 ペーター 20:15
![]() |
![]() |
ただーま 初回吊りで農と長まとめて吊りたいんだけど。 システム的にどうかは置いておく。 長>>318 2-2陣形だし統一でいいよ。 ちょっと思ったんだけど長って議事読んでるよねー。 僕が議題回答で自由占やってみたいってのに反応示してるし。もし不慣れ騙りならやめてくれない?そっちに思考のリソース割かれるのって村にとってよくないと思うけど。 |
329. 司書 クララ 20:18
![]() |
![]() |
長>>328 私も喉がないからコレだけ改めて言うわね。 回答に時間がかかるならばもっと時間かけてもいいわよ。 そうやって短く何度も発言するのってもったいないわ。 1から全部読み直してきてから、200文字限界まで使うくらいに話してほしいわ。 それと【私は長のまとめは今は反対よ】 長には今まとめよりもやってほしいことがある。票まとめに関してはオットーにお願いしたい。 長はまず最初から読んでみて。 |
農夫 ヤコブ 20:20
![]() |
![]() |
ジャック、ランタン、ただいま。 ていうかえっとなにこれ長の動きがジャマすぎるwwwあざといですよ村長...これじゃ長農が「性格騙りしようぜ」的両狼だろとか言われて吊られかねない |
司書 クララ 20:20
![]() |
![]() |
ああもうだめ。愚痴がひどくなりそうだしログこれ以上よごしちゃダメね。 深呼吸深呼吸。私はもう長に障らないほうが良さそうだわ。 ・・・ガマンしないと・・。雰囲気悪くしちゃだめだもの・・。 うわああん。 |
335. 少女 リーザ 20:36
![]() |
![]() |
リーさっき、長を狂じゃないとか言ったけどもうなんかわからなくなってきたー。長>>318の表とかびっくりだよー!RCOとか確霊知らないなら狂で霊を騙ることもわからないだろうと思ったんだけど。なんか端々にあざとさを感じてしまうし、その人外っぽさがアップしたー。 そして占い希望が迷いちゅうー。 |
338. 少年 ペーター 20:48
![]() |
![]() |
宿発言追って見た。 >>295服評同意できる点あるね。 視点の不安定さ。服がどの立居地から質疑応答してるのか 見えづらいところある。 考察は丁寧に色を拾ってる。 長評が素直に受け取ってるね。農評で狼の不慣れ騙りでは無いの件分かりやすかったけど 長評がちょっと追えなかった。ここ後で余裕あったら説明よろしく。 |
341. 農夫 ヤコブ 21:01
![]() |
![]() |
ただいま戻りました。いくつか質問が来てるようなので答えますね。 まずはレジーナさん、まとめに関してなんかヴァルターさんがボコボコに叩かれてるようですが、結局やってくれるんでしょうか...あ、自信は正直ないですね |
342. 少年 ペーター 21:03
![]() |
![]() |
服は質疑は飛ばしてるんだけど 灰への触り方にちょい疑問あるんだよね。 ちょっと言語化不安なとこあるんだけど 逆の可能性をどう思う系の質問。 揚げ足取りに近い感覚でSG探してるっぽい印象を受けるんだよね。 ここ今日占いたいかなー。 |
346. 農夫 ヤコブ 21:14
![]() |
![]() |
次にペーターさん、 1. ヨアヒムさんの発言の順番、僕を「村っぽくはあるかな」って書いてすぐに撤回発言してるんですよね。下書きがあった?でもそれなら撤回発言が後回しになるのはどうして?って思います |
347. 宿屋の女主人 レジーナ 21:20
![]() |
![]() |
農は思ったよりも発言がしっかりしているね。占吊は現状不要と見るよ。 今日の希望は【●屋○妙】 どちらも色が拾えなかった。一番発言が読めないのは妙だけれど、確白った場合発言できそうなのはオトだ。だから、こちらを第一に。 兵も気になるけれど、>>269を読み返して作為が薄いか?という印象が強まったので外し。 旅は寡黙だね。寡黙過ぎて占い当てる気には現状なれないわ。 喉@5以降節約 |
349. 農夫 ヤコブ 21:27
![]() |
![]() |
2. ヴァルターさんの「おまかせします」5連続は質問内容を読んでいない感じ(5番目なんて人任せにできないですよね)。1日目の最初の方なのに読むモチベーションが低そうなのはおかしいような気が... うーん、でもどっちかは霊能者なんですよね... |
