プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が5名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
61. パン屋 オットー 22:47
![]() |
![]() |
またいでしまった…一応議題に答えておくかな。 ■1.20~23 ■2.基本的におまかせ ついでに議題も。 ■1.まとめ役について ■2.能力者COについて ■3.能力者の回避について ■4.占い先と占い方法 |
行商人 アルビン 22:47
![]() |
![]() |
村人か。また希望はじかれやがりました。 まぁ、狼にならなかっただけよしとするってもんデス。 ちなみに今回は「バロック」のカンオケ男風RPでいくつもりでいやがります。 占い師の希望が通ったら棺桶占いをする予定でいやがりました。 しかし少人数村か。むずかしいな。 |
64. 少女 リーザ 22:50
![]() |
![]() |
ナイスずざーなの!議題ありがとうなの ■1まとめは確能>確白 ■2うーん、この編成慣れてないけど占霊どちらを先に回した方がいいのかな ■3アリアリで 4はCO状況みながらかな? |
少年 ペーター 22:51
![]() |
![]() |
占い師げっと! 占い師やったことないから、やってみようと希望ー。 ……と思ったけど、久しぶりすぎてなにしていいかわかんない僕(汗)。 狼2で騙る要員がいないから、占2の霊1になるかなぁ? もう占COして、霊は潜伏させてもいい? みんながFO希望なら、さくっと出られるんだけど。 |
66. 行商人 アルビン 22:54
![]() |
![]() |
おっと、夜があけやがりましたね。 客の少ない11人村か。せいぜい俺に稼がせてください。 まずはパン屋の議題>>61に答えとくってもんデス。 ■1.確能>確白>多数決 ■2.占先回しの霊潜伏あり、と思ったが少人数村のセオリーは分からねぇ。 ■3.占霊潜伏なら占吊アリアリ 狩りは空気読みやがってください ■4.統一で確定情報希望ってもんデス。占い先はこれから。 |
68. 羊飼い カタリナ 22:55
![]() |
![]() |
屋>>62 遅かったー(///) では、議題に答えるであります!! ■1.多分、確霊になるんじゃないかな?だから確霊でいいと思うであります!!! ■2.FOか、霊能潜伏。3d2-2が面倒だから一応FOの方強く押しとくであります!!! ■3.占師はありあり。狩人は盤面しだいであります!!! ■4.盤面見てからー!!! |
69. 神父 ジムゾン 22:55
![]() |
![]() |
しまった。 プロ議題に答えないままにはじまってしまったぞ…俺としたことが。 ■1.コアは夜。日中は忙しい。 ■2.仮と本が30分以上空いていればなんでもいい。 >>61オットーはなかなか勤勉だな、感謝する。 ■1.確能>確白だろうな、一応。 ■2.FOが好きだがとりあえずは能力者に任せる。 ■3.根性で避けろ。…一応はありで。 ■4.統一が好きだな。 |
70. 旅人 ニコラス 22:56
![]() |
![]() |
屋>>61ズサーありがとう,はみ出しナカーマだなw議題もありがと ■1確能>確白かな ■2すまないけどこの編成は慣れていないいつもならFOきぼうするのだが ■3狩は吊回避は必須,あとは能力者にまかせるよ ■4占い先は保留,占い方法は基本的に統一希望 |
71. 司書 クララ 22:57
![]() |
![]() |
ただいま~本の整理をしてるうちに、いつの間にか寝ちゃったみたい。 みんな1週間よろしくね♪ ■1.確能>確白>多数決 ■2.占先回しがいいかなっと。でも少人数村で最良手かどうかはわからないの。 ■3.回避はアリアリで。 ■4.とりあえず今は保留でいいよね。統一が分かりやすくて好きかなあ。 |
74. 少年 ペーター 23:00
![]() |
![]() |
オットーさんにカタリナさん、議題ありがとう。 ふむん。僕も少人数編成に戸惑ってるけれど、FOの希望が多いみたいだね。 【占い師です】 ■1まとめは、当然、確能>確白。 ■2.11人で、狩狂あり、狼2だと、占2の霊1になりやすいかなぁ。 そうすると、村がまとめなくても大丈夫そうなら、確定しそうな霊は潜伏させてもいいかな。 |
77. 少年 ペーター 23:02
![]() |
![]() |
■3.霊はありあり。狩は吊りのみあり。 ■4.村のひとの様子によるかな。統一希望が多いみたいだね。 僕も、村人のときは統一が好きなので、統一なら従うよ。自由にさせてもらえるなら、それはそれで嬉しい。 ……僕、発言する速度が遅いんだけど、もう皆発言した? 以降、第一声で対抗非対抗お願い。 |
行商人 アルビン 23:04
![]() |
![]() |
村側能力者:占霊狩 狼側:狼狼狂 素村4 狂が騙りに出て2狼潜伏だと灰に村村村村狩狼狼 2/7 吊り手4だからひょっとしてこれロラる余裕もあまりないパターンってもんデス? 頼むから狩人GJ出しやがってください。 ま、俺はいつも通り白くて狩ブラフな村人を目指していくべきでやがりますか。 |
82. パン屋 オットー 23:05
![]() |
![]() |
>>75続き。 だからFOでも2-2や3-1などのめんどくさい陣営にはならない気もする。まず、霊は確定するだろう。 なので狩人が守り先を悩まないように、能力者は出てもいいんじゃないかと思うね。まあペタ出たが。 |
83. 神父 ジムゾン 23:05
![]() |
![]() |
妙>>64ふむ。重箱の隅、かもしれんが。アリアリとは狩も占いを回避することを希望しているのか? 旅>>吊り手4本の編成で狼が狩回避したら面倒なことにならんか?必須、と答えた以上そのリスクはどう考えている? 【年の占いCO】を確認した。俺は【占いなどという怪しげなものはせん(非占)】 …神職者だからな。 |
84. 負傷兵 シモン 23:05
![]() |
![]() |
ええと。不肖シモンは軍隊時代は16人編成の小隊に所属していたので、11人とかはちょっと考えなきゃならんな。 とりあえずペタの占いCOが見えたので【非占】だけ言っておくよ。 |
88. 負傷兵 シモン 23:10
![]() |
![]() |
議題はオットーとカタリナが出したのか。まあ典型的なところを適当に答えていこう。 まとめ役:まとめ役を議題に入れる必要があったのはG国初期だけだよね。共有者がいないんでどうするべってことでまとめ役をどうするか議論になっていたと思うんだ。今となっては誰に聞いても確霊>確白という答えで安定しているので議論する意味は少ないんじゃないかな。 |
