プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名いるようだ。
65. 羊飼い カタリナ 01:18
![]() |
![]() |
マサイに10人編成について訊いてきたー。10人とか初めてだから勝手が分からない・・。 狼狼占霊村村村村村楽 なのね。狂人もいない、狩人もいない、で。COとか纏め役とかどうするのが通例? |
67. 神父 ジムゾン 01:23
![]() |
![]() |
妙>>66 それ最高だな。w それされたらすっごい困るから狼はするなよ。絶対だぞ。 とりあえず読んでる感じ今日の占い師COは無しで良さそうだな。明日黒引きか、もしくは二日目最後に皆で遺言の難読CO辺りが楽しそうだな。★ALL>二日目の最後たちあえねー奴か遺言COは嫌だ!!!って奴居る? 後求む霊能者CO案。 |
68. 少女 リーザ 01:23
![]() |
![]() |
一般論を言うよ 霊がCOしてまとめる。 2COになったらラッキーなので狼は霊騙らないのでまず確定する。 霊を出すのは狩人が居ないので占い回数は1回遺言等を駆使してよくて2回。霊占いで無駄占いになるのは勿体ないので霊は出てもらって自由占いって言うのが割と普通の手かな? 次に占霊ギドラ。2COなら両方村側。狼が誤って霊を襲撃した場合は占い師はもう一回占うチャンスあり。狼が騙りだして着た場合は(続く |
69. 羊飼い カタリナ 01:25
![]() |
![]() |
過去の文献漁りに行った神父さんを待ちつつ、私はのんべんだらりとしている。私、悪い子! 狩人も狂人も居ない以上、能力者は潜伏してまとめは立候補とかで良さそう?票まとめて多数決する位なら別に確白でなくとも誰でも良いの。 |
71. 少女 リーザ 01:27
![]() |
![]() |
役職者オープンにしていいと思う。対抗がいる役職のどっちかは狼。対抗襲撃しないのならそれはそれでありがたいし。 まあギドラは全員がある程度スキルないと普通に役職透けるからあまりおすすめしないよ。 ガチでするなら明日占い師COを時間決めて参加者全員で同時CO。他の人の発言見て様子見できないように。そうね。1:20に全員同時COでいいんじゃないかな? で黒引いたなら【○○は狼だった】でOK |
72. 少女 リーザ 01:31
![]() |
![]() |
白なら【私は今日黒判定を出す占い師じゃない】でいいと思う。 【私は○○に黒判定を出す占い師じゃない】の方が灰襲撃あった場合の情報狭めにはなるけれどその先が狼だった場合、狼からは占い師候補が減るのでそこはマイナスかな? 灰襲撃があった後は全員第一声で占い師COがいいかも。これも同時COだと狼が様子見で動きにくいので牽制として有効。この場合は、【昨日は○○占って白、今日は○○占って白or黒】でいい |
75. 羊飼い カタリナ 01:38
![]() |
![]() |
ふむふむ。 明日の1:20に全員で【私は今日○○に黒判定だす占い師じゃない】って言えば、占い師潜伏のまま確白が一人増えるって寸法ね。 「狼からは占い師候補が減る」って、それは全員が自由に○○を決めたらって事? 占い先は統一で上記をやったら占潜伏のまま確白量産出来そうだけど。 |
76. 神父 ジムゾン 01:41
![]() |
![]() |
一先ず戦略決めるに当たって意思確認しておきたいとこ纏めて来た。 ほぼ決定事項にしたいのは【占い師は初日CO無し】この一つだけだが、何か反論あれば受け付けるぜ。 ■1.初日霊の動き 霊潜伏→占い師への襲撃率下げ、勿論●▼当たったらCOな。 CO→ほぼ確実に纏め役Get。 ■1´纏め役について(霊潜伏の場合) 人柱CO→村人COを行い初日二日目の●決めるまで纏め役で、その後吊られる。ただほぼ白であ |
78. 神父 ジムゾン 01:41
![]() |
![]() |
る場合が多くて有能であれば有る程戦力ダウンになる。だから絶対コイツが狼だ!って思う奴がいない限りはオススメしない。 立候補CO→一番扱いが困るから、俺個人としては止めてもらいたい。 無し→多数決 ■2.二日目黒引き時の占CO。 あり→これが妥当だと思われ。 無し→襲撃避けにはなるが、有りに対して初回吊りの精度が途方もなく落ちる。 個人的には霊潜伏の纏め役無し、黒引き時は占COしてもらいたいな。 |
79. 宿屋の女主人 レジーナ 01:43
![]() |
![]() |
ふおおおお、まさか夜が明けてるとは思わなかったよ!! ふむ、珍しい人数だね…リーザが言ってるけど、霊能者には出てもらって、占い師は自由占いがいいかね まぁ、占いは統一のほうが好みではあるんで、どっちでもいいかな 占い師COは、統一占なら、明日は黒発見なら即CO,占い先白なら「そのひとに黒を出す占い師じゃない」とまわす手もあるか。 |
80. 少女 リーザ 01:44
![]() |
![]() |
3.明日(2d)の1:20に黒を引いた占い師は【○○占って黒】それ以外は【黒判定出す占い師じゃない】と宣言(誰かを明言するかについては仮に明言とします) 4a.黒判定出した占い師が一人なら、対抗が居れば【○○に白判定出した占い師】とCOしてもらう。 4b.黒判定出した占い師がいなければ、灰吊り。灰は▼される時に占い師なら占い師COで回避。【回避があった際は対抗出さない(理由は真なら襲撃されるし偽 |
81. 宿屋の女主人 レジーナ 01:46
![]() |
![]() |
ん、リーザそのほかが意見を出してくれてるんで、出揃うのを待つわ 朝か昼に検討してみましょ 一斉COには、夜ならだいたい対応できるはずよ 宿の時間を合わせておくわ じゃあいったん、おやすみなさい |
82. 羊飼い カタリナ 01:47
![]() |
![]() |
神>>78 立候補と多数決って違うものなの?表作ったりして多数決補助するだけ、って認識だった。 立候補者に権限少しでも与えるなら、私も反対なのでさっきの「立候補でよい」発言は忘れて。 リーザの発言読んで思った私の見解は 1.今日は霊COしてまとめ、占い先は統一 2.明日統一先に黒出しする占い師じゃない、を回して確白をつくる 3.以降繰り返し かな。リーザの言う自由占いのメリットが今一分からない。 |
83. 少女 リーザ 01:48
![]() |
![]() |
なら対抗した真が襲撃され損。あえて襲撃しないという作戦も考えられるがその場合は発言から見極める。なお、灰襲撃があった場合、それが真占じゃないかという疑問も残るから私が占い師なら○○に投票するという遺言はあってもいいかな。狼2票が捨て票で適当に散らばせる可能性があるので確定はしないので注意)】なければそのまま灰吊り。 >>75 統一を行うのは作戦の1つとしてはありだと思うけど、メリットデメリットが |
