プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
100. 旅人 ニコラス 01:19
![]() |
![]() |
これは私の仕事かな? ■1.総司令官について ■2.COはどのような作戦にするか ■3.弾道回避COについて ■4.占い方針方法、よって誰を占う? いや…普通に答えて良い… |
101. 負傷兵 シモン 01:19
![]() |
![]() |
「熊さんのっ 言う事にゃ お嬢さんっ お逃げなさいっ」 一体何から逃げるのかを考えてて眠れない予感がするシモンです。 ■1. 序盤は特に不要と考える。立候補したい奴がいたらそれでもいい。ただしその場合は独断は却下だ。独断する立候補まとめ役に占いを当てるのが大前提になるのは勿体ないぜ。統一になるなら多数決で同数の場合は時系列で考えたらいいだろう。当然、確霊や確白なら問題無し。 |
103. 負傷兵 シモン 01:20
![]() |
![]() |
■2. 占い師は即COして欲しい。目的は初日議論の活性化だ。霊能者は占COが廻った後でいいだろう。よっぽど占COと非COが遅かった場合は同時廻しでもいい。 ■3. 狩の占回避以外はアリだ。 ■4. 占2COなら基本統一希望だ。まぁこれは状況次第で変えてもいい。占3COで占COの全員が積極的に賛成するなら自由占いも可だ。 |
105. 司書 クララ 01:22
![]() |
![]() |
ノリ的に司令官殿に負けた気がするのだわ…!(ネタ) ■1. 確定村側。初日はいなくても可。 ■2. 少人数なのでFO希望。でも能力者の希望優先。 ■3. FOにならなかったら霊占は吊りは避けて! 狩人は気合で空気読んで! ■4. 占い方と占い先 →考え中。 |
107. 仕立て屋 エルナ 01:23
![]() |
![]() |
■1. 白確(能力者確定含む)すればそのかたに ■2. 占初日、霊3d潜伏。FO多ければそっちで ■3. ありあり。霊潜伏の場合霊も。 ■4. 統一希望。狼二人とはいえ自由占いで議論が混乱するのはよくないと思う。 あと僕はサクサク派なんで、【占い師CO】するね。 |
108. 青年 ヨアヒム 01:23
![]() |
![]() |
司令官、クララ、どちらのを答えたら・・・って同じなのね。 ■1. 独断するまとめならいらない。 ■2. FO ■3. 各自判断 ■4. 占い師の希望を聞いてみたい。占い先はまだ。 |
109. 村娘 パメラ 01:26
![]() |
![]() |
■2.占師は本日CO。霊潜伏で希望しておく。個人的には霊情報かなり重視する派。あくまで希望であって、能力者自身は他人の意見も加味して信用と戦術を比較衡量して独自で出てて欲しい。無論対抗COもな。 ■3.これも自由。無論説明義務を伴う。 ■4.統一。但し不統一が占師として有力な場合を除く。 |
112. シスター フリーデル 01:27
![]() |
![]() |
議題ありがとうございます ■1 白確の方が安心ですわね ■2 狼見つけたらCOというのはどうでしょうか?見つける前に死ぬ危険が少なくなると思います。 ■3 能力者の方が黙って吊られるのは避けたいですね、回避してほしいです ■3 狩人さん本人にお任せでいいと思います ■4 まだ保留ですわ |
仕立て屋 エルナ 01:31
![]() |
![]() |
あ、議題をコピーして書き終わったらでいいよ。無理に発言数増やそうとしなくてもいい。 議題回答しづらかったら↓のコピペしちゃっていいよ。 ■1 村側確定すればその人に ■2 FO ■3 狩人は占いも吊りも回避してほしい。でも場合によるかも ■4 統一希望。 おくれた理由は「お風呂入ってました~」とかいっちゃえばいいよ。狼は嘘ついても怒られないからね。 |
シスター フリーデル 01:32
![]() |
![]() |
村人希望で村人ですわ。 今回は、SGにされる人RPみたいな感じでやってみようかな。 SGにされながら、誰がSGにしようとしてるのか?SGの懸念を抱いてくれるのか? そういうのを見分けられればと。 初心者RPではないけど、つっこまれ要素が多い人RP。 多分、議題回答のCOの件でもうすぐつっこまれるでしょう。微妙に非能力者宣言してるようにも見られます。 |
120. 負傷兵 シモン 01:36
![]() |
![]() |
★仕娘書 書の「少人数なのでFO」と仕娘の「霊潜伏」は真っ向から対立する案だが、メリデメリを説明してくれないか? ああ、そうか。狼2人なんだな。■4.で自由占いについて触れたが、よっぽどでない限り統一占いを希望だな。理由は能力者騙りの狼が1人いた時点で灰狼は1人以下だからだ。そこで自由占いをするのは真占に不利すぎるな。狼はなかなか黒出しできないからいいとしても、狂の先行黒出しのが有利すぎるわ。 |
121. 羊飼い カタリナ 01:36
![]() |
![]() |
ごめんなさい...、遅れてしまいました...... ■1 村側確定すればその人に... ■2 FOで... ■3 狩人は占いも吊りも回避してほしいです... 場合によりますが... ■4 保留...です... |
122. 旅人 ニコラス 01:37
![]() |
![]() |
ごめんね、霊は独断でいいだろうと思う。あまり強制はしたくないのでね。CO推移 仕01:23【占】 負01:26【非占】 書01:26【非占】 旅01:27【占】 娘01:27【非占】 青01:30【非占】 修01:33【非占】あと4人ですねー。気長に待ちますか。屋はお昼までこれないらしいね。 |
123. シスター フリーデル 01:40
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん>> はい、その危険は確かにありますね。 ですので、発見できなければずっとCOしないというわけではないんですよ。でもそれがどのタイミングでCOとか、加減はちょっとわからないというのが正直なところです。あまり深くまで考えていなかったかもしれません、ごめんなさい。 |
125. 負傷兵 シモン 01:42
![]() |
![]() |
