プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
245. 青年 ヨアヒム 23:15
![]() |
![]() |
エア議題回答ー 1:確能>確白>多数決 2:占い先回して3CO以上なら霊潜伏ありでー 3:占霊潜伏なら占吊ありあり 狩りの吊り回避はリーディングエアーぷりーず 4:統一で俺以外ねー 5:ケチャップ一択 6:三日に1回くらい 7:黙秘ー |
246. 少年 ペーター 23:15
![]() |
![]() |
みんなよろしくさん ■1.初日多数決。確能力者、確白でたらその人に。 ■2.占いは初日CO。霊は2COでも3COでも潜伏。2dの最後に遺言アーンド投票CO。 ■3.霊は占い、吊り回避あり。狩人は当人の判断で。 ■4.統一 |
247. 少年 ペーター 23:16
![]() |
![]() |
霊潜伏のメリットは占い機能を守りやすい事。デメリは狼に占い、吊り回避使われる事。だがお婆ちゃんは言っていた。「初日、2日目で占い、吊りに挙げられる狼に霊騙られても、そんなに脅威にならない。騙りたくて騙ったんじゃなく、騙りに引きずりだされた狼はいつかボロがでるはず」と。 でも霊の人が「潜伏苦手」とか「遺言COとか投票COとかよーわからん」ならFOでもいい。 |
248. シスター フリーデル 23:18
![]() |
![]() |
[...はカップを片手に] やふー!よーるがーあけーたーよー!よーるのー高飛車ー?? [...は、どうやらお茶の影響でテンションが高いみたいだ。] 議題なんか、見えませ~ん~。 私はFO希望ね!そもそも私、能力者/非能力者バレしないようにしゃべるのとか無理☆単純明快にいきましょうよー!れっつっれー! |
250. 少年 ペーター 23:19
![]() |
![]() |
遅れて議題 ■1.まとめ役について ■2.能力者のCO時期について ■3.能力者の回避について ■4.占い希望と方法について □5.オムレツには □6.風呂に入るのは □7.ニート歴 |
村娘 パメラ 23:19
![]() |
![]() |
よっしゃ! 無事村人GET! 初人狼ですけど、皆よろしくねー 初めてなのにRPやってんじゃないって? …だって楽しそうだったんだもん… 後、RPの流れ作っちゃってごめんなさい…入りにくい人いたよね(汗) さー透けないように頑張るぞっと! |
251. 少女 リーザ 23:20
![]() |
![]() |
>青 >>228ワルメンバーはこの村にはいないのー! (ユルメンバーならヨアヒムとディーターだよね) >商 お片づけありがとなのっ。 ヨアヒムさんのエアー議題に答えていくよ。 ■1.確定能力者>多数決>ニコラス(立候補) 2日目以降は確白さんがいたら、能力者さんとほうれんそう(報連相)してまとめるとかどうかな。 今日のまとめ役さんが決まったら、決定時間についても決定お願いするの。 |
252. 少女 リーザ 23:20
![]() |
![]() |
■2.FO希望 プロローグの議題を見ると、コアタイムが夜の人が多いの。仮決定近くになってCOがあっても、混乱ーなの。 ■3.状況とまとめ役さんの意向と本人次第! ■4.統一 □5.リーザはお醤油がいいな □6.まだ未経験 □7.ゲルトの財産(未定) ということで、みなさん一週間くらいよろしくなのー! |
256. 行商人 アルビン 23:24
![]() |
![]() |
エア議題回答って最近の流行???流行語大賞とっちゃうかもね!! ■1.確能>確白>先着多数決 ★多数決がいい人は同票のときの方針も提出よろしく ■2.情報が多いFOが好き、さっさと陣形決めちゃってよ ■3.狩人は当人の判断で。但し、奇数進行における抑止力は幻想だ、と言っておく ■4.確定情報ができる統一がステキやん♪まぁ自由でも文句はないよ。 |
257. シスター フリーデル 23:24
![]() |
![]() |
まとめ?ああ、ニコラス君がやれば良いんじゃないかな☆ ええと、後なんかありましたっけ?そうそう。 COは、村の意見が決まるまで待つわー(どれかの意見が過半数超えたらそれで良いじゃない☆) でも、まあ、お昼まで硬直状態が続くなら、私がマジカル暴走列車しちゃうからねー! 見えない!日の光がまぶしい!誰かカーテン閉めて! とゆーか、誰もロケットしないのねー。もうこの中に狂人いないんじゃないかなっ☆ |
258. ならず者 ディーター 23:24
![]() |
![]() |
■1.確霊>確白>多数決 ■2.FO。手っ取り早いのが好きだな。メリット多けりゃ潜伏でもいいがな。 ■3.能力者に占いあてるのは無駄としか言えんな。ありあり。狩人は状況次第。 ■4.まあ統一がわかりやすいな。人数多いしわかりやすいって大事だろ。 |
パン屋 オットー 23:25
![]() |
![]() |
ほぼ初心者です@@ おっかなびっくりで、あわあわってなりそうなので、落ち着いて頑張ろうとおもいます。 以下メモ 序盤は発言数の多いひとをじっくり考察。 (狼同士の相談による会話参加への遅延・誤爆に注意すること) 中盤は粗探し。 後半は食べられた人の意見を参考に。生きる人より死者の声が参考になることもある・・・ような。 もちろんパン屋としては、パンを買ってくださる方のほうがいいけれど。 |
260. 神父 ジムゾン 23:27
![]() |
![]() |
議題、前日に出てたのかと見直しちゃいました。記憶力に自信なくてすみません。 ■1.まとめ役について なくてもいいです。後述のCO希望とは異なりますが、霊能確定したならば、いうまでもなくその人にお願いしたいです。 |
262. 行商人 アルビン 23:27
![]() |
![]() |
【ニコラスの旅COに対抗しないよ!】 □5.オムレツ+チキンライス=オムライス 最高!!! □6.お風呂は早く入りたい、皆さっさと議題回答しちゃってよ! □7.実は先月までニートでした。。。でも親父が死んで、お袋が癌に倒れて・・・行商でもやるしかないよね、って始めたんだよ。。。 |
263. 神父 ジムゾン 23:28
![]() |
![]() |
■2.まあ、分かりやすいFOか、霊能のみ潜伏の手法か。どちらかといったところですか。どちらも一長一短あるんで、正直どっちでもいいです。正直ですみません。 いっそ、全潜伏とかやっちゃいたいんですけどね。明日、黒発見の報告が無ければ、それをもって結果は確白と視るなんて方法で。まあ、今日話すことがなくなっちゃうんですけどね。趣味に走る人ですみません。 まあ、今の世情で実現性は低いですし、霊潜伏で希望。 |
264. 神父 ジムゾン 23:28
![]() |
![]() |
■3.COがどうなるかにもよるでしょうが、占霊は占吊両方回避ありで。狩は本人が好きなようにすればいいと思います。 ■4.方法? よくわかりませんが、まとめがいるならば、まとめの人がある程度村総体の意見を汲み取って適当な裁量で。まとめ役って、揺らぎに意味があると思うのですよね。いなければ、まとめになれる人が発生するまでは多数決でいいです。 |
265. 農夫 ヤコブ 23:28
![]() |
![]() |
お。はじまってるだな。よろしくな、みんな。 ■1.まとめ役は確定霊能者か確定白だな。 ■2.FOだ。FO希望が過半数超えたらCOはじめたいだな。 ■3.狩人は空気よんで。 ■4.統一が多いなら統一がいいと思うだ。オラは自由占が好きだどもな。 |
267. 仕立て屋 エルナ 23:29
![]() |
![]() |
■1.確定能力者 ■2.霊初日、占は初日霊占でその後は黒出でオープン。死亡リスクがあるので会話しながらオープンにするかどうかは検討するのが好きだな。 ■3.有有 ■4.統一希望 |
268. 神父 ジムゾン 23:30
![]() |
![]() |
ああ、方法というのは占い先を分けるかとか自由かとか、そういう意味でしたか。 統一でお願いします。自由占いは、それはそれでいいものですがね。まあ、統一のが分かりやすい。ハムがいるわけでもなし。 |
269. 農夫 ヤコブ 23:31
![]() |
![]() |
もう過半数は超えてただな・・・潜伏派も霊潜伏の方だで、出るだよ。 【オラが占い師だ】 対抗非対抗回してくんろ。オラはFO希望したけど、霊能者は潜伏できる自信があったらしてもいいだよ。その場合は統一占で回避ありありだ。 |
279. 農夫 ヤコブ 23:33
![]() |
![]() |
占潜伏案出ただな。 けど、初日CO希望多いしオラ潜伏の自信ないだで、勘弁してなエルナ。 □5.ケチャップだ □6.毎日だーよ。泥だらけになるだ □7.学校にいるときから畑仕事やってるからニートになったことねーだ。 じゃまあ、CO一巡周るまで黙るだよ。寝ちまうかもしれんけどな。 |
282. 少女 リーザ 23:35
![]() |
![]() |
