プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
79. 少女 リーザ 23:49
![]() |
![]() |
議題ありがとうなの~ ■1.村人確定したひとに。 ■2.FOでさくさくいきたいな。 ■3.狩さんは吊り回避してほしいの。占いは自己判断にまかせるの。 ■4.まだ考えさせてほしいの。 |
80. 羊飼い カタリナ 23:50
![]() |
![]() |
おはようございます。眠いですけど。 ・・・せっかく箱確保したのにプロローグで喋れなくて悲しいとか、そんなこと全然ないからねっ(わたわた ■1.これはCO揃ってから ■2.【占い師じゃないです】占潜伏案は強く反対するので、先に言っておきます。占い師は透けやすいですし、表で喋って信用取るべきです。 霊についてはまだ宣言しません。できれば占い師CO者の意見も聞いてからにしたいです(占先回し)。 ■3. |
82. 仕立て屋 エルナ 23:54
![]() |
![]() |
おはようアル!お二人さん、議題ありがとうアル! そして早速二人の占いCO確認アルヨ~ と思ったらオットーの占いCOも確認アルヨ! 【ワタシは占い師じゃないアル】 占い3COなら霊潜伏も一つの手アルね。とりあえず占いCO回りきるまで待つアル。 って訳でワタシは歌の練習してくるアル・・・ |
83. 農夫 ヤコブ 23:54
![]() |
![]() |
ただいまにゃ~。もどったにゃ~。 【青者屋の占CO確認】にゃ。 議題ありがとうだにゃ。CO回る前から考えてた前提で答えるにゃ。 ■1.初日は纏め必要にゃいと考えてるにゃ。理由は下に続くにゃ。 ■2.占は即CO希望にゃ。占3COなら、占昨日保護の為3-1確霊体制よりも霊潜伏を希望するにゃ。2COならどうせ霊騙りも出るだろうから、結果的にFO希望するにゃ。にゃので、CO順は占→霊希望にゃ。 |
84. ならず者 ディーター 23:54
![]() |
![]() |
よっしゃああああ!羊には逃げられたが羊毛を一掴み毟り取ってやったぜ!!これで今年の冬も寒くない…ってバカ!! ちくしょう逃げられた。 とりあえず、オットーの宣言が見えたので議題に半分答えておくが、「占い師のみの宣言回し」でいいと思うぜ。霊能者は撤回がなければ確定するだろうし潜伏でいいだろう。 各々、役職が透けるような発言を慎むようにしてくれ。透けていいのは夏場の女の子のYシャツだけで十分だ。 |
85. 村娘 パメラ 23:55
![]() |
![]() |
議題ありがとう! ■1.確白>多数決 ■2.初日FOが好みね! ■3.狩人さんの吊回避必須で! ■4.ひとまず様子見で!もし割れるようだったら自由でもいいと思うわ。 その際に占い師の理由を聞きたいけど。 |
86. 羊飼い カタリナ 23:56
![]() |
![]() |
【青者屋の占CO確認】霊確定もありそうだし、潜伏もいいかもしれないなぁとか思ってたり。潜伏反対者もいたので強くは推しませんが。 ・・・議題回答切れたの>< ■3.占吊とも回避は徹底したいです。狩人だろうと占っちゃうのはもったいないです。 あと、■4.については「占いの方針」とか聞いてみたいです。そういう言いだしっぺのボクはまだ考え中なんですけど。 |
87. 農夫 ヤコブ 23:58
![]() |
![]() |
■3.これは個々におまかせにゃんだが、ニャコブ的には霊潜伏なら霊は●▼どっちも回避OK、狩は▼のみってとこかにゃ? ■4.まだ未定にゃんだけど、2の戦略上どちらにしろ統一占を希望するにゃ。 取り急ぎ希望通り占はCO回ってるみたいだから、【ニャコブは非占】とだけ答えておくにゃ。 まとめは希望通りだと確定白が生まれない関係上、初日は占多数決でいいと思ってるにゃ。 ねむいにゃ~~・・・。 |
88. 老人 モーリッツ 23:59
![]() |
![]() |
おっとかぶっちまった、すまんのう、ヴァルター。 じっちゃは若者の速さについていけなんだ。 そんで【青者屋の占CO確認したぞい】 ■1.確霊>確白 ■2.分かりやすい、という理由からFO希望する。 ■3.有りでお願いしたい。 ■4.保留>寡黙 さらに【わしは占い師ではない】 |
農夫 ヤコブ 00:00
![]() |
![]() |
ニャコブ霊能者だにゃ。でも纏めは正直やりたくないし、初日は隠れていたいにゃ。 FO希望が半数超えたら出てみるかにゃぁ・・・? 中の人の声「プロ見た限り、エルナさんのあやしい中国人がMIZさんにしか見えな(ry」 |
90. 青年 ヨアヒム 00:00
![]() |
![]() |
もう2騙りでてるしw とりあえず霊は出しちゃ駄目。僕が表に出てる状態で霊確定とかバカなの?死ぬの?って話だから。 吊占は当然回避させるけど。狩人は吊回避だけ。初日2−2にならなかったからね。 |
91. パン屋 オットー 00:01
![]() |
![]() |
ディーターの占い師COも確認したよ。 ■1 初日は多数決でいいんじゃないかな。 ■2 占い師3COなら霊は潜伏してもらう方が好きだけど、占い回避はしてほしいし、出たいなら霊能者に任せるよ。 ■3 霊能者は回避必須。狩人はお任せするけど、吊りに挙げられるような立ち位置にはいないでね。 ■4 みんなの発言が回りきってから見させてもらうね。 |
92. 青年 ヨアヒム 00:02
![]() |
![]() |
まあ、狩人が適度に優秀で僕だけ守ってれば勝手に勝てるよってだけの話だから。難しいことじゃないんだよね、勝つのなんか。 一応議題?まとめ役とか別に要らないし。票集計だけ誰か暇な人間がやればいいじゃん。あんなの序盤の必要悪だしさ。 |
93. 司書 クララ 00:03
![]() |
![]() |
夜が明けましたね。皆様よろしくお願いしま・・・何という激動の時代・・・ ■1.確定能力者>確白>多数決の優先度で。初日は票まとめ位なら不要かも。 ■2.【非占です】初日FOが好みですが、ひとまず流れを見てからですね。 ■3.初日FOなら無し。狩人は本人にお任せします。 |
94. 羊飼い カタリナ 00:05
![]() |
![]() |
霊能者自信が潜伏案についてどう思ってるか知るために、【今日COする霊能者ではありません】とも宣言しておきますね。 霊潜伏案になった場合、いつどうやってCOするか考える必要アリです。投票COするなら指揮は取れますけど、なんか裏技ちっくであんまり好きじゃなかったり・・・。 それと、占い方針にもかかわるけど、潜伏進行では白域狙い占いも有効じゃないかな?「潜ろうと気を使うと黒くなる」のはよくある話。 |
96. 青年 ヨアヒム 00:06
![]() |
![]() |
ああ、>>84のディーターの発言に騙されちゃ駄目。 役職が透けるとか透けないとかそんなものどうでもいいから。てか、余計なこと考えて動いたり喋ったりしてもわかりにくくなるだけで何もいいこと無いから。 狼をただひたすら探すこと。そのためには演技ととか要らないことしないで正直に喋ること。いいね? |
97. 村長 ヴァルター 00:06
![]() |
![]() |
■1.確能>確白>多数決>立候補 ■2.霊潜伏>FO ■3.ありあり ■4.黒狙い 占機能を保護するため霊潜伏でしょうか。 判定が割れないと占内訳の考察が進まないので、やはり初日でも●は黒狙いでいきたいですね。 その関係で、確白狙い●には消極的、かつ回避はありありです。 |
98. ならず者 ディーター 00:07
![]() |
![]() |
どーでもいいんだけど、【霊能者は今日COしない】に固定しちゃ駄目なの? FO希望組と霊潜伏組の行動が縛られると思うんだが。 COするなら勝手にCOするんだからそんなアンケートみたいなの回さなくていいよ。 |
100. 農夫 ヤコブ 00:14
![]() |
![]() |
>>97リナちゃん少し気が早いかもにゃ~。まぁ今の所霊潜伏意見は多そうだし、占候補3名も同様のようだにゃ。ニャコブも霊潜伏を希望するにゃ。因みにCOは3日目でいいと思うにゃ。投票COはやり方がよく解ってないのもあり、遺言COでいいかにゃとか思ってたにゃ。投票COは教えてくれたら合わせたいと思うにゃ じゃ、ニャコブは他のネコと違って夜弱いから、休ませてもらうにゃ。みんな、これからよろしくだにゃ~ |
101. 老人 モーリッツ 00:18
![]() |
![]() |
まあまあまあ言葉足らずで申し訳ないが2d以降の話、そして一応意識の把握としてだのう。つか皆集まってから決めればいいだけじゃねーの。 ところでこの余ったドーナツはじっちゃが頂いていくからの。ほっほっふ…。 [もぐもぐ] |
農夫 ヤコブ 00:20
![]() |
![]() |
潜伏できそうだにゃ。頑張って潜って白印象稼いで占希望から逃れるにゃ~。 因みに、ニャコブRPは東京村でにゃーにゃー村やった時から、次入村する際はネコだろう!と決め打ってたにゃ♪ 本当はにゃんにゃんにゃんの日(2/22)に村入りたかったにゃのだけどにゃ~・・・。 |
102. 少女 リーザ 00:20
![]() |
![]() |
占い3COだと霊能潜伏がいいな。カタリナさんの潜伏が狼と見分けつかない、っていうのは同意なの。 だけど白狙いの占いってなんだか勿体無い気もするなぁ…って思うの… うん、占いは、黒狙いの統一がいいな、って思ったよ。霊能さんは疑われないように頑張って! 霊能CO方法は、3日目の遺言COでいいと思うの。 にゃんにゃんよろしく!なの。 私ももう寝るの~ |
103. パン屋 オットー 00:23
![]() |
![]() |
