プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
67. 行商人 アルビン 01:25
![]() |
![]() |
青>>60 議題ありがとうっす 1.確定役職or確定白にお願いしたいっす。 2.狩人さんの考え方次第かと思うっすよ。 3.自由に占いたいけど、村の相違が統一なら僕はしたがうつもりっす。更新立ち会いもよっぽどの事がなければ出来るっす。 |
68. 少年 ペーター 01:26
![]() |
![]() |
青>>60議題ありがと。 1まとめ役は確能>確白>その他かな。霊能者の対抗がいないときはヨア兄ちゃんお願いね。 2狩人さんの判断を尊重したいな。吊られそうな場合に出て来きてもらえると盤面が分かりやすくなるとは思うけど。状況次第かもね。 3占い方針にはこだわりないよ。占い決め打ちを視野に入れるなら、自由占いの方がいいかも。まぁ統一でも構わない。今見えてる限りでは統一派が多いのかな。 COも把握。 |
69. 負傷兵 シモン 01:27
![]() |
![]() |
青>>60の議題 1はまあ確霊するだろうしヨアヒムで良いよな 確霊しなかったらその時考えよ 2.3は正直言って今パッと自信を持って言える事がないな もっと人数が多ければ 2は吊り回避絶対、3は自由統一どちらでも と答えている人間ではあるよ、俺は 人数少ないからいつもより判定の価値が高い だから斑が怖い だから自由…ってなるかな? まあまだ考えてみる 詳しい回答には少し時間をくれ |
70. 青年 ヨアヒム 01:30
![]() |
![]() |
12人だからじゃんじゃん回してくれさいな。 もう纏め気取りかよってのはさておいて、決定回りの時間だけ先にみんなに確認しとこう。 スタンダードな(1時間前/30分前)仮決定0:15/本決定0:45できつい人いる? 肝心の僕が寝落ちないように努力するけど寝てたらゴメン。 まあ僕が答える必要ねーやなって言いつつあれだけど、この編成なら統一の方が安定するんじゃないかね。 |
72. 司書 クララ 01:33
![]() |
![]() |
人外さんが慌てて露出しないかと期待して待ってたけど来ないね~ 残りの人たちは深夜いないかもなので出ちゃうよ~ 【占い師だよ~ん】(眼鏡クイッ) 対抗は概ね狂でヨア真霊かなよろしくね 安定セオリー的には統一かもだけどー 皆が対応できるなら自由か指定バラがやりたいかな~ 立ち会えるかどうかは自信なしなのと割られるとシャクなのでー でも確白や確占を見込みたいなら統一でも良き良きさん 決定時間は了解 |
74. 旅人 ニコラス 01:40
![]() |
![]() |
青>>70 決定時間それで問題ないよ。 こういう事務的なことなら早くからまとめていいんじゃない? むしろ助かる。 統一安定は同意。 3-1とかなったら自由でもいいね、といいつつ、クララのcoも見えたので このまま確定するんかなと思ったり こたつに引きこもる。おやすみ |
77. 青年 ヨアヒム 01:45
![]() |
![]() |
【ここまで2-1把握】 3人残ってるけど、多分占い真狂かね。 書>>72 なんで割られるとシャク?よくある2-1仮定、割ってくれたら村ならごめんね必要経費なんやって謝りながら吊って護衛貰える確率結構高いと思うんだ。 クララの言ってる確占はこのパターンの話だと思うんだけど、僕が占なら割と胡坐描いてこのパターンになって欲しいけどな。自由占い希望なアルにも言えるけど。 |
78. 負傷兵 シモン 01:50
![]() |
![]() |
12-11>9>7>5>3>ep ゲ占占霊村村村村村狼外狩 (2-1仮定) 5縄3人外 吊りミス可能数2 統一で斑出た場合 ▼斑▲霊 2日かけて▼整理吊りと▼白出し占視点の人外 その次に▼占決め打ち なんとかなる…と言うか普通に戦えるのかな? うーん 青に影響されてる感は否めないけど |
羊飼い カタリナ 01:53
![]() |
![]() |
狼戦歴曝しておきましょ。 狼の回数自体は30前後と、そこそこやってるハズなんだけど。 勝ってるのはたったの2回。でも、2回とも潜伏生存勝利。 自分で動く系の工作がヘタクソなんだな、たぶん() そして、全体の戦歴を見ると、8割型村PLです。 |
80. 行商人 アルビン 02:05
![]() |
![]() |
青>>77 占い方法で真偽見られるのはよく分かってないっす。 僕の希望より、村に有益になるなら統一でも構わないっすよ。 ほぼ対抗出る状況っすよね。ただまだ来てない人達の中にもしかしたら、さらに対抗出た場合の事も考えると占い方法に関して僕が言及するのは早いとも思ってたっス。 |
81. 負傷兵 シモン 02:05
![]() |
![]() |
羊>>74 ☆書いてある以上の事はないんだが… フルメンの方が慣れてるのはその通りだ クララの自分の白吊られるの嫌ってのは分かる。なんかそれでもう負けた気になるよね。 書は 俺みたいにプライドが高い…と言うか何と言うか そんな感じのタイプなのかね クララで分からないのはむしろ、あえてCO待ちしてた ってところ。 人外なら「遅れちゃったゴメンネ」で良い気もする けど真でもやる理由は分からない… |
84. シスター フリーデル 02:32
![]() |
![]() |
どうもー信心深いシスターでぇす。よろしくお願いしまぁす(酒瓶ぐいっ) さて、何から話そうかな。 私はこの国に来て直ぐだからセオリー浅いところあるんだけど、初手統一でいいんじゃない? 自由占いの最大の利は占両者の視点構築が分岐して真贋比較がし易い事だろうけど、11スタ(12人村)は狼陣営のゲームプランとして決め打ちよりも逃げ切り戦法が取られ易い気がするんだよね(偏見) |
85. シスター フリーデル 02:32
![]() |
![]() |
決め打ち前提の進行にフルベットするよりも、1回統一挟むくらいが丁度良いよねって。 あぁ、私は統一→▼斑による占確はそこまで期待してないんだけど、どちらかと言えば統一結果と襲撃による盤面形成の方を意識してる感じ。自由占いだと盤面情報が普遍的な物になりがちなところあるからさ。 別に自由やるならやるで対応可能だし好きにしてくれていいんだけど、初動印象として占いどっちもパッとしないからなんだか、ね。 |
負傷兵 シモン 02:38
![]() |
![]() |
リデル分かりにくい言葉使いすんなしw(褒め言葉です) G国でこう言うタイプの人には初めて出会った 多分俺も皆からは同じように見えてるんだよね 2人いると相互作用でギスギスが加速するから 明日からは柔らかくしよう 本当にお休み |
パン屋 オットー 02:49
![]() |
![]() |