84. 村娘 パメラ 01:51
![]() |
![]() |
いつも思うのだけど、占い師じゃないっていう文面に何の意味があるのかしら。 それなら皆黙ってればいいんじゃない? 皆何も言わないのなら何も起きなかったで済むし、発言数を削ることもないし、時間あわせて発言することもない。 昔にやった経験上だと、占い師が黒引けば勝つゲームで、引けなかったら負けるゲームだと思うよ 9(占先1)灰吊>7(占先2)占対抗の場合真偽見極>5残った占い吊り>3占真偽から殴愛>1 |
85. 少女 リーザ 01:55
![]() |
![]() |
あると思うよ。●回避を認めた場合それが真なら襲撃されるだけになるので。 なので占い師は自分に●があったら非回避がいいかな。 これのメリット初回黒判定にならなければ2COになった時点で真占い師確定。黒判定出された時に他の灰占って黒なら真占い師視点詰み ただ確定白の灰ってだけで初回襲撃の可能性が高いので襲撃されやすくなると思う。だから真占い師は占われないように頑張れ。 また真占いが狼占って黒な |
86. 神父 ジムゾン 01:59
![]() |
![]() |
幼女が纏めてくれてるのに感動した。 ★俺的には霊潜伏も有りだと思うんだが、その辺どーよ? 後文章読んでると、霊COの利点は【●回避】【灰考察負担減】だと思うんだが。 前者は統一なら回避すれば良いし、リーザの言う自由はどうにもメリットが浮かびにくいんだわ。 もし明日こいつは黒だ!って占い師が出てきて、その黒だと叫ばれた側が占い師COして来た場合が面倒過ぎる。 そもそも、例えば真占がAって人間を |
87. 神父 ジムゾン 02:00
![]() |
![]() |
占って白だった場合、真占はAが吊られそうになったらCOするか自分の情報吊られるのを黙ってみてる事しか出来ないんだよな。 これってどうかと思うし、白が増えない以上後者の【灰考察負担減】とも矛盾すると思うんだ。 後者については明確に10人村なんだからそんな甘えんな、って思うんだがこれはダメかね。 |
88. 少女 リーザ 02:00
![]() |
![]() |
らそこが占い師COした場合偽確定したくなければ真を襲いにくいというのはあるかな >>84 同時COにするなら一応煙幕の意味があります。また、ちょっと席外してたごめーん。で私真占い師。って騙りも防ぐことも少しは。 みんなが説明しなくても全部分かってるよって人ばかりならパメラさんの言うよう何も言わないもいいけど、上の効果と、みんなの一体感を作るのにいいと思います。 占い師が黒引けば勝つけど、引け |
89. 村娘 パメラ 02:03
![]() |
![]() |
>>86 ジムゾン 私は霊能潜伏でもCOでもどっちでもいいとは思うの。 COの意見の一番の理由は占い先が霊能にならないからだと思ってるよ。 潜伏臭ってやっぱりしてしまうものだし、占い師がそれを嗅ぎとって占いして、霊能者でしたというのが10人村では致命的ですね。 |
90. 少女 リーザ 02:06
![]() |
![]() |
なかったら負けるはちょっと推理放棄に見えますよ。占い師が初回襲撃された村って全部村敗北?そうじゃないですよね。頑張りましょう。 >>86 それも一つの方法としてはありですね。それの応用として占霊ギドラで回避も今考えたけどややこしいのでその場合は霊回避で素直にって所でしょうか。 決定を出して統一で誰かを占う場合、●先が決まらずぐだって統一にならないとかそういう懸念があり、自由の方が楽だというのも |
91. 神父 ジムゾン 02:09
![]() |
![]() |
☆羊>それって別に決めるような事か、って思って排除してたわー。 纏めんのは喉余った奴が適当にやれば良いべー。 ☆娘>俺もそー思う。だから、統一なら回避すれば良いと思うし自由は上の理由で嫌なんだわ。 ★娘>黒引ければまだ良いが、白だった場合は何処が白だったか知りたくね?俺は真占の白を吊るのも、それで真占炙るのも嫌なんだが。 |
93. 少女 リーザ 02:12
![]() |
![]() |
過去の10人村でどんな流れだったのか詳しく調べてないけど、霊まとめで自由占いが主流な気がしたのでそれを提案したけど必ずではないです。 ただ2日目のCOについては先にあげた方法を強く提案したいと思います。 なんだか戦術論で喉をかなり消費してしまったので一旦喉温存と寝る時間のためここで一旦失礼します。 神父さんの考えてる方法も悪くないと思うのでそこはみんなで考えて決めればいいと思います。@9 |
94. 村娘 パメラ 02:13
![]() |
![]() |
☆>>91ジムゾン あまりこういうことを言うのはよろしくないのですが 10人村に関して言ってしまうと、占われるのが悪い、吊られるのが悪い というスタンスでいかないと村不利の状況を自分から作りに行ってしまうんです。 統一の良さが10人村では皆無なのです そして統一するなら仮まとめが必要になります 立候補が嫌だというジムゾンがいる状態でまとめ役の選出は非常に難しい事だと思います。 |
95. 村娘 パメラ 02:17
![]() |
![]() |
私の個人的な要望は、黒を出す占い師じゃないCOや時間合わせCOが本当に好きじゃないので、それ以外の方法でやりたいです。 それでもやるというのでしたら協力はしますけど、時間通りに出来るかは保証出来ないです。 ちなみに時間合わせCOはF5連打で他の人の発言をチラ見して用意している判定文を貼るという方式にすれば同じように発言したと見せられるので絶対的ではありません。 私が狼ならそれをすると思います。 |
97. 少年 ペーター 02:45
![]() |
![]() |
ごめーん、ぼくもそろそろダウンするよ。プロでフリーデルおねーちゃんがしつこく追いかけてくるから疲れちゃった。 ちなみにぼくは妙案に賛成。 かつ占潜伏なら統一占希望。で、霊に関しても基本潜伏で●や▼が行くようならCO有りで良いと思うよ。この辺はジムジンおじちゃんも言ってたことだけどね。 残りは起きてから考えることにするー。 |
98. 農夫 ヤコブ 07:37
![]() |
![]() |
ごめんなさい。寝てました。このまま畑に出てくるので戻るのは夜になります。戦術に関しては詳しくは無いですが霊COは有りだと思います。灰も狭まるしでてくれば確定するでしょう。方針がはっきり定まらずに喉の消費は他灰を発言から精査するのが難しくなります。 あと【僕が狩人です】 今日の護衛先は神父様の頭皮にしようと思います。 |