まだ来てない人が3人いるけど、霊潜伏希望の方が多い感じかな? FO希望の人には悪いけど、占い師COしたボクや青者も同じ考えみたいだし、霊潜伏で進めて行きたいと思ってるよ。 霊のCOタイミングは、2d遺言&3d第一声がいいかな。投票COは全員が理解して実行出来るなら絡めて。 それじゃまた明日の開店時刻に~。おやすみなさい。 |
シスター フリーデル 00:23
![]() |
![]() |
潜伏頑張ります♪ あと、「たのしく」をがんがりたいです♪ オットーよろしくです♪ CNは…うーん。。。。 ぱっそん×2な意見ですが、 青は早めに食べましょう◯or食べれるような局面に持ってきましょう◯ |
パン屋 オットー 00:26
![]() |
![]() |
ボクも青はあまり生かしておきたくないんだよね。理由は色々あるけど。 作戦「たのしく」了解。ボクも楽しくみんなと遊びたいな。 じゃ、ボクのCNは「ポン」で。ポン・デ・リングのポンね。 |
104. 村長 ヴァルター 00:27
![]() |
![]() |
サクサク進みますねぇ…。 【占/非占宣言が済んでいないのは神修旅】 【霊潜伏への賛成票が過半数を超えました】 もし霊さん独断で出てくるなら、↑を考慮して下さい。 霊CO方法はどうしましょう? 遺言、第一声、投票と挙がっていますが。 |
105. 司書 クララ 00:27
![]() |
![]() |
占い先に関しては、初日からどんどん黒狙いで行きたいです。 ただ、初日なのでこれが黒という人がいなければ一番分からない所占いになるかもしれません。 占い方法は統一占いで1人ずつ確実に色を見ていくのがいいかと思います。 自由占いもメリットはありますが、デメリットもはっきりしているので統一の方が好きですね。 今日はもう寝ます・・・ |
パン屋 オットー 00:33
![]() |
![]() |
ヨアヒムの口調に、前世の村の記憶がよみがえる…。 前村の記憶を払拭したくてこの村に来たけど、また狼か…。嫌な予感が当たらないことを願うよ。 この村に参加した全員が、気分良く一週間過ごせる村にしたいなぁ。 |
106. 司書 クララ 00:35
![]() |
![]() |
早速寝る寝る詐欺。 この3COという状況、霊潜伏が妥当なんでしょうか。 私は良く定石は知りませんが、占機能の保護になるというのは魅力的ですね。 そうなるとやはりCOは3d第一声、更に確実を期すなら2d遺言でしょうか。 今度こそ寝ます。皆様おやすみなさい。一週間よろしくお願いします。 |
シスター フリーデル 00:41
![]() |
![]() |
うーーーん ∈(・__________________________・)∋ (みすどのHPをのぞいて) 勝て!オレ っていう、むちゃぶりもいいとこの商品を見付けたから、【テオレ】で宜しくです◯ おやすみです〜 |
107. 羊飼い カタリナ 00:48
![]() |
![]() |
者>>84 あの、羊毛ならうちにいっぱいありますよ? あと、えっちなのはいけないとおもいます。 \|青者屋|長羊女服農爺娘書樵|神修旅 占|占占占|非非非非非非非非非 この村の占い師さんたちはアグレッシブでいいですね。 自由占いしてみたくなったりするけど、潜伏進行とは合わないかなぁ。それとも、誤爆警戒させることで偽黒対策になったりするんでしょうか(もったいない気持ちの方が大きいけど)。 |
108. 村長 ヴァルター 01:05
![]() |
![]() |
第一声 → 喰われてたら不可能 遺言 → 夜明け前発言の精密性に個人差あり 投票 → 堅実 というわけで、抵抗がなければ投票が良いと思います。 【今日COする霊ではありません】 占/非占COが回りきっていませんが、別に大丈夫ですよね? いま来ていないのなら、もう朝以降の出席になるのでしょうし。 では、おやすみなさい。 |
109. 農夫 ヤコブ 09:04
![]() |
![]() |
おはようだにゃ~。 【今日COする霊能者じゃない】にゃ~。ただこのCO、霊潜伏希望発言とほぼイコールじゃにゃいかにゃ?まぁどっちでもいいけどにゃ。 今日の占先は統一で、多数決ににゃるのはほぼ前提と考えていいかにゃ?自由占採用すると霊の占回避ができにゃいので、論外だと思うにゃ。 ここでみんなに提案にゃ! 多数決の場合、更新直前混乱しやすいにゃ。なので【希望締め切りを早めに設定しにゃいか】にゃ? |
110. 農夫 ヤコブ 09:06
![]() |
![]() |
具体的には【22:15希望締め切り 22:30仮決定 23:00本決定】ぐらいが妥当だと思うにゃ。仮~本は念のための回避のために設けるにゃ。あと、集計係をあらかじめ設けるのもいいと思うにゃ。ニャコブは夜なら時間取れるので、やれと言われたらやろうかにゃ? スペース余ったので雑感、占3人はにゃかにゃかのフットワークの軽さで、本当に最低狼1混ざってるのか疑問なぐらいにゃ。続きはCO回ったら見るにゃ。 |
111. 農夫 ヤコブ 09:19
![]() |
![]() |
雑感少しだけ続きにゃ。 >>94羊、ニャコブは気が早いと思ったにゃが、この提案はフットワーク軽くて少し白い印象だにゃ。 最後に一応意見確認をして出かけるにゃ。 ★娘老 FO希望みたいにゃんだけど、それは占3COの現在でも同様かにゃ?そう思うなら、今回のFOにおけるメリットも含めてあげて欲しいにゃ。 他の方にも霊潜伏反対意見あれば教えて欲しいにゃ。 続きは夜ににゃりそうだにゃ~@14 |
112. シスター フリーデル 09:44
![]() |
![]() |
おはようございます。 皆さんこれから一週間宜しくお願い致しますわ。 【青屋者の占CO把握しました】【非占です】 うーん、あまり一般的じゃない姿勢かもしれませんけど、 いつ霊COするか、という件に関しては霊能者の方に御任せします。 出たければ出ればいいですし(:もちろんちゃんと理由を携えて) 出たくなければ潜っていて下さい(:吊りはがんばって回避して) |
113. シスター フリーデル 09:50
![]() |
![]() |
占い方法も、 御見受けするに、三人の中に不慣れさんはいらっしゃらないようですので、真占が見定めた方法に御任せ致します。…ちゃんと理由は添えて頂きたいですが。 寡黙大量産、突然死多発などの異常事態時にならない限り、特に要望は御座いません。 私は 灰の仕事は灰狼探し+戦術論のやりとりではそれはきちんとはわからない+能力者に望むのはその能力者が動きたい環境を能動的に創ること と考えているので、このよう |
114. シスター フリーデル 09:51
![]() |
![]() |
このような姿勢を採っています。 占三人については いまのところ『「みんな信用出来ない」状態にはならなそう』くらいしか分からないですね。 憶測レベルの推論ですが、青:狂は無いと思います。 (何故って、もし青が狂人なら、発言から彼が自信家+過激が伺える故、もっと滅茶苦茶なことしそうなので。例えばスライド祭りとか) 灰の方々については、まだほとんどの方が戦術のことしか話されてないので、何とも。 |
115. シスター フリーデル 09:53
![]() |
![]() |
逆に、私のこの発言を読んで、どういう風に評価されるのか(されないのか)、から各々の方を見定めていきたいと思っています。 それでは、教会の中で、はた織りで【或るもの】を創る作業に戻りますね。 戻りは、作業が終り次第なので未定ですが、仮決定付近には必ず帰ってきます。 それと申し訳ありませんが、教会内は鳩禁止なんで、宿に帰るまでは連絡取れません。 何卒御了承下さい。 では。 |
シスター フリーデル 09:55
![]() |
![]() |
おはようございます。 どうやら、二狼でいく覚悟もしといた方がよさげなので 賭けに出ました。 勝つには 1:早めに青を抜く 2:私が占われない が必須のようなので、上の発言で、青の目をくぐれるか否かに賭けました。 |
パン屋 オットー 09:58
![]() |
![]() |
おはー。テオレの登場スタンバって待ってたよ~。 青の目とかはぶっちゃけ気にしなくていいと思う。でも、占い師襲撃を早めに行うのは必要だね。 さっそく表でテオレにツッコミ入れる予定なんで、今日一番対話した相手=テオレってなるくらい喋っていきたいと思うけど、いいかな? |
シスター フリーデル 10:02
![]() |
![]() |
それと、この独自色な感じは ポンが私を占って白囲いするのも不自然にならないように、という事態に備えたものです。 あと、も一つ言うと、勝つには 3:狂人が者:優秀 も必要なんで、そこから誤爆がない、とも信じた… ってりろーどしたら、ポンおはよーヽ(o^─^o)ノ ♪ ごちゃごちゃ書いたけど、一言で済んだー >09:58 おk(∀・)ゞ |
パン屋 オットー 10:02
![]() |
![]() |
ボクが狼バレすることで、夜明けにいなかった修神旅の白さは相対的に上がると思うんだよね。 質問の飛ばし合いはライン切れてるって印象受ける人もいるから、テオレの黒塗りにならない程度に今日は質問していくよ。 |
木こり トーマス 10:08
![]() |
![]() |
どうにも>>84のオットーが発言したから~の下りには違和感を感じる。 とりあえず直接的な表現を避けて、他の人に発言を”読んでもらう”ことから始めよう。 過去ログ見ても結構読んでない人多かったからなぁ。 っと初心者がつぶやいてみる・・・ ぶつぶつ。。。 |
パン屋 オットー 10:25
![]() |
![]() |
ボクは狼の経験少ないから、頼りにならないよ(笑)素村なら自信はあるんだけど… んー、やっぱり神か旅がお仲間さんだと思うよ。 青は「無駄なことはしない」ってタイプだと思うし。他の人も赤潜伏しそうな人はいないかな。 なんとなく印象値だけど、リザとトマは占真贋考察で青偽に付けてくれそうな気がする。理由は勘。 |
