さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名いるようだ。
67. 旅人 ニコラス 22:15
![]() |
![]() |
あ、言い忘れテタヨ。 議論が白熱しちゃうト、村皆、時計をみるのを忘れちゃウことあるカラ、>>村長の決定希望時間:本決定一時間前 イイナって 思うヨ。余裕、あると、イイヨネ。 |
青年 ヨアヒム 22:20
![]() |
![]() |
んー潜伏村で霊能はやりづらいなぁ… でも無理に出力を調整する技術はないし、変に小細工するよりかは、真正面に立ち向かった方が僕らしいかな。うん、いつも通りにしようか。 【ただの灰の一人として動く】 ただそれだけ。 |
72. 羊飼い カタリナ 22:21
![]() |
![]() |
私、昨日のいた私じゃないの。 ▪️1.コアは不定期 ▪️2.仮60分まで前/本30分しか前 ▪️3.やりたい事は見事な推理/やりたく無い事はミスリード 更新時間的に立ち会い可能な人、多いかな? 私は2dと3dは立ち会い可能な見込みなの。 |
76. 羊飼い カタリナ 22:25
![]() |
![]() |
初日の占いは、〜に黒出す占い師じゃない。を回すのがいいかしら。 さっきも言ったけど、霊が出てまとめるのもありと思うわ。 灰も狭まる利点がある。でも霊を失うデメリットがあるから、これは好みの問題かな。 じゃ、議事眺めてるねー |
司書 クララ 22:25
![]() |
![]() |
もし占われそうになったら、【占か霊のどちらかです】 っていうCOすればいいかな。 狂人もいないから少なくとも一人は騙りに出るのは必須ですねえ。 この最少構成で狼やるの2回めだから、私ちょっとはマシかな~^^; |
79. 司書 クララ 22:35
![]() |
![]() |
おそらく少なくとも占騙りは出てくるよね~ 統一占じゃないと確白も出ないし、確定情報が落ちなくて混乱しそうな気がするんだけど、どうだろう? 【求む! 統一占いか自由占いか?】 私は統一占いに一票! |
82. 少女 リーザ 22:36
![]() |
![]() |
占(透けも考えると全員)が2d夜明けに遺言できる前提なら、自由占いとかも狼に絶好の噛み位置を知らせない、というメリットがなくもないと思うから悩みどころだね 反面、自由占いのデメリットは霊が占い回避ができないことかなー その点、3人くらいのゾーン占いなら、霊が占い回避できるけど、けっこうな高確率で霊が露呈しちゃうことと、霊がゾーンに含まれなかったとして、ゾーン以外に霊がいるってバレちゃうことだね |
司書 クララ 22:41
![]() |
![]() |
騙りは2人ともうまく占&霊に騙ることができれば理想的でつ。 しかしどっちにしろ占霊に騙るなら、いまのうちから仮想狼を2人決めておいて、その人が裏占われたら、「黒みつけました」ってCOしなきゃねえ~♪ |
84. 羊飼い カタリナ 22:43
![]() |
![]() |
私は統一占いに一票なの。 ゾーン占いするなら3人位で絞ってゾーンの統一がいいかしら。例えば、今来ていないヨアヒムさん、バルタンさん、レジーナさんとかどうかな? 初動が遅い先は赤枠会議してる可能性もあるんじゃないかな?って安易な理由なんだけどw |
86. 行商人 アルビン 22:45
![]() |
![]() |
僕は更新周りは箱前にいれると思う。 遺言も可能だよ。 第2希望まで出して占い師が占われることを回避しつつ、白狙い統一でいいんじゃないかな? 確白ができたらまとめをお願いできるし、もし予期せず黒が出てもラッキーって頭切り替えたらいいのかな? むむむ。10人村には不慣れなもので、何をしゃべったらいいのか難しいぞ。。。 |
87. 少女 リーザ 22:45
![]() |
![]() |
