プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名いるようだ。
木こり トーマス 01:51
![]() |
![]() |
よろしく。俺も今夜は長居するつもりはない。 赤ログ用議題も置いておくぜ、ってこの編成だと人狼二人だけだったか ◆1.CN ◆2.やりたい作戦(騙りたいとか潜伏とか) ◆3.戦跡。人狼(ゲーム)経験回数と人狼(役職)経験回数 □4.なにかあったらご自由に |
81. 木こり トーマス 01:53
![]() |
![]() |
議題だけ置いて、俺は寝るぜ。 10人村の戦い方については、この辺りの古文書を見ておくと良さそうだ。 http://wolfbbs.jp/G%B9%F110%BF%CD%C2%BC%C0%EF%CE%AC%CF%C0.html |
木こり トーマス 02:00
![]() |
![]() |
◆1.この流れなのでモモで。(何故かカワイイ) ◆2.10人村自体はじめてなので戸惑い中 ◆3.6戦目。狼は2回目(1回目は潜伏するもすぐにぼろを出して吊られた)。占い師と霊能者の経験はどちらも1度だけあり。 □4.えっと、とりあえず過去の10人村ログ読んで研究するわ。宜しく。 って、表の口調で喋るのが辛くなってきたので、こっちでは地で喋りますわ。不慣れなんで、足引っ張るかと思うんで、そうなったら |
82. ならず者 ディーター 02:04
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺。 9>7>5>3>1 吊り手4、狩人なし、狼2と占霊か。狂人も居ないなら、占霊を出すタイミングも難しいな。 村5だから、潜伏枠が狭い訳じゃないが…、2/7の確率か。 フルオープンだと騙りが出なかった場合に襲撃が情報になりにくいから全潜伏がいい気はする。占霊候補を占や吊先であぶり出した場合でも情報になるだろうし、灰襲撃の後でもCO状況が情報になる。 |
少女 リーザ 02:21
![]() |
![]() |
うっす!ただいま!さっきはすまんかった。モモ、改めて宜しく。赤議題提示サンクス。 ◆1.「チェリー」で。モモに対抗して、可愛くしてみた。 ◆2.あたち自身は10人村やった事ねぇんだけど、他国で見物人として参加した事はあるんで…まぁ、一応セオリーとかは知ってる…その程度。んま、普通はこの編成なら両狼潜伏だな。潜伏に自信あるなら、騙ってもいいけどな。 |
83. ならず者 ディーター 02:22
![]() |
![]() |
初回襲撃は灰に向かわせる方が村にメリットがあると思う。占霊COは三日目でいいか。それなら騙りが出る可能性もある。騙りが出た場合の吊り手の余裕分確保も然りだが、襲撃挟み過ぎると1COでも能力者キメウチが面倒だし。 まとめ役は初日は多数決、同票なら先に集まった奴でいいべ。二日目に【●●に黒出す占じゃない】発言回して白確ならまとめ。黒出たなら騙りが出るか黒確で一匹は吊れる。 回避はありだな。 |
少女 リーザ 02:26
![]() |
![]() |
◆3.今回で21戦目。 今までの戦歴は、 狼3回。村8回。占1回。霊3回。狩3回。狂2回。 あたちは、潜伏苦手なんだよなー。個人的には霊騙りが得意なんだよな。って、この編成じゃ意味ねーなw |
少女 リーザ 02:27
![]() |
![]() |
□ 4.口調は好きなようになー。気楽にしよーぜ!楽しい赤にしような♪ で、10人村なー。ちょっと、あたちも研究してくるわ。いちお、あたちが見学してた村ログ貼っておく。ここで戦術とかたくさん話されているんで。ま、参考程度に。 http://jinro.jksy.org/~nanakorobi/sow.cgi?vid=69&turn=6&mode=all&move=page&pageno=1 |
84. ならず者 ディーター 02:29
![]() |
![]() |
あぁ、初回が黒なら占回避されるだけか。 ざーっと考えたが、狼のヒントになる話までペラペラ喋っちまう前に寝るわ。 ツッコミがあってもまた明日な~。 太ももは…内股に入れ墨とかたまらんな。 ぐぅzzz |
85. 司書 クララ 02:52
![]() |
![]() |
フトモモ、それは愛。 [ディーターの太ももを両手で揉んだ] というわけで、なんでこんな時間に目が覚めたのでしょう。 ふむ、10人で開始したのですね。 個人戦どうですかとプロローグで述べたクララですが、はっきり言えばデメリット:村不利になる ですのでちょっとどうかと思いました。 占は潜伏でいいでしょう。霊もとりあえず占吊当たりそうでなければ潜伏で。 更新時間が遅いので遺言COは大変ですね |
86. 司書 クララ 03:03
![]() |
![]() |
占い師は複合投票COは如何でしょうか。忌み嫌われるほど大変でもないですから。霊能者は三日目第一声か遺言でなんとか頑張ってもらうと。 吊り縄は4本ですね。占霊が確定すると仮定すると、灰7なので、占いで2回白を引いて、灰襲撃が村人に当たると詰みませんか? 占い+吊りで2回黒を引いて判定見れても当然詰みますが、確率的に白2回の方が易いのと、初回黒なら占CO欲しいので実質2黒引く事は不可能そうなので |
87. 少女 リーザ 03:07
![]() |
![]() |
10人:ダ村村村村村狼狼占霊 10-9>7>5>3>E 吊り手4回。狼2匹。 太もも!太もも!いよ〜う。10人村かー。あたちは今までやった事なかったんで、ちょっと楽しみだったりする。トマにぃは議題提示と古文書サンクス。議題に答えるでち。 ■ 1.確霊>確白>多数決 立候補はいらない派。 個人戦の話も出ていたし、纏め役自体も必要ねーかもしれんがな。 ■ 2.霊は初日CO。占は3d第一声COがいーか。 |
88. 司書 クララ 03:13
![]() |
![]() |
>>84者 占いが占い師に当たった場合、回避で出してしまうよりは第二希望まで決定して、[●レジーナ、が占い師なら○モーリッツ]などのようにしてはどうでしょう? 黒出す占い師じゃない発言が回り切れば、レジーナ(仮名)は正体に関わらず白確します。……という話ではなく黒出しされたら占COするだろうという意味ですかね。 あ。吊りはKIAIで躱せばいいじゃない大げさです。襲撃もKIAIで。 おやリーザ様 |
89. 司書 クララ 03:21
![]() |
![]() |
[リーザのブルマ太ももを撫で撫でしている] やはり二度寝することにします。言い換えると眠いです。おやすみなさい。 本日の司書の指針 ・村の方向性が定まるのを待ちます。占いは白狙いでどうですか? ・白っぽい→占い よくわからん&戦力高そう→後回し もろ黒い→直吊り どう考えても絶対白→放置 完全に能力者が透けてる→どんまいける |
少女 リーザ 03:42
![]() |
![]() |
前回のリーザは村人だったので、今回は狼を希望してみました。無事、希望が通りました。そして初めての10人村です。ちょっと変わった編成ですので、楽しみだったり。不安だったり。 私は殴り合いが苦手なので、本当は騙りがしたかったのですが…この編成なら潜伏ですね。お仲間にご迷惑をかけちゃうかもしれません。不安です。 色々、古文書を読んで研究します。人狼神、どうか私とモモをお助け下さい。宜しくお願いします!! |
少女 リーザ 05:25
![]() |
![]() |
ふう。妙>>87がなんかおかしいでち。確霊>確白って。狂人いねーんだから、この優先順位いらねー。確霊だけに限定しなくっても、確占の可能性だってあるんだし、確定能力者とかにすれば良かったな。なかなか10人村慣れねーな。テンプレ的思考になってるわ。この辺り突っ込まれたら素直に、「すまん、通常編成と同じ思考になっていた。」と素直に謝ろう。 …寝よう。夜更かしし過ぎたわ。また明日頑張ろう。おやすみでち〜。 |
91. 神父 ジムゾン 06:30
![]() |
![]() |
