プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が7名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
行商人 アルビン 18:19
![]() |
![]() |
素村ですか…。狼以外で役が欲しかった…。 あと、独り言すると文字欄の背景が灰色になる仕様なんですね。 これはわかりやすいです。 そして、同じ事を言っている人が5人以上いると見た! |
75. 老人 モーリッツ 18:20
![]() |
![]() |
■1、今日決めるのは占い先だけだし、多数決でいいんじゃないかの。その人が白確なったらまとめてもらえばええかと。 ■2、能力者達にお任せしたいのう。早くに出たい人もそうでない人もいるじゃろうし。 ■3、神父の頭部の白黒はっきりつけたいのう。 |
76. 羊飼い カタリナ 18:21
![]() |
![]() |
私は中学校では、ナメック星。高校では、惑星ベジータに行ったわよ。ペーターなら、海外なんて、当然よ ■1 共有いないんで、初回の白確定にしてもらおうかしら ■2 占い師は初日。霊ちゃんは、投票がいいかも |
77. 青年 ヨアヒム 18:22
![]() |
![]() |
■1まとめは狼の作戦によっては出られないよね。 ■2どちらも初日COで占は2人出るとして、霊1人ならまとめ役になって欲しいけど・・・。 ■3まとめがいなかったら白狙いに行く。まとめが確定したら黒狙いで行こうよ。この作戦なら情報はとりあえずたくさん出るはずだよ。 |
78. 農夫 ヤコブ 18:22
![]() |
![]() |
カタリナ18:17 ゲルド→ゲルト ■1 確定白なんだろうけど、まだいないから話し合いとか多数決でいいんじゃね? ■2 とりあえず占だけはCO。今日から仕事があるから。霊は明日でもいいと思うけど、FOでもおK ■3 これから考える |
80. 行商人 アルビン 18:22
![]() |
![]() |
平然と寝るゲルト氏が不審ですね。 ■1 どうましょうか? 白確定が出るまでは純粋に多数決とかがいいのかとは思いますが。 ■2 FOを希望します。無記名投票らしいですので、投票を使ったCOが不可能。襲撃を挟んだら未確定事項が増えますし、今のうちにはっきりさせた方がいいかと。 ■3 ゲルト氏に一票。 |
82. ならず者 ディーター 18:23
![]() |
![]() |
夜が明けたな。 ■1.確霊まとめ>初日まとめなし多数決だな。初日はまとめなし多数でも別に問題はないが。霊が確定したらそいつにまとめ任せたいな。 ■2.投票CO使えないんだよな。何で霊も確定したらまとめしてもらいたいし初日FO希望。まず霊から先にCO回してその後で占CO開始かな。初日FO希望なので回避もなしで。 ■3.まだ保留。とりあえずゲルトで。 |
94. 神父 ジムゾン 18:54
![]() |
![]() |
■1.まず霊能者をCOさせてみて、確定したらまとめてもらうってことでいいのではないですかね? 霊が確定しなかった場合は初日の占い先は多数決で。多数決は最多数票が複数になった場合どうするかが問題だと思いますが、それは霊が確定しなかったときにでも話し合えばいいかと。 ■2.潜伏させるメリットがまだよく見えてないので、今のところFO希望とさせていただきます。 |
102. 行商人 アルビン 19:35
![]() |
![]() |
【私は霊能者ではありません。】 FOを希望しておりますので、歓迎です。 オト氏>>87 確定時に占師潜伏を考えていらっしゃるようですが、それはやはり3日目まででしょうか。私は襲撃による「死者が真の可能性」を排除したいので、出した方が良いと考えております。 もっとも、まずは霊能COが回し終えてから占COはすべきだと思いますが。 |
103. シスター フリーデル 19:36
![]() |
![]() |
はじまりましたのね。みなさまよろしくお願いします。 取り急ぎ【屋の霊CO確認>>87 対抗しませんわ】 ■1 確定霊能>確定白 今日オットーさんに対抗が出なければ、オットーさんにまとめ役をお願いしたいですわ。 もし対抗がいらっしゃるようなら、今日は多数決で●して、確白ならまとめ役をお願いしたいです。 |
104. シスター フリーデル 19:42
![]() |
![]() |
■2 今日一日は隠れていただき、明日は黒発見ならCO→即対抗で。 そうでなければ明後日まで隠れていただいて投票COがよろしいかと思います。 今日●の方が占い師であるなら回避なし、第二希望を占っていただければと思います。 |
107. シスター フリーデル 19:47
![]() |
![]() |
>>104 占い師に隠れていただくメリットとして、狩人の護衛先を霊鉄板とさせやすく、初回襲撃先を灰や確白の方へ向かわせやすいということがありますわ。ただし、その襲撃が灰の中にまぎれた占い師に向いてしまうというデメリットもあります。 占い師さんがもしもそこまで隠れる自信がないということであれば、ご意思を尊重して出ていただいてもかまわないと思います。 |
108. 老人 モーリッツ 19:49
![]() |
![]() |
【ヤコブ霊CO確認】 確定するかと思ったんだがのう、ほっほっほ。予測が裏切られるのも楽しいもんぢゃ。 流石にこれ以上は増えんぢゃろ。確定情報重んじるならFOかのう。どうせ出すなら明日より今日の方が回避とかでめんどくさくないと思うぞい。 |
110. 老人 モーリッツ 19:52
![]() |
![]() |
>>107、返答感謝じゃ。…実は明日と明後日読み間違えてずれた質問になってしまったのじゃ。襲撃避けということなら了解じゃ。ただし投票COは使えないからそこは考える必要があるの。 |
111. パン屋 オットー 19:53
![]() |
![]() |
>フリーデル 無記名投票の世界になりました >アルビソ 占霊2ー1の危険性もそうだけど、これからの世界は真が抜かれた可能性、単体の見極めと戦っていくべきだ、確定情報だけに縋ることから脱却するべきでは?と考えてます。これは過渡期の課題で好みも別れると思うけど |
112. 農夫 ヤコブ 19:54
![]() |
![]() |
ディーター>>85 んー、初日から霊でる意味があまり感じられないから。ライン見られるとかいう人がいるけど、ラインは幻想でしょ。 2霊でたのなら、改めてFO希望。もしかしたら、占確定するかもしれないし。2-2なら、灰に1狼って情報もでるし。ロラされる意味もあるってもんだ。されたいってわけじゃないよw |
115. 青年 ヨアヒム 20:01
![]() |
![]() |