シスター フリーデル 10:58
![]() |
![]() |
というか、この村ひょっとして、レベル高いのかな… 楽しみだけど 土器土器土器土器(p´・_・`q)土器土器土器土器(p´・_・`q)土器土器土器土器 あ、脚ひっぱらないようにがんがります(゚Д゚,,) |
パン屋 オットー 11:01
![]() |
![]() |
足引っ張るとか気にせず楽しみましょ~♪ もし、質問されるとボロが出そうってことなら表で厳しいツッコミしないように動くから、希望があれば言ってね。 さて、ボクもそろそろ動き出そうかな…。 |
118. 羊飼い カタリナ 11:05
![]() |
![]() |
投票COについて考えてたんだけど、こんなのはどうかな? 【1】 灰の12人を、狩人候補(○)と霊能候補(▽)に分け、○と▽を一組にして6個のペアを作る。 【2】 1d2dの占いは、○の6人から自由占いとする。 【3】 2dの投票は、▽は自殺票を入れ、○はペアの▽に投票する。占い師は3人でローテーション投票。 【4】 霊CO者は、▽の一人に決戦票を入れる。つまり、潜伏したまままとめ役になれるっ! |
119. 羊飼い カタリナ 11:06
![]() |
![]() |
題して【リナちゃんのカップル大作戦 ~処刑者は誰だ~】♪ ・・・ごめんなさい、名前はまた考えます/// 気を取り直して説明。 吊り票3票じゃ少なく感じるかもしれないけど、仮に造反者が出ても、▽のひとりをランダムで吊れるかどうかってところ。しかも、ペアのどっちかが狼なのがバレる。 問題点は、狩人も霊能者も、それなりに潜伏幅が狭いこと。6人中に2人狼いたりすると、勘のいい人なら分かっちゃうかも。 |
120. 青年 ヨアヒム 11:07
![]() |
![]() |
鳩ぽ 狂人=変な動きをする、なんてのは全くの間違い。単なる思いこみ。 現状の感想としては(夜時間あれば詳しくとばす)ヤコブがやや微妙な動き。モーリッツがどうしようもなく真っ白い。村長は素で黒いし、間違って白確とかしたら味気無い村になりそうだし、さっさと消したい。フリーデルの非村人CO了解、こんなとこかな。 |
121. 羊飼い カタリナ 11:08
![]() |
![]() |
それから、ピン抜きして喰い先投票されると、COが無効になること。乗っ取られたり、確定しても偽主張できたり。これは投票非COの問題点と同じだね。 ・・・できたらこれ自体は白黒要素に取らないでもらえると嬉しいな。考えちゃっただけなので。 あともう一度言っておきますが、28日はコアタイムに居られません。 夜明けまでには帰ってくるつもりだけど、遺言COの確実性は保証できませんのでご了承くださいませ。 |
シスター フリーデル 11:10
![]() |
![]() |
ボロは平気、、、かな。 うん。その。。私も色々と、色々と、あって。。。。 とにかく。。 楽しんで楽しませてをやりたい! です☆ って青に早速つっこまれるー そんな状況だけど、そろそろ、赤でも落ちますです またよるに、です('ー')ノシ |
羊飼い カタリナ 11:22
![]() |
![]() |
えっ、結局狩人は占われるんじゃないかって?やだなぁそこは気合避けですよぉ~♪ いろいろ突っ込みどころはあるんだけど、まあ議論活性化にはなるんじゃないかなぁ・・・。 システマチックで味気ない投票COよりも、ちょっとでも楽しさがあった方がいいじゃないですか。 |
128. 少女 リーザ 11:57
![]() |
![]() |
訂正>>102 3日目の遺言COじゃなくて、2日目の遺言COって言いたかったの。 占い考察する雰囲気なのね~ ヨアヒムさんはとことん真占視点なのね。そゆとこ真要素…かな? だけどシスターさんと木こりさんが狂っぽくない、って言ってるのは分かんないの。 ディーターさんはまだよく分かんない。 オットーさんは、対抗二人のせいでちょっと怪しんじゃうの~ とりあえず、この時点で怪しい人なんていないの。 リナち |
130. パン屋 オットー 12:00
![]() |
![]() |
いらっしゃいませー。ミスタードーナツ峠の村店は12時開店です。 そろそろと思って来てみたけど、全員の発言が揃うまでにはまだ掛かりそうかな…。 農>>124 ボクが当たり障りなく見えたのって、それこそ青があんなスタイルだからじゃない? 自分の意見を殊更に主張するのは簡単だけど、せっかく集まったんだから皆で話し合いながら方針を決めていきたいと思ってるよ。 |
131. パン屋 オットー 12:03
![]() |
![]() |
羊提案の投票CO案【カップル大作戦】は、投票偽装があった場合に容疑者が1名に絞られないんで、投票CO考えるにしても方法を改良したいな。あと、狼が霊に騙りを出して占3-霊2体制にしてきたら3dの吊り先はほぼ人間になっちゃうだろうし、あまり良い提案ではないと思う。 まぁ、1dの占い先が霊回避COしたりすると不毛になる話だし、まだ考えなくてもいいかなって。 |
133. ならず者 ディーター 12:16
![]() |
![]() |
俺俺、俺不慣れ勢です。 カタリナの素敵作戦って霊能者対抗するメリットがそれなりにありそうな気がするんだけどどうなのかね。正直なところ俺は霊能者は普通に潜伏して3日目普通に出てきたらええやんと思ってるので、魅力も何も感じないんだが。これ、そういうゲームだから。 ちなみにペアを作るとすると今の状況は、 屋者青|長老木農神旅|娘妙羊司尼服 あれ?ちょうどフィーリングできちゃうんじゃないの? |
134. パン屋 オットー 12:19
![]() |
![]() |
ディタの発言は数が少ないけど、考え方はボクと近いかな。 占→霊のCO回し順とか、霊能者の潜伏域気にする風なところとか。もちろん偽なんだけど、戦術提案で嘘つくタイプじゃないだろうし、喋らせれば面白いと思うよ。あと、ボクは冬場にストッキングが透けるのも風情があると思うんだ。 どっちが狼でも、サクっと占い騙るあたり裏のリーダー格なんじゃないかなって思う。 |
135. ならず者 ディーター 12:28
![]() |
![]() |
あらやだ素敵。なんかやってみたくなってきたな。 とりあえず、作戦は実行しないけどペアは作ろうぜ。そして、俺とヨアヒムとオットーがその様子を生暖かく見守る。 リア充爆発しろ。 屋>>134 ストッキングはラインを楽しむのであって透けてなくてもいいと思う。 あ、そうそう羊(隣町のスーパーで買ってきた)肉ようやく、買っ…狩ってきたので今夜パーティーしようぜ。ふっ、ディーター様にかかればこんなもんよ。 |
136. ならず者 ディーター 12:44
![]() |
![]() |
とりあえず、男女ペアの6ペアを作って、ペアはお互いをあだ名で呼び合うことを提案する。 とりあえず、俺はジムゾンとニコラスを待ちつつ畑に偶然落ちてたキャベツやら人参を回収してくる。 今、占えと言われたら多分ヤコブ辺り占うんじゃね。モーリッツトーマスカタリナ辺りは占わん。リーザもギリギリ占わない。ヤコブか発言貧者の選択になりそうだな。結構多弁いそうだから心配なさそうだけど。 |
パン屋 オットー 12:54
![]() |
![]() |
>テオレ 青狂でも食べてしまって構わないと思う。あとは、狩人の性格読んで青護衛を外させることが重要かな。 もう一人のお仲間さんに霊騙りしてもらうことも考えたほうがいいかなって思ってるよ。 |
141. 司書 クララ 12:55
![]() |
![]() |
納得出来る。多分私と一番思考が近い。 纏めると、現時点の3人の中で怪しい所は一番少ない。これからどう発言が伸びていくのか期待。 こんな所でしょうか。 占い師の内訳は普通に考えて真狂狼と見ています。現状、全員どれもあり得ると考えています。 後は今後の発言を見て真贋を見極めていきたいですね。 ひとまずここで失礼します。灰に関してはまた夜に。@13 |
142. 神父 ジムゾン 12:55
![]() |
![]() |
【私は占い師ではございません】 議事録よんできます。 初日ですが、狼にジャブくらい打ちたいですね。 あ、ちなみに、霊能者は今日出てもいいと思いますね。そして指定占いでガンガン灰せばめましょう、という感じです。こんなこと言うと、私非霊透けそうですね。ふふふ。【私は今日COする霊能者ではないです】 ではでは。 |
143. 旅人 ニコラス 13:03
![]() |
![]() |
むにゃむにゃ、昨日は旅の疲れでそのまま寝てしまったのです とりあえず【ヨアヒムオットーディーターの占い師CO確認】 【僕は占い師じゃないよ】 【今日霊能者COしたい霊能者じゃないよ】 |
144. 司書 クララ 13:03
![]() |
![]() |
っと、最後に。 私は羊>>118の案に正直乗り気ではありません。 理由としては、投票COが上手く行けばいいんですけど、何らかの原因でグダグダになるのを恐れてですね。やはり遺言か第一声の方が確実かと考えます。 折角わざわざ考えて下さったのに、申し訳ありません。@12 |
145. ならず者 ディーター 13:04
![]() |
![]() |
司>>140 「今日COする霊能者じゃない」が全員出回ると霊能者が何も考えて無い場合、潜伏希望側に霊能者がいるとしか思えないんだが。COするときは勝手にCOするFO側が縛られると言うのは理解ができない。 村長辺りが釘を刺してるので、そこら辺を考慮してジムゾンやら村長は回してると思ってるのでそこら辺はいい。 ちょっと、向こうの畑に玉ねぎが落ちてたので回収に行ってくるぜ。 |
パン屋 オットー 13:20
![]() |
![]() |
え……? 神も旅も赤への顔出し無しとか、まさかの赤ログ潜伏ですか?? 正直、不安になるだけだから挨拶だけでも顔出して欲しいんだけど。。 実は昨晩パメラが鳩で赤発言できなかっただけとか??わからねー! |
