プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が8名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
シスター フリーデル 02:31
![]() |
![]() |
くっそ、ペタめ・・・。 狙ってたのに負けたー(涙)。 そして、占い師げっちゅー。 偽視される未来しか見えないぜw 初参戦がG514村なので100村経ちましたね。 今回はそこを狙っての入村です。 いい戦いが出来るといいなと思ってますわ |
160. 羊飼い カタリナ 02:32
![]() |
![]() |
ふぁーあ……ねむいな……寝てていい? くっ、まさかこの私が>>149のゲルトに遅れを取るなんて…それどころか皆さん早すぎます! まさかこの私が乗り遅れるとは…。 ついでに議題貼り付け 隣村から議題持ってきたっていいじゃん。 ■1.まとめ役について ■2.能力者COについて ■3.能力者回避について ■4.占い方法(統一・自由など) |
161. ならず者 ディーター 02:33
![]() |
![]() |
zzz・・・zzz・・・(ならず者は夢を見ているようだ) (エア議題回答・・・ ■1.まとめ役について 確白>確能 ■2.能力者COについて FOでいいんじゃないかなぁ ■3.能力者回避について おまかせー ■4.占い方法(統一・自由など) 統一で |
163. 仕立て屋 エルナ 02:36
![]() |
![]() |
15=14>12>10>8>6>4>EP おはよう、6縄3狼だね。頑張って狼探そう! 寡黙はダメ。この村では心配ないかもしれないけど。 ■1.確定村側なら誰でも ■2.FO希望。灰が広いから。 ■3.霊潜伏なら占い吊り回避、狩人は吊り回避のみ ■4.陣形による。村と占い師が対応できるなら自由でも可。一般的には統一だろうけど。 |
164. 村長 ヴァルター 02:36
![]() |
![]() |
めでたくニコラスが騙りだと言うことが判明したようだな。 まとめ役は「確霊>確白」を希望する。居なければ今日の●は先行多数決で良いだろう。明日のことはまた明日決めよう。 FOでサクサク行きたい。【非占】【非霊】だ。霊能者は潜伏したい派かもしれんが陣形はさっさと決めたい。なので、同時に回そう。同時に回すことで狂人に様子見をさせる暇をなくすことが可能だ。 吊り回避はおまかせしよう。 占い方法は統一希望 |
165. シスター フリーデル 02:36
![]() |
![]() |
寝る暇を惜しんで議題に答えるのは非ゲルト要素になってしまいますが、しょうがないので答えますね。 ■1.確能>確白でしょうか。初日にいないようなら多数決でもなんでも。 ■2.素直にFOでいいのではないでしょうか。 ■3.能力者の意思におまかせですわね。 ■4.希望者がいるなら自由でもいいと思いますが、自由が嫌だという人が1人でもいるなら統一でしょうか。 |
166. 神父 ジムゾン 02:37
![]() |
![]() |
■1.確能力者>確白 ■2.FOで良いじゃん、おおげさだなあ ■3.アリアリで、まあお任せです ■4.統一が好みです。 FOは霊→占で廻したいですね。 ということで【非霊】 |
168. 旅人 ニコラス 02:38
![]() |
![]() |
く~ぅちずぅ~ さ~ぁむぅ~たぁ~び~ぃ♪ 流石にこれくらいは答えないと困るよね。 ■1.人狼なんているわけないじゃん。 要ると言う証拠が出たら、その時はいるといいよね。 (訳:吊り票だけまとめてくれたら良いと思う) ■2.3.4.本当に居るの? (訳:各人に任せればいいじゃん) |
169. 老人 モーリッツ 02:38
![]() |
![]() |
わしが初代ゲルトなんじゃ ■1.ゲルトでよかろう? 確占>確霊>多数決 ■2.ゲルトが役職を持っておるわけがなかろう? 占い師は今日。霊能者は3日目第1声とかどうじゃ? ■3.回避するゲルト、見てみたいのう 霊潜伏なら回避ありじゃ ■4.統一がすきじゃな |
172. 羊飼い カタリナ 02:40
![]() |
![]() |
■1:確定能力者>確定白>先着多数決方式>他に何かあれば ■2:FOにはこだわりません。特別な手立てがあるのならばそれでもOKかと。 ■3:占霊は当然回避、狩人は自己判断で。 ■4:統一のほうがいいかと。 |
173. 少女 リーザ 02:41
![]() |
![]() |
むしろプロ議題のが答えなきゃいけない気がするんだよ。 1.0時以降から起きてられるまでなんだよ 2.1:30、2:00くらいがいいなぁ。 3.皆仲良くーなんだよー! 長の非占非霊同時回しとか、神の非霊先回しとか、老の確占>確霊とかまぁしょっぱなから突っ込みどころを用意してくれる人いっぱいだねー。 ここを突っ込む人もいっぱい出るんじゃないかなー? |
176. 仕立て屋 エルナ 02:43
![]() |
![]() |
占い師が出たので、私も回すよ。【非占】【非霊】 更新前にいなかった人もいるのかな? 話が進まないようだったら、もう遅いから、寝させてもらうね。 プロ議題、私も答えてないけど、締め切り時間はできるだけ合わせるよ。 |
177. 青年 ヨアヒム 02:44
![]() |
![]() |
エルナとリズとモリ爺がずさーしてたんだね。よろしく。 ■1.確能や確白が居れば。いなければ多数決かな。 ■2.FO希望。と書いてたら回ってたね。 【非占非霊】【リデルとニコの占CO確認】 ■3.潜伏策取るなら占霊は回避。狩人は吊りは回避してほしいけどまあ当人におまかせ。 ■4.陣形状況次第だけど、基本的には統一希望。 |
180. 少女 リーザ 02:46
![]() |
![]() |
私も【非占】【非霊】なんだよー。 そして【リデルとニコの占CO確認ー!】 しょっぱなパッションではリデル真かなー? なぜならニコは非霊せずスライドの余地を残したからー! 潜伏したいとかも意味わっかんなーい! まぁこれだけで決めつけはしないから安心してねー? >>178長 ☆ゲルトだからー! 眠いな寝てイイ?なんだよー! |
181. 行商人 アルビン 02:47
![]() |
![]() |
んー…潜伏なんて幻想だよね、大げさだなぁ… 【改めてゲルトco】 【最近のゲルトは霊能者でもあるco】 コア遅いけど確定したら纏めやります。 でもあまりにも遅い場合は確白居たらお願いするかもしれません |
189. 旅人 ニコラス 02:53
![]() |
![]() |
村長>なんで非COから廻したんだ? 神父>占→霊じゃなくて、霊→占に意味はあるのか? 神父>なんで? 老人>理想は3人見付けた後、は流石に無理だから、まぁ長くて明日の夜明け直前かな。それ以外は対抗で。 |
190. 少女 リーザ 02:55
![]() |
![]() |
今のパッションはアルは真霊っぽいかなー? 今回寝てる人少ないし、寝てる二人から真霊でる可能性より、流れみてとっとと出てきた真霊ってほうが今はしっくりー。 ジムは今の段階ですでに占い要らない枠言われそうー。よく質問してるー! 回答をちゃんと考察に入れてなかったらただの白アピにとっちゃうんだからねー! 同じ質問でもヴァルのが考察を先に繋げようって意志をパッション感じるかもかーも? |
191. シスター フリーデル 02:56
![]() |
![]() |
【ニコゲルトの対抗確認しましたわ】 【アルゲルトの霊CO確認しましたわ】 ☆>>188 リナゲルト FO希望が少数というのは見たことがないので現実的には起こらないだろうと思っていましたが、もしそうなっていたら様子を見たでしょうね。 |
195. シスター フリーデル 02:59
![]() |
![]() |
☆>>187 村長ゲルト (見落としていましたわ・・・) 自由に関しては単純に経験してみたいなという部分が大きいです。自由の良し悪しを知るにも経験しないことにはどうしようもないですから。 自身はないですよ。やってみないとわかりません。 ・・・といった当たりで本格的に眠くなってきました。 ゲルトですからね・・・。 あとは寝てから考えますね。 おやすみですわ。 |
197. 老人 モーリッツ 03:00
![]() |
![]() |
商人ゲルトの霊CO確認じゃ 確白は今日はおらんから、■1の回答から除いておるが、明日以降、確白がいるならそちらでもいいぞい、と付け加えておくかの 村長ゲルトが前のめりじゃな 旅>>189 長くて明日夜明け、ということはほぼ今日COを想定していた訳か。まぁ占COは大概初日にあるものじゃしな どうせ潜伏するなら3日目まで潜伏せんかい。襲撃避けられるやもしれんじゃろ。と、これはただの独り言じゃ |
198. ならず者 ディーター 03:01
![]() |
![]() |
zzz・・・ (>>183 多数決よりも、誰かのパッション入ったほうが決定周り面白くなるだろうから。ぐらいなんだけどねー 【アル霊CO フリ ニコ占いCO確認】アル確定したらまとめよろしくー。) [深い眠りに付いたようだ・・・。] |
200. 旅人 ニコラス 03:03
![]() |
![]() |
ちょっと待ってくれ神父。信じられるか云々が大切かは大自他と思うよ。何故って聞いたのは、まるで俺の回答が変みたいな質問だったから、何故かって聞いたのだけど。 あと信用とか信頼というのはなんか違わないか?変に偽って偽善ぶるより、俺は俺らしく居て、俺がどんな考え方、どんな思考経路をする者なのかを分かって貰えた方が、信じて貰えると思ってるよ。 |
201. 少女 リーザ 03:05
![]() |
![]() |