さて、箱確保したけどお仲間さんは入れ違いになっちゃったかな? 朝になったら表でも謝るんだけど、ちょっと今日明日とあまり時間取れないかもしれない可能性があるので、●▼回避頑張るけどガンガンきっちゃってくださいな。 とりあえず勝手にCN決めちゃおうかな。んー、裏切りそうなイメージで「鴉(カラス)」にしようかな。 |
パン屋 オットー 02:55
![]() |
![]() |
ちなみに今調べたんだがG国の12人村編成は村側の勝率なんと73.5%だそうだ。大幅村有利の編成だね、もう笑うしかない。わっはっは。 まぁ狼暦30戦の人には釈迦に説法かもしれないけど、負けて元々、そんな重く考えず村の皆を大いに混乱させて楽しませましょうかね。 とはいえ負けるのは嫌いなので勿論勝つために全力で頑張るけどね。 |
パン屋 オットー 02:59
![]() |
![]() |
さて、朝起きて村騙り警戒で騙った方がいいならあんまり得意ではないけど騙るけど、2潜伏でいいかな? 青の動き見た限り霊対抗はちょっと難しそうだし、商のロケットCOも書の「待ってCO」も村騙りっぽくはないし現状占狂−霊に見えるし。 あとどっちかというと書真目かな?表で同じこというかは分からないけど、狂ならそれこそもっと「待った」って言わないと思うのよね。 |
パン屋 オットー 03:02
![]() |
![]() |
理想は初日2dの●▼を回避して初回襲撃で占霊どっちか抜くことかな? 戦術セオリーとかは苦手だけど確か12人村の狼はどっかで博打が必要になるとか聞いた覚えがある気がする。 占抜ければベストだけどそこは狩との読み合いもありますしおすし。案外確定霊襲撃も通りそうなイメージなので候補の一つかな?という雑感。 改めてしばらくの間よろしく、相棒・・・っと、お仲間の狂人もいたね。3人で頑張ろう。 |
パン屋 オットー 03:28
![]() |
![]() |
んー、寝る前に軽く12人村の狼勝ちログ探したけどなんかあるかな。今読んでる1711村は1−1確定したけど狩が初回吊りで消えて2回目の襲撃で真占抜けて、って感じなのであまり参考にならないかも。面白そうだからおきたら読むかも。 過去に一度12人村狼で勝った記憶はあるんだけど太古すぎるし運よかっただけだった記憶あるからなぁ。はてさて。 まぁ今度こそ寝ます、おやすみ。 |
87. 旅人 ニコラス 04:25
![]() |
![]() |
司書の確占云々については、書>>79の回答は想定内だし、理解の範疇かな だだ、炙り出し目的で未発言の人を待つ気が無いのは、結局盤面固定を急いだってことでいいのかなぁ、と。 商人は12人村詳しい人? 12人"だったら"FO、と言ってたから、そうなのかなって。 でも対抗については「狂人乙」って感じじゃないから意外だった。 それとも2wでも狼騙りは十分有ると思ってるタイプかな?どうだろう |
88. 神父 ジムゾン 06:31
![]() |
![]() |
またしても寝落ちしてしまったようです…これも害意ある存在、邪神とでも呼びましょうか。奴等の仕業に違いない! さて、邪神が作り出した人狼が存在することは、1人しかいないはずの占い師が2人いることから明白でしょう。 【非占非霊CO】です。私たちを裏切った邪神共に後悔をさせてやります! |
89. 農夫 ヤコブ 06:54
![]() |
![]() |
ありゃまっ! 残業だけでねくて休日出勤もあるだかっ!? 【非占霊】 とりあえず12人村2-1確認だけしとるだ。 今日は来れても午後からだだなー。本格的には夜からだだな。 だで、いろいろお任せだあ。 |
90. 神父 ジムゾン 07:09
![]() |
![]() |
12人村に関しては、前起きたという人狼騒動の文献を読んだ程度です。故に詳しくはないのですが、分がある戦いだったと記憶しています。 13人以上と比較して、手駒が1つ少なくなりますからね。この戦力欠乏の状況で狼側が、運にあまり影響されず主体的に勝つには真狼-真狂を構築するか、初手囲いをするか。 それ以外であれば、狼側は多少運に左右されながらも逃げ切り戦法(>>84シスター)になるでしょうか? |
91. 神父 ジムゾン 07:43
![]() |
![]() |
1.まとめ役どうしますか? 確霊>確白(テンプレート回答) パン屋もとい米屋の彼が来ていませんんが、2-1仮定で進めるとして。 騙りは狂人と読んでいます。個人的に潜伏狂人は、確白を貰わない限りは死に駒であると考えているからです。特に12人村においては死に駒になる余裕もないでしょう。 |
92. 神父 ジムゾン 08:02
![]() |
![]() |
2.狩の吊り回避どうしますか? 被黒、パンダ、人外2人割れ、であれば積極的な吊り回避は有りです。ただし、その時になって狩CCOと潜伏死を天秤にかけることになるでしょうし狩人の意志を尊重します。 3.占は統一?自由? 自由は囲いやすい様に思いますが、騙り狂で考えるのでその点は問題が薄いと考えます。であるならば好みの問題でしょう。盤面をすっきりさせるのか、情報量→真贋の付けやすさか。 |
93. 神父 ジムゾン 08:07
![]() |
![]() |
まぁ真狂の段階で占い噛みが入ってくるでしょうし(>>90 逃げ切りの為には占噛みは必須事項の一つ)、村としても占真贋を重視するより潜伏狼の方を注視したいです。ですので統一が良いと思います。 字数余りのついでに…灰との絡みや灰雑が苦手なので、何か気になる点などあれば突っ込んでくれると助かります。 |
94. 青年 ヨアヒム 08:57
![]() |
![]() |
おはよう。オットーがまだだね。夕方くらいには来てくれるといいね。 現状見た感じでは、占はどっちも少し敏感なタイプっぽいな。村有利な12人編成のわりに余裕なさげだなと思ったけどこの辺は性格にもよるし両者ともにだからなあ。とりあえず、まったり見守ろうか。 CO状況 _修青旅年商兵羊書神農 占非_非非占非非占非非 霊非霊非非_非非_非非 |
95. シスター フリーデル 09:12
![]() |
![]() |
別に潜伏狂人は確白にならなくとも、論理性の伴った占真狂主張さえ出来れば充分仕事を果たしてると私は思うんだけどね。 真狂の期待値が高くなるのは ①3-1陣形が人外不利である故の事故防止 ②真狼陣形時灰狼Xの▼●がそのまま詰み筋に直結する ③狂の役職coが半ば義務化している事実 こっちじゃなぁい?神父の主張読んだけど「え、そういう方向から紐解くの?」みたいな。 まぁ真狼自体は普通にあると思うけど。 |
96. 旅人 ニコラス 09:36
![]() |
![]() |
米屋の彼はまだかな? 朝ごはん、こたつまで持ってきて欲しいんだけど…(横着) 2-1真狂で、さらに確白できると、狼濃度高くてキツイだろうな。 12人村は灰が狭いし、狼が逃げ切るには1、2を争う白位置につかなきゃ駄目だろうから。 白狙いで圧迫が良いのかなと思いつつ トップで白い人を占ってももったいないし(割りやすそうでもあるし) 結局中庸位置から占いそう、っていう。 |