148. 旅人 ニコラス 13:51
![]() |
![]() |
ディーターの正体がなんであれ>>98に同調したよ。 占い方法や、今後の霊能者COは確定情報か非確定でもたくさん情報欲しいかのウェイトだよね。 僕としては自由占いしたくて、その為に霊能者COしたいorさせたいと思ってるんだ。ただ、これはあくまでも僕の一意見で、合わない人には合わないし、それで負けたんじゃ手段と目的が入れ替わってる状態だし、何がなんでも、とは言わない。 統一なら遺言がいいね。襲撃の成否 |
149. 神父 ジムゾン 13:54
![]() |
![]() |
■1.村側確定の人どなたでも。あ、でも、私リコールも平気でしちゃうかも。多数決優先気味にして、ここぞと言うときに、独断しちゃうリーダーシップ持った人が好きです。あと、冷静に判断できる人も好きですね。わたしの神がまとめをしたいと言っていますが、無視します。 ■2.霊能者は初日でもいいですよ。 ■3.回避なしの方向でいきたい。霊潜伏ならば、回避ありあり。狩は▼のみ回避あり、希望。 |
153. 少女 リーザ 14:13
![]() |
![]() |
「もちろん偽なんだけど」発言はちょっとんー?って思ったよ。 あんまり真占いっぽい発言じゃないのね~ 「どっちが狼でも~リーダー格」は狂人の思考入ってるかもと思ったよ。 言いがかりに近いけど、とりあえず言うの。 |
神父 ジムゾン 14:30
![]() |
![]() |
この発言にヨアヒムがどう反応するかな? ふぅ。クールじゃないなぁ。 最近、好きな女の子と別れてしまった悲しき男が中の人だとか・・・。へっ。世の中女なんてたくさんいらぁあーーーーーっ!!!!っては絶対に思えないのです。アーメン。 |
156. 神父 ジムゾン 14:46
![]() |
![]() |
■霊COについて 投票COはこの国ではあまり意味がない(多分まだ画期的な案は出来ていない) 灰襲撃し、その襲撃先に票を投じれば、ただの村人襲撃が、霊襲撃に見えますよね。 私の意見としては、一応、霊は自殺票でCOですね。まぁ本日COが一番確実ですし好みです。ヨアヒムに怒られそうですが。 >者 3段目からくそまじめですよ。あなた狼でしょ?と私は今思いましたよ。返答するしないはお任せいたします。 |
157. ならず者 ディーター 14:53
![]() |
![]() |
なんだ、くそ真面目だったのか。 「更新した」>「ヨアヒムが占い師と言っていた」>「もう開始なのか」>「占い師だったので対抗しておくか。」 感情の起伏と「偽COされていた」って言うのがわかんねえなあ。ヨアヒムに偽COされない方法でもあるの?いまいち意図不明の質問ですな。 取敢えず、ジムゾンの好きそうな答えを考えるパターンは面倒くさそうなのでそっちじゃなくて良かったわ。 |
159. 神父 ジムゾン 15:12
![]() |
![]() |
☆者>>157 おぉ。返答感謝です。 なるほど、貴方のスタンスならば、そこまで感情の起伏は起きないと思いますね。 ただ、「占師だったので対抗しておくか」ってとこは微妙ですね(霊能者ならその反応はわかります)。 偽物がCOしているのならば、即対抗しかないと思いますよ。そもそも占師なんぞ引いたら、とりあえずCOでしょうけどね。因みに、これに乗じて質問してきたリーザは臭いですね。 |
160. ならず者 ディーター 15:20
![]() |
![]() |
よく分からんけどジムゾンってこの国初めて?っぽい。 即対抗しかないってのは霊の話?占の話なら事実即対抗しておいたんだが。 妙>>158 「今日COする霊能者じゃない」を村長の釘刺しの意図を考えてなさそうに使ってるところと、占評が取敢えず難癖つけてるように見えるところ。まあ、前者は今考えるとそんなに気にするところじゃないかもな。 つか、黒いと思えるなら吊りにするんじゃねーの。統一になるんだろどうせ |
161. 神父 ジムゾン 15:43
![]() |
![]() |
>>160初めてかも?お手柔らかにお願いします。 さて、言葉尻を捉えているだけと言われればそうかもですが、「対抗COでも【しておくか】」と言われますと、対抗しない選択肢もあったように聞こえます。そんな悠長でいいの?と疑問に思ったのです。霊能者であれば、状況が刻々と変わる可能性もあるので様子見もありだと思ったのです。お分かり頂ければ幸いですよ。 貴方への信用は比較的低いです。あしからず。 |
163. 村長 ヴァルター 16:45
![]() |
![]() |
ああ、投票COは手段が確立されていないんでしたね…。 羊さんの案は、手順が面倒なのは元より、自由占い&独断吊りという時点で霊さんや狩さんの回避が不可能になるため、採用するのはどうかと思います。 3日目第一声をするくらいなら、遺言が良いかと。 夜明け直前に発言する方法としては、発言プレビューで村の時計を秒単位で確認し、手元の時計を合わせておけばOKです。 ただ、遺言のし損ねにだけは注意を。 |
165. 村娘 パメラ 17:07
![]() |
![]() |
【私は今日COする霊じゃないわ】 昨日ドーナツを食べ過ぎてしまったから体重計に乗るのが怖いわ・・・ 占3人の中だと、者が1番勝とうとしている気がするわ。 屋は疑われないフォローのために当たり障りのないことを言いつつ様子見な感じ。 青のCOスピードのメリットを考えると真ってことはないと思うの。 青が狼だった場合、占COは狼側の主導権を握るためのものだと思うから後の2人は裏で青に操られてることにな |
166. 村娘 パメラ 17:07
![]() |
![]() |
り、彼の自身家な態度からするととにかく自分を攻撃させると思うわ。なのでこの場合は樵・尼は白。 青が真、もしくは狂人だった場合でも、狼で青擁護の発言を合わせてくることはないだろうから、樵・尼の両方が狼ってこともなさそうね。 |
169. 神父 ジムゾン 17:36
![]() |
![]() |
やっと、宿に帰ってこれましたよ。我が家だと落ち付きますねぇ。 さて、灰をざっと見ていましたが、農樵は白っぽいですかね。 羊が怪しいかな?と思いました。印象的なのはこれくらい。 占師なんぞに構いたくはないのですが、気になったので。 ★青>>120 長白確すれば襲撃されて、さっさと消えると思います。あと老の白要素何?3発言で何か見えた?尼の非村人COとは? |
170. パン屋 オットー 17:39
![]() |
![]() |
ただいまー。なんだか帰って議事録読んだらちょっとヘコんだよ。 「当たり障りない」「無難」 当たったり障ったり難がある発言をしたら信じてもらえるものなのかな? 「屋は無難だから偽」って思ってる人は、ちょっと考えてみて。正直、ボクが頑張るだけじゃ勝てないし襲撃も防げないんだから、ちゃんと発言を見て欲しいよ。 |
172. パン屋 オットー 17:43
![]() |
![]() |
続)声が中々出なくてちょっと焦ったけど。(夜明け前後モデム調子悪かった) 妙>>152 ディタの発言には結構納得行くところが多くて、発言まとめたら普通にディタのこと擁護しそうになっちゃったから、後で付け足してみたの。自分でも今見返すと取ってつけた感が不自然だって思うなぁ…反省。 正直、占い師って役職にあまり慣れてないのもあって「占い師っぽい」発言はできないかもしれないけど、自分なりに頑張るよ。 |
173. 村長 ヴァルター 17:45
![]() |
![]() |
占さん達の印象を挙げておきます。 青さん:独善的なほどの自信家。勝負に対する真摯さも感じますが、>>123などを見るに勝利よりも戦いを楽しむ人と思われるので、徹底した貪欲さは意外と無さそう? 者さん:こちらも、ゲームとして割り切って楽しもうとしている印象。ただ、その傾向が青さんよりも更に強くみえます。ただ、青さんほど芯は太くなさそうですね。 |
神父 ジムゾン 17:45
![]() |
![]() |
なんだとーーーーーー オットー、貴様、真ならゆるさねーーーwwww てか、真っぽいなwww俺の占い師をとりやがったのに、なんぞ、その「あれ?ボクが占い師じゃん」って。えー、この野郎、この野郎っ! |
174. 村長 ヴァルター 17:45
![]() |
![]() |
屋さん:2人に比べると真面目さん。あくまでタイプの違いであって、真贋の印象とするのは早計なように感じます。ただ、腰の重さからして偽だとしてもあまり狂には見えません。他の2人が軽すぎるだけ、とも言えますが。 占については、今のところ者さんと屋さんが両方狼というのは薄く、狂は青さんと者さんのどちらかだろう、程度の印象。 真贋も、現時点では屋≧青>者という感じですが、あえて言うなら…程度のものです。 |
175. 旅人 ニコラス 17:48
![]() |
![]() |
本参加はもうちょい後だけど覗見チラッチラッ 一応、投票COは「占い先と吊り先、能力者は吊りに投票、他のCOしない人は自分に、COする人は入村順が次の人に投票」らしいよ。当然、票操作の可能性はあるけど、これならうっかり投票変え忘れれても問題ない。みんなの負担も少ないよ。 なんかみんな一発言はしてたみたいだからCO回ったもんだと思ってたけど、そうではなかったのね。 |
176. パン屋 オットー 17:51
![]() |
![]() |
で、遅ばせながら占3COで確定みたいね。霊COさせて自由占いさせたいって意見もあったけど、とりあえずは霊潜伏で行ってみよう。GJ覚悟で占い師襲撃に来るか、能力者狙って灰襲撃に来るかって情報だけでも狼側の性格と灰潜伏のポジションを探る情報になると思うんだ。 で、投票COについて色々意見が出てるけど、とりあえず今日の占い先について考えない? 回避や斑判定が出れば状況変わるんだし、明日考えればいいよ。 |