89. 負傷兵 シモン 23:13
![]() |
![]() |
CO:まあ16人でもシンプルにFOが好きかなあ。ちょっと飽きているというのはあるけど村にとって一番勝ちやすいのはFOかつ同時回しだと思う。占い先回しで人数見るというのもまあメリットは分からないでもないけどね。 今回は既にペタが占いCOしてるからあとは霊を潜伏させるかどうか。個人的にはFOでいいような気がするんだけど、霊潜伏させたい人がいるならちょっと議論してもいいのかな。 |
91. 負傷兵 シモン 23:16
![]() |
![]() |
狩は占い回避は不要。狩は吊り回避は不要だけど初回吊りに当たったような場合には黙って吊られて抑止効果に期待する方が良いかとも思う。11人だとどうなんだろうね。誰かも言ってたけど少ない吊り手で回避して対抗出られると悩ましくなるかな。 |
92. 旅人 ニコラス 23:16
![]() |
![]() |
神>>83状況によるかな,狩COが二人でたら片方狼の可能性高いし,吊り手に余裕あるならロラできる.でも吊り手4なら余裕ないのかしかも狂人いるから潜伏してた場合かなりまずいのか,ごめん失念してたよ.自分の中では狩吊り回避は絶対だと思ってたから |
94. 少年 ペーター 23:18
![]() |
![]() |
んーー、対抗非対抗宣言してないの、あとは離席中のリナさんだけ? 確占するかも? 責任重大でどきどきするね! 確占状況下で霊を出すと、霊はただのお弁当と化す気もするな。狩人さんは、GJ狙わずに、僕を守ってくれれば狼に勝てる。 何かのついでにでも、 ■5.投票・遺言COの是非 について、意見くれたら嬉しいな。こういう、システム的なこと、嫌いなひとがいたら、使わないようにしようと思うし。 |
98. 負傷兵 シモン 23:21
![]() |
![]() |
占い方法は断然統一占いが好きですね。まあここは好みの問題だと思いますが。16人なら黒から狙っていくべき。少人数だと白から圧迫していっても良いらしいけど検証したことはない。 商>>90 確霊>確白 これでいいですか?一行で済むことを全員が一行で済ませたら何も分からないと思うんだけどね。あと3番目の選択肢で立候補というのはほとんど見かけない。初日まとめ不在なら同数先着の純粋多数決だと思う。 |
102. 少年 ペーター 23:27
![]() |
![]() |
あ、リナさんおかえりー。 【リナさんの占対抗確認】よろしくね。 灰狭めのための霊COも、占1霊1になるなら、まあありかと考えていたけれど、占2になったので、確実に霊1になる(狩人の心情的に、確霊を護衛しやすい)ので、僕は個人的意見として、 霊は潜伏! して欲しい。 ただし、投票COや遺言使いたくない人がいたら、この限りでないよ。 |
104. パン屋 オットー 23:27
![]() |
![]() |
>>97占い師の真偽は不安定なものだからね。占い師が一人抜かれたらそれが真にしろ偽にしろ、占い機能は破壊されている。それに霊潜伏っていうのは結構透けやすいしね。潜伏した霊を抜かれたら目も当てられない。だから占い師を守るより、霊を確実に守りたいと思うよ。 |
111. 羊飼い カタリナ 23:35
![]() |
![]() |
年>>102 めぇ。 3d2-2とかなったら目も当てられないから俺は嫌だ。 さっさと霊に出てきてもらった方が皆も余計なリソース割かずに済むし、俺も無駄占いの危険が無くなる。 まあ、霊能は潜伏時には回避ありありだから結果的には無駄打ちではないけど、決定時間にグダるのは良くないと思うし。 あと、■5.俺は鳩だから投票はともかく遺言はほぼ無理。 |
114. 行商人 アルビン 23:39
![]() |
![]() |
年>>102 1-1なら占霊確定で狂人も狼も全潜伏ってもんデス。普通に考えたら最低でも霊騙りにくるとは思いやがりませんでしたか? 占2(占1より灰が1少ない)だからこそ、霊COと初日統一占いで灰狭めに意味があるてのが俺の認識でいやがります。 まあ護衛もらいにいく姿勢は非狼要素ってもんデス。 俺的には喉が厳しい初日に単発発言繰り返すトーマスが気になりやがります。天然なら喉大事にしやがってください。 |
115. 負傷兵 シモン 23:40
![]() |
![]() |
★商>>106で羊偽なら狼寄りに見てるみたいだけど、この人数で狂人が占いに出ない可能性ってあるのかな?下手したら占い確定しちゃうから普通は占いに出ると思うんだけど。狼が占いに出て狂人が霊に回るなんて連携はなかなかできるもんじゃないよね。決まれば見事だけど。 そうすると狂人としては狼が占いに出るかどうかギリギリまで様子見をするってことはあり得るよね。今回のカタリナみたいに。。。 |
羊飼い カタリナ 23:41
![]() |
![]() |
商>>106 うん。ホントはCO回りきる直前には帰ってきたんだけど、いっそのこと回りきってからたっぷり時間をとってCOの方が狼視とれるかなー。って思ったんだよ。 狂人は、非狂要素稼ぐ事にも意味があるからね。 潜狂やってみたかったのも本音だけど(ぼそ。 |
116. 司書 クララ 23:42
![]() |
![]() |
>>104 なるほど。霊については遺言+投票COもありだと思ったけど、嫌いな人もいるかもだしね。ありがとー ■5.私自身は好き嫌いは無いよ。ただ全員が確実に対応+狼からのノイズ投票も視野に入れときたいな。だから遺言と合わせるべきって思うんだけど。 ただ鳩からの場合遺言は難しいかもだけど。 |
118. 旅人 ニコラス 23:45
![]() |
![]() |
神>>107即まわす方だとは思うが,少人数だと違うのか?よくわからん.吊り手4,ロラに2…うん,だめだ最初から余裕なかったな.吊り手少ないのにロラとか何言ってるんだ僕は.ごめん,ズサー連発で気が緩んでたようだ気合入れよう. |
119. 負傷兵 シモン 23:45
![]() |
![]() |
うーん。やっぱりさ。霊潜伏面白そうってのは分かるけど。確実に勝つことを考えたら初日に霊COで良いんじゃないかな? ここの議論ってあんまり真贋や白黒に結び付かないし(もちろん狼が論理破綻することがないわけじゃないかもしれない。)、サクッと今夜中に霊回しておきませんか? |
122. 行商人 アルビン 23:53
![]() |
![]() |
