プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
145. 仕立て屋 エルナ 01:45
![]() |
![]() |
人狼の奴を追う前に言っておくッ! ありのまま、これからやって欲しいことを話すぜ! おそらくFOになるだろうけど、CO順は占CO、非CO終了後に霊COを回して欲しいッ! 実際にFOするか、FO順は各自に任せるけど、ロケットCOなんかに釣られて非COとかはやめて欲しい。 よろしく頼むよ! |
146. 宿屋の女主人 レジーナ 01:46
![]() |
![]() |
夜明けがきたねぇ…!改めて皆、宜しくなぁ。 16人:ダ村村村村村村村村狼狼狼占霊狂狩 16-15>13>11>9>7>5>3>E.吊り手7回。うち狼3匹+狂。 んじゃ、議題提示しておくけぇの。 ■ 1まとめ役について ■ 2能力者のCO時期 ■ 3回避COについて ■ 4今日の占い希望 □ 5今年を振り返って…どんな1年やったん? |
147. 宿屋の女主人 レジーナ 01:49
![]() |
![]() |
■ 1確定能力者>確白>多数決 ■ 2占先回しの霊潜伏希望やね。その場合、霊はお仕事開始の3d第一声CO。投票COも併せて使うのが好ましいねん。 ■ 3霊は潜伏なら●▼回避両方ありなぁ。狩人は●回避はなし、▼回避は必須で。 ■ 4統一占希望やねぇ。一つでも多くの確定情報が欲しいけぇの。まとめ役欲しさの白狙い占は反対やの。狼さんのお弁当箱ができるだけやの。 □ 5ヴァルターさんな1年やってん... |
148. 宿屋の女主人 レジーナ 01:51
![]() |
![]() |
参考までに、簡単に自由占と統一占について説明しておくけぇの。 自由占の利点→確白が出来にくいので、襲撃先等の情報が多く落ちる。占い先襲撃がされにくい。 自由占の欠点→確定情報が増えない。占決め打ちを間違うと村負け。 統一占の利点→確定情報が増える。パンダを吊った時、霊とのラインが出来る。 統一占の欠点→確白になった人が襲撃されやすい。情報があまり増えない。 それじゃ、うちは寝るね。おやすみっ! |
149. ならず者 ディーター 01:52
![]() |
![]() |
ま、宜しく頼むわ。とか言わん言わん。 ■1.狼陣営じゃない奴 ■2.FOでもいいが、プロでリデル言ってたように霊潜伏もいいぜ ■3.霊潜伏するなら占い吊り回避、狩人は自身の判断に任せる。 ■4.●ゲルト。あと霊確すれば統一、しなければ自由とかで良くね。 |
150. 仕立て屋 エルナ 01:53
![]() |
![]() |
と、言いたいことだけとりあえず最初に言ってみたよ。 あとレジさん議題ありがとう。 ■1確霊>白。初日は多数決 ■2能力者はある程度勝手にCOするだろうから、任せる。あたしの好みは初日FO、占→霊なのは>>145の通り。 ■3狩人は回避なしなしかな。早いうちに吊られないようがんばって。 ■45はまた後で。 |
司書 クララ 01:53
![]() |
![]() |
これだけ最初に…プロローグで戦術論(作戦トーク)するのはやめて欲しいです。興が殺がれます。 なので、できれば■3.やりたいこと・やりたくないこと。なんてのは出さないで欲しいと思う今日この頃です。 それでは。。。 |
151. 少女 リーザ 01:54
![]() |
![]() |
夜が明けたね。みんなよろしくなの。 議題についてさくっと答えちゃうよ。 ■ 1 確霊>確白 ■ 2 個人的にはFO希望だけど霊潜伏もあり。 ■ 3 FOなら▼●回避なし。霊潜伏なら霊は▼●回避あり。狩人のみ▼は自己判断に任せる。 ■ 45は考え中 |
152. シスター フリーデル 01:55
![]() |
![]() |
1.初日は特にまとめ役はいりませんわ。ただ、票をまとめて下さる 方がいらっしゃれば助かりますね。もし確白が出れば、その方に 頼みましょう。 2.私の希望は霊潜伏。占は初日COです。霊潜伏にする理由として 普段と違ったことをしてみたい+騙りへの牽制を上げておきます。 黒だし・対抗COは可。占に黒判定されてからのCOは不可とします。 占・吊回避COもありです。狩人さんについては判断にお任せします。 |
ならず者 ディーター 01:55
![]() |
![]() |
これで4戦目狼は2戦目。頼りないかもしれませんがお願いします。また、今まで初回占いにかかるようなことはありませんでしたのでまあ…今回も大丈夫かな…? CNはクリスマスなんでクリスでお願いします。私的には潜伏したいなあとか思っております。 |
153. シスター フリーデル 01:56
![]() |
![]() |
3.2に記載。 4.まだ出せませんわ。皆さんの発言から判断します。 5.今年は自発性が無かったので、来年はもっと積極性を出したいですね。 さあ、皆様。クリスマスも終わりましたし、後片付けいたしましょう。 |
154. シスター フリーデル 02:02
![]() |
![]() |
仕>>150 狩人回避なしの理由はどうしてかしら?教えていただければ。 【追加アンケート】 ★まとめ役は必要か否か。 個人的には、序盤は多数決で進めていくものと思っておりますし、 後半はそれぞれの推理戦。個人で能力対象を決めてしまうような 方は必要ないと思っております。 |
155. パン屋 オットー 02:02
![]() |
![]() |
お、フルメンになってる!フリーデルようこそ。 プロで戦術論語り合うとか、やる気満々の人が多くて嬉しい限りだな。メンバーも魅力的だし、改めてよろしくねー。 >>93 なんだ……レジーナが可愛く見えるような……なんだこれ、クリスマスマジック? 議題さんきゅ。とりあえず答えて寝る。 |
156. 仕立て屋 エルナ 02:03
![]() |
![]() |
■4は誰を占うか、じゃなくてどう占うか、ってことか。 何人占い師がでるか、とかその人の性格にもよるけど、あたしは自由占いやってみたいな。 灰の多いこの国の16人村で一人ずつ統一は足が遅い気がしてめんどくさい。その分確実ならいいんだけどね。 □5キリギリスな一年だったな。もうちょいしっかりしないといけないな。 |
ならず者 ディーター 02:06
![]() |
![]() |
ええ、私は同村させて頂いた事はありませんがレジーナさんは透けてます。 あの、非占回してもいいでしょうか?ちょっと印象上げときたいかなあ? 騙りは私多分出来ないと思いますw |
157. ならず者 ディーター 02:09
![]() |
![]() |
□5.過去は振り返らない男だ。 まあ何だ、まだ皆来てないが占潜伏案は無さそうだし、占いだけは回しとくぜ。占霊同時COを思ってる人いたらすまんが。【俺は占いできねぇよ】ここで保留する意味はねえだろう。 >>154 まあ確白or霊でき次第まとめ役任せたいんだが。詳しく言うにはなんて言えばいいんだ? |
158. パン屋 オットー 02:10
![]() |
![]() |
■1.■2.個人的にはFOだけど、プロから霊潜伏案も出てたし、ぶっちゃけ僕もちょっとFOに飽きてきたw とりあえず、占い先回しで3COなら霊潜伏、2COならFOの変則COあたりでどうだろう。 占先行COにする場合はほぼ確定しないと見て、今日のまとめは多数決で。立候補したい人が居るなら、その時考えよう。 霊潜伏になった場合は、投票COか遺言COで3日目迄にCO。灰襲撃が起こると乗っ取りが怖いからね。 |
160. パン屋 オットー 02:14
![]() |
![]() |
レジーナ遺言CO嫌っぽいし、投票COやってみる?僕はやったことないんだけど、G141を参考に。 ■3.霊潜伏の場合、霊は占吊ともに回避ありあり。地雷の期待<無駄占い回避。狩は自己判断で。 ■4.霊潜伏・2−2なら統一。その他の場合は占候補次第で自由もありかな。 □5.パン売ってた。パン食ってた。 とりあえず【自分が霊回避することを考えて非霊発言はしない、喉を残す】に注意するってことで。 |
162. ならず者 ディーター 02:23
![]() |
![]() |
あら?皆回さないの。 まあ霊潜伏するなら3d第一声でいいんじゃね。灰襲撃からの霊乗っ取りはまず有り得ないし、それ覚悟の上での潜伏だろうよと。 灰を狭めてくれれば狼は自分の潜伏幅を狭める事になるんだし。 |
ならず者 ディーター 02:33
![]() |
![]() |
というかホントにCO回りませんね…慎重な方が多いのでしょうか。 エルナさんとリデルさんは前衛ですね。しかし村を冷静にみてるという感じか…。まあサンタさん言うとおり結構論客の方が多いようです |
少女 リーザ 02:44
![]() |
![]() |
独り言なら大丈夫だよね。非占霊CO。というより村人CO。 初参加なので恐る恐るの発言になってます。 FO希望なのはただ単に慣れてないからですごめんなさい。 発言にやたら間開いちゃったけど裏で相談している狼と取られたら嫌だなぁ…。ない、よね?ないと思いたい。 本当はまだ眠くないんですが、この緊張感に耐えられないので落ちます。 朝起きたらゆっくり考えよう。 |
宿屋の女主人 レジーナ 03:13
![]() |
![]() |
人狼希望の…弾かれ狂人…なんやのwうち、これで希望弾かれるの5回目やけん。うち狂人のときは、めっちゃ狂人臭がするけぇなぁ。ご主人様のために働けるとええねんけど。やっぱり無難に占い師騙りたいかな…霊騙りは今まで失敗ばかりしてきてるねん。オト、G141って…中身だいぶ予想出来ちゃってるけぇ、恥ずかしいわぁ… ふわぁ、ご主人様—!うちどないすればいいん?! […は宿のなかをごろごろと駆け回っている。] |
165. 村娘 パメラ 04:07
![]() |
![]() |
■ 2 なんか潜伏案が多そうなので、潜伏でもいいんじゃないかしら。 個人的には、霊潜伏で占いはでて着て欲しいかなと思ったり。 最初に、考える材料がちょっとは欲しいしね。 ■ 3 霊は当然回避よ。狩人は、以前は回避なしが自分の中では鉄板だったのだけれど、最近はありもいいんじゃないかと思ってるわ。 なんか既に回ってるようなので 【私は占いはできないわ】 |
166. 村娘 パメラ 04:12
![]() |
![]() |
追加アンケート >>154 えっと、まとめ役がいないってことは、所謂個人戦になるという認識でよろしいのかしら? 占い先、投票は各自自由に決めるという形になるのよね?私は別にかまわないわ。 さて、改めて皆よろしくね 冒頭から注意事項やら議題やら積極的にでてだしていただいて助かるわ。ありがとうね。議題もサクサク答えているようで、スムーズに進みそうね。 |
167. 羊飼い カタリナ 04:26
![]() |
![]() |
不覚でした… ストーブの暖かさで居眠りをしてしまうなんて… 議題、アンケートありがとうございます。 ☆>>154議論を纏めたり誘導する方は必要でしょうか。 確定の方がでればその方にお願いしたいところです。 ■ 2皆さんいろいろ意見を出されているのでここはお任せしますね。 ■ 3霊潜伏ならば皆さんの繰り返しになりますが、霊は回避あり、狩人は自己判断でお願いします。 ■ 4自由もありだと思いますが |
168. 羊飼い カタリナ 04:30
![]() |
![]() |
きれちゃいました。 ■ 4自由もありだと思いますが…確定の情報もほしいですし…統一でしょうか? □ 5個人的には満足しています。ただ後悔も残る1年… 皆さんテキパキと発言などされていてマイペースな私はついていくのが精いっぱい。 改めて皆さんよろしくお願いしますね。 ちなみに私は【占いはできません。】ではおやすみなさい。 |
169. 神父 ジムゾン 04:49
![]() |
![]() |
よろしくお願いしますね。 【私は占い師ではありません(非占CO)】 ■1 村側が確定した人(確霊or確白)でよいかと。 ■2 占は早く回すのに賛成。回しましょう。 霊COは狼の乗っ取りが怖いので、遅くとも3日目投票COで出てきて欲しい。まとめ役(いなければ占)へ投票すれば霊COと決めておけばいいでしょうか。 ちなみに、襲撃を挟んだ後の霊COは信じきれないと思いますので、いずれ吊ると思います。 |
170. 神父 ジムゾン 04:52
![]() |
![]() |
■3 霊は●▼に当たれば出てきて欲しい。狩人は●は本人におまかせ。▼は出てきて欲しい。 ■4 確霊なら統一、それ以外なら自由・統一どちらでも。 ☆>>157 シスター まとめ役はいた方がいいと思います。 決定時間の指定、議事整理、紛糾抑止、票集計、俯瞰的視点からの質問等、有用と考えるからです。 |
171. 神父 ジムゾン 04:53
![]() |
![]() |
(続き) ただ、採用するかどうかは別として、まとめ役への異論を言えない(まとめ役の決定に反対することが狼要素に取られる)ようであれば本末転倒。 なので、絶対意志としてではなく、調整役としてのまとめ役を希望します。 納得がいくなら、まとめ役の意見であれ、その他の意見であれ、多数決を覆すような決定であってもよいと思いますね。 |
173. 村娘 パメラ 05:34
![]() |
![]() |
☆神>>172 以前は狩人が▼指定された場合でも、回避より狼にまだ狩人が存在するんだぞと抑止力を残しておくのも有効だと思ったのだれど。最近は、単に狩人に▼使うのももったいないし、それに、狩人偽COしてくる可能性もかなり低いと思うわ。仮に二人でてしまった場合は最終日まで判断は保留という形になるかしらね。今は、狩人回避COなしのメリットがどこまであるのか疑問に思っているところよ。無論、狼が対抗COして |