んー>>195のリデルがなんだかとっても占い師視点っぽくないこれ? たしかに自由占い経験してみないとわからないよね。そしてこれ偽だと言いづらいんじゃないかな、結果わからないし、偽だとしたら狼さんじゃない? ニコはなんか信用を取りに来てないというか、自分に合わせろタイプなのかなーと。このタイプ狼ではないよね、真か狂だと見たよ! なんか村の反感を買いそ? 考察で信用取れなかったら多分偽視まっしぐら! |
少年 ペーター 03:07
![]() |
![]() |
ミケにクロね。あらためてよろしくね! ボクは白ければ白塗りするけど、基本的に村視点での素直な考察から判断するよ。 だから黒くなって逃げ切れそうもないと判断した時は早めに切り捨てる方向で動くかも? ボクを切るのは構わないけど、ライン切りと疑われるような不自然な切り方にだけは気をつけてね。 |
202. 老人 モーリッツ 03:08
![]() |
![]() |
長>>194 すでに村に2人も占い師だというゲルトがおるのでな 現状にそぐわぬので回答なしでもよいかね? 占まとめなら2日目の占い結果を隠し、2日目遺言で3日目の占い先と合わせて発表することで確白・占い先襲撃を抑えられる。狼に灰を襲わせるわけじゃ。そして占がまとめなら2日目の占い先を吊る事もないので安心じゃ これが占霊確定状況下なら霊より占が希望の理由じゃよ |
羊飼い カタリナ 03:08
![]() |
![]() |
残り2人の中に狂人かあるいは真占霊がいる可能性高いですね。3-1か2-2のスタンダードになりそうです。 万一潜伏選んでたらちょっと苦しい…。 私はこの後ゆっくりと数時間適当に白でもしゃべってます。 |
少年 ペーター 03:13
![]() |
![]() |
狂人がどこにいて何をしようがボクらが白くなるなり真視取るなりすればいいだけ。 あまり狂人には着たいしないで気楽に行こ。 とにかく序盤に占吊りかからなければ15人村ならなんとかなるよ。 |
少年 ペーター 03:16
![]() |
![]() |
kロはマイペースさが真狂印象で非狼ぽさを獲得出来てるから、変に信用取りに行ったり真アピとかしないで、好き放題動いた方がいいと思うよ だけど自分が占い師って視点を忘れずに自分の占いを大事にそして判定結果を考察に活用することだけはしっかりとね。 |
少年 ペーター 03:20
![]() |
![]() |
対抗のフリが教科書通りのお手本タイプだから、同タイプで勝負したら勝つのはきついと思う 逆に偽ならここまで大胆になれないと思うぐらいの奔放さで対抗するのが一番なんじゃないかな だから偽視されても気にする必要ないよ 逆に「なんで疑われるのかわからん」ぐらいに自分視点の主張しちゃえばいいかなw |
208. 少女 リーザ 03:21
![]() |
![]() |
現状ぱっしょーん! で狼っぽいなーと思ったのはエルナ! >>204の寝る寝るブラフがとってもうさんくさーいかも? 第一発言が36分ってのも狼さんっぽいよね。自分でも言ってるようなもんだけど様子見臭がぷんぷーん! 白のとり方は軽さ重視なのかな? 私も割りと軽さから白取ったりするー! つまりエルナみたいに様子見とか重いなと思ったらちょっと黒く見えちゃうんだよー! この見方は初日しか出来ないけどね! |
210. 老人 モーリッツ 03:22
![]() |
![]() |
ならずゲルトは今日はどういう進行を考えていたのかのう?今日は確白はおらんわけじゃし 妙>>205 旅偽なら青村の根拠をplz 占い師2人について言うなら、旅の初動は性格じゃないかと。尼は正統じゃな。心証としては尼の方が一歩リードというところか 旅ゲルトは潜伏時、長くても2日目最初にCOというのは何か理由があったのかの?わしは2日目遺言がいいと考えるのでな。興味本位じゃから返答はなくてもよいよ |
211. 旅人 ニコラス 03:22
![]() |
![]() |
木凝も敗兵も23時以降か。まさか明日の23時まで来ないとか無いよな? まぁ、今日は寝る。 青年>そこまでしたらバレバレだと思うが。FO希望だしといて潜伏はもっと無理そうだしな。 希望だけ出して、そう言う雰囲気になってくれる村に当たったら、が可能限界かねぇ。 少女>狂人なら信頼集めて人狼だけに狂人なこと伝えて対抗喰って貰うよ。 |
212. 仕立て屋 エルナ 03:23
![]() |
![]() |
多弁が多くて楽しそうな村だね!この調子で発言していけば、狼の尻尾を捕まえるのも早いかも?ww 初動だけなら、老、羊が次点で、神はその次くらいの微白さかな。 青は普通。 者は初動がいまいちだね。様子見感で動きが鈍い。仲間を待っていた印象で、黒めに見えるよ。 樵と兵は発言してから見ることにして、そろそろ本当に寝るよ。 妙>>208 狼だったら、そのまま黙ってるってww |
少年 ペーター 03:24
![]() |
![]() |
それからフリがどう思われようが対抗には極力触れない方がいいね 対抗は狼側(狂or狼)ってことだけしっかり把握した上で、狼ぽいと感じる点があったら対抗の希望に被るのだけは避けるかどうか(ライン切りがあるか等)の判断はいるけどね |
村長 ヴァルター 03:24
![]() |
![]() |
フリーデル真>ニコラス偽 [偽:狂>狼] ジムゾン:●不要 リーザ:●不要 モーリッツ:惜しい、見て行こう ヨアヒム:着眼点が素晴らしい、●不要 エルナ:ぽっと考察だけだしてるのがちょっとな、発言数の少ないぺったんを拾っているのが気になる。 |
少年 ペーター 03:30
![]() |
![]() |
ゆるいと思ったのはプロだけで、夜が明けてゲルトCOが終わったら一気にガチガチの村に変わったねw それにしても久しぶりの狼でこういう多弁の多い村だとやりがいがあっていいね。強そうな人も多そうだし。 さあて、誰が一番ボクを追い詰めてくれるのかな? |
213. 老人 モーリッツ 03:36
![]() |
![]() |
長>>207 まとめをするだけなら別に霊でも構わんのじゃよ。占い師でなければいけない理由があるから占まとめなので。ま、この話はここで打ち切るよ 服ゲルトの中段の思考開示を楽しみにしつつ今日は寝るとするわい ふわぁ…遅くまで起きすぎたわい |
旅人 ニコラス 03:36
![]() |
![]() |
取り合えず表ではお墨付き頂いたんで好き放題動くけど、どう動くかは言わないでおくので、村人に混ざって突いてよ。 今の表、ポチとミケからの突っ込み無いのの方が影ライン見えそうで怖い。狂人扱いならラインなんて探られないだろうけど、将来1日目見直される可能性はあるしね。 |
少年 ペーター 03:39
![]() |
![]() |
ボクは本来超多弁だけど、今回は少し寡黙~中庸ぐらい&フリーダムなスタイルで行こうかなと思ってる だからみんながスタートダッシュしてるとこに混ざると、いつもの癖で多弁方向に引きずられるから早めに寝騙りしちゃったw 夜は長いし、のんびりいこー |
215. 少女 リーザ 03:40
![]() |
![]() |
るねそういえば… 普通に狼がこういう鋭いツッコミするかなぁって思ったんだよー! 青狼旅狂or真なら、青狼なら赤でここがおかしいから旅狂じゃない? で済ませそう。まぁ表でアグレッシブな狼もいるから、絶対ではないねー。 >>212服 うんまぁ言い掛かりなのは認めるー! 黙ってるってのは確かにって感じかも。気軽に白黒言うのも軽さだしね。相殺して灰かなー? というかもう寝るよー! 喉使いすぎた! |
少年 ペーター 03:44
![]() |
![]() |
ん?ボクはほとんどみんなの発言は見ないでCOだけ確認して寝てるから、そこはライン要素に取られることはないと思うよ? 逆にそんな理由でライン疑惑する人が出たら、そっちの方が黒塗りって疑われるぐらいじゃないかなぁ? まぁ、心配しなくても明日表に出て以降は、村視点で疑問に思う点はガシガシ追求するよw |
216. 青年 ヨアヒム 03:46
![]() |
![]() |
旅>>211 バレバレかなあ。占潜伏やってみようよ、の一言だけでも多少の抑止力あると思うけど。 そして、その可能限界までやってないのに「出るなよ」はちと違和感あるかな。潜伏希望がポーズっぽく見えて。 今のところはリデルが僕の中で心証一歩リード。 ニコは真偽云々以前に自信のありそうな性格っぽいから、真ならここからがつっと信用取りに来てほしい。 よし、僕も寝るね。 ふぁーあ……ねむいな……寝るー。 |
少年 ペーター 03:52
![]() |
![]() |
あー、それには気付かなかったよ だから降臨の台詞が出たんだね。なるほどー それにしてもこんなに早い内からみんな喉使い過ぎw ゲルトCOで1発言無駄にしてるんだから、もう少しペース配分考えようよw あ、ヨアの発言とかはスルーしちゃっていいと思うよ 感想にいちいち付き合ってられるかって感じで あまり律儀だと疑われることを気にしてる印象つくからね |
218. 木こり トーマス 04:32
![]() |
![]() |
始まっている…だ…と? すまん、ちょっと議事ちゃんと読めてない上寝起きなんだが 【俺がゲルトであり霊能者だ】すまん>>198以前は確かめてないぞ… あー、くそ!最初の俺の台詞どうせ皆やってるんだろう… ちょっと何人村かも把握してないんで色々見てくるぞ |
222. 羊飼い カタリナ 04:34
![]() |
![]() |
★神 >>193で「霊真狂に恐怖感」これって、一般的に占に真狼-霊に真狂の形が狼にとって最も有利になる、という長期考察(いわゆる統計)からきていると思うのですが、FOではなく、霊初日、占2日目更新直前遺言COといった方法は考慮になかったのでしょうか…? 私も結構霊真狂の形は村にとってあまりよくないというのは同感なのですが、FOの霊から先回しを強めに推すつもりだったのでしょうか? |
少年 ペーター 04:35
![]() |
![]() |