☆娘>>119 理由は主に二つだ。ひとつはシンプルに占について語るネタが増える事で灰の思考をトレースできて考察材料になる事だ。もうひとつは潜伏占がいた場合は潜伏するための思考隠しが入ってしまい、狼なのか潜伏占なのかを判断する思考にバイアスがかかってしまい、これが議論活性化の妨げとなる可能性がある事だ。 |
126. 青年 ヨアヒム 01:48
![]() |
![]() |
尼>>123返答ありがとう。いやいや謝らないでくれw思った事を発言してくれることがみんなにとって有益な情報となる。だからおもいきっていこう! で、シスターのスリーサイズもおもいきって言っ(yr |
127. 仕立て屋 エルナ 01:48
![]() |
![]() |
兵>>120 狼と狂人でコンタクトがとりづらくなるのと、狼陣営にスライドCO、村騙り解除による占確定のプレッシャーがかけられることかな。 コンタクトがとりづらいっていうのは能力者のCO状況を必要になるまで明確にしないことで狼に陣営の情報、狂人の騙り先を悟られないようにするため。霊潜伏なら3−1になりやすくて、占い師ローラー&灰吊り1ミスでも勝てるから、FOよりは狼に不利になると思う。 |
128. 村娘 パメラ 01:48
![]() |
![]() |
☆兵>>120縄の効果的な活用の為。FOのメリットは灰枠の削減、能対象占いの防止。全潜伏は能力者保護。これに関し、前者は霊の1枠しか狭められない。さらに対象に上がった場合回避すれば良いだけ。霊情報は吊った後の情報なので縄の効果的な活用には直接結びつかない為、早めから出す必要無し。後者は占2枠+占判定の分大きく吊り対象枠を事前に削れる事から縄の効果的な使用に繋がる。 |
130. 旅人 ニコラス 01:53
![]() |
![]() |
なんかシモン小佐難しい言葉使うな…>>110見ると戦術論はトクイ系かな?さすが我ホープ! [自由か統一か]いや…皆が決め打ってくれるなら自由でいいですがね、そこは隊員達の技量と性格次第ですよね。要は私からの強い占い方針に対する意見は無いよ。隊員の意見が一番だと思っている。ただ、私から一つ言うと、堅実思考で2ー1、2ー2、3ー1ならば統一、じゃなければ自由かな。 |
仕立て屋 エルナ 01:55
![]() |
![]() |
OKその調子! 最初は込み入った意見いえなくてもいいから、対話のコツをつかむようにしよう。 ちょっと困った質問が来ても僕も協力するから安心して。 あと今後の人数の変化。 12→11→9→7→5→3→1 ってなって、処刑されるのは5人。 もしこのあと占い師COがもう一人出たら霊確定して、占い師ローラーがほぼ必須になる。その時余る吊り手が二つ。ミミはその二回分を回避すればいい。それで僕たちの勝ちだ。 |
133. 村娘 パメラ 02:00
![]() |
![]() |
書>>129,11人中で考えれば確かに5/11が能力者及び敵方だけれども占師候補を除けば3/9ないし2/8が能力者及び敵方になるわ。とはいえ起きる時は起きるのだから確率を持ち出す意味は無いと思うわ。むしろ狼に当てた時回避される恐れ、村人に当てた場合素通り白判定(orパンダ)をどう考えるかだと思うわ。個人見解では、狼に回避された所で、もう1匹いるのだから大して問題無いわね。 |
134. 仕立て屋 エルナ 02:01
![]() |
![]() |
寝る詐欺二回目 旅>>130 2−2か2−1か3−1って、それ以外の陣形になる可能性を考えているの?僕はほとんど3−1でローラー覚悟してるんだけど。 できれば2−1、2−2、3−1以外の陣形になる例を挙げてほしい。もし答えられない事情があるなら3dになってからとかでもいいよ。 なんて書いてたら【リーザの占CO確認】。宣言せずに落ちちゃうかも~。 |
135. シスター フリーデル 02:02
![]() |
![]() |
私は統一占いを希望しますわ。たとえ、村人に占いが当たってしまっても確白になれば頼れますし、確白という情報自体も大きな情報だと思いますわ。 私は神にこの身をささげた身。生涯独身を貫くつもりでございます。 ですので94・61・86というのは教えられませんですわ。 |
仕立て屋 エルナ 02:03
![]() |
![]() |
占い師CO三人目が出たね。村騙りやスライドCOの可能性もあるけど、ほとんどこれで陣形は固まったんじゃないかな? つまり、ニコラスとリーザのどちらかが狂人。この二人には注目しようね! |
136. 司書 クララ 02:04
![]() |
![]() |
作戦会議が続いてるなか申し訳ないのだけど、今日はこれで寝るのだわ~ スペースもったいないので状況整理。 12-11>9>7>5>3>エピ 吊り手が5回。3回目の吊りで狼or狂を1人も吊ってなければPP発生? 間違ってたら指摘ほしいのだわ。 と、リーザちゃんの【占CO確認】 |
137. シスター フリーデル 02:06
![]() |
![]() |
ニコラスさんの>>130一番下の行は、結局統一占い希望という意味ですよね? どうしてややこしい言い方になってるのか気になりますわね。 エルナさん、ニコラスさん、リーザちゃんと3人が占い師候補ですね。 それでは私は先に休ませていただきます。おやすみなさい。 |
139. 負傷兵 シモン 02:08
![]() |
![]() |
霊COについてだが、俺は投票COと遺言COの併用がベターだと考えている。霊COを初日に希望しているのは、先の方法が不安定だからなだけだ。皆が投票COと遺言COに対応できる状況ならそっちのがいい。ちなみに俺は対応可能だ。 仕>>127 回答サンクス。ちなみにそれって占COが廻りきった後に霊CO廻すのと殆ど差が無いように思えるんだがそこいらはどう思う? |
シスター フリーデル 02:10
![]() |
![]() |
3-1で狼2匹なら自由占いの方が楽しそうですわね。 灰に狼が1匹ですから。 狂が偽黒出して、パンダ吊ってる間に真襲撃されて、結果村として何も良いことなしって状況も避けられます。 |
141. 旅人 ニコラス 02:11
![]() |
![]() |
修>>135ナイスバディー! 書負のやり取り見てると私もFO希望理由出さなきゃいけないようかな。[私が考えるFOのメリット]FO希望した理由は(可能性は低いが)能力者潜伏したときに襲撃される危険があるので能力者に対し疑心暗鬼になること、また能力者だしによりガンガン灰狼狙える点、早いCO回しを加えると狼狂の連携崩しにもなりうるという点があげられる。霊確による真占襲撃よりも潜伏時の襲撃の方が |