180. 木こり トーマス 18:03
![]() |
![]() |
忙しいけどちょっと覗きにこれましたぞ >>152 違和感については自分の真下の方がレスしてくれてますけどそれを参照に。 そして今見返すとそんなにおかしな部分はなかったと思った・・・ 者さんごめんなさい・・・。 |
182. 村娘 パメラ 18:23
![]() |
![]() |
屋>>170 不快にさせちゃってごめんね。 ただ貴方が真面目な人柄を出してくれるおかげで大分考えやすくなっているの。 青が占COしてから屋が占COするまでの間が3分。もし屋が狂だった場合、占騙りをしようと決めるために使える時間は2分以下だった。 狼の出方を伺わなくてはならない狂人という立場に屋が置かれたら、騙り決断までにもう少し時間がかかると思うの。出ていない霊という選択肢もあるしね。 もちろん |
188. 司書 クララ 19:07
![]() |
![]() |
ふう、戻りました。今から議事録を見ます。取り急ぎ ☆者>>145→あ、分かりにくかったです。ごめんなさい。 その前の、「【霊能者は今日COしない】に固定~」の部分の事です。これだとFO希望者が縛られると考えていました。 その後の部分に対する者の考えは了解です。 では、灰を見てきます。 |
190. 青年 ヨアヒム 19:56
![]() |
![]() |
ちょっとだけ箱確保、あとは夜明けまで鳩でっ確認だけだね。 とりあえず、もう少し雑感と質問に答えとく。 てか、慣れとか不慣れとかそんなくだらないことどーでもいいよ。勝つために使えるか使えないかだけだから、問題は。 |
194. 仕立て屋 エルナ 20:00
![]() |
![]() |
ワタシ、ジムは白いと思うアル、一番の理由は占い師候補に仲間がいなさそうってことアル。 だけど「占いなんかどうでもいい」と言いつつ占い師候補に絡んでいってる当たり、白アピかなとかも思うアルよ。スキル的に出来そうアル。 ちなみにワタシは占い師は重要視してるけれど、初日の時点で占い師の考察をすることにはあまり意味を感じていないので、世論が青=真となりつつあることを尻目に灰に目を向けるアル。 |
197. 青年 ヨアヒム 20:01
![]() |
![]() |
とりあえずジムゾンとカタリナはほって置こう。 ずるいよねー、こういう面白そうな感じの発言とか反応。 この2人が村とか狼とか関係ない、とりあえずこういう方々は放置してこそ華。好きに暴れてチョーダイ。 クララはくそ冷静な論理型。この手は役には立つけどこっちから見極めにくいからなー、てか僕がこの手のタイプ見分けるの苦手。とはいえまだ初日にここ占う気も起きないわ。 |
200. 青年 ヨアヒム 20:04
![]() |
![]() |
>>194 エルナいいね、それ。能力者中心に見極めるのも、能力者を突っつきまわしながら周りの反応含めてみるのも、結局は狼(特に灰の)を見つけるためだからそれでOK。 とりあえずエルナのその発言がアピールプレイかどうかだけを見極めさせてもらうよ。 ここも今放置することに決めた。いや、今の今までエルナがいることすら忘れてたけど(笑) |
201. 司書 クララ 20:07
![]() |
![]() |
ぎゃー、色々割り込んじゃいました。ごめんなさい。 大体ここまでの発言である程度は判断できそうな人はこんな感じですね。ちなみに、順番が上にいく程白く、下にいく程黒く見ています。これは今後出す灰考察も共通です。 今日の占い先に関しては、発言待ちの5人や今考察した人がもう少し発言するのを待って後で提出します。それではしばらく離席します。@6 |
202. 青年 ヨアヒム 20:09
![]() |
![]() |
リーザもクララと似たようなタイプっぽいけど、もう少し感情面とかから見えやすそう。ここも話してて黒ければ黒く見えてきそうだし、今占わないとわからないとは思わない。 そんなわけで、占いはニコラス、パメラ、トーマス、ヤコブの中から希望だね。 占いはわからないとこに使うものだから。狼殺すのは吊だからね、勘違いしないように。最終的には言葉で狼探すんだから、占いなんておまけだからね? |
206. 旅人 ニコラス 20:11
![]() |
![]() |
樵は、雰囲気?パッション?で推理してるみたいで、一発言が少なめ。★ディーターへのツッコミは、「わざわざ対抗のオットーを引き合いにだすのっておかしく無い?」ってことと受け取ったけど、あってるかな?そうだとしたら、ディーターは偽ならどっちだと思った? コマメに発言はできるようだからうまく言語化ガンバレー。 |
208. 青年 ヨアヒム 20:14
![]() |
![]() |
ヤコブの疑問点は>>110下段。こんなもの村人があの時点で気にする必要も口に出す必要もないからね。 それを踏まえて、占いの多数決のルール作りや、希望締め切り時刻なんかを作りに行っちゃうあたりはかなり恣意的だな、と。 その後見てても何でも仕切りたい、自分が仕切れば村が勝てるって強烈なタイプにも見えないし、普通に疑問だわ。 |
209. 農夫 ヤコブ 20:15
![]() |
![]() |
戻ったにゃ!早速灰見るにゃ。 占希望として、「寡黙以外」で黒狙いをしたいにゃ。ただ単なる寡黙占は反対にゃ。今日明日とわたって寡黙な人は、明日以降の吊り候補として考えればいいにゃ。リアル都合は皆あると思うけど、そこは心をオニにして考えるにゃ! 判定割れず確白になっても、纏め役として村の為頑張ってくれそうな人も選択の一因になるにゃ。 雑感、ニャコブなりに落とすにゃ。 |
210. 旅人 ニコラス 20:15
![]() |
![]() |
クララはヨアヒムやディーターの評価は特に違和感無いけどオットーに対する評価が灰考察的なのが少し気になるかな。正体の考察まで発展してないし。 フリーデルはヨアヒム考察は同意は出来ないけどなんかちゃんと考えてそうには見えるから一応灰考察待ち ヤコブも違和感無いかな。放置ー。 ヤコブとかテキトーだけどドンマイ。 そして議事が加速してきて考察がまだ追いついてなかったところもあるけどそれは後程ー。 |
212. 青年 ヨアヒム 20:17
![]() |
![]() |
フリーデルの態度は、思考開示を通り越して自分を判断してもらう、という感情になってる。 ぶっちゃけ村人として不自然どころじゃなく、ありえないもいいとこ。霊脳の振りとかだったらやめてね、狼探すのに邪魔だし。ま、3日目まで待って考えようか。霊じゃなきゃ狼でしょ。狩人じゃないと思うけど、素村ではもっとなさげ。 |
218. 仕立て屋 エルナ 20:22
![]() |
![]() |
ただトマの全体像を見た時、それが狼による黒塗り的なものではなく>>180の発言で見られるように「不慣れなりに頑張ろうとする姿勢」にも見受けられるアル。 どちらかと言えばこちらの印象の方が強いアルね。 トマが本当に誰が狼かわかっていない村側ならば、これからは無理に疑う点を作ろうとせず、素直に発言してほしいアル。 おせっかいかもしれないアルが、そんなことを思ったアル。 |
219. 仕立て屋 エルナ 20:22
![]() |
![]() |
村長は発言姿勢がまとめ役っぽくて疑いづらいワタシがいるアル。 内容を見ていくと、灰へはあまり切り込んでなくて>>173から占い師考察くらいアルか。 現状占いたいと思ったアル。一つに村長は白ならば、自身で白視を勝ち取ることができるか微妙であること。 また白確した場合、まとめ役として適してそうであることアル。 発言頻度も中庸域で初日の占い先には適していると感じたアル。 |
220. 青年 ヨアヒム 20:24
![]() |
![]() |
村長は霊関連の仕切りっぷり、そしてその手段の拙さに正直言ってあきれちゃう。 仕切りたがりなのはプロから変わらずだし、間違っても白判定を出しちゃいけない相手。ここが狼ならわかりやすくて弱くていいけど。村人のほうがありそう。 「だからこそ」明日吊っておきたい。このゲーム、使えない村側が最大の敵。狼なんかそれに比べりゃ100倍楽。まともな村側のこしとけば自然に勝てるから。狼は奏させないように食いを入れて |
221. 青年 ヨアヒム 20:27
![]() |
![]() |
くるわけさ。 誰か白確定したら食われるから~見たいに言ってたけど、少なくとも僕なら喜んで残すわ。ミスリーダーや使えない村側は。白で権力持ってくれればそれ以上狼が勝ちやすい展開はないよ。 パメラの発言はすべて意味がないって言うか、何のために発言してるの?って感じで、正直超寡黙と同じ。ヤコブの占い当てても・・・ってのもわからなくはないけど。じゃ、またね。 |
222. 農夫 ヤコブ 20:29
![]() |
![]() |
今の所、占希望は【●長 ○妙】で提出するにゃ。 投票集計とか、【自分で言い出した手前集計やろう】と思ってるにゃ。反対意見あれば教えて欲しいにゃ。わかってると思うけど、この行為を白黒印象つけてほしくにゃいにゃ。 >>208青 にゃ~、「自分が仕切れば村勝てる」なんて、そこまで自信もてにゃいにゃ~・・・。青は理想が高いんにゃね。 集計するかもにゃし、少し黙るにゃ。@6 |
224. 少女 リーザ 20:38
![]() |
![]() |
んー、初日はあんまり灰考察って浮かばないのね… 書・仕・旅・神)白っぽい。 羊)最初の真面目さはちょっとだけ白印象。 農・長)ヨアヒムさんも言ってるけど、 ニャコブさんは仮・本決定の時間をずらそうとしたのがちょっと気になるの。 農★>>110で時間をずらそうとした明確な理由があったら説明してほしいの。 村長さんは自分の意見少なめな発言なのね。 樵)発言少ないの。今日忙しかったのか寡黙なのかよく分か |