>クロ モリの>>197は誤解してるみたいだから、これにはきちんと回答しておいた方がいいね 「明日の夜明け直前=2dの遺言COって意味でしょ。なんでそれが今日のCOになるのかわからん」みたいな感じで噛み付けばいい感じかも? それじゃボクは眠くなってきたんでそろそろ寝るね。 |
羊飼い カタリナ 04:38
![]() |
![]() |
ポチお疲れ様です。 今日は夜もある程度確認できるのですが、明日は17時ごろ~2時ごろまでほとんど確認取れない事態になります。なので明日は相当飛ばし気味発言することになると思いますと先に宣言…。 |
少年 ペーター 04:42
![]() |
![]() |
霊は普通にアルが真でトマが狂ぽいね >ミケ リアル事情了解。それは表でも事前に告知しておいた方がいいと思うよ。いらぬ不在騙り疑われても嫌だしね。 襲撃先は白い灰に狩候補がいるならそこ。わからない場合は無難に白確襲撃の方向で考えてるとだけ言っておくね。 じゃあおやすみー |
223. 木こり トーマス 04:56
![]() |
![]() |
■1確定したら俺がやる所だが…【アルビン対抗確認、 リデルニコラス占CO確認】してるから、シモンからなんのアクションも無ければ2-2か?確白できるまでは多数決で良い ■2.もう遅いが、例えば占3COだったら霊潜伏やって見たかったってのはあるな。それぐらいの希望だから基本はFOで ■3.狩人は占いを回避しなくていい、吊られ際は回避してくれ ■4.統一でいいだろ、自由で片黒吊って黒見えためんどくさい |
225. 木こり トーマス 05:08
![]() |
![]() |
狼にしてはやりにくいかとも思うから今後も気にしとくか 占い師真贋は俺は斑出てからでいいや論者だからな、真は生きてれば真っぽくなる、もその通りだと思うし。 灰の奴らもできれば占い師なんかより早めに灰を重視してくれ、初日の占いはかなり大事だぞ。確実に結果が出せるからな ここで一狼捕まえたら村が相当楽になる、ってのもあって俺は占いは決して黒く見える所に使いたいとは思わないな。 所謂白狼懸念、ってやつだ |
226. 木こり トーマス 05:17
![]() |
![]() |
黒く見える奴は自然、寡黙がいなけりゃ2d3dと占いで黒を引けなければ吊られて行くのが現実だ そこで1人にわざわざ2回能力処理を当てるのはもったいないとしか思えない、故に占いは確白お弁当のデメリットを考えた上でも、言いたかないが、占い師は短命なことが多いから後半に向けての白狼懸念占いが一番有効な使い方だと思う 占いで白を、吊り縄で黒を確実に詰めて行きたい所だな |
227. 木こり トーマス 05:32
![]() |
![]() |
んで15人村、皆はしっかり俺を騙っている、と どうやらこの筋肉の唸り声が聞こえてないようだな… (筋)<ゴゴゴゴゴ!/// …喉勿体無ぇから手順でも 15>14>12>10>8>6>4>ep 6縄1GJで吊縄+1、劣化番フルメン村、基本偶数進行だな 己を排して村勝ちの手順を考えるなら、余計な灰吊り挟まず霊ロラが正解だ。出るか解らんGJ期待、ナンセンスだな 4人の段階でRPPの可能性残す狂人残し |
229. 少女 リーザ 05:33
![]() |
![]() |
結局どう考えてるのかは、青白っぽい、旅狂>真だよ。 樵は現段階で狼にはあんま見えないんだよー。ニコの狂要素が上げられてる現状で、わざわざ狼が占い師を鉄板護衛させる意味あるかな? ほっといたら霊鉄板の可能性高いわけで、占い師噛みやすいはずだもの。 真か狂に見えるけど、ニコ狂っぽいから真かな? 状況的には商狼が一番ありえそうだと思うんだよ。 商がCOした段階では占い真贋に触れられてないしね。 |
230. 少年 ペーター 05:33
![]() |
![]() |
おはよぉー。 ゆうべはみんなの寝言がうるさくてあまりよく眠れなかったから今日も眠いままだよ。 【商と樵の霊COも確認】 とりあえず2−2だから今日は多数決&統一占いでいいのかな? ボクは占が「ここは絶対黒でしょ!」って思うほどの自信が持てる場所なら多数決の決定を無視してその人を占うのもありだと思ってるよ。 だけどそれで白だったら信用低下することは覚悟してほしいけどね。 |
231. 少年 ペーター 05:34
![]() |
![]() |
それにしてもお手本通りの質疑だの印象論だのとつまらない人が多いね。そんなによい子ぶってまで白視がほしいのかなぁ? 序盤の議題回答なんて本気でこだわりがないならネタでも十分でしょ。 占は修が優等生の真狼タイプで旅が独自路線で真狂タイプなのは確認したよ。 |
232. 少年 ペーター 05:34
![]() |
![]() |
旅の潜伏したかった発言にかなり非難が集中してるけど、別におかしいことは言ってないんじゃないの? 潜伏考えてた占ならむしろ占臭出ないようにする方が自然だよ。 CO抑止発言とかして潜伏策になったら、一番に抑止した人が占候補になるじゃん。 特にしつこくこだわる青はアピ臭いな。占なんて判定出てから考えてもいいでしょ。灰狼探そうよ。 |
233. 少年 ペーター 05:34
![]() |
![]() |
逆に修の「自由占いやってみたかった」がなんで真視点なのかもわからないな。 騙りが”戦術として”自由占いやったことがないからやってみたいと本音で言ってる可能性だってあるんじゃないの? どっちも印象論に過ぎず、真偽要素取る内容じゃない。 その点、爺>>210は的確で白いね。 ボクは占に質問投げまくるのも好きじゃない。喉を潰したら占がその分狼探すための質問や考察出す分が制限されるからね。 |
234. 少年 ペーター 05:35
![]() |
![]() |
服は序盤から色付けしてるのはいい感じ。必要以上に理屈臭くないのもいいね。 妙はパッション言いながら、実は理屈もつけてるのが笑ってしまったw 服に対する黒視は言いがかり以外の何物でもないね。 あと目に付いたのは羊のライン考察かな。 どれほどの効果があるのかわからないけど、こういう新しい切り口で考察するのは好きだなっ。 今後どう活かして行くのか注目して見てるよ。 |
236. 木こり トーマス 05:43
![]() |
![]() |
これもナンセンス、なら霊ロラから始めて行って、占い師はどうせ襲撃食らうだろうから残った占い師吊りで3縄2人外吊れる 襲撃受けてもGJ出るなら縄増えるこの状況、狼にはプレッシャーだろう 灰吊りの精度が2or1/11に対してこれは驚異的な数字だ 2-2で6縄だからな、やはり灰吊りには慎重にいきたい >>226の理論もフルメン7縄で強いが6縄だと…少し厳しいかもしれん、占いの当て方次第でやり方変わるな |
238. 行商人 アルビン 05:46
![]() |
![]() |
お早うございます 【樵の対抗確認】 ん、最近白狼懸念の白狙い流行ってるんですかね?大げさだなぁ。が本音です。 まあ対抗が>>227で良い事を言ってますので初手霊ロラから入るのも良いでしょう。ぶっちゃけ言うと【確定しない霊能者に価値は無い】…とまでは言いませんが正着打です。 狼残数カウンターの精度もゼロな訳で。確実に人外吊れますし、占が噛まれたら吊り縄一手浮きますしね。 【決め打ちは怖い】です |
239. 行商人 アルビン 05:59
![]() |
![]() |
大事なことなのでもう一度言います 【2-2での初手霊ロラは正着打です】 決め打つ事は余程の真贋さが浮き彫りとなっても(視点漏れ等があった場合)1/2でしか勝てません。逆を言えばうっかりさんな真だった場合、確実に負けるのです。 霊狼だった場合は真占と繫がる狼も居るでしょう。それが一番怖い。中途半端であるならば引き潰すのが一番です。 |
240. 行商人 アルビン 06:07
![]() |
![]() |
灰に2狼であるならば、中庸〜SG候補を中心に占を当てて行くのが良いと思います。 何故なら狼は常にSGを探している。ならばそこを先に潰していけばいいからです。 必然的に最終日は多弁が生き残るでしょう。そうすれば不確定なライン戦で進めるより、ずっと村の勝利は近づきます。 ライン戦をしたい方もいらっしゃるでしょうが、中盤からのガチの灰殴り愛も楽しいですよ?と |
少年 ペーター 06:07
![]() |
![]() |
>クロ 一応助け舟は出しておいたから、後は自力でなんとかしてね。 疑われて偽視されても怯まずに堂々と強気の姿勢を崩さなければ自然と真視する人は増えてくるもんだよ。 じゃあ次は夕方まで来れないと思うけどよろしくね。 |
243. 仕立て屋 エルナ 06:10
![]() |
![]() |
リーザ、夜明け直後に喉を使いすぎだよ……。 というか、他の人も。 皆さん、【喉の管理に注意して!】 鋭い狼は、喉使いからも狩・非狩を絞ることができるよ! 今夜は吊りがないからいいとしても、明日から吊りと襲撃が入るから、灰村は【非狩透けに注意】。 むしろ、狩ブラフで自分が襲撃を引きつけ、真狩を守るつもりでいこう! 最終日まで襲撃されないのは、自慢話じゃないよ。 |
244. 行商人 アルビン 06:13
![]() |
![]() |
占=真狂の場合は狂人に偽黒を安易に出させないというプレッシャーにもなりますしね。 占に襲撃が無ければ真狼を疑う必要がありますが、それでも占いという結果は残りますので、十分に考察の糧となりますから はい、余白が余ったので対抗に一言。 まあ、そういうことです。肩すかしだったらすみません。でも意見が一致しましたので良いでしょう。おおげさだなぁ |
行商人 アルビン 06:23
![]() |
![]() |
と、初手霊ロラ押しておいてなんですけど、本心はライン戦もしたいんだよー、と。 でも2-2の霊能者に価値が薄いというのはこれまた真実です。 この霊引いた時に、少なくとも覚悟はしていましたし、また純粋に灰の殴り愛を眺めていたいという欲求もあります。 これはこれで良いのではないでしょうか? と思う自分も居ますね |
行商人 アルビン 06:30