娘>>81☆統一する前程でだけど、もし占自身が第1希望になったら第2希望を占ってもらって、第1希望の人には「第2希望に黒出す出さない」って宣言してもらう形かな 確認だけど、統一なら黒出さないの儀式をして、黒だったらCOの形にするんだね? う~ん、なら占い先は白狙いでやってもらうほうがいいのかな? 黒結果が出て狼1匹吊れても、その後、占→霊と噛まれたら全員灰の最終日とかきちゃって逆にきついかも |
88. 青年 ヨアヒム 22:47
![]() |
![]() |
発言材料として ・白視/黒視の目線が分かるのが1つ ・それぞれ「どっちの狙いが強いのか」が見れる(好み傾向) 確定情報が代わりに無くなるけど、まぁ、その辺は妥協案だし、理想なのは「皆がやりやすい・やりたい方法」でやるのが一番だとは思うよ。 羊はバランス的な思考での霊CO有派 書は▲霊をさせたくないという噛み警戒 妙は▲灰での詰み目指しという感じに見えるかな? 旅は確定情報が欲しいって所…かな? |
旅人 ニコラス 22:48
![]() |
![]() |
この段階でハ、マダ、どう見るか、分からないんダヨネ。なにをデメリ、メリとスルか、優先スルか、色関係ない部分、アル。思ウ。ソレト、不在者がいるカラ、まずは待ちたいナ。 不在期間で、メタ推理は、避けたいヨ。村長、青年、宿、未発言。ノンビリ、ミル。寝るのも、アリ、、。文献、村勝利、読んでおいて、ヨカッタ。ゾーンは、話あいに時間くいまくるけド、翌日の進みがいい…ヨネ?デモゾーン内に能力者、混ざるコワイネ。 |
89. 司書 クララ 22:49
![]() |
![]() |
【更新前後いられるよ~】 【遺言も可能】 ゾーン占いかあ、、、ウ~ンなんともなあ^^; ところで占われる時に占or霊COはいらないかなあ? いや今日はいないんだけど、占霊両潜伏だと、いつのまにか襲撃されていて、狼に乗っ取られるちゃうのも心配だなあ、とか。 この構成の進め方難しいわ^^; 偉い人の言うことに従う~ |
91. 少女 リーザ 22:54
![]() |
![]() |
商>>90その場合は、統一占いでも「~に黒出す占いじゃない」はせずに、2d遺言で占った先の白黒を宣言することになるね 統一占い希望の人は「黒引いた場合の占COの有無」も含めて希望してもらうようにするといいかも |
92. 村娘 パメラ 22:55
![]() |
![]() |
商>>90 あれ? でもそうすると「〜に黒だす占い師ではない」を回す意味ってあるのかなあ。 結局、必ずみんなが「〜に黒だす占い師ではない」っていうことになって確白(?)できるけど、実際は狼かもしれないってことにならない? 【統一かゾーン希望、あとはお任せ】 あ、更新周りいるし、遺言もできるよ! |
93. 羊飼い カタリナ 22:57
![]() |
![]() |
多数決なら●○のポイントで統一占い先を決めて、最多票が占い師の場合はそのまま進めて、占い師自身は次点の対象者を占う。 また、初日に占い対象になった人は次点の人について判定を出す。 占い師が黒引きだった場合、基本3d遺言で発表。 遺言不可な場合はやむを得ないから自分のタイミングで発表。 こんなイメージかなぁ。 |
94. 少女 リーザ 22:57
![]() |
![]() |
羊>>84この編成だと、騙るかどうかとかを初動の段階で決める必要がないだろうから、狼も初動で相談することってあんまりない気はする~ あ、私は遺言も可能なの 【全員が遺言可能なら黒引きでも2d遺言(黒出さないを回さない)】 【遺言不可の人がいるなら統一で黒引きCO】 希望にしようかな とりあえず方法の希望を出して、早めに占先の希望に移れるようにしておくの といったところで良い子はおねむの時間なの |
青年 ヨアヒム 23:02
![]() |
![]() |
■統一占 ・確定情報が得られる(+) ・霊回避を確実に行うことが可能(+) ・黒引き時は開示しないと透ける→2d▲占襲撃が固定される(-) 対策:白狙い方針に切り替えで対応可能 ・▲白の確立が高いため●占自身だった場合厳しい(-) 対策:占が頑張る 統一に関しては白狙いで行けばリスクは最小限に抑えられると思うよ。ただ「白圧迫の詰み狙い」は、▲白の選択肢が相手にはある。村狼ともに安定思考な感じ。 |