175. 村娘 パメラ 05:35
![]() |
![]() |
失敗したり、偽占い師の信用度が低い場合困るということもあるから、私もどちらがベストなのか正直わからないの。 神父さんは狩人回避COはどう思っているのかしら?回答は仕の回答、私の回答に納得した後でかまわないわ。 別に重要な質問でもないのでスルーしてもいいわよ。 |
村娘 パメラ 05:46
![]() |
![]() |
私の文章すごい読みにくいわね・・・ 文才無いのよねー まだ発言無い人は、寝てるだけかしらね。 エルナは非能力者かしら?夜明け前ギリギリだけど・・・ ディータが微妙に曲者ね。今夜の発言が楽しみ。オットーもね。他はまだよくわかんないわね。 |
176. 青年 ヨアヒム 06:12
![]() |
![]() |
■1.確定能力者>確白>多数決。希望はレジーナさんと同じだけど、まとめ役の強制はしない。理由は、一番大事なのはまとめ役をやる気があって村をちゃんとまとめられる力があることだと思うから。 たとえば、もし初めての確霊能者とかにまとめ役やれって言っても、右も左もわからない状態だったら逆に村側のプレッシャーにやられてダメになっちゃうかもしれない。それは村の選択で村のマイナスに進むということ。 |
177. 青年 ヨアヒム 06:12
![]() |
![]() |
だから、条件適合者にはあくまで選択権あり、というのが希望。同時にまとめ役のできそうな人、的確な状況把握力がある、そこそこの洞察力がある、多弁ながらペース調節できる、等のまとめ役としての条件のある人を今日は占いに挙げるつもり。 |
178. 青年 ヨアヒム 06:13
![]() |
![]() |
一言で言えば、白だと頼りになりそう、黒だと早めに占わないと怖い、とかいう常套句になっちゃうんだけど、今日確白能がでなかった場合、明日占いで白確定したらその人の意志にかかわらずまとめ役になる状況が多勢な意見になると思うからね。とまあ、このへんを占い希望理由で先に言っておきます。 |
179. 青年 ヨアヒム 06:13
![]() |
![]() |
■2.両方今日出てきてほしいよ。今日か明日か、占霊の順などは問わず。絶対に嫌なのは、能力者の潜伏襲撃、不回避吊りだから。 より効率的に考察するために、確定情報を村側としてできるだけ多く残すことは、状況の可能性選択肢をできるだけ絞るための基本だからね。 |
180. 青年 ヨアヒム 06:15
![]() |
![]() |
■3.占霊はもちろんありで。まぁ、希望はFOなんだけどね。 狩人は独断でいいと思うけど、終盤までは基本占い吊りでもCOはせずに潜伏しておいてほしいな。確定情報を村側としてできるだけ多く残すことは確かに基本なんだけど、灰が多い中、また、灰襲撃できる余裕がある序~中盤にかけて、狩人COという情報は、村側よりも狼側のほうがメリットがあると思うから。エルナさん>>159にまるっきり追従で。 |
181. 司書 クララ 06:19
![]() |
![]() |
寝落ち萌え~ 【非占】萌え~ ■1.自由占い萌え~ だから今日まとめはいらない 明日以降は占い師の人数や候補見て考えるよ。 ■2.能力者萌え~ 本人に任せるよ。ロケット、独断潜伏、なんでもいいよ。 ■3.回避萌え~ 村人回避ってないの? ■4.自由占い萌え~ □5.萌えっぱなしの一年でした。 |
182. 青年 ヨアヒム 06:24
![]() |
![]() |
【ヨアヒムは占い師ではありません】 夜が明けたけど、みんなよく起きてるなぁ、初日の出はまだ一週間後だよ? □5.例年と比べて暑過ぎ。そして寒すぎ。自分で言っててなんてニートな感想なんだよw 霊潜伏希望がちらほら見えるけど、後になって、誰それが霊能者だったかもしれないことを常に可能性に入れて狼を探していくのは想像以上にずっとキツイよ?一度襲撃があれば、1COでも確定という情報すらもらえないわけだし |
183. 旅人 ニコラス 06:50
![]() |
![]() |
おはよう。おはよう。 赤い人の服にくるまって眠りました。幸せな夢を見ました。 ……人狼? 赤い人に関係ないでしょう。え、探さないと出られないし、自由に動けない? それは困ります。容疑者以外の村の人に赤い人がいても会えないではないですか。しょうがない。協力します。 【私は占い師です】 本当なら赤い人か違うかを見分けるために使うのですが、狼かどうかも分かります。赤い人探しのついでに教えてあげます。 |
184. 旅人 ニコラス 06:57
![]() |
![]() |
さて、まずは。議題、というのに答えれば良いのですね。 ■1)少なくとも今日置くのは現実的ではないでしょう。ただ、占い票を自分でカウントするのが果てしなく面倒くさいので、僕は票カウントや客観的に情況整理をしてくれる人が出るのを期待しています。 ■2)僕は隠れるのが苦手なので出ました。序盤の灰が多いときに灰考察をするのが面倒なので、FOが好きです。確霊出ても狩人さんは僕を守ってくれるって信じてます。 |
185. 旅人 ニコラス 07:03
![]() |
![]() |
■3)霊潜伏なら霊は●▼両方回避ありです。当然です。まとめなし自由占いになったとしても僕は日付が変わる前までに占い先を宣言するので、例え僕を偽視していたとしても回避してください。狩人はあまり占いたくないですが、●回避は悪手。▼回避だけでお願いします。 ■4)占情報を活用するのは非占の方々なので、統一でも自由でも皆の指示に従うのです。特に指示が無ければ心の赴くままに赤い人を探します。ええ、赤い人を。 |
186. 旅人 ニコラス 07:12
![]() |
![]() |
霊潜伏が話題ですね。僕はFO希望ですが、理由は「灰を一つでも狭くしよう」だけで、戦略的には霊潜伏でも戦えると思っています。 ただ本気で霊潜伏やるなら自由占いは×ですね。また、遺言COは非現実的な上リスクも高い。投票COは複雑でミスも多い。なのでどちらも好きではありません。 そもそも、全て作戦というのはメリットとリスクがあります。メリットを得たいけどリスクは嫌だ、というのは少し格好悪いと思うのです。 |
187. 旅人 ニコラス 07:27
![]() |
![]() |
さて、僕の発言が多く並んでいても読みにくいだけでしょうから、占CO非COが回りきるまで僕は赤い人にぽわぽわ思いを馳せていることにします。 ★エルナ>>145 なぜFO希望なのに「占⇒霊」の順にこだわるのですか? 占COの数を見てからFOか霊潜伏か決めるのならともかく、どうせ出してしまうのならば、占霊同時にCO非CO回した方が狼と狂人の連携が崩れて村有利な展開になる可能性が高くなると思うのですが。 |
188. 村娘 パメラ 07:27
![]() |
![]() |
★旅 185>> ちょっと質問よ。狩人●回避は悪手で▼回避はOKなのは何故かしら?理由を詳しく説明して欲しいわ。 ★青 176>> もし、「白だと頼りになりそう、黒だと早めに占わないと怖い」人の判定が割れたらヨアヒムはどうするのかしら? |
189. 旅人 ニコラス 07:38
![]() |
![]() |
☆パメラ> 狩人に回避を求めるのは、狩人を「確白候補」として扱うことです。表に出すことを許容すればするほど護衛能力は確白候補という身分のおまけになっていきます。 その上でこの国の共有者なしという編成を見てみます。ざっと終盤までの展開をシミュレートしてみると、この国では狼の襲撃回数に比べて確白の数が少ない。なので確白を積極的に作って灰を狭めるメリットが薄いのです。地雷を狙った方がまだ歩があります。 |
190. 青年 ヨアヒム 07:54
![]() |
![]() |
>パメラ>>188 僕個人の行動としては、パンダと占い師のセットで白黒考察、強く白と感じれば全力でかばいにいくんじゃないかな。そこそこ白黒見極めの正確さには自信があるだけに余計にね。序盤にそこまでわかるかどうかはちょっと厳しいかもしれないけれど。 だけど、確定情報でない以上、疑いを消すことはできないので、情報の多さを求める点で吊決定になっても拒否できないだろうな。 |
191. 村娘 パメラ 07:59
![]() |
![]() |
旅 >>189 なるほど、回答ありがとう。確かに序盤、中盤付近なら●回避無しというのも強いかしら?だけど、もし●回避すれば確白だけでなく、偽占い師もわかるわ。それでも●回避は悪手と考えるの?私はどちらがベストなのかすぐ判断つかないのだけれど・・・ |
192. 旅人 ニコラス 08:06
![]() |
![]() |
つまり「狼を排除できる」吊手と「灰を狭める」占手、それぞれにメリットを考えた結果の差です。これ以上詳しく説明するには、具体的に展開例や勝率を出さねばなりません。 ですが喉が足りな過ぎるのでエピに回させてもらうか、自分で全展開を紙に書き出してもらいたいです。 ちなみに、狩人(もしくは村)視点で偽占が判明するのは、狩人が●回避したときではありません。狩人が黙って占われ、翌日狩人に偽黒が出た場合です。 |
193. 村娘 パメラ 08:26
![]() |
![]() |
旅 >>192 ごめん勘違いしてたわ。●回避って占い回避のことだったのね。●判定が出た時に狩人が回避COするのかと思っていたわ。私の過失ね。それなら私のこれに関する疑問点は特にないわね。 余計なのどを使わせてしまったわね。謝罪するわ。 |
負傷兵 シモン 08:55
![]() |
![]() |
鳩からおはよう。 G国デビューの10戦目で、狼2回目です。セオリー知らないのでブレイン役は無理です。 占い師を一回と、狂人で占いカタリを三回くらいやっているので、僕が占い出ても良いですか? このままだと寡黙吊りになりそうだし(苦笑) |
負傷兵 シモン 09:11
![]() |
![]() |
サンタ、クリス、よろしくお願いします。俺はトナカイでいきます。 さて、絶対に勝たなきゃ、仲間に迷惑かけないようにしなきゃ、みたいな変な意識を捨てて、好き勝手に白で発言して良いと思います。その方が結果として予想しづらくなるだろうし。 赤で相談すべきなのは、極論すれば襲撃先くらいだと思うのです。 負けて当然、狼はエンターテイメント役だと思って開き直りましょう。開き直った狼ほど強いものはない! |
195. 神父 ジムゾン 10:50
![]() |
![]() |
【ニコラスの占CO確認】 【シモンの占CO確認】 /旅兵|者女仕娘羊神司青年行宿修屋 占◎◎|********????? シスター、ニコラスの意見にはおおむね同意ですね。 パメラは頑張ってていい感じですね。 パッションで引っかかるのはエルナ・カタリナ・ヨアヒムくらいでしょうか。 旅>>187の指摘は私も思いました。 |
196. 青年 ヨアヒム 11:44
![]() |
![]() |
>ジムゾン>>195 パッションで引っかかるのは具体的にどのへんかな?3人いるけど具体的に教えてくれる? こんなことを聞く理由は、一つはジムさんがどれくらい思ったことを発言にできる力があるのか知りたいということ、もうひとつはパッションとかそういう曖昧な言葉をできるだけ使ってほしくないから。後者の理由は全員にいえることなんだけど、たまたま目に付いちゃったのでジムさんに聞いてみただけ。 |
197. 青年 ヨアヒム 11:55
![]() |
![]() |
追加説明すると、この村は、みんな種類の異なる経験でなかなか相容れない感覚を持ってる人同士が多いんじゃないかって感じたんだ。ありがちな疑い方は、まず他人の発言に共感できないことだからね。 ちなみにジムさんは白だとわかった。今日からもう占いナシでまとめ役任せていいじゃないって感じ。他のひとはまだわかんないけどね。しかし我ながら怪しい発言だなぁ。 |
198. 旅人 ニコラス 12:02
![]() |
![]() |
こんにちは、こんにちは。シモンの対抗を確認しました。 パッション万歳。万歳パッション。 別に初日くらいパッション全開でもいいじゃない。 ところで、ヨアヒムはジムゾン白決め打ちですか? どうしてかしらんと僕は思うのです。白黒判断に自信があり、パッションじゃなくてきちんとヨアヒムは言語化が出来るとのことなので、教えて欲しいです。これは皮肉ではないですよ。今、言語化するには都合が悪いことなのですか? |
199. 青年 ヨアヒム 12:11
![]() |
![]() |
>ニコラス 長くなるけどいいかな? 狼心理でいえば、村の中では狼は「見抜かれない(今日であれば占われない)ことを試される側」。狼にしてみれば絶対にボロを出したくないし、発言するなら白く見せたいと思うもの。で、逆にそのことに自然に無頓着なのが村側で、狼探しとか自主張にしか目が向かないもの。 ジムさんが「パッション」で名前まで挙げて何のためにこの発言をして、しかもそれ以上を言ってないのか、 |
201. 青年 ヨアヒム 12:22
![]() |
![]() |
狼ならば、言うならもっと白く見せるように細かくやり取りして白く見せるチャンスだろうし、占い先を挙げたときの理由として採っておいてもいいと思う。あれだけの発言なら、狼ならむしろ言わないほうが無難。だから、ジムさんの心理状況的にみて、全体像が引っかかるけど、それがどこなのかは言葉にできない状態なんだな、って思った。 |
202. 青年 ヨアヒム 12:26
![]() |
![]() |
狼には、狼側の視点でありながら村側の視点を割り込ませて発言を考えなきゃいけないから、余程器用に視点を割り切れないと、ちょうどあの程度の発言は難しい。 まだ間もないけど、ジムさんにそこまでの柔軟さを感じなかったので(←ここ説明するとなるとまた大変なのでまた余裕があればで)、自然に全体をみての感想なんだな、ってわかった。 |