話が進んでるね。【僕は霊能力者じゃないよ】 オットーとヤコブで意見が違って見極めやすいかな? ところでまとめいないままですまないが、狩人COについても意見を聞きたいのだけど、オットーとヤコブはどう思ってるのかな。 |
117. シスター フリーデル 20:05
![]() |
![]() |
はうぅ はうぅ いろいろ考えましたけど、無記名投票になって投票COができないこと、霊の2COであることから、占い師さんも今日出ていただいてフルオープンで! ……て、>>114 トーマスさんが出てますわ。遅い自分がハズカシイ(涙目 【占い師じゃないですわ】 |
118. 農夫 ヤコブ 20:07
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>116 だれがまとめってわけでもないんだし、占が自らCOしたい!と思うならいいんじゃね?オットーが霊COしたんだって、だれかが決めた訳でもないんだし。なんで占じゃなくて霊なのかよくわかんないけど。 |
120. 農夫 ヤコブ 20:12
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>116 狩CO?なにを聞きたいんだかよくわかんないけど、狩COはしないほうが良いと思うよ。狩なんて、潜伏してるにこしたことはないんだし。「狩がいるかも」って思わせるだけでも十分だと思うよ。まあ、ある程度進んで、占喰われる前の喰い手消費のためにCOなら意味あるかもしれないけど。 |
121. パン屋 オットー 20:22
![]() |
![]() |
>よあひー 狩人COについて。まず吊り回避は当たり前、しないとか論外、抑止力なんて幻想だね。狩人も役職の1つで、村側を証明でき、灰を狭められるわけだから、機を見てのCOは常に考えるべき。 今回は多分占霊2-2になると思うから、もし、統一占いをするのであれば占回避COもありだと思うよ。(回避して狼に食われた場合と、しない場合、占いの無駄、狼が占いを食いに来るであろうタイミング、灰の数、等比べてみてね |
123. 青年 ヨアヒム 20:47
![]() |
![]() |
オットーとヤコブ答えてくれてありがとう。2人の発言を聞ければ少しでも比較対象できるなと思ってね。他意はないんだ。 トーマスに関しては、今日はなしでって自分で言っていたのに急にCOしたから気になったんだ。トーマスできれば気が変わった理由を話して欲しいな。【僕は占い師じゃないよ】 |
126. 行商人 アルビン 20:56
![]() |
![]() |
すでにヨア氏がおっしゃられておりますが、トマ氏が率先してCOした理由を私も知りたいですね。 あと、ヤコ氏>>112「初日から霊でる意味があまり感じられない」ですが、二日目も大差ない様に私は思います。もう少し詳しく訊きたいです。 |
127. 老人 モーリッツ 20:59
![]() |
![]() |
【トマ占い師CO確認】【わし占いできんぞい】 早めにすっきりするのは考えやすくて好きじゃが、毎回こうやってFOなったらちと味気ないのうという白い独り言じゃ。流石に対抗は出るじゃろうからそれ待ち。 |
129. 青年 ヨアヒム 21:03
![]() |
![]() |
トーマスのCOは、直前にヤコブとオットーの霊(候補)2人からCOを促す発言があったからってことだね。納得だよ。対抗は出るはずと思うけど、もしなかなか出ないならニコラスなのかな。 |
131. 青年 ヨアヒム 21:12
![]() |
![]() |
オットーが>>113で霊対抗出たのはラッキーって言ってるけど僕もそんな気がする。もし2-1はもちろん有利として、2-2でも最低でも50%の計算で勝てる。2-2の場合の狼はどういう作戦が考えられるのかな…。 |
134. パン屋 オットー 21:29
![]() |
![]() |
なんかぶっちゃけペーター狼でいいんじゃね? と思ってる僕がいる。 また様子見なんだよね、非占COしてない。 さっきもそうだったけど、どう見ても裏で相談してるだろ、と。 |
135. 少年 ペーター 21:31
![]() |
![]() |
>>121 オットーお兄ちゃん> 狩人COについて。「抑止力なんて幻想」って言ってるけどホントにそう?狩はGJ狙いするのでも村側証明するのでもなく出来る限り存在して守るべき人を守ってるって思わせるのが仕事だと思うけど。だから個人的には回避はせずに吊られるべきと思うよ。「村側を証明出来る」というけど襲撃挟んだCOを信じられるの?COしたら放置?その辺を聞かせてね。 |
136. 旅人 ニコラス 21:38
![]() |
![]() |
【オットーさんヤコブさん霊CO確認/対抗しません】 【トーマスさん占いCO確認/対抗しません】 狩COについては、わたしも潜伏がよいと考えます。 狼側が、狩の可能性を考えなくてはいけないのは大きなプレッシャーになるかと。 |
137. 少年 ペーター 21:40
![]() |
![]() |
>>134 オットーお兄ちゃん> 一人が独断でCOしたとしてFO希望が大半でもないのにどんどんとCOして潜伏幅を減らすメリットが分からないけど?それが様子見に見える根拠を教えてね。 じゃあ一応宣言するね。【僕は占は出来ないよ】 |
138. 農夫 ヤコブ 21:57
![]() |
![]() |
アルビン>>130 まとめかー。苦手なんだよね。自分の意見言えないし。やらなきゃいけないならするけど。2-1となるならやらなきゃいけないねえ。そんな感じ。 俺目線では、灰は減ってないわけだし、わざとそこで黒っぽくしておいて、それへの反応を見ることもできるわけだよね。めんどうだからやらないけどwメリットってメリットには感じないなあ。 |
140. 青年 ヨアヒム 22:22
![]() |
![]() |
>>139む、ペーター僕がCOってどういうことだい。僕はさっき言ったように占い師じゃないが、トーマスの占COの後にすぐ非占COしなかったことを言ってるのかな。 ちなみにまとめ役なしという状況を考えると、独断CO→対抗って流れになって占霊両方とも出てくる可能性はすごく高いよね…。現状そうだが…。 |
142. 少年 ペーター 22:36
![]() |
![]() |
>>140 ヨアヒムお兄ちゃん> そう!トーマスおじさんの占COの後になぜ非占COしなかったのかが聞きたいの。自分の希望と違ったり纏めが出る可能性があるなら延ばすのも分かる気はするけどね。なぜ希望と違って非COを延ばしたのかな? |
143. 青年 ヨアヒム 22:51
![]() |
![]() |