ふぇ…始まってました。10人村ですってぇ…? 取りあえず、占霊3日目同時COは怖いんですよ。2ー2になったら目も当てられないんです。母さん…と思いましたけど1人決め打ち程度なので安心しました。 霊が出といて、占い師が投票COも考えましたが、初回確定白が出た場合意味がないのと、確霊(そりゃ霊先回しすればね)と白確が吊り先に投票しても2票ですから、占COで誰かにぶち込むとランダム☆でしたー。 |
92. 神父 ジムゾン 06:37
![]() |
![]() |
で考えましたが。霊初日COが有効じゃありませんかね。 占い師の潜伏幅が狭まるので心苦しいですが。黒を引いた時に劇的に変わりそうです。 いや、つまり、初回黒引いた先が占い師回避する確率って有り得ないよね、ということ。 第一に、初回偽黒を狼側が出すメリットあんまないんで。狼占い師が村人に黒出し→灰から真占い師CO、お仕事終了→取りあえず吊りね。というパターンありますし。 つまり、初日占い師が黒を引き、 |
93. 神父 ジムゾン 06:42
![]() |
![]() |
黒先が対抗に出たら大体は黒先は偽。ということです。 確率論的なものですけれどね。 あぁ、そうだ。投票COですが。かなり不完全ですが、一応、非能力者が吊り先に票をぶち込み、能力者は自投票があります。もちろん票操作を受けるので、気休め程度です。 で、まぁ、戦術論はどの程度にしましょうか。熱くならない程度ですかね。透けますから。 取りあえず、票集計して、純粋な多数決で、どの戦術をするか決めましょうかね。 |
94. 神父 ジムゾン 06:52
![]() |
![]() |
そう言えば…占霊3日目CO時、確白が能力者の場合、その人真確定でした。アリでした。 まぁ、言い出しっぺの私は、霊初日CO占い師3日目COを狙います。もちろん黒狙い。 そーだ。 書★白っぽい人占いって難しくありませんか?誰がどう白いかの感じ方は人それぞれですから、飛び抜けて白い人が居ない限り、大体バラけてしまいそうです。 クララさんが言う白っぽい人、って誰が決めるんですか? |
95. 神父 ジムゾン 07:09
![]() |
![]() |
あ、神>>94はアホですね。占霊3日目COの場合少なくとも確白は霊能者じゃありませんでした。 ついでに、初回黒先が占い師候補である確率(霊初日CO案)と、占い先が霊回避する確率(霊3日目CO案)、確率はそんなに変わらないんです。 重要なのは、偽黒を出してまで狼が占い師COするか?そして対抗がどこから出るのかです。…ん?ちょっと新たな考えが…。 まぁ良いや。 気楽に行きましょう。 ガーターベルト~ |
旅人 ニコラス 07:19
![]() |
![]() |
あぁ、もう、変な独り言いってる。すみません。トーマスさんの提示した古文書読んで来ました。 表で発言するのは勇気がいるから独り言ばっかり言っているCO。ちょっと黙りましょうか。 |
96. 旅人 ニコラス 08:45
![]() |
![]() |
おはようございます。気が付いたら夜が明けていた! しばらく夜明けは来ないだろうと、油断してました。 ■1.まとめ役:確霊や確白がでたらそれで。確定が無くて、まとめが必要な状況なら立候補or推薦で良いと思います。 ■2.CO:霊初日CO・占三日目CO希望です。もしくは黒を引いたらその時点でCO。 ■3.回避:占霊は吊り回避・占い回避ありだと思います。占い回避について、占い師が占われ先だった場合、 |
97. 旅人 ニコラス 08:46
![]() |
![]() |
皆の占い先第二希望を占えば良いと思います。 ■4.今日の占先:夜に出しますね。 能力者生存率を高めるために占霊とも三日目COが良いと思っていましたが、霊は初日COの方が良いのではと考え直しました。序盤の占い師襲撃からの盾になりますし、霊に占いをあてる事も無くなりますし。 という所で、ちょっと村の観光にでかけてきます。夜に戻りますね。 |
98. 司書 クララ 09:20
![]() |
![]() |
おはようございます。太もも。 ジムゾン様が意外にまともなことを喋るのでがっかりしました。何故ですか。もっと内股の湿気とかについて熱く語ってくれないのですか。 ☆>>94神 私の白い人は私が考えます。誰かに白黒決めてもらう必要が? 黒狙いは難しくなくて白狙いが難しいと感じるのは不可思議です。似たようなバラけ方でしょう。 そして、もし仮に飛び抜けて黒い人がいるなら吊ればいいので占うの勿体ないです。 |
少女 リーザ 09:34
![]() |
![]() |
いよ〜う。モモおはよーさん。朝ご飯置いておく!つ【ピーチタルト】 あたちは今日はいつでも宿に顔を出す事が出来るでち。 文献読んでいたが、「2連続白引き+2日目灰吊り灰襲撃+3日目確占い生存」で狼詰みってのが大きいな。灰狭いから意見喰いとかする余裕はねぇんだな。ふむ〜、つまりそこそこ危険だと思うヤツを占わせて確白にしちゃえばいい…?んま、そいつが纏め役になってから、どう動くか分からんから少し怖いが。 |
99. 行商人 アルビン 10:43
![]() |
![]() |
フトモモーフトモモはいらんかねー、煮て良し焼いて良し生なら尚良し、新鮮なフトモモだよー さて、短い間ですが皆さんよろしくお願いしますね。 占いも霊も潜伏しちゃえばいいんだよとか思ってましたけど、ジムゾン氏の言う3d2−2状況なんかもあるんですね、なるほどです。 さて、私もニコラス氏の言うように霊初日でいいんでないかと思ってます。 霊喰うか灰喰うかは・・狼にとっても難しいところでしょうし。 |
100. 行商人 アルビン 10:56
![]() |
![]() |
それでも占いは潜伏でいいでしょう、さすがに占い結果1回分では心許ない。 もし霊潜伏で行く場合で、まとめ役をご所望でしたら私が 【まとめ役を立候補いたしましょう】 私を占うかどうかは難しいところですが、無論独断などはいたしませんし、票まとめと決定出しや回避の指示等で皆様のお役に立てれればと。丸々個人戦にして占いも占い師の自由にするとかなら、まとめも必要ありませんか? |
102. 行商人 アルビン 11:24
![]() |
![]() |
て黒い人とか)が現れたら考えましょか。 頭の片隅にでも置いておきますが、まとめが居ない状況や、まとめが居ても私のように独断で決めれない灰のまとめだった場合は普通に占い希望順通りになるでしょうなぁ。とだけ。 私の意見としては、こいつは黒すぎるから明日吊ろうと言ってると、必ず次の日その人の話題で持ち切りになって他の灰の考察が薄まる事や、結局吊るかどうか揉める事なんかを考えると、さっさと占っちまって |
103. 行商人 アルビン 11:24
![]() |
![]() |
白でも黒でも視界クリアにしちまった方が、機嫌良く次の日考察できるのでは?なーんて考えちまうねえ。ま、この辺は好みでしょうか? まとめ周りは8発言もあれば十分ですかねえ、参加は11時頃になる予定でさぁ。 回避については、リーザ女史の言うようにすると炙り出されてしまう可能性が倍々ですんで、【決定:●モーリッツ氏・モーリッツ氏が占いなら○レジーナ女史】と言うようにするのが得策かと。 |
104. 青年 ヨアヒム 11:32
![]() |
![]() |
あら、始まってたか。 21時くらいまでは鳩だからヨロシク! ■1.確定霊か確白がやりゃいいよ。 ■2.全潜伏→3d第一声COで灰襲撃誘うのも面白いなぁ。 ただデメリとしては、騙りによる乗っ取りの可能性もゼロでは無いけど、それは後の襲撃筋である程度予想つくかな。 次点は霊初日。 少なくとも占は伏せておきたいかな、確定されて初回襲撃されるだろうし。 |
105. 行商人 アルビン 11:35
![]() |
![]() |
んー・・でもそうすると調子良く狼を占いヒットさせれても、次の日占いCOで回避させられちまうんですねえ・・なかなかに厄介な。 ふむ・・なるほど、そういう意味ではクララ女史の言うような白い人占いも有効かな? 3d占い生存霊確定灰襲撃したとして、3手で7人「占霊白白灰3」これ詰みか、白襲撃入って「占霊白灰4」とかごちゃごちゃ・・細かい場合訳は喉使うんで各自で 決してめんどくさいわけではゲフゲフ |