203. 青年 ヨアヒム 12:30
![]() |
![]() |
という感じだけど、この感覚自体が僕個人のものだから、この説明だけで共感してもらえるとは思っていない。けれども、こういう風にみて、これだけジムさんを村側、狼側にイメージを写したうえで、言い切っていることは理解してほしいかな。 そして、終盤になるほど、こういう細かい言い方を村側みんなが心掛けて、狼にできにくい視点で発言していってほしいな、それが村側の一体感でもあると思うからね。 |
206. 神父 ジムゾン 12:33
![]() |
![]() |
今後の状況を操作できる狼の先読み視点っぽく見えました。 >>180がエルナ擁護っぽく見えたのもあります。言ってる内容は価値観なのでどうでもいいのですが。 ちなみに、ヨアヒムの反応を見て、「過剰反応してる狼の可能性はあるな。ただ、パッションで疑われた狼が私を白塗りするかな?」と思いました。 ヨアヒム自身の言葉を借りると、『白だと頼りになりそう、黒だと早めに占わないと怖い』感じでしょうか。 |
207. 神父 ジムゾン 12:39
![]() |
![]() |
まあ、パッションは、比較的しゃべっている人の発言内容から感じたものですので、今後は発言の多寡も踏まえながら判断したいですね。 でも、今回の村は、現在寡黙域の人たちも、結構色がわかりやすい気がして、ちょっと安心。 ちなみに、私は寡黙吊り推奨派です。 |
209. ならず者 ディーター 12:47
![]() |
![]() |
よう。 とりあえず議事録伸びてるな。【ニコラスとシモンのCOを確認】したぜ。 気になったのは白だと頼りになって黒だと占わないと〜ってやつだな。俺は良いと思うぜ。 ただ多弁を占って確白になった時の襲撃がまあ中庸占いよりかはデメリだな。 要するにその占い方針と寡黙吊で行ったら、最終盤面は中庸同士の殴り愛となり、白い多弁が発言力を持つ状態よりかは思考停止しなくなるっつー感じかな。 |
211. 少年 ペーター 13:07
![]() |
![]() |
【ニコ、シモのCOを確認したよ!僕には占いなんて出来ない!】 こんにちは!とりあえず議題を答えるよ~ ■ 1確霊>確白 初日は多数決かな。 ■ 2FO希望です。多すぎる灰考察を少しでも楽にしたい。喋れる人多そうだから灰狭めるだけで村側に流れが傾くと思う。 ■ 3霊はアリアリ、狩人は●回避無し、▼は中盤以降ありで。 ■ 4予定は未定です。 □ 5あまりにも時を無駄にしすぎた・・・って感じ。 |
214. パン屋 オットー 13:14
![]() |
![]() |
霊潜伏の自由占いか。んー……占回避なしならアリだけど、占吊ともに回避の場合は厳しくない?仮に占3COになった場合、灰12人の中から最大7人あたることになるよ。現実的にはもうちょい下になりそだが。 けど潜伏能力者って黒くなりがちだし、狼か真霊のどっちかはあたりそうな。炙って3-2を誘うとかなら全然反対しないけど、あくまで能力者保護を優先するなら統一の方がいいんじゃないかな。もしくは人柱併用とかね。 |
215. パン屋 オットー 13:15
![]() |
![]() |
者>>162 狼のスキルと度胸次第だけど、2日もあれば結構非霊発言が拾えるので、狼視点では真霊の潜伏枠はかなり限られるよ。 ピン抜きに自信がある狼がいなければ、灰襲撃自体慎重になるから大丈夫だろうけど、僕は苦い経験があるから3日目第一声だけってのは嫌だな。 必要なら、僕が投票COの音頭取ってもいいよ。ただし明日は留守にするから、手順示すだけになるかもだけどw ってところで、外出。またあとでねー。 |
216. ならず者 ディーター 13:20
![]() |
![]() |
後俺はニートじゃねえ、まあ詳しい職は明かさねえが、ふっふっふ… それと神父さんの動きが狼っぽくない…か。まあ考え方は個人で違うからいいが、白決め打てるほどの白さかどうか…、まあいいや。 屋>>215 ほう、苦い思い出ね。まあ…うん。そっか。 まあ3d第一声CO嫌な人おおければ投票COも構わんぜ。 |
219. 少年 ペーター 13:23
![]() |
![]() |
ただ前提としてまとめ役は白確定でお願いしたいな。 ★青>>176でヨアヒムは白だと頼りになりそう、黒なら早めに占いたいっていう人が占い希望の考えの根底にあるみたいだね、それなのに初日はまとめ役作るための占いなの?まとめ役作るための占いっていうのは確定白狙いってことなのかな?もう少しそこの説明が欲しいよ。 |
221. 少女 リーザ 14:59
![]() |
![]() |
ざっと議事録に目を通したけど、目に付いた疑問はすでに提出されているみたいで安心したの。 あと【ニコラスさん、シモンさんの占CO確認】したよ。まとめてみたけど抜けてるところあったら補完お願いしたいな。 /旅兵|者女仕娘羊神司青年行宿修屋 占◎◎|*********???* 霊潜伏にするかどうかや占い先をどうするかの話し合いもあるし、占CO非COは早めに回したいところかなーと思ってるよ。 |
ならず者 ディーター 15:20
![]() |
![]() |
トナカイさんは占いに騙って頂き有難うございました。 プロでのやりとりもあり、村騙りの可能性は低そうな気がします。村の雰囲気見るにそういうことする方いなさそうって感じですし、ニコラスさんもそうは見えません… つまりは狂人はもう狼が占いに出てるの知ってる訳ですよね。ニコラスさん真だとするとまだ占いに出ないってことは霊に出るつもりでしょうか。 分からん、ニコラスさん狂なら心強いですが あ、これへの返 |
223. 少女 リーザ 15:59
![]() |
![]() |
霊潜伏ありなしが決まってないので考える事がちょっと多くなってるね。 占COが3人になった時点で投票COは反対するよ。3COなら内訳は真狂狼。2日目▲真霊だった時に狼の騙り放題なわけで、ここでの博打は避けたいかな。このまま2人でいくなら…どうなんだろ?もう少し考えてみる。 あと投票COは全員が正しく投票する事が前提となってるわけで、そこもネック。狼の▲真霊成功なら霊騙り、失敗なら誤投票を装うとかあり |
224. 少女 リーザ 16:00
![]() |
![]() |
ありそうで怖い。あと本当に誤投票する人が出るのも怖い。 逆に霊潜伏のメリットってなんだろう?と思うとあまり思いつかないの。もし流れが霊潜伏になっても真霊さん自身に潜伏の自信(洒落じゃないよ)がないならFOに持ってっちゃっていいんじゃないかなーと思う。タイミングはちゃんと見極めて欲しいけどね。 |
225. 羊飼い カタリナ 16:20
![]() |
![]() |
こんにちは。 議事録伸びてますね。【ニコラスさん、シモンさんのCO確認しました。】 客観的にもう一度読み直すと私がひっかかるのも無理はなさそうですね。 今日はあまり遅い時間までいることができなさそうです。 ごめんなさい… |
228. 行商人 アルビン 16:32
![]() |
![]() |
さて、ただいま帰還しましたよーっと。遅くなってごめんなさい。 占い師COは始まってるようですね。【僕は占い師ではございません】霊能者のCOはまだ回っていないですよね? それでは、ログよんできますね。 |
231. 行商人 アルビン 17:12
![]() |
![]() |
■1.まとめ役は確定白がいないので、今日はいらないと思います。まとめ役不在時には、●は多数決で、▼は各自に任せます。 あす以降、白確が出たらその人にまとめ役をお願いします。パンダの時の決定はまとめ役不在時に準じます。 まとめ役がいる場合には、その人の決定に絶対に従います。ただし、仮決定時に村の過半数からのリコールがあれば、その日の村の本決定はまとめ役不在時に準じます。次の日に、白確がその人しか |
232. 行商人 アルビン 17:13
![]() |
![]() |
いない場合は、まとめ役をその人に任せます。 ちなみに、立候補のまとめ役はいらないと感じています。推理の要素イベントとして、考えるとっかかりになるとは思いますが、結局立候補者が悪目立ちするだけに終わるのではないかと危惧しているからです。まて、もし仮に霊能者が確定するようであれば、もちろん、その方にまとめ役をお願いします。 ・・・と、いう僕の希望です。 ■2.占い師は初日にやってほしかったです。 |
233. 行商人 アルビン 17:13
![]() |
![]() |
(続)ですので、現況で満足です。一斉COとか、策略的なCOも面白そうなのですが、参加時間帯は各自で任意ですので。 霊能者は三日目投票(自分自信に投票)COが村の策としてはベストだと思います。灰が広くて考察に頭が回らなくなるかもしれませんが、そこは仕方ないとこだと思います。それよりも、霊が確定するかもしれない状況だと思いますので、皆が占いたいと思う怪しい人が白確になる可能性が増えると思うからです |
234. 行商人 アルビン 17:16
![]() |
![]() |
(人なら回避COはしないし、狼なら多分回避COする。)+護衛の面からも。 ■3.霊能者さんも狩人さんもありで。ただ、狩人さんのCOは狩人さんに任せます。 と思っていたら、占COですか。 ★レジーナさん 今日の夜明け直後に占COしなかったのは何故でしょうか?>>147の■3を見ても占回避COについて言及していません。予定があったのでしょうが、議事停滞などの危惧はありませんでしたか? |
236. 神父 ジムゾン 17:19
![]() |
![]() |
【レジーナの占COを確認】 シスターがまだのようですが、占3で確定でしょう。 霊COは3日目投票CO、今日の占い方法は統一を希望。 理由は、護衛候補を狭めるため&確定情報を得るためです。 霊潜伏&投票CO&統一占いになれば、偽占は偽黒を出しにくくなってよいですね。 |
ならず者 ディーター 17:21
![]() |
![]() |
独り言を使っていなかった。ので前回好評だった狩人日記と同じパターンでいきますか。 〜人狼日記〜 或る日、京の山奥に一人のかぶき者あり。この男現世(げんぜ)を憂きものと思ひなむ山の中に篭りたる。しかれども男の暮らしはいっかうに良くならず。 数日経ちて、男山の中に落ちたる木の実などを拾ひけり。やがて日が落ちたれば、男住処に帰らんとす。 帰途で男某にかうべを噛まれり。其の後の記憶はあらず。 …目覚め |
行商人 アルビン 17:23
![]() |
![]() |
前村での村での約束を果たさないまま、本能でボタンをおしてしまったーーーーーーーっっ!!! お正月休みじゃん。せっかくの休みじゃん。楽しみたいじゃん。ゆっくり羽を伸ばしたいじゃん。 そのいきついた先が人狼BBSってのが問題ありなんでしょう。・・・orz |
237. 宿屋の女主人 レジーナ 17:23
![]() |
![]() |
投票COについて話題が出ているし、ちょっと説明するで。なんか抜けがあったら、指摘宜しくなぁ。 A群=非霊確定の人、既に霊COした人:吊り先に投票。吊り先の人も自分に投票。 B群=霊COする人:プロで自分の次に入村した灰に投票(A群の人とゲルト君は飛ばす)。 C群=霊COしない灰の人:自分に投票のままいじらない。 ちなみに、この村の入村順は【楽妙青旅兵年神者羊娘屋服宿書商修】やね。 |
238. 神父 ジムゾン 17:24
![]() |
![]() |
投票COの方法としては、例えば、順番を 者⇒女⇒仕⇒娘⇒羊⇒神⇒司⇒青⇒年⇒行⇒宿⇒修⇒屋⇒者 と決めておいて、自分が霊の場合は、矢印の先に投票する、と。 そうすれば、誰が霊か確実にわかります。 例えば、司に投票されていれば、私が霊であるとわかる、と。 矢印の先が本決定の▼の場合には、占の誰かを吊り先にする。 例えば、▼司になり、かつ、私が霊の場合には、私が占の誰かに投票すればよい、と。 |
239. 仕立て屋 エルナ 17:33
![]() |
![]() |
ただいま。【旅兵宿の占いCOを確認】3人で決まりかな。フリちゃんは見たらCO回してね。 ☆>>172神上 説得なり状況なりで、自由占いのメリット(足の速さ)<統一メリット(確定情報)になった時かな。例えばオッちゃんの言ってた霊潜伏や2-2の状況なら統一の方がいいだろうし。ま、あんまり確たる理由があるわけじゃないから、統一が良いっていうなら従うよ。 |
240. 仕立て屋 エルナ 17:34
![]() |
![]() |
☆同下 吊り手一手と抑止力のトレードオフで、どっちを重く見るかだね。少なくとも現段階ではあたしは抑止力の方を強く見ている。 棋譜上で見れば狩人と宣言した人間を吊るのは悪手だろうけど、一度は吊り候補に選ばれた人間を残して他の妥当な選択ができるか?狼的にはわざと狩人を残して吊らせる、なんていう選択肢もとれるかもしれないわけだし。 |
241. 仕立て屋 エルナ 17:35
![]() |
![]() |
回避を認めるとすれば、回避をした後の一手を確実に使える(もしくは使えないと詰む)状況だけだよ、と思うよ。 ☆>>187旅 「占霊同時に〜連携が崩れて」はそう? あたしが読んだ史書なんてそう数あるわけじゃないけど、同時COで連携が崩れたところを見たことないんだ。むしろ村人の釣られ非COは能力者の思惑を粉々にしていると思うんだ。例えば今霊潜伏が優勢だけど、 |
242. 仕立て屋 エルナ 17:35
![]() |
![]() |
ここで一人非COが出てくるとなし崩し的にFOになりかねないしね。 秩序だったCO順にすれば浮き出てくるのは狼側と能力者の思考だけ。これは後々の推理の助けになると思うんだよね。だからできるだけノイズを混ぜたくない。 ★>>211年 中盤以降狩回避可のメリットを聞いても良いかな。中盤っていつからになる? |
