さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名いるようだ。
86. ならず者 ディーター 23:16
![]() |
![]() |
やっつけの議題を置いていく。適宜追加してくれ。あと別に回答必須じゃない。 ■1. ●希望と根拠 ■2. 灰考察 ■3. 戦術考察(e.g. 能力者CO、まとめ役……) (参考:http://p.tl/gI0U) |
少女 リーザ 23:19
![]() |
![]() |
げ…10人村で開始してるし。もちろん初。 しかも村人希望だったのになぜ…(大粒の涙 3戦目。ブランク3ヶ月くらいあるため、もういちど最初からのつもりだったのだけど…。。。えーん。 ・・・用意したエア議題回答が使えない。どうしよ。 |
90. 村娘 パメラ 23:23
![]() |
![]() |
わおーん! あ、間違えちゃった。まあいいんだけどディーたーさん、村の外の文献を持ちだすなら、夜が明ける前のほうがスマートだったかなあと思うよ。 私は今、特に言うことも思いつかないけれど、たぶんこの騒ぎも青年のせいのような気がするわ。でも青年って誰だったかしら。顔も名前も思い出せないの。 |
91. 村娘 パメラ 23:25
![]() |
![]() |
ところで言いたいことがあったわ。 とりあえず占い師も霊能者も出ない方針が私は好きだけれど、みんなはもしそういう状況になったらどうやって人狼を探す? その方法を考えて、答えてほしいなあ。 じゃ、おやすみー。トーマスおじさんが怖いわ。私のこと、嫌いになっちゃったのかなあ。 |
92. 木こり トーマス 23:27
![]() |
![]() |
おうおう夜が明けたな! 村人が少ないのもまた一興だ。みんなで立ち向かえば、狼なんて恐くない。 で、なんだって、議題?人狼がいるって決まったわけでもないのに、大げさだな。 戦術は正直よく分からんが、この人数なら多分霊は確定だよな。このへんは相談しながら進めていきたいな。 潜伏の可能性のためにも、喉は決定前後に多少は残しておいてくれよ、みんな。 |
93. 少年 ペーター 23:27
![]() |
![]() |
ちょっと寂しいけど楽しいといいなっ ■1.考えなう ■2.考えなう ■3.寡黙吊りの多弁占い・狩人さん居ないから今のところ能力者潜伏。●見っけたら早めに教えてほしいかな。 …——て、これ何も考えてないと同じだねorz フリーデルさんまだ寝てるのかなぁ… |
94. 少女 リーザ 23:28
![]() |
![]() |
はっ! なんだか頭がすっきりした。起きた! ん?なんでリズ寝てたんだっけ?よく覚えてないー。ライオンが夢の中で出てきたよ。カッコいいんだよ。 10人村かぁ。狩人不在、狼2匹ね。ちょっと議題回答もしっかりしなくてはだね。とりあえず考えてくるっ!でも能力者は両方潜伏することになるのかな。 |
95. 羊飼い カタリナ 23:34
![]() |
![]() |
ディタさん議題ありがとっ。よい夢をー…☆ んじゃ、3だけでもっ。 ■3.狩人も居ない事だし能力者潜伏、占は吊り回避有。霊は占吊回避ありありで希望しますっ。占が出る時期として狼ヒット時、灰襲撃は怖いけどもまぁこの辺も時期を見ながら進めなきゃいけないですねっ。 そうなると纏め役だけど、多数決かなっ。吊り覚悟の立候補も一長一短なので何とも。霊が出たら確定するだろうけど何せ狩人居ないですからねっ。 |
少年 ペーター 23:37
![]() |
![]() |
うっわw初人狼が10人とかw 初日占COがないのが辛いなぁ。 つかリデル突然死で能力者だったら痛いんですケド。 とりあえず ・よく考える。メモれ。 ・ググレカス←自分 ・初心者と悟られるな(無理?) ・発言数に気をつける&突然死しない ・心折れない がんばれぼく!がんばるんだっ! |
96. 木こり トーマス 23:39
![]() |
![]() |
あれ、両潜伏が普通なのか?霊COで占い師潜伏でもいいんじゃないか? …ってそうか、狩人が…うわ。いないってことの意味を全然分かってなかった…。 >>91 両潜伏ならどうするか、か…。 今のところみんな喋る人のようだから判断つけやすそうだと思うな。 しかし占い師や霊能者を避けつつ狼を探すのか…。ううむ。思っていた以上に難しい状況なんだな。 いやいや、パメラちゃん、君はお酒さえ飲まなければゴニョ |
木こり トーマス 23:47
![]() |
![]() |
この調子だとフリさんかヨアくんが俺のパートナーなんだよな。…だよね? ■1. 狼経験は初です。人狼は12戦目くらい? ■2. 何か共通のものをつけたいね。特になければ「シャル」… ■3. のちのちは占い師を騙るよね。 |
97. 青年 ヨアヒム 23:53
![]() |
![]() |
この村の青年って・・・ゲルトのことだよね?ね?ね? だって、ボクはニートだもん☆ えっと、10人のときは占霊が潜伏するのが主流なの?なの? 占霊共に3日目COだとして、CO方法とかはどんな感じなんだろ? 投票COとかもなんか複雑?なんだよね? |
98. 青年 ヨアヒム 23:55
![]() |
![]() |
もし、両能力者とも3日目夜明け後COとかだったら 灰襲撃された人が占霊かも?とか頭よぎったりもするだろうし、 占霊が出てない分、考察全員分で大変だし、 潜伏占霊のことも考えながら灰考察とかもめんど・・・(以下略 それなら、狩人いなくて襲撃とおちゃうけどすっきり出てもらって 占霊潜伏狼数の内訳はっきりして白か黒か!で判断していきたいな~ そのほうが楽と思うんだけど・・・なにか問題あるのかな?? |
99. 少年 ペーター 00:00
![]() |
![]() |
>>95 ぼくも回避COアリでいいと思う。 あと占霊どちらもCOがあった場合は即対抗。確かにそこで対抗なければ真には近いけどこっちは狩人が居ない分、狂人がいないんだよね? 騙りが出たらどちらかは黒になるんじゃないかな。 初日吊りは今から考えちゃダメかもだけど突然死しそうな人がいたらそれ込みで、グレラン投票COかな… 回避COで真狙いされちゃったらヤだなぁ |
102. 木こり トーマス 00:06
![]() |
![]() |
狩人いないだけでこんなに変わるとは思ってなかったな。俺は今びっくりしているぞ。 まずフルオープンはかなりまずい。たぶん占霊が確定したまま食われてお仕舞いだ。占い手数は一回のみ。 三日目COだが…これが標準プランだろうなぁ。占い手数は二回。 最後に、奇策気味だが「黒出し役職がCO」。これは判断が難しくなるから避けた方が無難だけど、能力者本人がいけると思うならアリかも知れん。占い手数が多いからな。 |
104. 羊飼い カタリナ 00:21
![]() |
![]() |
>>100 1.きっと今日占潜伏になった場合は明日皆が第一声で【○○さんを占って黒だしする占い師ではありません】という宣言が出るので占は次点での候補を占う事になるとっ。もし偽黒が出れば即対抗希望だよっ。 2.ここは悩ましいよねっ…出るタイミングについて正直どうするのが一番か分からないってのが素直な感想なんだけど書いた通り時期をきちんと見極めないとズルズルなるよねっ。灰襲撃もあるしねっ。 |
105. 木こり トーマス 00:25
![]() |
![]() |
回避はアリアリ…って思ったが…。 あれ、回避COしても即襲撃されるような。回避COに意味あるのか? 回避CO時の対抗募集は本当に意味がない気がしてきたぞ。あんまり詰めて考えてないけど、真の場合には対抗出ないで良いし、偽の場合には余計なあぶり出しになるんじゃないか? >>104 む、そうか、「黒出しする占い師じゃない宣言」が使えるんだったな。 |
106. 羊飼い カタリナ 00:34
![]() |
![]() |
リナが言うのも何だけれども両潜伏希望の人には>>100の2についてリナからもどうするのがベストなのか意見があったら聞いてみたいなっ。 ちょっと見聞録でも漁ってこようかなっ。 |
107. 木こり トーマス 00:39