106. 青年 ヨアヒム 11:39
![]() |
![]() |
占潜伏の場合は二択式に・・・と思ってたらアル☆ビン>>103がもう言ってた件について。 各々第二希望まで出して、決定も●〇出してりゃ仮に占本人が当たってても回避しなくてすむ。 尤も、これは占結果を3dに纏めて発表するのが前提になるから、占対象になったヤツは翌日考察に触れないんだけどね。 商の案に補足すれば、(例)1d●爺〇宿→2dは前日占ってない方+2d●決定先 という風にしたらいいかと。 |
107. 神父 ジムゾン 11:40
![]() |
![]() |
書>>98 違いますよ。 あなた視点の白黒は関係ありません。そうではなくて、あなたは村に白狙い占いを勧める立場なのですから、ちゃんと村視点で白っぽい人を占わなければいけません。 あなたは、白決め打ちは放置として、白っぽい人を占うと言った。この差異はどう付けるのですか?という意味です。 ちなみに、私は黒(中庸)狙い占い>白狙い占いの順で、簡単だと思ってますよ。 |
行商人 アルビン 11:42
![]() |
![]() |
何かちょいちょい意見被ってる・・議事読んでないのバレバレだなw さて、最近BBSご無沙汰で勢いで飛び込んでしまい10人村にしてしまいました・・もっと大人数でのゲームを希望していた方がいらっしゃったら申し訳ない。 まぁ適当に頑張りまさぁ |
108. 青年 ヨアヒム 11:48
![]() |
![]() |
アル☆ビンの纏め立候補はまぁ正直どうでも良いってのが本音。 独断無しなら多数決になるだろうから、決定時間帯に喉に余裕あるやつが集計したらいいよ。 ただ吊りの場合は単純な多数決じゃ決まらない場合あるから・・・その辺は誰か良案あれば提示願いたいかな。 パッション気味だけど、ジムの3d2-2危惧は若干白く思えたり。 んじゃ、また後ほど。 |
109. 神父 ジムゾン 12:07
![]() |
![]() |
アルビンは、独断とかせず票集計とかをやったりする程度なのですが、その割には立候補するんですね。 そのアピール気味な行動は気になりますけど、まとめ居ると楽ですから、良いや。ただまぁ意見隠しをし始めたら黒いですけどね。取りあえず今日は放置。 霊潜伏で、最悪のパターン、第一希望霊→回避→第二希望占い先が占い師。 その場合は、占い先占い師は自由占いで良いですかねぇ。 |
110. 司書 クララ 12:07
![]() |
![]() |
>>107 わーこの人の太ももへの愛は偽物ですか。許せません。 [ガーターベルトを革から黒レースに変えてみた] 白決めうちは、誰から見ても白だから白決め打つのであって、決め打つか迷うレベルならそれはただの「白っぽい人」ですね。占いましょう 「村視点で中庸な人や黒っぽい人は選べて、村視点で白っぽい人は選びにくい」という意味がわかりません。ですが簡単だと思っているみたいなのでそうなのでしょうね |
111. 司書 クララ 12:13
![]() |
![]() |
私が言っているのは白並べれば潜伏幅をガンガン削れる(灰襲撃外しだけで詰めるレベルで)という簡単な手順の話なのですが、ふむ 3d2-2になると決めうち戦ですか。これは簡単でつまらない作業ですね。なるほど。 10人村の定石というのがさっぱりなので頭使いますね とりあえず今日は、素直にもっとも発言から白黒取りにくいところへツール使用という形で、明日判定見てから次の手を考えるでも良かったかもしれません |
112. 神父 ジムゾン 12:30
![]() |
![]() |
クララが攻撃的に見えるのは気のせい? >>110 本来白狙い占いは、黒を出されても黒出し占い師を偽決め打つぐらいじゃないと効果ないですよ。 黒出されたら、白っぽい人、程度じゃあ吊られますから。偽黒は出されただけで、その人の印象まで変わるんです。 正直、白並べるのが簡単なら苦労しませんよ…占い必要ありませんし。 推理に自信があり、説得力がなくてはいけません。 |
木こり トーマス 12:32
![]() |
![]() |
おはようさん。 【ピーチタルト】いただきます。太ももも良いけど、桃もいけるなぁ。 今夜はゲルトの太もも食えるんだな、じゅるじゅる。 ログ、ありがとう。じっくり読んでみる。 >>1d09:34 そこそこ危険だと思うヤツを占わせて確白 良いと思う。そしてそのあと人狼が美味しくいただきました。みたいな展開で、かな。 |
113. 神父 ジムゾン 12:37
![]() |
![]() |
後そう言えば、確白が占い師の可能性もあり、その理論じゃあ詰みにならないんですよ。 灰襲撃挟んだ後の、占い師を信用出来るのか、というのもあり、厳密には全然詰みじゃないんです。 簡単な話じゃないんですよ…。 考え方の違いが大きくて、私にはクララは判断が難しいですねぇ…どうしましょう。 |
114. 神父 ジムゾン 12:37
![]() |
![]() |
後そう言えば、確白が占い師の可能性もあり、その理論じゃあ詰みにならないんですよ。 灰襲撃挟んだ後の、占い師を信用出来るのか、というのもあり、厳密には全然詰みじゃないんです。 簡単な話じゃないんですよ…。 考え方の違いが大きくて、私にはクララは判断が難しいですねぇ…どうしましょう。 |
115. ならず者 ディーター 13:05
![]() |
![]() |
クララ> 初日の占い先が占い師の時の方法は解った。その場合は、確白になる可能性が若干多い…そうなった時の襲撃やCO云々を考えてみたが、今話す事でもねぇな。 回避を促すよりは、クララの言う方法を取った方が良さそうだ。 霊が占い先の場合は回避でいいだろう。懸念は霊が灰潜伏のままだと、白確が襲われる可能性が高い事だが。霊を出すかどうかは、こうなるとチト迷うな。 |
116. ならず者 ディーター 13:15
![]() |
![]() |
占霊どちらかでも潜伏になる以上、正体のわからんアルビンにマジの纏めさせるのは反対だ。 票集計程度に留めるか、マジ纏めさせるなら占いに当てるべき。吊りは白だった場合に手損だ。 …しかし、アルビン占とか初日の全員の占い希望が曇っちまうんで、アルビンを占い希望する奴は第二希望に本命出す必要があるな。 とりあえず本命は能力者探ししてそうな奴を選んで俺は希望するわ。 |
117. 負傷兵 シモン 13:57
![]() |
![]() |
こんにちは!とりあえずこの発言流したら夜まで出てこれんのでよろしく~。 始まらねえだろと思ってお昼まで寝ていたらご覧のあり様だったぜ。 んで、とりあえず占潜でお願いしたい。 さて問題は霊だよなぁ。 |
118. 負傷兵 シモン 13:57
![]() |
![]() |
ほとんど出てるからあれだけど霊初日COなら メリット まとめが出来る、占襲撃保護(霊襲撃先になりやすいので)、灰が狭まる。 デメリット 占い師の潜伏幅減る、霊判定得られないっぽい。 霊潜伏なら メリット 初回灰襲撃を狙える。 デメリット 占い先霊に当たる可能性。 |
119. 負傷兵 シモン 13:57
![]() |
![]() |
うーん、どうなんだろう。とりあえず俺は潜伏希望だな、なんとかして初回灰襲撃で有利にしたい。というかメリットが大きいと思う。 神>>92なんだけどそんな簡単に初回は偽黒確率論でスルーでいいのか? 仮に3dで本当に黒当てちゃったら、お仕事終了で真占吊りになっちゃって占い機能を自分で破壊になっちゃうぜ?ちと10人村慣れてないんで自信がないんだが・・・。 |
120. 負傷兵 シモン 13:58
![]() |
![]() |
アルビンまとめか、誰かが言ってたように票集計のみ!という形なら別に気にしない、というかそれだったら誰でもいいな、ぶっちゃけ本格的に考え過ぎて占い先に当てるってのはなぁ、発言おかしくない限り放置安定。 さてクララの白狙いか~。白並べればっていうんだけどぶっちゃけ占霊機能が保つ時間って限りなく短いのでどーなんだろう、むしろ黒狙って外れて。おこぼれで白確定。位が自然な気がしてならない。 |