兵>>115 俺は少人数村に慣れてねぇが、確かに狂人は占騙りに出るのがお約束ってもんデス。その前提で考えると、羊が狂でも最初から占COするつもりでいたろうし、様子見したんじゃなくて単に出遅れただけってことになりやがりませんか。 >樵 パン屋も言った通り、喉大事にしやがってください。俺にはレス不要。その分意見と推理を頼むってもんデス。 俺も就寝しやがります。いい夢見たい人には安眠枕特売中@14 |
旅人 ニコラス 23:56
![]() |
![]() |
さてと,3戦目再び村か,しかも少人数とか慣れてないじゃなくて初だよw 個人的には占真狂が可能性高い,というかセオリーかな.霊潜伏も初だなぁ.FOばっかだったから. 一応占真狼の潜伏狂も考えないといけないのか,吊り手は4余裕なし,気合入れないと前の二の舞だ |
124. 羊飼い カタリナ 00:02
![]() |
![]() |
兵>>109 占いを白狙いに充てるってことは占いが自分に飛んでこない可能性が高いって事で狼にとってはかなり気が楽だよ。 確白ができる事による灰狭めは黒狙いの副産物としての結果で十分だと思う。どうしてそんなに白狙いを押すのか俺には解んないよ。 あと、霊が2COでもしない限りは対抗はほぼ狂人でしょ?白狙いって狂人にとっても、楽な展開だから。 わざわざ、人外に楽なんてさせたくないよ。 お風呂行くよー |
行商人 アルビン 00:03
![]() |
![]() |
樵は天然さんかな。占い当てて安全にしときたいけどそんな余裕があるかどうか。 セオリーがっつり持ってきてるのは屋と兵。屋>>104狩要素(ブラフ?)兵はちょっとつついてみたけど反応は変ではないな。神も状況白の可能性指摘とかセオリー強そうだが白黒はまだわからん。まあ神羊ラインはキレたな。 全体に思考にちょっと抜けがあるのが旅。書もあまりセオリー型ではなさそう。 年羊と妙は発言少ない。 神妙屋に注意か。 |
125. 負傷兵 シモン 00:17
![]() |
![]() |
羊>>124 白狙いを推しているんじゃないよ。少なくとも16人村で初回白狙いは狼を楽にさせるだけなのは承知している。むしろ気にしているのは、11人村で初回の判定が斑の場合と確白の場合とどっちが有利なのかなって話。この点について年羊がどう考えているのかは興味がある。後で判定が出た時に見返す必要があるね。 |
126. 負傷兵 シモン 00:18
![]() |
![]() |
あとは気付いたことだけ書いておくよ。 屋と羊の議題出し交差はそれ自体は白でも黒でもない。ただ二人とも議題を出しっ放しにせず相手の出した議題に回答している。つまり議題投げてとりあえずの白印象稼いで(僕は白とはとらないけど。)赤ログに没頭する狼には見えない。むしろ開始直後から議事録の流れに乗れている。一応この二人は非狼よりに見ておく。 |
127. 少女 リーザ 00:18
![]() |
![]() |
さっきから見比べていたんだけど両占師はなんか対極なのねん 商>>114の護衛を貰いたがるのが非狼要素っていうのがよくわからないの。 狼占師でも普通に自分に護衛はりつかせたがるとリーは思うの。 さてリーちゃんも寝るよー [羊の群れにルパンダイブ] |
128. 負傷兵 シモン 00:18
![]() |
![]() |
羊に関してはさっきも言ったとおり真視しているわけじゃなくてCO最後になったのは狼が占いに出ることを考慮した狂人の可能性があると思う。もちろん少人数だから狂人は占いだと決めて年みたいに飛び出す狂もいるだろう。 ちょっと読み返してみるが、羊に不慣れな様子があれば占いCOを躊躇した狂人の可能性が高まるし、逆にペタは慣れていればいるほど状況を把握した上でさっさと出てきた狂人という可能性が否定できなくなる。 |
129. 負傷兵 シモン 00:20
![]() |
![]() |
灰では商と屋がしゃべっている印象かな。 女性陣の印象が薄い気がする。 書が霊潜伏希望気味なんだね。投票COは吊られる人が自分に入れるのが必須だと思うし、その辺りをきちんと説明しないといけないと思う。少人数だから遺言の量も少なくなるし。 で、樵>>121はわざとだろ?w ではおやすみ@6 |
旅人 ニコラス 08:32
![]() |
![]() |
朝!なんか書こうと思ったけど時間がない!とりあえず独り言.屋兵は非霊なのかブラフなのか,霊だとしたらFO希望なのに潜伏してるな,占見てるリザもこうすると霊なのだろうか?とりあえず女は少し注意しとくか. やれやれ,ミスリーダーにはなりたくないぞ僕は.あとねなぜかしらジム狩に少し見えた.寡黙組の中に1狼はいるかなぁ |
130. 司書 クララ 10:45
![]() |
![]() |
もふもふおはよー。合間に今のところの占い師雑感→一撃離脱だよー 年:霊潜伏希望。護衛はもらいたい。COの速さから考えても、ここ狼は無いと考えてる。真狂>狼 羊:FO希望。COは遅かったが、事前に一言入れてるところは好印象。でも狂なら箱に張り付いてると思うので、真もしくは狼。狂人まさかの潜伏で、しぶしぶ出てきた狼の可能性も0ではないか(可能性はかなり低いと思うけど)。真狼>狂 それじゃまたねっ |
131. 少女 リーザ 14:41
![]() |
![]() |
おはよー。議事あまりすすんでないね 占師雑感 年:一通りの村の希望を聞いてからのCOで慎重な感じ >>94で投票遺言を聞いて回ってかーらーの霊潜伏案。 理由も納得できるのねん。 アルが突っ込んでたけど1−1発言が不思議なの 1番早いCOなんだから対抗出たり霊2の可能性が抜けてるので 真狼狂どれもありうる シモン@6とか喉の使い方豪快すぎなの |
132. 少女 リーザ 14:53
![]() |
![]() |
羊:FOといいつつ離席だけどみんなが議題回答しているあいだちょろっと出ただけで20分くらいのよ 単体で見たほうがいいと思うとは思いつつ最後にCOは騙り控えかな、とも思えちゃう。 3d2−2になるとイヤだから霊出てきてっていうのも理解 通常編成の3d5CO的なイヤさなの いきなり決め打ち必須とかリー泣くの 真狼狂どれもありうる まだ陣形固まってないから両占師の結果一緒なの |
135. 行商人 アルビン 15:14
![]() |
![]() |
★羊>>63 「まとめ役については別にいい」と考えた理由は? あと★離席してなかったらどのタイミングでCOするつもりだった?霊CO推しだがいつ出て欲しい? 年羊共通★占い師として占いたいタイプ、占いたくないタイプについて教えやがってください。白狙い黒狙いとか個人名じゃなくタイプで。 屋:多弁その1。議題出しから一貫して村の議論を引っ張る姿勢が顕著。初めから霊CO強力プッシュでいやがります。 |