リーザは占い係と霊見る係じゃないよ。 【農、青の占いCO確認 非占、非霊】 尼が非霊してたから非霊もしちゃった。 それから、 【能力者騙り反対】 みんなで楽しむものだし、能力者候補の内訳考察が無駄になるので。 もうしちゃってる人がいたら、即解除希望するの。 |
287. 行商人 アルビン 23:37
![]() |
![]() |
【農青の占CO確認】【非占霊】 妙>>266 「誰宛て」とか考えてなかったわ。 FO=陣形が決まる ⇒ FOにしよーぜ! くらいの感じ。 まぁ、能力者騙るのは狼陣営だから強いて言えば狂人と狼かな。村騙りとかもあるのかもしらんけど、とりあえずそんな深く考えて出したセリフじゃない!! 以上。 あ、そうそう、質問には★ついてると助かる |
290. 農夫 ヤコブ 23:37
![]() |
![]() |
対抗ふたりも出ただか。霊能者確定しそうだな。 だんだん、霊能者出すの気がすすまなくなってきただ。これが「実感する」というやつだで。 投票COうまくやれるなら、隠してもいい気がしてきただな・・・オラやり方知らないんだども、霊潜伏派のひとはみんなに説明してもらえるだか?霊能者が自分から出たら必要ないことだどもな。 |
300. 神父 ジムゾン 23:41
![]() |
![]() |
ヤコブ・ヨアヒムが占い師として対立。カタリナが霊にスライドCOという形ですか。成程。 まあ、村人が騙るよりは効果あるかとも思いますし、私はそういうのに理解示す方。でも、対抗COとかあると信用性はちょっと落ちますよねー(チラッ 対抗出たりしませんかねぇ(チラッ、チラッ 対抗出たら、まとめて吊るせるのに(ボソッ あ、なんでもないです。ごめんなさい、ごめんなさい。 |
301. パン屋 オットー 23:42
![]() |
![]() |
あわわ・・・流れがとても速いですね。 【占、霊どちらでもありません】 ただのパン屋です。 ■1.確能>確白 です。 ■2.どちらでも良かったので問題ないです。 ■3.狩人のみ。>>282リーザの意見に賛成です。 ■4.占3・・・! とのことなので、もう少しかんがえてみます。 |
ならず者 ディーター 23:43
![]() |
![]() |
占い師に出ようか迷ってるうちに、もうこの時点で出ても信用取れないだろうと諦めての霊CO…どうすっかこれ。 ご主人様のお弁当になるor狩人の護衛先撹乱くらいしか役に立てそうにないな。 |
303. 仕立て屋 エルナ 23:43
![]() |
![]() |
>>288 【羊の占→霊スライドを確認したよ】 ずいぶんアクティブだね。既に占いCOが一人いた上での名乗り?発言した時点で青の発言は見えてたのか気になるところだな。回答はしてもしなくてもいいよ。メタになっちゃいそうだし。疑問におもったってことを残しておくよ |
306. 青年 ヨアヒム 23:45
![]() |
![]() |
えー……初日なのに無駄喉ー【羊の霊スライド確認】 と思ったら【者霊CO確認】無駄省けたー てか寝たいよ しばらく動きなければ寝落ちるんでー あ、ポテチあと一袋しかないから誰か買ってきといて@16 |
309. 少女 リーザ 23:47
![]() |
![]() |
☆尼 ロケットの狂ってそんなに多くないと思ったけど、見解の違いだねー。了解。 ☆年 みんなは吊り先セットなのね。やり方了解。霊潜伏案だったら霊さん>>278参考にしてね。 ☆商 うんうん。陣営って狼側が決めるものだとリーザも思うの。狼陣営への挑戦状みたいなセリフって感じかな?それなら理解だよ。次から★付けるー! で、者の霊COまで確認。現状2-2ね。 >年 リーザはお風呂入ってるもん。 |
310. 仕立て屋 エルナ 23:47
![]() |
![]() |
>>299 【ディ 霊を確認したよ】 とりあえず、確定白が欲しいな。まとめがいないと小心者だからさ。怖いんだよね。 あ、あとしゃべらない人は占うより吊るのが好きだからね。ふふふ。おしゃべり大好き。 直感で今日の占いあげとくよ。 ●商 だよ。 え?勘だよ。そのおなか、サンタに似てるし。 |
311. 農夫 ヤコブ 23:48
![]() |
![]() |
カタリナが真贋どっちでも騙りなだった件。 ディがでて2−2になっただな。 眠くて頭働いてないだで、みんなの発言は明日見るよ。 あと、オラは個人的に自由占好きだと言ったけど、統一占は村の霧を晴らしたりみんなの推理が進みやすくなるってメリがあるだ。希望されない方法をとっても不利になるだけだで。統一にするなら、今日しっかり占い先まとめような。先着多数決でいいだか?おやすみー |
312. 仕立て屋 エルナ 23:50
![]() |
![]() |
>>307 え?そう?羊一番疑いの目で見てるんだけどな…。狂ぽくね?なんか「あわわわわどうしよう。お仕事しなくちゃえい!」みたいな。それに拙いのにいきなりスライドしちゃう? うーん??? そのへん考え違うかもだね。ま、いいけどさ。 |
313. 仕立て屋 エルナ 23:53
![]() |
![]() |
能力者以外白いよねー いや、今日真っ黒だったらすっごい怪しいけどさ。 喉残しつつ、能力者さんは信頼取りに来てくれると嬉しいよ。ラインはあんまり信用しないけど、結果は嘘つけないからね。ふふふふふ。ふ、ふ、ふ・・・ごめん、サンタから「出来た?ハニー」ってポケベル入ったから一旦仕事してくるわ。ばいばーい@10 |
314. 村娘 パメラ 23:54
![]() |
![]() |
これはライン戦になるのかな? というか「3-1濃厚(キリッ)」って言った瞬間に【ディタ霊CO】確認だよ…とほほ。 ★リナちゃん リデルさん>>307は真って言ってるけど、私はちょっとリナちゃんの考えが分からないなあ。スライドの時点で信用が落ちる訳だし、狙いがあったら教えてほしいな。 |
315. 少女 リーザ 23:55
![]() |
![]() |
はっ!>>妙309での霊潜伏案はもうなくなってたね。 ★尼>むー、羊が真で能力者確定させたかったなら、ロケット占COする必要があったと思うんだけどどう? ★羊>占い確定させるためにロケットCOすることは考えなかった? 占い師はまだイーブン。農の方が信頼取りに来てる感はあるね。でも、真占い師はこうあるべきって発言が真とは限らないから、これからだね。霊はスライドがあったので羊がちょいマイナス。 |
316. 神父 ジムゾン 23:55
![]() |
![]() |
まあ、パッと見なんですけどね? 三番目COということで、占い確定を目指したという動機としては、リナの目論見は結果的に無駄なわけですけれど、肯定的に見る場合はヨアヒムと僅差なので間に合わなかったって見てとれるのでしょうね。 で、スライドですがここが評価の難しい所。個人的には、彼女が黒側ならばそのままで居てもいいとは思うのですよね。だってその方が占い機能破壊、しやすいですし。 |
317. 神父 ジムゾン 23:55
![]() |
![]() |
しかしここは考えの分かれる所。霊に移ることで期せずして起きてしまった重複の無駄を修正したって見方も有効です。 土台、彼女の目論見を肯定的に見た場合でも「じゃあ、ロケットCOでもすれば間に合わないなんてことなかったんじゃ?」とか思っちゃうもので。要するに、最初から占い確定の為の動きを計画していたって感じはちょっと薄い。魔が差したか、思いつきか、黒側の後付修正か。ま、どれも有効でしょうな。 |
318. パン屋 オットー 23:56
![]() |
![]() |
【カタリナさんスライド確認。ディタさん霊CO確認しました】 2-2ですか・・・。 パン屋としては疑うことはしたくないのですが、スライドについてフリーデルさんとエルナさんの意見が割れているのが気になります。 |
319. シスター フリーデル 23:58
![]() |
![]() |
ヨアヒー、狂人ならぱっと出そうなんだけどねー。ただ真でも出そうなんだよねー、狼はケースバイケースだけど。 ヤコブのが作られたCOって感じなんだよね。まあ、後回し。 服>>312 狂はないと思うわ。エルナの言うように慌ててたとしたら、普通占い師安定だもん。それに狂人なら、万が一の確占の可能性(狂占霊or狂占村)があるのに一番最初にスライドはしないと思うわ。 後、「拙いのに~」ってどういうこと? |
320. 少年 ペーター 23:59
![]() |
![]() |
リナがもし真霊として占い確定させようとしたなら夜明けと同時COでもよかったと思う。でも随分CO遅かったな。多分ヨアのCOは見えてなかったね。2-2にしようと思った狼陣とヨア(真か狂かわからんけど)が同時にでちゃって、でも「狼陣で3-1より2-2がいい」って意見があってスライドしたと予想。 今んとこ俺のなかではリナ狼。 仕>>310 俺も便乗するとしよう。●商で。 |
323. 村娘 パメラ 00:09
![]() |
![]() |
うーん。上の議題回答>>259にそぐわないんだけど、私は黒狙いでいったほうが良いと思うな。襲撃されるなら占の方だろうし、信用今のところ同じ位でしょ? そこに確白のまとめさんまで出てきたらGJも狙えないよ。それなら占機能破壊される前に、黒狙った方が良いよ。もし確白になってもまとめしてもらえば良いしね。 |