142. 村娘 パメラ 02:15
![]() |
![]() |
☆兵>>140あぁー、誤謬だわそれ。詰め込む為に書き直ししたりしまくったから。「対象に上がった場合回避すれば良いだけ」について。正しくは、占CO霊潜伏で霊占い対象になった場合、回避すれば良いだけで占いの使用にはならない。よってFOのメリット、逆に言えば占CO霊潜伏のデメリットとする「能対象占いの防止が出来ない事」は以上の理由でもって抑制できると言う事よ。 |
143. 少女 リーザ 02:15
![]() |
![]() |
口調からして、撤回なさそーな対抗たちだね。 5手で残り灰狼1ってあんまり良い手に見えないんだけどな…。 霊能者さんは潜伏しててほしいな。でも、参加時間不安とかなら出てきても…いいかな。 回避しそこねて占っちゃうとか勿体無さ過ぎるしね。 いつもの挨拶は終わったので…とりあえず何しよっかな。 いまいち乗り気じゃないわたし。あ、怒らないで。 |
145. 旅人 ニコラス 02:23
![]() |
![]() |
続き)怖いということ。もっとも、「早いCOで狼狂連携崩し」は今更な要素だから除外するが。 仕>>134 対抗から指摘されてしまった…確かに3ー2とかあり得ないな。私の不覚!陣形把握ミスだ。 ここで【妙占CO確認】。ん…?狼来てるぽいね。撤回も無さげですね。ふん…灰狼は手強いかも知れないですね。ステルスに自信なかったらわざわざ騙りを出してリスクを高める必要なかろうから。 |
146. 村娘 パメラ 02:28
![]() |
![]() |
☆兵>>144んん?その論拠ならたぶん私の確認した内容と異なるよ(笑)。戦術論と占師考察のでは後者をトレースすべきって事ね。それを見たいという意味なら理解。まぁ戦術論でも狼の論拠と姿勢で見えるかなとは思うけど。戦術見て推測するかは個人次第ですな。 【占3CO確認】 現時点で撤回無さそうな所見ると村騙りは無さそうかしら。とすれば誰が狼かなっ。ふふっ。 寝る寝る。 |
147. 少女 リーザ 02:29
![]() |
![]() |
ざっと眺めていたら、シモンさんの1d01:26「議題回答内容がみんな簡潔すぎて~」の後だったせいか、フリーデルさんの1d01:27の■2「狼見つけたらCO」に凄いやられた感じ。 これに突っ込んでるヨアヒムさん1d01:35は、なんとなく狼っぽくないかな。 ヨアヒムさん狼だと、フリーデルさんの事を赤ログで話題にして表で突っ込まないような気がしたけど、そうでもないのかも。マジ突っ込みっぽいって意味。 |
149. 旅人 ニコラス 02:39
![]() |
![]() |
ふぁぁ、眠い。霊に関しては、出たい時に出ればいいじゃん的な非常に楽観的思考です。 対抗見た感じまあまあ喋れそうな印象。灰狼はほぼ(高確率で)対抗二人よりもある程度実力があるのでは、と思っている。そして、片方の狼がCOしたら同時にもう片方は潜伏が決まるために、狼はその場にいただろうと推測している。相談していなければ、灰に2潜伏というのも狼として十分な手だと思うから。とりあえず、もう寝よう。 |
旅人 ニコラス 02:43
![]() |
![]() |
狂人って数ある役職の中で一番難しい役職だと思う…。何故なら、まず大前提として狼の大体の検討をつけ、村を誘導し、村人に黒をつけなければならない。また、あまりにも真視を得すぎると襲撃されてしまう。ああ…どうしよう…最初に黒出したい。 |
150. 少女 リーザ 02:44
![]() |
![]() |
対抗のニコラスさんの発言だけど、1d02:23下段の「わざわざ騙りを出してリスクを高める~」ってとこが気になった。けど、メモ程度。 クララさん1d01:52の「現時点では」って発言がちょっと気になったかなー。 3COになるって思ってたのか、村騙り混ざってるって思ってたのかどっちだろ。どっちも? ニコラスさんが1d02:39で2回目言ってるのも気になった。 強調したいって事なのかなあ、うーん。 |
152. 少女 リーザ 03:00
![]() |
![]() |
シモンさん1d02:45、真っぽいって言っちゃっていいのよ。よ。 こうゆう感じの考えたことを落としてくれる人には弱いわたし。 パメラさんは文字数使いきってないのに詰めて書くとか、少し独特なの。 あ、正直今の眠気じゃ目が滑るのでシモンさんの発言と合わせつつ、流し読み。必要だと思ったら読み返す、きっと。 あ、でも1d02:00の「もう1匹いるのだから」って発言は、素っぽいかも?そんな感じで寝るる。 |
司書 クララ 08:17
![]() |
![]() |
おはよーございますだわ。 G国出身の2戦目なのだわ。 村人→村人 あらあら、希望通りでほっとしたわ。 初参加さんで村人以外に飛ばされて叫んでる方がいたらごめんなさいなのだわ…。わ、わたしのせいじゃないですゲルト神の3割が悪いんです!(キリッ でも、能力者さんたち皆さん元気だから、多分大丈夫だったぽい。よかったよかった。 がんばるぞー! |
153. 司書 クララ 10:15
![]() |
![]() |
あらあら、いい天気だわー。 夕べの議事の続きをぽろぽろ。 ☆兵>>140せっかく悩んで決めた占い先で霊CO回避起きるガッカリ感が嫌だったの。それならはじめからFOでいいじゃん! って。 でも、現状が「3-?」になったので、回避起きたら対抗募って、出なければ確霊、出たらどちらかは狼確定。悪くない気がするわ。うん。 |
157. 青年 ヨアヒム 10:36
![]() |
![]() |
★妙>>147「凄いやられた感じ」ってのがわからないんだが説明いいかい? そして「マジ突っ込みっぽいって意味」なのに狼っぽいのってどっちなのかな。 あと該当箇所は時間ではなく[>>数字]でアンカだと見やすくて助かる。 |
159. 仕立て屋 エルナ 11:06
![]() |
![]() |
おはよ~!議論活性化サークルにも所属してるのでバンバン発言するよ! 青>>138 3−1時に占いローラーは安全策でしょ?対抗が圧倒的に信用ない場合を除いて決め打ちは村視点では冒険すぎるんじゃない? 僕が「覚悟してる」って言ったのは占3CO前じゃん!っていう突っ込みきそうだけど、2−2や2−1になっても対抗のニコラスさんは信用バリバリとってきそうだから決め打ちよりかはローラーされそうだ。って思った。 |