136. 行商人 アルビン 15:17
![]() |
![]() |
しっかりもんの仕切り屋がいるとこっちは楽になりやがりますが、ここが狼だったらえれぇこった。今日明日の発言で見極めたいってもんデス。 ★確霊鉄板で占一人抜かれたら残った占候補はどうするつもりでいやがりますか?吊りますか? 兵:多弁その2。もう@6とかどんだけ多弁でいやがりますか。自分の考え垂れ流しつつ議事の内容織り込んだ対話もしてる。商>>90の難癖にも反応はむくれつつ素直。 |
137. 行商人 アルビン 15:18
![]() |
![]() |
弁が立ちそうなんで警戒はしとくが、この調子なら寝床にこっそり売れ残りのファービー2突っ込んどけば明日も喋ってくれやがるでしょう。暫定放置枠。 神:多弁というほどじゃねぇが、地味に鋭い意見を出してやがります。>>87とか年狼でもない限り狼には言いにくい所だが、それを見越して白アピするくらいの器量は持ってやがりそうです。今日もうちょい発言を見たいがまだ放置でよかんべ。 |
141. 行商人 アルビン 15:23
![]() |
![]() |
樵★参加者の中でいちばん意見に同感できるのは誰?どこに同感した? 初動印象のGS:□兵>旅>屋>神>妙>>書■ 欄外:樵 あくまで初動印象なんで、今後の発言次第で変動の可能性は大いにありやがります。 それじゃ仕入れに戻るか。今日はアレの試供品持って帰らなきゃならねぇ。 @5 |
142. 少女 リーザ 15:43
![]() |
![]() |
ほいきたアル回答ありぽこ >>139☆占師の対極 聞いて驚くな!なの 一番早いCOvs一番遅いCO 霊潜伏vs霊出てきて 遺言どうよvs無理 1−1vs2−2 なんでもない対極で発言もったいないのよ でもアルが思考開示させようと努力してくれているのは見えた気分なの |
143. 羊飼い カタリナ 15:43
![]() |
![]() |
ちゃお! 俺、今日明日と兄ちゃんに夜の留守番頼まれちゃったんだ。 ぎりぎりしか来れないかもだから今からのんびり言いたいこと言っておくよ! まず妙>>132見てホッとしちゃった。 3d2-2ってものすごく嫌な状況なのに皆解ってないのかな?ってすっごく不安だったからさ。 だから、リーザがちゃんとわかってくれて嬉しいよ。 一応3d2-2が嫌な理由補足図示しとくと以下の状態になるのは嫌だし村側は精神的 |
144. 羊飼い カタリナ 15:44
![]() |
![]() |
に追い詰められちゃうから辛いよ、嫌だよーってこと。(図の騙り内訳は俺視点だよ。ゴメンね。年狂っだって思ってる) 2d 占狂白灰灰灰灰灰狼狼/▲楽 3d 占狂霊狼白灰灰狼/▲白▼灰 吊り手3で能力者4 純灰3 ローラーは無理だから狼の狩回避含めて決め打ちの連打ってことになる訳。 お返事ー ☆商>>135 シモンもどこかで言ってた気がするけど、俺も「確能(霊)>確白 いなければ多数決or立候補」位 |
145. 羊飼い カタリナ 15:45
![]() |
![]() |
しか回答を見たことがないから。 それに盤面決まる前にまとめ役どうするか聞くのもなんか変だよねーって常々思ってたからさ。 ま、いいやーって思ったよ。 で、俺のCOタイミングかー。 皆のお喋りが一区切りついたとところかなー。 俺は、皆がCOのタイミングとか潜伏とかそういうのどういう風に思ってるの聞くの好きだからさー。 暫く皆のお話の様子を見てるつもりだったよ。 具体的って言うのは説明ムリ。だって、こ |
146. 羊飼い カタリナ 15:46
![]() |
![]() |
ういうのって感覚だからさー、めぇー・・・。 あと、霊能はすぐにでも出て来てほしいよ。 その方が俺も皆も灰見るの、楽だろー? ☆商>>135 共通質問 兵との会話でなんとなくは解ると思うけど俺は一応黒狙い派だよ。 後、本当は「寡黙は吊」派だけど、吊り縄の少なさ、短期戦だから多弁はお弁当化勿体無い、って2点を鑑みて寡黙占も場合によっては必要かもしれないとは思ってる。 これで答えになってるかなー? |
147. 少女 リーザ 16:09
![]() |
![]() |
うん、天秤にかけてどの作戦をを取るかだよなの 霊潜伏がうまくいけば占師の命は少し延ばせるかもしれないの(これはペったんの主張) リーは最初霊先回しの占師潜伏も考えたけどこれもピン抜きされる危険があって霊潜伏と天秤に掛けてリーの中で却下したの でも潜伏霊がピン抜きもしくは2−2の危険もあるの どれもメリデメリはあってどうしよう?ってお話なの |
148. 負傷兵 シモン 16:19
![]() |
![]() |
俺は【霊初日CO希望】だ。理由は3つ。 ・スッキリしていて戦いやすい。 ・誰も投票COの方法を説明していない。 ・ここまで結論を出せていないようなこの村で、3日目2-2になったらグダグダになると思う。 全員自分の希望を明言して欲しい。霊潜伏希望なら投票COの方法について説明して欲しい。 それをしないで意見をこねくり回している人は議論の停滞を狙っている黒要素と判断する。まだ誰とは言わない。@5 |
149. 少女 リーザ 16:24
![]() |
![]() |
シモンに質問なの >>119★「確実に勝つことを考えたら」って言っているけど リーにもう少し詳しく説明してほしいの あと★占機能の破壊が早まると思うんだけどそこら辺はどう考えているの? っと、シモンきたお返事ワクテカしてまつの。 |
150. 行商人 アルビン 16:37
![]() |
![]() |
☆兵>>148 11人村の布陣考えると潜伏よりCOのが堅実なのは俺も試算して理解しやがりました。ので初日COで異論はねぇ。 タイミングは、俺は潜伏霊含む灰への皆(特に占)の触り方を見たかったんで、仮決定前後から2日目第一声COの間くらいを目指してやがりました。 ただし、非霊COからのグダグダは俺的にはいちばん気にいらねぇってもんデス。 おっと、あとは決定周りしかしゃべれねぇぞ。お互い喉大事に@4 |
少女 リーザ 16:56
![]() |
![]() |
白確・2日目占い先・2日目吊り先は決定に従って2日目吊り先に投票(吊り先は自殺票) 入村順に従って、ゲルが霊ならクララに投票、クララが霊ならにシモン投票にと灰同士で投票占CO先をグルグル回す 「その他の灰は全員自分に投票」 例えば「ゲル0票、ニコ2票」ならゲルが霊CO。「ゲル0票、ニコ1票、ヨア2票」ならゲルとが占対抗ってこと。 占い師と灰は投票先を固定されているから、狼側の撹乱票は2日目の占い先 |