>>142そうだね。占COが出たという事実に対応して、すぐに非占COするべきだった。単純に頭が回らなかったよ。 話は変わるが僕は正直、最初に自分で言ったように初日占霊COで確定したらまとめ役~という作戦以外は考えられない…。アルビンの表によるともう少しで全員のCOが終わりそうだね。 |
144. 神父 ジムゾン 00:37
![]() |
![]() |
さて。ちょっとだけ戻ってまいりました。が、まだCOが回り切っていないようですね。 占い師確定の可能性もないとは言い切れませんが、大人しく2−2の場合を想定して話を進めるべきですかね。 その場合は先ほども申しました通り、私は多数決を推したいと思います、本日の占い先の決定方法。 |
145. ならず者 ディーター 00:45
![]() |
![]() |
今戻ったとりあえず。【ヤコブの霊COとトーマスの占CO確認。俺が占い師な】 俺もこのまま2-2になりそうなら今日はまとめなし多数決で良いと思うぞ。 んじゃもう少し議事読んでくる。 |
ならず者 ディーター 00:47
![]() |
![]() |
まあ狂人に占騙ってくれって合図なんだろうからとりあえず出てみました。潜伏してくれって希望だったならすいません・・・_|‾|○ さてヤコオトどっちがご主人様だろ。まあ村騙りがいて撤回とかもみるべきかね。このまま撤回ないならオトのが確定まとめ作りたくないで出てきたご主人様っぽいな。 |
146. 神父 ジムゾン 00:48
![]() |
![]() |
具体的には、そうですね、例えば「希望出しは17:15まで」などと締めの時間を決めて、その時間までに出ている希望のみを集計するとか。 第二希望などを出されると集計の仕方でもめる可能性があるので、各自希望出しは第一希望のみとする、とか。 最多票が複数いた場合ももめそうですので、例えば「最初にその票数に達した方を優先とする」とか、先に決めておいた方がいいでしょうね。 |
149. 神父 ジムゾン 01:00
![]() |
![]() |
あ、普通に統一占いのつもりで考えていたのですが、もし「統一じゃない方がメリットあるよ!」って言う人が居たら説明よろしくお願いします。でも、統一にしてくれないとおそらく私の頭がパーン!します。 ヅラが飛んで行く音じゃないですよ? |
150. 神父 ジムゾン 01:18
![]() |
![]() |
あとオットー>>121の言う「統一占いをするのであれば(狩人の)占回避COもあり」についても考えておかないといけませんね。 「最終的には狩人の判断に任せればいいじゃん。みんな大げさだなあ」とか言って済ませたいところですが、回避が起きた場合更新間際に混乱起きる可能性もありますから、ちゃんと事前に決めておいた方が良いでしょう。 私は今のところ占回避なしに1票入れておきますが、もう少し考えてみます。 |
152. パン屋 オットー 01:56
![]() |
![]() |
おはよう(笑)寒くて布団包まってたら、こうスイマーさんが・・・ で、2匹釣れたので【占い師CO】ね。【霊能者じゃないよ】 てわけで3−1で確定~。ヤコブまとめ役よろしくね。 何したかったか、は、まあ見てのとおりなので。 |
153. ならず者 ディーター 02:01
![]() |
![]() |
Σオットーそうきたか。【オットーのスライドCO確認俺は撤回しない】 まあトーマス次第だがほぼ3-1で確定だな。ツー訳で俺もヤコブにまとめ任せて良いと思う。でまあオットーが何やりたかったかは何となく理解だが、このフリーダムっぽさは狼よりは狂人っぽいな。 |
154. パン屋 オットー 02:01
![]() |
![]() |
で、狩人周りは狼2の3-1だと・・・流石に占い回避はしないほうがいいかな。吊り回避は当たり前だけど。 占い先は、3−1だと自由もありかな。じゃないと1黒の判定に悩むことにはなると思うし。そこまで解ってあえて統一して・・・ってのももちろんあるけどね。まあ、ヤコブ任せでいいや、そこら辺は。 灰@1なんだから、それくらい議論で頑張って見つけようぜ、ということで。 |
158. 神父 ジムゾン 02:26
![]() |
![]() |
屋>>152【Ω ΩΩ< な、なんだってー!!】 人がちょっと女風呂覗きに行ってる間にっ!私のさっきの発言が思いっきり無駄になってる予感じゃないですか! とりあえずヤコブさんはまとめ役よろしくお願いします。 |
159. パン屋 オットー 02:30
![]() |
![]() |
うおう、緑色がっ(笑) ああ、そうだ、スライドしたら絶対言おうとしてた事思い出した。 >ジムゾン>>95 惹かれるに決まってるじゃないか!!(笑)・・・やっちゃだめ?w 占い希望は、黒は吊りで狙いにいけばいいしなぁ。ヤコブが判断しにくいなこいつーって思ったとこか、狩人じゃなさそうなとこでいいんじゃない?(丸投げw)一応、もう少し議事でそろい始めたらもう一回出すね。 |
161. パン屋 オットー 02:36
![]() |
![]() |
っていたのかよ5時から男(笑) ま、自分で突っ込んじゃうけど、すでにディーターの僕予想が占い師っていうか自然な村側のそれじゃないよね。 僕が狂人ならどんだけ狼に利敵行為なのさ。狼が決め打ち狙ってスライドCOしたって思う方がまだ自然。狼とするには謎で狂人とするにはOKな理由がそれこそ謎。そしてオト狂ならトマ狼なわけで、自然に考えたら内訳発言するなら狼誰って言いそうなもの(心理的に)なのに、それもない |
162. 旅人 ニコラス 02:48
![]() |
![]() |
もう少し様子見していたかったのですが、あまり色がないのも考えものですよね。 というわけでわたしの意見を述べます。 オットーさん、行動が怪しすぎる上に、占いCO回し希望、狩りCO希望と要人の所在を明らかにする方向で動いている=狼寄りの行動をとっている、というように現状でわたしは見ています。 あとはペーターさんを狼と見ている部分>>134も、根拠が強引に見えます。 |
163. 少年 ペーター 02:58
![]() |
![]() |
>>155 オットーお兄ちゃん>僕、文章が下手なのかも知れないけど、ちゃんと読んでくれないなら、お兄ちゃんとは話ししたくないかも。「「出来る限り存在して」と「吊られるべき」がすでに矛盾してるよ。」矛盾してないよぉ。「出来る限り」(臭いを出さず)存在して▼に上がった際は大人しく吊られるってことだもん。僕の狩の意味はお兄ちゃんが幻想と言った抑止力にあると思ってるからね。 |
164. 少年 ペーター 03:14
![]() |
![]() |
156 オットーお兄ちゃん>さっきも言ったけど…考えが違ってもちゃんと読んでね。ヨアヒムお兄ちゃんは占初日CO希望だったの。それならば非COをした方が希望通りでしょ。それなのにしなかったことに突っ込んだの。対して僕は潜伏でも良かったの。潜伏してるメリットは占への初回襲撃回避なの。余程でもなければ灰襲撃でヒットはしないの。だから灰にいる意味はあるの。それを考えてるから初めからFO希望してないの。 |