97. 旅人 ニコラス 09:47
![]() |
![]() |
真狼だったら圧迫は通用しなそうだが パッと見書狼は無いかな? これ以上co出る事を考えてなさげ 書狼なら商狂→書狼→真でCO出るかもしれないのに、「人外来ないね〜」なノリから、2-1想定の話始めてて違うかなと 偽として、商真が念頭にあり、かつ「2co見て主人が尚出てこないだろう」って考えてる狂視点に思える 書狼視点、商真確信できる要素あると思えんし 商狼としてもすぐ出てくるのかなって話だけどね |
98. 行商人 アルビン 10:06
![]() |
![]() |
おはようございますっす。 旅>>87 そこまで詳しくはないっす。ただ過去文献読むと、この国は11人以上はFOが多いし、占いで潜伏は僕には考えられなかったっすよ。書の中身については狂・狼まだ分からないってってのは、書のCOタイミングからっすね。あの時点まで、農・神・屋がまだ来てない状況で。 書狼なら占い確定阻止で出てきた。 書狂ならご主人様の同行見守ってから。 に見えたっす。 |
99. パン屋 オットー 10:24
![]() |
![]() |
うおう、始まってるのか。遅れてすまん、【非占霊】だ。青>>94見るとこれで2-1確定かな?ヨアはまとめよろしく頼む。 霊確定のついでに占もどっちかが実は村人だCOして占確定させてもいいんだよ?(ニッコリ まぁそれは冗談にしても普通に考えれば真狂—真かね、12人村って記憶はあんまりないけど村側大幅有利の編成で狂人が潜伏する旨味もそんななかった記憶がうっすらある。間違ってたら指摘してほしい。 |
101. パン屋 オットー 10:25
![]() |
![]() |
2.12人村だしこのあたりの戦術的な話には疎くてね。詳しい人がいれば解説願いたいが、狩人にお任せかな。丸投げともいう。 3.統一のほうが好みではある。 んー、あともうひとつ先に謝っておくと、今日は戻りが遅くて、明日も朝早くから20時くらいまで来れないかもしれないんだ。本当に申し訳ない。なので、現時点で見えてるところボツボツ落としてく。 ★商>>67 「自由に占いたい」は陣形関係なく好みって理解で |
104. 青年 ヨアヒム 10:35
![]() |
![]() |
あ、オットー来た。欠けなし2-1確定だね。まとめやるので、みんなよろしく。 改めて、【仮決定0:15/本決定0:45】なのでよろしくね。早めに提出してくれる分には構わないよ。 灰雑とかも今日は特に求めないけど、希望出してもらうから理由言える程度には灰見てねー。 |
105. 青年 ヨアヒム 10:39
![]() |
![]() |
とりあえず、今日のところは統一占でいこう。明日以降は結果とか希望見て考えます。 後、明日の占い結果の発表だけど強い希望がなければ自由発表で良いかなと思ってる。起きてる皆の負担もあるから、在席してるなら5分以内くらいに発表してほしい。みんなは発表順とかも見るかもね?れっつ駆け引き! うっかり寝てたら第一声で結果よろしく。 そんな適当なのは嫌だ発表方法はこれが好きですって人が居たら言ってくださいな。 |
106. 司書 クララ 10:40
![]() |
![]() |
お米屋さんで確定だね 3-1を狙ったのは文献では村勝率が極めて高かったから 怖いのは2-2だけど1CO目にRCO気味に霊に出た青真目、少なくとも非狼なので 真打or真狂残しで問題ないと見たからだね。最後まで待たなかったのは議事停滞すると悪いなと 村見るに統一が良いかな~ 直吊位置占は信用引っ張られて護衛に影響しかねないから嫌だけど 現状は屋が明日の抗弁力不安で嫌かな 年>>68★ 真贋は得意? |
107. シスター フリーデル 10:42
![]() |
![]() |
>>100屋 割合って難しい聞き方してくるね。 真狼陣形は村の潜在意識を逆手に取って、真狂誤認を引き起こした中で狼利に盤面をコントロールする事が出来る陣形な訳じゃん。その性質上どれほど真狂の利を説いてもそれは現盤面が真狼である事の否定材料にはならないって事を言いたかったんだよ。 ☆完全に私の主観のみで答えていいなら 狼:狂=3:7くらい 可能性としてやや低いことを理解した上でケアは必要になる数値 |
108. 司書 クララ 11:20
![]() |
![]() |
奇数進行なら5人時▼占で占狼はケアできるし状況で見てけばいいんじゃないかな 縄増えて真狂残し検討入るならGJ出てるんでその時点で有利だね、終盤は偽装GJ考慮 灰狭めの効果が絶大なので狩は吊回避は必須 狩CO+白判定2つ残せれば私視点は詰みだね 旅>>74★3CO想定しつつ書のCOで「確定するかな」になった訳はある? 羊は投げた質問の回収みる感じ、農は夜の発言増加期待 他は皆喋れそうかな緩おん |
負傷兵 シモン 11:33
![]() |
![]() |
神>>88「私たちを裏切った邪神に後悔させてやります」 裏切りって対等な立場同士に言える事じゃないのかな 「私たちを裏切ったラ神に後悔させてやります」に見えた 色要素としては取らないけど 神狼なら狼になった事に不満があるかもね |
112. 負傷兵 シモン 13:18
![]() |
![]() |
彼女は使う言葉の選択が俺とは違っていそうで、一読して文意を理解するのが少し難しい。 一例を挙げると>>85「盤面情報か普遍的になりがち」とか ただ 本人要素が濃い って言うのは俺の中では処理枠に分類するための基準の一つなんだが 彼女が処理枠って感じはあまりしない 発言の細々とした所からは 俺には判別が難しそうではある けど積極的に動いてくれそうで、だからその動きを見ていけば良いかなと思った |
113. 羊飼い カタリナ 13:52
![]() |
![]() |
おーはよー!【もろかく!】の一撃。 パッション全開なんだけど、シモン・ジムゾン辺りは非狼ぽいね。 言語化は戻った時にでもできたら。 クララのは3-1見てたなら、>>72は要素にはならんかな、のところ。 次22時過ぎるぞ(しろめ** |
114. 少年 ペーター 14:19
![]() |
![]() |
おはよう!(昼過ぎ) 青>>105 個人的にはあんまり自由発表は好きじゃないなぁ。「真の白出しを見て狂人が後から黒出ししたんじゃないか」とかそういうのを考えなきゃいけないのがちょっとイヤかも。だから出来れば何かの統制をしてほしいなって。 まぁ立ち会ってくれるのは占い師さんだし、この村も遅くて占い師さんたちの負担になっちゃうからそんなに強くは主張しないよ。出来れば揃えてくれる方が嬉しいな、くらい。 |
115. 少年 ペーター 14:26
![]() |
![]() |