負傷兵 シモン 18:01
![]() |
![]() |
すみません、友人の結婚式で議事録追えてません。 霊は投票COなんですかね。個人的には妙屋あたりが霊っぽいと思った記憶があります。 3COなので真っぽいレジーナ喰っても良いですよね。 |
244. 青年 ヨアヒム 18:01
![]() |
![]() |
3日目時投票COについて聞きたいんだけど、じゃあ、能力者候補や、(いれば)白確定の人は吊り先投票、灰は灰同士でチェーン投票、霊のみチェーン外投票って感じでいいのかな? 僕が聞いてる時点で無記名投票COは未経験であることはわかると思うけど、狼がこれを逆手にとって乗っ取られる要素っていうか抜け道ってないよねぇ?一応自己確認はしてみたけど気になっちゃって。 なければ、僕は投票CO賛成だよ。 |
負傷兵 シモン 18:08
![]() |
![]() |
基本的に3−1に賛成です。 ただ、もし初日の占い先に真霊を引き当てて回避COがあった場合には、あえて対抗するのも面白いかと。一般的には、狼が自分から不利な3−2にするとは考えにくいので、サンタさんが対抗した場合に、真キメウチもらえるかも。なので、どっちでも戦えるので、やりたいようにやって良いと思います。 |
245. 神父 ジムゾン 18:25
![]() |
![]() |
さて、お出かけの時間ですので、現在の思考と希望を落として行きます。 更新前に再度来れればいいのですが。 【統一占い希望】 【霊は3日目投票CO希望(自己判断で出るのは問題なし)】 占い候補は、【真狼狂:旅宿兵】で見ています。 占い結果と襲撃筋で見えてくるでしょうから、今言及しても仕方ないですね。 |
247. 神父 ジムゾン 18:28
![]() |
![]() |
上で挙げたヨアヒム・エレナは、回答に一理あり、偽黒出されても惜しい気がするので、初日占いは希望しません。 また、誰かが言っていましたが、灰が広いので確白を増やしていく戦術はあまり適切でなく、確白は狼のいい餌だと思います。 なので、『白なら頼りになる人』は、白になって食べられないように、占わずにおくのがよい気がします。 |
248. 神父 ジムゾン 18:29
![]() |
![]() |
話は変わりますが、これはとある人の持論で、私も賛成なのですが、皆が占い希望を第二希望まで出せば、狼はその中に入っているものらしいです。 なので、皆さんも、 【できれば第二希望まで出してもらいたい】 と思います。 灰狼もほぼ間違いなく2人いますし、思考開示にもなりますし。 では、また、深夜に参ります。 |
249. 青年 ヨアヒム 18:29
![]() |
![]() |
>ペーター>>219 逆。僕の根底にあるのは、優秀なまとめ役がほしい、というのが一番。確定白としての信用は絶対だけどまとめ役としての信用も村にとってとても大事だと思うから、少なくともきちんと状況と展開の可能性を把握する力をある程度は持っていてほしい。 そんなに心配することないのかもしれないけど、状況はどう転ぶかわからないし、序盤だからこそ流れをきちっとしておいたほうが村の勢いにつながると思ってる。 |
250. 青年 ヨアヒム 18:29
![]() |
![]() |
だけど、序盤は結果的にそういう能力のある人に見える狼もいるから、「白だと頼りになりそう、黒だと早めに占わないと怖い」みたいな感じになっちゃうんだよね。 もちろん白確定なら襲撃のリスクも抱えるけど、すべての問題を一緒に考えると何も進まないからね。まとめ役としての能力に欠ける人に決定を任せるのは勘弁。まぁ、今回は霊確定、投票COの見込みもあるので、発言時ほど今は神経質になってないけどね。@3 |
神父 ジムゾン 18:35
![]() |
![]() |
さて、初G国。 略称が滅茶苦茶ですね。この辺から、G国初参加とかってばれてしまうのでしょうか。 この国は初参加だと村人なので、ばれてしまうと興ざめですね。 初参加COは禁止されているので良いとして、こういう挙動でばれてしまうのはどうすればいいんでしょうかね。 |
負傷兵 シモン 18:39
![]() |
![]() |
まぁセオリー通りが無難ですね。 占い真贋は不明だけど、狂人ならわざわざ三人目に出てくるのかなぁ、という程度です。村カタリ懸念して念のため、という可能性もあるので、決め打つつもりはありません。 狩人がどっちに付くか見極めて、片方喰えればOKですね。僕も信用とれるように頑張ります。 |
252. 青年 ヨアヒム 18:43
![]() |
![]() |
とりあえず、占い多数決の見込みだし、決定希望時刻が0時前希望の人もいるので、 【第一占い先の多数決で今日の占い先を決める。23:30までの希望を有効として、同数の場合先着最多票を占う。霊能者回避COの場合は、23:45までに回避し、次点を占い先にする。】 でいいかな?修正ある場合は、都度修正してね。霊回避COの時間制限を含めてOKの場合はこの後第一声で確認発言お願いします。@2 |
254. ならず者 ディーター 18:54
![]() |
![]() |
ぽっぽぽっぽ あー、なんだ。とりあえず【レジーナの占CO、占希望と霊回避CO時間確認】したぜ。 占い希望出しとくか。っていいたいところだがな。俺はあんまし戦術論を白黒に含めないから、普通に一人は多弁域に狼いるだろって思ってる。 あー、難しいな…。これと言った違和感無いんだが。 うーん、まあ逆に言えばこの戦術論の流れについていけずに当たり障りの無さそうな発言している狼像ってのも結構あるな。 そ |
255. 少女 リーザ 18:54
![]() |
![]() |
分からなかったの。答えの方向性が間違ってたら言ってね。 前提として投票COなら確霊すると思ってるのね。で占3COなら2日目の灰噛みが単純計算1/9で霊能者さんに当たるわけで、その場合に狼の霊騙りを見破るのって難しくない?序盤の流れを全部狼側に持ってかれちゃうでしょ。騙りに気付いてから占霊両方吊って潜伏狼吊るとなると吊り手も気になるし。だから潜伏に自信ない霊能者さんなら出ちゃったほうがいいと思ったの |
256. ならず者 ディーター 18:59
![]() |
![]() |
れ考えると【●娘○妙】で希望する。そういう雰囲気を受け取った。鳩だからアンカは貼れんがな。 占い師に関してはシモンレジーナが発言少ないのでまだ分からん。まあ真印象獲得の為に頑張ってくれ! […は雪だるまの衣装がもふもふしてて機嫌が悪い] |
257. 少女 リーザ 19:00
![]() |
![]() |
書いてて狼の霊騙りが現実的かどうか疑問になってきたの。なんかごめん。 それと喋る内容考えてる間に神>>246で占い希望出されてるし! 希望内容より『白でも頼りにならない人』だと思われてるところがへこむ…迷走してるから否定出来ないけど… |
少女 リーザ 19:07
![]() |
![]() |
○月×日 晴れ ジムゾンさんから人狼の疑いをかけられました。よく見たらディーターさんからもかけられてます。 人狼騒ぎに慣れてないだけなのにみんな酷いと思います。 白確しても頼りにならないと思われてるのは本当にへこみました。これでも頑張ってるんです。結果が出てないだけなんです。 信用取りじゃなくて自信がないんです。戦術論には本当についてけてないんです。誰か助けて。 リーザ |
258. 少女 リーザ 19:16
![]() |
![]() |
あ、【ヨアヒムさんの>>252確認しました】なの。 第一声でって言われてたのに見落としてごめんなさい。 無駄に喉を消費してごめんなさい。 あとディーターさん割り込んじゃってごめんなさい。そして占い先…。 自分の希望は後で出します。正直悩んでます。 |
259. ならず者 ディーター 19:20
![]() |
![]() |
あー、でもそれ考えるペーターとかもそんな感じしたしな、リナ嬢は性格要素で白っぽいですよ(チュ。 …クララは…まあ萌えてるんだろうな。明日も萌えまくりだったら吊処理になっちまうが、まあそれは無さそうな気がする(ここにはリナ嬢も含む)。 ただ、まあ村人なら思考開示するだけでいいんだし、それも立派な情報だ。 占い希望は変えずに行く。 |
260. 羊飼い カタリナ 19:29
![]() |
![]() |
さて、【レジーナさんの占CO確認、>>252ヨアヒムさん確認しました。】 占3COですね。 今夜は21時ごろまでしか居られないのです… 占い先ですか。って私も占い希望出されているのですね。 もう少し考えてから出しますね。 私は投票COには賛成です。 |
261. 旅人 ニコラス 19:34
![]() |
![]() |
☆リーザ>別に質問ではありません。リーザは霊潜伏策のメリットが産まれる情況をデメリットが産まれる情況と強く見ているので、霊潜伏策そのものに反対すればいいですよという意味です。 そして、このリーザは白放置でいいでしょう、と思う僕がいます。リーザの全体的な性格して、一歩後ろに下がった追従・様子見姿勢が見られますが、それと同時にリスクに関してだけは前のめりでその中でも強く出ています。人間、特に一歩下が |
262. 旅人 ニコラス 19:35
![]() |
![]() |
った性格の人は自陣営のリスクの方を、客観的な視点よりも強く見がちです。質問に対して、防衛感そのものよりも誠実な焦りの感情が見えているのも白いと思うのです。赤い人かどうかは知りませんが。 よって、今日はリーザを占いたくはありません。僕が占でないならば、寡黙占好きな僕の今日の●希望はノータイムでクララですが、明日クララ白で対抗から偽黒出たときに果てしなく庇うのが面倒そうなのでここも占いたくないです。 |
264. 負傷兵 シモン 19:51
![]() |
![]() |
遅ればせながら、思考開示のためにアンケートに答えるぜ。 ■1まとめ役は結果論だと思っている。霊が確定したり、確定白が出た時に、結果としてその人に票の集計をお願いしましょう、という程度。展開によっては、狼が多数決を操作できるので、票集計に基づく単純な多数決ではなく、まとめ役の判断で二番手、三番手にしても良いでしょう、というもの。 ■2占いCOはすでに済んでいるので、霊COの時期だよね。占い師の立場と |
265. 負傷兵 シモン 19:51
![]() |
![]() |
しては、自分が喰われるリスクを減らしたいので、霊は潜伏して欲しい。村人視点としても、占い機能を維持するためには、初日3-1よりも霊潜伏の方が良いはず。 問題はCOの時期だけど、どれも一長一短だ。 ・3日目第一声CO:灰襲撃→霊乗っ取りは当然懸念するべき。ただ、灰襲撃があった場合には占い機能が守れるし、灰の幅が狭まるので、一概に不利とは言えないように思う。 ・遺言CO:大勢が更新時間にいないといけな |
266. 負傷兵 シモン 19:51
![]() |
![]() |
い。プロと更新時間を見る限り、ちょっと難しそう。 ・投票CO:実は一番怖いのは、投票COの説明をしている人が狼で、うまく裏をかかれてしまうこと。俺自身がG国で投票COの経験がないので、やってみたい反面、狼の票操作のリスクがないのか確証が持てない。例えば、投票COの方法について灰の一定数(最低3名)が票操作の懸念がないことを確認し、かつ、村の全員が自分がどこに投票すべきか理解していれば、投票COも悪 |
267. 負傷兵 シモン 19:52
![]() |
![]() |
くないように思う。 うーん、投票COちょっと検討してみる? ■3基本的にアリアリが合理的だと思っている。狩人が初日占いで回避することの是非については確証が持てないが、そんなことにならないよう頑張ってくれ。 ■4占い3COだと統一の方が良いのかな?灰のみんながどっちが分析しやすいかだな。俺としては自由占いで引き当てたいと思う反面、初日は情報少ないし、村で決めてもらって統一占いで良いかとも思う。 |
268. パン屋 オットー 19:58
![]() |
![]() |
ただいま。【レジーナの占CO確認】したよ。普通に3COかー。なら霊潜伏続行で、統一占で良いよね。 ☆者>>222 占3CO・自由占の場合、占い師3人がそれぞれ別々の灰を指定したら1日3人→1dと2dで6人。初手吊り1人で、合計7人。 占3COを普通に考えると[真狂狼]。人間の方が多いため、被りが出たり白囲い疑惑の補完占で、結局あたるのは5・6人くらいになることが多いけど。 ……てことでおkかな? |
269. 負傷兵 シモン 20:01
![]() |
![]() |
いやぁ、実はみんなの発言精査できてないんだわ。 最近の発言だけ見ると、ニコラスがリーザを庇っているように見えるのが気になり、暫定的にリザは占い候補かな。もちろんニコラス狂人かもしれないので、暫定ね。 あと、クララが寡黙域にいるようだけど、寡黙であれば初日の占いよりは明日の吊りにあてたい。ざっと見返したところペタも発言少ないし、この辺りは明日の吊り候補だ。 もう少し精査してからまた希望出すよ。 |
負傷兵 シモン 20:03
![]() |
![]() |
あとで精査するけど、妙は霊で、COすべきか否かで迷っている、方針が決まっていないことに不安を感じているように見える。霊潜伏3日目第一声COの場合、灰襲撃にするか占い師襲撃にするかはみんなで相談したいね。 |
271. パン屋 オットー 20:03
![]() |
![]() |