165. 少年 ペーター 03:18
![]() |
![]() |
その違いを読まずに「意味不明」の一言で片付けるられるのは悲しいの。スライドを独断で行うぐらい考えが及ぶお兄ちゃんならここまでの読み違いはしないと思うの。だからちゃんと読んでね。 それでも「裏で話し合ってそう」の一事だけで色眼鏡掛けてきちんと読んでくれないなら、喉はお兄ちゃん以外との会話に使うの。 【オットーお兄ちゃんのスライド確認したよ】@6 |
166. パン屋 オットー 07:01
![]() |
![]() |
>ペーの言い分 全部後出しの言い訳を「読んでない」というレッテルをはることで間に合わせてるだけだね。質問への回答にもなってない(聞かれたことや状況を無視した軸をずらした答だ)しね。そこらへんは他の人がきちんと読んでくれればわかるしいいや。 |
167. パン屋 オットー 07:05
![]() |
![]() |
「裏で・・・」なんてものは誰が考えても、本当にそんなことで判断するわけはないし、逆にCOに対し両方とも、その場にいながら様子見をしていたことは事実だしね。 それに対する反応を見るための鎌掛けの部分を逆に「裏で・・・」の部分を強調して、実際の疑惑部分を言いがかり、のイメージに変換しようとしてるだけだねぇ。 うん、会話するに値しない相手だね、確かに。 |
168. パン屋 オットー 07:54
![]() |
![]() |
>にこ 要人引きずり出しに行ってるよ。それは正しい。ただ、現状狼側3のうち2が占に判りやすくいるのは村不利かな? 勝利条件は能力者の保護じゃない。狼を吊ることだよ。狩人も吊占すれば必要ない一手損、狩人が襲われるのはその一回は占霊が確実に生き残ることを意味する。そうやって灰を狭めて議論をし、狼を吊れば勝ち、だからね |
169. パン屋 オットー 08:00
![]() |
![]() |
んで狩人回避だけど、実は3-1でも統一なら占も回避したほうが良さそうだね。狼2と3を混同してた、ごめん。 なんで初回占とか、非狩人立候補させて占いとかでもいいかもね、白でいいから。まあヤコブしっかりしてそうなので安心はしてる。思考は合わなそうだけどなー(笑)@3 |
170. 老人 モーリッツ 08:01
![]() |
![]() |
【オトのスライド確認】 別にスライド自体は真でもするよな、と思うんじゃが。★なんでこのタイミングかの?3日目まで霊の振りしとけば、狼は狂を真と誤認して襲撃する可能性は高いし、そうなりゃ一日多く占えてより確実に狼吊るのに繋がるぞい? 自分から襲われやすそうな布陣に持ってくのが、襲撃恐れてない狼の可能性が高いと今見とるんじゃ。 |
171. 老人 モーリッツ 08:13
![]() |
![]() |
って@3!返事は明日でいいのぢゃ。 他の占い師候補はまだ発言少ないので、発言多い人から見てくのかの。 ヨアヒムは>>115、ちょっと狩人関連は敏感なるが、問いかけてるのが非狩確定な所は反応探ってるって感じではないの。そこ以外は現状確認的な発言が多くて、まだ考え方とかまではつかめないといったところぢゃな。 |
172. パン屋 オットー 08:14
![]() |
![]() |
>モリ 明日霊ロラの可能性十分でしょ、2ー2ならさ(笑) あと狼からみて霊真狂だと一応霊襲撃がないともいいきれないし。 実際狼3ならそれわかるし、実際経験もあるけどさ。でも僕を偽なら狼ってのも、論理自体も理解はできるね。 |
173. 農夫 ヤコブ 08:20
![]() |
![]() |
おはよー なんかいろいろ確認。3−1かー。狼狂大変だねwとりあえず、まとめを仰せつかったヤコブです。やりたくねーーーーーーーーー。でも、やります。 【●▼希望16:00 仮決定16:30 決定17:30】 まとめとして、多数決には基本的に従いますが、思考は喉が許す限りにおいてダダモレさせるつもりです。 あと、ツール使えなくて、他人の発言数がわかりにくいので、要所で自分の数は申告しましょう。@10 |
174. パン屋 オットー 08:23
![]() |
![]() |
んでま何より、霊と占、どっちに狼がいるかわかんない状態、まとめ役もいない、そこら辺で皆に発言や思考を使わせるのは全くの無駄だから、狼捜すのにさ。 狼狂引っ張りだしまではやったんで、あとは灰のLWを吊ることが目的なんだからクリアな状況で多く議論するべきだと思うよ。 |
176. 羊飼い カタリナ 09:31
![]() |
![]() |
占い師は、樵→者→屋(スライド)の順番にCOね まずは屋だけど、年とのやりとりは初日から目立ったやりとりね。早めの段階から吊ってみたいと言ってる辺りは、年との両狼はないなと。これで両狼だったら、全羊使いがなくわ。スライドも村有利に導いてるようにも見えるし、狼ならこんな派手なことしないだろうと思う |
177. 羊飼い カタリナ 09:34
![]() |
![]() |
屋の考察続きよ 派手さを考えると狂人っぽくも見えなくもないが、わざわざ2−2のラインを崩し狼側を不利にみちびくようなことはしないと思うわ。まして、年狼かもしれないのに、積極的に吊りを考えてる辺りは狂人っぽさもないし、発言もしっかりしてる。現段階では、真とみていいかな。 |
178. 羊飼い カタリナ 09:39
![]() |
![]() |
トーマスは、まだ発言少ないから、わからないわ。19:59 では、とりあえず出てとくかなって感じぐらいしか見受けられない。屋のスライド後の反応などがまだないことから、内訳をつけられないわ。屋の動き発言から、屋を真よりに見てるため、どうしても偽っぽくみえてしまうわ |
179. 行商人 アルビン 09:41
![]() |
![]() |
【色々確認しました】 ヤコ氏が霊能確定で、占師候補がトマ・オト・ディタの三氏ですね。申し訳ありませんが、ヤコ氏はまとめをよろしくおねがいします。 とりあえず、オト氏は非狂人だと思います。 狂人である場合、2名しかいない狼に占師騙りを強いた事になります。2−2の有利不利は正直把握していませんが、狂人がリードして状況を作るのは考えにくいですね。よって、オト氏には真or狼のセンを強く見ております。 |
180. 羊飼い カタリナ 09:49
![]() |
![]() |
ディータも、まだそれほど発言ないからわからないな。屋のスライドに対し焦ったようにも思えなく堂々とスライドしないと言ってる辺りぐらいしか真要素は見受けられないな。あとは今後の占い希望とかで少しづつ判断していくしかないな。 そういえば、屋のゲルドを占ってみたいは、面白かったよ。思い切ってやらせてみるのもって。それぐらいかな、屋が黒っぽく見えたのは。コロンブスの卵みたいで、初めてやった人はエロイみたい |