それから、占い内訳は現状真狂で見てるよ。 ①商狼説 商狼がRCOしたのを見て狂人が占いCO。さらに待ってた真占い師の書がCOの3-1になっちゃう。これはいきなりLWになっちゃうから可能性は低い。 ②書狼説 修旅年兵羊と非占霊COして、狂人が非占霊回した可能性を見た?でも、狂人農神屋の寝落ち説もあるし、「お風呂上がって寝ちゃった」ってことにすればいいし、慌てて出てこなくていいはず。 |
116. 少年 ペーター 14:32
![]() |
![]() |
あとは一般的な理由として、真狼だと不自然に占い師残るとか、灰にLW一人で捕捉されると終わりとかその辺で可能性は薄いと見てる。 今後真狼説濃厚な盤面にならない限り真狂前提でいいのでは? ☆書>>100 あんまり得意という自信はないねぇ。だから占い師さんたちの思考や情報はたくさん欲しいと思ってるよ。自由占いだと思考過程がはっきりするしね。 統一の時でも、占い師さんたちにはしっかり理由教えて欲しいな。 |
117. 少年 ペーター 14:51
![]() |
![]() |
真狂前提だと灰に2Wだからそっちを見つける占い方針がいいな。旅さん>>96みたいに白狙いよりもやっぱり狼を見付けていきたい。白位置はその人の発言から判断していくのがエコでいいね。 という訳で、今日は難色位置を占いたいな。発言で白黒分かりづらい人。黒ならヒットだし、白が出てもお得でもある。 寡黙狙いは消極的賛成。ステルス狼狙いは分かるけど、占うより吊っちゃった方が占い結果を有効に活用できそうかな。 |
119. 青年 ヨアヒム 15:05
![]() |
![]() |
年>>114 そういうの(どう見られるか)も含めてのれっつ駆け引き☆だったけど、ちゃんと合わせて欲しい派が居るならそっちに合わせようか。 商書★発表方法、黒1白3(黒引いたら更新1分後に発表、白なら3分後)とか合わせられる? 更新時間の遅い村だし、無理にとは言わない。 |
青年 ヨアヒム 15:24
![]() |
![]() |
この更新時間だと、寝落ちても責めるのは酷だしなあ。割りたい偽はどうやろうとも数秒差で割ってこれるから同時発表なら牽制になるとか思わないんだよね…。 ペーターの質問、若干ポーズっぽいな。要チェック。 |
121. 少年 ペーター 15:28
![]() |
![]() |
(続き) 「本人要素が強い」の中で、「処理枠じゃない本人要素」とそうでないものがあるってこと? あと、「彼女が処理枠って感じはあまりしない」の理由もあれば。 青>>119 「遅く発表すると狂人に見られるから早く出さなくっちゃ…明日朝早いのに…」みたいな駆け引きになって結局頑張らなくちゃいけないのは占い師さんが可哀想かなって。 朝同時発表とかでもいいから!自由でも強く反対しないよ! あとは夜に。 |
少年 ペーター 15:38
![]() |
![]() |
どうも。村人初参戦の時は質問飛ばせずに防御感と言われちゃったから質問飛ばしまくるスタイルにしてみました。 結構楽しいけど、これ、喉めっちゃ使う!楽しいけど! 全員分聞いてられない!灰雑感も出したい!のに! 喉300くらいは最低でも欲しい… |
122. 農夫 ヤコブ 15:53
![]() |
![]() |
遅くなっただ。 ザッと読みだども、 商書-青 と、残り、楽+8人、だべ。 占真狂で、狂にプレッシャーかけるのはなんとか達成してえとこだだな。 • 統一希望霊独断、同時発表 • 直吊り級は除いた黒狙い or 白おき級は除いた白狙い で確黒や確白できたらありがてえな。 直近の年の姿勢、狼でもお取り置きしときてえ感じだなあ。 オラも含めて皆んなもけっぱれい。 |
124. 旅人 ニコラス 16:02
![]() |
![]() |
発言からトップで白見れる人は残してた方が美味しいし、偽黒打ちやすくても癪 だから結局中庸位置(中の上くらいかな?)占いになりそうだし 元から村有利だから、結局狼引っかかっても戦う余地はあると思ってるよ …伝わる? 書>>108 大抵2-1になるんだよな~、みたいな軽いイメージで言ってたよ 商書で真狼、未発言に狂居たら、わざわざ3coにしてくると思えんしね 3co目に出てくる狼も中々見ないし |
128. シスター フリーデル 16:56
![]() |
![]() |
(続き) だから統一で強制的に確白/斑/確黒を作出し、必然的に役職襲撃の優先度を上昇させる事によって(自由占いと比較した場合に限るけど)盤面情報から特異性を抽出し易くしようぜって話。 ☆逃げ切りは、▲真占(噛み切り含)で真占の結果の存在しない中、灰同士の信用勝負でどうにか縄を回避し生き延びるゲームプランのこと。 んじゃ夜まで寝ますおやすみ** |
129. 青年 ヨアヒム 16:57
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ、怪しまれずに割る事目的なら同時発表が一番ハードル低いよ。世界時計見てねって言っても環境依存の部分は出てくるから数秒ずれたから偽だ!とかあり得ないし。なのでここ締め付けても抑止力にならないと僕は考えてる。 寝落ちて朝になっちゃった!ってのはそれとは別の部分で不可抗力だしね。 希望は●○出して貰うとして、○をどう扱うかは秘密にしておこうか。僕から掛けられるプレッシャーはその程度かなあ。 |
134. 農夫 ヤコブ 20:23
![]() |
![]() |
青>>129 うーん。 システムメタなこといえば、時刻決めた独り言や発言でズレは確認して修正できるだ。 秒単位の確認には昔からの道具や最近の道具がいくつかあるだ。 更新開けじゃねえと、面倒なのもわかるし、あんまり強いことは言えねえだども、今日明日くらいは頑張ってくれたら、オラ本当嬉しいだよー。 オラも無駄に更新立会い付き合ってもいいだ。 皆んな寝ちまって発言ねえなか更新まで待つの辛いもんなあ。 |
138. 農夫 ヤコブ 21:01
![]() |
![]() |
旅>>137 すまねえ。見落としてただども、きっとそれは、返答になってなかったからだな。 1-1の状況から3-1になるってことは、2-1、3-1ってなっていく以外はそうそうねえべ? それは、書とは限らねえだども、誰かが占COしてくるってことだだよ。それを想定しなくて何を想定するんだべさ?同時2占COとかか? んだども、旅狼仮定、なんか見えてたんか、赤窓でなんかあったんか、とか、よぐわがんね。 |
140. 旅人 ニコラス 21:20
![]() |
![]() |
農>>138 んん…? イマイチ何を疑問に思われてるか掴めないが 2-1、3-1と段階的に出てくるのはそうだと思うよ でも僕は「大抵2-1になる」ってイメージを持っていた 既に真狂じゃね?って感覚もあったから、余計にこのまま止まるんじゃねって それに、既に真狼なら狂がわざわざ出ると思えず、3co目に出てくる狼も中々見ない んで、その予想を裏切って追加のco来ても別にいいや …って話なんだけど |