99. シスター フリーデル 07:51
![]() |
![]() |
おはようございます。ペタ追っかけまわしている間に寝てしまいました。私も10人村は始めてですねー。ちょっと教会へ礼拝へ行かないといけないので、まだ議事録ほとんど読めていないので、鳩から確認します。 ちょいちょい鳩を飛ばすことはできるとは思いますが考察は夜になると思います。 時間があれば10人村の動き方も調べておきますね。 |
100. 負傷兵 シモン 12:15
![]() |
![]() |
おーい、なかなかベットから離れられねーなー。 今ななめ読みして状況把握したけど間違ってたらゴメンだぜ。 ここ見る前にベットで考えてたのは、全潜伏で統一占いだったな。 COすると確実に襲われるから、占い師のCOとか対抗出す意味わかんねーし、そうすっと占い結果一回しか聞けねぇ。 霊能者も出す事は対抗は期待できないとなると確定白という部分以外に利点が思いつかない。 潜伏させておくと占っちまう事がデメか |
101. 負傷兵 シモン 12:25
![]() |
![]() |
あ、おれもG国で10人は始めてだ。 他のとこでならあるんだが、微妙に編成が違うから参考にならん。 で、統一占いだが占い師の潜伏状態でも確定白が出せる事が利点か。 ただやっぱり次々襲われるんで、確定白作ったからといって何がどうなるというモンでもない。 自由占いだと確定白どころか半白すら出ないので、占い師が人知れず喰われたりするともうカオス。 その上乗っ取られかねないという危惧があるんだが。 |
102. 負傷兵 シモン 12:51
![]() |
![]() |
霊能者の潜伏に関してだが、自由・統一にかかわらず占われちまっても利点があるともいえるな。 まぁ最近は見ないが共有者トラップに準じるものとして、聖痕者トラップみたいなもんだ。対抗でないだろうし。 ただ潜伏させておくと回避に使われる可能性もあるか。 でもって乗っ取られる、と。 なんかどうやってもコレって言う方法にならなそうだ。 ある程度見切りつけてアクティブに行くか、ジリ貧だけど安定に行くかって感じ? |
103. 負傷兵 シモン 12:58
![]() |
![]() |
でだ、ここななめ読みして人の意見考慮した結論としては、だ。 うん、わからんw 博打打つよりは霊能出しちゃった方が楽かもしれんとは思ったが、そのくらい。 占い師は統一だと自分自身を占う羽目になる時のことを考えにゃならんのがめんどいか。 対象になったら白判定されて襲われるというパターンに陥ると意味なしやし。 それでも占い師が人知れず喰われたりするよりはましに感じるが。 |
104. 宿屋の女主人 レジーナ 13:07
![]() |
![]() |
ふう、やっと起きれたよ。もうこんな時間かい。深夜の議論組はお疲れさま 見返して、能力者の命だいじに作戦の方がよさそうかなと考えを改めた。3日目まで全潜伏できたら花丸かな まとめ役だが、今日は占い先なのでなくっていい。占い先希望を出したら、喉あまってる子が集計すればいい。 占い師についてだが、占い先を2番目まで決めておけば、占い師が占い先になることはないね。 |
105. 村娘 パメラ 13:14
![]() |
![]() |
皆に聞いておきたいのが。 統一占いでは優先的にその人が襲撃されるのはわかってて言ってるのよね? 能力者が出ても出なくても皆が共有する人間という情報は増えないのよ? 霊能者がCOするなら一人人間確定。 占い師がCOすると騙りが出るかもしれないけど翌日に占い師が噛まれてるか、占い師の信用勝負になるのよね。 誰もCOしないで統一占いなら狼は恐らく占い師対抗を出してきて占い先襲撃だと思うのよ。 続きあり |
106. 宿屋の女主人 レジーナ 13:16
![]() |
![]() |
私はやはり統一占いがいいと思う しかし、最終判断は占い師自身に任せたい 自由占いでも、霊能者占いさえ回避できればいい この場合、黒発見できなかったとき、本当は占われてない人物が明日確定白扱いになるのが問題だが、遺言COで乗り切れるかな、と |
107. 村娘 パメラ 13:18
![]() |
![]() |
続き 要するに最終的に私たちの手元に来る情報を増やすか、増やさないかって問題になってきて、明日結局霊能者がCOしたほうがいいってなるくらいなら今日COしたほうがいいし、両潜伏で情報増やさないなら統一で情報を得ようとするのは間違いだと私は思うの 推理に自信がなくちゃ両潜伏は無理だと思うよ 少なくとも狼2人よりも村人全員の平均推理力がないと能力者見抜かれて乗っ取られちゃう その覚悟があるなら賛成します |
108. 村娘 パメラ 13:25
![]() |
![]() |
両潜伏自由占 占の推理力が村人の平均推理力よりも上だった場合は一番良いけど、狼が能力者見極められると乗っ取られる 両潜伏統一占 村人の平均推理力が占よりも上かつ、狼の推理力が能力者見極め出来ない場合有効。能力者見極められて2票能力者に占い希望されるとそっちに議論が傾くことになる 私は潜伏臭は読めるのですが、狼と能力者の見極めが出来ないので占い希望に狼ではなく能力者を挙げてしまうかもしれないです |
109. 村娘 パメラ 13:32
![]() |
![]() |
霊CO自由占 占い師の推理力と潜伏狼または騙り狼の勝負で、所謂個人戦。霊能者がCOしてることにより、占い師の占い先が能力者になることはない 霊CO統一占 村人の推理と狼の占い師見極めの勝負。2票は狼に絶対に刺さらないので、3人以上狼を推理できる人がいないと狼を占うことはできない(これは両潜伏のときもですが) メリデメリ?みたいなのを書いてみました。私は推理できればいいのでどちらでも構いません |
110. 宿屋の女主人 レジーナ 13:46
![]() |
![]() |
パメラの言った、時間あわせCOのメリ少ないは、私も同意 黒出す占い師じゃない、は、確定情報を早めに共有できる点が好みだ それはそれとして、パメラが何を心配してるのかわかりにくかったんだが、把握できたかも? 潜伏案は村側全体に注意力を必要とする作戦だし、狼側の能力が村の推理力より上だったら、という不安はわかりやすい しかしデメリのない作戦はない以上、どっかで無理しない程度の覚悟は決めなきゃだねぇ |
シスター フリーデル 14:18
![]() |
![]() |
さってと、10人村とは予想外でしたねー。セオリーが少ない分動きにくいのは村側もですけど、狼側もなのでちょっと序盤からギアあげていかないとだめですかね、がんばりますか。 |