神父 ジムゾン 21:29
![]() |
![]() |
んー……商狼っぽいと見るなら、モリツじゃない所占った方がいいけど、どうしたものかなぁ。 パッションでいいならレジーナ占いたい。後々のこと考えるなら、リナかオットーかリズあたり。 |
352. 老人 モーリッツ 21:30
![]() |
![]() |
霊:真ヨアヒム 偽ヴァルター はっきり言わせてもらうと、ヴァルターを真で見たくないというのが現状じゃ。 内訳は真狼ー真狂かのぅ。霊能がどちらも狂に見えるため、こうなった。 ●オットーでお願いするのじゃ。この占いは狼を見つけるのではなく、確白を出したいからじゃ。 また、自分からまとめようとするからには村でも役職はないと考えておる。 これでワシはしゃべれん。夜明けに会うのじゃ |
353. 羊飼い カタリナ 21:30
![]() |
![]() |
今の希望は【●パン屋さん ○おじいちゃん】 まとめ役がほしい。そんちょさんまとめは嫌。霊がこの調子ならすごく不安。 この2人なら、発言がしっかりしてる。確白になったら、きちんとまとめてくれそう。 もし黒なら、行商人さんもペタ君が頑張って説明してくれると思う。だから、それを聞きたい。 偽黒なら、真占と一緒に協力してくれると思う。真占の信用を上げられそうな人。 真占の助けになってくれる人がいい |
363. 司書 クララ 21:56
![]() |
![]() |
…頭が痛いわ。 私は【●羊 ◯屋】で提出。 まぁ●◯逆でもいいんだけどね。 そして私は長のまとめは嫌よー。 村の意見取り入れないまとめなんて嫌だわー。 それに偽だと思うしね。尚更嫌よ。 皆が言うように、不慣れ感があざといわ。騙りに見える。 まぁあとは決定まで黙るわね。@1 |
368. 行商人 アルビン 22:03
![]() |
![]() |
むう・・・ちょっと村がばらけてると思う。 相手が自分の意に沿わないなら味方と思わないという発言は控えた方がいい。考え方の違うタイプは必ずいるし、烏合する方が人外なんだから。 村同士は疑い合っても相手を否定しちゃいけないよ。 あと神父さん、論述が後じゃない。印象操作でもない「説得」だ。自分が人間だと思った相手を、相手に「ここ人間だよ」って伝えているだけ。 |
369. 行商人 アルビン 22:06
![]() |
![]() |
モーさん>相手を真に見たくなくても真だったらどうするんだ?それで負けてもいいの? ★>>359 オットー>議論を歪ませていないところ、をもう少し。あと、神父の僕票について、「どういう理由で神父が僕の発言をおかしいと思っているか」説明できる? |
370. 行商人 アルビン 22:10
![]() |
![]() |
>>361 村長>まとめサイトには「ルール」が書いてある。 【ルールを読まずにゲームするひといないでしょ】 とりあえずジムさんと僕の相性は本当に悪いと言うのはわかった。「自分」に対して過敏すぎる。占っておきたい。 ●神父 で出すよ。 |
372. 行商人 アルビン 22:13
![]() |
![]() |
また発言見て変えるかもしれないけれど。 正統化もなにも、自分の推理をただ村に出すだけがこのゲームじゃあないと僕は思う。相手を知って、自分が知ったことを他に伝える。村が村としての情報をちゃんと受け取りあえば、狼はSGをつくることができない。この意味がわからない神父さんだと、僕は思っていないのだけどね。 |
負傷兵 シモン 22:15
![]() |
![]() |
超非常事態発生!リアルで乗っていた電車が猪に激突で止まる.どこのクソ田舎だ! 家に帰れないので不慣れな鳩に頼るしかない 大ピンチ、ストックがあるのでまとめるように言われたらどうしよう |
373. 青年 ヨアヒム 22:16
![]() |
![]() |
兵、旅については発言少なくて何とも言えない。強いて言えば兵のが発言数が多いから今後色が見えてくるかなーってくらい。 ただ確白の時これない場合がありそうでまとめ役には不適。ひとまず後回しになるかな? なので自分は 【宿●書○】 発言多めだけど今位置色が見えてこない二人。書はどっちかというとフォロー発言が多いので今後は色が見えそうかな? |