182. シスター フリーデル 09:57
![]() |
![]() |
おはようございます。【者の占CO 屋のスライドCO >>173 確認ですわ】 3−1ですのね。占い師の内訳は普通に考えて真狂狼ですわね。13人のうちの4人が今出ている状態ですし、寝てるだけのゲルドを除いた12人のうちの灰8の中に狼@1は考えやすくてうれしいですわ。 |
183. 木こり トーマス 10:06
![]() |
![]() |
【オットースライドCO確認】【撤回しない】 スライドは村人を混乱する、狂人の作戦だな…。 一応、メリットもあり、真をはっきりさせると言うべきかな? オットーはなんか、スライドした地点で狂人っぽいな…。 結局、わかんないけど…。 |
184. 旅人 ニコラス 10:09
![]() |
![]() |
おはようございます。ヤコブさんよろしくお願い致します。 初めにお伝えしたように、本仮時間はお任せですのでそれで了解です。 さて、現状の材料だけでは判断するのも不足していますね。 初日占いはとっかかりになりますし、どこから手をつけるか話していかないといけませんね。 |
185. シスター フリーデル 10:13
![]() |
![]() |
とりあえず、オットーさんが現状最も真に近い印象かしら。COやスライドした理由>>168が納得できるので。 ひとまず、占い希望先を探しに、もう一回議事録読みに行ってきますわ。 あと狩人についてですけど、基本本人にお任せしたいです。いろんな性格の方がいらっしゃいますから、その人が熟慮したタイミングでCOするならCOしていただければと思います。 |
186. 農夫 ヤコブ 10:29
![]() |
![]() |
/樵者屋|修商青老神旅年羊|農 /占占占|灰灰灰灰灰灰灰灰|霊 ※屋は霊→占 とりあえず占よりも、今日の●○から先に行きましょうか。まだ発言が多くないので、理由はこじつけ気味にはなりますが、理由込みで●○の2人を挙げてください。特に真占には狼を見つける能力があるのですから、積極的にお願いします。 |
187. 旅人 ニコラス 10:30
![]() |
![]() |
言い出してしまったので、わたしの●候補を出しますね。 1、ペーター君 2、フリーデルさん とさせてください。 目的は白確させることです。今後の流れで修正する可能性はあります。 オットーさんには疑いをかけた件については、現状では灰の状態のまま様子見でいいと考えております。 |
188. 農夫 ヤコブ 10:31
![]() |
![]() |
狩については、さすがに対抗はでないでしょうからCOしてもいいかなと思う反面、具体的なGJよりも(あればあったで良いことですが)抑止力としての存在の方が強いと思います。本人に出る気があるのであれば、襲撃前が良いような気がします。投票はできませんので、遺言とかできるんですかね?鯖の具合がわかりませんが。何かご意見あれば、透けない程度にお願いします。 |
189. パン屋 オットー 10:41
![]() |
![]() |
狩人についてはルールを定めてしまうことが一番大切。ルールが決まってれば村視点で狩人生存確実な状況を維持できる(灰襲撃きたらその限りじゃないけど、村としてはすごい得だからね)から。出さないならそれでも。ごたつくのが一番よくない。 ●フリーデル○ニコラス フリは普通に狼ありそう、かつ白なら補佐役としては有能そう。ニコは将来のSG保護の意味合いも強いかな。@0だけど心配しないでね。 |
190. 旅人 ニコラス 10:52
![]() |
![]() |
狩人COについて、一度発言してはおりますが、再度述べておきますね。理由は >>189 オットーさんの、ごたつくのが一番よくない、に同意するからです。 わたしとしては、完全潜伏、でなければ狩の本人任せ、というような優先度で考えています。 狩COには消極的です。 理由は以前述べた通り、抑止力を重視しているからです。 |
191. 木こり トーマス 11:06
![]() |
![]() |
先に仮占希望でも言おう。勿論、変更の可能性も有りで…。 【●フリーデル○カタリナ】 フリーデルについては、偽占のはずのオットーを信頼している。一旦占って見るのもいいかも知れん。 カタリナもそうだが、占考察が少し変わると思うので、第二占希望にした。 |
192. シスター フリーデル 11:06
![]() |
![]() |
とりあえず ■3 ●ペーターさん ○ヨアヒムさん ペーターさんは普通に白いと思うのですが、オットーさんとのやりとりの食い違いを見るにつけ、早い目にオットーさんペーターさんを占っていただき、お二人の距離が縮む助けになればなぁ という、老婆心。、、とそれから、確定白であればヤコブさんの補佐として動いていただけるのではないかと思いますので。 |
194. 行商人 アルビン 11:49
![]() |
![]() |
考察がすすみません…。質問でも飛ばしておこうと思います。 ニコ氏>>187 白確させる事が目的ということは、ペタ氏・フリ氏は白で、かつ偽黒だされにくいと考えている様に思えます。この辺の理由を聴かせていただけますか? それに加えて、すみませんが「灰の状態のまま様子見」ってのは誰の事を指しているのかも教えていただけるとありがたいです。 |
196. 木こり トーマス 12:12
![]() |
![]() |
俺は少しの間、木を切りに行って来る。 >>195、勘違いするな。「偽占のはずのオットーを信頼している」のはフリーデルの方だ。 オットーは狼なのか狂人なのかはわからんが、とにかく俺視点でオットーが偽と言う事は間違いない。 |
197. ならず者 ディーター 12:17
![]() |
![]() |
おはよう。朝から親父の稽古につきあってて遅れたんだぜ。 では占い希望出すぞ。 【●カタリナ○ヨアヒム】 二人はいまいちよくわからん。色が見えないところは早めに占って色つけておきたいってのが俺の初日の占い希望の出し方な。 |
200. ならず者 ディーター 12:31
![]() |
![]() |
オットー>>161に反論。オットー喉ないらしいから返答するなら明日になるか。 まず決めうち狙いの狼なら自然って言うけど、オットーの言うとおり決めうち成功したら狼からすればもうけものだしやる価値はあるだろうが、決め打ちしてもらえなかったらすでに狼視点で真狂出てきてるのにスライドとかただの玉砕な。俺が狼ならそこまで危険な賭には出ないな。なのでオットーのフリーダムっぽさもあって狂人だろうと見たんだが。 |