324. 少年 ペーター 00:09
![]() |
![]() |
俺は占い師なかなか出てこないなーって思ってたから、狼も同じこと思ってて「今回の狂は占い騙る気ないな」と踏んでリナがでてきたのではないかと。 んー確かにリナ狂だとしても狼だとしても3-1で別に良かったとは思うけど・・・ |
青年 ヨアヒム 00:12
![]() |
![]() |
農ロケット狼 羊スライドで吊り縄消費しやすいほうにいった狂 者潜伏しそこねた真 くらいの解釈でいいんすかねー 者狂ならアレだけ待って霊に出てこない気がするし まあ者に潜伏の意思あったのかは聞くべきかとおもったら妙が聞いてた |
328. ならず者 ディーター 00:16
![]() |
![]() |
あー、発言見ても頭が動かんな。 現状2-2か。 妙322>> 正直あまり考えてなかったな。潜伏のメリットもよく理解してねーから、FO希望多いなら出ようか、ぐらいだったな。 羊のスライドCO見て出ちまったが、引きずり出された形になんのかな。まー、隠れてるのは性にあわないんで、霊潜伏してろよ!って奴がいたらすまん。 |
332. 少女 リーザ 00:31
![]() |
![]() |
☆者 了解。羊に対抗してのCOだったから、謝らなくていいとおもうよ。真ならどーんと構えてればさ。 ☆屋 確定能力者がいない以上、多数決でいいと思うよ。オットーさんはどう思う? ☆羊 狼目線かあ。それなら理由としては納得なんだけど、あと白い人って人間(狂含)って意味で使ってるのかなあ?スライドするぞー!って作戦を持って実行する真の行動&発言と見るのはむむむ。真ならちょうがんばって。 静観@11 |
333. 旅人 ニコラス 00:35
![]() |
![]() |
どうやら陣形は1-2-2で固まりましたね。カタリナさんが謎過ぎる。村騙りで能力者確定狙うなら真っ先に騙らないとあまり意味がないと思うでござる。 ◇まして確定させちゃいけないのは占よりも旅のはずなのに、その辺りの警戒感が全然足りない。ネタには◇を付けるでござる。ネタの方が長くなったでござる。 |
334. 旅人 ニコラス 00:38
![]() |
![]() |
羊は狼視されたい狂人なんだか狂視されたい狼なのか分からなくなってきたでござる。そもそも霊が占を騙るのは霊潜伏か後回し希望じゃないとおかしいでござる。ところが、羊の希望は鳩からは見えないので、そこらへんを誰か確認しに行くが良いでござる。 |
337. 旅人 ニコラス 00:45
![]() |
![]() |
しまった。◇を付け忘れた。 ◇1-2-2の先頭の1は旅の人数でござる。この村は確旅である。 こんなことで喉を使って良いのだろうか。 よし、早押し問題です。毛蟹を煮込んだ時にに出てくるアクには旨味が凝縮されているので、素早くすくって一気飲みすると良い。○か×か。 正解者1名には今日の占い希望を出すでござる。 |
339. 旅人 ニコラス 00:50
![]() |
![]() |
パメラさんありがとう。そうするとイマイチおかしい気がするでござるよ。初日霊潜伏で霊が占いを騙るのは占い回避というメリットがあるでござる。 本人としては2人目で出てきたので、1人目の誰だかが真の可能性があると思ったいたのだろうけど、そんなことをしている間に霊が出てきたらどうするの? やるなら、ロケットで占に出てきて、霊は回すな宣言があるべきでござる。 それが武士道というものだ。 |
341. 旅人 ニコラス 00:56
![]() |
![]() |
◇だいたい確旅がいるのにまとめ役に自信がないとかいうのも、、、 あとは妙の能力者騙りに対する警戒感が引っかかったでござる。あれ、自分達(または自分)が出てないのに3人出てるよ、村騙りいるね、みたいなことを考えた狼または狂人でござる。この陣形なら狂人は占霊どっちかに出てるから、あるとしたら狼でござる。その場合羊は狂人でござる。 人外らしき人物を2人見つけて誇らしげに床に入るでござる。 |
342. 旅人 ニコラス 01:01
![]() |
![]() |
◇パメラさん残念。正解は○でござる。旨味たっぷりなんだから飲み干すべきである。レシピ?なにそれ?旨いのか? 真能力者ほど期待通りには動かないからな。事実は小説より奇なりというわけで偽の方が丁寧に真印象を積み重ねてくることはある。襲撃や黒を引いたときの伸びから見るのがベストでござる。 |
344. 旅人 ニコラス 01:16
![]() |
![]() |
ペタ君 いや、逆のつもりでござる。仮に妙人外とすると、潜狂ではなく狼だろうと。真狼-真狼というレアケースなら話は別だが。 で、妙狼だとすると羊は狂ということに、、、ならない、、、。妙羊両狼もあるでござる。勘違いだ。 拙者腹を切り申す! |
村娘 パメラ 01:19
![]() |
![]() |
そだ。プロで言ってたネタ回収しないと。 クリスマスカラー陣営(赤組:者書 緑組:旅商) 先に両方墓送りになった方が負けだよ! 今のところ緑が優勢かな? 霊はロラされやすいし、クララさんちょっと寡黙ぎみ…まあ、コアは九時半からみたいだし、これからの巻き返しに期待っだね! |
345. 羊飼い カタリナ 01:20
![]() |
![]() |
>>343年 確かに霊潜伏論も出てたから、潜伏でも良かったね。 ただ、最近の流れだと占霊初日COが一般的だし普通に出ざるを得ないだろうなと思ってしまいました。 ■.4 2-2だし占いは統一かつ黒狙い希望だね。 16人村だから7縄3狼かつ今のところ11灰。とりあえず潜伏狂人が居ないと考えて灰の中に2狼。11灰の2狼だから占い白で灰幅狭める作戦はあまり有効じゃないよ。 |
347. 神父 ジムゾン 01:25
![]() |
![]() |
年>>331 正直に言うと、現時点では霊の真贋とかどうでも良い感じです。飛んで火に入る屠殺場枠。狼さんに襲われてくれると有難い枠でもありますね。そういう意識なんで、言ったままがそのまま結論ですよ。言ってしまえば、「基本両吊りでいいじゃん。おおげさだなぁ」 まあ、もう少し踏み込みますと、「私が狂/狼ならば執る行動か」という定規で測れば(多分、これが聞きたいのでしょう?) |
348. 神父 ジムゾン 01:26
![]() |
![]() |
狂でも狼でもやりません。合理性が無いと思ってますから。特に狂ならば、占機能破壊の為の食い先を失わせることになります。従ってこの定規では、真>狼>狂といったところでしょうか。 ついでに、上のほうで出ている「狼にしては拙い」という意見には与しません。狼だって拙い時は拙いんです。「狼三匹、寄れば文殊の知恵」なんて幻想ですよ。ノリの軽さとか個人主義なんてもので、容易に崩れ去ります。 |
350. 神父 ジムゾン 01:27
![]() |
![]() |
繰り返しますが、合理性では黒側の目は薄いですよ。でも、彼女の目論見と行動の判断に、合理性を用いること自体が判断基準にはならないと思っています。ぶっちゃけると、思いつきレベルじゃないかなって推測。真偽問わずね。 以上踏まえて、根本では白黒に影響する部分ではないでしょう。心証は損ないましたがね。でもそれで者の株が上がるわけでもなし。 ……さして意味を感じてない霊関連に発言使いすぎましたね。寝ます。@7 |
352. シスター フリーデル 01:38
![]() |
![]() |
さてま、カタリン攻撃して「話してる印象」を植え付けてる狼いるんじゃないかなーとか思ったら、指摘してる人が大勢いたでござる。 ちなみに、対抗の信用あげてるように見える私に、ディタはノータッチ?眠かったのかしら~。 旅神は外しときましょ。ぶっちゃけ考察というか、密かに挟まれるネタとか毒舌が好きですから!初日なんてそんなものよ。 考察進みませんわー。 眠ますわ~。 |
354. 行商人 アルビン 02:42
![]() |
![]() |
風呂上りついでにCO表だよ。 ________+_____ス++___ _農服修青神羊年神書妙兵娘商羊年服者屋旅 占○××○×○××××××××××××× 霊×_××_×_×_××××○××○×× 書★>クララは霊への対抗非対抗がまだだよー、明言しておいてね。 旅>>344 切腹が趣味ならこれ買わない?<夢・クリエイション バン○イ>の新商品『無限ハラキリ』切腹感覚を無限に楽しめるよ! |
356. 行商人 アルビン 03:25
![]() |
![]() |
あー、現状2−2で確能いない、統一or自由は統一派が多い、ということで本日の占希望の多数決の決定方法を決めよーぜー ALL★>多数決の決定方法案を考えてみたので好みのパターン教えて 1.●先着多数決 2.●同票の決戦投票 年>>278 参照 3.●同票の場合、○票が多い方、それも同票なら決戦投票 代替案あれば提案して、俺1.ね あと集計混乱すると困るので【●○は各1票までを厳守】を提案する |
358. 農夫 ヤコブ 08:15