![]() |
![]() |
「黒出しする占い師じゃない宣言」を考えると、カタリナちゃんの作戦はかなり使えそうだな。占い手数の多さはもちろん、襲撃された人で場合分けすれば、内訳の真実にかなり近づける可能性がある。 難しい状況だから、完全な情報を得ようとするのは上手くいかないとおっちゃん思うんだ。黒出し占い師はなかなかの落としどころだと思うぞ。 おっちゃんそろそろ眠いから寝るなー。女の子は美容に響かないように早めにお休みな。 |
108. 少女 リーザ 00:39
![]() |
![]() |
■3.頭がまた痛くなりそうよ。 とりあえず、ヨアにぃの>>100FO案には反対しておくわ。最後に灰殴り愛が行われるだけよね?? ついでに、占師のみCOも反対。 初回襲撃で占師が抜かれるもの。占師抜かれるなら霊抜かれたほうがマシでしょ? あとは『霊COか、両潜伏か』ってところだろうけれど、リズの希望としてはここ2つはどちらでもいいよ。 |
109. 少女 リーザ 00:40
![]() |
![]() |
でも両潜伏の場合、占師の自由占いだけはだめね。表に出ればほぼ確定するだろう霊まで占ってしまう可能性がわずかでもあるもの。 >>ALL 【★占(吊)希望は第2希望まで回避枠も含めて決めようよ】 とりあえず占霊どっち潜伏でもFOでも、占い(吊)希望は全員第2希望まで出したほうがいいと思うな。 |
111. 青年 ヨアヒム 00:47
![]() |
![]() |
うん、たしかに・・・ 占いできる回数はいっぱいあったほうがいいよね それ失念してた・・・ごめん ボクも両潜伏でどやって脳力を維持していくか! をかんがてみてくるね それじゃ今日は自宅警備に戻りますー |
シスター フリーデル 00:56
![]() |
![]() |
わおーんヽ(★´∀`★)ノ えと…もう寝ちゃってますよね…遅れちゃってごめんなさい; 相方はリデルdeath◯ 10人村なんですね!(…後でまとめサイトで読みあされるだけ過去ログ読もうっと…。) 数日間、宜しくお願いしますです…◯ 赤議題回答☆ ■1. 経験:9戦目(だけど、残念な事をしちゃった村が幾つかあります;:でも、心入れ替えてから(今4戦目)はマックスで頑張って勉強しているつもりです |
少女 リーザ 00:57
![]() |
![]() |
…何も10人村で弾かれ初霊能者しなくても…。どーすればいいんだー。いや、何事も勉強勉強。 最早まったく他人事のように占霊に関してコメントをしてみる。多分今のところそれが正解。占師じゃないのが唯一の救い。バレても回避で占師の盾になる。自分の意見を喋ることで、占いも回避!吊も回避!って1/3(+α)に入らないのってかーなーりキツクナイカ!? ヨアは素村>狼。 羊、樵は印象白。でもいくらでも動く。 |
シスター フリーデル 01:05
![]() |
![]() |
[00:56続き] …はぃ…。) ■1+.もう少し具体的な戦歴:G出身で、狼は4回目ですね。騙りは一回だけ。 で、前回が占騙狼で(その時は若干やっちゃったんですが;…でも、エピ入って、10回くらいログ読み通しているうちに)「何か」を掴んだので ■3−.作戦(超ラフ版):騙りもおkです◯ ■2. CN:うーん、今回特に拘りないですねぇ…カタカナで読み易くて…だからとーますさんは「シャル」でも全 |
シスター フリーデル 01:06
![]() |
![]() |
全然良くて、それに乗っかるなら響きを揃えて私は【シェル】にしましょうか☆ 丁度海辺の村で、貝殻=シェルなので◯ ■3.作戦:全潜伏もアリなんでしたっけ(…?. ちょっと後でまとめサイトで確認してきます…) 若し占騙るなら、私がやってもおkだし(その際はまっくすで頑張りますが) シャルがやりたいなら、それでもおkですが… より耐久性・スタミナ有る方が、LWをやるべきかなぁ…とは思います。 私は明 |
シスター フリーデル 01:09
![]() |
![]() |
私は明日だけ、少し忙しめで、後は普通か/普段より時間取れます。耐久性・スタミナは豊潤にあるとは言えませんが、死力を賭して頑張りたい気持ちは常にあったりします…。 あと、そうですね…上記のように「自陣の為に最善を尽くす」というのは(当たり前鴨ですが;)第一目標なんですが 過去に色々やってしまった事もあって、 「他の方も楽しめるように(故に、自分も楽しむように)頑張りたい」っていうのも、掲げていき |
シスター フリーデル 01:14
![]() |
![]() |
たいなぁ… と思っていたりします… (★シャル:シャルはガチガチのガチ(:勝利>>>>>雰囲気)がお好きですか? 若し、そうならそうと、遠慮なく仰って下さいね◯ 私も嫌いじゃない故、もしそうなら、合わせますので。) では、お風呂に入ってから(寝落ちしなければ)表で発言しますです◯ (あ、若し本当に寝落ちても、起きてからきちんと発言しますので…) あと、表ではID透けの都合で言えませんが、私の |
シスター フリーデル 01:17
![]() |
![]() |
鳩が、此の村どころか、此の国全体レベルで一番高齢な可能性もあるくらいの代物なので、 私は基本、私の泊まっているお部屋の箱オンリーです。。 (たまぁに教会の箱も使えますが) 明日は決定周り少し厳しそうですが、そのあと、盛り返すつもりなので、この後の上の動き如何によっては、初日は、あんまり発言しないかもしれません… ただ、初日占当たるだけは絶対避けるように頑張りますので。。 では一旦離席します。 |
112. 青年 ヨアヒム 02:07
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺 10人村のこといろいろみてきたよー うん、どんな作戦にもメリットデメリットあるみたいだね だからさ、この村にはどの作戦があってるのか?ってことも考えたほうがいいと思うんだ。 だって、両潜伏にするにしたって占霊/非占霊を透けないようにしなきゃいけないわけだから、もし、透けまくってる人がいたらこの作戦ってあんまり意味ないことになるよね? |
113. 青年 ヨアヒム 02:07
![]() |
![]() |
★リズ>>108でFOは反対って言われてるけど、それは灰の殴り合いになるからってことだけ?潜伏案でだって最後に灰の殴り合いになる場合もあるよね?そのことはどう思ってる? 同じことでFOでだって2-1になって1回目の占いが狼に当たった場合はそれで詰みになるわけだから、今の時点で絶対に灰の殴り合いになるって決まってるわけでもないとだけ言っておくね。 |
114. 青年 ヨアヒム 02:22
![]() |
![]() |
文献読んでて思ったのは FOの場合は【わたしは占い師or霊能者です】ってCOすれば50%の確率でだけど・・・占い襲撃を逃れることはできるかもしれないから普通にCOするよりかはこっちのほうがいいのかな? それから、潜伏の場合は占の出るタイミングはやっぱり3日目がいいと思ったよ。黒出るまで潜伏は潜伏枠がどんどん狭くなっていくわけだから難しそう |
115. 青年 ヨアヒム 02:49
![]() |
![]() |
ボクはやっぱりFOが好きだけど・・・それは単にボクの好みで必ず村のためになるわけじゃないし、占いたくさんできたほうが狼退治できるし、それに、みんな両潜伏案でその案出すってことはちゃんと配慮もできるだろうと思うから、両潜伏でいったほうが村のためになるのかな。ただし、CO方法については3日目第一声COだけは絶対いや~。やっぱり潜伏でも能力者を確定させれるCO方法とってほしい。 |
シスター フリーデル 03:37
![]() |
![]() |
…色々調べものをしていたら、今になってしまいました…。 今は発言せず、眠ってから発言しようかと思います…。 あと、蛇足かもしれませんが… 自分用って言うことも込みで、以下に 過去10人の村で起こった人狼騒ぎの議事録と 種々の人狼対策(:私達からすると対人戦術、でしょうか。)の書かれた書物と書物からの引用を置いておきますね。 |
シスター フリーデル 03:38