![]() |
![]() |
でもこれは狼のジレンマかなーと最近思います。 確霊の纏めは狼にとって面倒ですし、かといって2-2になったらなったで霊ロラ当然となるでしょうしね。 んー、これまた賛否両論なんでしょうけども…どうなのでしょう?ゲルト神!! |
木こり トーマス 06:31
![]() |
![]() |
なんか不思議な発言が多い村だなぁ… エルナのその狩人理論なんかは話す必要0だしなぁ アルビンはそこは乗らなくてもわかってるなら真取れるだろうに、もったいない ペーター怪しくて占い当てたくNEEEE! 陣営、これだったら嫌だなぁ…負けそう 旅年羊+樵 |
245. ならず者 ディーター 06:35
![]() |
![]() |
おはよー・・2−2になったのか。 ざっくり見直して髪への返答が的外れっぽいことに気づくw 確白は村陣営確定だけど確能はごく稀に実は騙りだったとかあったのでね。確白の方を優先にまとめにして欲しいって事。 今日のもんりょりポイント 村長>>164 陣形はさっさと決めたいと言ってるが、決めるのは狼陣営で。村騙り以外では決まるまで予想してるしかないんだけど。何で決めたいって言い回しになったのかな |
246. 村長 ヴァルター 06:56
![]() |
![]() |
[...は紫煙を吐きながらゴロゴロ転がってきた] 【樵の霊COを確認した】 陣形2-2だな。両霊共ロラ許容とのことなので遠慮なくロラらせてもらううとしよう。狩人保護にもなるしな。 者>>245 その問答を何度見たことか。ディルトがわしの提案全文を見たとした上で答える。わしは「アグレッシヴに陣形を決めにいきたい」という意味で発言している。人外陣営に思考する時間を与えてやる必要はないからな。 |
木こり トーマス 07:07
![]() |
![]() |
さて、狼様の勝ち筋は…っと 初回偽黒出し、斑吊り 霊ロラ完遂、真占い抜き できればもう1黒、無ければ2縄をかわしてもらうしかないか というか偽黒1出して、一匹捕まらなければ勝てるんだし… 正念場はRPP直前の残占吊り前日の吊り縄回避すること、か |
木こり トーマス 07:08
![]() |
![]() |
さて、狼様の勝ち筋は…っと 初回偽黒出し、斑吊り 霊ロラ完遂、真占い抜き できればもう1黒、無ければ2縄をかわしてもらうしかないか というか偽黒1出して、一匹捕まらなければ勝てるんだし… 正念場はRPP直前の残占吊り前日の吊り縄回避すること、か |
248. 旅人 ニコラス 07:10
![]() |
![]() |
おはよう。負兵はまだなのか。どこかで傷が悪化して倒れてたとかないと良いのだけど。もう出かけるけど今日は早く帰ってこれる予定。って昨日楽天家騙りしててアンケート答えてなかったな。 ■1.確実なのは20時頃~22時50分か、21時頃~23時20分。あと更新前後は睡魔と戦いながら頑張るか。 ■2.23:15/1:30。早い方が有難いけど夜明け時間が時間だしこれ位? ■3.これは独り言に書いておく。 □ |
249. 負傷兵 シモン 07:12
![]() |
![]() |
ふぁーあ……ねむいな……っていうかガチで寝ちまってたよゴメンw 平日深夜なのに議事録厚くて絶望したとか言わない。多弁多くていい村だ! 【尼旅の占CO、商樵の霊CO確認】【ゲルトCO(非占非霊)】 ■1.確村側。もう2-2になっちまってるし、今日は多数決でいいんじゃね ■2.FO希望ー。さくさく進めたい。 ■3.FO希望なので割愛。狩は空気読め。 ■4.2-2だから今日は統一かな。 |
250. 村長 ヴァルター 07:22
![]() |
![]() |
霊は何れロラするだろうから、もう真贋は良いだろうと思っている。騙りが狂なのか狼なのかだけが問題だな。 樵が白狼を懸念しているが、白狼と言うのは一種の妄想にすぎん。あれは白要素取りが甘いから発生するものだ。 現状 本日占い対象外:妙神青 逆に当てても良いと思っている:者年服 兵来たのを確認。陣形2-2で確定だな。 占い師は灰狼探しを頑張ってくれ、わしはもう喉が@9しかないので消極的に使う。 |
258. 村長 ヴァルター 07:39
![]() |
![]() |
旅>>253 確定wwwしたのかwwwwわらたwwwww 樵商撤回無ければフリーデルト確占www 確占とか初めてみたぞwww まとめはフリーデルトに一任だな。 明日の吊りはフリーデルトが白引いたら樵商のどちらかからだ。 旅はほぼ真で良いだろ。人外が占い師を確定させる意味がない。 樵商の反応に期待だな。胸が熱くなる。@8 |
259. 木こり トーマス 07:41
![]() |
![]() |
はぁ?w ちょっと待て…なんのつもりだ? 変態狂人…?いや、これは流石に変態過ぎるだろう ??? すまん、何が目的かさっぱり解らんのだが【スライドも撤回もないぞ】 1-3とか初めて見たwこんなん勝ち確www 何考えてんだよ狼陣営w |
260. 行商人 アルビン 07:44
![]() |
![]() |
おおお!! なにこの胸熱展開! すみません、初めての展開にロラされるの惜しいと思いました!! くうっ…何故自分が灰じゃないんだ!! なにこの狼による狩抜きゲーは!! すみません…興奮しました! |
261. 木こり トーマス 07:44
![]() |
![]() |
>>258 ちょっと待て、俺視点で一番可能性あるニコラスの 謎スライドの意味だが、ニコラスが狼だとしたらこれだけで決めうたれて残る可能性がある。 別にロラは推奨だがニコラス決めうちだけはやめとけ、 狂人のせんより狼のせんの方が怖い 確実に勝ちを拾うぞ |
267. 行商人 アルビン 07:58
![]() |
![]() |
まあ、良く良く考えれば狩人が占鉄板護衛で霊ロラすればいいだけのことですね。 この場合更に霊能者の真贋に意味が無くなりました。三手で人外2吊れる訳ですから。 ちょっと興奮した自分が恥ずかしい。 まあ、逆をいえば狼陣営本気で涙目ですね、これ。 ここで村騙りが居たとして、撤回しても確実にノイズになりますので、吊り切ります。というか、そんな村騙りは要りません。 言葉キツイですけれど、そのままの意味です |
268. 行商人 アルビン 08:04
![]() |
![]() |
>>258 このほぼ真の意味が分からないですね。 済みませんが、確定しない霊に意味は無いという言葉は届きませんでしょうか。 ここに霊の存在意義はありません。存分に引き潰すべきです。決め打ちの意味がありません。 |
270. シスター フリーデル 08:23
![]() |
![]() |
おはようございます。 【トマゲルトの霊CO確認しました】 【ニコゲルトの占CO撤回、霊スライド確認しました】 ちょwwwww 確占まとめってどういうことですかwww 朝起きて、議事がすごく伸びてて、これから真視取るの頑張らないとと思った私の気持ちはどうなるの?w ともかく、1−3で確定っぽいのでまとめはさせていただきますわ。 |
271. 行商人 アルビン 08:27
![]() |
![]() |
>>269 それで良いです。誰からロラしても構いません。ただ、どのような状況下でも必ず完遂は約束してください。そうでないとロラの意味が有りません。 狼は意を決して狩抜き目的で灰を狭める、若しくは消極的に占先を襲撃することで灰を狭めないどちらかの方法を取るでしょう。 十分にあり得ますので、フリーゲルトは占先を投票によって示す、又は難読で表すとベストでしょう。 そして完全に自由占いでいいと思います。 |
272. シスター フリーデル 08:29
![]() |
![]() |
とりあえずの方針としては、 【霊ロラ、2dから4dで完遂します。決め打ちはしません】 ですね。 確占なら自由占いも検討したいところです。確白も欲しいところですが、確白抜きで狩人抜きされるのが一番怖いですわ。 その意味では今日の占い先を隠して黒なら即発表、白なら2d遺言で発表というのもあります。ただ、これは2dの灰が狭まらないのが悩ましいですね。 |
273. シスター フリーデル 08:32
![]() |
![]() |
と書いてる間に、アルゲルト>>271が。 いい提案ですね。 ということで、議題ですわ。 ■1.占い方法について 統一、自由等、自由の場合は占い先の発表方法等も提案いただけますでしょうか。 今日は自由占いになるかどうかで、決定方法は変わると思いますが、一応統一を視野に入れて 【1:30までに占い先希望、2:00一発本決定】 を考えています。何か意見があればください。よろしくお願いします。 |
シスター フリーデル 08:35
![]() |
![]() |
起きたら胸熱というか、謎展開がwwwww まとめ好きのまとめ体質だから、まとめをするのはやぶさかではないですけど、占い師でまとめとかwwwww 確かに自由占いの経験積みたいって言いましたけど、確占で経験積んでもしょうがないwww 3−1とかで片白量産で頭パーン?な展開の自由占いがしたいんですよ。 そして、これ、せっかくの占い師ですけど、占い師経験という意味ではイレギュラーすぎるwww |
274. 行商人 アルビン 08:37
![]() |
![]() |
一つフリーゲルトにお願いがあります。 【必ずしも最多●獲得先を素直に占わないでください】 とだけ色々巻いておきます。 あ、別に占っても良いのですけど、と狼陣営にプレッシャーを。 いきなり飛んでくる占は狼に驚異以外の何物でもありませんので。 と、悩ましげな事を牽制で巻いておきます。 状況は一変しましたので、白狙いでも黒狙いでも中庸判別でもどれでもお好きなようにとだけ。 |
275. 行商人 アルビン 08:43
![]() |
![]() |