![]() |
![]() |
おはようさん。カタリナの件は一段落しただか? オラもな、確霊封じにスライドした偽かもしれん、とかよぎったんだ。ロラしちまったらええけど、オラは誰であってもそんな駒みたいな吊り方したくないだ。 これで真だったら、どうしようって不安もあるし。オラを確定させてくれようとしてたなら、余計な。 [カタリナをなでなでした] カタリナは、真なら大丈夫、ちゃんと挽回できるだよ。自分と村のひとたちを信じるべ。 |
359. 旅人 ニコラス 08:16
![]() |
![]() |
ありゃ。妙は2COまで確認か。年が言うように妙の積極性は買うでござる。 神 じゃあ神が真だったらやるかって言うとやはりNOなのでは?ただ、そういう動きをするのは真だったりするから悩ましいでござる。 神年あたりの言っていることは納得。パメラさんは羊の議題回答もってきてくれた親切さに感謝。白寄りにとっておくでござる。 ニンニン。 |
362. 農夫 ヤコブ 08:19
![]() |
![]() |
けど、これは「いいエルナ」だ。 エルナの発言って、全部「自分不安なんです」って言うとるように見えねえだか? 狼って、自分が疑われるの不安に思うだ。けんど、エルナは村にノイズが入ったり、狼に隙つかれたり「周りや村の中が不透明であること」を不安に思って怖がってるだ。カタリナへの反応>>312も、そういうエルナなら自然だな。 ★エルナ>エルナが思う狼と狂人の「動き方」の違いを教えてもらえる? |
363. 農夫 ヤコブ 08:29
![]() |
![]() |
ペーターがエルナと逆にカタリナ狼と言ってるだな。 ★ペーター>ペーターが思う狼と狂人の「動き方」の違いを教えてもらえる? オットー>>318。そやな、疑うのもつらいもんだで。そういう「気になること」でええよ。ちゃんと聞くだでな。話しような。 ★オットー>「スライドについて意見が割れているのが気になる」←これ、どういう風に気になるか教えてくれる? |
364. 農夫 ヤコブ 08:48
![]() |
![]() |
オットーやクララみたいなタイプは、独り言に落としてるようなことを、表で言ったらええよ。シモンも遊ぼうぜー。 村ざっと見たけど、屋兵書がちっと出遅れぎみなんで心配しとる。人間がいたら狼の疑い先にされやすいから。みんなで気をつけて話しに混ぜていかねえか?ディさんもちとその気配あるかもな。 神商娘妙年尼と、村引っ張ってくれてるひと多いだで頼んでみる。 つ【カブのお味噌汁】【豆ご飯】【焼き鮭】【玄米茶】 |
少女 リーザ 09:16
![]() |
![]() |
ヤコブ…村に入ろうとしてるなー。 理想の占い師を演じてる感がする。 エルナを人だと予想したのかな? ヨアヒムの出方も見るけど、ヤコブ偽かもなあ。 明日の襲撃懸念がなかったら、もうちょっと自信が持てるけど。 |
365. 青年 ヨアヒム 09:21
![]() |
![]() |
ねみーっす 占い方法は、序盤はやっぱ統一っしょ 村に密度高い情報落ちるから俺と同じ視界で考えてもらえる 村とは情報共有優先したいわー 同数は多数決先着順でいいよ あと、先にいうけど俺初日白確狙いチョー嫌い。占い機能無駄うちで狼ひゃっほい弁当完成にしか見えねー 黒狙わせろよー 寝起き灰考察なー>>357まで |
367. 青年 ヨアヒム 09:23
![]() |
![]() |
あと割れたら白狙いはまとめが欲しかったのかな。唯一占機能保証されてる初日に白狙いってどんなメリットあんの?と思ったら>>323議題と矛盾の黒狙いなー もう@10の喉使い、それも無駄喉ぽい感じもあるし、俺のアンテナに引っかかるポイント多いわー 神 発言多くて長いのに、結局あんま結論がなくて霊ロラしたいですしかわからんかった なんかごまかされてそうでヤだ黒めー |
370. 仕立て屋 エルナ 09:36
![]() |
![]() |
おはよーo͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡╮(๑θωθ๑)╭o͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡ 白確にまとめて欲しいなーは本音だけど、●は超黒狙いで行きたいよ!の私だよ。←って昨日書くの忘れたなぁと思ったので第一声で書いとくよ~。チラッと流し読みしただけだからもう一回読んでくるよ! 昨日はサンタの股引を作ったよ! やこぶんぶん朝ごはん頂きます~。ぱくっ♥ |
371. 少女 リーザ 09:41
![]() |
![]() |
野菜係のヤコブさん、カブのお味噌汁ありがとう。今度、畑の収穫を手伝うね。 (畑の面積を測って、土地の価値を調べようっと) ☆商 2に賛成。誰が占いにあたるかを早いうちに確定させなくていい。狼’sにはスリルをプレゼント。 農:多弁。質問投げかけたり、占い師はこうであるべきな姿。ただ…仕へのピリピリしてるように見えた関連が演技っぽくも見えて気になる。今日は襲撃がないし、仕ってそんなに「自分不安なん |
372. 少女 リーザ 09:41
![]() |
![]() |
です」に見えたのかなと。リーザには自然体に見えたな。あと、能力者騙り嫌うのや、まとめ役に確定白欲しがるのは普通だと思った。 ★仕 きのうの発言の時点で、すでに不安? 書:確認発言が多いので判断できない。単独感から人っぽいかなとは思うけど。狼さんならお仲間からアドバイスとかありそうかなーってのもある。 >書 何話していいかわからなかったら、“何話したらいいのかな”ってゆってくださいね。みんな |
375. 農夫 ヤコブ 09:51
![]() |
![]() |
リーザ>エルナ自然体に見えただか?おらは、エルナは流れにわーぎゃーとかあわててるようにも見えたで。安心しながらやってるひとには見えなかっただよ。あと、「能力者騙り嫌いやまとめ役に確定白欲しがる」は単品で白要素じゃないだ。この姿勢の一貫性だ。 あとな、今出遅れてるのはスロースターターの可能性あるんだよ。情報が増えたら発言が進むかもしれないんだよ。さっそく応えてくれて、ありがとうな。 |
376. 羊飼い カタリナ 09:55
![]() |
![]() |
>>356商 ☆私は1の先着が良いわ。決戦投票は狼3票合わせられるときついね。▼なら致命傷になりうるからなるべく決戦投票はしたくないよ。 自分勝手やってごめん。でもこれだけは言える。真能のミスに付け込まない狼は居ない。私を狼狂判断した潔癖な妙仕年旅あたりに、事態を上手く利用した狼が混じってると思う。皆話で色見られそうだけど、黒狙いということで今日はこの中から占い希望出そうと思ってるわ。 |
377. 仕立て屋 エルナ 09:56
![]() |
![]() |
>>319 尼 ☆拙いのに発言は尼の「羊みてると拙いから狂はなさそう」みたいなのを見て、「えっ、拙いと思ってる人が真でスライドするのは納得できるんだ!ほえ?」って思ったからいっちゃった発言だよ。 とは言えざっくり尼発言見たら考え方は違うけど、羊とつながってる感じはないし、一貫性あるし、人よりで見てる。 |
379. 農夫 ヤコブ 10:08
![]() |
![]() |
★カタリナ>スライド自体、疑心暗鬼呼び込むからな。その中に「ここは村のひとの混乱や不安呼んじゃったぽい!」と思うところあるだか?あと、様子見してそうなところとかはどう思う? ★エルナ>尼を「羊とつながりがないから」と考えてるけど、羊は偽なら狂人だと思ってるんだよね?どういう意味で「羊とのつながり」を考えた? |
380. 仕立て屋 エルナ 10:10
![]() |
![]() |
発言しようと思ってるよ。だってカッコつけたら村の人が混乱するでしょ?思ったこと言って疑われるならいいけど、思った事隠して疑われてあとであの時本当はこうだったとか言うの信用できないじゃん? ☆妙→てなわけで昨日は別に不安じゃなかったけど(自然な不安はもちろんあるw)どうして昨日から不安かどうか気になったの? |
381. 農夫 ヤコブ 10:17
![]() |
![]() |
ああ、自然って「ありのまま」って意味ならそうだな。リーザの言うエルナ自然ってそういう意味?なら確かにそうだべ。 エルナ>援護ってか・・・オラは見たまま言うだ。 基本的に、誰か疑うの基本苦手なんだべ・・・ 騙されるのも怖いけんど、間違って疑ったら、疑われた人が苦しいだでな。そんなこと言うてる場合じゃないけど、根が臆病なんだよ。ごめんな(汗)。 ただ、疑うのは必要だと思うから、頑張るべ。 後は、夜に |
382. 仕立て屋 エルナ 10:17
![]() |
![]() |
☆農 >>379 羊が狂っぽいな、と思ってるけど、狼じゃないと確信してるわけじゃないよ。羊狼なら尼狼はなさそうだなーとおもったので繋がりはなさそう、発言になったよ。 羊狼だとしたら、青か農が狂になるよね。イメージ的には、かぶってやらかしちゃった狂青もありそうだなとは思う。農が狂は、ないでしょー…。農が狂だったら狼陣営まで騙してしまいそうだねw |