151. 少女 リーザ 16:59
![]() |
![]() |
どれの作戦でもいけるようにCO方法について一応いっとくね A群=占COしてる人:今日の吊り先に投票。吊り先の人も自分に投票(狼側なら従う義務は無いが)。 B群=霊COする人:自分の次に入村した灰に投票してくれ。(A群の人とゲルトは飛ばして) C群=霊COしない灰の人:自分に投票のまま。 ※A群とB群は決定内容によって投票先が変わるから、気をつけてくれ。って文献もあるの きっちり投票できれば可能 |
152. 少女 リーザ 17:04
![]() |
![]() |
リーはまだ迷っているの 確霊になりやすい編成で占師延命のどうするよ?ギドラも時すでにおそしおすし。 ちなみにアルビン、リーはシモン喉枯らしすぎだと思う 議題回答に1発言ずつ等々で喉枯れは会話拒否に見えているよ アルビンが言った両占師もう少し見てからでもいんじゃね?とかシモンが読んでいるようにみえないの @8 コア用温存 |
153. 旅人 ニコラス 18:23
![]() |
![]() |
ただいまだ,とりあえず>>148に答えようか 僕は霊初日COで異論ない,もともとFO希望だし,やっぱりわかりやすい,3d2-2の決め打ちは厳しいかな,それよりは早目に灰を狭めて狼を探した方がいいと思ったよ.初日に対抗出ても3d2-2よりは見極める時間があると思う.まぁ確定するだろうけど. では議事読んでくるよ |
156. 司書 クララ 18:52
![]() |
![]() |
(続き)ただ遺言と3d第一声と組み合わせることで、誤認の可能性は減らせると思う。逆に全員が遺言できない限り、この方法は取るべきじゃないよね。誰かが言ってたけど少人数で遺言も少ないし、羊がほぼ無理って言ってたからこちらの方法は説明しなくてもいいかなって思ってた。簡単でいいんだけどね。 霊潜伏に関してはFOが多かったから、霊が出たいのであれば昨日の時点で名乗り出ると思ってたよ。 |
157. 司書 クララ 18:53
![]() |
![]() |
私自身絶対潜伏派じゃなかったし、投票COもイヤな人がいれば すっぱり諦めるつもりだった。その場合は初日FO希望だったんだよ。 正直ここまで引っ張るとは思ってなかったので、かき回したんならごめん。 >>104や灰が狭まることからFOのメリットも分かったし、3d2-2は私も避けたいから村の意向に従うつもり。というかもう判りやすく霊出てくれてもいいような気がしてきた…。[FO希望]に変えてもいい? |
158. 旅人 ニコラス 19:05
![]() |
![]() |
さて灰雑感,薄めなのは勘弁してくれよ? 屋:議題出しと早い非占CO,>>104霊鉄板護衛派かな堅実な印象だ,今日の占はいらないかな 神:質問から情報引き出すタイプの人かな,発言はまだ少な目,今後に期待 兵:議題1つに1発言,議題に対する自分の考えを丁寧に述べてる,自分の思考開示も早め,羊との対話も占見極めてる気がする.多弁だしここも今日の占はいらないかな |
159. 旅人 ニコラス 19:07
![]() |
![]() |
樵:発言は多いが他の人が言うように単発多め,色は見にくいかな 妙:灰よりは占を見ている印象を受けたかな,霊潜伏で揺れてるのは少し村印象だ 書:占考察早め,霊潜伏は狩の負担を考えていたように見える,>>157FO希望に変更だね,人の意見見て素直に考えるのは,少し村印象 商:早めの灰考察は好印象だね,質問多めだしここもまだ占はいらないと思うよ |
160. 旅人 ニコラス 19:10
![]() |
![]() |
次に占について,内訳は真狂>真狼の可能性高いけどまだわからないね真狂だとは思うのだけど 羊:COは最遅,様子見にも取れるけど先に一言入れてるので要素にはとらない,黒狙いで自分で狼見つけてやるっていう意気込みが見えるのは真にみえるな. 年:>>94霊潜伏提案で狩に護衛してほしい占だね,襲撃懸念するとこは真なのかな.まだ発言が少ないのでこれからに期待 あまり真贋差はないな,羊が喋ってる分すこしリードだ |
161. 旅人 ニコラス 19:12
![]() |
![]() |
今日の占先はとりあえず屋兵商の多弁組は外して考えようかな,いつもは色見えない人に占あてたい僕だけど少人数でも同じでいいよね,吊先には黒いとこ直吊りで白狙いの占もありかなと思ったよ. @8 |
162. 少年 ペーター 19:15
![]() |
![]() |
そぉい! 質問きてるね。これは重畳。昨日はリミットきてしまって、リアルタイムで回答できなくてごめん。今更だがプロ議題に回答。 ■コアは日没後〜24:00まで。昼間は宿のぞけないんだ。 ■仮21:45 本22:15 じゃ、質問回答に移る。 ■.5に回答くれた人達、ありがとう。 リナさん>>111 占COしてる僕らは、遺言できなくても無問題かなー。と思ってたや。(■5.僕は投票も遺言もOKだよー) |
165. 少年 ペーター 19:20
![]() |
![]() |
兵>>125 初回斑と確白、どちらが有利か考えてみたけど、早期に1狼特定した方が、考える足掛かりができて村は楽になると思う。 つまり、初回から黒狙いがいい。 初回斑なら、確霊下で斑吊りして真占確定、かも。確占しなくても、斑吊りで1狼吊れる。狼側が初回偽黒は考え難いな。さっさと偽占のお仕事終了するとは思えない。 初回確白の場合だけど、10人村と違って、確白を作るだけでは狼を圧殺できない。ただ、確 |
167. 少年 ペーター 19:23
![]() |
![]() |
霊を出すと確霊する、と言う見解はいいよね? そうすると、この村は統一占い希望が多いことから見ても慎重派が多い。誰が狩でも、占霊2−1時に不確定な占を守るより、確霊護衛をしそうだ。となると、占機能は初手破壊される可能性が高いんだけど……★アルさんはそのへんの危険はどう思ってるのかな? 確霊まとめを軸に戦うのもアリだけど、霊機能は後手にまわるのが難点なんだよね……。 >>135占いたいタイプ?? |
168. 少年 ペーター 19:25
![]() |
![]() |
☆うーん??? 人要素を強く見るところは占いたくないと思うし、狼だと思った所は占いたいよ?? アルさんのご希望に沿えずに申し訳ないけど、こういう答えになるなぁ。 それと、村の人達は3d2-2を思ったより危惧してるみたい? うーん、3dに2-2になるとは思っていない僕。2-2になるなら、吊り回避COがあっての2d2-2。その場合、狩保護も含めて2dから霊ロラ着手という外道戦略考え中。 3dに2-2 |