225. 少女 リーザ 20:39
![]() |
![]() |
よく分かんないの。 娘)疑問点は>>189 戦術に関してはあまり意見していなかったのに、 初日からライン考察してるのはちょっとん?って思ったの。白要素はないの。 ○は木こりさんかな。 @7まだ余裕...かな。 |
パン屋 オットー 20:42
![]() |
![]() |
赤ログ顔出す気ないのか…。どうせ明日になれば襲撃リストからわかるんだけど、ヨアヒムがロケットで占い師騙った狼仲間なのかね。 無駄を嫌うなら、赤で発言しておくれよ。でないとボクは君を吊りに挙げることすらできない。 |
226. 羊飼い カタリナ 20:42
![]() |
![]() |
今日は良いお天気で、羊たちもぽかぽかだったの。でももう少しすると花粉が・・・ぐすん。 者>>135 村の若者3人をはばにして、おじ様方と旅人さんでお見合いするのね。素敵すぎるわ(棒) 結局統一占いになるんだね。ならやっぱり確白狙いの方がいいんじゃないかな? 理由は、パンダになってから吊るより、確白+灰吊りの方が灰が狭まるから。お弁当になるのは惜しいけど、占霊破壊よりましということで。 |
227. 羊飼い カタリナ 20:43
![]() |
![]() |
正直、半端に黒狙いすると「黒出ました→吊ってみようか」な流れになる気しかしないから微妙(もちろん中庸域が確白になってくれれば嬉しいけど)。 そういう意味では、割とパワーのありそうな神父さんとか、積極的に占い当てたいんだけどね。黒出されにくそうだし、もし黒出てもとりあえず置いといて占判断になりそうだし。 というかみんな、初日から白黒なんて分かるの・・・? 少なくともボクはまだ性格判断の段階だよ。 |
228. 農夫 ヤコブ 20:45
![]() |
![]() |
>>224妙 ☆早めに締め切って集計したほうがいいと思ったのは、絶対カオスな感じになり直前混乱するからだにゃ~。これは経験則もあるので、希望としては結構強いにゃ。むしろ更新直前とか、みんな心配じゃないのかにゃ? そんで、プロローグ時決めた(?)決定時間から変更、って意味で時間をずらすと言ったんだかにゃ?あの決定時間って、そんな決定事項だったのかにゃ? |
231. 村長 ヴァルター 20:52
![]() |
![]() |
本格的に戻りました。 青>>220 ただ円滑な進行と、思考を巡らせやすいようにと働きかけているだけなのですが…こうまでずけずけと言ってくる人がいるとは、人狼も空気が変わったものですね…。悲しいです。 私から何を言った所で意味はないと思われるので以後は何も言いませんが、流石に独善的すぎると思いますよ。 もし真占さんだというのなら、尚更に。 |
234. 羊飼い カタリナ 20:53
![]() |
![]() |
あー、占師雑感とかもいるのかな?周りがボクを判断する材料として。 ◆ヨア君は自信家だけど、変に「真ですアピール」が強いからいただけない。ほんとに真ならやりすぎ。 ◆ディタさんは普通ならフリーダムタイプに分類するとこだけど、ヨア君のせいで霞んでる気がする。まあ言うことは言ってるし様子見。 ◆オト君は堅実だねー。ただ、こっから黒出ても「狂人が仕事してるなぁ」って感想しか出ない気がする(失礼)。 |
235. 神父 ジムゾン 21:00
![]() |
![]() |
ヨアヒムがフリーデル、ヤコブ(ただ後者は喉の調整から感想を述べたに過ぎないと思いますので農はやはり白視)にたいして黒視していたのは納得しました。 が、村長に対しての考えは理解しがたいですかね。長白確なって纏めて微妙だったとしても、リコールすれば済む話。占い補助的にしつつ、吊りを村最大の武器と考えていれば、▼長はないかなぁ。 霊能者COを始めて良いと思います。【非霊】まとめて頂きたい。 |
237. ならず者 ディーター 21:03
![]() |
![]() |
かーすーみーかーくもーかー♪ 別に占い師雑感とかなくてもいいんじゃね。 ところで多数決にするとなると○って何か意味あるの? トーマスの青非狂はよく分からんが、かなり違和感に関してはトーマスなりに何かを見つけたんだろうと思って直感白付けてるんだが、実際そこんところどうなのかねとトーマスに問うてみたい。何と勘違いしたのか。 相変わらずだと旅長娘辺り占いかな。ヤコブはとりあえず良いや。 |
239. 神父 ジムゾン 21:08
![]() |
![]() |
霊能者は確定させるべきです。 占い師の真贋がわかりづらいです。これで対抗霊が出た時がとても厄介だと私は思います。占い師くらい狼にくれてやりましょう。 >>238案 そうなんですよ。それでも全然OKなんです。要は今のままじゃ、狼に占いが当たってしまった場合、霊能者が確定しなくなる可能性が大きい。それなら、今日私を占ってくださいという話です。 【とにかく、霊能者は明日でもいいので出てほしい】 |
240. パン屋 オットー 21:09
![]() |
![]() |
お米が食べたくなったミスド店員です。ちょっと喋ったら夕飯食べてくるね。 今日占いたくないのはお爺ちゃん。老>>101の反応が、一気に占3CO状態になった後、狼なら占い師候補に対する反応があるかなって。 他の灰はイーブンかな。羊を微白に見てたけど、白狙い希望ってのがアレ?って思った。白黒わからないからこそ、白黒を強制的に付ける占い機能を使うんじゃないの? わざわざ白狙いって言う必要がないと思う。 |
241. パン屋 オットー 21:14
![]() |
![]() |
ディタ・ヨアとの繋がりで気になるのは妙と神。 者>>136でディタがリザをギリギリ占わないと言ってたけど、それまでリーザに対する指摘や考察ってあったっけ? 神は者屋に対する黒塗りが大きいね。占い師の真贋に重きを置かないって表明してる人がそれをする必要があるのかなって。 とりあえず、ヨアヒムはもっと他人に対する言葉を謹んだ方がいいよ。同村した人の気分を害する前にね。 |
243. パン屋 オットー 21:21
![]() |
![]() |
神>>239 つまり、今日狼に占いが当たっても霊騙り回避COされるから嫌ってこと? それなら「自分を占え」じゃなくて能力者っぽくないところを占い希望出せばいいんじゃない? 神父さんの行動は、とりあえず非霊って言いたかっただけに見えるよ。 霊騙りがあれば、霊ロラ中狩人を吊らなくて済む。情報も増える。能力者5CO=吊り手5使ってローラって頭より、情報増えた後占決め打ちを考えた方が賢いんじゃないかな。 |
羊飼い カタリナ 21:26
![]() |
![]() |
グループ分けした後のことは何度も考えたのに、肝心のグループ分けの方法が甘かったんですよね。 否定COみたいに【霊能者じゃない】【狩人じゃない】を回せばいいような気でいたけど、それだけでは人数が半々になるとは限らないのよねぇ・・・。 |
シスター フリーデル 21:28
![]() |
![]() |
ただいまー ( ´ ▽ ` )ノ 今戻って、これからお風呂で、そのあと発言しますねー◯ うーん。仲間こないですか。。。 「赤を無駄って思う」「赤潜伏仲間の同様wktk」は青か、あって羊くらいでしょうね。。 てか、青:狼なら狂人何処で何をしてるの? ってかんじですね。 離席♪ |
244. 神父 ジムゾン 21:29
![]() |
![]() |
★ヨアヒム みなさん、仰ってますが、私からも申し上げますよ。村長に対しての言葉が過ぎます。ちなみに、使えない村側の代表は私がいることをお忘れなく。 仕切ることが村長最大のウィークポイントなのでしょうか?何故、確白になるのを恐れるのか私にはわかりません。 ■村長 確かに灰に目を向けていないのは気になりますね。灰から狼探そうと言う気が見えません。●ありですね。 |
245. パン屋 オットー 21:31
![]() |
![]() |
■占い希望 ●リーザ (◯ジムゾン) リザ単体での評価は、灰に斬り込むスタイルを持った頼もしい人ってイメージがあるんだけど、ディタがヤコブと比較して「ギリギリ占いたくない」と評価したのが気になっているよ。農は者青とも占いたいって出してるね。 神父さんは非霊しちゃった分ボクの中で2d吊候補なんだけど、お望みどおり占ってみたくもある。ただ、「屋からの黒判定なんか怖くないぜ」って思われてたら笑えない。 |
247. ならず者 ディーター 21:37
![]() |
![]() |
ジムゾンが使えない村側だったら俺は嫌だな。 村長は何か打たれ弱そうだから、占いは普通にありだよな。 実際問題、白さや発言力で村長が一歩負けてる感じ。まあ、ここからの発言にもよるけど。 パメラは青評「青狼なら攻撃させる」が、本当に青狼ならそんなことは言って無いと思うので白い。ただ、青が狼かどうか知らん。 実質黒いのはニコラスだが、最終的に旅長選択辺りが妥当な線な気がしてきた。まあ、発言頑張れ。 |
248. 少女 リーザ 21:49
![]() |
![]() |
オットーさん>>245 詳しい理由も書いてないのに対抗が怪しんでる私を占いたいの? どうしてオットーさんが対抗のディーターさんを頼っているのか全然分かんないの~ ところでシスターさんの考察も忘れていたの。現時点では木こりさんと同じ枠に入ってるの。 占い希望まとめておくの。ニャコブさんが集計してくれるのならお願いするの。 ●パメラ ○村長 ○変えた理由は後書。ちょうど@5なの。ちょっと席はずすの~ |
251. 村長 ヴァルター 21:59
![]() |
![]() |
22:00を過ぎてしまいそうなので出しておきます。 ●農 ○妙 まだ灰考察をまとめている最中ですが、今日占う必要を感じない人と、白く見える人を削った結果、残っている人を挙げました。 灰考察はもう少々お待ちを。 |