>>273 すみません、横槍でごめんなさい。 まず現状占い師はフリーゲルト一人しか居ません。 統一も自由も有りません。 意見は意見として上がってきますが、それを採択するのはフリーゲルトあなた自身なのです。 狼は貴女の思考を読んで襲撃するかもしれません。 【絶対に占い先に対して反応しないでください】 貴女が意見を聞いて独断して構いません。村は貴女をサポートします。違和感は灰の殴り愛で出てきます |
277. 村長 ヴァルター 08:48
![]() |
![]() |
>フリーゲルト 旅>>257の提案も参照。 ■1.わしはこれで良いと思うので 「自由占い」「2d黒引き即出し」「2d白引き伏せ」「3dは2d白引きの場合それも含めて出し」「4d以降は即出し」 フリーゲルトは占い先をその日中に出す必要はない。 よって難読や投票先で示す必要はない。その発言枠の全てを灰狼探しに使ってくれ。 後、霊ロラ完遂は当然なので確認だけ。吊る順は旅が最後なら樵と商どちらが先でも可 |
278. 行商人 アルビン 08:57
![]() |
![]() |
>>277 その案件で十分です。 一応反応から旅狂樵狼を見てますので、先に樵を吊って確認だけさせてもらえれば良いです。 灰に喉を割かずに済みません。 残り2喉は質問に使わせて頂きます。なお仮本決定につきましては、一切の可否を問いません。全て是と致します。 それではまた夜に。 ふぁーあ…寝ててもいい? |
280. シスター フリーデル 09:06
![]() |
![]() |
みなさん、ご意見ありがとうございます。 よく考えたら、よほどのイレギュラーがない限り、私の3d生存は確定ですね。 基本村長ゲルト>>277の方針で今日の占いが白なら、3dにまとめて発表します。 あと、霊ロラは完遂しますが、黒引いたら先に吊ります。先に灰から2黒吊ればロラ完遂前に終わるかもですので。 それでは、みなさん、私も含めて灰狼探しを頑張りましょう! |
283. ならず者 ディーター 10:21
![]() |
![]() |
>>281 1−2からの村騙り撤回で1−1なっておいしいです^q^言ってたら・・・ 実は真占い独断潜伏で、狂占い、占い撤回が狼だったと言う村の伝承があってだな・・・まあこの村は3−1なってるので無いと思うが・・・まさかね?って感じが残っちゃうんだよ |
284. 木こり トーマス 10:31
![]() |
![]() |
>>282☆ あぁ、このことか 多分変な風に区切れてるだけだが、 俺視点で一番可能性あるニコラスの謎スライドの意味だが ってなってないか?変な改行で俺も悪かったが文章の前後見ようぜ…気になった揚げ足とりにきてるようにしか見えないのと、この状況で俺に質問飛ばす意味のなさわかってんのかな? |
285. ならず者 ディーター 11:12
![]() |
![]() |
>>284確かにトマはロラ対象なんで質問する意味ないと思うけど、神が言いたいのは 一番「何の」可能性が在るかを知りたいと思ってるんだぜ。俺もちょっと知りたいし。 問題文風にすると 俺視点で一番□の可能性あるニコラスの謎スライドの意味 問1.上記文章の□を埋めなさい。 選択肢 [狼 真霊 狂人 村騙り 恋人 変態 心の友] こんな感じだと思うー @9 |
286. 木こり トーマス 11:24
![]() |
![]() |
>>285 すまん、言葉足らずというか文章がおかしかったか ・何故ニコラスが占い師を確定させるような意味の解らないスライドをしたのか その意味として一番可能性が考えられるのが「スライド後の決め打ち狙い狼」だと思うって話だ 伝わらなかったらすまんがまた聞いてくれ …まぁ素村目線では「真霊ニコラスが占い師確定させた」が一番あり得るのは分かってる だが俺が真霊なのは間違いないから、謎スライドなんだよ… |
289. 仕立て屋 エルナ 12:26
![]() |
![]() |
こんな胸熱展開、初めて見るよ……。本当にびっくり。 でも、老>>202にどうして賛成者がこうも多いの。 潜伏自由占いは自分も経験があるけど、2日目に真情報がない、村の思考が伸びない、話題がないで苦労したよ。 真占視点、白のわかった相手が疑われ続けて、灰の喉が無駄使いされるし、占い結果は普通に開示されるほうがメリット大きいと思う。 ロック体質の人もいるだろうしね。@10 |
292. 仕立て屋 エルナ 13:07
![]() |
![]() |
◆状況 _|修|商樵旅|年者青長神妙老羊服兵† 村|占|霊霊霊|灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰† 仰天の確占。霊は真狂狼だろうから、灰10名に2狼の可能性が高い。 狼陣営は灰襲撃で狩抜きに賭けるしかなくなったから、くどいようだけど、灰は【非狩透けに注意】して発言すること。 村の勝ち筋は、素村が狩人を守れるか否かにかかってる。 灰狼探しと同時に狩保護も頑張ろう!@9 |
293. 青年 ヨアヒム 13:08
![]() |
![]() |
おっはよー……って、1-3?! 驚いた……あ、リデルはまとめよろしく。 ニコラスが狂人なら変態すぎる。 狼なら霊真決め打ち狙い? 真なら狂と狼のバッティングか。 老>>202は、メリットもわかるけど僕はエルナに同意かな。 個人的には狼は狩狙い>確白狙いで襲撃してくると思ってるし、2d白占いでも結果出してしまっていいと思う。 あと、もし白占い先が偶然にでも初回で抜かれた時の徒労感が半端ない。 |
羊飼い カタリナ 13:18
![]() |
![]() |
これ、どうやって勝ち筋拾うんですか… というか、1-3で勝ち目はほとんどありません。はっきり言って裏切り行為です。 ただ、ちょっと手段として面白そうなの思い付いたので。 クロさん、「ダブルスライド」、つまりある程度たったらもう1回霊→占のスライドしてください。 |
羊飼い カタリナ 13:18
![]() |
![]() |
理由説明になりますが、1-3の状況下は狼にとって望ましくない状況下だから、それで発言が異常になる人を見つけたかった、特に霊のどっちかは狂か狼で騙り判断ミスしたと思ってるはずなので発言がしどろもどろになる人が偽霊と判断したかった、とか。 というか、こういう考えがあっての霊スライドですよね…? |
296. 仕立て屋 エルナ 13:20
![]() |
![]() |
初動以降を見ると、直近の兵>>291が白いなあ。 自分の苦労話、それも失敗を率直に話せるあたりは、大きめの非狼要素だと思った。 霊は……3者3様に真らしい発言があり、正直、決め打ちは難しいと思うので、ロラ完遂しかないような。 ただ、真霊は騙りや素村と違い、判定という確定情報を見て思考が伸びるはず。それをできるだけ村へ落としていって欲しいな。 現状、真贋差はほとんどなしで見てるよ。@8 |
仕立て屋 エルナ 13:26
![]() |
![]() |
そして、このRPも偉そうである……口調がまずかった? RP難しいな。 霊は本当、わからないよ><。 旅のスライドは意味不明だけど、霊確定狙いの狼って線もある? 樵も安定感があって真っぽい感情が見えるし、商も真面目で偽っぽくはないし。 |
299. 神父 ジムゾン 13:32
![]() |
![]() |
老>>295 狂の霊COは先に出るの怖いんじゃないかなという思考でした。霊3CO避けたいと思いますし。占2見てから出たいんじゃないかなあと、やったこと無いので偏見とイメージですが。 それではまた** @11 |
羊飼い カタリナ 13:32
![]() |
![]() |
過去の占-霊狼狂のケースはG311のみ。村人の占い師騙りが成功して占確定。霊ロラを真霊残しで止められた上に最後まで最白で生き残った狼も結局占われて村側勝利。 手数計算はできてないですが、初回or2回目までぐらいで狩人襲撃する必要があるかな・・・ |
羊飼い カタリナ 13:40
![]() |
![]() |
幸いにも兵が★もうスライドとかないよな? と聞いてますね。これ、再スライドがあることが分かっている人間の発言(修狼で旅真を知っている)にも見えますし。情報を集めたいという意味では真占のいったんの霊スライドはない話ではないので。ここからの立ち回りに期待します。 |
301. 行商人 アルビン 15:14
![]() |
![]() |
寝起きで一撃離脱 >>296 すみませんが、私には思い出噺に非狼要素は取れません。そもそもこの話は共有者が居た頃のものであり、現状に即しておりません。 またこの話はシモルトさんの経験談かも分かりません。 ★非狼の要素は何処から出ましたか?共感視ですか? 後は雑感ですが老長は本日占から外しても良いと思います。 服はSG保護も兼ねて有だと思いますです。 |
302. 仕立て屋 エルナ 16:06
![]() |
![]() |
☆商>>301共感ではなく、心理的に狼ならば取りづらい行動だと思ってるんだよ。 自分の失敗した過去話という、マイナス印象のプライベートを白ログにさらすのは、心細さの表れで、狼ならばしないんじゃないかと。 そもそも狼は赤に意識が向くから、そういう話は仲間に対して出すだろうって意味。 もちろん、本人の性格要素もある(自分は白ログにぼろぼろ出すタイプ)から、それだけでは決めないよ!@7 |
304. 行商人 アルビン 16:26
![]() |
![]() |
あ、因みに最後の喉ですが… 【霊候補の3人の占先意見は希望に含まなくとも良いと思います】 フリーゲルトさんから、真霊が誰か?というのはどうでもいい事です。2/3が人外、真狼狂とすれば狼は視点漏れする事なくするでしょうし、狂は適当なところを指すかもしれません。情報精度は著しく低いと言えます。 まあ、はいはいそうですねー、と聞き流すのが一番でしょう。 劣勢の狼陣営も撹乱に入るでしょうから… |
305. 羊飼い カタリナ 16:41
![]() |
![]() |