169. 少年 ペーター 19:27
![]() |
![]() |
になるとしたら、騙り遅れた狂が霊に騙って来た、と僕は思う。 このへんどうだろう? 何かまずかったら突っ込んでくれるかな? >シモンさんへ: 潜伏幅せまくて霊が可哀相なんで、本音は出させてあげたいし、この村はまとめ役も必要そうなんだが…… いかんせん、初手占機能破壊されたとき、霊の機能だけだと苦しい戦いになる、という心配が。 うーん、僕はもうちっと村を信頼するか……。 投票COは、書>>155の |
171. 少年 ペーター 19:30
![]() |
![]() |
霊自殺票方式だと、狼が適当な所に票入れて適当な所襲撃の真霊襲撃死疑惑をつけやすいから、リーザちゃんの方式>>151の方が安心かな。 さて。村をざっと見ると、少人数に戸惑う人々の村、という感じ。 商がこの村では一番前に出てる。開戦したらびゅんびゅん矢を飛ばす弓兵タイプ。 それとは違うタイプで、シモンさんが思考開示の厚い、重装歩兵タイプ。 あとは神屋妙旅書樵がだんごなイメージ。 @7喉きっつ! |
172. 神父 ジムゾン 19:41
![]() |
![]() |
こんばんは、寒いな。皆、風邪を引くなよ? 2-1からの初回占い抜きはけっこう見るので、ペーターの懸念は理解できるし、この灰人数で初回潜伏霊狙いは狼にとってもけっこうな賭けになる、というかむしろ灰襲誘うために霊潜伏も面白そうか?と思いつつ覗いたら実質非霊発言がえらく多いのだが。 ★樵>>112ふむ。怪しい、とは?黒い発言ということか?それとも俺とカタリナにラインを感じるということか? |
少年 ペーター 19:49
![]() |
![]() |
>>172 ……まじでもうジムさん信頼して頼りにしまくっていいですか。 あと誰を頼りにしよう。リーザちゃんかなぁ。 アルさん狼と思ってて、アルさん吊ってリナさん吊ろう、とまで考えている僕。 ごめんなさい。 灰村人のときはもう少し慎重です。……たぶん。 |
174. 旅人 ニコラス 19:58
![]() |
![]() |
>>173ぬ?僕は即対抗するものと思っていたが違うのか,吊り手余裕があるのなら確かにすぐ偽狩を吊らなくても判断する時間はあるな,そう考えると多人数村で回すのは珍しいのか?わからなくなってきたぞ,基本なのかもしれないが★いつ狩COは即対抗まわすのが理想的なんだい?教えてくれると助かる.喉に余裕があるときとか考察の余白とかでいいよ |
旅人 ニコラス 20:03
![]() |
![]() |
これ非狩発言かなぁもしくは不慣れな狩発言,そしてジムがここまで狩の話するのはなんでかなぁ.狩なのか狼なのか.狩だったら狩透けるかもだなこの質問.…もしかして天然狂人してるか?僕 |
176. 少年 ペーター 20:34
![]() |
![]() |
灰考察が喉に収まらない……。 リーザちゃん>>175 ☆そこを今すごく悩んでるんだよー。 霊出すなら、占は一回しか機能しない、と思って欲しい。それで村の皆は大丈夫か? FOを希望すると言うことはそういうリスク、背負いずみ、でOK? 本当は、潜伏幅狭過ぎて、もうCOして楽になっていいよー、と言いたいー(泣)。 むしろ、占初手破壊の危険を分かってそうなリーザちゃんやジムさんから意見欲しい。 |
少年 ペーター 21:00
![]() |
![]() |
>>176 でもあれですね。リーザちゃんやジムさんの回答次第では、そこの霊非霊が分かってしまって答え辛いか……。ごめんなさい。でも意見欲しいよー。 僕は、今日は票集計して決定出せるほど喉残らないぞ。誰か頼む。ジムさんとか。 占い師やって、灰考察して質問答えて、まとめもするとかできないぞー。だれかまとめ頼むー。ジムさん霊と思ってないから頼んじゃうー。非霊ブラフしてる真霊だったらごめんー。 |
181. 神父 ジムゾン 21:03
![]() |
![]() |
への懸念があり、ここも今日は占わなくていいのではないかと思う。 旅>>174ケースバイケースだが、少人数村だとしばらく様子を見て吊る、ということが吊り手的に厳しいため即対抗を回すことが多いと思う。 フルメン村でもあと一狼なら回すだろう。あと、すでに護衛すべき対象がいない場合もさっさと、まわしてすっきりしたほうがいいんじゃないか?…む、やはり狼の残数と吊り手の残数によるので一概には言えんな、すまん |
183. 負傷兵 シモン 21:07
![]() |
![]() |
灰を狭める以外にも投票COの安定票としても意味がある。初日斑の場合には投票結果から斑の正体を推測することも可能かな。 この他決定先が狼だった場合には決定先に1票しか入らないこともあり得る。 とかみんな考えている? 遺言COはやるならアンカ先を見ないと分からないような内容にする。遺言見てから襲撃されたら最低だからね。 2. 霊初日COのリスク: 陣形2-1が想定される。初日斑だと斑吊って霊鉄板 |
184. 負傷兵 シモン 21:07
![]() |
![]() |
になりがちで、その間に真占いが抜かれやすい。そうすると真占いは分かりました。でも襲撃されちゃいました。初回に吊った斑は偽黒でした。っていう最低のパターンになりがち。まあこれも含めて初日斑で本当に有利なのかってことにはなる。 そのリスクは分かる。でもさ、別に霊鉄板にしなきゃ良いだけじゃん。初日斑で霊鉄板という固定観念があるから占いが抜かれる。初日斑だろうがなんだろうが大切なのは占い機能だから護衛は霊 |
185. 負傷兵 シモン 21:08
![]() |
![]() |
と占いと五分五分という雰囲気を作っておけば良い。 完璧な作戦なんてないから、どっちにしろリスクはある。でも1のリスクは中の人のうっかりとかゲーム外の事情にも左右されやすい。大して2のリスクは狼と狩とで勝負してもらい、村もそのサポートをしていく感じにできる。僕は後者の方が好きだし負けても許容できる。 僕の希望は●妙 理由は3つ。回避用に喉1個残すので理由は更新後に。 質問あれば更新後に@1 |
186. 少女 リーザ 21:11
![]() |
![]() |
全部のお返事まだ来てないけど灰雑感 トマねえ:単発発言は天然だきっとそうだなの >>177回答ありがと。ただの感想っぽいものからFO~への流れだったのねん もしトマねえが養殖モノだったら即吊りあげちゃうかも 今のところ放置 シモ兄:喉豪快すぎるの。今はなき共有者だの狩回避に1発言とかで水増し感で疑ったの。対話型のリーにはつらい 本人も明日言うっていってるし明日に期待の放置枠 |