160. 仕立て屋 エルナ 11:07
![]() |
![]() |
でも信用とるつもりないわけじゃないよ。信用とって占い結果や灰考察をなるべく多く村に残したいし、対抗がミスしないとも限らないしね。 兵>>140 12人村では特にだけど2・3dで回避CO発生すれば村に有利になりやすいし、先に言ったようなスライド、村騙り解除のプレッシャーで3−1になりやすい。初日占2CO時には狼or狂に占確定の圧力を、3CO時には初日鬼ヅモ&吊り&確霊の判定で狼詰みになる。 |
161. 仕立て屋 エルナ 11:08
![]() |
![]() |
FOだと圧力かけづらいし、夜明け前まで表に顔を出さずに「始まると思ってなかった~」とか言って狼狂が騙り先を決めたりできる。FOは狼有利な陣形になるチャンスを増やしてるんだ。 仕>>127の説明は急ぎ気味で例を出して説明しようとしたからあまりよく伝わらなかったかもだけど、改めてちゃんと理由を書くとこんな感じかな。 細かいことだけどいくら12人が村有利だからとはいえ、きっちりしなくちゃね。 |
162. 仕立て屋 エルナ 11:09
![]() |
![]() |
あと、【仮決定時間00:30】でどう? 時間は適当で便宜的に言ってみた。夜明け直前でバタバタするのめんどくさいし、何より真霊に回避COするタイミングを先に明示しとかないとね。本決定は回避・非回避宣言したあとでいいんじゃないかな。 ●先は多数決でいいよね?まとめいないし。 ■5 占い先希望(できれば仮前に) を追加しとくね~。 |
164. 負傷兵 シモン 12:30
![]() |
![]() |
る前提なのは何故? ☆書>>154 霊の初日COも一応議論の活性化には繋がる。ただ、その効果は現状低いと考える。理由は占3COだからだ。確霊の可能性が高い事はわかっているだろうから説明は省略する。対抗がいないなら霊考察は落ちない、灰が狭まった分(1だけだが)余計な考察をしなくてよくなる程度の期待しかできない。まぁ「狼とまぎらわしい」は理解できる。でも、無駄に確霊を出すのは餌候補を出すに等しい。 |
羊飼い カタリナ 12:30
![]() |
![]() |
こんにちは、ナヴィさん... 私も、そろそろ意見述べないとですよね...... 狂人のCNですが、ビビ、でどうでしょう... ナヴィとミミで、ビビ... ......自分のセンスにあまり自身が無いので…ナヴィさんに、おまかせします。 |
167. 旅人 ニコラス 12:39
![]() |
![]() |
の思考になってきた。霊潜伏による霊ピンポイント襲撃での狼乗っ取りを懸念したが、ありえないな。霊確が確実なのに霊をさらけ出し、護衛幅広げた上能力者襲撃確率増やすとか損しかしない手だわ。いまさらで悪いが、私も霊潜伏を強く推そう。無論、霊が良く考えて好きなようにやってくれ。 ☆書>>155 その点においては潜伏でも占い師狙ってくるだろうから自分襲撃の心配はそこまで変わらない気がするがどうだろうか。 |
168. 旅人 ニコラス 12:50
![]() |
![]() |
★書>>158 「真占を狼にばれにくくするため」とのことだが、統一でも狂が狼に黒だすもしくは村に白だしたらそこで真占分かってしまうよ?統一推した理由はそこだけでしょうか? 霊が考えて、と言ったが、今日でなければ(今まで出てないということは潜伏する気満々に思えるが)潜伏し3日目COならば遺言COがいいかな。G国においての投票COって難しいし誰かミスったらすっごく怖いんよ。 @8保存しよう。 |
171. シスター フリーデル 13:06
![]() |
![]() |
こんにちはですわ。 ペタちゃんとオットーさんはまだ戻ってないのね。大丈夫かしら。 ニコラスさん>エルナさんの指摘で「私の不覚!陣形把握ミスだ」と仰ってますので、ただの勘違いだったみたいですわね。 |
172. パン屋 オットー 13:06
![]() |
![]() |
【仕、旅、妙の占CO確認】【非占です】 遅くなっちゃってごめん~。議題回答だよ。 ■1. 確白さんにお願いしたいな。 ■2. 霊潜伏希望かな、理由は仕服が書いてる通りです。もちろん霊さんの判断で出てきてくれて構わないよ。 ■3. アリアリかな。 狩人は自己判断と説明責任お願いします! |
173. パン屋 オットー 13:07
![]() |
![]() |
■4. 占い方なんだけど質問があるんだ。この形で自由って悪手なのかな?村騙りいなければ狼灰1なわけだから黒出せば残りが白で埋まる。シモンの言う狂先黒出しが怖いのも事実だけど、ラス狼に序盤でぶつかっちゃう危険性って狂人としては一番あってはいけないパターンなんじゃ?とか思ったりして。 |
174. パン屋 オットー 13:08
![]() |
![]() |
とりあえず雑感 占い師組は仕は真っすぐ戦略論を飛ばしてて、しっかり考えてくれてそうかな?灰と絡んできてから判断かな。 妙は早めに自分の「おやっ?」ってところを突っこんでるね~。鋭い人っぽいよね。すこし抽象的(~だから~だ)ってのが抜けてる気がするんだけど、自分の中でわかっちゃってるからって感じかな。やっぱし切れ者なんじゃないかな? |
175. パン屋 オットー 13:09
![]() |
![]() |
旅はちょい陣形ミスってたりFO→霊潜にあっさり移行してるけど、狼にしては少し適当・・・かな?灰は特に強い印象ないよ~。兵がとりあえず喋れそうだし、頼りになるかな~とは。 ちなみにCO順で占い師候補考えるのはなんだかんだで、どーにでもあるので加味してない。あと灰狼が1だから出来る人だ!って思考も割と怖い。 |
176. シスター フリーデル 13:12
![]() |
![]() |
ちょっと考えてみたのですが、今占い師が3人いるということは霊能者は100%確定しますよね?もし仮に霊2人でたら無条件で勝ちですよね?(間違ってたら指摘お願いします) 自由占いにすると、大事な占いを偶然霊能者に使ってしまうという心配は無いですか? 特に占COしているニコラスさんはそういう心配全くしないで、自由占いで霊潜伏希望なのでしょうか? |