占4COだったんだよね。やるなら【霊COする人は自吊り、他は吊り先投票】で【明日の夜明けまでに全員必ずセットを確認し、「然るべき場所にセット済み」宣言を回す】のはどうだろー?誰か意見Plz! 青>>252【時間確認】だけど、コアタイムが23時以降になる人もいたと思うので、時間の締め切りはもう少し緩くてもいいかもしれないね。 それじゃ、箱で議事録よみ直してくるねー。 |
272. 村娘 パメラ 20:20
![]() |
![]() |
発言出揃ったようね。占い希望だけ投下しておくことにするわ。 【神●仕○】 まず神だけど、>>246で考察投下を若干ひっぱった所が気になったわね。しかもそこそこ洞察力の効いた形で出してきたので若干出し渋った空気を感じたわ。ここで考察を投下すれば白印象与えるんじゃないかっいう意図をね。まぁ本人にとっては(とんでも無い言いがかりかもしれないけれど…)もう一つは、今後多弁であるにもかかわらず、尻尾が見えに |
負傷兵 シモン 20:23
![]() |
![]() |
サンタ、クリスが占い対象にならない前提だけど、霊キメウチして灰襲撃したいなぁ。 投票COの場合には、俺が投票先を偽装すれば良いと思うんだ。そうすれば、出てきた真霊は吊れるような気がする。 |
273. 村娘 パメラ 20:25
![]() |
![]() |
にくいところな気がしたから。あくまで初日の印象だけれどね。 仕: 初日の第一声から非能力者臭が若干したわ。無駄占いにはなりにくいところを無難にといったところかしら。まぁでもパメラはもしかしたら今後質問で白黒はっきりつくかもしれないとも思ったので、次点にしたわ。 他の人はまだちょっと情報不足、私の考察不足で初日占い候補に挙げられないわね。 |
274. 司書 クララ 20:34
![]() |
![]() |
みんな萌えてる~? まず、投票COだけど、私は裏技と思ってるから「協力しないよー」と宣言しとくね。 それと付随して…灰襲撃後の霊3日目COでも別に気にならないです。 不確定情報でも推理材料があれば人狼探しはできるので。 なので、霊能者が遺言なしで潜伏したいならしたいで構わないです。 あと オットー>村外情報の持ち込みはやめて欲しいなぁ。興が殺がれる。 |
負傷兵 シモン 20:35
![]() |
![]() |
ちなみにオットー案だと、狼の3票は全部偽装に使えるよね。意味あるか分かんないけど、誰かに3票入れて疑心暗鬼を誘うと楽しいかも。 狼が、票のバラつきに期待して白に入れたんじゃないか→そんなことをしても吊れるはず無い→じゃあ、逆に狼に3票入れて、裏をかいて白視されようとしたんじゃないか。 みたいな。襲撃せずに残せば、疑心暗鬼になって吊り手一本使わせられるはず。 |
275. 青年 ヨアヒム 20:37
![]() |
![]() |
とりあえず発言がもうないので、希望だけ。●ディーター>エルナ。理由は先述。占い師真贋に関しては明日。 投票COだけど、 ・灰→灰同士で次の人に投票を回すチェーン投票 ・能力者(白確)→吊り先投票 ・吊られ人→吊り先投票(自分投票) ・(灰からの)霊候補→吊り先投票。 「誰に投票」するかではなく、灰のうち「誰が」チェーン投票しなかったかによってCOを知ることができる?検証ヨロ。@1の為、直前まで黙。 |
276. 旅人 ニコラス 20:39
![]() |
![]() |
自分が理解していない、複雑な方法だったらやめておいた方がいいと、僕は思うのです。思うのです。オットーの>>271を見る限り、リスク管理もあまり出来ていないようなのですから。 クララが話しだしましたね。とりあえず、やっぱり放置でいいと思うのです。気楽狼なら、緊迫してきて気楽の皮を被れなかったときに見破れるのです。 ちなむとジムゾンも僕は今日占いたくはないのです。現状、僕と魂の双子疑惑があるのです。 |
277. 司書 クララ 20:41
![]() |
![]() |
★シモン>自分の立場を踏まえた上での霊潜伏希望だけど、それって言うの遅くない?もし霊能者が独断でCOしてたらどーするの?CO時に霊潜伏を指示しなかった理由を教えてちょーだい? ★エルナ>非能力者COによる能力者の炙り出しを嫌ってた(?)と思ったけど、ディーターのは気にならなかった?あと、エルナ自身もえらく早いよね?矛盾感じるんで説明お願いできる? |
278. 負傷兵 シモン 20:44
![]() |
![]() |
書>>274 深入りするつもりはないけど、投票COは裏技かあ。確かに投票は本来は吊り先を決めるためのものであって、役職を明らかにするためのものではないよね。 でも、誰に何票入ったかは明らかにされるので、少なくともそれを推理の根拠にすることは許されると思うんだ。ダメなら、票数すら表示しなければ良いわけだし。 |
280. 負傷兵 シモン 20:50
![]() |
![]() |
投票COについてもそれと同様で、票数が表示される以上、村の取り決めでそれを役職COに使っても良いと思うんだ。 こういうのって人によって判断基準が違うとは思うけど、純粋にやってみたいってのはダメかな? |
281. 司書 クララ 20:52
![]() |
![]() |
シモン>投票COは時系列を無視した現象だよ。 本来、投票→開票→処刑→襲撃 だからもし霊投票COしたなら襲撃前に霊は出てる。当然襲撃も可能。 でも、システム的にこれらは全部同時処理されるから、狼は本来できるはずの霊襲撃が出来ない。これがシステムの脆弱性をついた裏技でなくなんとする? っていう考え。押し付けるつもりはないから回答不要。またこれに関して以降、他者からの意見にもエピまで反応しないよ。 |
282. 旅人 ニコラス 20:57
![]() |
![]() |
ついでに、ヨアヒムも放っておいていいのです。村進行の自己主張が強い多弁は、占い機能使うにはもったいないのです。中盤以降に考えればいいですね。 あとディーターも放置組に放り込みましょう。>>259のペーター評周辺の、性格考察から悩んでいる感じが微白要素です。 さて、ざっくり減りましたね。残りは……残りは、まだ6人もいるのですか。投げてもいいでしょうか。もうパッションで行きましょうパッション万歳。 |
283. 負傷兵 シモン 20:59
![]() |
![]() |
書>>277 確かに言うの遅くなったな。理由を端的に言えば、今朝は時間に余裕が無くて、他人のことまで意識してなかったからだ。 ただ、今から見返しても、あの時は占いCO2人だったし、霊潜伏の方向で議論されていたし、俺の霊潜伏指示が必要な状況ではないようにも思うけどな。 |
負傷兵 シモン 21:07
![]() |
![]() |
発言的にはニコラスが真に見えるし、護衛も引っ張りそうだよね。 そうすると、 ・狂人であることを覚悟の上で宿を喰う→占い機能は破壊できるが、旅真決め打たれると厳しい。 ・旅を喰う→GJリスク。俺がどこまで護衛を引きつけられるか。 ・灰を喰う→霊機能は破壊しうるが、占い機能が残る。 うーん。 |
ならず者 ディーター 21:16
![]() |
![]() |
多分現状護るのはニコラスさんでしょうね。トナカイさんもそこそこの真印象をとりつつ、リーザ襲撃がいいかもしれません。 投票COに関してはぶっちゃけ全くの素人ですので疑心暗鬼させられるかどうか…そこはトナカイさんに任せます。 |
287. 行商人 アルビン 21:18
![]() |
![]() |
□5.おかげさまで、本年も無事に年を越せそうです。来年も何とぞよろしくお願い申し上げます。といったところでしょうか。来年は、飛躍の一年になればと思っております。今年は、良い一年でした。 ★エレナさん 今回は3−1の形になりそうですから、狩人の抑止力は霊護衛で効いてくると思います。ただ、2−2の場合、自由占いをしたら、狩人の抑止力って必要ですか? (村の一番の武器はなんだと思いますか?僕は釣り縄 |
村娘 パメラ 21:20
![]() |
![]() |
うーん、なんか多弁も玄人さんも多いわねこの村・・・ 逆にちょっと引くレベルだわ。 ついていけるかしら私。 とりあえず目標は考察を常時あげつづけることね・・・ とりあえず占い信用度は、旅>宿≧負 旅は、最初はちと疑ったけど占い視点で考えてる発言があったりして良いわね。他より一歩も二歩も進んでるって感じ。 後はまだ様子見ね。 |
負傷兵 シモン 21:23
![]() |
![]() |
クララのあの発言で、投票COはなくなったんじゃないかな。俺も素人だけど、時系列のところはなるほどと思ったもの。端的に言えば狼に不利だからフェアじゃない、と言っているので、黒塗りの材料にはなるかも。でも、それをするのはフェアじゃないと思うんだ。 三日目第一声COなら、灰襲撃はそれなりに効果的じゃないかな。真霊が出てきた場合に疑心暗鬼に持ち込めるか、サンタが対抗COする意味はあるか、そこらへん要検討だ |
288. 羊飼い カタリナ 21:25
![]() |
![]() |
時間がありませんね。 とにかく占いの希望だけ出しておきますね。 【●神○青】 まず神ですが、多弁の方から1人選びたかったのです。 さらに白が確定した場合問題なくまとめ役を任せられそうだから。 まあ初日ですから白っぽい人を選んでみただけです。 それだけかと言われればそれだけです。 青に関しては…すみません、所謂パッションというやつです。 |
290. 行商人 アルビン 21:28
![]() |
![]() |
(続)だと考えています。ですから、2−2の場合ですが、狩人は吊り回避COはすべきだと考えます。3−1の場合でも、僕は回避してほしいですけどね。釣り縄がもったいないです。狩人が死んでいればどう足掻いても釣り縄が増えることもありませんし。) ↑この質問なしでお願いします。すぐ下に神父さんとのやりとりがありますね。すみません。でも、僕は以上の考えなので、エルナさんもみなさんもよろしくです。 |
291. 司書 クララ 21:30
![]() |
![]() |
パメラ>>285>そこはどうなの?ジムゾンが喋ってる間にヨアヒムの発言があるのなら、意図的操作っていうのも分からなくもないけど、10時50分→11時44分→12時32分の流れが不自然には感じないよ。あと、パッションで感じたことを先に言って、遅れて言語化するっていうのも別に気にならないかな?クララっちもそういうことするし。 と、これらを踏まえ●神を選ぶパメラがよく分からない。 |
ならず者 ディーター 21:35
![]() |
![]() |
ええ、クララさんは相当喋れる人だと思いますので、変な黒塗りは危険ですね。 ただ、リーザちゃん襲撃→私かサンタさんが霊COはアリだと思います。私もリーザちゃんが霊に見えてきましたw自分の出方伺って悩んでる感じしますね確かに |
ならず者 ディーター 21:38
![]() |
![]() |
というかそれにしても多弁が多い村だ…(苦)&(笑) サンタさん、この灰相手に私一人だけじゃ多分崩れそうです。一緒に頑張りましょう! ニコラスさんには放置枠に入れられたけど、そんなの後半になったら全然関係ないし。 |
293. 少年 ペーター 21:39
![]() |
![]() |
それよりも狩人ですって出れば狼に食べられることで一回占霊機能を守れるんだ。ただこれは初日、2日あたり、つまり占機能がガンガン働いてる頃だと話が違うんだ。初日出ちゃうと初日食い→次の日占霊破壊。これはダメだよね。だから中盤って答え方をしたんだ。 ヨアヒム回答ありがとう!後でもう一回精査するから待っててねー。 |
ならず者 ディーター 21:51
![]() |
![]() |
この村いと手強し。弁立ちたる者の巣窟なり。 多弁:弐鼓拉洲、乙籐、蔵裸、与阿比霧、阿留瓶、痔霧存 いとやばし。彼等を退け生きねばならんとは、狼にとりて悪夢のようなものなり。 |
294. 旅人 ニコラス 21:52
![]() |
![]() |
パメラはどこまで性格要素か分かりにくいところがあります。常に予防線を張っているところとか。基本、自己評価が低いだけに見えますので、明日も眺めてよく分からないままだったら明日能力処理を考えればいいかと。 カタリナは時間切れですか。ここ占うのもいいかもと思いました。基本、白黒考察方法が分からないだけかと思いましたが、>>260で自分疑いに微妙な反応をしていたので。ここ白でもSG保護にはできそうです。 |
ならず者 ディーター 22:00
![]() |
![]() |
お食事早い!すいません何か…人狼やってる時って何か食べ物が喉を通らないんですよね私。 あと5CO行っちゃいますか?リーザちゃんを襲って霊なら万々歳ですがね。乗っ取り狙ってみますかね。 |
300. 行商人 アルビン 22:01
![]() |
![]() |
投票COについて・・・ 霊能者の二日目と三日目の間の投票COについてですが、我こそは霊能者だという方は「ご自分自身」に投票なさればいいと思います。とりわけ、>>238の方法をとることをせずに済むと思いますよ。 萌え萌えなさっているクララさんは、お好きではないようですが、一応、ご説明をと思いまして。僕は投票COしてほしいところなんですけどね。 |
305. 旅人 ニコラス 22:07
![]() |
![]() |
☆オットー>投票非COで非霊の自投票を行わないのは狼が村を吊るからじゃなくて、狼が霊ピンポイント抜きをして襲撃先投票すれば乗っ取れるからです。そこがリスクなのであり、どんどん複雑化していく所以です。 ちなみに後者は、主に戦略論においてのみです。経験論ですが、戦略論で価値観が一致すれば他がっても思考やそのブレは見やすいのです。そういう点で個人的に一番面倒くさいのがエルナです。私事なので廃してますが。 |
負傷兵 シモン 22:09
![]() |
![]() |