111. 宿屋の女主人 レジーナ 14:34
![]() |
![]() |
希望は、両潜伏3日目CO・統一占い≧こっそり自由占い 明日の占い先CO方法については、んー、リーザ案がいいか 霊能者は占いされそうなら、無駄占い回避のためCOありで~ 黒発見できなかった場合と、霊COについては、難読遺言COを全員ですればいいかなと思う 今日の占い先はリーザパメラ、ジムゾンまで候補外。心配してる感じが白っぽい |
112. 宿屋の女主人 レジーナ 14:58
![]() |
![]() |
リデルとヤコブは夜の発言を見てから考えよう リーザは夜明け直後の10人村対策案がいいね。戦術論で喉消費と白アピを狙った感じもなく、対応していこうって気合いを感じた パメラは不安を煽るようなものいいは気になるが、性格的なものかねー。不安そのものは村思考っぽく、同意できる ジムゾンはリーザと似た印象。白さはまだ感じる程ではないかな。 シモンは、リザパメとは逆だけど、ちょっと軽めの雰囲気が少し村っぽいか |
113. 宿屋の女主人 レジーナ 15:03
![]() |
![]() |
ペーターはとくにない カタリナは5発言中、状況説明がやや多めかな。ちょっと気になった …灰考察が終わってしまった。少ないね 今から夜の11時近くまで離席するので、この中から占い希望を●カタリナで出しておくよ 暫定なんで、帰ったらまた議事録読んで、改めて希望出すからね~ |
115. シスター フリーデル 15:39
![]() |
![]() |
くかは多数決で決めればいいのではと私は思います。 ただし、占先が統一になった場合にもですが、多数決は一度目の集計での上位2つを決選投票という形にしたいです。 10人村ですので5票で決定。3票入ればボーダーでしょうね。ですので狼側の2票はとでも大きくなります。 なので、一度集計した後上位2位での決選投票を私は推します。これなら票が散りにくいですからね。 |
116. シスター フリーデル 15:40
![]() |
![]() |
そして、私は初日霊COの占2d遺言COがいいと思います。占が1d、2dともに白引いても灰4人この中に2人(2dで吊れれば1人)でしたら十分戦える範囲だと思いますので。 それまでは2d遺言までは例え黒引いても占には名乗り出ないでほしいですね、潜伏していれば2dの占い結果も聞ける可能性が残りますので。 占方法は統一がいいと思います。情報が少なくなりがちなので確定情報を大事にしていきたいです。 |
117. シスター フリーデル 15:42
![]() |
![]() |
もし、1dで占が白引いていてその対象もしくは占自身が▼当たればその時点でCOでいいと思います。占自身が●になった場合は2番目の候補を●。. 【私は今日○○に黒判定だす占い師じゃない】宣言は私もパメラと同じく意見です。占の遺言で十分だと思います。 後は雑感です。 娘:状況を作りたい狼がとりうるパターンを全て挙げることは少ないと思います。とりあえず初日占除外 |
118. シスター フリーデル 15:43
![]() |
![]() |
妙:戦術論過多ですが、喉は使っているので後々色は見えそうなのでここもパス 神:あるとしたら娘神ラインかなと思うくらいですが、娘白っぽいのでとりあえずパス 兵:軽さが白め。盤面作っていこうとしているようには見えないのでここもパス 宿:意見が無難で白黒見えにくい。戦術論も他から引っ張ってきて無難に書いてる感じ。 年農羊は発言待ち。 暫定で●宿で出しておきますわ。他の発言次第で希望を変えるかもしれません |
120. シスター フリーデル 15:49
![]() |
![]() |
★娘>>94 統一のメリがないということですが、他の人が挙げてくれている統一のメリはメリに見えないということでしょうか? スペ余ったので 戦術論について話をしている人が多めです。情報が少ないので仕方ないのですが白黒が見えにくい人が多いです。今日の●ですが最高で2回しか使えない占の1回をあてるのですから積極的に黒を狙っていきたいので戦術論についての話は少しペースダウンしてほしいですね。 |
シスター フリーデル 15:53
![]() |
![]() |
現状一番白いのはシモンですかねー。後、ペタも白めです。後はみんなどっこいどっこいですかね。全部パッションですが パッションいいよね!パッション!もう初日の占とかこいつがいい!理由はパッションで!と言えたらどんだけ楽か。 |
121. 村娘 パメラ 16:10
![]() |
![]() |
☆リデル>>120 そうですねー 統一で白が確定してもその人が噛まれるだけですし、最終的な情報量は減るだけなので、私はその時その時の情報が増えても仕方がないと考えています。 あとは狼視点の話になりますが、統一で狼が占い候補になったとしたら(私は9割無理だと思っています)、翌日確実に誰かに黒出しCOして、結局gdgdになると予測しています。 統一で狼を占い先にしても、結局効果が薄いという理由ですね |
122. 宿屋の女主人 レジーナ 16:12
![]() |
![]() |
お出かけ前に返事のみ ☆修>>119 私は、村に確定情報が残るという点では、統一が望ましいと思うし好みでもある でも統一占いで、占い先白の場合は、他も言うように占先襲撃の可能性がそこそこあって、そうなった場合は村に残る情報が少なくなる その点、統一か占い師の自由か選択肢を増やしておけば、灰と占い先のどこを襲撃するか迷わせられるんじゃないかね そこが完全自由占いとの違いだよ |
124. シスター フリーデル 16:55
![]() |
![]() |
娘>>121 返答ありがとうございます。確かに確白は噛まれると思いますが、順番的には能力者より後になりますよね?噛まれるとしても早くて4dです。4dといえば吊り4回ならもう終盤ですし、不確定情報より確定情報の方大事になってこないですかね? 後、黒出しCOですが、占が黒引いたことだけ宣言して非占回した後、誰なのかを発表すれば対抗COできないと思うのですがどうでしょう? |
126. 少年 ペーター 17:19
![]() |
![]() |
出先で鳩からー。 修>>119 ぼくが統一占いを推したのは、霊潜伏を前提に考えたからだよ。自由占いの場合、「誰々を占う」って宣言してもらうとして、霊には誰が真占か分からないから自分にふぉーかす着てもcoしていいか判断難しいじゃない? 2d遺言coまでバレなければ100点とすると、その時点でのcoは結構低い点になると思うんだよね。coせずに真占に占われちゃうとそれはそれで一手損だし。 |