179. 青年 ヨアヒム 13:16
![]() |
![]() |
☆娘>>170独断まとめ役でもいいとパメラは思ってるって事?同村した一人一人が主役なんだからまとめ1人に村の命運をかけるのはどうかと思う。むしろまとめなんていらないくらいだ。票集計だけじゃなくまとめも一村人として狼を追い詰めるために推理考察をバンバン出してもらいたいね。 オットーおはよー。あとはペタが帰還するだけだね。 |
181. シスター フリーデル 13:18
![]() |
![]() |
オットーさんこんにちわ。 自由占いの時は占い先を明言しておくのですね。 ニコラスさん、ごめんなさい。オットーさんの言うとおりなら私の質問はスルーしてくださって結構です。 |
182. パン屋 オットー 13:23
![]() |
![]() |
霊CO周りの話なんだけど一つのミスで狂うのが怖いんだよなぁ。投票CO。遺言ミスは怖いけど霊には頑張ってほしいよ、ミスが怖かったらでてきちゃってもOKってのは甘い考えかな・・・。うーん。 |
185. シスター フリーデル 13:26
![]() |
![]() |
他に読んでいてわからなかった個所は シモンさんの>>163ですわ。 非狼要素と非狂要素が並んでいるのですが、理由が無いのでよく理解できない私がいるのです。 それぞれ理由も含めて説明していただいてもよろしいでしょうか? |
186. シスター フリーデル 13:29
![]() |
![]() |
もうひとつ、リーザちゃんの>>147ですわ。 私のことですよね? 「凄いやられた感じ」というのはどういうことでしょうか? ヨアヒムさんも同じ質問していますが、私も気になります。 後半部分も実はよくわかっていないので、説明できればよろしくお願いします。 |
187. 羊飼い カタリナ 13:30
![]() |
![]() |
こんにちは。 リーザちゃん、占いCO確認しました。遅くなってごめんなさい。 霊能は、私は、潜伏でいいと思います... 霊能さんも、出てきたくないみたいだし...... 自由占いは、霊能が出てくるならいいかも知れないけれど... 個人的な希望だけど…私は、統一占いがいい、です... |
189. シスター フリーデル 13:57
![]() |
![]() |
3CO目がリーザちゃんだったので、偽なら霊に出るか潜伏するかを選ばずに占い師に出たという意味ですね。 >>147についてはリーザちゃんの回答を待ってみます。 でもシモンさんの仰ってることはわかりました、お返事ありがとうございます。 |
191. 旅人 ニコラス 14:19
![]() |
![]() |
ってくると思うが。 青>>178 遺言COは乗っ取り懸念案というの説明してくれ。また、霊2COとかありえないだろう。 ■4.鬼ヅモ狙いで、無論、黒狙いだ。私が抱く灰狼像は占いよりも実力あり、潜伏に自信がある者。←は前にも言ったことだが。だから私は多弁に占い当てていきたい。今のところ、シモン小佐はまさに潜伏得意そうな印象、娘もそうかな。まぁ、また夜にでも。 @6私も暫く黙る |
192. 司書 クララ 14:41
![]() |
![]() |
あらあら、議事がどさっと増えてるわ。あわあわわ。皆様こんにちは! 占い方法と霊がらみを考え出すと頭パンクしそうだわ! ただ、霊関係は全員揃わないとナントモな感じもするので、この話題であまり喉使うのは不安です。 仕>>162仕に便乗。仮決時間【00:15】くらい希望。早めがいい。 ■5.占い先は、一応第2まで出すわ。自由でも統一でも。議題感謝。 また離脱ー! @10 |
196. 少女 リーザ 15:11
![]() |
![]() |
もう、対抗がもんにょり過ぎてわたし信用取り頑張る必要あるのって疑問に。 とりあえず、カタリナさんはもう少し頑張って喋ってみよう。 みんなの発言読んで、ここはこう思ったとか。何でこう言うんだろ?とか書いてみるといいよ!余計なおせっかいだったらごめんね。 オットーさんは…んー、強いて言うと>>175の「灰狼が1だから出来る人だ!って思考も割と怖い。」って発言がオットーさんが言うと微白く見える気が。 |
198. 青年 ヨアヒム 17:08
![]() |
![]() |
妙>>195返答ありがと。もちろん信用取り頑張ってくれ。私達村人は判断材料に飢えている。占い3人は灰を考察し潜伏狼の発見を最優先することを願う。また3人には占い方法と今日の占い先の希望を速やかに挙げてもらうと助かる。 では戦場へと行ってくる。帰還予定時刻は0:00。戦場から鳩飛ばせるかはわからないが頑張ってみるよ。 |
205. 青年 ヨアヒム 21:42
![]() |
![]() |
娘>>200[上段]あのねパメラ。多数論が狼側の策なんて逆だよ。そんなまとめがいると狼は楽なんだ、独断するまとめさえ説得すればいいんだから。「自信もって推理~外れる事も多い」それは誰だって、まとめだって同じだ。狼が誰かなんて村人にはわからないんだ、だからこそ自分自身が推理し決断をしていくことが狼を追い詰める最大の武器だ。他の人にその判断を投げるなんてそれこそ狼の策に嵌ってしまう。 |
206. 青年 ヨアヒム 21:42
![]() |
![]() |
☆娘>>200質問の意味がわからないのだが。与えられた議題に僕は回答した、それ以上の理由ってのは何があるの?もう少し突っ込んで質問くれるとありがたい。読み取れなくてすまない。 戦場から帰還はもう少しかかりそうだ。 |
207. 司書 クララ 21:51
![]() |
![]() |
リナさんもふもふ! ★羊 占3人の印象あったら聞かせて。 ★尼 ナイスバディ!ハグさせて! …じゃなかった。シスターさんも、占い師の印象あったらきかせて。 もしも、記号とか困ったときの参考に。 http://wolfbbs.jp/?%CD%D1%B8%EC%BD%B8%2F%C8%B4%BF%E8 |
209. 村娘 パメラ 21:58
![]() |
![]() |
そろそろ統一占いか自由かは決めなきゃとは思うのだわ。早めに出してない人は希望出した方が良いと思う。 ■4.私は統一占いを押したいわ 3占師状況下では霊のあぶり出しになりかねない事はさることながら狼回避もまず起きない。情報が確定するのも最悪3日掛かる。それだけの余裕無いわ。統一狂パンダが怖いというのなら白狙いで統一というのもアリかしら。でもペーター突然死の可能性も含めるとどっちがいいのかしら。うーん |