121. 負傷兵 シモン 14:01
![]() |
![]() |
ただ、ここが黒要素になるかっていうと全然そーでもない。そういう考え方の人って全然いるし訳で、どっちがいいかも絶対じゃない、まあ俺は断然黒狙い以外あんのか、って感じではあるが。 ちなみに2-2になったら霊ローラー安定でね?という感じ。あんまし気にしてないし、灰で殴りあいたいぞ俺は。 |
122. 青年 ヨアヒム 14:11
![]() |
![]() |
ん~、アル☆ビン纏めについて皆が喉を裂くこと自体無駄な気が。 票の集計とか決定出しくらいは喉に余裕あるやつがやりんしゃい。 占霊についても、この議題をあまり引きずり過ぎると透ける可能性あるから気をつけてな。 占については潜伏が多数派だから置いとくが、【俺は今日COするつもりの霊ではない】 夜まで覗けるか微妙だから、霊初日CO派がいることも加味して曖昧だが言っとくわ。 |
124. 司書 クララ 14:26
![]() |
![]() |
そういえば、確白が占い師なら、占い師は自分以外を占っていますから「灰襲撃失敗」という前提をつけている以上同じ事ですけれども。 これは、私が占い師の投票COを推しているので厳密にあっています。複合投票COは不完全ではありません。必要なら方法を解説します。 詰まなくなるのは、黒判定が出た場合と、白(+霊)襲撃があった場合と、占い師が抜かれた時と、意図的襲撃ミスと、騙り出現の5パターンで全網羅です。 |
少女 リーザ 14:27
![]() |
![]() |
モモ12:32>ちなみに初回白襲撃ならこんな流れだ。この場合は、霊喰い出来ねぇから、残り狼数が最終日まできっかり分かってしまうんだよな。 10人:ダ占霊灰灰灰灰灰灰灰 9人:占霊白灰灰灰灰灰灰 ▼村▲白●白 7人:占霊白灰灰灰灰 ▼灰▲占 5人:霊白灰灰灰 ▼灰▲霊or白 3人:白灰灰 霊COでもめている感じかー。あたちとしては、さっさと非霊したいんだけどなー。あっ、モモは騙りたかったりするー? |
125. 神父 ジムゾン 14:34
![]() |
![]() |
兵>>119 ほぼスルーですね。良いんですよ?狼が偽黒出しても。それで村人に黒出し、真占い師対抗、お仕事終了ですから。吊りでOK。真占い師吊っても占い機能破壊にはなりませんよ。そういえば、その時に霊能者はCOしてもらいたいですね。で、吊りで白黒判定見れば、真偽確定。それを防ぐために霊襲撃でも占い機能が残る。それで占い師が黒引けばどちら視点でも詰み。つまるところ、偽黒COって占い師引っ張り出すための |
126. 神父 ジムゾン 14:38
![]() |
![]() |
捨て駒役です。死にたいか、占いを躱して、真偽を確定させないか。どちらでもどうぞ。かなりマゾいですから。 そういえば、3d2-2になっても、霊ロラじゃなくても大丈夫ですよ。占と霊でどちらが決め打ちしやすいか、です。占ロラでも何でもOK。 クララさんは相変わらず…言い負かしたいのですかって…。まあ、戦術論として割り切りましょう。確かに自己紹介ですし。その言い方良いですね。 |
127. 司書 クララ 14:43
![]() |
![]() |
パターン見た結果の提案ですので「詰まないこともあるヨ!」と言われてもそうですねとしか返せないので平行線です。「私はここのデメリ重視する人なので反対です」というのがもうちょっと伝わってくると分かり合えて嬉しいのですが 勿論私の私見でも、この形は困るー、という想定状況もあります。聞きたければどうぞ >>120兵 並べるというか、白2つ+灰襲撃失敗ですね詰むのは。狼は当然詰まないように動いてくれますが |
128. 神父 ジムゾン 14:44
![]() |
![]() |
そういえばヨアヒム白いですね。青>>122「俺は今日COする〜」って所。確かに曖昧で、一応抜け道もありますけどね。それよりも、この時点で、一時的とは言え、回避の枠潰しましたから。ヨアは白い…ブリーフ派。 アルビンは放置枠。クララも考えが違うだけで別に黒いとは思いませんし。残りを見ましょうかね。 …これ結構占霊透けますね。喉自重も兼ねて、夜までお休みなさい。 |
132. 行商人 アルビン 16:51
![]() |
![]() |
さてさて、取り合えず皆の発言がそろってようやく村発進ですね、頑張りましょう。 私まとめについてはまぁ票まとめ等程度ならと言う意見が大勢でしょうか?立候補しましたし喜んで引き受けましょう。 ただ、私まとめについての話で能力が透けると言うのは考え付かなかった・・非常に申し訳ない↓ 誰か雑感出した方が議論も発展するでしょうか?パラパラとこぼしていきましょうか。 |
木こり トーマス 16:57
![]() |
![]() |
おー、ごめんな、ちょいとばたばたしてたら全然顔出せなかった。 実は今日はまたこれから出かけなきゃならねんで、戻ってくるのは夜遅くになってしまう。 色々議事録とか読んだが、俺は今回は騙らずにいきたいところだ。非霊サクっとしておくな。 |
133. 行商人 アルビン 17:00
![]() |
![]() |
霊のCOについては本人が潜伏できん!と感じたら出て来る・・と言うように能力者に一任したいですね、間違っても非COからは回さないで頂きたい。出来そうなら3d第一声でも良いですよ。 でも霊能の回避はしたいなー、吊りは当然回避として占いも。 回避する際【非霊】と言わずに【回避しない】とか言ったらちょっとあやふやで多少煙幕になるかも?わざと回避しない霊もどこかに居るでしょう。 |
134. 木こり トーマス 17:05
![]() |
![]() |
遅くなってスマンな。太もものトレーニングに精を出していたら、すっかり遅くなってしまった。 見ろ、このパンプアップされた美しい太ももを! さて、アルビン、まとめありがとうな。 とりあえず、初日は多数決集計程度でいいだろう。本格的なまとめをするなら占っておきたいところだが、まとめのために占い一手使うのも勿体無い。 今日の占い結果確白がでれば、二日目以降は確白に頼みたいところだな。 |
135. 行商人 アルビン 17:07
![]() |
![]() |
ジムゾン氏とクララ女史が目立ってるんでしょうか?クララ女史が攻撃的ねぇ・・どっちもどっち、売り言葉に買い言葉と言ったとこでしょうか?話の結論としては「好み」と言う何とも言えないものですが・・私もこの好みが白黒に繋がるような気はしませんねぇ。 まぁ占い希望出すときにはそれが白狙いなのか黒狙いなのかは明言していただきたいです。 シンプルに見れば両狼の目は薄くなったかな?とぼんやり |
木こり トーマス 17:12
![]() |
![]() |
そんな感じで ■1.今日はアルビンに票の取りまとめを頼もう。明日以降は確霊>確白で。 ■2.個人的には占い師は2日目遺言COまたは3日目第一声だな。潜伏幅狭めるために霊はさっさと出た方がいいような気がする。 ■3.占い師は吊り回避、占われるのを回避するためには、書>>88 の案が良いと思う。霊能はすぐに出て欲しいんだが、潜伏するなら、勿論占い吊りとも回避だ。 ■4.先着多数決の統一で。 |
136. 木こり トーマス 17:13
![]() |
![]() |
そんな感じで ■1.今日はアルビンに票の取りまとめを頼もう。明日以降は確霊>確白。 ■2.個人的には占い師は2日目遺言COまたは3日目第一声だな。潜伏幅狭めるために霊はさっさと出た方がいいような気がする。 ■3.占い師は吊り回避、占われるのを回避するためには、書>>88 の案が良いと思う。霊能はすぐに出て欲しいんだが、潜伏するなら、勿論占い吊りとも回避だ。 ■4.今日は先着多数決の統一で。 |
137. 行商人 アルビン 17:18
![]() |
![]() |
眺めて白いなーと感じたのはヨアヒム氏でしょうか?さすがナンバーワンホストと言ったとこです。特に私まとめについてから能力透けると考えたなら、狼なら放置して・・むしろ煽る位しても良かったでしょうしね。 占い枠からは1抜けです。 ふと、ここでリーザの桃ケーキを食べようと思いつきました。ふと、桃ケーキを・・こほん 私が色見るの苦手なCOについての発言が多めでまだまだ中庸だらけなのが現状ですねー。 |