ふぁーあ……ねむいな……寝てたよ。またすぐに寝るけど。 【旅の霊スライドで1-3確認しました】 これのんびり寝てても村は大丈夫そうですね。だってゲルトだし。ただ、霊考察はさほど重要ではなくなったので灰考察をどんどん進めていくべきですね。 あと、1-3なら狩人の吊りは自己判断じゃなくて回避必須のほうがいいですね。 ではいったん二度寝。zzz(という名の外出 夜に戻ります) |
306. 少年 ペーター 17:04
![]() |
![]() |
ふぁーあ……ねむいな……って、何この状態www 【旅スライドで1-3確認】 狼は狩探しゲーで村側は修のワンマンショーって感じになるのかな? まず旅狂だけはないね。占確定狙った真霊が濃厚だけど、決め打ち狙いの狼の可能性もあるから決め打ち残しは危険と。 旅狼と仮定した場合、占確定を認める仲間って何考えてるんだろ?超ドMなの? |
307. 少年 ペーター 17:10
![]() |
![]() |
修は票数気にせず独断で占吊り決めればいいよ。 但し、占先は伏せで構わないと思うけど、【判定結果は即日】がいいね。村に落ちる情報は多いほど考察精度は上がるよ。 白確お弁当を気にする意見があるけど、【偶数進行】だからGJ出たら吊り手増えることを加味してほしいな。 ボクは偶数進行ならエア護衛もありと思ってるし狼もそのプレッシャーは感じるんじゃないかな? |
308. 少年 ペーター 17:25
![]() |
![]() |
今日に限っては●旅で旅の白黒を確定させるのが一番だね。 白なら真霊決め打てる上にロラ手1減。 その上で先吊りした霊が黒なら偶数進行なので残霊も狂放置可能。 仮に旅が抜かれても占狩生存なので痛くもない。 旅黒なら商樵の真狂確定で放置可能。 それに旅は灰との絡みも多いから、白黒情報は灰考察の材料にもなる。 判断はフリデルトにおまかせっ! |
少年 ペーター 17:29
![]() |
![]() |
それにしても何でクロが突然占確定スライドをしたのかは気になるね。 少なくとも仲間には事前に確認とってほしかったし、その後の方針なども赤で示されてないのはさすがにちょっとね。 ミケが裏切り行為と言いたくなるのもわかる。 |
仕立て屋 エルナ 17:38
![]() |
![]() |
明日の発言予定を埋め埋め。 これは自分の考えなので灰は反応しなくてもいいよ。 今回は偶数進行なので、たとえ吊り決定されても、狩人COはなしでもいい。 GJ1回で縄が増える恐怖は、狼陣営の動きを鈍らせる。 GJ後のテンションダウンで狼が即バレすることもありそう(今回はあまりにも気の毒な展開だけど、ここで手を抜いたら村の負けもありうる)。 |
少年 ペーター 19:59
![]() |
![]() |
「旅狼なら仲間は何考えてる」で推理すると、仲間もかなりフリーダム→ペタってことになりそうwww まぁ、やっちゃったもんは仕方がないから、この先どうするか考えながら気楽に行こう。 クロの発言の流れを見ると、兵の非占を待ってからの撤回スライドで、完全に占確定を狙った真霊の動き方をしてるね。 ここからクロはミケの案は考えてなかったと思う。 |
314. 旅人 ニコラス 22:03
![]() |
![]() |
ただいま。oO(正直、口元がニヤける、ごめん) 修道女>>272 黒の即発表は要らないだろう。即発表したらその狼からはもう情報は得られないが、夜まで泳がせて本決定で霊ではなくその者を吊れば良い。ホントは黒なのも隠して本決定出せればいいのだけど霊ロラ差し置いたら流石に分かるよな。 |
317. 神父 ジムゾン 22:16
![]() |
![]() |
実際やるかどうかは別にして(重要)、エア護衛について言及するという狼にプレッシャーを与える攻めの姿勢が良い。無理な疑い出てきたり弱気擦り寄り出たら注視かもしれない。色取りが明快で提案も村の利を考えている所はグッド。起きる前はむにゃむにゃ言ってたのに覚醒後が冴えてるのは非ゲルト要素ですね ならず者ディールト:>>283で1-2はちゃんと言ってるのに1-3は3-1と言っているのが気になる、いや何の要 |
321. 神父 ジムゾン 22:17
![]() |
![]() |
特に違和も不自然も無く。 羊飼いゲルリナ:>>219の非ライン考察は後々羊自身の色含めて何か見えてくるものが有るかもなあと。まあライン切れ見つけるのは良いですが初日なんてライン切るところだと思ってましたが切れと切りを考えて切れを抜き出してるのは良いのかもですね。まあ羊が狼なら茶番ですが。しかし切れ要素が無理やりじゃないので、非ラインの先の結論が待たれる。 仕立て屋ゲルナ:重いなあと思ったけど> |
325. 旅人 ニコラス 22:22
![]() |
![]() |
パッと見で俺と思考が違って理解しがたいのは、負兵、仕立、少年だな。 霊ロラはまぁ分かるが、過去の経験云々をでっち上げて俺から吊りたいのをカモフラージュしてる狼疑惑。 修道女に占った先を発表させてそこを喰いたい狼疑惑。 ロラされる霊に占いを一回無駄に使わせたい疑惑だな。 だが3人居たら絶対に村人も要るのか…誰だ!? |
326. 神父 ジムゾン 22:23
![]() |
![]() |
希望は【●兵○服】 因みに占いについては白引いたら隠しておいて3d公表で良いんじゃないか派ですが、まとめやって占い決めて思考隠して吊り決めて、だとリゲルがゲル化しそうなので、負担なども含めてリゲルに任せたいです。サポートとかについてはアルビンが良い事言ってたような気がします。無理の無いように。@2 |
327. 村長 ヴァルター 22:31
![]() |
![]() |
[...は紫煙を吐きながら笑い転げている] いやいや、ペタゲルトはユーモアの欠片もないと思っていたらそんな事はなかった。 >>312で「間が空き過ぎ」とかww朝の忙しい時間帯でコアでもないのに12分で間が空きすぎとかwww電車の中で笑いだしそうになってしまった。 ペタゲルトは具体的に何分なら間が空いてないと判断するのか聞いてみたいものだな。うん。 あ、わしの今日の希望は【●年○服】で。 |
羊飼い カタリナ 22:37
![]() |
![]() |
クロさんは結局ダブルスライドをするのでしょうか、しないのでしょうか…。 あるいは明日更新直後に事実上の自由占いになったことをいいことにそのタイミングでダブルスライドにするのもいいかもしれませんが。 |
羊飼い カタリナ 22:39
![]() |
![]() |
今日事実上の自由占いになったとして、明日任意の灰に黒出し占スライドすればその対象が吊れる可能性が出てきます。白出しスライドすれば「自由占いにして初回占いに黒引きたかったけど外してしまった」という言い訳ができます。後者のほうが若干真に見えるかな…。 |
羊飼い カタリナ 22:45
![]() |
![]() |
本音。 まだ15人構成で2狼1狂のほうが勝率高いです…現状狼側の勝率は1割切ってるでしょう…。 根本的に発言見る限りセオリー知らない人ではないはずです。なら荒らし? と見られてもおかしくないんですよね…。 人狼はチーム戦である以上、自陣営の勝利に貢献する意思のない人、意図的に自陣営を負けさせようとしている人には参加してもらいたくない…寡黙狼が吊られるのはそういう意味合いもありますし。 |
旅人 ニコラス 22:46
![]() |
![]() |
表で他の村人と一緒に確定占い師状態を喜びながら、その際の最善手模索してて欲しいかな。 俺とのラインが見えてしまうのだけが懸念だから。俺が何をするか予想できる素振りは絶対に見せないでね。 |
羊飼い カタリナ 22:49
![]() |
![]() |
>>クロ 客観的に考えて、修狼なら旅占は狼にとってばればれ。この懸念は…? 何を考えてるのかははっきり赤で明言してほしいです。仲間狼にも情報を与えないことで視点漏れを防ごうとしているのかもしれませんが、私は逆にあれこれ、ありとあらゆる可能性を考えてます。予想できるそぶりを見せたくないのなら逆に何をしたいのか教えてほしいです…。 |
329. シスター フリーデル 22:53
![]() |
![]() |
こんばんは。議事が伸びてますね。 私の方針としては、>>288のルナゲルトの提案のように疑い先等の思考開示は控えようと思っています。 確白(確占)に誤ロックされるとされた側がつらいでしょうし、狼もその思考に乗りたいでしょうからね。 あと、占い先については私の自由で翌日発表で行こうと思います。 本日は占い先決定だけですので、本決定なしで行きます。2:15くらいまでの意見は参考にする予定です。 |
331. シスター フリーデル 22:53
![]() |
![]() |
>>308 ペタゲルト 提案感謝しますわ。 ただ、白で霊決め打ちはニコゲルト非狂が前提ですし、黒の場合もアルゲルトとトマゲルトの真狂が絞れなければPP懸念で最終的に全ロラが必要になります。 結局は吊り縄と占い枠の交換でしかないので、灰占霊全ロラと比べて手数が得ということはないと思いますよ。 (この案にこれ以上喉使いたくないので、納得出来なければエピで細かく説明します。) |
332. シスター フリーデル 22:54
![]() |
![]() |
>>314 ニコゲルト ニコゲルトの主張は了解しました。 しかし、私が黒を隠してその黒から情報を引き出すよりも、村視点で1黒を確定させてその黒から残りの灰狼を探す方に力を入れたいです。 夜までその黒を放置することは、放置時間の分だけ私以外の村人視点からは無駄思考をさせられるリスクがあります。 ま、そもそも、私が黒引けるかという問題がありますけどね。 後は集計等に備えて喉を温存しますね。 |
334. 木こり トーマス 22:57
![]() |
![]() |