189. 羊飼い カタリナ 21:18
![]() |
![]() |
ただいまー!!! にいちゃん、ちっとも帰ってこないから遅くなっちゃった。 ご飯まだだけど先にざっくり雑感落とすよー。 ただ、おなかペコペコだから、途中でいなくなったらごめんねー。 兵・商 多弁。 商はいい意味で典型的な多弁さんだと思うよ。視野も広いしさ。 対して兵はちょっと変わってる。議題回答とか。誰かに喉潰しって言われてたけど俺はシモンの考え方が解るから面白いと思ったなあー。下手に戦術論で喉 |
190. 羊飼い カタリナ 21:18
![]() |
![]() |
潰されるよりよっぽどいいと思った。 占う気はないよ。 樵 言葉を尽くさない、喉の無駄遣い。 発言についても内容寡黙だね。 誰かに質問されての返答とか見てるとそんな感じが見て取れる。 俺の今までの感覚だとこういうところにほぼ狼っていないし、いても終盤前に退場して貰うんだけど、今回はそんな余裕がないし正直困っちゃってる。 俺は占いたくないけど、最終盤面に残しちゃっていいものかどうかわかんない。 占よ |
191. 羊飼い カタリナ 21:19
![]() |
![]() |
り吊のが貴重なリソースなことはわかっるから村が望むなら占うのは仕方ないって思う。 書 お昼にちょっと来てたね。 でも、統計から導き出された一般論のお話だから、要素取れないかなって思う。よく解んないミステリアスなベッラって印象。 って、もうこんな時間だよー!!! めェ、めぇー!!! お願い!!!今日は占い希望だけだからもう少し待ってぇぇぇぇぇー!!! |
192. 少女 リーザ 21:20
![]() |
![]() |
灰雑感中にシモ兄が目に入ったからさらっと続けちゃったけど ランダム票になっちゃうの?そこらへんは明日もまだ話す時間と喉はあるのねん。あとで再考だね。 ジムズン:質問ぱしぱし飛ばしているけれど戻りがあまりない。パッションレベルで気になるけどお話できないわけでもなさそうの。ガン見枠 クララん:>>157にほっこりしたの あんまり質問とかしてこないからグイグイ入ってこないのが困る。通常編成だと能力者 |
194. 少女 リーザ 21:30
![]() |
![]() |
クララん続き)能力者にみてもらうんだけど・・・保護も兼ねて 吊り占いタイトなので明日に期待かな ニコ兄:縄数いっておいてうっかりハチベエなの >>161リーはわからないとか救済に当てたがるのでうっかり同意するところだったけど白狙いはどうだろう まだニコ兄の色はみえないなあ・・・ @4 希望もう少しまって |
195. 少年 ペーター 21:31
![]() |
![]() |
喉に考察が収まらない。結論を先に言うね。 【●商】 特に、霊COさせるなら、貴重な占はここに使いたい。が…皆が結構放置枠に放り込んでるな……。 反対に、兵、神屋は占いたくない。旅…も村の感触。妙は高い視点が、彼女の能力からか狼で盤面気にしているのか気になっていたが、CO関連を見ると、村っぽい。書も喋ってくれたら要素取れそう。素で喋ってる村側、という感触はある。 商:>>106で羊偽なら狼、と早 |
197. 司書 クララ 21:33
![]() |
![]() |
ばたばたしてたら議事加速してる(> <)灰考察ちょっと待ってね。 とりあえず先に回答だけ。 ☆神>>173 COのタイミングも、信を得るためには重要だよね。カタリナは積極的に議論してるから、狂だったら夜明けのCOはちゃんと構えてジャストタイミングを待ってると思うんだ。そのぐらいのスキル、というか心がけありそう。それなのに遅かったのは、ちょっとのんびりしてた真か、タイミング逃してでも無理矢理(続く |
198. 羊飼い カタリナ 21:33
![]() |
![]() |
き、気になるところから落とさなきゃ。 妙 鳩でね、こそこそーって議事覗き見してら時にね、気配りさんな可愛いベッラだなー、って思ったんだ。 でも、今読み直してみると、気配りさんって印象は変わらないけど気配りなのか皆にいい顔したい狼さんなのかどっちなんだろうってふっと思っちゃったんだ。 結論をさ、人に振っちゃうとことか。 気になりだしたら情熱的なのが俺の気質だから絶賛ロックオン中だよ。 占ってみたい |
200. 羊飼い カタリナ 21:33
![]() |
![]() |
とこ。 神 多分少人数村の経験もあるんだろうなーって感じ。セオリーや定石、それに対して起こりうる例外にも詳しそう。 質問も地盤固めのためにしてるってかんじかなぁ。ちょっと、参考書とか片手に箱の前に居そうってイメージ。 全体的に堅いっていうのかなー。思考隠しとは違うんだけど、自分を見せてくれないって感じを感じたよ。 占ってみたい気もするけど、勿体ないかなーって気もする。 あ。お弁当的な意味でね。 |
201. 神父 ジムゾン 21:34
![]() |
![]() |
羊=狼。占い真狼と感じたわけだな?他に何かそう思った理由などがあったら聞かせてくれ。 この後離席するかもしれんので暫定で占い希望を。●書○旅 書は完全に黒指向ではなく、分からないところ狙いなので発言しだいでは(間に合えば)変更する。 |
202. 司書 クララ 21:34
![]() |
![]() |
(続き)騙らざるを得なかった狼だと思ってる。メタ考えるのはあんまり好きじゃないけどね。 事前に一言添えてたのは、好印象とは言ったけど白要素とは言ってない。占い師は占いで真贋つけたいと思ってるよ。 ★羊>>191 ベッラ……??? ぐぐったけどよく分かんなかった。イタリアのなんか??余白とか時間の合間でいいからね |
203. 少年 ペーター 21:34
![]() |
![]() |
の前衛タイプは村の議論活性化役としては重宝するが、どうも喉稼ぎとか単発言を気にするとか、やや些細な要素での黒塗りを感じる。 このへんは、僕が兵樵を人めに見ているからかも知れないので、そこの検証は他の人に期待。 兵:議題回答しながら思考と嗜好がつまびらかに。そこを村的に感じた。それと、羊狂真で迷っていて、占内訳を知らないからこその迷いに見える。 僕は僕の正体を知っているからいいけど、村からしたら僕 |
行商人 アルビン 21:38
![]() |
![]() |
☆年>>164補足 確霊前提の霊は思考開示避けがちなので村がそこをどう触るか(スルーか疑問か黒塗りか)も情報になるってもんデス。特に自覚の高い真占は潜伏を狼と見てつっかかることも多い気がしやがります。 ていうか潜伏してるつもりのねぇ俺に突っかかってきやがりましたがまあこれはこれで面白くなろうってもんデス。 いやいや別に俺占いで偽黒来たら楽しいなぁとかオモッテマセンヨ? |