![]() |
![]() |
教会書庫 目次番号ap112 『10人村の戦術論』:ttp://wolfbbs.jp/G%B9%F110%BF%CD%C2%BC%C0%EF%CE%AC%CF%C0.html |
シスター フリーデル 03:39
![]() |
![]() |
教会書庫 目次番号dk022-3 『人狼騒動の歴史(第三巻)』第二章第一節「人狼騒ぎが起こった10人村一覧」より抜粋 (人狼討伐成功)G228村 G188村 G144村 G080村 G053村 (人狼討伐失敗)G219村 G174村 G147村 G094村 〈但し、"居る筈の無い狂人"(=荒らし)があった村は、除外しています。〉 |
シスター フリーデル 03:46
![]() |
![]() |
と 言 う わ け で 今回私達が勝てば、我が人狼一族と人間達の10人村での戦歴を五分に戻せるのです◯ というわけで、頑張りましょうね◯ (9村全て読む必要は無いかと思います……って聞くのを忘れてました;;) 議題追加 ■1-0. 10人村の御経験は? ■1-1. 10人村の議事録読了経験は? ■1-2. 10人村のリアルタイムでの議事録読了経験は? |
118. 羊飼い カタリナ 03:51
![]() |
![]() |
されるため賛否両論あると思うっ。これについても今日意見聞ければ嬉しいかなっ。リナはやりたいよっ。 青>>113 横槍申し訳ないけど「同じことでFOでだって2-1になって~」のくだりだけど、ヨア君は今日FOになったら2-1になるって思ってるって事かなっ?リナは霊占両方確定して三日目以降から灰の殴り合いになる方が高確率だと思うけどなっ。 |
119. 羊飼い カタリナ 03:52
![]() |
![]() |
>>114も反対かなっ。それって2人の能力者を表に出すだけだから残りの50%も痛い訳だしねっ。 良かったら喉と相談しながら意見ちょうだいねっ。 お肌に悪いからそろそろベットで眠るよっ。 おやすみなさい、よい夢をー…☆ |
シスター フリーデル 03:55
![]() |
![]() |
セルフ回答しますね◯ ■1-0. 在りません。 ■1-1. 在ります。G147村〜G219村まで。 ■1-2. 在ります。G174村。 9村全て読む必要は無いかと思います…というか、経験が御有りだったり、木を斬る御仕事がお忙しいのでしたら、ムリに読む必要は無いと思いますです… あくまでも私用、のもので御座いますので… ただ若し読まれるのでしたら、勝利陣営のバランスは良く読まなきゃダメですわね◯ |
シスター フリーデル 04:16
![]() |
![]() |
(頭が回らないので表には出ず赤で色々やらせて頂いていましたです…) とりあえず。 現在の「パッション的にさっさと食べちゃうべき」スケール(…勿論暫定版です) 妙>羊>者娘>青>年神 (神者については、まだ発言が少な過ぎて適当ですが…) …ではおやすみなさいませ。 明日は前述の通り、少々忙しく(申し訳ありません;)11:00〜15:30と22:30〜が参加可能時間となっております…。 |
シスター フリーデル 04:19
![]() |
![]() |
再述になりますが、数日間何卒宜しくお願い致します… では… […は月光を浴び、 微睡みの狭間で波の音が耳許で聞こえるように感じるいつもの錯覚に身を委ねて、 眠りに落ちていった…。] |
120. ならず者 ディーター 06:04
![]() |
![]() |
うす。眠りが浅かった。 ■3. とりあえず能力者は両潜伏を推す。まー本人の好みによるし、人狼が半ば捨て身でCOする可能性もあるが。細かいとこはおいおい考察を加える。 >>90 パメラ ああ、そうか。いや10人確定してないのに資料をおくと、様子見してるやつが入り辛いんじゃないかとか思ったんだが。浅慮だった。すまん。 |
121. 少女 リーザ 06:13
![]() |
![]() |
おはおは。ねむねむ。 ヨア☆>>113 占い結果が村に落ちないで、灰の殴り合いになる『日程が早まる』ってことが言いたかったの。どちらかと言うとその後に書いた占師COのみと同様で、本質的には『占い師が初回襲撃で消える』よね、って思っているのが一番大きいの。 FOで2-1になる可能性は…もちろん絶対ないとは言えないわ。ヨアにぃの言っている通り、2-1で初回黒が出れば大ラッキーだとは思う。 |
123. ならず者 ディーター 06:54
![]() |
![]() |
■3. 占確定→初回襲撃のケースは、占い師が黒を引けば何も問題ないが、そうでない大体が【3d:灰灰灰灰灰白霊】になる。これは個人的に村やや不利に感じる。逆にスムーズに3d占生存確定できれば、やや有利だと思う。 これが上で両潜伏推した主な理由だったが、今考えると「喰うなら喰え」と霊COしてしまう手も有力だな。人狼に安牌を提供してしまうわけだが、例えば仮に人狼が両騙りのガチ勝負を仕掛けてくる腹なら、 |
125. ならず者 ディーター 06:54
![]() |
![]() |
ていきたい。村民全員の理解が確認できるなら、後者のほうが実行に伴うリスクは少ないとは思う。 あとシステムの陥穽を突いてるとかで反感を抱く向きがありそうだが、遺言にこれだけ苦労する状況はリアルでは寧ろあり得ない気がするんだよね。個人的に。まあリアルに人狼いないけどな。 あと議事読んで適当に質疑と応答投げたら退席すっか。 |
少女 リーザ 07:12
![]() |
![]() |
>>123人狼が両騙りのガチ勝負ww あのねあのね、面白いけど、やりたくないなwwグレランゲーじゃなくて能力者ローラーで終わるー。もちろんディタはそういう意味で言ったんじゃないんだろうけど。 さ、一応霊COの文でも考えながら出かけてきましょう。そうしましょう。 |
127. 村娘 パメラ 07:59
![]() |
![]() |
そうね、一晩考えたけれど、初日霊COはありかもしれないわね。ディーターさん、気が合うじゃないの。文献はごめんね、みんな気にしてないみたいだし、わざわざ言って私のほうがスマートじゃなかったかも。浅慮なのは私よ…よよよ。 確定しそうな初日霊CO、占い先を決定して、カタリナ案の「私は黒出し占い師ではありません」というのが良いとの最終結論。 |
128. 村娘 パメラ 08:02
![]() |
![]() |
ざっと読んだ感じ、トーマスおじさんが、もっとも村のことを考えているようで、白いと思う。考えの変遷が辿れる感じで、思考している村側っていう印象があるよ。 それをさらっと言う青年も、黒くは見えないわね。 ディーターさん、カタリナさんは似た感じで、有効な戦術論をしてるのはわかるけれど、それだけなら人狼でもできるので、これから見ていきたい感じかなあ。 |
129. 村娘 パメラ 08:03
![]() |
![]() |
占いの手数が少ないのに白狙ってどうするの、とリーザの質問はいまいち白く見えない。みんなに問いかけてる印象を出して白アピールかなあとうがって見ちゃう。黒で詰むことはあっても白で詰むことはないのよ。もう一か所の気になる部分は、すでに青年が指摘しているわ。 ペーターはいまいちだけれど白だと私の勘は言ってる。 どっちかっていうと、一言だけでいなくなった神父のほうが気になるかな。 |
130. 村娘 パメラ 08:08
![]() |
![]() |
ねえ、みんなも初日霊COがいいと思わない? もし確定すれば、まず三日目まで有要なまとめ役ができ、村が安定する。そして、まあ私が狼なら襲わないけれど、襲う狼がいたら、その一日占い師の生存は確実になる。そのための餌になる。さらに、狼の回避枠を減らせる。 確定しなければ、狼を一匹表に出せる。ローラーすれば、占い師を吊りで炙り出す心配もなくなる。 と、大変メリットが多いと思うの。考えてほしい! |
131. 神父 ジムゾン 08:13
![]() |
![]() |
どうも、神父です。 正直初日霊coはメリットないかと というのも初日coしたら次の日食われるのが関の山かと 今はとからなので長文は投下できませんが、帰ったらどんどんはなそうかと思います 帰るのは9時くらいになるのでよろしく頼みますね |