127. 少年 ペーター 17:25
![]() |
![]() |
それなら統一占いにして、理由つけて占い先を出してもらえば選択理由含めて情報は増えるからそっちの方が良いと思うんだ。 統一占いで指定されちゃったら、まぁ仕方ないよね。って言うしかないけどさ・・・。 あと、統一占いで真占が指定されたらその時は自由占で良いと思うよ。良いってのは語弊があるんだけど、coするべきじゃないしね。 今回は灰から黒を探すより白探していく方が楽だよね。ぼくとしては能力者には |
128. 少年 ペーター 17:31
![]() |
![]() |
序盤は潜んでもらって、地雷になってくれると良いかな。狼には7+1人の白が見えてるけど、ぼくらには8+1+自分しか見えないからね。今は手探りで行って、遺言coのときに情報増えたら村としては推理しやすいと思うんだ。占が狼にラッキーヒットしたらヒャッハーって言えば良いよ。 ところでヤコブお兄ちゃんが狩coしてるけど、畑はどうしたんだろうね? |
131. 負傷兵 シモン 18:26
![]() |
![]() |
すまんが率直な意見を言わせてくれ。 改めて考えるとだな自由って駄目すぎじゃねーか? えと、マジで判ってないんで聞くが、自由占いやるとしたらさ いつまでやらせるつもりなん? まさか黒引くまでとかいわんと思うんだが。 後、自由って占い師COするまで誰が占われたかすらワカンネェんだよな? でさ、誰吊るつもりなんだ? まさか占われたかどうか確認せずに二日目に吊りすんの? |
132. 負傷兵 シモン 18:34
![]() |
![]() |
あ、すまん断り書き入れなかったな。 当然占い師潜伏で自由占いという状況な。 占い師はよ。自分が占った相手が白だと判ったらCOなんて流れはないわけで。自分が占って白だった相手が吊られそうになったらCOなんて流れがあるわけ・・・ ついでに俺>>101でいってっけど、潜伏中に襲撃されたらどうにもならんからやっぱり最初の襲撃前にはCOするって流れなんだよな。 |
135. シスター フリーデル 18:47
![]() |
![]() |
しいと思います。パメラの言う通りチラ見できますし、例え見てなくても少し遅れれば後で他の反応を見た見てないの言い合いになるのは分かりきってるので。 またスペース余ってしまいました。 ぱっと思いつきですが霊COしてる場合ってよくて3回占えません?2dで霊噛みに来るので3dの遺言で占COすれば霊→白で噛みにきますよね?灰噛みに来たら別ですが。 思いつきで精査してないので穴はあるかもしれません。 |
136. 負傷兵 シモン 18:52
![]() |
![]() |
ん・・・すまんけど 今日の占い希望は●パメラにさせてくれ。 どう見ても自分が占った場合とかの想定考えてないから占い師に見えん。 少なくとも占い師じゃなけれババ引かんし。 同時に『狼視点』を見ている割には『村人視点』、つまり占い師が死んだ場合の事を危惧してない。 >>130同時COも順次COもあんまり関係ないと思うよ。 狂人が居ないから狼は騙るかどうかだけで考えるしかないし。 |
137. 村娘 パメラ 19:11
![]() |
![]() |
シモン 占い師が死ぬのは霊能者がCOしない場合は狼が見極めた時くらいですよ 霊能者がCOしてて占い師を推理して噛みに来る狼は相当推理に自信があると見ていいかと思います ちなみに私はどういう方法でもいいと書いてある通りです。推理して狼を吊れれば別にどんな方法を村が取っていても構いません あと占いを私に当てる場合、確定白になったらまとめさせてもらえるのならば占ってもらっても構いません |
138. 村娘 パメラ 19:21
![]() |
![]() |
追記 10人村では霊能者は占い師の身代わりで噛まれるのが仕事だと思います 勝ちを本当に拾いに行くならばそういうプレイもあるということですね 能力者を見殺しにしたくないという考えがあるのならば、何も言いませんが 上記の理由により、占い師が死ぬのが怖いのならば霊能者COをした上で明後日に占い師COが一番だと思いますよ 統一だと明日偽占が黒だしだと真占の白を吊ることになりますけど、それはいいんですか? |
139. 農夫 ヤコブ 19:24
![]() |
![]() |
戻りました。 10人村はやっぱりカオスですね。 初日からほぼ全員が戦術論。色の見えない話題ばかりなので霊能者にまとめをしてもらいたいと思っています。 霊潜伏での地雷効果はあまり効果がないと思いますが。 地雷効果が発揮されるのってどういうパターンですか? |
140. 負傷兵 シモン 19:26
![]() |
![]() |
>>137なんでやねん。 三日目にひとり襲撃されてるのが占い師じゃないって確信できる理由を教えてくれ。 つーか霊能者COしてたの?なにそのいきなり出てきた前提条件。パメラ全然そんな希望出してないやん。 パメラ自身が自分でどういう方法でもいいといってる割には、全然どうでもいい話やないやん。 ぶっちゃけ意味フメー。 論理的不整合が突破してるのはいったいなにが理由なんだ。 |
142. 負傷兵 シモン 19:34
![]() |
![]() |
個人的にはあんまりロックオンじみた事したくないから、もうちょっと理解しやすいことを言ってくれるとありがたいんだが。 まぁあんだ、本人から許可も出た事だしパメラ占い師じゃないらしいから●占いはこの辺で固定して欲しい。 霊地雷ってーと。偽占い師が居ないと意味ないねー。 ああ、確かに潜伏させておく意味ってあんまりないか。 一匹目が吊れた時まで霊能者を生き残らせる事ができれば便利ってくらいか。 |
村娘 パメラ 19:43
![]() |
![]() |
ちなみに本当に私はどんな方法でもいいと思ってますよーとここで話しておこう 自由なら楽できるし、統一でも占先をこっちに向けることで一回自由占いが出来る 結論から言うと一回自由占いが出来ればどうにかなるかなあという考えがあるので……。 まあ統一も統一で私占いじゃない限りどうにかなるとは思いたい。 |
負傷兵 シモン 19:44
![]() |
![]() |
もう少し考えてくださいってムリー。 だって結局、『複数の前提条件を提示してる』のにその複数の前提条件に対応した発言してないんやもん。 その辺気がついてない段階で論理的不整合なんだって。 結局さ、>>137ってそれまでパメラが言ってない限定条件なわけで、良くて説明不足、悪けりゃ考えたらず、なわけだよ。 自分の中で一本論理が通っているつもりでも相手に通じなきゃ意味なし。 |