254. ならず者 ディーター 22:05
![]() |
![]() |
おう、すまん。希望締め切り時間とか全然見てなかった。 22時なん?15分って書いてあった気がするけど。 ●旅 で。●長でも別にいい。 ○ッて別に集計されないんだろ? |
257. 旅人 ニコラス 22:11
![]() |
![]() |
立ち去る前のエルナのイメージを加えつつ、僕の中のみんなのイメージ 内容も含めて寡黙 モーリッツ、村長、樵 ド灰 パメラ、フリーデル、ジムゾン 黒め クララ 白め ヤコブ>リーザ>カタリナ、エルナ 【占い希望は村長かモーリッツかフリーデル】 |
265. 仕立て屋 エルナ 22:17
![]() |
![]() |
そういえば初日の占い先は多数決でいくアル?アタシは時間的にもそれでいいと思うアル。にゃこぶ集計ありがとうアル。 ○に関してアルが、集計では入れた方がいいと思うアル。○に狼が仲間ギリで仲間を占い先希望にあげるとかは良くあることアルからね。 ●を2点、○を1点として占い先を決める方法もあるアルが、今日は●だけの多数決でいいと思うアル。 |
266. 旅人 ニコラス 22:17
![]() |
![]() |
理由を説明すると、統一なら僕は判断つかなそうな所を狙いたいんだ。 で、そう考えると上の寡黙組+フリーデルが発言伸びても分からなさそうだったから、占いたい。 で、寡黙組み多いのと、人数が多いので、まだ明日は寡黙吊る余裕あるかな、というので寡黙吊りを視野に入れて、そしたら白確してもパンダになっても困りそうなトーマスは除外(というか明日吊り)かなぁ、で上三人になった。 |
267. ならず者 ディーター 22:18
![]() |
![]() |
あれ、ジムゾン怒った? 経験数が少ないのはこの国の話だと思っただけで、人狼経験自体は多いんだろうなと俺は思ってるんだけど。 ジムゾンの発言が丁度俺がここに来たときと似たような発言だったもんでね。 「こっちが落ち着いた時」⇒俺もこのページに張り付いてるわけじゃねーんで、用事済んでから書き込むことなんかざらなんだが。 ☆ジムゾンが使える村側だとなんか不都合があるのだろうか。 |
269. 村長 ヴァルター 22:21
![]() |
![]() |
持ち、それを並べられる人ですね。■.4を「占いの方針」に発展させたり、霊宣言や投票CO案を挙げたりと、積極的。>>127を始めとした一連の姿勢を見るに、彼女も戦いを楽しむタイプでしょうか。 「徐々にギアを上げていくタイプ」を自称されていますし、とりあえず今日占ったりする必要は感じません。 木さん:思考が落ちてきていないので分からない人。もっと失敗を恐れず開いた方が、皆も助かると思います。 |
270. 村長 ヴァルター 22:21
![]() |
![]() |
単に時間が取れない、というのもあるのでしょうけど、それなら尚のこと素直に開示しないと、皆が混乱してしまいます。 妙さん:木さんと同じく、思考開示に難ありの人。一つ一つの言葉がどうもあやふやな辺りは、アグレッシブな村に放り込まれてあたふたしている村さん、あるいは狼さんとも取れます。ただ狼さんなら仲間がいるぶん安心感もあるはずなので、もう少し理論も態度も堂々と出来るかな? という感じはします。 |
273. 村長 ヴァルター 22:22
![]() |
![]() |
し、一連の発言をみても姿勢のブレは感じません。だからこそ占いたいというのも分かりますが、もう少し一匹狼ぶりが薄い人の方が良いと思います。 書さん:しっかり発言を負い、しっかり思考を落とす人。羊さんと同じく今日占う必要は特に感じません。 旅さん:こちらも同じく、今日の占いは不要かと。 むう、@0になってしまいました。 この後の事は、皆さんよろしくお願いします。 |
275. 羊飼い カタリナ 22:22
![]() |
![]() |
「分からない」というだけなら、まだ質疑応答から分かり合えそうじゃない?とか思ったり。 どこかを疑わないといけないから、疑い先確保してるようにも見えてもんにょり。ここは明日の様子を見るよ。 で、村長ねー。ここ占って確白になるかって言ったら、ならないんじゃないかなー、結局吊りになるんじゃないかなー、って思ってたんだけど・・・ アレ?青>>220見てたら確白まとめもあり得る気がしてきた。 |
278. パン屋 オットー 22:28
![]() |
![]() |
妙>>248 「理由も書いてないのに対抗が怪しんでる」ではなく、「理由も書かずに名前だけ挙げて怪しんだフリを見せた」と思ったんだよね。つまり、今はディタ狼を濃くみてる。ヨアの発言は…正直見てて色々ツラい。 村長…@0じゃ回避できないよ。非霊透けさせてどうするのさ(汗) >農 集計ありがと。でも文字ズレしない字を使ってほしいかな。 @2は確認用に。 |
280. ならず者 ディーター 22:33
![]() |
![]() |
おっけー、ジムゾン悪かった。俺の言い方がすごいまずかった。まじでスマン。>>267に書いたとおりだ。 投票CO関連と占い師なら即対抗云々でそう思った。許してくれとは思わないが、貶すつもりは一切なかった。 エルナについては特に論拠もねーんで、経験数なんて分からんな。 思考トレースも試しにやってみたが、特に思いつかなかったので以降白くならなかったら吊れば良いんじゃね。 |
281. 旅人 ニコラス 22:35
![]() |
![]() |
うーん、村長の灰考察読んだけどヤコブ疑いの理由がわかんないなー。村長がヤコブに質問してたのは「とりあえず」って感じで、正直疑いが強くなる要素だとは思ってなかったんだけど。黒塗りなんかなー、発言もなくて理由を聞けないのが残念だが。 ジムゾン>>277エルナの樵評は庇ってるけど、明確な白黒判断まで行ってないだけだと思う。 |
パン屋 オットー 22:36
![]() |
![]() |
ちなみに村長は白確定させるつもりだけど、その前に明日の襲撃リストを見てLWが誰か確認しないといけないね。 ほら、結局明日にはわかっちゃうんだからさ。今のうちに出てきてもいいんじゃない? |
村長 ヴァルター 22:36
![]() |
![]() |
そういえばそうでした。>非霊 まとめ終わって、投稿中に気付いたんですよね。 そして1レス空くほど短縮も出来ずに、と。すみません。 というか、こういう村の空気って初めてなので、まずは慣れるのに精一杯なんですよね…。出来れば吊られたり喰われたりすることなく、良い経験として残っていきたいものなのですが。 |
283. 羊飼い カタリナ 22:37
![]() |
![]() |
ヨア君の言い方は言葉が悪いけど、狼が自分の都合のいい相手を残すのは常套手段。青真だったとして、村長みたいなタイプとは折が合わなさそう→まとめに据えて狼有利に進める、とか。 仮定に仮定を重ねてるから、実際どうなるかは未知数だけど。 農>>276 村長は喉からした時点で反論なしと考えていいと思うよ。 黒出たら出たで、占師判断に役立ってもらえばいいやもう(って、別に決まったわけじゃないんですけどね)。 |
284. シスター フリーデル 22:37
![]() |
![]() |
・どなたも突っ込んでない? ★ジム:非霊した理由は分かりましたわ。(賛同したかどうかはともかく、です) でも 「占い師くらい狼にくれてやりましょう」とありますが、何故? 時間が無い故、皆さん全員の分は到底ムリなので、気になる所だけ以下挙げていきますね。 |
村長 ヴァルター 22:40
![]() |
![]() |
うーん、本決定も30分近くに迫っていたので、出来るだけ早く出そうとしてしまったのですが、この流れを見るにそこまで焦る必要もなかったのかも? まあ、これで不慣れという点は十分すぎるほど伝わったでしょう。 喰われる事はおそらく当分なく、盤面整理で早々に吊られなければ終盤への居残りもありうる。 うん、いい勉強が出来そうです。 ただ、皆さんにはごめんなさい。 |
シスター フリーデル 22:40
![]() |
![]() |
>22:24 ポン いえいえ。何よりです。 私も、今迄いろいろ酷くて、今回こそ頑張りたいなぁ、って思ってまして。。 やれるだけをやるだけです。 てか、明日分かるんですよねー、お仲間。 |
285. ならず者 ディーター 22:44
![]() |
![]() |
「占い師くらい狼にくれてやりましょう」 占い師の真贋が全然分からない(ただしディーターは除く)ので、喰われた奴が真でいいや。 と、つまりこういうことですな。あんまり突っ込むところでも無いような気がするが。 カタリナの白狙い発言くらい突っ込む必要が無い。 |
羊飼い カタリナ 22:45
![]() |
![]() |
ジムさんの占い師くれてやる、はどういうことなんだろう。 そりゃまあ確霊がいるのは心強いけどさ、霊能者って占い師の真贋はかる役職じゃなかったっけ? ボクのうっかりにもちゃんと気づいてたし、頭回る人なんだとは思う。なにか策があるのかな? |
286. シスター フリーデル 22:47
![]() |
![]() |
気になるのは、【農服】です。 どこどこが気になる…というのではなく、発言総体が 「こう動けば村的だよね」 っていうのを意識して風に動いているように(も)見えるんですね。 というわけで仮に遅れるどころか、本決定近いですが、仮:【●服◯農】or この逆 引き続き、議事録読んで来ます。 |
288. シスター フリーデル 22:52
![]() |
![]() |
と、思ったら。 者>>285:いやいや、ツッコム必要大有りでしょう。 この人狼騒ぎの本質は「灰の殴りi」で、能力者は色付きの村側に過ぎない〜、って考え方は嫌いじゃないですが (というか私もそういう派ですし) 折角、候補三人とも喋るんですから。それは有り得ないです。 |