138. 木こり トーマス 17:24
![]() |
![]() |
そして大変申し訳ないのだが、俺はこれからちょいと木を切りに行かねばならん。戻ってくるのは夜遅くなってしまう。すまんな。 時間まで思ったことを落としておこう。 まずは、占い方針について。ある要素について、白要素だと思う奴もいればそれを黒要素だと思う奴もいる。なので白狙い占いでも黒狙い占いでも、意外と同じ人物が挙がったりするんだな。その点では白狙い黒狙いは大きな違いはないと思う。重要なのは、占い希望を |
139. 木こり トーマス 17:26
![]() |
![]() |
出した人間が、相手のどの要素を白いと思っているのか、黒いと思っているのかというところではないかと。 白黒狙いについて議論するくらいなら、普通にどの人間の色を見たいのか、という観点で良いだろう。占い希望を出すときに、自分は白狙いなのか黒狙いなのか、そして白要素なり黒要素なりを見出したポイントをきちっと説明しておけば良いのではないかと思う。 |
140. 青年 ヨアヒム 17:29
![]() |
![]() |
雑感程度に鳩ぽっぽ。 樵>>134:トマの希望通り占は遺言COしたとして、確白出て且つ活かせるのは早くても3d以降になるっしょ。 遺言COはな~・・・失敗した例を見たことあるから、あまり気乗りしないんだよね~。 3d第一線が無難じゃないかな。 ジムは今日は占外していいかな。 色々偽黒のデメリとか狼なら手の内晒し過ぎだし。 あと自分の発言に自分でツッコミ入れるとかお茶目だし。 |
141. 木こり トーマス 17:34
![]() |
![]() |
俺は黒狙って占いするくらいなら吊ってしまえなので、占いたいのはどちらとも判別付けがたいグレーゾーンだな。 ただ、今回の編成だと、確白即襲撃もあり得ると考えると、難しいな。 ちょっと個人についての考察を落としている時間がないので、そこは夜にでも。 青>>140 そこは、よく見る、「xxに黒出す占い師ではない」で行けるんじゃないか。 初回占いで黒引いたら、すぐにCOで良いと思っているので。 |
143. 神父 ジムゾン 17:41
![]() |
![]() |
黒いなら吊ってしまえ。良いんだけど、この村10人村だし、どちかと言うと黒を引きたいんだよね。だからまあ、回避枠のある霊潜伏よりかは、霊COを推すのでした まる そう言えば、ディーター白っぽい気もするんですよね。者>>116でアルビンに対して結構警戒しているじゃないですか。占い無駄にさせたい狼なんじゃないの?という意見もありますが、実際は逆で。こういうまとめ役立候補した人にはあまり触れにくいもんです |
144. 神父 ジムゾン 17:44
![]() |
![]() |
アルビンが狼ならなおさらな話ですしね。 放置安定。とかよりは、こう警戒心むき出しの方が事実知らない村人っぽくて白いです。 樵>>142、多分COしないと駄目ですね。じゃないと疑似確定白になっちゃいますから。 トマも占い外して良いですね。白黒狙いについて軽くまとめて自体の収集を図っている感じでしたし。後ちょっと言語化出来ませんが、確実に襲撃されるな、ってところが、こう、白い?感じ。ぱっしょーん。 |
木こり トーマス 17:46
![]() |
![]() |
俺もさっさと非霊したいところなんだが。 初日占いあたったらどうする? 俺はとりあえず回避はあんまりしたくないんだが、黒出しされたらあとはチェリー、任せた。ぐらいの気分で。 ごめん、いきなり後ろ向きだ。占い対象にならないように頑張るわ。では夜に。 |
少女 リーザ 17:56
![]() |
![]() |
初日占いなー。んー、占い師は多分、黒引いたら即COだろ。なので、あたち達の首と引き換えに、占い師の命を貰えるかと。なので回避しなくてもいいかも。んで、占い師がたとえ黒を引いても3dCOを狙っているのなら(恐らくないと思うが)、黒引かれた方の狼が3d占COするって流れかね?あたちも黒出されたら後はモモ、任せた!の気分だがなw ど〜かね。あたちは黒狙いのつもりだ。白狙いなら○商か? おう。また夜にな! |
145. 司書 クララ 19:23
![]() |
![]() |
半数越え+樵神どう見ても非霊という愉快さですね。何も問題はありません。潜伏続行不能なので【霊能者CO】ついでに【人魚CO】 ふれっしゅまぁ〜っめいどっ! 太もも!太もも最高!太ももがあればなんでもできる! ベリー大☆腿☆骨! …………ふぅ。はいそれでは多数決をとります A[クララにまとめを一任] B[大人しく票だけ数えてろ] ★all>AかBか一文字でどうぞ。他、特に反応とか理由とか不要です |
146. 青年 ヨアヒム 19:50
![]() |
![]() |
司>>145【クララ姐に対抗しない(非霊)】 こりゃ真霊かな。 まぁ出てきちまったもんは仕方ない。 俺はA:クララ姐纏めで、ついでにドンペリタワーをオーダーに一票。 ついでに、占は少なくとも潜伏で貫いて欲しいとだけ。 では、続きはまた帰宅してから。 |
148. 神父 ジムゾン 19:54
![]() |
![]() |
やっぱり潜伏霊には怖いんですねぇ、見た目非霊臭い人。 【私は霊能者ではありませんよ】 ここで狼が出るとか、ぷー、なので霊で良いでしょう。 まとめに関しては、はて…Aで良いでしょう。独断も、初回においては嫌いじゃあありませんし。 喉に余裕出来て嬉しいですよ。さて、ちょっと仮眠するジムゾンでした。 |
149. 神父 ジムゾン 20:03
![]() |
![]() |
確霊>確白は半ばテンプレなので、あまり重要視しないジムゾンが起きました。リーザの疑問は、黒塗り感のあるものでもありませんね。単純な疑問。 狼がやるにしては、どうなのかな?黒塗りにしても微妙だから、という意味で狼臭くありません。 ということで、今日の占いは気になるシモンか、ニコラスにしましょうかね。 ついでに、相変わらずヨアヒムの占い師への配慮が白くて良いですね。 |
神父 ジムゾン 20:24
![]() |
![]() |
パンツとは…古来より履くものとして認知されている。確かに、パンツの穴に足を通しゴムをパチンと弾く快感は、誰しもが通る道であろう。 だがしかし! 歴史には裏があるように、パンツにも裏の使用方法があるのだ。 初めて使用されたのは、特殊警察P.N.Tであった。 |
神父 ジムゾン 20:31
![]() |
![]() |
当時P.N.Tでは、ガスマスクの改良に励んでいた。完璧なガスマスクを作ることで、様々な状況に対応出来るからだ。 そして、当時18歳であったジョージ・ジムゾンは、上層部にある新しいガスマスクを叩きつけたのだ。 『パンツマスク』である。 特殊なパンツ(レースあり)を被ることで、なんと従来のガスマスクの3倍以上もの空気清浄力を持つのであった! |
神父 ジムゾン 20:35
![]() |
![]() |
後にジョージ・ジムゾンはこう語る。 『人生で最高の発明だと自負してるよ。あのマスクは、レスリングのマスクからヒントを得たんだ。』 パンツマスク(黒のアダルティーなものもあるよ)はP.N.Tにおいて絶大な力を発揮し、検挙率が実装前の5割増になったという。 |
神父 ジムゾン 20:40
![]() |
![]() |
しかし、その栄光は長く続かなかった。 副作用である。 パンツマスク(Tバックもあるよ)を被った隊員が次々とランジェリーショップを襲い始めたのだ。 捕まった隊員は皆一様に『パンツの精が俺に囁くんだ…パンツをもっと被れって…』 この事件によりパンツマスク(穴あきは…なかった)は、開発者自身の手により全て破棄され、世に知られることはなくなったのだった…。 |
神父 ジムゾン 20:44
![]() |
![]() |