142. 青年 ヨアヒム 22:10
![]() |
![]() |
なんかクララもやる気のようなら同時発表でも構わないけども。そんな喉使って話し込む事でもないと思うし。アルビンは3分後に同時発表とか対応できるかい? 僕は灰をかき回す必要性感じない系霊なので、特に話せない子もいなさそうだしこの調子で皆ガンバレ。 また後で集計しに来るよ。 |
143. 農夫 ヤコブ 22:19
![]() |
![]() |
旅>>140 喉使わせちまって悪かっただな。 元々のRCOの商非狼→真狂、その後書占真狂みたってことと、合わせて占真狂ってことだだな。 RCOの商非狼は…2wならそうかもしんね。 旅は、白目狙いにいいかと思っただが、占いいらねえ枠にポイでいいべ。 |
144. 司書 クララ 22:33
![]() |
![]() |
静かだなー。灰のやり取り少ないけどこの浮上数では仕方ないか 農は旅年を狼でもお取り置きしたい 狼なら失速がある、狼なら漏らしそうと指針は残している 兵に疑問持ちつつ狼仮定もよくわからない なので単に疑問かな 村仮定狼仮定両面をみる傾向があるね…結論は曖昧と思いきや疑問解消で>>143 目立つのは狂にプレッシャーをかけたいの部分 この部分は非狼的かな 喉苦しそうな旅へのすれ違いが旅≠農、旅≠年 |
羊飼い カタリナ 22:39
![]() |
![]() |
やっと覗けた…とため息なのは、どこの狼だぁい? あたしだよ!!() そんな鳩さんですにゃー← CN鴉かぁ。 ならば私は、【蔵馬】にしようかな。 狂人は【瑠架】でどう? 鴉・蔵馬・瑠架。幽々白書の、暗黒武術会しばり! |
145. 農夫 ヤコブ 22:41
![]() |
![]() |
書>>136 ☆塗っといて放置すまねえな。 オラの見解は、様子見してて商真に見えた書狂の視点が漏れた、っつう可能性を否定しにくいんじゃねえかなってことだ。 書真仮定の解釈はできるんで、強い要素じゃねえだども、そこまで自然な解釈にはなってねえ印象だな。 そして、これ以上こねくり回してもそれ以上にもそれ以下にもならない気がするだ。 微細とはいえ、書の信用のキズになるんで、余裕あったらケアするべ。 |
148. 農夫 ヤコブ 22:58
![]() |
![]() |
あとは、神羊屋と修が、まだ発言少ねえな。 兵は気にはなるんだども、この4人から占い当てるだ。 4人も寡黙吊りしてられねえし、流行病は…ないと信じるだ。 話のタネにでもオラの現状の占い希望提出しとくだ 【白狙い●兵◯修、黒狙い●屋◯神】 GS 白より 年旅>兵>修>神屋>羊 発言伸びてきたら変えるだ。 |
151. シスター フリーデル 23:04
![]() |
![]() |
狂人の「まちがえて非対抗回しちゃった、てへ☆」みたいな現象が許されない(coが半ば義務化している)長期村に於いて真狼陣形を形成したいのであれば、RCOが最も合理的な選択だよね。 事故のリスクを考慮し長時間様子見をすれば前述の理由から真狂陣形が形成され易くなる。つまり分岐点は狼の真狼陣形に対する積極性だよ 積極性が高ければRCOするけれど事故のリスクが生じる。賭けにさえ勝てば真狼形成だ。 (続) |
152. シスター フリーデル 23:04
![]() |
![]() |
(続き) 積極性が低ければ様子見するけれど、時には占coする機会さえ生まれない。仮に様子見によって真狼陣形が形成されたとしても、それは能動的に形成したのではなく"結果的に真狼になった"、"せざるを得なかった"というのが正しい表現だろ? 実際事故って3-1陣形になっても多少キツくはあるけど灰狼Xの逃げ切りは充分可能な範囲だしさ。 だから、RCO=非狼という思考には微塵も論理性が存在しないと思うよ |
153. パン屋 オットー 23:05
![]() |
![]() |
帰宅。手順考えてたけどよくわからないということが分かった(キパ ただ白圧迫も12人村だとそんな悪くない戦術っぽいし、色が見えづらい/相性が悪そうな灰に●当てるのがよさそうかな。幸い皆結構発言するから発言から白打ちできる人も出てくるでしょ多分、みんなおおげさだなあ(ゲルト並の感想) 尼>>107 返答感謝、そしてごめん、聞き方が悪かった。「尼がこの村の占候補を見てどのくらいでありえると思うか」、 |
154. パン屋 オットー 23:06
![]() |
![]() |
言い方を変えれば「商or書が狼の可能性」が聞きたかったんだ、変な聞き方になって申し訳ない。★どう思う? 個人的には商のRCOは非狼要素かな。書はその後の発言も見て偽なら狼もあるかもなーくらいだけど商がこない現状、印象は書(真>狂>狼)商(狂>真>>狼)かな。今の所書に引っかかるところがなく商の発言が少ないって理由が大きいからあくまで印象。 ★商>>98 書狼なら狂はどういう動きを想定してる?という |
155. パン屋 オットー 23:06
![]() |
![]() |
か対抗は狂狼(or村)でどう見てる? でも質問の答えよりも灰の印象とか質問とかで発言見たいのでアルビンはそっち優先してくれると助かる。 ★兵>>69中段「人数少ないから~斑が怖い」の解説をお願いできるかな?「斑が怖い」の意味と、自由の片黒とは違うの?ってとこが気になる。 旅年のやり取りとか、この二人の発言は結構すんなり理解できるのでとりあえず●当てなくてよさげ。 まだ議事読み途中だけど一旦投下 |
156. 農夫 ヤコブ 23:07
![]() |
![]() |
兵>>147 ほーん。回答ありがとな。 オラが灰適当にしか見れてないからかもしれねえけど、シモンはよっく見てただけかもしれねえな。 神、不慣れCO。 屋、プロの様子が慣れてる印象。 修、おしゃべり。 羊、フットワーク軽く、星も飛ばす。 くらいかな。確かになあ。 単にオラがサボってたのがバレただけかも知んねえけど、兵の印象はアップしただ。 |
157. 旅人 ニコラス 23:08
![]() |
![]() |
負傷兵は印象変わらず占い不要 質問の仕方に「考えを聞かせて」って姿勢が全面に出てて◎ 年は後半期待したい 農の印象は書>>144に同意 触り方に疑惑の余地を残してるようにも見えるが、解消したらスッと引いたしなー 色じゃなくても、年旅占いいらん、とここの結論ははっきりしてるね 屋は急いで考察書いてそうな割に、変だと思うところも無く、占丁度いいかと思ったが 「明日抗弁力不安」と言われるとTURAI |
158. 羊飼い カタリナ 23:09
![]() |
![]() |