132. ならず者 ディーター 09:04
![]() |
![]() |
顔出し。 さっき気付いたが、両潜伏なら占い師が白引いてくれたほうが有利になるケースがあんのか。理想を言えば、占が2白引いて3d占霊生存……で、【白白灰占霊狼狼】か。上で言ったようなガチ勝負に持ち込まれる可能性はあるが、まーこうなりゃ勝ちだわな。他の展開もわりと戦えそうだ。 てことは、まとめ役立候補と両潜伏は相性がいいわけか。狂人もいねーし。霊能者が出るよりかこっちがベターな気がしてきた。意見求ム。 |
133. 村娘 パメラ 09:48
![]() |
![]() |
神父、霊が食われても占が確定で生き残れば、そのほうがいいじゃないの。神父は占い師と霊能者、どっちが大事なの? ディーターさん、それは楽観的すぎるよ。占い先は自由にするつもりなの? もし決定を誰かが出すなら、ディーターさんの描く状況だと、狼視点で初回襲撃時の占霊候補が四人しかいなくなってしまう。そこから占霊を絞るのは、いくらなんでも容易いわ。すべての村人が、占霊の潜伏幅を狭めないとも限らないし。 |
少年 ペーター 10:25
![]() |
![]() |
初心者丸出しすぎ…初参加が寡黙になりやすいのわかる…皆に迷惑かけないようにしないとっ。びびえすとかでのニワカ知識で勘違いした単語使っちゃったりしてるし。対抗→非対抗宣言だし、初日→初回だし。単に回避COなしの理由が思いつかなったって言ったら怒られっかなぁ… |
シスター フリーデル 11:40
![]() |
![]() |
おはようございますです… 今日はこれから私のコアタイム故、頑張って考察を落としていきたいと思います。 もしシャルから、何か私に仰りたいことがございましたら、随時レスポンス出来ると思いますので、遠慮なくどうぞです◯ 「さっさと食べちゃうべき」スケール は以下のように変遷しました。 妙羊者>娘>青>年神 …このままいくなら、神は吊り対象か、SG要員になる気もします。 あと、者は出来そうですね…。 |
134. シスター フリーデル 11:59
![]() |
![]() |
ふぁあ… […は窓から差し込む日差しに、目醒めかけた意識が色褪せ、また微睡みそうになる] …はっ […は此の村に自分以外の人が居る事に気付いた] 遅くなって、申し訳在りません… …皆さんごきげんよう、リデルです。 先ずはプロご議題からお答えしますわね…。 ■プロ1.今日のみこれから夕刻までがコアで、明日からは万遍なく不定期となりそうです…。 ■プロ2.狩人回避等もありませんし、本決定:22:45 |
135. シスター フリーデル 13:03
![]() |
![]() |
くらいが丁度いいかと思います… 次に、全体質問に回答致しますわ… ☆リーザ>>109(第二希望迄〜):…ほとんど賛成ですわ。凄く有益な提案だと思います…。 (「ほとんど」というのは、例えば然るべき根拠と共に一人を黒決め打ちしている人物なら、▼▽を同人物にするのはアリだと思うという事です…) 追加議題(:但し回答は任意です。私自身、此れを自分の論議を円滑にする為に用意しましたので…) ■4.総体 |
136. シスター フリーデル 13:03
![]() |
![]() |
■4.総体的な方針 議事録の伸びが悪くないのであれば、 (実際今の所悪く無いと思われます…って、今迄眠っていた私が言えることではありませんね;) どうような戦術を採っても最終的には避けられない灰同士の勝負で村側が大敗する事はないと思います。 そして私は(編成に依らず)「灰同士の殴り愛」が勝負の本質と認識しています。 故に。 私自身は今日も明日も灰考察に力点を置き、一人一人可能な限り深く行い「二日掛 |
137. シスター フリーデル 13:04
![]() |
![]() |
掛けて一周(+α)」という配分ペースで、各人の色と傾向を能う限り稠密に分析する、という方向性を採りたいと思います。 ☆リーザ>>122の●黒?白? (i)議事録の伸びが此のままならば、「視界クリアの為の黒狙い」 (ii)議事録の伸びが下降しそうならば、「視界クリアの為の白狙い」 がいいかと思います… 前述の通り、今日のコアが夕刻までとなっています故、今日は二通りの占い希望を提出させて頂きます… |
138. 少女 リーザ 13:05
![]() |
![]() |
ぽっぽ。ざっと読んだので簡単に。アンカひけてなくてごめんね。 パメちゃんに黒狙い以外のメリット説明しようかと思ったらディタぴょんがしてくれてた。まぁ理想論だとは思うけど、襲撃休みが挟まっても3d以降半数以上確白をキープできるのよねん。黒→白で来ると、きっと4d霊判定欲しくなるもの。 だから黒狙いのパメちゃんが霊COは説明してくれてるけどちょっと微妙なの。 |
140. 少女 リーザ 13:18
![]() |
![]() |
間違った。3d以降霊判定欲しくなる、だ。 時間がなくて今省くけど、説明不足はわかってるので、必要なら夜なんとかします。 ついでに、ディタぴょんのn人は一長一短ね。情報落ちるけど、能力者潜伏幅が減るのが難点かしら。どちらかと言えば反対かな。 |
141. 少年 ペーター 13:21
![]() |
![]() |
あのねあのね、回避COがなしのいいところが思い浮かばなかったから、ありじゃないとダメかなって思ったのー。でも狙われちゃうのもヤだなーとも思ったのー。それで、回避COした時に他に候補がいないか確認できないと信じていいかわかんないから確認したいなーって思ったけど、おじちゃんの言うとおり意味なかったー!>>105 |
143. シスター フリーデル 13:31
![]() |
![]() |
☆>>122の補足: iiの場合、黒い方、寡黙な方(これはiでもですね)はどうするのか? →この場合、多少のリスクを承知しても即吊りがベストと思います。(少人数編成だと狼が寡黙潜伏するのは悪手でないと認識している故) 灰考察の前に。 ■3.戦術について:一通りの事は知っておりますが、皆さんに比べたら明るくありません故、此の項目については軽く述べるに留め、灰考察に移らさせて頂きます。 初日占CO" |
144. シスター フリーデル 13:31
![]() |
![]() |
以外"の全ての戦術がメリットとデメリットを同程度有しているので、それ以外ならば、どれでも、各能力者の方のやり易い戦術で構いません。…但し、 ★能力者、というか(CO時期の論議焦点である)占師の方へ :本編成の特殊性故、戦術に関する舵取り+村の論議の方向性をしっかり行って頂く事を望みます。 (私の採るソレとは逆で)初日〜二日目の前半は灰考察よりも、場の掌握に努める姿勢を有して頂ければと思います…。 |
145. 村娘 パメラ 13:40
![]() |
![]() |
ううん、リーザの言ってる意味がちょっとわからないなあ。狼の回避以外で、占い師に対抗って出るの? 占い師から黒判定が出たら、霊判定に意味なくない? もしかして私が変なこと言ってるかしら。狼が騙るのはレアケースだと思ってたけど、みんなの認識は違う? あ、そうそう。トーマスおじさんに聞きたいことあったの聞き忘れてた。 「今のところみんな喋る人のようだ」って判断してるけど、どの辺からそう感じたの? |
147. 羊飼い カタリナ 14:43
![]() |
![]() |
ば行けないと思うよっ。占だけが方向性動かすと狼さんから透けちゃうと思うなっ。 最終的にリナは両潜伏での【黒狙い●希望 白狙い●希望両方出し案】【遺言CO】、保険での【複合投票CO】を希望するかなっ。 後は宿に帰ってからかなっ。しーゆーすーんっ! |
149. シスター フリーデル 14:50
![]() |
![]() |
しかし、初日出遅れている以上、余程の手練で無い限り、 発言を増やし、場を盛り上げる事は可能でも、 歪み無く今後場の掌握をするのは相当困難。 従って、 a)上記が完全なブラフ(=発言少or無)だったなら b)場の掌握の仕方が不自然だったなら c)発言量が有っても内容が全然だったら (序盤は)寡黙狼or印象操作をしようとして失敗した狼懸念に依って、十分今日の(iの場合の)占対象圏内です。 (明日の吊 |