290. 仕立て屋 エルナ 22:55
![]() |
![]() |
ジムはアタシを「黒出した占い師が真占い師だと思う」とまで言ってるアルが、それがブラフじゃなくて本気で言ってるなら違和感ありまくりアル。初日にそこまで確定的に言えるものアルか・・・? ジムは「占い師なんてどうでもいい」と言ってるアルが、占い師に絡みすぎじゃないアルか? アタシはそこらへんのジムの思考こそトレースできないアルよ。 |
292. 旅人 ニコラス 22:57
![]() |
![]() |
んー、村長が考察で●二番手のジムゾンを多少擁護してるのがちょい狼ぽくないような気もしてきた。 でも、仲間さとられない様にってのもあるんかな。 それと村長のフリーデル考察を読んで「悪目立ち」とあるがむしろ、フリーデルはどっちの陣営にしろこういう事しそうだなぁ、と感じてしまって困る。 |
293. シスター フリーデル 22:57
![]() |
![]() |
と、思ったら。(その2) >ジム:まぁ、わかりました。 やりとりをしてみた感想。 ジムが「そういう自由な方」なのと、ディが「超絶軽い方」なのは分かりました。 どちらも私の好みの男性のタイプではないですが、(そもそも男性あまり好きではないのですが)別に白黒真偽には関係なく、性格要素として割と捉えることにしますね。 今度こそ議事録読みに行ってまいります。 |
村長 ヴァルター 23:01
![]() |
![]() |
超個人的なことでいえば、占って欲しいくらいですね。 黒出してくれれば私視点での材料が増えますし、白確なら不要な疑いがなくなりますし。まあ、青さんあたりは「これだよ(笑)」って感じで不満だと思いますが…。 ただ、私に判断材料やまとめ役の権利を与えるよりは、やっぱり他の人に与えて欲しいんですよねぇ。村全体のことを思えば。 |
294. 農夫 ヤコブ 23:02
![]() |
![]() |
>>278屋 ニャコブ箱じゃこれでピッタリにゃのだ。鳩の人もごめんにゃー。 |神妙農仕羊長娘書旅修|屋者 ●|仕娘長長神農神長★☆|妙※ ○|_長妙__妙長娘★☆|神※ ※→者は●旅or長 ★→旅は●長or老or修 ☆→修は●農or仕 (未回答、青老樵) 長:3票+※★ 神:2票 仕・農:1票+☆ あと3人いるけど、時間ギリギリまで待ってもこのままなら【占 統一で●長】でいいかにゃ?@2 |
295. 旅人 ニコラス 23:04
![]() |
![]() |
>>287ほんとジムゾンは言葉尻を取るのが好きだなぁw 単になんとなく思考停止しちゃうって事だと思ったけど。 本人に聞くのが一番じゃない?と思ったら、エルナ答えてた。なーるほどね。まぁそういう意味じゃないとエルナの ●村長は不自然だもんなぁ。 そういや多数決●村長でいいの?みんながどういうつもりで第二希望挙げてるか知らんけど。 僕はちゃんと順番つけるとしたら●フリーデル◯村長になって来たよ。 |
297. 仕立て屋 エルナ 23:06
![]() |
![]() |
リナが>>275でそんちょ白確しない懸念をしてるけど、しなければしないで情報は増えるアル。 そんちょに1黒が出て明日▼そんちょになった場合、狼は白出しした占い師を襲撃するか霊に騙りを出すしかないアル。 前者の場合2分の1でGJが出るアル。狼陣営も黒出しづらいと思うアル。 後者の場合3d5COになるアルが、そうなっても村側全然フリじゃないと思うアルよ。 |
298. 仕立て屋 エルナ 23:09
![]() |
![]() |
なのでそこまで黒出ることを危惧する必要ないと思うアル。 アタシは初日の占いは白確定する可能性が高いと思うので、発言で判断しづらいところ、白ならばSGにされる危険性があるところを占いたいってことアルね。 にゃコ>>294 集計ありがとうアル。そんちょの喉枯れで回避聞けないのは一抹の不安はあるものの、そんちょ占いに賛成アル。 |
301. パン屋 オットー 23:11
![]() |
![]() |
村長の喉嗄れは実質非霊COだと考えるから、●長でも問題はないよ。とりあえずセットした。 旅>>295 多数決で決めるよって方針なんだから、できるだけちゃんと順番付けて占い希望出してね。じゃないと、1票の重さが違ってくるよ。 全角で横いっぱいの文字を使ってもらえるとありがたい。@1 \神妙農仕羊長娘書旅修|屋者 ●仕娘長長神農神長★☆|妙※ ○_長妙__妙長娘★☆|神※ |
302. ならず者 ディーター 23:13
![]() |
![]() |
>>288 せやな。ジムゾンが真贋が分からないという理由で霊能者が確定しないのが怖い。と言う理由で霊能者を出すのは俺も反対だけどな。 ジムゾン狼でそんな理由で霊能者出すつもりなら賛同者がいなさ過ぎてびびる。どちらかと言うと何かのアピールになるだろうけど何得アピールだよと言う話に。 とりあえず、もう村長で良いんじゃね。得票数的に狼か微妙なラインだけど。 |
303. シスター フリーデル 23:14
![]() |
![]() |
本:【●服】で。 理由は、農の方が簡単にボロが出そう、というか服の方がボロを出さなそうだから、です。 服:「観察経過を述べて感想と一般的事実+α」というサイクルを繰り返す方。 とてもスタンダードで追い易いです。 ですが「村側じゃないと無理」な発言が見付けられませんでした。 つまり発言総体が 「こう動くとちゃんと村視される」というセオリーを十全に理解した狼なら可能 なものだと思いました。 |
304. 羊飼い カタリナ 23:14
![]() |
![]() |
服>>297 それそれ。ボクは「黒出たら吊ってから考えよう」って思考停止が嫌なの。 確白なら結果オーライ、黒出ても論戦できる人のほうがいいって考え。 【集計確認】これ以上は判定見てからにするね。 あと、「●」は環境によって小さくなったりするから注意。仕方ないけど。 @0 |
305. 農夫 ヤコブ 23:16
![]() |
![]() |
占候補の青が不在っぽいのが心配にゃ・・・。見てるかにゃ~? \神妙農仕羊長娘書旅修|屋者 ●仕娘長長神農神長★仕|妙※ ○_長妙__妙長娘★農|神※ (↑>>301屋コピペしたにゃ)(未回答、青老樵) ※→者は●旅or長 ★→旅は●長or老or修 長:3票+※ 神:2票 仕・農:1票+☆ 多数決につき【決定 ●長】占候補はセット確認発言頼むにゃ~。@1 |
307. 神父 ジムゾン 23:19
![]() |
![]() |
ううむ。時間切れです。 皆さま、お疲れ様でした。 村長占い、別に構いませんよ。願わくば白確定ですね。というか、ここで黒だせるのか?と。 狼を占いに当てる必要はありませんから、本日に限って言えば、●は村人に当てるのが一番だと思いました。村長の白黒はわかりませんが。ではでは。 |
309. 旅人 ニコラス 23:20
![]() |
![]() |
僕の第二希望ってのは第一希望が回避したらって意味ね。 村長は考察みたら●当てなくても白黒つきそうな気もして来たんで第二に置いてみた。 でもそう考えると村長に何かしら対処するなら吊りでもいいよなー。モーリッツが今後どの程度話せるかにもよるけど。 まぁ、今回は多数決なんでどう言ってもしょうがないけど、なんとなく希望通りだけど不満な気もする様な気分だ((( 自分の結論出すのが遅いだけなんだけど |
312. ならず者 ディーター 23:25
![]() |
![]() |
せやな。特にめぼしい発言がなければ村長占いで良いな。 りょーかいりょーかい。 ジムゾンにはじめての言葉尻を取られた身としては、皆頑張ってねと言っておくぜ。イケメンになら尻を取られてもいい。 そう言えばモーリッツって1時間とか言った後から何してるんだろうね。ニコラスが触れるまで忘れてたよ。 |
314. 農夫 ヤコブ 23:25
![]() |
![]() |
青きたにゃ~。でも>>308青 【統一●長】でお願いするにゃ!! 確白でもないニャコブの意見、希望通りじゃにゃいとも思うので聞きづらいかもにゃが、多数決で決めた決定にゃ。真なら従ってほしいにゃ!! 【発表順は可能なら23:50同時で】 不可能なら、CO順の青→者→屋で、明日は逆っていうのはどうかにゃ? バタバタしながら、喉かれたにゃ・・・・@0 |
317. ならず者 ディーター 23:29
![]() |
![]() |
まあ、真面目なのと占いになるかどうかは別もんだからな。 ところで、俺時間のあわせ方知らないんだけどどうしたらいい?大体適当にやれば何とかなるから問題ねーか。 ちなみにこれ30分ジャストのつもり。 |
318. 旅人 ニコラス 23:29
![]() |
![]() |
ちょちょ、【同時とか情報ならないから大反対】なんだけど。 更新連打して、対抗の判定見てから好きな判定だし余裕でしたの可能性考えるより、ちゃんと順番指定されてて推理する方が良いんだけど。 |
323. 老人 モーリッツ 23:38
![]() |
![]() |
というか、元々が初日から考察するよりは2d以降動いてからでも~派のため、更に仮決定決まった今となっては夜が明けてからでもいいんだろうが。<考察 色々とすまんのう。ところでゲルトは暫く起きんが、明日こそはわしのお茶入れてくれるんだろうな。 |
325. 旅人 ニコラス 23:43
次の日へ
![]() |
![]() |
ヨアヒムw笑うしかないよww そんなことより、モーリッツのいう様に来た順でも>>314でもいいから同時だけは避けてほしい。本当に同時なんてありうるわけないし、ほんの数秒のズレでも僕らからは「見てから余裕でした」なのか「誤差」なのか見分けがつかないから。そう考えるとまだ順番の発表の方がちゃんとした判断材料になり得るはずだよ。@0 |
広告