376. 行商人 アルビン 22:25
![]() |
![]() |
/書神年宿老羊妙青商 ●羊老服屋屋屋老宿神 〇屋__妙_老兵書屋 第二希望、もしスライドするならオットーさん。 カタリナはまとめ役欲しいの不安が人間っぽかったので外すよ。 |
388. 神父 ジムゾン 22:47
![]() |
![]() |
自分が間違えている可能性は心配されなくてもちゃんと脳裏にあるよ。だから慮りもする。貴方についても、まだ明言した覚えはないのだけれどね。敏感だね。まあ、当たっている自信を持っているわけではないのは確かだ。口調からそう感じるのかもしれないがね。推理は占いによく似ている。当たるも八卦、当たらぬも八卦。ただ、占いよりは努力で的中率を上げられるって程度の認識だよ。 |
390. 神父 ジムゾン 22:53
![]() |
![]() |
少しは灰触れておくか。一番バランス取れてるのは多分クララ。模範的。狼が目指すべき姿でもあるかな。何にせよ吊り占いは要らない枠だね。服は思考の流れ方、村側として悪くないと思う。質問の仕方について年から疑義入ったけれど、然程感じないかな。まあ、彼女も不要だと思う。宿羊のやり取りでどこか見落としたが、思考のぐるぐるについて、ちょっと興味を持った。ぐるぐる擬態あり得る宿意見で |
391. 神父 ジムゾン 22:54
![]() |
![]() |
私白拾えたのは何故だろう、と。気にはなったけれど、宿自身の意見を宿に当てはめれば、彼女はどっしりしてるね。 農はまあ、寡黙に落ちなければいいんじゃないかな。あざとさは特に感知できない。旅頑張れ。妙屋はごめん、あんまり見れてない。 (@1 |
392. 少女 リーザ 22:54
![]() |
![]() |
・レジおばさま 発言の鋭さと意見の強さが目立っているなーって思ったよ。もしまとめになって思考開示控えめになるのはもったいないと思った。 ・クラ姉 ヤコ兄、そんちょの件での感情表現の多さが目立ってた。面倒見よすぎてそれで喉潰そうとしてるのかなーって最初は思ったけど。感情表現がすごく自然に感じたよ。 ・リナ姉 質問、考察ともに自然体に感じたよ。気負ってる感じがしないってゆうか。 |
393. 青年 ヨアヒム 22:56
![]() |
![]() |
農にフォローしておくと投票の際の占希望の第一希望は●第二希望は○で表現するよ。 明日以降は吊りの希望もあって第一希望は▼第二希望は▽って表現。 用語集には乗ってないと思うから書いておくね。 ちなみに狼に襲撃されたことを▲って表現するよ。 |
395. 宿屋の女主人 レジーナ 23:07
![]() |
![]() |
ネオチーに襲撃喰らいそうなので【決定自動了承】 羊>>375 思考の流れが見える、一貫している、のほうが正しいかな。 リナは良い子だね。昨晩の残りで悪いけど、[キャラメル詰め合わせ]食べるかい? 何人か思考関係で神白視服灰視が気になるみたいなので説明しておくよ。 神のは、思考がどう移り替わったか見られる為人。内容も納得。服のは、思考の連続性が見られない為現在偽装か性格か見極め中。その差だね。 |
397. 青年 ヨアヒム 23:15
![]() |
![]() |
>>396 どういたしまして。まあ、書にフォローよりも考察の発言をして欲しいって狙いもあるから気にせずに。 >>屋 長、旅がこないなら屋の投票で決まりそうかな?同票の場合はどうするんだろう? 第二候補も屋2兵2と同数なんだよね。そこら辺の判断もお願いしたい。 |
398. パン屋 オットー 23:15
![]() |
![]() |
がっつり見た感じ服神書は占い要らないかな 黒白ともかく灰に残したい感じ クララちゃんは他の人のフォローが感じ良いね 特につっかかりもないかな レジさんも農白とか長真とか主張に混じりっけが見えない豪胆さ?みたいなのがあってここも直接占うよりは灰で視点をみたい ニコ君は発言が薄いし占より吊かな シモンはそこまで厚みある発言でないけど取り繕った感じを受けなかったしここも要らないか ヤコ君は素で村っぽい |
399. パン屋 オットー 23:16
![]() |
![]() |