383. 羊飼い カタリナ 10:19
![]() |
![]() |
>>379 農 スライド事態疑心暗鬼を生むのは事実。 でも村に混乱や不安があるなら、必ずそれを利用する狼がいるはずだと私は思う。 占真偽に関しては農の方が好印象ではあるがイーブンだね。 灰考察 仕 能力者騙りを嫌がる、確白まとめ役を欲しがる、能力者騙りをした私を偽視、隠し事を嫌う、不安というよりかは潔癖性な印象を受けるな。その姿勢も一貫してるし、ここは村っぽいと思うんだ。 |
384. 羊飼い カタリナ 10:29
![]() |
![]() |
>>379 農 答え忘れた。様子見した人に関しては、そこで要素取らないよ。思考の癖は見るけどね。 妙 やはり能力者騙り反対!のタイミングが気になる。思想自体は理解できるが、能力者騙りが作戦として有る以上はプロかエア議題で注意しておくべきかな。本人曰く2CO確認時点との事なので黒要素では取らないでおく。一方で奇策を嫌うというのは彼女のプロにおける人格像と噛み合わないなという印象を受けた。 |
386. 少女 リーザ 10:58
![]() |
![]() |
青:口調のせいか信用とりに来てる感は少ないけど、考察が自分の考えだよね。プラスポイント。うぃっしゅ。あげぽよ。 >仕 その質問>>371からつながってるの。農の「仕が自分不安」発言があったから直接聞いてみた。リーザには、不安そうには見えなかったから。了解。 >羊 作戦のことプロで言う必要ない。騙りオーライなのは騙る本人と狼側だと思うよ。それと、プロの人物像で判断されても困る。 |
392. 負傷兵 シモン 12:09
![]() |
![]() |
さて、鳩から。 少し見回ってきたが、人狼の足跡らしきものを見つけた。少量だったのでそれ以上はわからなかった。あとたびびとのマントと人糞を見かけた。旅確定のこの村ではもはやニコラスの仕業と言わざるをえまい。片付けておくように。 あと、ディーターの霊CO確認だ。2-2かね? カタリナのスライドについては、マイナス要素としたが真霊も十分あり得ると判断。真偽は今後だな。 |
395. 旅人 ニコラス 12:14
![]() |
![]() |
ちょっと油断して小ネタを挟んだらアルビンとシモンに盛大に割り込まれたでござる。 そしてペーターとアルビンが相互に占い希望出し合っていて、まるで味噌汁の豆腐のようである。 …切れているのか意図的なライン切りなのか分からんという意味でござる。分かりにくい。アルビンの刀で2回目の切腹でござる。 |
青年 ヨアヒム 12:15
![]() |
![]() |
あれー俺狂人ポイ扱いなのー? これっておいしい? このばゃいの勝ち筋ってやぱライン戦に勝ってからの占霊乗っ取り? 羊真で吊れたりしねーかなぁ で者が黒出ししたらビンゴだよね 考え甘いね俺 |
396. 行商人 アルビン 12:16
![]() |
![]() |
★寡黙枠でどう発言したらいいかわからない人は参考にしてみて 1.占い師、霊能者で真っぽい人は? 例)ヤコが村のことに一生懸命っぽいだから真 2.他の人たちで村人っぽい人、狼っぽい人いる? 例)アル言ってることわかんない、狼! これくらいでも考え方が見えてくるって大事なのでよろしく。シモンはちゃんと話せそうだから濃厚なやつ期待してるよ、ガンバ! では@7につき仮決定近くになったらまたくるよ |
旅人 ニコラス 12:18
![]() |
![]() |
とりあえず真摯に推理して真視を勝ち取ったら良いと思う。吊られても全然オッケーくらいの平常心で。 実は2-2の勝ち筋とかよく分からない。者が羊に黒はおいしいかも。まだ者の信用があがってないけど。 何も考えないのが最強かと(笑) |
397. 負傷兵 シモン 12:20
![]() |
![]() |
ぱっと見気になったのは、リーザだな。>>282の村騙り懸念。私は村騙りで困るのは狼側だと思っている。私の少ない経験上でも村騙りはあったが、成功した事例としては占確定。失敗した事例としては、その村騙りした人間を占、吊り上げ手損となったくらいか。手損をよしとはしないが、あれはやり方がまずかった。基本的には、そこまで大きな混乱が生じるものではないと思っている。 |
398. 神父 ジムゾン 12:23
![]() |
![]() |
>>353 いいえ、どっち真寄りでもないです。少なくとも、書き込んだ時点ではね。伝え方が悪かったですかね。 何人か、「結論なくね?」って人いるんで書いときますけど、私に明快な結論求めても無駄です。私は基本、物事を両面から見ようと心がけています。だから色の判断は拮抗し易い。結論は拮抗状態が次第に崩れることによって導かれる副次的なものと捉えているので、私は考えをそのまま書くのを主としています。 |
399. 神父 ジムゾン 12:24
![]() |
![]() |
別に理解は求めませんが、流儀を改める気もありません。悪しからず。 旅の妙に関する疑いは、理解できます。私も「3-1ってそんなに村騙り疑うようなもの?」って思いましたから。でも反面、彼女狼ならそのままでいいんじゃないかとも思うのですよね。この疑いにおいて妙黒ならば羊真者偽の図が出来ます。解除求めて得られるのは、「狼には解除必要ない」って判断する私みたいなのから肯定要素貰えるくらいでしょうか。 |
負傷兵 シモン 12:24
![]() |
![]() |
と、まぁここまでは考え方の相違ということで、リーザの主張も理解できる。 気になるのはそのタイミング。本当に村騙りが嫌ならもっと早い段階で言っておくべきだったのではないかな。リーザの言い方だと、村騙りがいるなら早く撤回してね、という感じだ。だが、本来なら、村騙りはしないでね、と釘をさすほうがリーザの主張に合致する気がするね。 もう一つ納得がいかないのは、反対理由の考察が無駄になる、という部分。 |
400. 神父 ジムゾン 12:25
![]() |
![]() |
この点で、妙はプラス要素の方が競り勝つかな。この点、旅とは見解の相違。 羊のスライド関連は述べた通り。ただ、収拾というかフォローが良くない。娘>>315で直接質問出てますが、占確定を考えるならロケットを選ばなかった点について、私含めて疑義上がってますが、彼女応えてません。これが些か良くない。 者はなんとも。羊が濃すぎるのもあるんでしょうが。農は多分、良い占い師像なんでしょうね。 |
401. 負傷兵 シモン 12:25
![]() |
![]() |
と、まぁここまでは考え方の相違ということで、リーザの主張も理解できる。 気になるのはそのタイミング。本当に村騙りが嫌ならもっと早い段階で言っておくべきだったのではないかな。リーザの言い方だと、村騙りがいるなら早く撤回してね、という感じだ。だが、本来なら、村騙りはしないでね、と釘をさすほうがリーザの主張に合致する気がするね。 もう一つ納得がいかないのは、反対理由の考察が無駄になる、という部分。 |
403. 神父 ジムゾン 12:26
![]() |
![]() |
真にとって良いものは偽でも良いものなので単なる技巧とも言えますが、行動自体は白い。3COで霊潜伏に思いを馳せたり、その時点での実現性は兎も角として、印象は良。比較すると青は真に見え難い。青偽なら狼の目は低いかな。真狼なら、護衛引き剥がさないといけない重圧が見受けられませんし。まあ、結果による差別化が無い現状での差なんて印象程度のもの。 他は団子状態だし喉も無いんで温存。延々と静観に入ります。@3 |
404. 負傷兵 シモン 12:30
![]() |
![]() |
>>286服の混乱が生じるという理由は納得がいく。ただ、考察が無駄になるというのはどうだろうか。無駄か無駄じゃないかというか、そもそもそれが理由で反対というのもなんだか不自然。村騙りを感じて早く撤回させようとした?なんて想像をしてしまうな。仮にこれが正しいとすると妙狼、羊真霊となる。霊の占騙りがあったからこの発言が引き出されたとすると状況的に納得がいく。 重要な要素と私は考える。 |
405. 村娘 パメラ 12:35
![]() |
![]() |
ごめーん。朝起きれなかったよー。質問から先に返すね ☆青>>366確能は議題の時点では確霊の方が可能性有ると思ってたよ。確白まとめが欲しかったから確能がいれば白狙わなくて良いと思ってた。いざ2-2になってまとめより占機能活用の方が大事かなって思い直したんだ。割れたらの解釈はそれで合ってる。 |
神父 ジムゾン 12:36
![]() |
![]() |
あ、占い希望出してなかった。 ごめんなさいごめんなさい。よし、まだやれる。 誰がいいかなー。誰でもいいなー。 中庸占い寡黙吊り基本路線なんですけど、多弁さん多いんで、寡黙っぽい感じで吊るされそうな方々に当てていいかもしれない。 |
407. 旅人 ニコラス 12:38
![]() |
![]() |