いかかだっただろうか? パンツには驚くべき効能が秘められているが、同時に恐ろしい麻薬作用を持つのだった。 しかし、我々は、その力を克服した時、真の幸せというのが見えてくるのではないだろうか。 私は、日夜パンツの神秘と戦い続けている。 以上、ジョージ・ジムゾンの孫、ポロリ・ジムゾンがお送りしました。 |
150. 司書 クララ 20:46
![]() |
![]() |
10人村の霊能者なんて何この蚊帳の外感。...& というなんかヤサグレが滲み出ていたのでしょうかね。怖いとか。しかし私がデレるのは太ももに対してだけです。まーっめいど! 一文字で良いと言ってるのに、律儀に喉使うとかああ勿体ない。その分ネタに費やして下さい ところで私にまとめさせるとか本気ですか。決定周りで文句垂れても知りませんよ。 Aの場合、リコールは明日の判定後まで無視しますからね。 |
151. ならず者 ディーター 20:59
![]() |
![]() |
A まぁ、ジムゾンは外していいだろ。狼にしちゃ表で色々遠慮なく堀りすぎだし。白狙いやるなら霊と占の身代わり程度だが・・中々人っぽく見えるので占い使うのは勿体無い。動きでまぁ・・確かにシモンは気になるよな。何かそれらしい事言わなきゃ感が香る。アルビンは色々顔突っ込んで人の意見吟味、ヨアヒムは自分の芯があって顔つっこみ。時間を挟んで自分の頭であれこれ議事考えてそうなのは、村側っぽいので外すかね。 |
152. ならず者 ディーター 21:07
![]() |
![]() |
後は、リーザ、トーマス、ニコラスか。 ニコラスは議事だけきっちり答えてるだけだしな。まだなんとも。つーか議事まだ読んでません。昼間ざらっと見ただけだ。まぁ初日なんて手触りと勘ですよ母さん。 一応帰ってからまた話す。そこで印象も変わるかもしんねぇしな。 むっちりした太ももは好きだが、膝枕はお世辞にも寝心地がいいとは言えないので嫌いだ。 |
少女 リーザ 21:55
![]() |
![]() |
クラねぇが霊COしたな。明後日はクラねぇのやわらか太ももを…えへへ。個人的にはヨアにぃが能力者臭いから、ここか?とも思っていたけど。 …ちと占い師探してみっか。翌日の▼に挙げて、吊り回避とかしてくれたら個人的には嬉しいんで。 個人の好みによるが、霊初日CO派の方に占い師はいる気がするんだよなー。占は食われたくないだろー。霊が代わりにお弁当になってもらいたいっしょ。霊初日CO派は(妙木)神旅商…か。 |
少女 リーザ 22:05
![]() |
![]() |
[ヨアにぃ]占い師へのコメント多いんだよなー。ここから始めは霊だと思っていたんだが…ヨアにぃ自身が占い師なら、こんなに呼びかけるか?という気も。 [商人]纏め役立候補。非占。 ってなわけで、あたちの予想は 占:神>旅>青>兵>商:非 ま〜、何かの参考に〜。 |
154. 少女 リーザ 22:21
![]() |
![]() |
[商人]纏め役立候補。ここは素直に白いと思ったでち。霊潜伏派の声も多いなか、霊潜伏が採用されたら商人が纏め役狙いとして、占われる可能性が高かったと思うでち。時々それで白印象を稼ぐ狼もいるが、今回は2狼編成なので、商人が狼なら怖くて言えなくねーか? まだ戦術論や纏め役についての発言が多く、灰への絡みは薄めなんで、そこは今後に期待。発言に違和感も見当たらねぇし、白狙い占でもねぇ限り、とりま放置でち〜。 |
164. 旅人 ニコラス 22:57
![]() |
![]() |
確実に襲撃」ここは自分も考えが抜けていました。うーん、ざっと考えて来ましたがCOすると確実に2日目に狼に噛まれますね。2日目夜の襲撃をがんばって回避してもらって、3日目発表が良いかもしれません。 ジムゾン:いろんな人にがんがん突っ込んで行く印象。狼だとしたら、2狼の10人村ではやりにくそう。個人的には、狼はなさそう。クララが確霊だろうという事を踏まえても、クララ-ジムゾンの仲間同士でラインを切り |
165. 旅人 ニコラス 22:59
![]() |
![]() |
合っているという線もなくなったし、村人では? 狼が占いを騙ってくるか、とか、黒を出して来るか見抜こうとしているように見受けられるし、やっぱり村人だと思います。 >>149シモン・ニコラスが気になる、と言っているのは、喋ってないからわからん。もっと喋れ、というメッセージだと受け取った。 了解。がんばるよ。 ヨアヒム:気配り上手な青年。うーん、印象白。ツッコミ所が見当たらない。とっても白っぽいけど、 |
166. 旅人 ニコラス 23:00
![]() |
![]() |
高スキル自然体狼もありうる、と頭の片隅に置いておこう、という感じ。この先さらに白くなるかどうかが見所。 リーザ:>>87で吊り回数を示してくれたり、質問を飛ばしてくれるありがたい少女。いろいろな人との絡みが見られそう。うーん……人でも狼でもありな所。まだ分かりません。 [ふと桃ケーキ]ありがたく頂きます。 ……ところで、このケーキの材料は桃なんですよね? アルビン:まとめ役に立候補したのは |
旅人 ニコラス 23:05
![]() |
![]() |
ふぅ。 ……実は21:30から灰雑感を書いては消していたという事実。こんなに時間がかかるんだなぁ。皆さん、どれくらい雑感に時間を割いてるんでしょうか。 あ、占い希望どうしよう。 |
168. 行商人 アルビン 23:05
![]() |
![]() |
こんばんはです。 クララ女史から霊COですか?【非霊です】Aですね。まとめお願いします ちょっと急用でこれから用事が出来てしまったんで良かったです(汗 本格参加はかなり遅くなりますが、決定や回避等は反応できると思います。 |
171. 司書 クララ 23:21
![]() |
![]() |
トマス様を待ってたんです。 [ニコラスの太ももを強襲] 古文書ちゃんと読んだ人いるんですかね。赤の人だけ熟読してたりして。 【本決定1:00。希望を汲んで欲しい人は0:30までに提出。遅刻はスルーします】 議題 ■1フリートーク。 感想文レベルのうっすい雑感より相互理解を深めるコミュニケーションを推奨します。この村は短いのでそれが急務。 □2膝枕の良さをわかっていないディーターへ一言 |
175. 木こり トーマス 23:29
![]() |
![]() |
書 >>171 決定時間了解だ。 すまん、今読み直してて、非霊していないの俺だけだったんだな。ディーターは明言してないがクララにまとめ任すってことは非霊ってことだよな。 □2 一言だけ言っていいか。俺は常々思っていたんだが、膝枕ってのはどう考えても違うだろ。あれは正確には太もも枕だ。 膝枕だと姿勢がきついうえに、痛そうだ。 太もも枕の良さは、触り心地だ。ここは譲れん。 |
176. 負傷兵 シモン 23:29
![]() |
![]() |
でららっと灰考察 神 とりあえずいろいろ考えてくれててありがたい。というか10人村ってそういう序盤の考えることが結構大事になってくる気がする。んで、狼なら目立ち過ぎ?かな、まぁ、全然ガンガン発言する狼もいるんだけど、なんとなく神父はイメージ掴めそうだし、対話重ねるうちに色見えそう。あとなんつーか、見極め姿勢(>>149リザ評)とかが見えている点も好印象。 |
178. 負傷兵 シモン 23:30
![]() |
![]() |
判断できそう。ここも放置。 商 うーん、妙が言ってたとおり狼の立候補って悪手な気するんだよなぁ。目立つ。それにまとめ役一応いる→まとめ役としての霊不必要性から霊潜伏なんてこともあって、能力者情報が落ちない可能性もある。 それ以外では現状特に。>>133の下段は村側のこと意識してくれてるかな?なんて。 |
180. 負傷兵 シモン 23:30
![]() |
![]() |
旅 とりあえず前半戦は議題解答だけ。後半の灰考察も無難。少し疑いを持つって態度が見られないのが個人的には気になるが、まあ初日なのでしゃあないか。 判断付かない、これから判断できるか?って意味で現状 者、樵、旅あたりが気になるかなー。 |
負傷兵 シモン 23:35
![]() |
![]() |