22時過ぎに、と言ったのは…どこのどいつだぁい?あたしだよ!!() とゆわけで、鳩でござんす。 朝言ったシモンの非狼要素。 シモン、『パンダ怖い』って言う割に▲占を考えてないっぽいんだよね。>>78辺りとか。 占真狂仮定、狂の誤爆とか言わない限り狼にはどっちが真か露呈するのに。その状況なら、私だったら▲真占するけどなぁ。シモン狼仮定、その発想が出ないのはなんでだろう、と思った記憶。 |
159. シスター フリーデル 23:12
![]() |
![]() |
じゃあ私はどちらとも取れないタイミングで出た書を非狼で見るのかと問われると別にそんなことはないんだよね。 私は彼女の中身が如何あれ1番最後まで粘るべきだったと思うんだよね。詳細は省くけど、実際彼女が真/狂/狼どれであろうとあの段階でのcoに盤面的な利は存在しないんだよ。 だから、「起きてこない3人を待つ気が無かった」という彼女の発言は真実なんだと思うし、本当にそれで終わるような話なんだろうよ。 |
青年 ヨアヒム 23:16
![]() |
![]() |
どうだろうね。アルビンは非狼じゃないかな。RCOで飛び出すほど占騙りが好きなタイプかって言うとそうじゃない気がする。うっかりやっちまったにしてはそこまで酷くもない。COせざるを得なかった真狂パッション。と、灰でこそこそ言うしかないんだけどな!屋占は確かに明日の事考えるとビミョーかねえ。クララが嫌がってるのをみんなどう見るか。 |
163. 司書 クララ 23:21
![]() |
![]() |
というかオットー20時に来てくれるなら万々歳な状況なのかな いま23時になってやっと場が動き出したし なので旅>>157はそんな気にせずに。割れた占い師も判断できそうならオッケ 農は狼仮定するなら「引いた」はあるか、対話みてこ カタリナの兵神考察眺め眺めつつ。ジムゾーンはやく来てくれ~ 修は戦術論に比重が置かれててやや見づらくなりそうね 確白適正高く、抗弁力もありそうなので占は悪くない位置かな |
164. パン屋 オットー 23:24
![]() |
![]() |
(商のRCOを非狼要素と投下しながら尼の発言見たからビビった人) 尼は深い考えを持ってるのは発言の端々から分かるけど現状尼が盤面をどう見てるのか不透明かなーって気がするのが若干気になる。 とまで書いて尼>>162見た。なるほど。尼的には対立とか抜きにそこ関連で農旅あたりどう思うとか印象ってある? |
168. 旅人 ニコラス 23:37
![]() |
![]() |
修に喧嘩売られてるとは思わないが 真狼にしたいならRCOは合理的ってのはわかる でも実際起こりやすいの真狂だろうなっていう、「とりあえず占co」って狂人が多いからね LWが潜伏に適してるか、って相談もしたいかもだし 特に商人が真狼に積極的か、3-1でもヘーキって考えるか って言うと微妙かなって 商>>98の返答が消極的に見えたからっていう弱い要素だけど 司書のお言葉に甘えて【●屋○修】で提出 |
169. 羊飼い カタリナ 23:41
![]() |
![]() |
このリナがフットワーク軽いとはこれ如何に、とも思ってたりもするんだけどね。 なので、ヤコブの要素取りにはハテナマークがついてたりはする。 でもこれ、性格なのかな。灰ざっくりしか見ないかわりに、状況見たりするのかなー?と。 >>ヤコブ ★その辺どうなの? |
170. 少年 ペーター 23:41
![]() |
![]() |
うーん…まだあんまり来てない人もいる段階で占い希望を出すのはアレなんだけど。そろそろだよね。 【●修○神】でお願い。 ●修…修>>162「盤面に対する思考を落とすことでスタンスの確立を目指す」とあるけど、現状ではボクには一般論的な部分が多いという印象しかわかないよ、ゴメン。ボクには今のところフリーデルさんに白黒つけられる気がしないから占って欲しい。白なら今後頼もしいと思うし。 |
171. 少年 ペーター 23:43
![]() |
![]() |
○神は、なんか手馴れてそうではあるけど、今のところ寡黙としか言いようがないね。ぶっちゃけ消去法なところがある。みんな比較的よくしゃべるし。今日の段階でよくわからない人と言えば神父さんくらいかなぁ。ここは逆に狂人が黒出ししづらいところだと思う。寡黙狼がありうるからね。白なら自称灰との絡み慣れてないらしいし、確白なら救済できる。 最近来てくれたカナリナさんでもいい気がするけど、喋ってくれそうだしね。 |
172. シスター フリーデル 23:43
![]() |
![]() |
>>164屋 (ぶっちゃけそんなに興味がなくて)本当に何も思ってないんだけどなんかそれっぽい事言っといた方がいい? という訳で考えたけど特に何も思いつかなかったからやっぱりナシで。 今日の統一希望先だけど本当に誰でもいいし、形式だけ上げて点数加算させてもしょうがないから私のは無効票でいいよ。 もし霊自身も含めた換算するなら私の分も霊と同じところに入れといて。換算自体しないならそれでいいけどね。 |
174. 青年 ヨアヒム 23:48
![]() |
![]() |
【占結果は更新3分後(1:18)にお願いします>商書】 集計のヨアヒムだよ。今日は議事動きだすのも遅かったし、決定一本だから0:30までの票は普通に拾おうか。締め切り0:15だと思ったから出したけどなんか変えたくなったよ!みたいなのがあったら変更も大丈夫だよ。 _屋農旅年_修 ●神屋屋修 ○年神修神 ※農>>148白狙いは●兵◯修 |
175. 羊飼い カタリナ 23:50
![]() |
![]() |
RCOが非狼に懐疑的(?)なのは、私もだったりする。狼だろうがなんだろうが、RCOする人はするよね、という。 真狼仮定するなら、アルビン狼ぽい?と思いつつ、クララが灰と絡んでるのに対してアルビンは印象がない、くらいのものなのでなんとも。 |
177. パン屋 オットー 23:56
![]() |
![]() |
?したなら安価で返答お願いしたい。 んー、個人要素かちょっと悩むんだけど斑が「怖い」って感覚がイマイチ分からないっていうか。偽黒の可能性も考えるけど「狼当たった!?」って俺的にはなるからピンと来ないというか。 農は対話で色つかめるかもだから占いはいらないかなぁ。まだ全員見切れてないけど神羊兵からかな、当てるなら。 神は寡黙吊り対象だけど喋れそうだから頑張って(発破) 消去法もあるけど現状●羊○兵 |
178. 農夫 ヤコブ 23:57
![]() |
![]() |
うわーオラ居眠りなんかしてねえだよー! […はヨダレを拭いた] 羊>>169 ☆そういう質問がフットワーク軽いっていうだ。 あ、当時羊は、発言数でそこにおいただけで、発言は全体通した流し読みでしかみてねえだ。つまり、羊は吊り枠だっただ。(真顔 この調子で喋り通してくれたら、吊り枠抜けて占いいらない枠入りするかもしんねえから、占い希望再提出面倒くさがりなオラはそうして欲しいだ。 |
181. 羊飼い カタリナ 00:02
![]() |
![]() |