153. シスター フリーデル 15:37
![]() |
![]() |
で)はっきり申し上げると 「戦術知識のバランスの高さのわりには、能力者だとするなら少し透け過ぎ=潜伏の仕方が下手(素村だとしても凄く分かり易い能力者ブラフ)」 というのが、言動を追った正直な感想です。(…ごめんなさい;) これから 『戦術論に長けた能力者[ブラフを行いたかった素村]か、戦術論を武器に場を掌握しようとしている前衛的な狼』 の孰れかであり、 『流動性は有していて、発言量も少なくないも |
154. シスター フリーデル 15:37
![]() |
![]() |
『流動性は有していて、発言量も少なくないものの、本来の力量が戦術論のレベルに見合うソレならスロースタータ/見合わないなら瞬発力は有しているが後半失速する可能性が有る方』 という人物像が浮かんできます。 確かに、狼だったら、特色の一つである「第二希望迄〜」の件は言い出し辛いですが ↑そういう思惑を込みにして(スロースタータではなく)『まだ本気になっていないけど、少し予防線を張っておいた前衛狼』と |
155. シスター フリーデル 15:44
![]() |
![]() |
と人物像と絡めて考えても、別に不自然とは思えないでしょう。 以上から、私の中で、妙は今日の占い圏内です。 若し白だったとしても、視界クリア+翌日の考察に期待出来そう(:私のどちらの人物像でも)なので、決して価値の低くない占白結果だと思います。 時間切迫により、今日はあと一人か二人を軽く行って、終わりになりそうです。(明日以降はもっと濃く厚いのをきっちりフルで行いますので御了承御期待下さい…。) |
157. シスター フリーデル 15:50
![]() |
![]() |
発言のやり取りに歪みや焦りが必ず現れるので (今日含め)占いは経由せず狼的な要素を感じ取ったら即吊りで良いと思います。 …時間となってしまいました…。 現状の私の占い希望は ジムがそれほど発言して下さらなかったら【●神◯妙】 ちゃんと発言して下さったなら【●妙◯神】 その上できちんと条件を満たしていらっしゃるなら【●妙◯娘】 です 娘の考察は帰ってきてから書き上げたいと思っております。では@4 |
シスター フリーデル 15:52
![]() |
![]() |
というわけで、このようなスタンスで発言させて頂くことになるかと思います。 クセがあるかもしれませんが、すいません; あと、それなりに潜伏霊ブラフを混ぜておきました。(詳しくは還ってから…) では、また夜に◯ |
木こり トーマス 16:11
![]() |
![]() |
こんにちはだ!いやいやシェルさんすごいな…。 霊ブラフといえば、現状での灰の能力者っぽさだけど、ヨア君は能力者じゃなさそうだね。パメさんは比較的微妙なところだけど、妙羊が本命かね。 おっちゃんは気づいたら占い師視点に近い発言になっていたよ。 |
木こり トーマス 16:18
![]() |
![]() |
さて、改めて自己紹介。C国出身F国育ち、Gには来てから4戦目、くらい。 村側役職は占霊共一回ずつ。人狼側は、C狂一回G狂一回で占霊騙り一回ずつ、だよ。 ちゃんとLWしたことはないので最後までちゃんと出来るかどうかは分からないけど、精一杯がんばりたいんだな。 LWか占騙か霊騙か…等は状況次第でどれでもいいよっ。現時点で何かを騙ったフリをするのは村人としても重要なことなので、正当性もじゅうぶんだ。 |
木こり トーマス 16:23
![]() |
![]() |
☆さて、勝利に関するスタンスだけど…。 おっちゃんは村作り重視だねー。「狼側が勝つ」こと以上に「楽しい村にする」ことの優先度が高いんだ。たとえば最終日四人残ったとしたら、「墓下含めて結果が分からない」状況を作るほうが、「狼として着実に勝つ」ことより重視したいな、って思うわけ。 普通に勝とうとすれば大体同じ動きになると思うし、まず勝ちを求めに行かないと楽しい村は出来ないけどね。 |
木こり トーマス 16:35
![]() |
![]() |
ガチで勝ちに行くのとの違いは、案外あんまりないかも。 村の合意が乱れるように動くのは基本だし、コア時間差がある人をSGにするのも問題ないって思ってる。投票ミス利用はしないけど、わざと投票先をずらして余分な議論を誘発してみたりとか、するし。 あんまり "正しい" こととも思ってないので、「それは違う」って思うならそう言ってくれたほうが嬉しいよー |
158. 木こり トーマス 17:36
![]() |
![]() |
おやつを食べに、おっちゃん海から帰って来たぞ。 三回以内に狼を一匹吊れないと即敗北、ってのが現状なんだな。四回以内に二匹とも吊らないといけない。 占と比較して霊を軽く見る動きもあるようだけど、霊能者はすごく大事だと思うぞ。みすみす狼に献上するもんじゃない。 具体例としては占い師2CO時にロラする暇があるかどうかとかの判断は、霊能者がいないと出来ない。確実な情報は大事だぞ。 |
159. 木こり トーマス 17:39
![]() |
![]() |
妙>>110 んー、ちょっと意図するところが分からないんだな。 おっちゃんのスタンスは、占いで狼一匹捕まえられればオッケーってやつだ。狩人がいないからには、それより上は望めないと思う。 占い師本人が襲撃からも吊りからも逃げ切れる絶妙な位置にいるなら独断もなしではないが、それ絶対疑心暗鬼を呼ぶからな。あんまり良くないと思うぞ。 |
160. 木こり トーマス 17:55
![]() |
![]() |
パメラちゃん>>145 んんー?そりゃーおっちゃんの感覚だからなあ…。 簡単にトレースし直すと、「10人村だ!」「しゃべるぞ!」「みんなしゃべってるぞ!」くらいのもんだな。夜明けのロケット発言が少なくて一瞬不安になった反動はあったな。 パメラちゃん、その疑問って、リアルタイムに読んでて「ん?そんなに喋ってるか~?」って引っかかったのかい? |
161. 村娘 パメラ 18:03
![]() |
![]() |
シスター、白いわね。ちょっと考察のやり方が回りくどいかなと思わないでもないけど、今のところ気になってる先がリーザ、神父と私と同じだし、とても白い。この調子がこれからも維持されることを願うわ。 「狩人回避等もありませんし」と、現状とプロ議題をさらっと混ぜて答えられちゃうところも村側っぽいし。私の考察も少しだけ楽しみ。 |
162. 村娘 パメラ 18:03
![]() |
![]() |
いや、今朝見返してたときに思ったよ、トーマスおじさん。 昨夜を思い出してみても、そんな喋ってるような感じは私にはなかったし、そのとき見ても思わなかったので。どの辺で感じたのかなーって。 |
163. 木こり トーマス 18:09
![]() |
![]() |
フリちゃんの考察にはビビるな。おっちゃん三日目くらいまではじっと性格観察してるぞ。 荒~く見た感じだとリザちゃんが一番波長が近そうかな。ちょっと気弱になってるペーターとヨア君は判断付きやすそう。 しかし、能力者を当てない程度に灰考察を述べるってのも厄介だな。どうせおっちゃんの考察なんて当たらないんだぜ!と思えば気楽なんだが…。 ところで者>>123 素朴な疑問。両騙りってロラ終了じゃないの? |
少年 ペーター 18:19
![]() |
![]() |
これから中の人は灰考察に入る。中の人は両陣営から員数外にされる疎外感で(自業自得だけど)お酒に走った…仕事が早く上がれたからって帰宅後即行でウィスキーを半ボトル煽る馬鹿だ。でもRPだけは貫き通す。それが狂人のいない村で道化となっていてもだ。歯牙にもかけられない僕だけど素村としての存在意義だけは0にしたくない。盾となって襲撃される事を切に願う。もしくは吊対象に入る不自然さという罠として機能したい… |
少年 ペーター 18:32
![]() |
![]() |