145. 負傷兵 シモン 20:05
![]() |
![]() |
>>143真占い師の白ってのは霊能じゃなくてただの村人占った場合の事じゃないかと理解してた もっとも、狼占い師がいきなりCOしているのは私もよく判らんが。 余計な一言だったか。 すまん、その辺は感覚として理解できない。 俺としては出来うる限りパメラを占いたいだけなんだが。 |
146. 村娘 パメラ 20:23
![]() |
![]() |
ヤコブ 要するに地雷の効果が低いのですよ 一から十まで説明しないで考えて理解してもらえるようにしてるので回りくどいかもしれませんが発言数限られてるので御考慮のほどを シモン 霊潜伏に関しては、狼に推理力がないことを祈るばかりです。能力者は見破られないようにしてくださいとしか言えないです 明確に襲撃対象がいる場合は心理上、そちらに襲撃が片寄ります。なので霊CO時は霊が身代わりになるという話です@6 |
148. シスター フリーデル 20:43
![]() |
![]() |
寝れないのでおきてきました。シモンさんの一人称が私と俺でぶれていて可愛いです。 シモンさんがパメラロック気味なので精査してみましたが確かに矛盾点ちらほらありますね。一番は統一にメリットを感じないけど統一でもいいという点ですね。占われてもいいというほぼ非占をしだした理由も不明です >>117で書いた条件提示は判断を他に委ねる場合であれだめこれだめ言い出したら希望出しと変わらないので白要素に取れません |
149. シスター フリーデル 20:52
![]() |
![]() |
ですので、現状一番黒寄りなのはパメラですが希望はまだ●宿にしておきます。どっちかというと占は色が見えにくい人に当てたいので。パメラは私は明日の▼でいいです 今後の発言次第では取り消します 後、霊潜伏のメリって地雷的な要素じゃなくて3dでCOして灰吊結果が見れることだと思っていたのですが。黒でも白でもライン考察しやすくなりますし。ただ、もちろん噛まれて乗っ取られる可能性があるので私はCOを推しますが |
151. 農夫 ヤコブ 21:00
![]() |
![]() |
黒探してる印象はありますね。その点で暫定でも●宿はちょっと違和感が残ります。 娘 動きが白いと思いますね。どのパターンでも対応できるといってるのですよね。>>137まとめの意欲とかオープンにミスリードしたい狼でなければそうは言えないと思うんですよね。でも狼っぽさが見えないので白だと思います。 |
153. 農夫 ヤコブ 21:14
![]() |
![]() |
年 >>127の灰から白探すスタンスは狩人狂人居る編成なら印象はいいです。吊り手厳しいと思うんですよね。黒は探す必要があると思います。発言から白い黒いは見えませんが、今日明日の動きを見てみたい感じはします。 |
155. 農夫 ヤコブ 21:20
![]() |
![]() |
兵 ノリが軽めですね。>>142に対して村っぽくないと言ったのは 占の潜伏幅を狭める発言に見えたからですね。 ロックの仕方そのものは村っぽいのかなぁと思います。 娘に対する対話姿勢は見極めようとする村姿勢に見えますね。 |
157. 農夫 ヤコブ 21:32
![]() |
![]() |
修>>156 なるほど。宿の様子見臭を狼かも?ってことで希望出しですか。一応了解しました。 ちなみに僕としては霊CO占統一希望しておきます。 ただでさえ情報が少ないので占ったという情報も欲しいです。その御の展開については状況によりますが2dで「○に黒出す占師ではない」でいいと思いますね。 しばらく離席します。 |
少年 ペーター 21:34
![]() |
![]() |
白で圧殺したほうが早そうって意味なんだけどね。ラッキーヒットより割り出したほうが良いし。最終的にはそうなる。霊coは狼に情報を与えてしまう意味で厳しい。まだするべきではない。村にも情報は出るだろうけど、今すぐに与えるのは勿体ないよ。 っていうかなんで狼視点で考えてないから不安とか言われるかわけがわからないよ。何それ、狼的な発言してほしいのなんなの。ただの心配性なの? |
シスター フリーデル 22:02
![]() |
![]() |
ヤコブさんがどっかいっちゃって暇です。喉も足りません。 独り言で遊んでるくらいしかできません。 今更ですがインなんとかさんキャラで行けばよかったと思いました。 シモンー、シモンー、おなかすいたー。 私の中にある10万3000冊の議事録によれば10人村では占潜伏が勝率が高いんだよ! 私自身に魔力はないけどこの村の魔力を借りることで占はできるんだよ! うん、いつかこれ使おう |
159. 羊飼い カタリナ 22:35
![]() |
![]() |
戦術論多めで色が見れる発言少ないのね。 神妙:取り敢えず放置で良いかなーと思う。戦術論でここまで喋れるなら今後色が見えるでしょう、という意味で。 娘:条件提示してるだけでどういう方法でも良い、占って貰っても良い、なのね。占の生死が重要って本人も言ってた気がするんだけど、非占非霊が透ける発言はあまり感心しない。●当てるか▼当てるか。▼>●くらいに感じる。 宿:戦術論少なめな割りに色が見え辛い。●有 |
160. 少年 ペーター 22:37
![]() |
![]() |
ただいまー。え? 少年なのに帰りが遅いって? 他の人の雑感を落とす前に、狼視点から見た場合について考えてみたんだ。娘>>129で「皆村視点で考えすぎてて、狼視点で考えてなくて不安よ」って言われたからねー。 狼視点で見た場合、見えているのは自分達以外の白7人(ゲルト除く)。この内の2人が能力者で、自分達の不利材料である占はまず噛んでおきたいところだと考えるはず。(続く) |
161. 羊飼い カタリナ 22:41
![]() |
![]() |
修:戦術論と灰考察と質問と、バランスが良い感じなの。現状まだ色は見えないけど、後々見えてくると思う。パッションで白寄り灰に見てる。 兵:娘への当たりが強い感じなの。っ[みんななかよく] そこ抜きにしても、戦術論少なめで色は見えてきてる。判断しようとあれこれ言ったり考えたりしてる感は好印象。白寄り灰に見てる。 農:戦術論殆ど触れてないの。希望だけさらっと言って灰考察。その姿勢は好印象。白寄り灰かな。 |
162. 少年 ペーター 22:43
![]() |
![]() |