210. 仕立て屋 エルナ 22:09
![]() |
![]() |
ただ、陣形のパターン把握してないのは狂人としてどうなの?とも思うから微非狂要素になるのかな。 逆にリーザは大体のこと把握してるっぽいし、CO順的には占確のリスクと可能性を嫌がった狼っぽいかな。 もう一度占い方の希望を整理して言っとくね。 ■4.統一希望 狼が黒出しすると、占い師の仕事終わったとみなされて吊られるだろうし、割るなら狂人だと思う。鬼ヅモは除く。 |
211. 仕立て屋 エルナ 22:11
![]() |
![]() |
狙うなら中庸寡黙から黒!って言いたいけど村視点では白狙いで確白出たほうが状況が楽になるかな?多数決に従うからそこら辺は意見を聞くよ。 あと、占いの発表順についてはどうする?一番狼陣に圧力かけられるのは時刻指定発表だけど、その時間に箱前にいられなかったり、微妙にずれることで言いがかりみたいな偽要素言われるのも嫌だからできれば発表順決めてくれると助かる。 あと訂正。>>210上段「微非狂」→「微非狼」 |
213. 羊飼い カタリナ 22:26
![]() |
![]() |
こんばんは、おかえりなさい... >>207占い3の印象... エルナさんは、信用は取らないと言っているわりに、 なるべく考えを変えずに、無難にいってるような感じ…… ニコラスさんは、意見をころころ変えてて、 それはそれで怪しいの…… リーザちゃんは、信用を得ていて、一番真っぽい…… リーザちゃんに関しては、追従なの…ごめんなさい。以上、です…もふもふー |
216. 負傷兵 シモン 22:27
![]() |
![]() |
自由占いは確白を産む戦術じゃないんだぜ。灰を狭める事はできなくなるんだよ?自由占いと霊潜伏の同居も難しい事も理解している? わかった上なら文句は言わないが、占い師自身が精通していない自由占いは勘弁して欲しい。 戦術にまったくバランスが見られない。矛盾しすぎている。ここまであからさまに矛盾すると狼印象というより狂印象だな。 なもんで発表順は旅先行を希望。俺は妙も人っぽく見えるから旅>妙>仕かな。 |
217. 負傷兵 シモン 22:29
![]() |
![]() |
娘:占う必要性を感じ無い。発言で判断できるだろう。 屋:パッション白めだ。感覚が自然で人っぽさを感じる。比較的思考共感で理解しやすそう。 青書:中庸。発言で判断しても占って判断してもどっちでもいいかなと思う。 修羊:見当がつかないから積極的に占いたい。ただ寡黙LWを想定しての占希望はしたくないから【●修○青(書)で提出】 年:いねーw 考察詳細は喉足りないから明日でw@1 |
219. 仕立て屋 エルナ 22:36
![]() |
![]() |
書☆>>212 そこらへん含めて「意見を聞くよ」って言ったんだ。 一応まだ統一占いに決定したわけじゃないし、自由になった時のためになるべく●先については思考隠しとこうって思った。 一応僕の中では色みたい人はある程度決まってるから、統一占いに決定したら希望と一緒に理由書くよ。 占い希望のついでに発表順希望も出してもらったほうがいいのかな?僕は何番目でもいいよ。 |
仕立て屋 エルナ 22:41
![]() |
![]() |
いい感じだね。 皆の●希望によっては●ミミ希望って言っちゃうかも。 本当に●ミミになったら大ピンチだけど、もし第一希望でだして●ミミにならなければ、終盤僕が狼確定したときに大きな武器になるよ。 でもリスク大きいから表で適当にはぐらかして希望出すの遅らせるつもり。 |
226. 司書 クララ 22:50
![]() |
![]() |
(占考察・続) ・妙:やや思考が飛躍気味? LWにはそぐわない印象なので、騙りにでた狼はアリか?余裕ありそうなところは真の余裕か、狂要素かまだ微妙。 あらためて、 ■統一希望、発表順はCO順(こだわりなし)、または占い師3人が合わせられるなら同時希望。 羊>>213回答ありもふ! |
227. 少女 リーザ 22:50
![]() |
![]() |
続き。>>201、オットーさんは灰の中ではどちらかと言うと標準程度の人に見えたよ。 「灰狼は1だから出来る人って考えは怖い」って言ってるのは範囲を自分が居るところに向ける行為で、狼っぽくないなって思った=微白って書いた。 あと、エルナさんがきっと狼かな。 ニコラスさんの発言は、狼そんなに自信あるのか…?みたいな疑問も気持ち的に含まれてる気がちらっとしたって理由。 それって狂人っぽい?って考えた。 |
228. 村娘 パメラ 22:51
![]() |
![]() |
■灰考察 ◇兵:喉使いすぎ。質問と返答それの考察が濃いので質問は単に質問する為にやってないのは分かる。また疑いがけ感無いので、白っぽい。 ◇書:FO、霊潜伏での戦術面で自分の論拠をすぐに考え直そうとした点と結論書き、一方灰ではしっかり聞きまわってるので好印象。黒塗りするような狼なら戦術論もあっさり撤回とか…白っぽいかな。 ◇羊:発言少ない。戦術とか結論だけ感。一方灰質問とか努力してる感。今後検証。 |
229. シスター フリーデル 22:51
![]() |
![]() |
ょっと警戒心になっています。 服)3人の中では一番弱気な印象です。でもマイナス印象ではありません。そういう気持ちもなんとなくわかるのです。 妙)一番強気な占い師さんですわ。でもまだ真とはわかりませんわね。自身がある人を見ると、上手く騙されるのではないかと警戒してしまいます。 まだ真贋はわかりません、私の勝手な印象ですので占い師候補の方はお気になさらないようにお願いします。 |
231. 仕立て屋 エルナ 22:59
![]() |
![]() |
旅>>235一応聞いとくけど今日は寡黙占うつもりはないの?初日から寡黙処理するのも一手だと思うな。 きつい言い方になるけど、「疑わしきは死」だと思ってる。 寡黙で確白なら狼の餌。班でも吊って損失はほとんどなしじゃない? 黒っぽい人を占おうって気持ちもわかるけど、年の様子によっては手数厳しくなるかもだし、占いで人は殺せないんだからね。 こらそこ!思考隠したいとかいってるくせに漏れてるとか言わない! |
旅人 ニコラス 23:03
![]() |