後は白ログで頑張るつもりだけど、初感では●占アピ○神父かな。占アピってるのどっちだっけ…これから見るけど占霊アピりすぎ。僕に違和感与えるLVおかしい。セオリーは諸刃だと思うもん。僕が能力者だったらまず×。村騙で真占一回使うの嫌なんだけど回避策を誰か突っ込んでくれないかな。いらない子にだけはなりたくない。心細さも恥も今は封印する。僕がいる意味を残す為だけに頑張る。負けたくない。役に、立ちたいんだ。 |
木こり トーマス 18:42
![]() |
![]() |
他人を白って真っ先に言う具合は青年素村っぽいなー。 者も占霊どちらかに偏ってなく、村人の立場からちょっと気楽に村考察してる感じ。 そして妙羊の占い師っぽさ…! 娘もちょっと慎重さがうかがえるかなぁ。 おっちゃんの「さっさと食べちゃうべき」スケール 楽>妙羊>娘>者青>年神 |
木こり トーマス 19:00
![]() |
![]() |
娘の「霊は食われてオッケー」という態度は霊っぽくもあるなぁ…。独断COしないのも性格に合うし、霊の可能性アリかな? 少なくとも占い師視点ではなさそう。 素村か霊か判断出来たら良いんだけど、おっちゃんそんな能力ない。ごめん。 |
少女 リーザ 19:12
![]() |
![]() |
ふむ。リデルの中身わかったかも。いつもリデルで、実験の方ではないでしょうか。 そして彼女が誰でも能力者としては罠に嵌められてる気がするなぁ。とすると、彼女は狼濃厚。でもそれを能力者悟らせずに旨く村に説明しなきゃなのよね。 >>153正解は「偽ブラフを行いたかった能力者」。っていうか、素村は能力者臭を出すのが正解じゃないの?みんなもっとやろーよー。私は別にいいけど、占師炙り出されるぞっ! |
166. 村娘 パメラ 20:02
![]() |
![]() |
トーマスおじさん、リアルタイムに読んでて引っかかったのかい?という質問にはどんな意味があったのかしら。 ディーターさん、数はどちらも変わらないわ。吊占がすべて村人にあたったとして、狼視点で「占霊灰灰」から襲撃するのと「占灰灰+霊CO」から襲撃するの、どっちが占い師を狙いに行くと思う? という話よ。私は前者だと思う。潜伏能力者っぽいのを狙えば、外れても霊能者が食える。 |
168. 村娘 パメラ 20:04
![]() |
![]() |
だから私は、どちらかというと後者の陣形を作りたい。今日霊能者を出せば、たぶん確定するでしょ。 霊能力なんかより、よっぽど占いの力が大事だと私は考えたのよ。 でもほとんどの人が意見すら返してくれないの。さみしいわ。ぐすん。 |
169. ならず者 ディーター 20:16
![]() |
![]() |
トマは>>164で気づいてくれたが、一応両騙りについて補足。 明日村人吊った場合の3d両騙り発生は、吊り手3で【占霊狼狼】で残り全部白って状況。ロラは無理だわな。 じゃ、離席……の前にパメラの発言が見えたんで応答。今あまり考える時間ないんだが、俺は後者が単に人狼の選択肢増やしてるだけみたいな感覚なんだわ。あと、まとめの必要性に迫られたら分からないが、いまんとこ実感がない。 んじゃまた。@9 |
170. 少女 リーザ 20:24
![]() |
![]() |
たぁだいま♪ 戦術論語りすぎると頭おかしくなりそ。というわけで、人物考察でも行きますか。発言あるとこからね~。9人分てフルと違って初日から少ないなぁ。 ■楽太郎 寝てては何も出来ぬ。青年よ、大志を抱かねばならぬ。彼に何が出来るとも思えず、白。 ■リナちゃん 最初から素直に発言していて、言葉がすーっとリズの中で消化される感じ。リナちゃんの言うこと全部に賛成したくなるの。 |
172. 少女 リーザ 20:25
![]() |
![]() |
には感じられず。自分のことなので一例を挙げるなら、>>153結局リズを何だと思っているのか不明でしょ?村なら他人の気付かないところを指摘してくれてくれそうだけど、狼だと場の掌握を狙っている気がするため、相思相愛●希望v ■トマちゃん 言っている事は変じゃないし、リナちゃん程ではなくても伝わってくるんだけれども、全体的に浅いのかな。このトマちゃんならもっと前に出てきてもいい気がするんだけど、力を抑 |
174. 少女 リーザ 20:26
![]() |
![]() |
ですか…。とりあえず投票COのやり方を、村代表として考えて欲しいな。言いだしっぺがなんとかの法則なの。>>132がそうそう!って感じで希望としては白でいて欲しいんだけど、リズ的にはキラっと光る意見がなくて、まだ灰。占いアリ ■パメちゃん 私はこうしたい!をずっと言っている。質疑応答タイプね。こう思ったから~こうなの、と言うよりも個人意見以外の根拠が示してあると、リズももっと納得できると思うの。 |
176. 少女 リーザ 20:49
![]() |
![]() |
喉も痛くなってきたのでペタとジムさんはまた明日。ペタはちょっと不慣れ感。ジムさんは9時以降の語りに注目。 で、【●リデルちゃん○トマちゃん】かなぁ。ディタぴょむの灰よりトマちゃんの色が見たい、ということで。宣言どおり私なりの黒狙いです。 戦法については、【両潜伏、複合CO】希望かな。もうこの時間だし、COないということは両潜伏、という感じです。明日のことについてはこれからもいちど考えてくるの。 |
178. 羊飼い カタリナ 20:52
![]() |
![]() |
今の時点での占い希望は黒狙いで【希望:●樵○年】 昨日の発言から今日はどんな戦略を出してくれるのだろうと思ったけど今日の発言見て結局の所、腹が分からない感じを受けたよっ。 初日だからこそ初めに見ておきたいなって思ってるよ。 残りはまた発言見てから出すよっ。 @7 |
179. ならず者 ディーター 21:22
![]() |
![]() |
戻った。笊籬採りマジ名酒。定食屋のおばちゃん有難う。 白狙いも黒狙いも作戦としてアリなら、対象からの潜伏占い師透けに関してそこまで敏感になる必要もねーかって気がするこの頃。 ■2. 娘:主張がはっきりしてて妥協してない点は、人狼ならミスリード狙いだろうが、現状の発言見る限り考えづらい。やや白くらい。 妙:ちょいブレてる印象。>>122での提言などからイマイチ【黒狙い>白狙い】と考える論拠が見えない |
180. ならず者 ディーター 21:23
![]() |
![]() |
。何か白狙い関連のトピックのほうに肯定的レスポンスが多くて、本当に「黒狙いで行きたい」と思ってんのか謎。★このへん説明頼む。 青:判断材料不足。まー人狼ならここまでFOに執着するそぶりは見せないだろってことで微白か。 羊:>>103まで狂人いないこと知らなかったのは普通に考えて村人要素か。演技ならクサすぎ。序盤の展開について確立された構想の持ち主。白狙いで●ならこのへんか? 出来たとこだけ提出。 |
182. 木こり トーマス 21:43
![]() |
![]() |
さて海仕事終了だからもどってきたぞお。 パメラちゃん>>162 なるほどね、okok。 質問って必ずその人の性格が出るからなー。質問の意図を知ると、相手の性格を知ることが出来る、とおっちゃんは思ってる。 さっきの質問から得られたことを言語化すると、「とりあえず気になったことを質問したようだ、他にはそこまで気になっていることはなかったらしい、白黒判断に関わらず質問する姿勢かな」ってとこ。 |
183. 木こり トーマス 21:48
![]() |
![]() |
ああ、でカタリナちゃん>>177 、ごめん、言葉がかなり悪かった。ちょっと想像力を間違った方向に使ってしまった。 「占い師じゃないこともないこともないではないような気がしないでもない」くらいの日本語なら良いと思うんだが、『「宣言内容をMD5で提出」とかしたら面白いよなー』とか考えて、自分でそれを否定してた。 まあ、なんだ、すまん。 |
184. ならず者 ディーター 21:53
![]() |
![]() |