201. 旅人 ニコラス 12:35
![]() |
![]() |
>>194アルビンさん ペーター君、フリーデルさんともに、発言の多い方でしたので、白証明できると信頼性が高まることと、反面、黒の可能性も実は考えておりましたので、占初手として好ましいかな、というような意図でございました。 材料の少ない中で、ペーター君とオットーさんの絡みが気になったため、というのがそもそものきっかけです。 |
202. 旅人 ニコラス 12:39
![]() |
![]() |
灰、っていう表現は紛らわしかったですね。これはオットーさんに私が最初に疑いをかけた点からの流れで、疑ってはいますが、完全に黒とも思っていません、という私視点のニュアンスを込めた発言でした。 真偽両方の可能性を考慮していますが、そこをはっきりさせるよりもまずは他の方を優先してもいいのではというようなことを考えておりました。 |
203. 旅人 ニコラス 12:39
![]() |
![]() |
そこで、オットーさんを気にしつつ、逆にその対立軸にいるように見えるペーター君を第一希望とさせて頂きました。また、オットーさん狂人の可能性も考慮すると、占いが効果的な手にならないのではとも考えました。 |
204. 行商人 アルビン 12:40
![]() |
![]() |
トマ氏>>196 いえいえ、勘違いはしておりませんよ。 オト狂人だと仮定すると、狼フリーデルにとってはオト氏が真か狂かはわからない。選択的に偽占師を支援したわけではないと考えられます。 つまり、狼フリーデルはオト氏が偽である事を理由に信用した、ってのが発生しないんです。この点で、トマ氏のオト狂予想と希望理由の整合性に疑問を感じています。 |
205. 旅人 ニコラス 12:47
![]() |
![]() |
>>198ディーターさん 真逆になりましたね。観点も真逆なので当然の結果かもしれません。理由が明白ですので、みなさまがそちらを選択するなら、現時点では特に反対は致しません。@9 |
206. 行商人 アルビン 12:49
![]() |
![]() |
ニコ氏>>201 ご返答ありがとうございます。 ペタ氏を占いたい理由は、同様の事を私も考えており理解できます。特に私はオト氏非狂を大きく見てますので、ペタ氏への偽黒もあまり心配していません。 ただ、白確狙いと言いつつ、実は黒かもという考えもあったりとの発言が気にかかりますね…。うーん、どう読めばいいのか…。 |
207. 旅人 ニコラス 12:57
![]() |
![]() |
そこはシンプルにとって頂きたいところで、ほんとにそのままの意味です。 オットーさんとの絡みからそもそも始まっているわけですので、もしもこちらが白ならペーター君は黒くなる可能性が高いですよね。そのあたりを踏まえて、です。 誰にでも黒の可能性がある中での猜疑心ですね・・・・ |
208. 行商人 アルビン 13:08
![]() |
![]() |
スーパー緑タイム! ■ペタ氏 オト氏とのやりとりが目立ちますね。私はそんなに怪しいとは思えませんが。様子見感はわかりますが、判断要素としては低め。 理屈として、ペタ氏が占非COを遅らせたのは理解できます。とは言えど、その上でヨア氏に何故遅らせたかの質問(>>142)を飛ばすのはなかなか大胆で前傾姿勢に見えます。 疑われるタネを蒔いたが如き発言。自己防衛<狼探索っぽく、ここは白目に見えますね。 |
209. 行商人 アルビン 13:09
![]() |
![]() |
オト氏の発言への弁解はやや防衛っぽいですが、イキナリ初日から強く狼視されると誰でもテンパるよなぁ、とか思っています。 ■ニコ氏 ペタフリ白狙い占希望と言いつつ、「黒の可能性も実は考えておりました(>>201)」が変です。狼なら何故言った! って部分が大きく、本当に誰も信じれない村人っぽさを感じます。演技ならアルデミー賞を進呈。 他はまた後で。 |
210. 老人 モーリッツ 13:31
![]() |
![]() |
ペタ坊。正直オトとのやり取りが目立ちすぎて難しいの。オトが激しすぎるせいで、オトが狼ならライン切り?とかもすこーしだけ考えてしまうのぢゃ。でも発言に理由がちゃんと添えられてるから、占いよりも発言で判断したいなと思っちょる。 カタリナ。荒地に咲く花が狼な訳ないじゃないか大げさだのう…はともかく、まだ占い真贋しか触れてないがちと思い込んだら一直線、な傾向は見え隠れする…かの?占いには反対しない位置じゃ |
211. 老人 モーリッツ 13:40
![]() |
![]() |
アル。突っ込み担当。質問のための質問という感じはしないの。>>209「狼なら何故言った!」に関しては爺ちゃんちょっと感想が違う(狼だって初日は割りと気抜けてるだろうからあんまり発言一貫してない可能性もある)けど、他の発言はするする入るの。まとめ役にするのも勿体無いレベルぢゃ。 |
212. 老人 モーリッツ 13:50
![]() |
![]() |
ニコ。>>205がやや人っぽいかの。別にこだわらない身軽さ感が出とるぞい。★白確させることが目的って、まとめ役にってことじゃろうけど、なったらなったですぐ襲われるかもしれんがそっちはええんかの?あと一匹なんだし、人より狼探すのに占い使いたいと思ってるんで、白狙いのメリットぷりーずぢゃ。 |
213. 老人 モーリッツ 13:56
![]() |
![]() |
ジムは3-1なったの見てからの発言待ち。 フリは、実はディタの言うほど白く見とらん。迷ってるというか、無記名のつもりで発言して違ったから思考リセットなだけじゃろう。>>192、もなんか妙に余裕があるし、そこまでまとめ役必要か?と思うわしにはかなり疑問な理由。でもおなごだから狼ではないはずぢゃ(ネタ) |
214. 老人 モーリッツ 14:02
![]() |
![]() |
よし、爺ちゃんの希望【●ヨアヒム○フリーデル】で出すぞい!どっちも発言前に一拍置いたような空気があるんぢゃよね。分かりにくい表現かもしらんけど。 >>172>確かに2狼で2-2だったら霊の仕事終了でロラは濃厚ぢゃの。爺ちゃんだから古い考え方が抜けとらんかったぞい。少し疑惑薄まったの。@7 |
215. 旅人 ニコラス 14:05
![]() |
![]() |
>>212モーリッツ老 人より狼を・・の観点ならそれもいいと思います。わたしの思考はオットーさんが疑わしい、からスタートして展開してきていますので。比較してどちらが村にメリットが大きいかは現時点で保留でよろしいでしょうか。自分の意見を出したり引っ込めたりしていくと混乱の元になりそうですので、わたしは最初の観点でしばらく考えて行くつもりでいます。 現時点で強く反論も致しません。 |
216. ならず者 ディーター 14:29