![]() |
ご主人様…信用取れていなくてごめんなさい… シモン君狼な気がするー。 あなたは人狼の繁栄を望む狂人です。 人狼の勝利があなたの勝利となります。 人狼の勝利のため、存分に議論をかきまわして下さい。 …頑張るっ! |
233. 少女 リーザ 23:05
![]() |
![]() |
なんだか、ヨアヒムさんがFOでサクサクとか言ってたわりに占い候補への質問とか白気味のパメラへの突っ込みくらいしかなくて微妙。 でも、狼で初日からこの微妙さで行くかなあって思うと、黒いって程じゃないかな。 でも黒いかなあ、うーん?で保留中。 本格的に登場はもうちょっと後みたいなので、きっといっぱい喋ってくれるんだろうと期待しておく感じ。 増えた発言も微妙そうなら占ってもいいんじゃ候補その1。@8 |
235. 村娘 パメラ 23:09
![]() |
![]() |
書>>212の言う事も妥当だと思う。 ので【黒狙い希望】で出すわ。誰か喉ある人票とかまとめて。御免。まぁ、村側には狩や霊もいるし白狙うより黒狙った方が良さそうな気はしてきた。ただペーターが死ぬ限り10>8>6>4>2。4回しか縄無いし……。黒ピンポイント狙った方がいいか?正直どうなのコレ。 【●青で希望出しとく】@2 |
仕立て屋 エルナ 23:10
![]() |
![]() |
そうそう。ペーター君が突然死しちゃったときのことも話しとこうか。 12>10>8>6>4>2 で、処刑されるのは四人。GJで吊り手増える。 占い師ローラーするなら灰で吊られるのはたった一人だけ。 しかもぺーター君が霊能者の可能性もあるから、場合によっては霊も吊る流れもできるかも。 |
242. パン屋 オットー 23:48
![]() |
![]() |
青>>220がいまいち理解できない・・・多数決が狼側に有利なんて逆→自分で考えるべき!→他の人の判断に任せるなんてナンセンス!って、多数決ってそれこそ人まかせな部分多い気がする・・・。独断まとめについて話してたんだけどいまいち理論の一本筋が通って無い気がするんだよね。 LWな訳で焦ってんのか、考えが甘い(責任重くない素村)なのかどうかわからない。 |
244. パン屋 オットー 23:49
![]() |
![]() |
灰雑感 修は一歩引いてる立場なんだよね。ただ完全に引いてる訳じゃなくて霊2のとことか、自由占いのところとか、わからない場所は素直に聞いてる。自分の中で、寡黙狼は本当にしゃべらないっていうか、あたりまえっていったらアレなんだけど、そういう質問しないと思うんだよね、具体性のある黒要素とかは今のところないかなぁ。 |
245. パン屋 オットー 23:49
![]() |
![]() |
兵は質疑応答多くて、自分でも言ってる通り議題の活性化がメインだねぇ、ぶっちゃけ戦略論のやり取りでコレだっ!っていうの見抜くの苦手で。ただそれそれ解答が深いんで明日からの考察、今日の灰印象言うって言ってるし、そこから判断できると思うので今日は当てないかな。 |
246. パン屋 オットー 23:49
![]() |
![]() |
娘は割と青ロックしてるのかな?青の解答に対する返事なんかが無くて、一気にSG決めてるように見えなくもないんだけど、ただ初日からラス狼が個人をロックっていまいち悪目立ちな気がしないでもない。 書はあんまり印象がないなぁ、ただ他の人と絡めそうなんで明日からもっかい見るってのでいいかな? |
247. パン屋 オットー 23:51
![]() |
![]() |
羊はちょっち判断付かない・・・。 んで青なんだよね、ここが自分では判断付かないし、つけるのが個人的に難しい、理由はさっき言った通りだよ。書の言う単独感?ってのもさっき言った通り少し狼にしては考え甘いってので感じるんだけど・・・うーん。 あと年はがんばれ! |
248. シスター フリーデル 23:57
![]() |
![]() |
占い希望は●オットーさんでお願いしますわ。 羊か屋で迷ったのですが、「気分になったの・・・」「追従なの・・・」等から怪しく見えたのはカタリナさんの方です。 ただ、逆に考えると狼は疑われることに敏感なはずなので、 発言に狼的な用心深さが無い羊ではなくオットーさんで希望しますわ。 オットーさん的に修は寡黙なのでしょうか?@2 |
249. パン屋 オットー 23:58
![]() |
![]() |
統一か自由かって話なんだけど、村の総意が統一みたいだし、シモンとかの発言みてやっぱり統一の方がメリットまさるのか・・・と考えたので統一で僕も全然OKという感じです。んでそうなると【●青希望】なんだよね、思考のブレが気になって。時点では羊かなぁ・・・単純に情報得たいし、残りの灰なら掛け合いの間で見えてくるのもありそうだし。後半羊残ってあーだこーだで紛糾するのがどうにも・・・。 |
251. パン屋 オットー 00:04
![]() |
![]() |
確かにリデルの言う、寡黙ってのとは違うかもね。ただ一歩引いてるイメージってのがステルス狼に結構あることだと思うんだ。なんていうのかな・・・>>229とか考察なんだから謝らなくても・・・とかね。こういう一歩引いた態度がステルス臭いっていうか(無難、殴り合い避け)っていうのはあるかなぁと。 けどあっさり自分の評価聞くってなんだか白っぽいかなぁ。 |
256. パン屋 オットー 00:15
![]() |
![]() |
>>231の疑わしきは死ってそれこそ黒狙いの話じゃ、っていうのは置いといて、寡黙占い押しなんだね。 寡黙占いで確定白だったら、それこそエルナの言う寡黙白は狼の餌じゃん。斑でたら鬼引きor偽でも霊生きてれば確霊情報ありだよ? 最後にいまいち真占いの黒引くぞ!って姿勢がなぁ。弱くなっちゃう。 |
258. パン屋 オットー 00:19
![]() |
![]() |
★仕 占い希望は自分引き合いだすのあれなんだけど僕が寡黙枠なんだね~。修には寡黙っていう部分感じなかった?僕が修を寡黙っていうか一歩引いてるように感じを持ったからこういう質問してるんだけど。 @4 |
259. 仕立て屋 エルナ 00:21
![]() |
![]() |