■1. 発言密度も鑑み、【黒狙い:●妙○年、白狙い:●羊○娘】で提出。 そろそろ集計欲しいな。どうやって表にするんだ、これ。 リーザの要望に応え、投票COを改めて解説。 【能力者は、自分の後に入村した人(但しトーマスの場合はフリーデル)に対する投票を以て、COと見なす。また村人は本決定▼に従って投票する】 つか俺が言うより、上の資料がよほどよくまとめてくれてるわけだが。実施方法1のほうな。 |
191. 少年 ペーター 22:19
![]() |
![]() |
ごめんね全然まとまってないや…。 取り急ぎ意見出ししてみるけど、ぼくは最初の占いだけは白狙いがいい気がするの。 狼さんは確定白より能力者さんを狙いたいんだよね? だとしたら占い師さんが●の人を占って●の人は2日目に前日○の人に対して「黒出しする占い師ではありません」って宣言してほしいの。その上で投票COってだめなのかな… |
193. 少年 ペーター 22:24
![]() |
![]() |
もし●の人が黒だったらめっけもんだし、白だったら確定白、●の人が真占だったら○の人の結果1.黒だったらめっけもん。2.白だったら宣言通りで翌日のみんなにも○の人がほんとに○なのか灰なのか投票COでわかるし、狼さんには●の人が真占かどうかって判断つかないから襲いにくいかなって思ったの。 |
195. 神父 ジムゾン 22:28
![]() |
![]() |
おいしょっと。 さて何から始めましょうか。 まずは2発言の私に全力で突っ込んできたフリーデルの愛を受け止めましょうか。まあそこら辺は置いとくとして、 更新まで時間がないので戦術論とかちょっと話しますね。 希望とかもその後ちまちまと。 |
196. 村娘 パメラ 22:28
![]() |
![]() |
神父待ってたけど、来ないからいいや。 できればそこを見極めたかったけどなあ。 希望は●リーザ。神父を除くと、やっぱ気になる。そこ人狼じゃなかったら誰が人狼なんだろうって感じかも。 うんうん、そうだよ。トーマスおじさんは特に気になることないなあ。そこも黒いってよりは、何となく気になったから聞いたの。 |
197. 青年 ヨアヒム 22:29
![]() |
![]() |
占いは黒狙いがいい!と思ってるよ。 ・・・けどさ、明日黒みつけたらどうするの? COするの?そしたらさ、潜伏の意味ないよね? 3日目まで隠すの?そしたら明日拾える情報はないよね? 両潜伏で黒狙い希望してる人はその辺どう考えてるのかな~? |
198. 木こり トーマス 22:29
![]() |
![]() |
ディタ君は、全体的に無気力感を漂わせながらも作戦論で正常に進んでいく感じ。人数が少なくなる後半でどういうふうに変わるかが見たい。今日かどうかはともかく、占いたい側の人。 カタリナちゃんにはさっきの負い目がちょっとあるなー。発言見返すと、積極的に村を作る意志があってすごく良いけど、作戦論だからまだ白黒判断はできない。特に明日が見たい。 パメラちゃんは、ガシガシ絡んでいくところがやや白っぽい印象。 |
シスター フリーデル 22:29
![]() |
![]() |
ただいまぁ♪ ||ヽ(゚∀゚*)ノミ|Ю です◯ シャルさん16:11〜16:35回答ありです! えと、全体的に、何も「違うー」って感じた所は無いです◯ とりあえず、表で答える必要有る事答えていきます◯ |
199. 神父 ジムゾン 22:34
![]() |
![]() |
現状あまり確認していないのですが方針のほうが潜伏としか定まっていないんでしょうかね。 個人的には色々見させていただきましたが、やはり潜伏を維持したまま占い結果を出したいというのであれば、【黒だしする占い師ではありません】作戦(以後、黒だし作戦と呼称します)が良いでしょうね。 ちなみにパメラとかは、初日霊COとか言ってましたが、そこはかなり穴があるので後で指摘するとして。 |
200. 村娘 パメラ 22:35
![]() |
![]() |
あ、神父来たね。ちょっと希望も待つー。 トーマスおじさん、リーザが気になっていたのは次のような理由だよ。 まずあんまり意味のない全体質問とか、白アピールみたいなのが少し引っかかった。白占いのメリットはそんなに高くないと思うんだけど、そこをあえて聞いたりとか。あと、私が疑ったとき、すれ違いだねって言って謝ったのよね。衝突を嫌って引いた狼っぽいかなって今ちょっと見直してて思った。 |
202. 神父 ジムゾン 22:37
![]() |
![]() |
黒出し作戦を効果的にやるにはやはり占い先を予め指定しておくべきかと思います。ようするに統一占いですね。占った対象が白であれば、狼は黒出しにくい事を考えれば、安全にかつ占い師を表に出すことなく白確定を生み出すことができます。 ということで統一占いというか、予め占い先は指定しておくべきですね。 |
203. 神父 ジムゾン 22:37
![]() |
![]() |
というか仮決定とかあんまり見てないんですが45分とかで良いですかね?特に反対がなければ【仮45分:本決定00分】が良いかと思います。 その時点で占い希望数の多数決とかで決めるとフェアなんじゃないかと思います。まあ狼の2票も必然的に入りますけど、それこそ同じところに重ねればラインで見つけやすくなりますし、不自然な表は考察の材料になりますから、あんまり操作されるということは考えていません。 |
204. 神父 ジムゾン 22:39
![]() |
![]() |
いや、というか白狙いの占いとかは、あまり効果的ではないかと思います。基本的に黒狙いのほうが狼側にプレッシャーかかりますし、そもそも白狙いのメリットがいまいち感じられませんね。 まあ手数とか精密に考えたわけじゃ無いですが、狼が2匹しかいないと考えれば黒狙い一択かと。 |
205. 村娘 パメラ 22:40
![]() |
![]() |
黒引いたら即COよ、青年。少なくとも私はそう思ってるわ。 あと、疑問に答えてあげちゃうと。みんなの発言見て思ったんじゃなくて、自分で考えて霊COしたほうが楽だと思ったのよ。 あれ、そこは気が合うのね、神父さん。白狙いはあまり有効じゃないよね。 |
206. 羊飼い カタリナ 22:42
![]() |
![]() |
帰ったよっ。お腹すいた(ギュルル 青>>194 んっ?リナは初日FOなら高確率でと言うかほぼ1-1って思ってるから騙り狼が出ないと思ってるわけでっ。どうして2-1の可能性は考えないのと聞かれてるんだったら「いや、そんな美味しい話はないと思いますっ」って答えしかないよっ。 妙と娘のやり取りは何だか本当にすれ違って見えてるっ。村同士だろうなーとか眺めながら思ってるよっ。 |
207. 神父 ジムゾン 22:43
![]() |
![]() |
私の今ここで言いたい戦術論はこんな程度です。 現状、タイプしてはすぐに投下しているので、誤字とか日本語的にあれな部分あるかもしれませんがご了承くださいませ。 じゃあ次は軽く灰を見ていきます。 まずはトーマス:こう、考察のベースが結構表にだしてから、考えていくような印象を受けましたので、あまり狼っぽくはないなぁと思いました。 |
208. 青年 ヨアヒム 22:43
![]() |
![]() |
あと>>91の質問も投げっぱなしで結局何を見たかったのか・・・ちょっとパメラがどう思ってるのか見えにくいところがあるんだよね。でも、ちゃんと自分の考えもだしてくれているところもあるし、もちっと様子見てみたいかな。 ごめん、時間ないね。一応仮で●白狙い:トーマスで出しておく。 |
211. 神父 ジムゾン 22:46
![]() |
![]() |
何か手探り感というのですかね。そんな村独特な雰囲気を放っていたように思いました。とりあえず今日占いは当てるべきじゃないかなぁと。 次に、パメラ 正直納得しがたい部分があるのですが、>>90あたりとか狼ならまずやりかねない行動をしていますよね。それに結構感情的な部分が多いと印象を受けていますので、今後なにか起きても比較的判断しやすそうな部類に入るかと、今日占う必要は感じられませんね。 |
212. 木こり トーマス 22:46
![]() |
![]() |