209. 羊飼い カタリナ 21:44
![]() |
![]() |
あああ!!! 今、気が付いた!!!俺もう喉がないよ!!! @2だよー、にーちゃんのばかー!!!発言推敲してる間が無かったから!!! 【●妙】で。 残り人を希望に挙げない理由はもの凄く端折るけど旅はすっごく人間臭いから占いはいらないと思うし、屋は夜明け後のレスポンスなどから様子見枠。増えた発言は今からガン見するよ! の、前に。俺、ご飯食べて来るよ!!! |
222. 神父 ジムゾン 22:05
![]() |
![]() |
で、こうなると悪いが俄然ニコラスが怪しいな。 まあ、切ってきている可能性もあるが。 カタリナの真度は上がった。悪くても狂人だろう。 以降、(霊ロラでない場合も)霊護衛はいらんぞ!狩人は占いを吟味のうえ護衛してくれ。 |
228. 神父 ジムゾン 22:10
![]() |
![]() |
ちょっと占い希望の入れ替えを考えたが、票の集まり方からして妙書両狼の場合どちらかが、占われる可能性はかなり高かったから、切りあいをしている可能性も高いな。俺の占い希望は変更なしだ。 |
229. 旅人 ニコラス 22:12
![]() |
![]() |
整理するか |兵年神商妙羊屋旅樵書 ●妙商書妙書妙妙書妙妙 ○__旅書_____樵 妙6,書4,商1で 【●妙】で【妙回避霊CO】,【神対抗CO】 繰り上げで【仮決定●書】かな 商>>223指摘ありがと 本決定まで黙るね @1 |
羊飼い カタリナ 22:14
![]() |
![]() |
・・・。本気で狼探しにいったら本気で見つけちゃった。 これだから、余裕のない参加って駄目だなあ。 ヤバそうなとこ外すとか吟味出来なくなるし。 まあ、今回はアレだけ票集まってる訳で・・・。 ま、いいや。あと、ジムゾンの中身、おそらく見切った!!! |
旅人 ニコラス 22:18
![]() |
![]() |
うし!予想が当たってた!どっちもただの村人ではないと思ってたよ,ジム霊対抗は意外だが.こうなるとリザ偽は狼濃厚,ジム偽なら狂濃厚か,わざわざ狼が対抗来ないよな,狼2騙りの潜伏狂なんてかなりレアだろ.こんな状況なら |
232. 少女 リーザ 22:18
![]() |
![]() |
潜伏失敗した挙句喉を裂かせてしまったリーがいうのもなんだけど 理由はあとでといってほっぽった人はちょいと怪しいですねえ 時間は沢山あったわけだし?むふむふ 明日の理由をたんと聞きたいと思うの@0 |
233. 羊飼い カタリナ 22:21
![]() |
![]() |
もぐもぐ(食事中)ニコラス、ありがとー。 【仮決定確認したよ!】 そして俺が絶賛注目中の【妙・神が霊CO】したのも確認。 村的には微妙な状況だけど、俺としてはちょっぴり鼻が高い感じ。 皆、俺の二人に対する考察はそのまま二人の真偽に関する考察に挿げ替えて読んでね。 改めて、考察落とすの面倒だからさ。 |
236. パン屋 オットー 22:26
![]() |
![]() |
神のほうが単体でみると圧倒的に白いと思う。 妙が狼だとすると謎いが。大人しく占われて占い真偽確認して真抜きしたほうがよかったのでは。 そしてさんざん「狼が騙りはない」と言っていた私は一回思考をリセットしてくる。 |
239. 少年 ペーター 22:29
![]() |
![]() |
【妙神の霊CO確認】 ちょ、いろいろええーうーーとか戸惑って。★ジムさん、非霊ブラフとか打ってた? 僕、ジムさんは完全に非能力者だと思ってたんで、ここだけ聞かせて。でも、とても信頼できる村人だとも思ってて…妙神一緒くたで信頼してた……。 ニコさん決定出し感謝。 【●書セット】 妙神どちらが狂でも占騙ると正統派に見えるから、霊は真狼? とすると、リナさん狂か。 @1でできるだけ残りの考察出す。 |
241. 木こり トーマス 22:32
![]() |
![]() |
>>231 いっぱい考えて具体的に挙げてる人って、真能力者かな、って思う訳ですよ。死んじゃだめな人だって自分だって思ってるだろうし。 だから、霊とか狩とか。で、少なくとも白っぽさを見たかった。黒を見つけるためだけの占いじゃないと思うし。 |
243. 旅人 ニコラス 22:33
![]() |
![]() |
商>>231えっと,神が対抗COか,神が霊の真なら偽出たら対抗当たり前だな,と思った,言い訳臭くなるが妙の霊COで妙霊確定かと思った,すぐあと神の対抗見て,「ここで対抗出るのかなんでだ?」と思って発言したけど,神真なら対抗するのは当たり前だと思って思い直した.正直早とちりしてかなり混乱してたよ. 【本決定了解】@0 |
244. 木こり トーマス 22:33
![]() |
![]() |
「戦術論って何要素」って意味わかんない。戦術論言ってるから黒く見える?白く見える?って事なら、白かな。 やっぱり狼を退治する具体案や近い道を出せる人って白いと思うよ。 |
245. 少年 ペーター 22:35
![]() |
![]() |
屋:>>75が、狼がどう出てくるか測りかねている様子で非狼的。さらに続けての非占が早かったので、非狼と思う。不確定な占より確定霊を重視し、この村の中でも超慎重。この辺は、信じられる誰かが欲しい村要素。 樵:たしかに短発言多くて心配になるけど、推理する気持ちは持ってそう。 狼なら、もう少し発言詰めた模範的回答をする力量があるタイプか、もう少し発言を怖がるタイプっぽいので、この行動は逆に村っぽい@0 |
248. 司書 クララ 22:39
![]() |
![]() |
【本決定了解】 霊2人に疑われてなんとも微妙な気分(^p^)神父さん、妙書で切り合いとか狼がそんな弱いわけないでしょ。 >>240商 恰好のSG候補だからだよ。狼だったら割らない手はないよ。でも確白ならただのお弁当なので、割れてくれたほうが、って吊りもったいないな…それなら直吊のほうが(略 |
253. 司書 クララ 22:43
次の日へ
![]() |
![]() |
喉余ったので霊雑感。 神:質問をたくさん飛ばしていて狼探してる感じ。よく読みこんでる感じがするのに、ラインフィルターもったいない。いまのとここっち真より。 妙:昨日印象薄いなーと思ったら今日エンジンかかってきた感じ。赤窓でアドバイスもらってるんじゃってちょっと邪推してたら、霊CO…最初から占われそうなら出るって決めてたんじゃないかな。だとしたら占先回しはしまったとしか。。真ならがんばって。 |
広告