ヤコ君は素で村っぽいんだけどもし処理するにしても占じゃなく吊でしょう 羊妙老だけど羊妙は何か印象に残らん、発言はそこそこしてるのに リナちゃんは確白占いはともかくとして発言数の割に灰に色みてないのが気になるかな リザちゃんは意見はしっかり言ってるよね えらいぞ モリさんは長のあざといって感覚は似てるんだけど灰への視点がみえないっていうのが気になるかな まあ質問攻めにされてたから仕方ないのかもしれ |
400. 村長 ヴァルター 23:19
![]() |
![]() |
>>364 http://wolfbbs.jp/ このサイトですよね。私が見る限り、そうは思いません。色々戦術とかが書いてあるようにみられます。私は http://www.wolfg.x0.com/ のトップページの説明と、ここでの審議と、後は自分の頭だけを使ってやっていきたいです。 そして、本決定は、オットーさんに私の一票を追加しまして【本決定 統一占い先 パン屋のオットーさん】とします。 |
401. パン屋 オットー 23:19
![]() |
![]() |
まあ質問攻めにされてたから仕方ないのかもしれないけどさ んー正直な希望だと【●羊○老】なんだけどこれだと>>389見る限り占い先自分になっちゃうんだよね 希望通すと希望通りにならないジレンマって奴だねしょうがないね それならじゃあ老に重ねて老の色みようと思ったかな てわけで【●老○羊】で提出するよ 老も疑ってるには変わらんし これで●老最多 長旅の投票による変更がなければ【●老】でお願い |
405. 少女 リーザ 23:24
![]() |
![]() |
●老の理由としては、 リーはまとめ狙いってだけで占を使いたくなくて、ちょっとでも黒狙いしたいからなんだけど。狼を初回占にかけれたらプレッシャーを与えることできると思うし。まとめ狙っても1日しかもたないかもしれないじゃん。。あ、でも占襲撃だったらまとめとして残るね。 ヤコ吊りを押したのと質問回答が終始で灰はほぼ質問された人にしか触れてなくて狼探す姿勢が見られなかったかなー。 |
406. 行商人 アルビン 23:25
![]() |
![]() |
【オットーさん占いますよー!】 神父さんの件は、もう一度明日よく読み直します。神父さんふくめ、みなさんありがとうございます。そういう指摘と説明、お話は助かります。 【発表は黒引き即だし希望したい】 んですが、どう?ペーターさんは対応できる? ☆ヨア>1分後意味がないよ。黒引き即だしは狂人の偽黒抑制と確定黒つくれるかもしれないからやるわけで。対抗がタイミング見られる時間をつくるのは反対。@0 |
407. パン屋 オットー 23:26
![]() |
![]() |
>>403 ああそうか 占い発表順とかも決めとかないとか 【黒判定なら更新から3分以内の任意のタイミングで結果投下】 【白判定なら更新から5分以上経ってから結果投下】 これなら真の判定見て色決めるなんてできないっしょ |
411. 負傷兵 シモン 23:32
![]() |
![]() |
【●屋】 【黒判定なら更新から3分以内の任意のタイミングで結果投下】 【白判定なら更新から5分以上経ってから結果投下】 本決確認 一応 /書神年宿老羊妙青商兵服農長屋 ●羊老服屋屋屋老宿神宿宿老屋老 〇屋__妙_老兵書屋神兵__羊 |
413. 負傷兵 シモン 23:39
![]() |
![]() |
自分については>>269がよくなかったのかな? 何いいたいのかわからんっていわれたから極論しただけつもりなのだ。 比重も、その他除くと2:1なのでほぼそう思ってたといっていいと自分では思う。 (正直一日目の断言なんてそれぐらいの比率じゃない?) 正直これ以上自己フォローできないので、この件は自分的には終了。 (要望がもしあればもちろん答えるけど) |
少女 リーザ 23:40
次の日へ
![]() |
![]() |
しょぼーんなの(´・ω・`) なんか村滅ぼされる気しかしないのー!しかもリーが最後に吊られるってゆう悪夢よ。案外不慣れさんが多そうでリーはすぐは吊られなさそうなの。正直、リーが占希望に全然上げられなかったことが怖いのー。リナ姉とそんなに差があったかなあ。リーが不慣れなのは狼さんにバレバレでSGまっしぐらなのよー。明日は質問とばされるといいな。質問頑張って考えたいなあ。 |
広告