すまんがまだ鳩なのでな、印象残ってる所だけ落とす 年:強弁?というか押しが強いな、自分の推理に自信を持ってる様子、だがどこかで言ってた者長への疑惑がどっちかが白ならどっちかが黒、といった両天秤にとってるのが違和感 推理に対する保険とも取れるが、むしろ狼の疑い場所残しが強く疑えるな、占いたい所 服:なんだか人にってよりは村に語りかける?そんなタイプに見える。狩人保護についての発言繰り返し過ぎだ、自重 |
335. 木こり トーマス 23:01
![]() |
![]() |
しとけw 占い不要枠に年ぶち込んでるが理由が雑、狩人についての発言は誰かが突っ込めば狩人あぶり出しに繋がる可能性を考えなかったのか。狼かと言われると疑問だが、占った方が後半のSGにはならないかと思うぞ 青:一番気になったのは3-1確定後最初の反応、反応薄過ぎやしないか?もう少し驚きや喜びが見えていいと思ったんだが、すぐに進行の戦術論を見てるのが既に裏で成り行きを見てた狼あるかと思ってる |
336. 旅人 ニコラス 23:02
![]() |
![]() |
まとめると、 占って欲しくない枠:女長神羊 占っても良いかも枠:青者 占って欲しい枠々:負仕年 超流し読みだけどな、馬車の時間なんでちょいと出る。 マジに頼むから明後日まで、最低でも明日の夜明け直前まで【発表するな】よ。 |
337. 木こり トーマス 23:07
![]() |
![]() |
兵:共感が素直に嬉しかった が、俺の中では服の兵への評価の謎さが兵の足引っ張ってる ジムあたりが突っ込んでるの見えたが、旅→樵→商の順番でのロラになるのが良く解らん、兵は商に一番真とってたか? 多分村だろうと思うので占い不要枠 長:ニコスライド後の反応は悔しいが村人だと思う 村人視点で一番考えられるのが真霊ニコが占確定させた、だからな。あの早さは単に嬉しかった村人だろ その後特に印象残ってない |
338. 木こり トーマス 23:13
![]() |
![]() |
ここまで以外は印象微妙だ、すまんがまだ時間かかる上に@4だからリデルは他の奴に関しては皆の考察参考にしてくれ。リーザの灰考察に期待しとく あぁ、それと俺は少なくとも俺より先にニコ先吊りにしてほしい。占い使うのは勿体なさすぎるからせめてニコの霊判定を見せてから死にたい。狼以外の理由思いつかないが、変態狂人なんかの場合もある。要は予想がつかんからだ。黒でたらラインもとれるだろうしここはお願いしたい |
340. 少年 ペーター 23:21
![]() |
![]() |
★>>331修 理論的には旅狂も有り得るけど、狂が占確定させた上に自分が信用取って霊騙りのご主人様を先にロラさせる状況にするとは考えられないけどな。 【偶数進行】ならPPじゃなくてRPP。RPP前提なら真霊は当然として狂も放置が基本だよ。真狂判明状況の中でロラで2手消費とか有り得ないから。 吊りと占の交換て…占手数より吊り手数の方が大事でしょ。(占は黒時、吊り手も同時消費する) レスはいらない@3 |
341. 負傷兵 シモン 23:33
![]() |
![]() |
ただいま! 深夜2時半村なのに、夕方に喉枯してる人がいてふいたwしかも霊候補www 尼の方針確認したー。了解。 議事録はこれからよむけど、 服>>302とか目線丁寧すぎて狼の白塗りに見えない… 俺は長や妙あたりと違って、序盤から白位置にいるわけでもないし、擦り寄る意味とかないと思うんだよなあ。取らなくても良い白要素を取って灰を白くしてるところが白要素、的な。 服が白飽和してきたらまた考えよー |
342. 老人 モーリッツ 23:40
![]() |
![]() |
旅ゲルト>わしはどこじゃー シスターゲルト>発表いらんよ…灰喰わせよう。占のみでは(たしか)詰み状態に持っていけんから、狼に協力させればええ リナゲルト>回避の話しておったが灰吊るつもりか?霊が複数いるので、村から狩人を吊る事はないぞ 紙ゲルト>>299 占でも霊でも狼からみて人が2COになれば逆側でやすかろう。考えは了解じゃよ。返答遅れてすまんかったの |
343. 羊飼い カタリナ 23:41
![]() |
![]() |
ふ(ry >>305で霊考察は重要じゃないと言ってるけど霊考察したくなった…というか樵商旅の3人見たらなんかいろいろ見えてきた気がしたので。 旅:一連の発言を見て第一感で思ったのは、狂人の仕事を間違えている、村を混乱させるの意味を取り違えている不慣れ狂かとも思ったのですが、いくらなんでもそれはない。狼はもっと意味がわからない。狼が2-2から1-3を選択するメリットってあるんでしょうか…? |
346. 羊飼い カタリナ 23:42
![]() |
![]() |
確かにこの状況下で私も霊は3人ともローラー1択だと考えています。ですが、真霊なら後吊になれば少なくとも1人の判定が見られる=情報増える。さらにもし真霊で自分だけ生かしてもらえたならそれは村の勝率を上げられることになりますし。真霊の態度とは見えないです。あと狼なら夜前に20発言を全部使い切るのはちょっと考えにくいと思うので。早々と発言を使い切ってしまう狼も見たことがないわけではありませんが。 |
349. 木こり トーマス 23:45
![]() |
![]() |
今軽く鳩で見直してて神は白いな、考察に無理も見えないし疑問や疑惑を素直に話してる印象 羊のライン考察は….まぁこれから伸びていけば白いかな 初日からライン考察するくらいなのだから狼探しにおける得意分野なのだろう 者は特に印象が残らなかったな、黒くも白くもない。純灰 どこかで占い当ててもいいかもしれん 老は白いわ、確占についての話しとか目立つし、狼が狙って話すことでもないだろう、発言に違和感無し |
351. 木こり トーマス 23:53
![]() |
![]() |
>>344長のニコラス真で良いだろう、って発言に対しての感想だ。ニコ狼ならこの発言はし辛いだろうし、ニコ狂でも狼視点ではこの動きは真に見えるはず、その時の狼の心理として考えられるのは「なんとかニコの評価を落とす」ことがしたいと考えられる。したがって長の反応は非常に村的だと思うのでな、「ニコラスが真に見られているのは悔しいが」って意味だ |
353. 少年 ペーター 23:57
![]() |
![]() |
喉勿体無いけど、気付いてないかもしれないから。 ●旅なら旅の白黒が判明するだけじゃなく、旅白で食われても吊り手1節約(占吊り交換)+占狩安泰。黒なら初回襲撃は灰襲撃のため、占消費せず灰を狭めることが出来る。 逆に灰占いで白だと、白確襲撃時は灰が狭まらない+白確の狩候補1減。 で、村長は希望出し後の考察がまた跡付け臭くて適わないな。やっぱり狼でいいんじゃないの? 黒狙いの灰占いなら【●長】@2 |
シスター フリーデル 00:01
![]() |
![]() |
ってことで、予定稿を灰に埋めてみる(笑)。 霊占いで黒なら霊候補放置で5手2狼。3ミスは可能で、RPPの可能性も考慮しても悪くない取引ですね。 白なら残りの霊をロラで4手2狼。RPPの可能性は残りますが2ミスも悪くないですね。 あと、霊候補を占うと灰が狭まらないので初回襲撃で灰襲撃を誘えますね。 ★All 黒狙いの霊占いはありな気がしてきましたがどう思います? その場合誰を占いたいですか? |
357. 少女 リーザ 00:07
![]() |
![]() |
ただいまーなんだよ! 【1−3確定確認なんだよ!】 占い師確定とか初めてなんだよ!? レアケに遭遇出来た喜びと、作業ゲーになりそうなションボリ感が入り交じってもにょもにょするんだよぅ… とりあえず議事読んできますーなんだよー |
358. 村長 ヴァルター 00:12
![]() |
![]() |
☆修>>355 それ本気で襲撃を誘えると思っているなら考え直してもらいたい。 現状は「確占」。よって村にとっても狼にとっても霊能者のTierは最低。狼が襲いたい順にTierを並べると、[占=狩人>>>霊=白>灰]ぐらいでしかない。 後、灰10も居るのにこれを捌かないでどうするつもりなんだ? 霊3の中に確実に狼1狂1が居ると考えられるのだから、灰から2狼探る方が良いだろう。 わしは霊占いは反対だ。 |
359. 少年 ペーター 00:15
![]() |
![]() |
長は「お手本通り」の意味を誤解してるね。 お手本通り=一般的に誰もが見習う(見習える)行動 質疑とかなら「聞きたい事を聞いてくれた」という質問など。 ボクは誰もがしそうな質問や提案は誰かがするだろうから放置。 誰も指摘しない点や提案を中心にしているつもり。 お手本通りの白印象稼ぎは狼でも出来る。 ★>>355修 旅以外だと白時、実質確定情報にならないから【●旅】@1 |
360. シスター フリーデル 00:20
![]() |
![]() |
>>358 村長ゲルト もちろん、その優先度はわかってますよ。 ただ、今は狩人が純灰にいるわけじゃないですか。 灰を狭めなければ、初回襲撃は占襲撃、霊襲撃、狩狙い灰襲撃の3択。 霊襲撃は吊り手が浮くので歓迎ですし、狩狙い灰襲撃なら初回白出しで白確襲撃と同じ結果です。 しかも、占判定隠す必要がないので2d灰の考察もしやすいかと思います。 考慮する価値はあると思いますよ。 |
361. 村長 ヴァルター 00:27
![]() |
![]() |
修>>360 これは今日のラス喉だ。 まず一つ。ここで霊でしかもニコ占ったら、確占状態にしたニコの動きが無駄になると思っている。その為に隠してくれとニコは言っているのだ。解決策は提示されている。 二つ目、灰同士は結果がわからないが、修には分かっている。灰同士は盛大に殴り合って、修がレフリーの如く判定すればいい。修に負担は掛けることにはなるがな。 三つめ、フリーゲルトはどこまで生きられるつもり? |
少年 ペーター 00:35
![]() |
![]() |
>>362から爺狩はないな 現状では長が一番狩臭いから、長を攻めて占いに持ち込もうとしてるんだけど、あっさり喉枯れなのは非狩ぽくて悩ましいな これ狩候補絞るの難しそうだなぁ。 そもそもボク狩探しって苦手だし… とにかく灰が狭まり切って詰みにならない段階で修襲撃に行かないとだけど、かなり厳しいね。 |