兵>>392 ◇ええー。旅CO撤回でござる。拙者本当は侍である。 意外と喉が足らないので灰雑感。初日はカテゴリー分けだけで十分でござる。 しゃべっていて内容にもだいたい共感できる人(村or白狼):服商年娘尼→白狼は最後まで放っておく主義でござる。 ちょっと気になった人(狼orSG):妙→もう一度妙の立場で発言をおって考え直すでござる。 話が小難しい人:神→言っていることは正論かな。今後要素が増え |
412. 司書 クララ 13:14
![]() |
![]() |
ボク内容遅れてるならごめんな。夜前に鳩より。羊のチェンジは限りなく黒要素。出ないなら、私出るよ?と出たのはいいが青と重なって思わずチェンジし霊確定をさけたのではないか? ボクには霊に移動したイコール色隠しで狼っぽく感じる。 ただ、判断はまだこれから。 また、妙の羊へのからみは白要素有るも、ライン切りも検討。 者:霊COは妥当と思える。羊よりは信じられる。羊のガンバを待つ。 |
413. 少女 リーザ 13:20
![]() |
![]() |
☆修 見直すとそんなことないね。これがプロローグ補正ってやつかorz羊ごめん。 ☆羊 言い忘れてて、4発言目の1行目に入れて作ってるうちにCO始まってたんだよ。夜明け前に議題回答作るタイプじゃないからさ。 まあ、ここまでリーザにつっかかってきてるから、もー、こうゆう真かもしれんとは思ってきてるよ。者の発言も見ないといけないけどね。 喉足りないからあとは占い希望と決定周りで。@4 |
418. 羊飼い カタリナ 14:17
![]() |
![]() |
>>415旅 まぁ確かにスライドしていい?なんて聞く奴はいないね。 でも、仮に狼陣営が2-2を望んでいてのスライドであればそれを「独断」とは言わないだろう。仲間の希望通りに動いただけ。 灰 旅 あれこれ独自に考えてる感じかな。発言での要素はまだ取れなさそうだけど、単独感は白要素で取って良い。 神 論調が少し変わっているが、今のところ話している内容には整合性があるし怪しいところはない。 |
419. パン屋 オットー 15:37
![]() |
![]() |
みなさんこんにちは。おやつのパンの時間です。 業務の合間に時間がとれたので少し。 みなさんノド枯渇を恐れぬ高速展開ですね。 頭の回転がおそいのでおいていかれがちですが、せめて業務時間外ということでまじめに! 書いていきますね。 |
421. パン屋 オットー 15:42
![]() |
![]() |
最初の心証としては、 1、能力者真贋について。 占い@ 農:青 = 6:4で農真寄り 同様に 霊@ 6:4 で羊真寄りで捉えていました。 理由は、霊については、>>300神父さまがおっしゃるように、最悪ローラーを行えばいい。ただ羊をまま信用するというより、者は発言が少なく判断材料が足りないからという事もあります。 占については、農のスタンダードなイメージ像からです。青はなかなか判断できませんでした |
行商人 アルビン 16:11
![]() |
![]() |
|x・`)チラッ なんだ、オットーもクララもちゃんと喋れるんじゃん。 単純寡黙がいない、なかなかいいゲームになりそうだなぁ。 いっつも颯爽と襲撃されちゃうけど、今回はなるべく残りたい・・・あっ、でも土日がまるまる鳩なんだよなぁ。 むむむ、悩ましい。。。 |
423. 羊飼い カタリナ 16:14
![]() |
![]() |
灰 修 自由で軽い感じだけど冷静にものを見ている。早々羊真を言い出す辺り者の反応が見たいのだろう。単独感漂うが、発言には整合性がある。白。 年 霊潜伏論を展開したりスライドによる真偽解釈をすぐ出してきたりするあたりは好印象。でも質問主体で少し色が見にくい気がするので占いはあり。 商 陣営早く決めて!発言は白黒両方に取れるのでスルー。灰考察は割と丁寧だし発言自体も好印象かな。保留枠。 |
424. 羊飼い カタリナ 16:34
![]() |
![]() |
娘 少し日和見主義的なのが気になるけど、今後の発言次第だね。保留。 兵 無難なタイプかと思いきや今日は結構切り込んできていて好印象。兵の着眼点には同感できるので気持ち白目。 書 寡黙キャラだとキツいけど今後のおしゃべりに期待だね。 屋 対立軸から狼を見分けようとするその着眼点は個人的にプラス。不慣れ感はあるけど頑張ってくれそう。 占い真偽はこつこつ白印象を重ねる農も気負いのない青も五分五分 |
425. 羊飼い カタリナ 17:03
![]() |
![]() |
今日の占いは【●妙〇年】で行くつもり。 先述の通り仕妙年旅から選んだ。 妙 タイミングの件→うーん。判断迷う。 兵>>401に同意で、発言のニュアンスが「村騙りやめてね!」じゃなくて「村騙り撤回して!」に感じてしまう。 仕の追従も気になるが、性格的には一貫していると思う。 年 戦術論展開などは総じて好印象ではあるが、質問主体で色が見にくそう。早めに占いたい。 【今日は遅くなるよ。】@3 |
羊飼い カタリナ 17:15
![]() |
![]() |
ごめん。とっさにやってしまった。 でもこれで妙占えて吊れれば雨降って地固まるってやつだね。 あそこで引き下がる辺り実に黒い。もし白なら性格的に考えられない。 占霊内訳は真狂-真狼で見てる。 妙者のやりとりは赤ログで事前に指示があったように見えるから。 だから信用勝負に負けても霊ロラに持ち込めば私の仕事は終わりだ。 するとただ…農が狼占い師臭いのが気になる。ここは微妙なところだ。 |
羊飼い カタリナ 17:36
![]() |
![]() |
仮に妙者LWだとして、LWはどこか。さすがに仕はないと踏んでる。これは盤面整理して再度考えてみる必要がありそうだ。もし妙白なら…推理し直しだ! 裏雑感ー フリちゃんシモンさんお仲間なら頼れそーvアルさんは真面目で面倒見が良い感じかなー。白黒分からんけどOK!パン屋さんは真面目可愛い!神父はさすが神父だよね。ヨアさんは自由人か。リザは敵に回したら大変だ← 服屋の乗りはちょっと苦手。 |
青年 ヨアヒム 17:55
![]() |
![]() |
ちーっす さみーっす まあ俺さっきの5人白囲い見て殴りかかる気満々だけどねー そういやCNもうついてたっけ? てか俺より無気力とかやめてー 能力者枠なんて太く短くやれるのが魅力なのにー 俺残そうとかどう見ても仲間にどSだわー |
旅人 ニコラス 18:21
![]() |
![]() |
初日の占いは妙になりそうだけど判定はどうする? 確定白にしてまとめ役にして、なんとなく霊ロラの流れにしてもらうか。 斑にしてライン作るためとか言って斑吊るか。 どっちがいいのかはよく知らないw お2人は希望とかある? |
シスター フリーデル 18:21
![]() |
![]() |
アルビン。アルビンは手際よく表や投票決定方法を提示したり、寡黙域にも配慮してるし。あら、あなた、まとめ役だったかしら?って勘違いしちゃうよね。灰考察が薄い訳でもないし、村側なら勝手に白くなるでしょ。君有能だし、占いはもったいないよね。白めだと思うよー。 |
431. 村娘 パメラ 18:25
![]() |
![]() |
やっぱ希望、先に出しちゃう。 商>>356 1で。それと【●神○服】 理由は神は霊考察多めで灰の中の狼探してない印象持ったからだよ。白いって思える部分が見つけられないから、もし村でSGにされる前に占っておきたい。服は苦肉の策での希望だよ。灰のままで喋らせておきたい人を外していった結果。思考が他の人に比べて追いかけにくかったってのもあるかな。 |
行商人 アルビン 18:26
![]() |
![]() |
さて、今日はこのあと鳩くさいな。 オットー&クララはもちろん、ジムゾンからも不慣れ臭がするなぁ。ジムゾンは他国臭の方が近いかもしれん。 あ、そういや狩探し忘れてたな。 そして今日のエア護衛は【楽・ゲルト】鉄板で!! |
青年 ヨアヒム 18:28
![]() |
![]() |
俺は妙の騙り反対発言に重ねて行った服を疑って服黒なら妙白一石二鳥ってんで服占いに出す予定 なので妙占いなら白を考えてたわー 詳しい人いねーの? てか普通に占真狼霊真狂ってマゾいって聞いてるよねー |
村娘 パメラ 19:12
![]() |
![]() |
灰考察予想以上にめんどい……文字数はみ出るし、書いてる間に考察変わるしで、毎回200字書ける人凄すぎだよー 今…私の国語力が問われる……っ でま、明日は頑張ろ。喉配分の良い勉強になったね。 ……その前に●当たりそうだけどね…… |
434. シスター フリーデル 19:33
![]() |
![]() |
アルビン。アルビンは手際よく表や投票決定方法を提示したり、寡黙域にも配慮してるし。あら、あなた、まとめ役だったかしら?って勘違いしちゃうよね。灰考察が薄い訳でもないし、村側なら勝手に白くなるでしょ。君有能だし、占いはもったいないよね。白めだと思うよー。 娘>>429焦ってたのは分かったけど、願望が入ってたから「濃厚」って言葉が出る、とは思いにくいのよね。 でま、ジムを狼探してない印象って、 |
435. シスター フリーデル 19:43
![]() |
![]() |