屋>>256もうすこし込み入った話にしようか。 黒狙いの占いって、僕は手数増えるだけで結果損になるんじゃないかとか考えちゃうんだ。 単純に占黒→吊りより直接吊ったほうが手数的に早いからね。 オットーは多弁占って班でたらさあ吊ろう!って思考になるのかな?僕が村なら躊躇する。 寡黙は占うより吊るっていう人も結構見かけるけど、村の唯一の武器、狼を殺せる手段を寡黙に使うのはもったいないと思うよ。@3 |
仕立て屋 エルナ 00:27
![]() |
![]() |
おもいkkっきり仲間ギリしてごめんw でもリーザとか結構手ごわい感じがするし、僕狼確定したらミミをSG(吊りやすそうで、狼が吊り手を消費させるために黒塗りする相手のこと)にしようとしてた→ミミ白いっていうことを誰かが言ってくれるはずだから安心して。 今日の希望先の様子見る限り●ミミはないっしょ。 |
261. パン屋 オットー 00:31
![]() |
![]() |
占いの本質って狼はどいつだ!ってのでは・・・。 寡黙が白になった時エルナ自身が寡黙白は狼の餌っていってるんだからね?これって、はっきりデメリットだし。フォローも無しかい? 寡黙の色を見るってのはわかる範疇だけど斑が出たらどーしよっか?で日和見、寡黙白なら困ったね~、って話じゃん、極端にいうとさ~エルナの話って。 |
263. パン屋 オットー 00:36
![]() |
![]() |
あと釣り縄ってのは寡黙以外にだって占いあたってない疑わしい人を殺せる手段にも全然使えるわけで、寡黙がいたとしても。自分が真占い師だったらさ、黒引いて吊ってもらえばハイ終了だよ?今回はさ。素村で斑即釣り躊躇っていうのは理解できる範疇なんだけど、真占い師は正答なんだよ?それこそ「どーでもいいから斑釣れや!」ぐらいなもので。それこそ武器持ってるのに消極的すぎやしないかな・・・。@2 |
265. 少女 リーザ 00:38
![]() |
![]() |
そっか、じゃあ●パメラ○オットーに変更で。 ヨアヒムさんの理由に同意したので乗っかり的な意味。 というか、この時間にもなってまとまってないから独断で占っちゃうよ?とか言ってみたりも。@2 |
266. 仕立て屋 エルナ 00:45
![]() |
![]() |
屋☆>>258フリーデルに寡黙っぽい印象はないかな。寡黙気味の中庸くらいには感じてたけど、僕の感覚じゃあ寡黙は羊だけだったよ。 屋★(明日でもいい)じゃあ寡黙処理をどうするつもりなのかな?狼が噛んでくれるのを待つとか言わないでね。 あと多弁で確白より寡黙で確白のほうがいいと思ってる。多弁確白でお弁当化しちゃったら意見もったいないって思わない?寡黙の人でもサポートすれば簡単にまとめはできるって。@2 |
269. 司書 クララ 00:52
![]() |
![]() |
ざざっとまとめたので出しておきます。修正あったらお願い。 1d占希望 _|仕旅妙|兵青書屋羊尼娘|年 壱|羊_娘|尼娘屋青_屋青|_ 弐|屋_屋|青_青羊___|_ ※投票順は反映してません。 発表順は猛反対なければCO順? @0 |
270. 旅人 ニコラス 00:54
![]() |
![]() |
占い希望遅れて本当にごめんなさい。希望【●青です】 まず私が結構実力ありそと感じたのは兵娘青(屋)。前述の通り灰強しと思っているからこの4人に重点置く。(だが屋は既出の通り狼無いと踏んでる)。また、寡黙は吊りで対処したいから寡黙は徒然なるままに喋って欲しい。 [兵]>>104や、私への心を散乱銃で蜂の巣にされたような強いあたりは、なるべく村有利な戦術をしたいとの情熱の現れだと思う。また |
272. 負傷兵 シモン 01:00
![]() |
![]() |
@1の俺にやらせんなw【仮決定●青】理由は多数決だ。占の2/3が偽な現状で妙が●屋を撤回したのが気になる事と旅が●青を出した事を判断するべきなんだろうが、それをやってる余裕は無いな。 _|_____占_占占__ \|兵娘修屋書仕青妙旅羊年 ●|修青屋青屋羊娘娘青__ ○|青___青__屋___ |
村娘 パメラ 01:01
![]() |
![]() |
印象論。 妙のCO段階で「とりあえず何しよっかな。」とか余裕ある感がなー。正直真に見えない。3COでローラーよゆーと思ってるならそれに触れそうだけど戦術論殆ど書いてないしな。 あと妙>>147の青評とか凄い仲間臭さがっ!その後疑われだしたら切りだして、票が集まったらヨア肩入れとかなんかなー。筋が通ってるとかどの辺か指摘しなかったら正直仲間にしか見えん。 |
273. 少女 リーザ 01:02
![]() |
![]() |
せっかくシモンさんがやってくれたしあわせるか。 カタリナさんのを合わせても同票先着って考えるとヨアヒムさんだしね…と納得しとこう。 ★霊回避あったらどうぞヨアヒムさん。@1 |
275. 仕立て屋 エルナ 01:05
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 う~ん。喉足りなくて寡黙処理の説得できなかったのは残念だけど仕方ない。多数決に乗るよ。第二希望でもヨアヒムが多いみたいだしね。占いヨアヒムにセット済み 本決定確認用@1 |
277. パン屋 オットー 01:09
![]() |
![]() |
☆服 正直寡黙処理について考えるの苦手だけど、どちらかといえば釣りメイン思考。正直少ない情報で考察するぐらいだったら盤面整理でノイズ減らす。今回吊り手少なくて困ってるけど・・・。ちなみに寡黙白のまとめって怖くない?まとめの思考も伝わらないし、狼の傀儡になる可能性もある。 ★服 寡黙で斑でたらどうする?吊らないの?あと基本的には寡黙占い思考じゃなくて確定白狙いだったりする? 【仮決定了解】 |
279. 旅人 ニコラス 01:11
![]() |
![]() |
【仮決定了解】妙がすんなり受諾したのは何か意味あんのかな。まぁなんだ、本当に初日は言いがかりでしか無いから村人なら許してくれ。 セット完了。仕→旅→妙でいいのか?決定出てないが。 見てる。@0 |
281. 仕立て屋 エルナ 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
【回避なし確認】【●青で本決定】 屋>>277寡黙で班でたら吊るよ。ペタ君来なければ確霊にはならないかもだけど霊判定で情報増える。まとめも票集計くらいで充分。 ☆白狙いというより最初から寡黙処理目的かな。黒狙いはそのあと。 |
広告