妙霊は>>221,223,224あたりかな。俺の感想なので、サンタにはフラットな視点で見てもらった方がいいかも。ただ、外しても戦えるし、襲撃する価値はあるかと。結果として3d5coになってもいいと思うよ。その場合、サンタのCOのタイミングは悩みどころ。 |
負傷兵 シモン 22:15
![]() |
![]() |
説明分かりにくかった。妙霊と決め打って襲撃して、サンタが霊騙ることを想定するよ。 ・妙霊の場合→ サンタが霊乗っ取り成功or乗っ取り警戒でサンタ吊り うーん。乗っ取りは普通に警戒されるよね。 ・妙素村の場合 →サンタが霊CO&真霊が対抗COで3d5co or真霊が霊CO&サンタが霊対抗COで3d5co 後先の問題だけどどっちが有利だろう。 |
311. 少女 リーザ 22:16
![]() |
![]() |
最後に★司>>274で投票CO反対と言ってるけど何故このタイミング?霊潜伏の話はプロから出てるし、反対なら早めに言っておくべきなんじゃないかなと思った。 もしかしたらこの後鳩のみになるかもです。ごめんなさい。 |
負傷兵 シモン 22:17
![]() |
![]() |
個人的には、妙襲撃して、2人は潜伏のままもありだと思う。 妙真なら霊機能破壊できる。村人にもそれは伝わるけど。 妙素村なら、霊COしてきた真霊に対しては乗っ取りの懸念が残る。あわよくば吊られるんじゃないかな。 |
行商人 アルビン 22:18
![]() |
![]() |
この空気感!!! たまんねぇよ!!!かーちゃん、俺くうきだよ!田舎のかーちゃん、俺くうきだよ!!ステルスとかじゃなくて、空気だよ!! 俺、本当にこの村に入村してるよね????俺生きてるよね??? |
少年 ペーター 22:21
![]() |
![]() |
よいしょ。乗っ取りは懸念されると思うのは間違いないんだけど吊って霊壊滅すれば村側としては手探りだよね~。 なかなか踏み出せる人居ない気もするんだけどね。 3d5coは村側結構厳しいよ~ロラするのが普通の3-2より厳しいからね。そうなったら占いのトナカイ負担重そうなんだけどね。 |
少女 リーザ 22:21
![]() |
![]() |
○月×日 晴れ 突然風邪が酷くなって辛いです。 占いされてパンダなら吊られて霊能者のラインを見る。白なら噛まれて真能力者を守る。そういう生き方もありなんじゃないかと思い始めました。 もしかしたら熱があるのかもしれないです。どうにもだるいです。誰か助けて。 リーザ |
312. 負傷兵 シモン 22:22
![]() |
![]() |
商>>308 ☆ニコラスのCOが見えたから、こりゃさっさと対抗しなきゃならんだろうな。こっちは二日酔いで鳩なのになんてこった。という意味かと。あんまり覚えてない。確定白の判断には基本的に従うよ。ただ、まとめ役の権限には限界があって、ある程度村の希望上位から選んでほしいと思う。 シモン@結婚式帰りでほろ酔い |
315. シスター フリーデル 22:29
![]() |
![]() |
【私は占い師ではありません】 何故直ぐに非COしなかったかですけれど。まだ皆さんの発言が ある程度でそろっていない所に非COするのは、他の方のアイデアの 妨げになると思ったからですわ。現にニコラスさんは、占・霊FOで 同時COを考えていらっしゃいましたね。皆さんの考えを聞いて、 納得の上でCOしたかったのです。 |
317. 少年 ペーター 22:37
![]() |
![]() |
☆宿>>313FOにならなかった時の希望ってだけの話だよ~ 質問来ちゃったので出来たところだけ灰雑感。 羊 もうちょっと議論に参加してくれないと判断付かないな~。皆に追従して滑り込むのは狼の基本手段だけどここまで露骨にはしないと思うな~白っぽい。 神 むしろそういう追従の匂いがあるのは僕は神父様だな。喋っているのはわかるんだけど明確な自分の色っていうのは弱いかな。具体性にもちょっと欠けるし固い感じ |
320. シスター フリーデル 22:40
![]() |
![]() |
霊潜伏についての私の補足。私自身、占いの結果が優先されるべきで、 霊はその補佐役という認識があるの。又、霊は狼側の回避先としても 利用されるけれど、決めうちで進めていくケースを考えない限り、 霊のポストは吊られる位置。そして私は決めうち出来ない性格なので ローラーをしようと思っているの。もし、乗っ取られても能力者2人を 吊る手間が1になるのだから、損ではないと思っているわ。 |
321. 少女 リーザ 22:45
![]() |
![]() |
書>>314 いや、プロから出てて実際今日の序盤から投票COか3日目COって話になってるでしょ。その間に何回か発言してるのになんで今更?と思ったの。あとプロでの『やりたくないこと』にもあがってなかったように思うし。 @鳩 |
323. ならず者 ディーター 22:51
![]() |
![]() |
。っていうか、まあ戦術論とかが1dは主だしな、何とも言えん、とりあえずは様子見。 とりあえずクララが投票CO反対か。皆が協力しないといかん戦術だし、1人でも反対する人がいたらマズいな。 どーするよ。 っと思ったところで離席。やば、間入られすぎた。 |
324. 村娘 パメラ 22:55
![]() |
![]() |
司 >>316 セオリーだけど、狼にギリギリまで襲撃されないためね。それに今回はもう3COだし、潜伏でもいいんじゃないかしらと思っていたり。 CO時期は3日目第一声がいいわね。 まぁ、強い希望でもないのでその辺は霊さんにおまかせするわ。 なるほど、【票のまとめ役は必要・独裁者は不要】了解したわ。 |
325. 旅人 ニコラス 22:56
![]() |
![]() |
ううん。さっきから色々と力尽きているのでとりあえず●カタリナとだけ言っておくのです。○も求められていたので考えはしたのですが、どうせ初日でこれだけ灰が広い中で無理しても後々の推理精度が下がるだけなので、僕はよしておくのです。 代わりに僕の●スタンスを表明しておきます。黒引けるに越したことはないですが、別にガツガツ黒狙う気もないのです。特に序盤の●は黒狙いじゃなくて陣形作りの●だと思っているので。 |
326. 行商人 アルビン 22:56
![]() |
![]() |
☆クララさん さすがですね。鋭いなぁと拝見しておりましたが、早いですね。しかも広い。とにかく、これに類する投票COは結局使えないということですね。なるほど・・・。 となると、霊投票COを行うのであれば、占い師の誰かを特定して、その人に票を入れるという方法でいいんですかね?そのあと、夜明け後に第一声でCOしてもらえば・・・と、思ったのですが、これもダメですね。妙案ありませんか? |
327. 司書 クララ 22:59
![]() |
![]() |
★ニコラス>「●希望はノータイムでクララ」の後に「占いたくない」ってなに?「ノータイム」はどこへ? あと、>>189あたりは白狙い占いが良くないの分かってそうなんだけど、その割に黒探してる感じがしないのよね。ジムゾンは真予想だけど、クララっちに言わせれば「真っぽい偽」っていう感じかな? 序盤の印象取りは良かったけど、占い師として黒狙いたい視点を感じない。 |
328. 少年 ペーター 23:00
![]() |
![]() |
>>317の続き、灰考察出来上がったところまで。 屋 少ない情報をしっかり、すっきり纏めているね~。違和感も特になし。ここは初日に当てる場所じゃないと思うよ。 服 戦略論メインになってるね~。質問の内容も戦略論。自分のやりたいことっていうのは伝わるんだけどね。灰考察、他灰の絡みを今日これから見ていきたいな~。 |
329. 少年 ペーター 23:01
![]() |
![]() |
青 うーん、回答を改めて読んだんだけど、パメラの言う判定割れて吊られるってまとめ役づくりにおいては最悪の結果だよね。ヨアヒム自身も白黒考察に自信があるっていう位だから流れ的には「能力のある確定白狙い」が本線なんじゃないのかなと思ったんだ。ヨアヒムの言いたいことはわかったんだけどね。 |
330. 少年 ペーター 23:01
![]() |
![]() |
印象としてはやっぱり多弁なのかな。ただ、まだ人が集まっていないのに自分の中で白決め打ちしたり、コアタイムになっていく時間の中で既にのどを使い切ってるのは印象マイナスかな。これは狼っぽいっていう話ではなくて、これからの村の中で一つの意見に固執したりするのが怖いな、っていう話。後自己擁護の気配も結構感じるな~。 妙 自分で迷走って言ってるね~。ただここでいう迷走は黒要素には僕には見えないよ。 |
331. シスター フリーデル 23:02
![]() |
![]() |
旅>>186 霊潜伏の場合、自由占い×の理由としては何かしら。 フィルターがかかってしまっているかも知れないですけれど。 ヨアヒムさんが喉に気を使っていないのがうかつだと思いますわ。 追加議題に答える・質問に返答する余裕がなくなる訳ですからね。 【●ヨアヒムさんにしておこうかしら。】 |
332. 少年 ペーター 23:02
![]() |
![]() |
ここでいう迷走は霊CO周りのことでしょ?一つの問題で頭がこんがらがるっていうのはなんていうか、狼が持っている多角的視野?っていうものじゃないんじゃないかな。 外の灰、占いはもうちょい後で! |
333. 行商人 アルビン 23:02
![]() |
![]() |
■能力者考察(印象) レジーナさん 真にしても、狂にしても、狼探ししないといけません。でも、レジーナさんからは、その気迫が見えないんです(>>230のRPと灰考察のない状況から)。何をすればいいのかわからない感じが狼さんに見えます。CO順は見ません。狼>真≧狂といった印象です。 シモンさん 真ぽいですね。■1.は何を言いたいのかはわかりますが、よくわからない内容です。まとめてから発言してほしいです |
334. 行商人 アルビン 23:02
![]() |
![]() |
ですが、その分、考えをそのままストレートに発言しているように感じます。■4.なんかの自分で引当てたいなんて、僕はとても共感してしまいます。ただ、なら灰をもう少し精査しろ!という感じですね。二日酔いのせい?引当たいのは、短命を危惧してのことだと思います。灰から是非とも狼を探してください。真>狂=狼 ニコラスさん この村に赤い人はいますか??早く見つけてください。売り物の靴下3足も無駄にしたんですっ! |
340. 司書 クララ 23:19
![]() |
![]() |
そろそろ時間だけど、パメラの●神とヨアヒムの「ジムゾンへの質問」あたりが気になるかな? ●パメラ、●ヨアヒム 第一希望が二つで第二希望はなし…でいい? リーザ>反対のタイミングが遅いから何?それをもってクララっちを狼と見るっていう意味の発言なら別だけど、それ以外なら後日にしてもいい? ニコラス>「僕が占でないならば」見落としてごめーん。後半は…2度目がない…かもなのに、黒狙わない占い師…。 |
341. 少年 ペーター 23:19
![]() |
![]() |
>>332の続き 書 クララっちは白いかな~質問が的確に感じるんだよね。議事をしっかり読み込んでいるんだろうね。疑惑ぶんまくために質問している狼には見えないよ。 修 宿が質問している明け方のCO周りの疑問は僕も気になるところかな。書に比べて質問が淡泊かな~。色の判断つけにくい、この後の発言に期待。 |
342. 仕立て屋 エルナ 23:19
![]() |
![]() |
うわー、遅くなった。取り急ぎ。 【占い希望●司○娘】 司:覚醒後の舌鋒はずいぶん鋭いね。ただ、序盤の無駄発言が何とも。初日だしあたしも喉残りそうなんだけどさ。狼はそんな目立つことしないだろうって見せて裏をかきにきたのかな。と。 あと>>321のリーザに同意。プロは別としてはっきり嫌なら今日の早いうちに嫌と言って欲しかった。村の発言数はそれで大いに削られたわけだし。 |
343. 少年 ペーター 23:20
![]() |
![]() |
★修>>331 なんでヨアヒムさんにフィルターがかかっちゃったの?どこら辺に疑いを持ったのかな?リデルさんがヨアヒムさんに質問を投げている以外の部分で何か感じるところはあった? |
346. 司書 クララ 23:23
![]() |
![]() |
エルナ、リーザ>その辺はごめんね。ただ、反対意見が出てたのと、フルオープン案が出てたのとで、言う必要もないかな?と思ったのが本音…。 序盤の無駄発言はあれだね。喉余るの予想できてたから♪事実まだ@7~ |
351. 少年 ペーター 23:28
![]() |
![]() |
ごめん、希望だし遅れたね。希望は【●ジムゾン○フリーデル】かな。理由は考察に書いたんだけど、普通に色が僕には見えなかったんだ。 占いは今から精査するけど、二日酔いのシモンからはとりあえず何も感じなかったよ、キツそうだから明日からの考察に期待かな? |
353. 仕立て屋 エルナ 23:32
![]() |
![]() |
うーん、情報少ない中での考察って苦手なんだよね。でも、しないわけにはいかないっと。 羊:まだこの状況で何を言えばいいのかわかっていない感じ。神>>205の追従くさいというのは同意。発言内容的には濃灰、人物像も絡めれば微白。 修:確かにCOが遅いのは引っかかるところなんだけど、もう三人占い師出ているからなぁ。 |
354. 仕立て屋 エルナ 23:32
![]() |
![]() |
これで二人目か三人目かで占いCOしたら間違いなく狂人決め打つけど。しゃべれないわけではないからちょっと様子見。濃いめの灰。 青:確かにちょっと発言使いつぶし感がするけど、初日は自分のスタンスの表明と他人のスタイルを探るために使うって割り切っている感じ。だから今の発言数もそこまで黒く感じない。灰。 |