現状、能力者COはしていないから7人の内誰が能力者かは臭いって言う名前の勘で今精査中なんだと思う。仮に2d最後までCO無しだった場合、噛まれるのは人狼にとって邪魔・不利になる存在から。これは考察とかを見て決められていくだろうね、SGにしやすそうとか理由をつけてさ。 ここで重要なのは狼が今のところ7人中から能力者を見つけだそうとしている点。例えば、今霊がCOしたとするよ。(続く) |
163. 少年 ペーター 22:47
![]() |
![]() |
その場合、人狼達は6人の中から占を見つけ出せば良いってことになるんだ。これはかなり大きいよ。確かに、ぼくたちも一人は白いって人は分かるようになるけど、誰を噛むか十分に考える時間と喉のある現段階でわざわざ人狼達の視点を狭めてあげる必要はないと思う。 だから、ぼくは現状、霊潜伏を希望する。「人狼達がうまいこと見つけだしたら?」とか考えても防ぐ手ってないじゃないか。ぼくらに今できることは隠すことさ。 |
164. 羊飼い カタリナ 22:47
![]() |
![]() |
年:今から狼視点での考察落とすみたいなので、期待してる。現状発言待ち、純灰と見てる。 余白に狼視点での考察私もしてみようかなー。 とはいえ、「占どこだ!?喰ってやる!」「確白?そんなの後回しだ!占喰ってやる!」という荒々しい気持ちしか想像できなかったの。COした次の日には占が無残な姿で発見されるだろう、その後占い先の確白が無残な姿で発見されるだろう、くらいしか思い付かない。CO⇒占襲撃だよね。 |
農夫 ヤコブ 22:53
![]() |
![]() |
パメラはそんな気しますね。霊COまだしてこないんですね。霊潜伏別にいいんですけどメリット薄い気がするんですよねー。個人的な考えで潜伏してるんならもう霊非霊透けてきてるんじゃないかと。 |
羊飼い カタリナ 22:59
![]() |
![]() |
レジーナは非霊かな。占の目も有り?ここはブラフ臭い。現状非霊非占で見てる。 ジムゾン・リーザは色も能力者臭も見れない。能力者でも同じ事言ってそう。 シモンもパメラとの絡みが非占っぽいけど、ブラフ臭がきついから占寄りに見てる ペーターは非能力者かな。ブラフ臭も能力者臭もしない。 フリーデルからも能力者臭はしないなぁ。有るとして霊。 占候補:兵>宿 霊候補:修 んー。能力者探しとか難しいね・・ |
165. 少年 ペーター 23:03
![]() |
![]() |
「全て表示」をクリックしたら文章が全部消えちゃった……。 人狼視点とか言いながら、霊潜伏案になってるけど気にしない。つっこまれるかもしれないけど。 てことで残りの人の今日の雑感を書いてくるよー@8 |
167. 神父 ジムゾン 23:34
![]() |
![]() |
へい、ただいま。 ☆修>メリットはその通りだぜ。 後は各戦法の損得だが、例えば1d●長で黒出し不宣言だと長狼の場合長が吊れないばかりか、2d最後に長が占COで●青で黒出ましたって宣言した場合、2d▼は1匹しか居ない狼狙わなきゃならない上に3dは真占が黒引けない限り青吊る事になるからかなり厳しいと思うんだがどう思う? 雑感流してくらぁ。(ブロロロ←) |
168. 少年 ペーター 23:41
![]() |
![]() |
初日なのでパッション強、注意。 妙 「オバハン達の年齢はどうでもいいのよ」と言って颯爽と登場した人。今日は基本戦術論しか話していないけど、一番最初に唱えたので今それが叩き台になっている。でも戦術論者=白ではないので注意したい。 修 自称21歳のおねーさん。>>115にあるのは同意。逆に言うと2票は大きいから目立つよ。 娘 若干ネガディブシンキングな感じを受けた。四角い部屋の隅のほこりも見逃さない |
170. 少女 リーザ 23:51
![]() |
![]() |
占い先統一?自由? 自由なら霊は出るべき。 何だか灰からだとパメラさんあたりが反対意見だしてまとまりそうもないので霊はそれを考慮すべき ●先決めるなら多分狼って人はひとりいるけどな |
173. 少女 リーザ 00:04
![]() |
![]() |
★シモンさん 自由反対!統一だってことだけどみんなを説得できる?まとめられる? 灰考察で消去法的に狼候補を絞ります。 シモンさん:自説を強く推すのは人っぽい。更新直後の10人村楽しみに対し、すぐ寝るのは邪推すると相談したかった狼っぽくも。灰 カタリナさん:夜明け後の進行を気にする感じは人っぽい。狼なら私の連投の間に割り込まないで赤相談タイム設けそうで白より。 ジムゾンさん:夜明け後の戦術論は人っ |
174. シスター フリーデル 00:08
![]() |
![]() |
神>>167 不宣言の最大のメリットは占回数が増えるということです。黒出しで1匹は吊れますがその後噛まれますよね?後は初日の頼りないラインに頼るしかなくなる殴り愛です。正直厳しいと思います。 1d長占●で長狼が占COする場合ですがその場合真占が対抗COしますよね?なら長はCOしてても吊ればいいわけです。逆に対抗COいなければ真占でしょう。ですので真占じゃない場合は青は吊らなくてよくなります。 |
175. 少女 リーザ 00:09
![]() |
![]() |
ぽいかな。狼ならカタリナさんと同様に喋るにしてももう少し様子見しそう。白 パメラさん:シモンさんと両狼は無さそう。自分の考えを主張するタイプなのに占い師死んだら終わり的な発言は違和感。性格的に占霊なんて灰狭めのために今日COすればいいとかいいそう(失礼 その他は違和感ないし様子見したい感じです。 ペーター:誰かが考察してたように改めて見ると追従っぽいというのはそう見えなくもないけど、夜の発言してる |
176. 神父 ジムゾン 00:10
![]() |
![]() |
【リーザ】 俺には賛成しかねる内容だが何より昨夜勢いがあった。初10人村なら様子見て流れにのりたいとこなのに、流れ作ってこうとするのは白い。初10人村騙りだとしたらもうちょい隙少ない文章作ると思うし今のトコ白め。 【ヤコブ】 何処がって明確には無いんだが、自然体で単独感あるな。考察も黒みつけてる感じじゃねーが悪くない。とりあえず失速感とかチェックしつつ放置。★どんな感じで狼探してくタイプ? |
181. 宿屋の女主人 レジーナ 00:21
![]() |
![]() |
ヤコブ とくに強い意見は言ってないけど、要所で主張はしっかりしてるね 他灰を黒塗りしてる感じもなく、兵への発言とか、慎重な村側の印象だ。白いというより村っぽい。今のところ占いたくないね リーザ>>177 んー。夜明け直前に2人来てるとは思わなくて就寝準備してたんだが、証明はできないのでそこだけ見られても困るとしか言いようがない |
182. 神父 ジムゾン 00:22