365. 仕立て屋 エルナ 00:49
![]() |
![]() |
☆355>>修 黒狙いの霊占いは確率1/3なので、いまいち旨みが……。 霊占いなら狂の可能性を否定できる●旅のみ。 確占の自由占いなので、灰なら白狙いでも構わないよ! 確定情報がすぐ村に落とされるため、白圧殺の恐怖で狼陣営の動きを封じられる(F編成じゃないから厳密には違うけど、狼視点、村人が白く見えて困るというあの効果^^)。@2 |
370. 負傷兵 シモン 00:57
![]() |
![]() |
妙は現在占不要とか言った気がする確か。 とりあえず希望出し。 【●老 ○神】 まとめ 占不要:年長妙服 要観察:羊青 占あり:老神者 誰か忘れてる人いたらゴメン。ちょっとごはん!@4 |
373. 羊飼い カタリナ 01:03
![]() |
![]() |
きちんと全体を見てる感じ。白印象。 神:>>281ありがとうございます。私としては占い師が潜伏しておくのってそんなに負担? という考え。灰考察してそこから占い師COが出てきても考察は無駄にならないと思ってたり。灰考察一連を見た感じでは量はあるけど若干中身が薄い感じ。結局「待ち」の考察でしかないかな…と。喋られない人じゃないはずなので今後中身が濃くなってくることを期待。薄いのは髪d(ry |
377. 羊飼い カタリナ 01:04
![]() |
![]() |
兵:霊ローラー完遂で信用の高いほうからというのはちょっと疑問…。必ずしも手数が足りるとは限らないわけですし、どう考えても狼>狂>霊の優先順位のはず。私の考えとしては、霊ロラは完遂が原則。ただ、占がピンポイントで抜かれたりすると手数を再考慮しなければならないかもしれないから、吊るなら狼っぽい方から、というのも大原則、と考えてるので。 ●年○兵で提出します。@2 |
378. 少年 ペーター 01:06
![]() |
![]() |
ボクの考え方の基本は最悪を想定してるってことを先に言っておくね。 狩保護重視で霊ロラしたとしても、狼が優秀だったり運が良かったりで最悪狩→占の可能性もある。 霊ロラは始めたら完遂だから、最悪灰8中2狼で残吊り手3になる。そこまでじゃなくても、それに近いケースは十分考えられる。 それよりは霊狂に使うよりも灰に回して確実に灰を狭めた方が負けにくいと考えてる。 灰吊り時、狩吊らない様に出来るかは修次第。 |
379. 老人 モーリッツ 01:08
![]() |
![]() |
長妙兵は占不要と考えておる 兵は昼にちらりと言った辺り、長は直近が白めに見えている。夜明け後の前のめり感も様子見している様子には見えず。妙の青関連のやり取り、狼での発想ではないと思ったのう。直前で旅非狼と言いつつ、旅狼時の話はちぐはぐ過ぎじゃて 服は白探し起点のようじゃが、処々白基準に疑問符が。それは本当に白要素なのか?と。まぁ、このタイプはそのうち苦しくなるじゃろうからそこからかの… |
380. 仕立て屋 エルナ 01:09
![]() |
![]() |
青の発言を待ってたけど、ごめん、眠いよ>< 【●者 ○青】 者>>245は経験則にこだわってる?でも、そんなレアケース前提で考えるのは、体験したとしても、すごく不自然な気が。 青の発言はどれも無難な、いわゆる内容寡黙で白さが取れない。コアずれっぽいので、明日しっかり見るけど。@1 |
382. 青年 ヨアヒム 01:14
![]() |
![]() |
妙:開始すぐの旅への突っかかり方が印象的。 狼なら、狼・狂なら信用落とすと厄介だし、真なら不興を買うのもまた厄介。 あとは、自分の論(占潜伏ないわー)に対する正当性の意識。 狼って嘘つく分、自分が正しいです!というのは村より出にくい。 そういう躊躇いがなさそうなところが、村っぽく見えた。 夜明けの軽さ含めて、白めに見てる。 長:年への疑いが強いかな。 >>247でたぶん良印象からは入ってないと |
383. 青年 ヨアヒム 01:14
![]() |
![]() |
推測。そこから疑念を積まれるとこういう反応になるかなーという気はするので、村長が年疑いたくなる気持ちはわかるかな。 ただ、だーっと疑い理由挙げたのに、最後に「パッション」が入るのがちょっと防御感。 >>352「ペタルトが狼じゃないかと思っている上での考え」があるし、パッション以上ではある気がして。 ちと気になるところあるけど感情出やすそうっぽいし、放置したいかなー。 年:人の考察をざっくりつまら |
385. 青年 ヨアヒム 01:17
![]() |
![]() |
ただ、「霊真狂への恐怖」という観点とまとめがほしいというのは若干の村印象。 考察は、さらっと読めるけどこれ!という独自性は今のところあまり見えないかな。流れをなぞってる感が少し。 服:念押しが強く驚き引っ張りすぎなのはアピっぽくも見える。 ただ、全体的に白を取ること、人に好意を持つことに躊躇がなさそうで非狼感。 >>302が白いというのは兵のを見てなるほどーと。 |
389. 老人 モーリッツ 01:31
![]() |
![]() |
ほう、羊も占不要枠に放り込みじゃ。しっかり見ておるのう、わしと違って。>>371は回答感謝じゃ 神は返答より霊先回しはそれが村のためと思っていたとの事。他、言ってることは思考の違いがそのまま黒視に繋がっている感。主に兵に対して、じゃが。霊でロラを止めない覚悟の為に信用の高い相手から吊るという考えはあるからの。わしは否定派じゃが。 年とは考えがあわんのう…霊占主張がきな臭いが、逆に違う予感 |
392. 少女 リーザ 01:39
![]() |
![]() |
い印象かな。>>250の「白狼は白要素とりが甘いから発生する」これはかなり要素取りに自信があるとみたんだよ! 要素とりのための質問や回答、思考開示なら行動と姿勢が一貫してる印象。今のところは白めに見てるんだよー。 年:最初に思ったのはとても俯瞰姿勢だっていうこと。強気で敵を作ることを恐れてないよね。これは結構非狼印象かなー。 神:現状突っ込みどころなく、灰考察も丁寧な印象なんだよ。先に霊回しの |
396. 少女 リーザ 01:40
![]() |
![]() |
したり。まぁでも前世のこととか顧みるとまぁ分からない範囲ではないんだけど… ん、微黒。占えばいいと思うよー。 者:>>251がまず共感できませんー! 言い回しや言葉尻から本心が見えるなんて幻想だと思ってまーす! 格好の言い掛かりポイントだと思ってまーす! あとは特にこれと言って引っかかる所はなさそー。 占いはあってもなくても。 【●兵○服or羊】 青長年神以外なら強く反対ない感じだよー! |
397. 老人 モーリッツ 01:45
![]() |
![]() |
目立たない方がいいじゃろ?普通。目立ちすぎとるんじゃよな。長、ここどう思うかね?あ、喉枯れてるのわかっててきいておるよ 長と年が互いに切りあってるのがのぅ…明日もこの調子なのかがちと不安じゃったり 服>>381 常識というかセオリーじゃと思っておったよ。なので、わし自身はそこは狼でも言ったじゃろうな。しかし、白を隠し、灰を襲わせ…古いのかのぅ… |
399. シスター フリーデル 01:56
![]() |
![]() |
決めましたわ。 今日は以下で行きます。占い先は仮セットしていますが、まだ悩んでいます。ギリギリまで考えます。 【今日は灰占い】 【占結果は白黒関わらず即発表しない】 【黒の場合は2d夜(時間未定)に発表】 【白の場合は2d遺言で対応】 灰のみなさまには考察負荷をかけてすいません。 みなさんの意見を考慮して決断しました。 願わくばいい結果が出ますように。 |
400. 羊飼い カタリナ 01:58
![]() |
![]() |
ちょと思うところあったので○兵を撤回。 兵>>390の青に対する指摘。これは白いです。疑われていることを自覚しつつ同意見の青に対して白印象を持つのは、兵青両方狼なら逆に自殺行為。一応○青に変更します。兵白で青狼が追従した可能性のほうが高いはず。 青はまだ灰考察の途中っぽいけど●神の理由が良く分からない…? 考察が白探しのスタイルなのかも知れないですが、黒印象を持った部分は無いのかな…? |
シスター フリーデル 02:14
![]() |
![]() |
うーん、黒っぽいところはわかりませんわ・・・。 長年の殴り合いが片黒に見えるけど放置したく・・・。 それでも、行くのかな・・・。 考察待ちはわかるけど、今選ぶならディタかなと思ったり。黒がないわけじゃないし、白でもどこかで占わないと灰吊り候補になりそうな感じがしてるんですよね。 でも、しかし・・・。 まあ、白でもいいのだから、とにかく占ってみましょうか。狩人には当たりませんように・・・。 |
409. シスター フリーデル 02:18
![]() |
![]() |
霊ロラの順番に関しては明日募集するつもりですが、私個人の意見を書いておきますね。押し通すつもりはありません。 霊ロラ完遂することを第一に考えるなら真っぽいところから吊るのはありです。途中で決め打ちに流れないようにするためですね。 真っぽいところの判定を見たいのもわかりますので、完遂するなら後回しでもいいですけどね。 まあ、私が生きていて私の決定が通る限りは霊ロラをストップさせる気はありません。 |
413. シスター フリーデル 02:26
次の日へ
![]() |
![]() |
すいません、私の心の平静を保つために最後の1喉はネタ枠に使わせてください。みなさん真剣に考察されてる中で申し訳ありませんが・・・。 それもしてもみなさん今日の襲撃懸念がないのが不思議でたまりませんわ。ゲルト襲撃といえば初手が鉄板でしょうに。私は今日一杯の命しかないと思うと心配でたまりませんでした。 襲撃懸念がないのはみなさんの非ゲルト要素ですね。 占い先セット。当たりますように・・・。 |
広告