うーん。あんまし質問飛ばし過ぎると狼の能力者探しっぽくてあれかなぁ。現状突っ込める場所あんま無い気がするんだけど・・・。 ジムちゃんにロックされてる、結構占い先になりそーだな・・・。なんつーか、大事な占い使わせてごめんorz |
182. 負傷兵 シモン 23:42
![]() |
![]() |
☆>>181 考察よんでくれよな!今読んでくれてると思うけど! 自分の商評価の補足。まとめ役がいる→霊がまとめ役いるなら潜伏でオッケーかと自ら判断→狼側に誰が能力者か伝わらない。というわけで自ら立候補しない可能性もあるかと。 □2 おまえは、わかってない、哲学を。 |
183. ならず者 ディーター 23:46
![]() |
![]() |
なんだ、この灰考察大連投は…。 特にニコラスのとか読んで思ったが判断材料にならない事並びたててどうするんだ? 俺は琴線に触れる事だけ話せばいいと思うんだが…気になる事ってそういうもんじゃね?話さなくちゃ話さなくちゃに見える言動から俺は疑っちまうんだけどな。 リーザのは、ツッコミや疑問が入ってて視点が判りやすいんだが。 |
186. 旅人 ニコラス 23:51
![]() |
![]() |
ヨア>>173へ。ああーー、そうですよね。霊は占の盾になれ! って酷いですよね。自分でも書いていて思いました。でも、その理由も添えて自分の思考を開示した方が良いのかな、と。 霊には本当に申し訳ないけど、占保護最優先で! と思ってました。 初日霊COなら、2日目の夜に占が噛まれる可能性は少なくなるかな、と。 |
188. ならず者 ディーター 23:52
![]() |
![]() |
シモンもざっとニコラスと同じ感じかな。 トーマスは・・なんだろう。焦り感はない・・キャラ特性か?得だな、お前。 んー。ジムゾンと被るが、ざらっと食感でやっぱシモンとニコラスが気になっかな。 >>181 クララ>ちょうちょ。 |
191. ならず者 ディーター 23:58
![]() |
![]() |
>>158 ヨアヒム そりゃ牽制もあっけど(ジム)カマかけも含むな。現に能力者掘ってんのってジムがトップだろ(ゾン)。狼が表で能力者探りなんてしねーしなぁ・・。 占い希望はこんな順番。シモン=ニコラス>トーマス |
193. 青年 ヨアヒム 00:02
![]() |
![]() |
俺がアルビンの立候補をそこまで白く思って無いのはそんな捻くれ者な考えがあるからだったり。 独断しない票纏めのみって、皆の反発がないよう逃げ道…ではないだろうけど、立候補する割に無難な宣言だったしさ。 ☆書>>184:それはねー、霊初日がいいか潜伏がいいか俺なりに結論出る前にCOしちゃったから、だね。 霊潜伏思考だったから出られてガッカリ、とかではないんだ。 [クララのグラスに酒を注いだ] |
194. 青年 ヨアヒム 00:02
![]() |
![]() |
『ちょっ クララ姐さん俺まだ何いれてもらおうか迷ってるのにオーダーしないでくださいよwww』な感じ。 ちなみにうちの店はピンドン1本6万ゲルトくらい。 んでタワーは2本使うから、姐さんがピンクの綺麗なタワーをこさえたいなら12万ゲルトくらいだねぇ。 もちろん俺を始めヤコ☆ブやオッ☆トーも一緒にシャンパンコールしちゃうよ! クララ姐の纏め、俺好きだわ。 感想文より対話、ホストイズムだね! |
198. ならず者 ディーター 00:05
![]() |
![]() |
>>190 シモン そりゃ手触りだからな。たとえば議事回答に芯があまり無いとか。ヨアはあるだろ?好印象とか信用が欲しそうな素振りってジムやトマスには見えないだろ?ジムは好きに喋って、トマスはのんびりだ。トマは、まだわからんが・・リザは気になったことをちこちこ上げてる。アルビンは、人の議事に首つっこんで吟味してるとこは何がいいか考えてるっぽいし。まぁ、立候補での印象稼ぎがアルビンにはあるからマイナス |
負傷兵 シモン 00:06
![]() |
![]() |
ちなみに灰で殴りあいたいってのは割と非能力者っぽい発言だよね!もーどーでもいいけど! だぁぁ、10人村だと占い一回使わせるのマジ申し訳ない! うおおおおおおー!ふとモモふとモモ!(混乱中) |
199. ならず者 ディーター 00:08
![]() |
![]() |
マイナスなんだが、あいつ今日・・いねぇんだぞ。 まぁ、これ以上は言わないが・・、とにかく他と比べて色褪せるとかさ。発言すること自体を重視してそうな匂いがしてる所が俺は気になってる。 |
司書 クララ 00:09
![]() |
![]() |
ヨアヒムとディーターは初期のパッション通り。放置。村の皆さんで頑張れ。 ジムゾン狼はあり。リーザトーマスもなくはないけど、ここは放牧。 ニコラスとシモンならニコラスが狼。 ニコラス吊って明日ジムゾン占うか。 |
200. 負傷兵 シモン 00:12
![]() |
![]() |
うぇい。ディタ解答サンキュー。 フムフム、態度の一貫性のブレを感じたんだけど、気になることは気になるってのは当たり前の話か。 昨日の立候補の危惧とか、少し受け身なんかな、ディタはと思って今日の>>183で案外積極的でアレ?と少し思った。思ったが、「手探り」でばっさり切るあたり素なんだろーな。コレ。印象操作的部分一切感じないな~。今日●当てなくていいや。 |
204. 青年 ヨアヒム 00:20
![]() |
![]() |
さて、と。ラストオーダー(本決定)の時間も迫ってますし、俺の希望を言っときますか。 [パチン、と指を鳴らすと同時に黒服共がマイクを準備する。 店内に反響する轟音…これはYOAHIMレボリューションのあの曲だ] アル!ビン!分からん♪占い当てたい☆ 次点はシモンがよう分から~ん♪ トー!マス!寡黙で一旦放置♪ 喋るの待つから話そうかーい♪ 【●商 ○兵】 |
207. 青年 ヨアヒム 00:27
![]() |
![]() |
まぁ初回占で黒引くなんてマグレみたいなもんだ。 俺だって現段階で皆の白黒を明確に判別出来ちゃいねぇからな。 とりあえず、クララ姐とのアフターの準備すっから一旦鳩に移行するわ。 その間増えた議事によっては希望を変えるかもかも。 書>>205:Σ べべべ別にぼったわけでは! あれだ!昨日のピンドンはいつもより一層ピンクだったからちょっと値が張ったんだ! [滝のような汗をかきつつ、楽屋へ逃げた] |
209. 旅人 ニコラス 00:28
![]() |
![]() |
を作ろう思ったので、まとめて連投してしまいました。 クララ:【本決定時間、希望提出時間了解】 今日の占い希望は、【●樵 ○妙】です。理由は、白か黒か印象がつきにくそうな順です。 |
210. 少女 リーザ 00:29
![]() |
![]() |
[トマにぃ]会話のすれ違い感に若干戸惑っているでち。妙>>202の疑問に回答よろ〜。ここが白黒要素どう転ぶんか分からんが、あんまり議事録読み込めていねぇのか?と思っちまう。発言はそこそこあるんだが、まだ灰をどう思っているのか見えてこねぇ。リアル事情があるみたいなんで、差し引きしてぇが…もっと灰との絡みを見せてくれると嬉しいぜ。 時間ねぇから、先に希望出しでち ■ 4.【●旅○木】理由は灰雑感より。 |
213. ならず者 ディーター 00:57
![]() |
![]() |
シモンは俺に一貫性が無いで気になって、ブレを感じたと。 しかし、『手探り(いや手触りだ)』が素っぽくて印象操作がないと。俺のヨアへの回答でブレじゃねーことは分かりそうだが・・、そっちは未処理のまま判断材料に素っぽさの方を取ったのか。俺でそこが気になったんなら、ひとまず処理しとかないか?自己解決したんならいいが。 |
214. ならず者 ディーター 01:00
![]() |
![]() |
ニコラス> んー。白黒見えない村側は、議事から気になったこと拾って結論をちこっとでも出す。ニコラスの灰考察は拾っただけの部分が多いので気になった。 ・・膝枕が好きとか言ってる奴は、寝違えて首回らなくなりゃいい。 とかげとか暗闇で見る度、どきっとするだろ・・。いや、苦手ではないけどな。 |