![]() |
![]() |
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 【とりあえず統一希望が多いし今日は統一にしねーか?賛同してくれる奴は1時までに●希望出してくれー。】 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 票集計は雑感垂れ流しながら俺がやるわ。 |
183. 少女 リーザ 00:26
![]() |
![]() |
>レジーナさん それで狼っぽいと決めるつもりはないよ。要素の1つではあるけど参考程度。 ☆ジムゾンさん 統一は反対しないよ。ただ誰を占うって決定出して回避求めて?(なしですよね?)みんなが賛成するか。多数決で決められるならいいですよ。 私は喉的にそういったことは無理なのでどうしても統一だっていうなら統一になるように時間的にもそろそろなんとかして欲しいと思います。 ●希望はヤコブさんで提出@3 |
185. 村娘 パメラ 00:28
![]() |
![]() |
どうも反対意見の固まりパメラです。流石に積極的に反対はしませんよ? 怪しい人がちらほらいますなあ……。以下リスト シモン>最初にすぐ居なくなったこと ペーター>性格要素まで考慮できるのに、その先の推理がない ジムゾン>>167を提案するのは流石に疑いたい。黒だし後の殴り愛が10人村の醍醐味だと私は思います。あとこの場合は霊能CO前提でしょうか? リデル>鳩なので発言辿れないのであとで要素だします |
186. 神父 ジムゾン 00:32
![]() |
![]() |
【パメラ】 昨夜時点での発言は【真占黒引きゃ勝ち、無理なら負け】を前提にとると不整合無し、勢いあったし妙と同じく白めだな。 違和感と言えば黒引け無きゃ負けと言ってたのに>>137の後段で自占許容発言はズレて見える。 注目しつつ今日は●無し。 【シモン】 プロパメラ。垂れ流してる感は白目だしヤコブと同じく自然体な感じは白い、ここは放置。 |
187. 神父 ジムゾン 00:32
![]() |
![]() |
【カタリナ】 流れに乗ろうとしてる感覚はペーターと同じ感じを受ける。 宿>>113の状況説明が大目ってのがズバリ。 考察はそれぞれの個性を考慮外にして”動き”で白黒分けてる辺りがしっくり来ないが、昨夜と合わせてみるとペタよりは妥当な動きでは有るし黒いと言うよりは色が見極め辛いかな。●候補。 【フリーデル】 発言濃度がちょいケインで今日中の解読は無理。明日見る。 |
189. 少年 ペーター 00:36
![]() |
![]() |
ぼくは霊占両潜伏、統一占い、夜明けなるべく時間を合わせて【私は今日○○に黒判定を出す占い師じゃない】宣言…だったんだけど、パメラおねーちゃんも言ってたけど全員宣言無しでも良いかもって今思った。よく考えたら宣言有り無しどっちでも確定白がでてくるのは同じだった。 【●妙○羊】で提出。 ぼくが見て、感じた中で色がよくわからないところだったから。 @5 ごめん、推理入れたら喉枯れるから省いたんだよ。 |
190. 村娘 パメラ 00:36
![]() |
![]() |
シモンとリデルが狼かなあ(能力者ならごめんね) 占希望はこの二人のどちらかで リデルの怪しさは誰かも言ってたけど初動発言で戦略調べるということでしたが、全くその感じが見えないのと、シモン最白の理由が若干怪しく感じました。 ジムゾンまとめよろしくお願いします。 あと40分やれるだけのことをしましょう。 霊能COするなら明日の占黒出しでもCOなし納得。 霊能COなしなら明日の占黒出しは必須 |
191. 負傷兵 シモン 00:45
![]() |
![]() |
>>155 ノリ軽いかな~? なんかそれを理由に白扱いされんのも微妙な気もするが。 いまんところ三人にそんな事を言われた俺はもんにょりです。 占い潜伏幅を狭めるって…それ俺の責任なのか~? どう見てもパメラの発言に問題があるんだと思ってたよ。 |
193. 負傷兵 シモン 00:47
![]() |
![]() |
いやほれ、俺の勘違いならそれはそれでいいんだけど、パメラつついてもなんか答え返ってこないんで、どうしようかな~と。 いまんところ明確な回答が思いつかない=無いんじゃね?的な。 というわけでさ、俺がみんなを説得する以前にリーザが自由占いの時の二日目の吊りどうするつもりなのか教えてくれるといいんだが |
194. 宿屋の女主人 レジーナ 00:47
![]() |
![]() |
リナの返事待ちだったんだが、風邪で寝てしまったか? 時間がないね… 【●カタリナ ○ペーター】 リナは印象変わらず。ペーターは発言は増えたが、とくに白く感じる要素もないので見てみたい対象。シモンとリデル、パメラもやや気になるが、強く黒いとも見えない。今日の希望はこのふたりで |
196. 村娘 パメラ 00:52
![]() |
![]() |
シモン>>192 全部説明してたら発言足りないよ 今更だけど自由は個人戦だと話してるし、それでわからないのなら、調べてほしいかな 基本的にまとめもないし個人個人が疑ってるところに投票する感じ だから霊能もまとめとしてCOする必要はない わかりにくいかもしれないけど、まとめのためのCO、身代わりのためのCO、他にもあるけど、色々ある中でどれを選ぶかで自由か統一の利点が強い方は変わる |
197. 農夫 ヤコブ 00:52
![]() |
![]() |
兵>>191 気分を害したなら申し訳ありません。けどそれだけで白視で見ているわけではないです。むしろ見極めの対話姿勢を白く取ってます。それと娘の発言に問題があったかどうかについてはスルーしておくかそれほど踏み込む必要もなかったと思います。ブラフの可能性もありますので。 |
202. 村娘 パメラ 01:04
![]() |
![]() |
占いに関してはどっちでもいいですよ 私の推理的には両方狼ですし 外れてたら申し訳ないですがどっちかと言われても、どっちでも…… どちらかと指定しないといけないならジムゾンにしておいてください |
205. 少女 リーザ 01:07
次の日へ
![]() |
![]() |
★ジムゾンさん 1:15更新だから確認もいれると早く決定出さないと! ★霊は●回避必須で! ペーターの●妙がちょっと白っぽく感じたかも。狼で占われたくないなら私は発言力強い方だと自覚してるからあまり疑いかえされる可能性考えると●希望だしにくいんじゃないかと思ったので。 フリーデルさんはちょっと自己弁護が気になったので変更できるなら●修で。 |
広告