ジムゾンの言語化がなかなか降りてこない() 『灰と絡むのが苦手』って言ってたの見て、ひょっとして『昔の私とにてる…?』ってなっただけなのかも? >>ジムゾン ★ジムゾンの『得意なこと・好きなこと』ってなに? |
パン屋 オットー 00:08
![]() |
![]() |
確か▲確白は狩狙いならありだけど失敗したらきつかった記憶…(手数計算めんどいマン) 結局書と旅が表で言ってたけど5縄あるんで占視点2白出たら縄足りちゃうんだよね。狩COが灰から出ても詰んだ気がする |
パン屋 オットー 00:13
![]() |
![]() |
12→11(霊|占占|白|灰x7)▼灰▲白→9(霊|占占|白|灰x5) だから9→7→5→3→EPの4縄なので▲占GJで白引きor灰から狩CO確定したら詰みかな? 雑計算だから穴あるかも。 |
186. シスター フリーデル 00:16
![]() |
![]() |
屋が私にメロメロなのはしっかり伝わってるんだけど何が彼の琴線に触れたのかよくわからんな。少なくともそんな些細な細部の思考を知りたいと思わせるほど、彼の知的好奇心を私が刺激した自覚はないんだよね。 まあ別にいいんだけど、私は貴方を完全に納得させる気も満足させる気も白視される気もぶっちゃけないから処遇は好きなように決めるといいと思うよ。 |
187. 旅人 ニコラス 00:16
![]() |
![]() |
あと、兵>>146は 別に僕は「確白作らなきゃ負ける!」って切羽詰った状態で言ってるんじゃなく 「確白作れたら美味しい、でも斑でもやりようあるよね~」ってゆるい感じ 占い希望補足 屋は直近出力も上がったの見えたので●屋でポイ 修は自由占いについて「考察の発展にやや難がある」とか、ところどころ発想が良いなと思うんだよね ただ文化差あるからか、分かりづらい面があるので希望なう@2 |
189. 負傷兵 シモン 00:20
![]() |
![]() |
決定時間に対応可能と言ったのはどこの誰だ…(俺だ 皆から白視されてるのがいけないんだな 気の利いたこと言おうとしてしまう ヨアヒムは時間延長ありがとう 屋>>176 ☆怖い と言うのは 避けるべきだ と同じような意味だと考えてくれれば良いよ 盤面を考えるなら、何を避けなければいけないかを考える必要があるから 俺の危惧してた斑は 真の白引きに偽の偽黒が被さった斑だな |
193. 羊飼い カタリナ 00:27
![]() |
![]() |
ヤコブ>>178 流し読みかい! 私の方は、なんか取れるかなー?どうかなー?してたんだけど。ちょいと損した気分(訴訟 でもヤコブ村仮定、盤が進むにつれて対灰なり状況なりで考察肉付けされてきそうかなー?な感じはあるので、その辺見ていけばいいかな。で占い不要にぽいっ! シモン非狼ぽいのはさっき言った。当然占い不要である。 |
197. 負傷兵 シモン 00:30
![]() |
![]() |
黒狙いなら●農◯旅 我ながら冒険し過ぎかとも思うんだが、取り敢えず今少しでも黒いと思えているのはこの2人 ●農の理由は 旅 兵 修 へ当たりを柔らかくしていそうな点 ◯旅の理由は>>167 整理占いなら●羊◯神 2人は正直、あまり差は無いんだけど カタリナは動き重いと自覚してそうで しかしあまり焦ってなさそうな点がマイナス リデルが占い先でも納得はできる 【●羊◯農】で提出 |
198. 神父 ジムゾン 00:32
![]() |
![]() |
>>181羊 ☆自分の中での相対的な所感になりますが… 深く考えずに言えば、役職関係の注視ですかね ただふと思うのは、起点の多寡の差なのかなと…(筆の進み具合ですね)役職に関しては起点が多いと言えますが、私的に、灰は少ない様に思います。みつけていくのが灰との絡みなんでしょうが |
199. パン屋 オットー 00:33
![]() |
![]() |
羊撤回理由:直近>>195見て発言でも判断できそう?と思った。 ●尼○神理由:尼の対話に対する姿勢を見ると対話で白黒打つのは難しいと思ったので確定能力あるうちに白黒つけるのはありかなって感じ。神は(この村においては)ちょっと発言が少なく整理吊りの対象になるかもだけどそうするほど喋れないわけでもなさそうなので占で判断もありかな、って感じ。 |
200. 行商人 アルビン 00:35
![]() |
![]() |
青>>192 ジム狼仮定で誰がってのは僕まだわかんないっすけど、相方の狼は相当白いんじゃないかなと思ってるっす。 いわゆる後1匹が逃げ切る為の捨て石なのかと。 こういう質問貰えると非常に助かるっす。出力の低さは僕のスキル不足由来なので。 |
201. 司書 クララ 00:36
![]() |
![]() |
ジムゾンは主張したい点はちゃんとあって 朝の戦術論も自分で考えて結論を出してるんだよね いまもマイペースに思考を落としていってるのは村っぽいかなーと 農は狼だとちょいと補足が難しそうな白狙い ただ対話が積極的なので今日じゃなくても良いかな面も 屋は年神への疑いの向け方自体は黒目だけど ノーガード離脱が非狼的なんだよね 羊はちょい注視中、旅は占不要、年はまだひっかかる点少し |
204. シスター フリーデル 00:37
![]() |
![]() |
>>190神 暇だから返すけど、実際そこの部分については私はどうでもいいんだよね。 鍵となるのは「そこから紐解くの?」の部分。 はたして真狂/真狼の陣形形成は「狂人が仕事出来るか如何か」を理由に分岐して決められるのかって話。 狂人が仕事できるから真狂/真狼を作る〜って話なのか。いや違う、本質はそこじゃないだろうよってね。 |
207. 司書 クララ 00:40
![]() |
![]() |
私が見たかったところなので反対はないよ 【仮決定了解、修にセット中、 このまま本決定なら1時18分ジャストに投下します】 秘めた実力は伺えるので偽黒に強く、戦術は視野が広く慎重なので確白向け 灰視がなく判断されづらいのも確白になれば問題なし と万々歳だね |
209. 少年 ペーター 00:42
![]() |
![]() |
【決定了解】 あんまりお話できなかった人も含めて雑感出しとくよ。 ・カナリナさん 気軽に話しかけてくれるお姉さん。今日はまだ発言が少ないからなんとも。今後に期待してる。それ聞いてどうするの?と思わないでもないけど、多分話しかけることで相手を素人してるんだと解釈してる。 ・ジムゾンさん プロとか初動では慣れてそうだと思った。直近のジムゾンさんを見ると慣れてなさそう…明日以降頑張って欲しい。 |
210. 少年 ペーター 00:43
![]() |
![]() |