負傷兵 シモン 23:33
![]() |
![]() |
適当って(笑)アルビンに灰考察してないって言われたから、本人必死だよ(笑) 肝心なこと確認し忘れた。灰を占った場合は当然白判定で良いよね。昨日言ったような気がするけど、実は人狼で占い騙るのは初めてなんだ。 |
ならず者 ディーター 23:34
![]() |
![]() |
>トナカイ そういうことです。もしリーザちゃん襲撃して、他の灰が出て確定したとしても、リーザちゃん襲撃した時点でこれは霊を抜くためだろ、って皆思ってるわけだからそこに名乗り出ても信用は低いですし、吊られないとしてもその疑懼をずっと引きずって行くことになりますからね。 |
355. 行商人 アルビン 23:34
![]() |
![]() |
灰全然見れてないや。 ディーターさん、パン屋さん、ジムゾンさん、ヨアヒムさん、クララさん・・・他多数の方々。 今から、ざざーっと見てきます。が!ちょっと気になったので、一応●エルナさんで。 ●クララさんの理由が、いきなりすぎに感じます。饒舌になってからっていうけど、エルナさん発言みてたのでしょうか?他に雑感ないの? |
356. 司書 クララ 23:34
![]() |
![]() |
ペーター>ジムゾンは白いと思うよ(違ってたらごめんw)。パッションで黒予想したのは「てきとー」に議事読んでて出来る?「狼誰だー」って思いながら読んでるから「引っかかり」に気づくんじゃない?それを言語化する前に言ったから「パッション」っていう萌語が出るんじゃない? 狼がSGにしようとして見てたなら、先に「理由」挙げて「黒い」って言いそうな気がするんだけど…どう? |
行商人 アルビン 23:35
![]() |
![]() |
はい、完全にタイミングの問題です。完全にタイミングです。 もういいや。明日からできるさ。そう、明日からでいいんだ。気にすることないんだ。明日頑張れば・・・。おかしいな。おかしいな。こんな終わり方したくないよ。一年をしっかりしめくくりたい・・・・(泣) |
358. 司書 クララ 23:37
![]() |
![]() |
アルビンの「●クララさんの理由が、いきなりすぎに感じます。饒舌になってからっていうけど、エルナさん発言みてたのでしょうか?他に雑感ないの?」が鋭いなぁと。 で、レジーナが●青なのを見て、ヨアヒムSG?とか思ってしまったり。 ●パメラ、●エルナ、○ヨアヒムに変えようかな? |
359. シスター フリーデル 23:41
![]() |
![]() |
占い師それぞれのCO理由を、出た順に並べてみるわ。 ニコラス:潜伏が苦手なので出た。希望のFO・灰を1つでも狭くしたい。 シモン:ニコラスに対抗CO。護衛先限定のため、霊潜伏 レジーナ:2人に対抗CO。宿>>147と、独裁は嫌という主張に合致。 レジーナさん、ジムゾンさんが投票COについてまとめてくれていますね。 ありがとうございます。 |
362. 少年 ペーター 23:43
![]() |
![]() |
と、思ったら灰考察が落ちてきてたね。端的だけど言いたいことはわかる・・・かも。真贋につながるかは別なんだけど。 旅 冷静に適当っていうのかな?他人ががんばれば黒取れる、とか真占い師から聞きたい言葉じゃないな~。占い師さんだって命は有限なのに黒取りに行く姿勢が見れないな~。 宿 まだ灰考察の途中かな?ここも判断つかないな~ 占い師評価ビックリするほど適当、初日だから勘弁してね。なんて。 |
363. 仕立て屋 エルナ 23:44
![]() |
![]() |
>>355商 ええと、どこが気になる? その「?」が何に対する憤りなのか、いまいちよくわからない。 フリーダムな人って、「ああ、こいつはほうっといてもいいか」ってなりそうで、それが嫌なんだ。 発言力はありそうだし、このまま吊られもせず、占われもせず、っていうのはとても怖いとこだと思うよ。 |
負傷兵 シモン 23:46
![]() |
![]() |
サンタ23:44、俺が言葉足らずだったよ。白でやったら喉の無駄遣いで大変だったなー。 クリス、いい感じじゃない?個性があって、孤独感出ていて、あまり疑われない。良いポジションだよ。 |
ならず者 ディーター 23:50
![]() |
![]() |
サンタ、トナカイ有難うございます… 見ての通り私の素性なんてこんなビクビクしてる初心者ですからね、狼やってる時なんてまさに人生最大のブラフかましてる感じですよ、ディタ口調むずし |
365. 負傷兵 シモン 23:50
![]() |
![]() |
そう、パッションとか勘とかって、何も考えてないわけじゃないんだよね。考えていることを言語化する作業が遅れているだけだと思うんだ。それだけ多くの情報を処理しているわけだから、精度はそれなりに高いんだと思う。 俺もパッション全開の自由占いしたいが、一応説明責任があるわけで。。。@5 |
366. 村娘 パメラ 23:55
![]() |
![]() |
|旅兵宿|者妙仕娘羊神司青年行修屋 ●|羊修青|娘青司神神妙娘者神仕青修 仕 ○| 妙修|妙羊娘仕仕羊青仕修 羊 こんな感じかしら? 間違ってるところとか、抜けてるところがあったら指摘していただけると助かるわ |
宿屋の女主人 レジーナ 23:59
![]() |
![]() |
灰:者妙服娘羊神青書商年修屋 黒判定を出したい:修>神>者>服>妙>年 白判定を出したい:青>娘>商>羊>屋>書 明日はなんにせよ、白判定で構わないけ? 霊地雷&狩地雷...そして狂誤爆に気を付けんとあかんなぁ。 んー、後で霊っぽい人、狩っぽい人、ご主人様っぽい人を探してくるとするで。 |
368. 仕立て屋 エルナ 23:59
![]() |
![]() |
占い師考察 旅:とっても発言密度の高い人。平均文字数200.0って、すげぇ。 マイペースでのんびりしてるのはかなりの熟練占い師で針の筵の3COに慣れているせいか、多少時間が稼げればいい狂人だからか。 兵:なんだかんだ言いつつ一番真面目にきちんと灰考察して、一番真面目に占い師やって村人やっているように見える。 |
369. 仕立て屋 エルナ 23:59
![]() |
![]() |
そう装うことは可能だと思うから、まだどの可能性もあるなぁ。 宿:一番しっかり灰考察をしているのは好印象。だけど、>>243が発言した方としては出汁に使われた気がするね。占いに関しては言及してなかったわけだし(←言い訳)。体に似合わず小心な占い師か、相談できるまで待ってた狼か。 |
371. 司書 クララ 00:03
![]() |
![]() |
エルナ>アルビンが言いたいのは「クララの発言内容で判断してる?」っていうことじゃないの? エルナが言ってるのは「フリーダム放置は嫌」。だけど、この村でそんなこと言ってる人いないし、クララっちの発言内容読んだ上で判断してる人ばかりだと思う。そんな中で、エルナの●クララっちは浮いてみえるんじゃないかなぁ? …違ってたら、少なくともクララっちはそう思ったってことでー。 |
372. 村娘 パメラ 00:03
![]() |
![]() |
希|旅兵宿|者妙仕娘羊神司青年行修屋 ●|羊修青|娘青司神神妙娘者神仕青修 ●|○○○|○○○○○○仕○○○○○ ○|○妙修|妙羊娘仕仕羊青仕修○○羊 ズレてしまったわね。 いまいち勝手がわからないわね。 |
373. 少年 ペーター 00:09
![]() |
![]() |
>>367 返答ありがとうなんだ!言いたいことはわかったよ。僕が聞きたかったのは、ズバリここら辺の発言狼っぽいって発言があるのかな、ってことだったんだ。 そういう意味ではちょっと予想と違ったな。@3 |
行商人 アルビン 00:09
![]() |
![]() |
なんだろう・・・ この屈辱感というか、辱しめは・・・・。 なぜ、僕よりも、ぼくのことを知っているんですか!くららさん! あぁはずかしいぃぃ。早く墓下行きたい!!!!!この辱しめはなに?! あぁううぅぅうう |
374. 村娘 パメラ 00:13
![]() |
![]() |
全然私考えてなかったけど、今日の占いどうやって決めようかしらw 屋が一個も票入ってないから屋に暫定まとめやってもらう? ここで唐突にかっこいい霊能がCOしてまとめてもらう?潜伏案希望しててあれだけど。 誰かが村人COしてその人にやってもらう? 困ったわね。@5 |
376. 旅人 ニコラス 00:16
![]() |
![]() |
☆クララ>>340 情況考察&性格考察主体で発言考察苦手な僕は、短命の宿命でも少なくとも3日目以降にならないとまともに考察が「出来ない」のもあるのですよ。逆に、陣形さえ整えてしまえば占機能なくても狼吊れるだろうと思っているのもあるのですが。 パメラは集計ありがとう。希望出した順にならべると良いと思います。見てきたところ、第一希望だけ集計するとジムゾンとヨアヒムが同数3位で、ジムゾンが先着ですね。 |
377. シスター フリーデル 00:19
![]() |
![]() |
(仕) エルナさんの初発言は、村に配慮した指摘でした。(仕>>145) COまわりに関しては、彼女なりのポイントからの発言が多く みられますね。●司の理由はパッションなのかしら。唐突だとは 思いますね。 (者) 議事停滞を防ぐといった意味で、非COをしていただいたのは 村印象。歯に衣着せぬ発言といった感じですわね。独自視点の 開示がありますので、発言から意図が拾いやすいですわ。 |
378. 宿屋の女主人 レジーナ 00:19
![]() |
![]() |
☆ 修>>360回答ありがとなぁ。 前半:狂人さんも狼さんも、どこに霊と狩人がいるかなんて分からないんとちゃう?目星くらいはつくかも、しれへんけどなぁ。真霊さんが偽黒を出されて、そのまま吊られちゃうことは危惧してないけ? 後半:すぐに非COしなかったのは、フリちゃんの性格要素なんかな。まぁ、一応了解やで。 パメちゃん、表作成ありがとなぁ。 |
379. 旅人 ニコラス 00:20
![]() |
![]() |
/神者娘青羊妙旅修服屋年宿商兵 ●妙娘神者神青羊青書修神青服修 ○羊妙服服青羊××娘羊修修×妙 というわけで僕は【●ジムゾン】にします。 ジムゾンは初手占いにしてはもったいないと思うけれど、まとめ役が欲しいようですからね。まあそれならそれでという範囲ですか。 質問してくれている人は、明日また答えます。僕はもう眠いし喉がないのです。カタリナは明日、怖がらず何でも思ったことを話せばいいですよ。@0 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:24
![]() |
![]() |
こんな感じけ? ● 羊1、●修2、●青3、●娘2、●書1、●神3、●妙1、●者1、●服2 ○ 妙2、○修2、○羊3、○娘1、○服3、○青1 エルちゃん、ヨア君、ジム君辺りかなぁ。 …今回、うち、喉使い荒めやな。騙りとはいえ、能力者なんやから、もちっと喉節約せんとあかんなぁ。 で、うちが狼視されているのは…ちょっとええかもな。 全体を見ると、宿:狼>真>狂 やね。 |
380. ならず者 ディーター 00:25
![]() |
![]() |
相当な慎重派、村を冷静に見ているとかとも言えるし、まだ仲間が来てなくて潜伏騙りに悩んでた様にもとれるし、ここは結局どちら要素にも取れんかったな。まあ、発言前衛なんで今後の動き見てくか。 やべぇ、喉たりん。全員は無理だわ、というか明日に回したい…。でもあれだ、占候補に上げた2人はもうちょい考察すべきだな パメラ. 表作成ありがとさん、とか思わねえから。 ゆっくり読み返すとほんとパッションで占い希 |
381. シスター フリーデル 00:28
![]() |
![]() |
宿>>378 どこに居るか分からないからこそ、白だししかしないのではないかと。 黒出して吊られちゃう危険性は勿論感じておりますし、地雷期待を していないという点で、占い対象になりそうならCOしてほしいので、 その意味で占い回避ありなのですわ。皆さんが賛同なさらなければ FOにとプロでも申し上げましたね。 |
382. 司書 クララ 00:31
![]() |
![]() |
ニコラス>まとめ役なんて、いつでもできるのに、よりによって最白で見れる(クララっちの主観)ジムゾン選ぶの?しかも、それで対抗が判定割ってきたらどうするの? その辺の考え聞いておきたいなぁ。ジムゾンとか狂アピの黒出しが一番しやすいところだしねー(クララっちの主観)。 とりあえず、ジムゾン占いはんたーい。 |
383. シスター フリーデル 00:35
![]() |
![]() |
(妙) >>221でCOについての話し合いの時間を気にしていらっしゃるのは 好印象。霊乗っ取りについて深く考えているのも村側かしら。 彼女なりの思考も見れるし、いい感じね。 (娘) ちょっと独特な印象ね。他の方の発言への読み違いが多いから、 先入観をもっちゃうタイプなのかしら。特に違和感は無いわ。 |
385. 負傷兵 シモン 00:38
![]() |
![]() |
>>379 俺の視点ではニコラス偽確定で50%の確率で狼なんだ。ニコラスがジムゾンにするからといって、はいそうですかというわけにはいかない。 同数先着とあるけど、第2希望まで出している以上、第1希望を見て同数なら第2希望を見る、それでも同数なら先着、とならないのか。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:43
![]() |
![]() |