![]() |
![]() |
ここに来てアルニコモリの発言伸びてきてるのがいるな。 とりあえず三人とも自分の思ってることははっきりと言ってるところは見て取れるし、アルの質問も自分の考えがあってそれとちょっと違うところがあるから質問してるって感じで特に質問ステルスとは感じないな。この三人も今は占いたくないなぁと率直に思ったな。 |
218. 神父 ジムゾン 14:40
![]() |
![]() |
鳩ぽっぽ。 昨夜のうちにちょっとした雑感と希望出しまでは終わらせるつもりだったのですが、急用が入ってしまいまして··· 決して女湯覗いてたことがバレて、カツ丼食べたり一晩泊まったりして来た訳じゃないですよ! |
219. 神父 ジムゾン 14:56
![]() |
![]() |
占い師はオットー真の目をかなり高く見ています。理由は「G国初のゲルト占い」に惹かれていたからです。私が占い師だったなら絶対占ってみたいですし。 本当の理由は2−2より村有利と私が考えている3−1の形をわざわざ誘発したからですね。狼陣営でこれやるのは半自殺行為じゃないかと。狼ズが生粋のマゾたちだったならわかりませんけどね。 |
221. 行商人 アルビン 15:14
![]() |
![]() |
■3.希望 ●フリ氏 ○ヨア氏 フリ氏は「灰8の中に狼@1は考えやすくてうれしいですわ(>>182)」からです。正直、私は数字にするとウンザリする灰の広さだと感じました。それが「うれしい」ってのが感覚的に非村人的かな、と。そんな性格の人で一蹴されますけど、現状で黒センサーが働いたのはここくらいなもので…。 ヨア氏は発言が弱めなので、色付けておいた方がいいかなと思いました。 |
222. 神父 ジムゾン 15:18
![]() |
![]() |
2−2より3−1が村有利と考える理由。 1.霊判定が確定情報として得られる:個人的にはこれが一番大きいかと。 2.真能力者を一人吊らなくて済む:次の3番とかぶり気味ですが、質と量の違いってことで。 3.能力者ローラーの手数が1手少なくて済む:占い師たちから出る黒判定が1つ増える可能性を考えると、大きいプラスではないかも。 |
223. 神父 ジムゾン 15:27
![]() |
![]() |
4.占いを使わずに確定白を一人作れている:結局のところ灰が狭まってるわけではないのですけど。 5.初日にまとめ役を置ける:個人的には大きな利点には感じないけど一応。 以上ですかね。 |
224. 少年 ペーター 15:34
![]() |
![]() |
【決定時間諸々了解なの】 【●ヨアヒムお兄ちゃん○神父さん】なの。 初日は言い掛かりに近いからそこまで黒要素が見えないし、白確狙っても、狼さんの非常食になることが多いの。だから今後判別し辛い人を占って欲しいの。商旅老はさっきからの会話に無理やりなやり取りを感じないから抜くの。残り4人の中でフリお姉さんはオットーお兄ちゃんが●希望出してるし今後の発言から見えそうなので抜くの。 |
225. 少年 ペーター 15:38
![]() |
![]() |
カタリナお姉ちゃんは単純に忙しそうなの。発言数は少な目?だけど言ってることはきちんとしてるの。もう少し時間が取れたらいろいろ見えそうなの。だから消去法で二人なの。ヨアヒムお兄ちゃんが一番なのは発言数の割に内容(狼探索)が薄い気がするの。>>77での纏めの云々で狙い先が決まるのも疑問符なので一等賞なの。 消去法でしか出せなくて●○希望に挙げちゃって二人にはごめんなさいなの。@4 |
226. 神父 ジムゾン 15:43
![]() |
![]() |
というわけで、村有利と考える3−1の形にしたオットーは狼側とは思えないのです。 加えて、オットーが狼で信用を稼ぐ作戦だったのなら、仲間が3−1の優位性を唱えてフォローするだろうと踏んでたのですが、実際にそれをしてるのがどうやら私のようなのでその線もない。 よって私はオットー真と考えます。今のところ、ですが。 |
227. 農夫 ヤコブ 15:46
![]() |
![]() |
白確&まとめですっかりおちついちゃったヤコブです。 みんなおおげさだなー ちょっと出なければいけなくなったので、仮を30分遅らせて17時にさせてください。早めにはもどりますので。 |
233. 神父 ジムゾン 15:52
![]() |
![]() |
今日のところはこの「オットー真予想」を起点に希望出ししてみたいと思います。 ●ニコラス:オットーを怪しんでいる人物ということで警戒してみたい。 ○ペーター:オットーが怪しんでいる人物ということで判定を見てみたい。 逆に今日やや人気の女性二人はオットー真寄りみたいなので白めに見てます。なのでサービスでポロリお願いします。 |
234. ならず者 ディーター 15:59
![]() |
![]() |
【仮決定時間変更了解】 ジムゾンのオットー真視する理由はわかるが、ジムゾンが真だと思ってるオットーは●フリーデル希望な上ヤコブの張った表見るとどう見てもヨアヒムとフリーデルに希望集まってる気がするんだが、それでもフリーデルは白と見るんだろうか。この辺微妙にわからんな。 |
235. 老人 モーリッツ 15:59
![]() |
![]() |
>>229、ん?アルとリナのラインって…灰に狼は一匹しかいないぢゃろ? 関係ないが「よく見たら、よくわからん。」がなんかツボぢゃ。好感度アップぢゃが、真度はあまりあがらない灰考察でもあるのう。 |
236. 旅人 ニコラス 16:05
![]() |
![]() |
【仮決定時間変更承知致しました】 ●○希望は変わらず ペーター君/フリーデルさん とさせて下さい。 皆様の意見をそれぞれ考えてみました。それぞれ考える点はあり、正直現時点ではなんとも言い難いため、修正なしとしました。@6 |
237. 農夫 ヤコブ 16:37
![]() |
![]() |
ただいまー間に合ったけど、希望がまだ全員でてない。 とりあえず、ヨアヒムとカタリナは希望を出しましょう。 17時までは待ちますので。 あと、狩COですが、【狩人におまかせします】 出たかったら出てください。回避したかったら回避してください。隠れたかったら隠れてください。また、回避した場合or自らCOした場合には、対抗CO廻します。吊りのときはまた考えましょう。 |
238. 青年 ヨアヒム 16:52
![]() |
![]() |
【ても(ピー)ん】でのマッサージのアルバイトを終えたヨアヒムであった。く、17時までか。集中して考えるよ。結構たくさん僕を指名してくれているようだね。ヤコブを除くとフリデル、ディタ、アルビが白、モーリツが黒か。 |
239. 旅人 ニコラス 16:52
![]() |
![]() |