フリちゃんは…うおお…読むのを後回しにしてたら、重厚…。 >>148 のジムさん論は当たってるみたいに見えるな。まずは一日回っておっちゃんの考察に入るまで待ちたい。占い側。 現段階では、【●リナちゃん○ディタくん】。判断付くのかの判断がちょっとしきれない、という理由。一応黒狙い。 |
213. 神父 ジムゾン 22:50
![]() |
![]() |
でヨアヒム。 何か>>98あたりを見て思ったんですが、すごい狼探しに積極的でないというか、灰考察自体をもうやらなければいけない義務のような表現でもって扱っていますよね。 ここらへんはかなり黒い印象を受けます。ただ後に続く戦略論といいますかね。ここらへんのこう言っては気分を害されるかもしれませんが |
214. 神父 ジムゾン 22:50
![]() |
![]() |
、不慣れ感が満載なんですよね。まあ10人村が結構レアなこともあるかと思いますが、それにしてもかなり疑問を投げかけているというか、ちょっと他力本願なところがあるように印象を受けています。 ちょっと黒め。 で仮決定とか言ってた私がオーバーしていますが。 とりあえず今のところでは●ヨアヒムを希望します。 他の灰も時間の許す限り見てきますね。 (指が痛い・・・・) |
215. 村娘 パメラ 22:53
![]() |
![]() |
カタリナ、じゃあ誰が人狼なの! 教えてちょうだい。 青年白いし、よく見てるなあ。そこはね、議論が停滞すると嫌だから質問を投げてみたけど、誰も反応してくれないし、みんな普通に議論してるから、もういいやって。あと、人狼が答えにくい質問なんだよね。 神父、青年は白いと思う! しかし、神父も白く見えてきた。少なくともこう、村人にすり寄る狼って感じは微塵もないね。狼ならとても誇り高いと思う。 |
216. シスター フリーデル 22:53
![]() |
![]() |
のどちらか非常に悩ましい…ってリロードしたら、ジムが連続で発言してますわ! …うーん…ただ、私の>>149に見合ってるとは、思いませんが、一応発言はしてくれて、内容的に不自然な所がとりあえずは無かったので 【●妙◯神】で提出させて頂きます… |
218. 羊飼い カタリナ 22:54
![]() |
![]() |
樵>>183 回答ありがとうっ。成る程、そんなエッチぃ事考えてたとは思わなかったっ。 戦術の話してる場合じゃないのは分かってるけど結局トマさんは両潜伏、複合COの初日占黒狙いがしたいって事でいいのかな? んで、神父さんの発言が凄く理解しやすい私っ。 |
219. 少年 ペーター 22:54
![]() |
![]() |
○でフリーデルさんを選んだのは>>171でリズが言ってたのがその通りだなーって思ったの。だから知りたいなーって。 なのにリズが●なのは何となく能力者さんっぽいけど、でも違うかもしれない。どっちかわかんない!でももし真占さんだったらフリーデルさんも占ってもらえるのかな?って思って選んだの… |
220. 神父 ジムゾン 22:58
![]() |
![]() |
人尼神樵娘者羊妙 ●妙青羊妙妙樵尼 白狙いの人は一応外しています。 いまんとこ妙がダントツでトップですねなんかまとめ役まがいのことして申し訳ないのですが時間がないので・・【仮決定:妙】 |
221. ならず者 ディーター 22:59
![]() |
![]() |
>>184で思わせぶりなこといったかもしれんが、表はできてない。個人的に作るヒマがないのもあるが、ことの性質上、作成不可能な気がする。回避COを考えると、もういい加減決定せにゃならん。 ざっと見た感じリーザが最得票で次点が散らばってんだが、第2希望とか白黒どっち狙いかで混濁してんな。叩き台ってことで【仮●妙】にしていいか? 占い師、今ちゃんといるよな? 自分自身の目でも確認してくれよな。 |
223. 青年 ヨアヒム 23:01
![]() |
![]() |
ニートなのにじ、時間がたりない~ シスター:言葉がちょっとボクにはむずかしくて理解するのに時間ががが・・・ごめんなさい。なんとなく感覚的に白だと思うんだけど、もっとじっくりよんでみる。 リズ:占いを大事にしたい~って感じが伝わってくる。考察もしっかりしてて狼を探してる感じで白め。 |
224. 羊飼い カタリナ 23:02
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 娘>>215 んんー。わかんないっ。妙も娘も別に黒く感じないってのが正直な意見っ。 ぱめちゃんが見てるほど年も青も樵も白く見えてないから私はこの辺かなっと思ってるよっ。修の灰考察は個人的に明日も楽しみだなと思ってるよっ@4 |
225. 木こり トーマス 23:03
![]() |
![]() |
ヨア君は判断しやすいと思ってたところで、昨日のブレは白っぽかったんだけど今夜はちょっと黒っぽさが見えて、さてどうしたものか。 【仮決定了解】 羊>>218 そうだね、まとめ忘れてた。両潜伏の黒出しCOで、占いはずっと黒狙い、を希望してる。@3 |
226. 少女 リーザ 23:03
![]() |
![]() |
月に照らされた夜の海でデートなんて憧れ。最近毎夜浜辺で年上の少年がリズのことを呼ぶの。いつもいるあの子は何者なんだろう。お話して、リズがどうして?って質問すると、どんなことでも答えてくれるの。死んだママの言葉も教えてくれたのよ。彼は【君は霊能者だから】って笑って言うけど…。 うん。彼を信じるなら私が【霊能者!】潜伏できなかった!ホントごめなさい!!以降第一声で非対抗よろしく。【次点占い誰!?】 |
227. 村娘 パメラ 23:05
![]() |
![]() |
ふっふっふ。予定通り霊能者が出てきたな! 嘘ですごめんなさい。霊能者じゃないよ! 確定したら、ある程度独断で、決めてもいいと思うよ。時点とかじゃなくてね。占い先。 私の希望はリーザからディーターさんへスライドしておきます。 |
少女 リーザ 23:06
![]() |
![]() |
もうだめだwww 潜伏失敗。無念だけどCO準備済みでした。はい。いっぱい喋ると少人数村だと怪しいのかぁ。うーん。いや、フルメンでもあいつがLWじゃなかったら誰が!って初戦で言われたな。 まとめとかしたことないデス。 負けても私だけじゃなくて、いきなり炙り出したみんなの責任YO!みんな能力者臭しなさすぎよぅ。 明日のコアタイム朝なのよー。どうすんのー。ドタバタ惨劇のはじまりはじまりー |
232. 神父 ジムゾン 23:09
![]() |
![]() |
なんかあれですね・・・時間がないので相当焦ってます(汗 ちょっと独裁っぷりが半端ないですが ディーターへ、占い先指定できないと占い師を潜伏させたまま結果を表に出すことができません。 |
233. 羊飼い カタリナ 23:10
![]() |
![]() |
【リナは霊なんか見えないよっ。】 しょぼぼぼんっ。白いとこから出ると悲しいよっ。 対抗なければ纏め宜しくねっ。 リナは白狙いはやっぱり出したくないなと思ったから【●樵○年で変えないよ】 |
235. 少女 リーザ 23:10
![]() |
![]() |
もう発言ラストなの。私が決めていいなら【●修○樵】。 修は能力者からすると、罠を張られている気分。最早自由占いでも何でも良い!確定しないわけがない。 >占い師さんへ 盾になります。私は独断で決めていいと思う。 |
238. ならず者 ディーター 23:12
![]() |
![]() |
>神父 ああそうか。3dで遺言がその名の通りになったら、2dで引いた白が誰かわかんねーな。 じゃあリーザが占いたいやつで俺は文句ないよ。適当でいいから、早急に決めてくれ。 |
239. 村娘 パメラ 23:12
次の日へ
![]() |
![]() |
リーザ、まあ君が狼なら、占い師に回避するだろうから、たぶん真だと信じる。もう時間が無いので、統一にしたいのであれば、占い先を指定してください。って書いてたら指定あった。 リーザの代わりに言うね。 明日、フリーデルに黒出しする占い師以外は、【私はフリーデルに黒出しする占い師ではありません】と宣言してください。フリーデルが占い師の場合は、トーマスを占ってください。以上。 |
広告