そのままブーメランでパメラさんにも言えるよね。 第二希望は苦肉の策らしいし、灰考察でもそれほど…。 ちょっと理由付けがこじつけに見えるよね。初日からガンガン黒要素あげろとは言わないけれど、うーんよね。実際、黒い人が見つからないだけなのかもしれないけどね~。 オットーがどんな考察するのか楽しみなのよね~。能力者は明日に考察がずれ込むかもしれないわ~。 では、私は離脱しますの~。 |
438. 少年 ペーター 20:18
![]() |
![]() |
俺は{4}賛成。これ反対多かったら俺の希望は{1}で。 ☆農>>363 狂人→進んで占われよう吊られようとする。考察は村人と同じ視点で狼探す。目立つように動く。 狼→占われないように吊られないようにする。村の流れを見てそれに乗っかる。考察も村の多数の意見に乗っける。目立たないように動く。 ★この質問の意図は? |
445. 少年 ペーター 20:44
![]() |
![]() |
占い考察 農=青 互角。 農 灰に質問投げまくりで好印象。お手本のような占い師。でもうまい偽でもできる・・・ってこれ言われてヤコ真だとしたら「じゃどーしろと?」って言いたいだろうからあんまり言いたくなかったけどw簡単には決め打たないって事で。 青 ユルユルダルダルで心配だったけどいらん心配だった。考察の服神のとこ同意。ちと黒塗り多い。 |
446. 農夫 ヤコブ 20:47
![]() |
![]() |
まず占いたくないひとふたり。 エルナ:全裸だから リーザ:反発傾向バランス型。年人間と言い切りためらわないのは、彼女が自分のモノサシを重要視しているからだろな。そこをとっかかりに見ると彼女がオラを「占い師はこうあるべき姿勢」と評価しつつ警戒した所と、そのオラが、こちらから握手を求めた時の反応まであわせて「モノサシの届く範囲には安心するが、そこから出てるところには警戒する」という一貫性を見れた |
448. 農夫 ヤコブ 20:49
![]() |
![]() |
彼女の背後に流れているのは、情報のない初日に安全地帯を確認しようとしている人間感情。 このタイプは、自分の視界の範囲で村が傾くことをよしとしない。バランスをとろうとしたり、自分が正しいと思ったことは恐れなく言うので、灰においておくことでの判断が容易ではないかと思う。 発言に篭っている意志の力が強いため、急流に抗うような黒視をされる可能性はあるけど周囲に対する世話の焼き方に優しさ感じるから大丈夫かな |
449. 青年 ヨアヒム 20:56
![]() |
![]() |
ちーっす さみーっす 商 朝見たときから増えてるけどまとめ体質いいねーいいねー まとめだけで終わってたら喉消費見るけど、灰考察もしっかりついてきてるからやっぱ白目に見てる。意見全部同じってわけじゃないけど(神が喉使ってるのが微白とか) 兵 昼は妙絡みの発言な 言いたい事は理論的には分かるけど、俺は妙の気持ち結構分かるんだよね 俺まさに妙が言ってるようなトラウマ経験してるから だから妙黒塗りだけ |
450. 青年 ヨアヒム 20:56
![]() |
![]() |
して去っていった兵はかなり印象下がった、てーか筋が通ってるだけに強弁通されそうな警戒枠 とにかく屋書兵は灰考察頼むわー と思ったら書来てたけどとりあえず先にできてるのだけ落として見直す 尼年はあまり印象変わらず 確白狙いの件はまだ気になるポイントだけど一応思考の流れ説明した娘は今日は保留でいいかと思った 服は俺発言後の第一声で理由つけずに黒引き狙いだよアピール一撃離脱の>>370がなんか防御 |
454. 仕立て屋 エルナ 20:59
![]() |
![]() |
>>446農が私から見て真っ黒な件(涙) 裸サンタエプロンだもん。 更新時間まで鳩参加。 読み込めてないけど書喋り出したのしっかり読みたいと思った。年の夜の考察や考え方も協調枠。 娘に○されてる!しかも理由が見つからんwえー?白目除いて娘旅商から占い希望出したい。もっかい読んでくる。 |
455. 青年 ヨアヒム 21:00
![]() |
![]() |
なら吊り逃しそうって理由で商修を占いに上げて娘外してきたのが割とヤだ 黒とまでは言わないけど警戒域 ただ騙り云々の一件も含めて不慣れかもわからんねー 現状 黒 服神>旅>妙兵娘>年>商修 白 まだわかんね:書屋 ※書今から見る んで【●服○神】 ★隙間でいいけど俺の口調そんなアレ?うざかったら直すし |
457. 農夫 ヤコブ 21:05
![]() |
![]() |
服妙は結構でこぼこしてるから要素とりやすいだな。それが難しいのがフリさんだ。 フリさん:いきなり両手離して自転車にのってみせてるひと。周りがハンドル握り締めて安全走行してるのを見て「もっと楽しい乗り方しようよ」と言いう。軽いけど肩に力入ってる感じがある。 固さのGS出して欲しかったんだけどでないか。 人っぽい感情背景が取れないのは人間なら相性悪い。占いたい。 ●フリーデル |
459. 少年 ペーター 21:09
![]() |
![]() |
あって2-2になったらその分の考察が無駄になるよ。 ★リザ狼と仮定して2CO見えてたあの時点で解除希望するメリットて何だと思う? 旅 忍者侍。◇ネタ多めで白印象。は、さておき言ってる事が分かりやすい。>>388見た感じ周りの意見に流されやすいのかなと思った。でもそれを言っちゃうのは迷ってる村人ぽくて白要素。 神 その人なりの結論が聞きたいんだけど、結論求めても無駄て。私の色の判断難しいって。改 |
463. 旅人 ニコラス 21:22
![]() |
![]() |
妙は占っておきたいでござる。神のいう状況整理はなんか分かる。 でも神自身が引いた感じで、どないせいと。神が灰の見分けが付かないように、こっちも神の色が見分けられないというのを自覚して欲しいでござる。 神商は結構白いところだと思ったけど年が挙げている神商疑い理由は分からなくもない。 書屋はちょっと発言少なくて判断できないぞ。 ってことで妙か神か商か書か屋の中に1人は狼がいると思うでござる。 |
465. 農夫 ヤコブ 21:27
![]() |
![]() |
質問回答へのお返事の残りは喉の都合で明日。 ☆ペタ>>>438羊に対する偽視の仕方と、狼狂の判断基準がつながってるか見たかった。 ★クララ>了解。見ているところはわかったよ。じゃあ灰を「好み順」に並べてみて。 ☆服>隠し事してるように見えないって意味。 他あんま見れてない。娘と年は人っぽい気がするんだけどな・・・神商は読めてないだけ。占えば考えずに済むとか思ってないよ!発表順に希望ある? |
469. 旅人 ニコラス 21:45
![]() |
![]() |
年>>437反対でござる。同数先着だから別に同票になったって構わない。(4)だと1票の価値が下がったり○がライン切りに使われたりで判断しにくくなる。(1)だっけ、純粋多数決1人1票で同数先着が良い。 ◇旅だけ5票にしない?そしたら●妙●神●商●書●屋にするでござる。 発表順は青が先が良い。 農が村に溶け込もうとしていて、青は村と距離を置いている印象。ザックリだけど農:真>狼>>狂、青:狂>真>>狼 |
471. パン屋 オットー 21:45
![]() |
![]() |
商:論理派でしょうか。>>355や、年への黒疑いから意見に近いものを感じます。多少、修への擁護にみえます。 娘:羊をすこし擁護で、旅を黒疑いしているのでしょうか? 意見や考察は理解できます。 シモンさんとクララさんはすいません、除外しています。これから考察します。 現時点 GS= 白: 商神修娘>旅>服年妙 :黒 (屋兵除外) 占い先希望としては、【●妙○服】 |
473. 旅人 ニコラス 21:49
![]() |
![]() |
うーん。初心に返ってというか自分の第一印象を信じて神と商を除外する。 発言の少ない書屋はまだもうちょっと様子見をしたい。 残った妙でどうだろう。やはり最初に気になってしまった以上、残しておくと気になる。もしかして恋?いや、拙者のストライクゾーンはそんなに低くない。 【●妙】にするでござる。 @1 |
477. 仕立て屋 エルナ 21:57
![]() |
![]() |
神は思考読みにくい?両面から見たいってのは私もそうだから割と理解できる。「かえるきはない」って言い切っちゃうのは白要素。 あとは農だった?妙の判断の仕方が物差しから外れると警戒するっていったの。これ納得した。農か修どっちの発言だったか忘れたwでも、納得したよ! ☆発表順は青農がいいな。農真よりで見てる。 ★農>>457占い理由が背景見えにくいからなら神も気になるんじゃないかなと思ったんだけど、そっ |
478. 負傷兵 シモン 21:58
![]() |
![]() |
なんていうか、プロとはさすがに雰囲気違うけど、すごくいいやつばっかりぽくて安心したわ。日が進むと熱くなることもあると思うけど、なるべくクールに面白おかしくいこうぜ! まず返信。 ☆娘>>432 断言まではいかないな。しかし、仮に妙黒が確定したとすると高確率で羊真だと思う。論理的に狂人はない。もちろん、妙の村騙り懸念が狼だったから出てものである前提だが。妙狼だが、関係なく村騙り懸念したということな |