95. 旅人 ニコラス 23:02
![]() |
![]() |
ゾーン占いも、勿論、選択肢に入ルヨネ。今日の話し合いも、★を飛ばしやすくなると思うシ、明日、話、進める、しやすい、部分、アル。 ゾーンの中に、役職人外が、居たり、スルと、すこし、デメリットと思ウ。 ボクが確白狙い統一好みなのハ、確白いるト、まとめ役、頼めるカラ、灰を狭められルからが、大きいナ。確白狙い【統一占い】にひとまずは一票だヨ。黒引きは引けたら幸運ダヨネ。 再度ボク、【遺言出来る】ヨ。 |
青年 ヨアヒム 23:03
![]() |
![]() |
■ゾーン ・▲灰を狙うことが可能→白圧迫詰みが狙える(+)/潜伏占が占結果で透けることはない(+)/確定情報がない(-) ⅰ.回避有にした場合 ・無駄占を避けられる(+)/回避対象が多いため、占霊潜伏継続が厳しくなる(-) ⅱ.回避無にした場合 ・占霊潜伏継続がしやすくなる(+)/ゾーン内に占霊が居た場合、▲率が高くなる上に最悪事故のケースは有。 |
96. 旅人 ニコラス 23:05
![]() |
![]() |
アト、いま、村長、レジーナいなイ。ふたりの意見も、聞きたいナ。【遺言出来るか】で、占い方法、変わる、部分あるシ。 うとうと、、ボク、ふたり待ちながら、眺めてるケド、寝ちゃうカモ。。。うとうと。。 |
司書 クララ 23:05
![]() |
![]() |
騙らないのもアリか? 下手に真が死んでるのに騙っていつまでも襲撃されないのも変だ~^^; しかし占を確定されると白圧殺で詰みになる可能性もある。 ちょっとコレは状況に応じて、頭を使ってよく考えないと~ 序盤で私達のどちらかが占われる方が有利かも~ |
98. 村娘 パメラ 23:09
![]() |
![]() |
ピー? 羊>>93 えー3d遺言ってのもあるんだ? ★羊 一回くらいは襲撃回避できるでしょってこと? 最悪ケースで乗っ取られても、占い師が生き残ってたら疑えばいいのかなあ。そのほうが勝率上がりそうな気もするんだけど、なんか怖い。 もうちょっとメリットデメリットの説明お願い。 |
旅人 ニコラス 23:12
![]() |
![]() |
★飛ばしやすくなる≠チョト違う。★がひとりに集中しなくなるかも。まあ集中しても、それはそれで見えてくるものがあるけど、黒視された人に★集中して、その人がパニクっちゃったら、なんやかんや色とりにくいと思う。逆にパニクっちゃう場合、素むきだしなら白目と思うケドネ。演技、しやすいしネ。ゾーンありありだけど、PPで終わるカナ?きつめ。認識違い? 占い無駄にしたくないが強い。狂人…眠…気抜いてまた明日 |
司書 クララ 23:18
![]() |
![]() |
普通に占のみ騙りがベストかなあ~ いやそうすると霊が確定するから、占騙りの意味が無い! 無駄死にだ~(;;) どうすっかなあ~ 一回吊りを逃れられたら、2匹とも占霊騙りに出て、2−2にする。 そんで霊ロラ。最終日に占のどっちが吊られるかで勝敗が決定! ・・・っつのも苦しい展開だね~^^; |
旅人 ニコラス 23:18
![]() |
![]() |
明日起きたら ・誰が統一、他希望か 黒狙い白狙いか 黒狙い白狙いのその理由 ・個人個人があげるデメリメリについてメモ(でもこれ本当に好みアリあると思うからナ)デメリメリを述べる時のテンションメモ。第一声は、考えなくてすむのが10人村のいいとこ。村長レジーナ、狼なら露骨すぎ不在。保留。 で、ボクにまったく★飛んでこない。ボクも★飛ばしてない。ボク様子見。上記確認後、飛ばすヨ。 |
100. 羊飼い カタリナ 23:18
![]() |
![]() |
>>98娘 ☆そう。3d遺言は霊が露呈しているケースの時にね。 潜伏に自信ある占い師や、潜伏状態に手応えを感じている占い師がやるのはありだと思う。 実際、体感した事あるけど、一気に詰みが見えるのよね。 ただ、パメラさんが懸念する占い師ピン抜きからの乗っ取りが発生したら最悪。 ここは占い師さんのセンスに係る。(高度なブラフ |