・オットーさん 対話から相手の思考を探るタイプ。今は疑問点を相手に聞いてる段階かな?相対的に自分の意見とか考えの発信は控えめ?対話の集積からくる今後の伸びに期待してる。 ・ヤコブさん 疑問点を追及している感じ。自分の思いと違う所に質問飛ばしてる感じがする。考察を聞いて判断したい感。 ・フリーデルさん 自分の芯が強そう。村の流れに乗らないのは個人要素強め。狼っぽくも村っぽくもない感じ?判断が難しい。 |
211. 少年 ペーター 00:43
![]() |
![]() |
・シモンさん 灰をよく見てるなぁという印象。あと、相手の意見を理解しようという姿勢は感じる。今のところ、自分の主張は少なめかも?発言で今後わかると思う。白より。 ・ニコラスさん 比較的自分の意見の発信多め。その上で疑問点を質問する。結構狼を探しているという印象。初日からグイグイいくなぁって印象。 多分自分の中に仮説があってその検証のために質問飛ばしてる感じを受ける。白より。 こんな感じ。@3 |
213. 司書 クララ 00:45
![]() |
![]() |
カタリナさんは非狼視したのが 12人村に慣れてない申告な兵と神のチョイスだったのが 狼仮定どういうことかな? と考えつつ いまも修ではなく屋じゃない?と意見を述べているのも あんまり色が見えてない様な雰囲気はあるね 夜にかけての思考垂れ流しを吟味できてないので 明日余裕があれば確認しておきたいな |
214. 旅人 ニコラス 00:46
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 まぁそこだったら有りかな 結局ド中庸から希望出した感あるけど 農占いいらんかなと思ったので 神羊はあまり読み込めてないやごめん あと商人は話しづらいのかな? 修占いって商人的に有りな位置だったのかなぁ、修は対抗が希望出してるけどどうだろう |
217. 神父 ジムゾン 00:50
![]() |
![]() |
>>202青 申し訳ないとしか言い様がないですが… (時間的な都合と筆が進まない為です) 私的に修に関しては、占い希望からは外れるかなと。雑過ぎますが、ざっと流し読みした中では納得できる項が多かったかなと。 納得≠嫌疑≠占枠だとは思いますが、発言で見れるのかなと |
218. 青年 ヨアヒム 00:51
![]() |
![]() |
みんなの猛反対もなさそうだから、【本決定:●修】でよろしく。 商>>216 ふむ。今のアルビン的には、ジム&ニコラスorヤコブなタッグじゃね?って感じなのかな。なんとなく頭の中の分布図は分かったよ、ありがとう。 |
219. 羊飼い カタリナ 00:51
![]() |
![]() |
てなわけで、見れてないところ。【●ニコラス○ペタ】 差は、全くないっす!() あぁ、ジムゾンは>>198なら役職絡みで見て行ったらいいかな。で占不要にぽいっちょ! ジムゾン狼仮定、真狼なら触れ方に差が出るだろうし、真狂なら真贋わかった時(●相方とか、偽黒とか)にボロが出そう。 |
223. 行商人 アルビン 00:54
![]() |
![]() |
【仮決定了解です】 これ仮決定で良かったっすよね?時間あまりないので本決定なのかと思ってたっス。 旅>>214 気遣いありがとうっす。 話しにくいというか、初日にこれだけ話せる人いるのは初なので少し面食らってたっす。 修占いは対抗の希望ですが。ここまで読んでて修単体色分かりにくいってのも僕も思ってるっすよ。 |
225. パン屋 オットー 00:57
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ごめん、落ちる。 >ヨアヒム まぁ頭回ってない俺が悪いんだけど、決定周りもう少し分かりやすいと助かるかも、特に明日以降は吊り票も入るので。決定時間って今日みたいに仮00:30、本00:50くらいになる感じかな? まぁ明日以降は俺も多分大丈夫なんだけど、一応決定周りはちゃんとしておきたいので念のため。 まとめ役大変だと思う。ありがとうな。 |
227. 少年 ペーター 00:57
![]() |
![]() |
喉確保できたし、☆返しとこ。 ☆農>>184最初プロとか初動とかで「何度か経験してます」感が出てたんだ。だから手馴れてそうだと思った。RP慣れてそうとかのパッション多め。 でも直近の発言を見ると、苦手と自己申告してる灰考察もそうだけど、全体的に自分の意見を主張するのに慣れてなさそう感をすごく感じる… ジムゾンさん、頑張って! |
229. 行商人 アルビン 01:01
![]() |
![]() |
【本決定了解です】 ニコラス・ヤコブ&ジムソン狼は充分ありえる話っす。 単体でニコラスさん・ヤコブさん白く見えてるっす。 なので僕は時点の兵は白だと思ってるっす。 ごめんなさいっす。ここから結果発表に備えて黙ります。 |
231. 司書 クララ 01:02
![]() |
![]() |
シモンは真っ当に村人してる感じがあるね 疑いも恐れず気になった所に投げている 旅は村GS上位位置に上がっていたので 兵狼が旅白見えてて殴りに行くのは効率悪そうだなーという印象 ただ兵の性格要素を掴みきれてないので要検証 プライドが高いと私に共感持ってくれたのは意識においておこうかな 喉あまりなので贅沢に消費してるけどまだ3あるので 私に質問などあれば答えるよ |
233. 青年 ヨアヒム 01:03
![]() |
![]() |
明日以降は仮決定0:15/本決定0:45で集計するよ。締め切り直前の投票を集計する時間分ラグがあるから多分0:20頃に仮決定で0:45~50(状況によります)辺りに本決定出すからその辺は安心してくれて良い。今日はエンジン掛かってない人多かったからね。皆明日からは頑張ってね。 _農旅年屋商書兵_修羊神 ●屋屋修修神修羊__屋 ○神修神神_農神___ |
234. 神父 ジムゾン 01:05
![]() |
![]() |
遅れましたが ●羊(〇屋) 皆さんの希望を起点にざっとログをみて、屋羊どっちが上手になるかなと考えました。 米屋さんについてはログがあまり追えてないのでアレですが、羊さんに関しては何か曖昧(パッション?)というか…よく分からないので色をみてみたいなんて思考です。 不思議と白ぽさを一時期感じてくれたようですし、その点も気になります。 |
239. 青年 ヨアヒム 01:11
![]() |
![]() |
あ、カタリナ別に希望出てるな。明日以降の参考にどうぞ。 占二人は、今日見た結果から灰の誰がどんな感じに見えるか明日話してくれるとみんな嬉しいかもしれない。 _農旅年屋商書兵_修羊神 ●屋屋修修神修羊__旅羊 ○神修神神_農神__年屋 |
241. 農夫 ヤコブ 01:12
次の日へ
![]() |
![]() |
はっ!お、オラ…。 今日はだめだ、また明日。 ●修、いいべ。けっこう偽黒難しいべ。 星もらってたら明日の朝返すだ。 今日は更新だけみてたぶん寝るだ。 占いさんたちはありがとなー。 |
広告