ご主人様はニコ君、シモン君…どっちなんやろなぁ。ニコ君はフリーダム系占い師、シモン君は優等生系占い師やね。うちは…小心者系占い師やねw どっちも真っぽいねん。で、うちが信用勝負1番負けていると思うけん。せやから、狂襲撃…つまり、うち喰いもあるかもしれんね。 もし、ご主人様が真占さん抜きに成功したら、占ロラやね…そしたら、うちは狼っぽい動きをするつもりやの。霊がまだ生きていたら、真っぽい動きもな。 |
387. パン屋 オットー 00:48
![]() |
![]() |
パメラ票まとめありがとう。喉無くてまとめとか無理ですよヒャッハー!と思って黙っててごめん。一票も入ってないのはペーターも同じなんだが、こっちも丁度@3だったwよう俺w えーと、レジーナとシモンの指摘は尤もだと思うけど、ニコラスがジムゾン占で寝落ちてしまったので、今日は統一優先でジムゾン占いがいいと思う。クララの意見とは真逆になるけど、偽黒出しにくいとこだと思うしね。 ぺタ、何か意見あればどぞー |
388. 少年 ペーター 00:52
![]() |
![]() |
僕も喉枯れありえる感じなんだよね~ そしてオットーがほとんど言ってくれたわけで。反対の声もちらりと聞こえるんだけど今日は●ジムゾンという形で。 これ本決定って形でいいのかな? |
389. 村娘 パメラ 00:52
![]() |
![]() |
仮決定【ジムゾン●】 でいいかしらね?(ニコラスほんとに寝ちゃったのかしら・・・?) 第一希望にだしといてあれだけど、ちょっと不本意な決まり方かしらね。 ニコラスも確白出す戦略に消極的だったこともあるし、もう少し意見がほしかったわ。(まぁ、私が一部喉無駄に使わせたんだけどね ごめん) |
391. シスター フリーデル 00:55
![]() |
![]() |
(屋) 潜伏とFOで迷っている感じから、彼の思考がよく読み取れますね。 疑問に思ったところにも、解釈が添えてあるので意図が汲み取り やすいですわ。見習いたいですね。 (羊) まだ不慣れな方なんだと思いますよ。性格的には相手に強く言えない 感じがしますね。 (神) 霊の狼乗っ取りこわい→無記名投票なのか!→照れ隠しに3日目第一声 COの発言は白いと思います。短く言うのは私もやりますので違和感なし |
ならず者 ディーター 00:59
![]() |
![]() |
という訳で喉なくなりました… トナカイは普通に真決めうちしてもらえる可能性大ですよ。頑張りましょう。因みにニコラスさんは未だに分からない。 こういう真は普通にいそうですし…狂人なら喋れるし心強いです。 |
392. 司書 クララ 01:00
![]() |
![]() |
希|神者娘青羊(宿)妙(旅)修(書)仕屋年宿商書兵旅 ●|妙娘神者神(妙)青(羊)青(娘)書修神青仕娘修神 ●|_____(_)_(_)_(青)_____仕__ ○|羊妙仕仕青(羊)羊(_)_(_)娘羊修修_青妙_ 時系列に並び変えたよ。 っていうか、白い所に占い使ってどうするの?せめてもうちょっと読みにくいところに使えばいいのに…。折角の占いなのに…。 う~ん、クララっちがまとめたい…。 |
393. 宿屋の女主人 レジーナ 01:00
![]() |
![]() |
【決定確認】【ジム君にセット確認】 そっかぁ。ちょっとうち的には、もんにょりだったけど、皆の言うことも分かるけん、ジム君を占うで。 で、発表方法はどうすればええんかな。 うちとしては同時発表がええかなぁ、と思っていたんやけど。ニコ君が寝ちゃったんなら、それも無理やけん。 ここも他の人の意見を聞きたいなぁ。@2 |
395. 行商人 アルビン 01:01
![]() |
![]() |
■灰考察(印象) クララさん 白印象先行していましたが、やはり変わらずですね。みんなそうだと思いますが、目についたちょっとした疑問を疑問のまま残せない方だと思います。そこに白さを感じました。頭の回転が速くて羨ましいです。人間であってほしい方です。初日ですが割と白目に見ています。パメラさんとヨアヒムさんの発言を見て意見変わるかもですが。 |
396. 負傷兵 シモン 01:04
![]() |
![]() |
ジムゾン占いはない気がするんだけど…。白いか黒いかよりも、決め方の経緯からして、占い先を無駄にされている気がする。狼3人いるのに3票で占い先とかおかしい気もするし。明日補完する可能性も視野に入れつつ、他を占ったらダメだろうか?たとえば青とか。@3 |
397. 司書 クララ 01:07
![]() |
![]() |
【自由占い希望】 別に占い先割れてもいい。真占にはジムゾン以外を占って欲しいよ。(ニコラスを真から外してるね…これ) 単純に3分の2の可能性で狼陣営のニコラス君が最終的な票操作したの分かってますかー? 真占い師>自分の能力を活かして村を勝利に導きたいなら【堂々と黒狙えー】と…。 どうしても変わらないならクララっちが霊でも騙って、決定出そうか?真霊が出たらそこにまとめ譲る。@1 |
398. 青年 ヨアヒム 01:07
![]() |
![]() |
ラス言。仮決定了解。質問に対する返答は明日。明日以降は朝~夜20時くらいまでは鳩しかできない。早朝に時間があれば寄れるかもってくらい。 ざっと見ニコラスが偽っぽいなーってのだけ感じたけど、アルビンの考察に簡単に追従しちゃいそう。 >クララ>>358 ひとつだけ。ヨアヒムSG?って思うってことはレジ偽印象をこの時点で持ってたってこと?そうなら、どの辺を見てどう思ってそういう印象持ったの? @0 |
少年 ペーター 01:07
![]() |
![]() |
自分が村人側だったら実際●神は考えにくいかな~。村の足並み合わせないよーに、情報落としてスッキリさせないようにジムゾンで押し切りたいけど。少しでも信頼取りに行くところかな? |
399. 神父 ジムゾン 01:07
![]() |
![]() |
さて、私占いですか。 どーん!と割って来てください。 /|旅兵宿|神者娘青羊妙修服屋年商司 1 |羊修青|妙娘神者神青青書修神服娘 1 |///|///////////仕 2 |*妙修|羊妙服服青羊*娘羊修*青 第二希望まで入れたら、青ですかね。 それを見越したニコラスが私に変えた可能性はありますね。 |
負傷兵 シモン 01:10
![]() |
![]() |
悩ましいねー。 ・ジムゾンにして白判定でニコラス叩き。 ・ニコラスが神にしたのは青を庇ったからではないかという理由で青占い。→さすがに黒判定は怖い。調子にのりすぎ。 ・自分の希望通り尼。で白判定。 うーん。 |
400. シスター フリーデル 01:11
![]() |
![]() |
(商) 能力者考察、気になった人物に対して深く掘り下げる姿勢は村側 かと思います。特に占い師に関する考察は面白いですね。 (書) 指摘ポイントが的確ですわね。遊ぶ余裕もあるみたいだし、かなり 手馴れていらっしゃるんでしょうね。自分なりのポリシーを これでもかと主張するスタンスのようです。たくましい女性ですわ。 |
少年 ペーター 01:13
![]() |
![]() |
ごめんなさい!改めて考えたんだけど・・・今日は自由占いで行きます!今後ジムゾンさんでおかしな点を見つけ次第当日優先的に補完という形でよろしいでしょうか? みたいな発言いいと思う? |
401. 村娘 パメラ 01:14
![]() |
![]() |
色々な意見がでているけど。 オットーとペータがズバッと決めちゃっていいんじゃないかしら? ただし、皆が納得できるような理由をつけてだけれどね。 正直私の希望も確度に自信あるわけじゃないし、羊はパッションぽいし 年が希望だした理由はログおったけどわかんなかったしで、このまま多数決で決まるのは、私も不安よ。 まぁ【仮決には賛成】なんだけれどね。 |
402. 仕立て屋 エルナ 01:14
![]() |
![]() |
あたしとしちゃジムちゃん真っ白ってほど信じられないから、【仮決定了解】なんだけど。ただ、あたしも三番目の占い希望に上がっているから、あんまり発言力はないかも。 占い順は良い案ないなぁ。明日ニコラスが来るまで待ってから同時発表にしてみる? |
403. 神父 ジムゾン 01:15
![]() |
![]() |
まあ、【占い師の自由意志で私かヨアヒムを占う】でいいんじゃないかと思いますね。 統一が多かった気がしますが、決定があったわけでもないですし。 ニコラス、喉使い切っているので確認もできないし。 占いたくないところを占っても、という気がしますし、気になれば補完もできるでしょう。 しかし、旅>>276魂の双子はどこに行ったんでしょうか(笑) 私、何も発言してないのに、ちょっと尻軽すぎませんか(笑) |
ならず者 ディーター 01:15
![]() |
![]() |
サンタ、霊潜伏の状態なので統一で良いかと。 トナカイ、二つ目のやつは黒判定出さなかったら、ニコラスの印象は特に変わらないでしょうね。 一つ目のやつで確白にし、ニコラスさん叩くってのがやりやすそうですが、私は村の空気に任せます。 |
404. 負傷兵 シモン 01:19
![]() |
![]() |
ああいやだ。こんな状況になるならいっそまとめ役欲しい。という理由でジムゾンにいきそうな俺がいる。しかし俺の信念には反する(泣) 発表順、同時は意味がないと思っている。とりあえずCO順で旅→兵→宿でどうだろう。更新後しばらく旅いなければ俺が行く。 |
405. パン屋 オットー 01:19
![]() |
![]() |
そういえば商も1票も入ってなかったね。ごめん気づくのが遅れて。もっと前出ようぜアルビン! 兵>>349 え、ジムゾン占いはないの?「神のパッション発言は白要素なのか?俺にはよく分からん。まだ白黒不明」という灰考察が落ちてるんだが。ジムゾン白だろ、ってどこから?まずはそこ説明してほしいかな。 あと僕はただの純灰だし、占い師の独断は止めようがない、っていうのは言っておくよ。あくまで自己責任です。 |
406. 行商人 アルビン 01:20
![]() |
![]() |
これは、困りましたね・・。 なんと言いましょうか、白目に見ている人が白いと感じている人をあまり占いたくはないのです。仮に多数決だとしても高々3票。仮に僕も含めて反対がいるとすれば、この決定は破棄できるくらいのものだと思います。しかし、次席のヨアヒムさんは回避COできない・・・。 今日は反対は断念せざるを得ないのではないでしょうか?ろくに灰考察できていない自分が言うのもなんですが。 |
408. 少年 ペーター 01:28
![]() |
![]() |
決めました。本決定は【尼、神、青から占い師が自由】【発表順は旅→兵→宿、ある程度なければ兵から前倒し】で!オットーさんなんかあったら残り喉で一言頂戴。遅くなって申し訳ないです。考えた結果です、結果。 |
宿屋の女主人 レジーナ 01:33
![]() |
![]() |
さて。明日はどちらにしろ、白出しや。黒出し占い師が護衛される確率は低くなるけぇの。確白作りは嫌やね。ニコ君が、ジム君占うなら…うちがヨア君占うことで、神確白は避けられる。 さて。修神青…うちの直感ではこの3人のなかに、ご主人様はいない気がするねん。補完なら黒出ししたいんや。 黒出ししたい順としては… 修>神>青 かな。 |
410. 負傷兵 シモン 01:35
![]() |
![]() |
屋>>405ニコラスが●神を決定したという事実が判断要素の80%くらいを占めている。 でもニコラス狼でここまで露骨に青庇うか?下手したら2人とも吊られちゃうぞ?むしろ狂人が統一回避で場を混乱させに来たんじゃないか?そうすると神の白黒は分からんよな。 うーん。【●神にセット】した。@1 |
411. シスター フリーデル 01:36
![]() |
![]() |
>>408 【本決定了解ですわ】。 ついでに騙り悩んでいてCO控えていたかも?という勘繰りが あるみたいですけれど、私が狼ならそれをすると思いますかしら? それこそ、アンケートは明日に答えます、といっておいて、 仲間が集まるまで待てばいい話ですわ。 @1 |
412. 少年 ペーター 01:36
![]() |
![]() |
本決定理由は票が集まった2者、次点で集まった尼を入れました。ある程度目線を絞ってジムゾン本希望だった人にも少しでも情報が行く可能性を作るために今回この決定を選びました。占い師さんたちよろしくお願いします@0 |
415. 司書 クララ 01:40
![]() |
![]() |
決定萌え~。 え~、シモンには●神やめて欲しかった…。 ヨアヒム>旅は戦術論と狼探しに温度差があって、狼隠したい狂に見えるから、宿は真か狼。シモンは対抗意識してる発言もあって、真っぽさを感じたから宿はやや狼予想。だから、宿の●青に反応したよ。 |
416. 神父 ジムゾン 01:41
![]() |
![]() |
個人的には、この混乱は、かなり有意義だと思いますね。 私を占いに持って行きたい人、自由でいいじゃないという人、いろいろ声が聞けました。 と、いうことで、明日以降もまとめ役は無しで…(笑) 話は全然変わりますが、3−1っぽいので、能力者吊りがMAX3手で済むのがいいですね。 狂襲撃してくれないかな~という希望的観測… |
419. 負傷兵 シモン 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
うわー。クララは覚醒後に言っていることは全部正論なので、クララにそこまで言われると揺れる。 ただ、俺も旅狂だと思うので、そうだとすると青狼とする根拠がない。尼にしてもそこまで強く疑う理由があるわけじゃない。 他を占って十分な説明ができないんだ。不甲斐ないがそこまで思いきれない。@0 |
広告