215. 木こり トーマス 01:01
![]() |
![]() |
ジムゾンは色々語っているが、俺からは色が見えない。通りいっぺんのことしか行っていないような気がするなぁ。あと、ジムゾンがヨアヒムに対して白いと言っているが、どう白いのかよくわからん。 で、ヨアヒムの発言を見返しているが、別段白黒にブレるような発言は見えないな。 クララは時間に厳密な気がするので、今から希望だしても考慮してくれんだろ、と今日の占い希望を出すのは諦めた。 |
218. 司書 クララ 01:05
![]() |
![]() |
明日は[黒出す占い師じゃない]宣言を全員お願いします。 占い師さんは黒引きでも潜伏したいという希望があるかもしれませんが、遺言COは安定せず複合投票COでは実現困難なのでごめんなさい。黒引いたらCOを。 アルビンは占うと黒出そうな気もしていますが、彼狼なら占われてもそれほど困らない相方なのでしょう。占機能を一手早く潰せるメリットを与える気はありません。 >>215樵 諦めたらそこで以下略 |
219. 青年 ヨアヒム 01:06
![]() |
![]() |
樵>>215 もうちょい!もうちょい押し込んで! 誰かの考察を省みたりしないで、自分がどう思うか吼えろ! いや…考慮されんだろ、で希望出さないとか無しだわ。 希望が反映されるか否かもそりゃ大事だが、第三者に自分が今誰を占って欲しいか伝えるのも立派な情報だろ。 諦めんなよ!SHU−ZOU見習えよ! ●トーマスでも文句言わんわ、このペース続くと識別出来ん。 |
少女 リーザ 01:06
![]() |
![]() |
うおー。本決定来たぜー。モモ。あたちの中では、旅人占い師割とアリだと思っているからなー。旅人占い師だと、ちょっとヤバいな>< まぁ、そしたら占い師引きづり出したって事でおkなんかね。もし、旅人が占COしたらどーする? で、ごめんな。妙>>202はただのアンカーミスでちた…。 |
220. 神父 ジムゾン 01:12
![]() |
![]() |
ふぅん…?【決定一応了解】 まぁ確かにニコラス難しいですけどね。シモン占い外す理由がちょっと微妙ですね。 アルビンに関しては、多分ディーターが思っていることと同じ臭いです。どうしましょ。 ヨアヒムは要素の拾い方、特に狼なら別に拾う所ではないような細かな所まで拾っていますので、白狼の疑惑が薄れましたね。単純に白いです。 妙も輝きが出てきましたかね…? 樵は、頑張れ~。別に黒いとは思ってない。 |
223. 青年 ヨアヒム 01:15
![]() |
![]() |
【決定確認】 まぁクララ姐の言わんとすることも分かるから反対はしないかな。 世論としても●旅樵多いし。 個人的にはアルビンか先程の燃え尽きた三井状態のトーマスを希望だけど。 シモン?あぁ、優先順位が変わったわ。 とりあえず選択式占いが採用されてて嬉しい限り。 では、クララ姐と夜の街に消えるわ@0 |
負傷兵 シモン 01:16
![]() |
![]() |
セーフは自分でもこれはアリなのか!と思ったがラッキーだったぜわーい! というか青いいキャラしてんな~。お米食べろ! 樵は狼にしてはうっかりさんだよなー。●あり得るあの場面でこの態度はリスキー。 |
224. 木こり トーマス 01:17
![]() |
![]() |
【本決定了解】 書、青、兵、別に放棄したわけではない。 今日の仮決定までの間に希望を出すのは諦めたって意味だ。これから落としていく。明日以降の判断材料にしてくれ。 妙、回答どうも。お互いすれ違いがあったみたいだな。 |
226. 負傷兵 シモン 01:21
![]() |
![]() |
●トマありそうな中でこの態度って狼だったらおいィ?あまりにもリスキーすぐるでしょう?とか思った。 アルビンはなぁ、村のことを思った発言が多いとは挙げたけど強い白要素があったわけじゃないから良しかなと。 そして樵が落としてくれるらしいので期待。 |
旅人 ニコラス 01:23
![]() |
![]() |
なんだろう。シモンにとても親近感を感じる。 決定きたぁああああ! 占われるぅううううう! まとめいやだぁああああ。 ごめんなさい。 そうか。灰のままでいると困る人物筆頭はニコラスなのか。 うん。やっぱり回りに色をつけないからかな。ニコの色が見えないのか。 やっぱり、人狼って実際にやってみないと分からないなぁ。 疑い方が分からないと難しい。 ヨア、ディータ、助言ありがとう。 |
227. ならず者 ディーター 01:24
![]() |
![]() |
【決定諸々確認】 シモン>ぶれてると全然思わないのは、俺当人だからか。 まぁ、細かく説明してるわけじゃねぇから分かりにくいのかね・・。 ジムゾン>>>220どんな匂いだ。多分違うと思うぞ。言いいたくないならいいけど。疑ってんのか疑ってないのか、要素としてはどっち? |
少女 リーザ 01:26
![]() |
![]() |
ん〜、モモが騙りたいなら勿論、旅人に黒出しだよな。旅人が先に「木に黒出す占じゃない」って言ってくれたら、いいんだけどな。 えーと。プラン1:モモが占騙り 10人:ダ占霊灰灰灰灰灰灰灰 9人:占霊騙灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲霊 7人:占騙灰灰灰灰灰 ▼占or騙▲白 5人:占灰灰灰灰 ▼占or騙▲白 3人:灰灰灰 灰と表記しているが実際は片白とか、片黒な。 |
少女 リーザ 01:29
![]() |
![]() |
えーと。プラン2:モモが確黒 10人:ダ占霊灰灰灰灰灰灰灰 9人:占霊黒灰灰灰灰灰灰 ▼木▲旅 7人:霊灰灰灰灰灰灰 5人:灰灰灰灰灰 3人:灰灰灰 吊り縄3回逃げ切る…きっつ〜wとなるでち。プラン1がいいかな。 ベストは旅人が占い師じゃない事なんだがw |
229. 負傷兵 シモン 01:32
![]() |
![]() |
わお、●アルビンに見えた、ニコか。うーん、なんとなく素で思考隠し的なアレじゃねえ気はするんだが・・・。 ディタ>まあ、ぶれてると思うんだが・・・。ま、いいか。 すごいどーでもいいが燃え尽きている三井って「俺にはもうリングしか見えねぇ」っていう覚醒状態なんじゃ・・・。@0 |
231. 木こり トーマス 01:36
![]() |
![]() |
リーザの >>202 ちょっと引っかかったな。皆が狼は目立つような行動しないだろう、と思っているなら、それを逆手にとって目立つ行動を取ることは充分にありうると思うが? ディーターの、まとめをやろうと言い出したアルビンに対する警戒感については同意。 シモンも今のところ正直色が見えん。うーん、難しいところだ。 ニコラスについては、明日みえるだろうから放置ってとこか。 |
木こり トーマス 01:38
![]() |
![]() |
うーん、旅がすぐに占い結果を出してくれればいいが…。 黒出しされたら即対抗する用意はしておく。 いちお、夜明け直後にでなくても大丈夫なようにこれ以降はもう表では発言しないでおくな。 |
少女 リーザ 01:42
![]() |
![]() |
人狼神、今日1日お守り頂いてありがとうございました。私はなんとか初回占を避ける事が出来ましたが、モモの命が危ういです。 どうか、人狼神。モモをお助け下さい。旅人が占い師でありませんよーに。もし旅人が占い師なら、モモの占騙りが上手くいきますよーに。 |
少女 リーザ 01:43
![]() |
![]() |
いやーw仕方ないぜw んま〜、そのくらいのメタはいいんじゃねーかな?モモ優しいな。モモがもし気にするんなら、エピで謝ってもいいかもしれんが。リアル事情は本当なんだし、皆優しい人達ばっかだからきっと許してくれるって。 |
木こり トーマス 01:45
次の日へ
![]() |
![]() |
あ、即対抗は明日の第一声でってことだ。 この考察の出してなさかげんは、占いCOしたところで、即吊られそうな勢いだが…。チェリーには色々迷惑をかけるな。すまないねぇごほごほ。 |
広告