479. 負傷兵 シモン 21:58
![]() |
![]() |
ら羊の内訳はわからん。 ☆年>>458 考察が無駄になるのは俺もわかる。が、それ以上に有益なこともあるし、そもそも村騙りするのは考察無駄になるのを目つぶって、占確定目指したりしてやるものだから、考察無駄になるからやめようやっつうのは理由として弱いなと感じたんだわ。 あと、メリットについてだがリザ狼なら村騙り解除は普通にメリットだと思うぞ?村騙りで予定が狂うのは狼だからな。 ちなみに、考察が無駄に |
480. 負傷兵 シモン 21:58
![]() |
![]() |
なっても村人としては挽回できるが、占確定しちゃうと狼としては挽回厳しい。やはり村騙りを懸念するのは狼側が多いと思うがね。 ここで一つ状況が変わった部分を。私がリーザの村騙り関連を指摘したのは、リーザは3CO確認していたと思っていた。どうやら本人が言うには違うらしい。実際に発言時間を確認してもわずか2分。3CO確認して発言したのか、2CO確認して発言したのかで大きく違ってくるわけだが、どうやら思っ |
481. 負傷兵 シモン 21:58
![]() |
![]() |
たほどの黒要素ではないかもしれない。ただ、これが3CO確認して即座に反応したということなら黒い。強い黒要素から弱い黒要素にしておく。けど、正直俺フィルターかかってるわ。理屈で2CO見てから発言してそうとわかっても、うそくさく感じてる時点でフィルター。フラットに見れる自信ねーなぁ。 |
484. 負傷兵 シモン 22:11
![]() |
![]() |
気になったところ。 [尼]>>435娘の初日の考察がぬるかったところに苦言を呈す。ちょっと厳しいな。2-1関連の発言からの流れで娘に注目してるのはわかった。中身も理解はできる。けど、ちょっと「願望だからは思いにくい」がもう答えありきの黒塗りぬ見えるなぁ。フィルターかかってるなら納得だけど、フィルターかかるきっかけが理解できないなぁ。 私は、リーザには申し訳ないが君をロックし続ける自信がある。村 |
485. 負傷兵 シモン 22:11
![]() |
![]() |
視点占うべき対象というよりは、私個人が占いたい対象として【●妙を希望する。○尼。】 [旅]ここはしばらく占吊はいいかな。肩の力の抜け具合が狼に見えない。それに腹切るみたいだし、放っておいても死ぬはず。侍がニンニンはダウトだが。と、思ったが、なんだ「旅だけ5票」ってwフリーダムかw早期に吊っておくか・・・。まぁ、白目と言うよりは恐らくネタ濃すぎて早めの判断難しいかと。長い目で見る必要あり。 |
486. 司書 クララ 22:15
![]() |
![]() |
商:ボクは寡黙枠かな。答えたい。 >>396 1、結果論だけどやはり羊のチェンジは違和感有り。農の方が今は圧倒的に白い。 2、ボクにはみな同じ。長くて判断付きにくいという意味で神が気になるか。あと、羊によく指摘を入れた妙に注目。 割合と白黒の理由を述べているのが好印象。妙と別の意味でボクは注目したい。 まとめしたり表作ったりマメ。 |
490. 羊飼い カタリナ 22:43
![]() |
![]() |
\商羊神娘妙青農年仕修屋旅兵者書 ●年妙妙神商服修神娘娘妙妙妙 〇服年・服修神・商商妙服・修 ※者書は早く出してね。 時系列順の表。明日以降ライン考察に役立てて。 【全員第二まで出さない限りPt制反対よ。】 それと青農真偽が割れている。襲撃筋から狼が読める可能性もあるけど、護衛先から狩人が透ける恐れがある。 【くれぐれも非狩透けには注意してね。】@2 |
491. シスター フリーデル 22:46
![]() |
![]() |
【本決定●妙】内訳は「●妙5、神2、娘2、年1、商1、服1、尼1、」未提出者、者書(書はGSから、●神○尼?)。 たとえ者書が、●娘or神でも結果は覆りませんので決定を出しました。 それと【農、青の占い発表順の希望を必ず提出してください】私では決められませんので。 @1の方は気をつけてくださいね。 妙>>476、●商○尼の理由は理解してるわ。指摘したのは「娘が白狼」っていう評価ね。 |
493. 青年 ヨアヒム 22:51
![]() |
![]() |
【本決定了解】妙リーザにセット 発表順は俺が意見するとこじゃないから省くねー 妙>>476 占吊当てられるんならそれもう白狼じゃなくね? ごめん妙と俺で白狼の概念違うのかもしんない。 喉に余裕あったら当てられるとかわされるの違いみたいなのをもうちょい聞きたい |
494. ならず者 ディーター 22:51
![]() |
![]() |
妙:羊とやりあってるな。能力者騙りへの懸念について、思考にブレはないように感じる。占いはいらない気がする。 商:まとめようって感じの姿勢は白。占い不要。 屋:薄いが裏で囁いてる感はないかな。終盤に残すと迷いそうな人物ではあるが…。占い迷い枠。 服:思いついたらぽんぽん発言するタイプか。だから裏がなさそう、ってこともないな。灰。 |
495. ならず者 ディーター 22:51
![]() |
![]() |
娘:占い希望の理由はすごく共感できるな。灰から狼探してなさそうな人、俺もこれは黒と見る。ただそれ以外はもやっとした印象。裏で囁いてる感もなくない。共感=白と思うのは危険か。占い迷い枠。 書:質問するしかねぇな。★羊狼と見てるなら、農青はどっちを狂と見てる?ってもう誰か質問飛ばしてるか?かぶってたらスルーで。 旅:ライン見るのが得意だな。逆にライン苦手な俺としては「へー」って言ってばかりで |
496. ならず者 ディーター 22:51
![]() |
![]() |
考察が進まん。白狼こそ脅威だと思うが放っておくとは。まあ狼がそれ言うか、っつうと微妙か。わからん。灰。 神:先生、簡単にお願いします。文が、すーっと、頭から、流れていくよ。思考が見えない。白か黒かと言われると、そういう次元ではない。後でよく読む。灰。 |
497. ならず者 ディーター 22:52
![]() |
![]() |
年:俺も羊は狼で見てるが、>>320はちと穿ちすぎじゃね。そこまで上手いシナリオってあるのか。 それ以降の「そこまで考えてなかった~」っていう軽い反応とか、上手く言えんが全体の印象、商にカマかけてるあたりとか感覚白い。神に対する印象も似てて共感。まだ占い不要。今後はわからん。 |
498. ならず者 ディーター 22:52
![]() |
![]() |
尼:テンションの高さに眩暈がするぜ。羊CO=狼の作戦とは言いがたい、には反論だな。あん時の流れで狼が焦って「とりあえずCO」ってのはアリだったと思うぜ。 相談する前にな。羊も「独断で」とか言ってるしな。ただこんなにはっきり「真でいい」と言うのも疑問。羊尼両狼なら庇いすぎってやつだ。>>319での羊狂の否定は納得。発言で色見えそうではあるが、羊とのラインが気になる。占い枠。 |
499. ならず者 ディーター 22:52
![]() |
![]() |
尼>>352 昨日の夜は正直誰の発言読んでも頭スカーだったな。なんとなく羊が辛そうだな、と思いつつ寝た。 すまんが尼の発言を「対抗の信用あげてる」とまで認識してなかった。見た瞬間ちとショックを受けたのは覚えてる。何か言おうとまでは思わなかったな。 |
503. 農夫 ヤコブ 23:01
![]() |
![]() |
【決定了解 リーザにセットしたよ】 読んでたけど初日じゃやっぱりわからないだな・・・ フリさん白いんだろうか・・・リーザは違うと思うけど、放置できないってなら占っておくだよ。 同時発表は合わせられるから時間言っておいてほしいだよ。 ただ夜は弱いだで、発表したらすぐ寝ると思うよ。 |
504. 神父 ジムゾン 23:01
![]() |
![]() |
【本決定了解】 >>491 どちらでもいいといえばどちらでもいいのだけどね。更新時に居てもらって、「おれが先に発表するんだー」って争ってくれる感じでもいい。まあ、強いて二択の範疇で答えるなら【青先発表】希望かな。 |
ならず者 ディーター 23:04
![]() |
![]() |
独り言訂正というか、あーやっぱ駄目だな。 お弁当になっても役に立ったとは言えねぇよな、霊能者じゃ。 複数いる霊に狩人が惑わされる可能性も少ない。 吊られて縄消費になるくらいか。 見えたな。俺の…役立たず狂人ライフが…。 |
ならず者 ディーター 23:04
![]() |
![]() |
まとめサイトの講座> 霊騙りだと信用取って発表を後に回してもらえ、か。 COが後だったからな。発表は先にとか十分ありそうだと思うんだよなぁ。 初心者は占い師を騙れ、これに尽きるな。 |
510. 羊飼い カタリナ 23:08
次の日へ
![]() |
![]() |
>者 時間は仕方ない。出してくれて有り難う。 >書 思考隠しと取られるから今からでも出してくれると有り難い。 【本決定了解】 【正直悩むが農青の順で。】 青の飾らない感じが0.1%位白く映ったかな。 |
広告