すいません。直前ですが修正します。 ●○をフリーデルさん/ペーター君とします。 理由は、フリーデルさんが投票多数で占い先になる可能性があるため、です。全く自分の意見が反映されないよりはこのほうがよいと考えました。 これで上位が並ぶのですが、話し合いでヨアヒムさんになるようでしたらそれで従いたいと思います。 |
240. 青年 ヨアヒム 16:54
![]() |
![]() |
僕の今までの発言の特徴は 1:狩人を少しにおわる(村人は占い候補にしにくい 2:発言に色をつけない(潜伏している1匹の狼がとりあえずの占い先ににしやすい で、この4人について考察すると・・・。 |
241. 青年 ヨアヒム 17:00
![]() |
![]() |
フリーデルは最初に投票COがあると思いこんでいたけど、それ以外はきちんとした考察をしているよね。少し狼同士なら間違いをすぐ指摘するという気もするが・・・。フリーデルを占ってみたいかもしれない。モーリッツは唯一の黒狙いだけど、僕を黒狙いするのは無理があると思うんだ。狼ならなんでそんな無理をするのかな。モーリッツは白っぽいよね。うおお間に合わない。とりあえず●フリーデルだけどディタアルもこれから…。 |
247. 青年 ヨアヒム 17:09
![]() |
![]() |
17時ぎりぎりだったなあ・・・。さてディーターだが。ってディーター占い師じゃないか。アルビンからやろう。ディーターが黒だった場合、狼たちが占い先をばらけさせている可能性があるから、他の人をあげた理由も全部読まないとダメなんだが今はまだ中途半端ですまない。ディタ>>151俺は占い師だし。という発言が妙に気にかかるよ。ってアルビンを考えないと・・・。 |
249. 青年 ヨアヒム 17:17
![]() |
![]() |
アルビンはすごく頭がいいよね。発言を見てて思ったよ。途中のスーパー緑タイムでニコラスと被っててわけわかんなくなったけど・・・。でも僕についてだけ色が薄いからって投げやりな感じ。僕のせいだけど・・・。みんなアルビンのようなすごく頭がいい人間は、占うべきなのか残すべきなのかどう思うんだい?フリ、ディタ、モーリツには特に聞きたい。 |
252. 老人 モーリッツ 17:23
![]() |
![]() |
>>249、残して発言を見たい、と思うの。アル本人の発言もさることながら、アルの突っ込みで議論が活性化するのが大きい。動きがあればあるだけ判断材料は増えるだろうし、ここで占って白確でぱくり、はちと勿体無いと思うちょる。 |
253. 青年 ヨアヒム 17:25
![]() |
![]() |
さすがアルビン、ありがとう。ペーターもいたorzペーターは能力の高さの割りに結構細かいところに突っ込んでるなあ。ペーターは消去法だけどきちんと考えてる。単純に、僕ヨアヒムが灰のまま残っても頼りないし役に立たないと思った村人のように思えるな。僕は今ディーターとモーリッツのラインが気になってきたんだけど、それを考えなければ●フリーデルのままだ。なるべくヤコブのために確定前に情報を残したいが自分がへぼい |
254. ならず者 ディーター 17:27
![]() |
![]() |
ヨア>>249>占うべきか残すべきかと聞かれたら今日はまだ良いんじゃね?っておもう。明日以降はアルくらい活発に発言してくれたら白黒は判断できるだろうし。@2 |
257. 農夫 ヤコブ 17:31
![]() |
![]() |
【本決定 ●ヨアヒム】 【発表順 樵→者→屋】更新後すみやかにどぞ あと、ペーターは明日いないみたいなので、質問がある方は早めに投げておいてね。ペーター自身も、質問や●▼は今日中に出していって欲しいです。 ヨアヒム>>247 ●▼希望は16:00なので、もう少し早めにお願いします。 @2 |
259. 青年 ヨアヒム 17:40
![]() |
![]() |
●フリーデルは、へぼそうに見えた僕ヨアヒムを安易にスケープゴートにしたかった人物がいるというところに絞った意見だ。もちろんとりあえずそうした村人の可能性もある。残りはオットーからのペーター黒視についての意見を考えたい。アルビン・ディタ・トーマスが白視。モーリッツが保留。フリが白視。フリーデルが目立つからさらに書くと、フリーデルはなぜか白視しているペーターを●ペーター○ヨアヒムにしてる。 |
261. 青年 ヨアヒム 17:49
![]() |
![]() |
トーマスも見落としていたよ。でも占い師3人の中で、オットーが現在もっとも白っぽい感じなところで、ディーターとトーマスの2人が意見を合わせて僕を占いに来るのは露骨なフリーデル援護に見えるんだが・・・。狂人としてはここで援護しないと!と思う気持ちはわかるが、フリーデルを助けられたけれども、そのせいで3人とも見つかってしまったという自体は普通避けるはずだからまだはっきりとは言えないが・・・。ヤコブ頼む! |
行商人 アルビン 17:52
![]() |
![]() |
思い出した。 ペタ氏はプロでギリギリまでいたにも関わらず、今日の第一発言が遅いんですよね。相談の結果っぽい。狼の可能性をプラス。 まぁ、いつも私はそれ見越して、更新時間直前のプロは近づかない様にしていますがw |
青年 ヨアヒム 17:59
![]() |
![]() |
疑われた村人が最後に狩人だってでたらどうなるか少し考えたけど時間が足りなくて勇気が出なかった。確かしちゃダメって書いてた気がする。とりあえず僕が白確定することで見える何かってのがたくさんあるはず・・・と願いたい。別に白確定は悪い事じゃない。 |
266. 神父 ジムゾン 18:01
![]() |
![]() |
【本決定了解しました】 はっ!よくよく考えたら今日の占い希望はゲルトで出すつもりだったのでした!なんたる失態! 地毛に頭の栄養素を取られたせいで、脳の働きが落ちてしまったとしか思えません! |
行商人 アルビン 18:09
![]() |
![]() |
どうでもいいけど、このアルビンは商売してない。 どうでもいいけど、リナ氏がスカウターとってくるとか言うから、占COするっぽいとか思ってた。 どうでもいいけど、ジム氏がなかなかいい感じだ。真面目キャラじゃなかったらもっと遊べたのに…。 |
269. 青年 ヨアヒム 18:11
次の日へ
![]() |
![]() |
多くの情報を落とせたとは言えないな。すまんヤコブ。最後にカタリナとジムゾンについても見なきゃ。カタリナは・・・すごく白っぽいです。狼側にまずい発言が多いように思えるので襲撃されちゃいそう。ジムゾンはこの新しい村で勝つためのシステム考察をかなりしてきたようだ。これを発表しちゃうのは若干白要素ではある。占い先はなんともだが明日以降の人考察を見たい。みんなぎりぎりまでいっぱいしゃべろう!@0 |
広告