旅人 ニコラス 23:22
![]() |
![]() |
★欲しいし★投げたいけど様子見~。あと、誰が★投げてるか誰が★あまり投げてないか、見るヨ。 誰が誰に★投げてるかも勿論だヨ。でも10人村、不馴れ、多い。だカラ、この★、ソコまで、重視してない…(どう思います? 独り言おしまい。また明日。メモ・【皆の印象】朝起きたら、まとめるヨ。 |
101. 青年 ヨアヒム 23:30
![]() |
![]() |
んー…見る限り統一の方が安定しそうな気はしてるよ。 比較的に安定思考派が多いから。 【統一/霊回避有/白狙い】って所かな…?黒引き時はどうするかって関しては、全員発言揃ってから改めて決めればいいと思うよ。 ただ個人的には、ただ白狙いって好きじゃないんだよね… 理由としては『狼は素直に村に対して白主張すればいいから』 これだけだと、狼は村に溶け込みやすくなる。個人的に色も取りづらい。 |
102. 青年 ヨアヒム 23:31
![]() |
![]() |
まぁ、思考傾向が見えればいいんだけど…出来れば村探しだけに留めて欲しくないと独り言をボソっと。 印象良さげなのは娘。戦術好奇心が見えるのが1つ。これ自体は白要素でもないんだけど、娘が見やすい、視界に入りやすい動きしているので、パッと見判断しやすそうって感じ。とメモ置き。 旅は少し思考開示が欲しい。 旅★>>95「ゾーンの中に、役職人外が~」ってあるけど、ここの詳細が欲しい。 と置いてネルゥ… |
103. 村長 ヴァルター 23:31
![]() |
![]() |
はじまってた!出遅れたぁぁあ ちょっとね、まだ立て込んでてじっくり見れないの 狩いないから今のところ全潜伏把握してるよぉ 占いはゾーン統一でいいと思う〜 ゾーン内に占い師がいて、その人が指定された場合は統一にならないけど、その場合どうするのぉ? そんとょ遺言は可能だよ〜またあとで出直すねぇ |
104. 村長 ヴァルター 23:34
![]() |
![]() |
こう、占い師さんは、うま〜くSGになりそうな人を占ってほしいなぁ 白が出てくれたら凄くありがたいよねぇ 統一の使い方って、白くもないし黒くもないけど白でてくれたらありがたい!って人に使うものだとそんとょ思ってるから だから直近ヨアヒム君が言うように、白狙いというよりは、白でてくれたら楽になるなーって人がいいなぁ |
105. 司書 クララ 23:37
![]() |
![]() |
いまのところ遺言できるかどうか不明はレジさんだけで、他の人はみんなできるのかな? で、村の方針としては白圧殺戦略に傾いているってとこかしらん? 霊を出させるって、占い師を護るために霊を狼に献上するってこと? アグレッシブやね~(苦笑 |
司書 クララ 23:59
![]() |
![]() |
ヒョロロロ~♪ この編成って狼有利でもないにゃあ(;;) 占われて黒出しされたら、占COして吊り逃れするよね? それは印象悪いから、仮想狼占われた時に先に占COしたほうがお得。 しかし、占われずに済むかもしれないし、、、、ウ~ン悩むーーーー |
108. 宿屋の女主人 レジーナ 01:40
![]() |
![]() |
遅くなったわ。白狙いに関してはヨアヒム>>101に同意ね、黒狙う方が建設的と思うわ。 戦略は任せるわー、圧殺計算は面倒だから、若い人たちで決めてちょーだい、戦術持論なんて要素無い派なの。遺言は可能よ。 釣り占いは比較的鋭い指摘とかする人は残したいわね、要素出るでしょうし繋がりもキレも拾いやすいわ。 前半は寡黙釣り中庸占いで出す予定よ。 まずは戦術論で喉消費が激しいニコラスでも見つめてようかしら。 |
115. 行商人 アルビン 08:07
![]() |
![]() |
(続き) >>90のとおり、占ができるだけ生き残って少しでも多く結果を残してくれるのが村勝ちにつながると思うから、白狙い統一で灰を狭めつつ、潜伏が理想だと思ってるけど、もし黒を引けたらラッキーと思って出てきてもいいんじゃないかな。村の反応や発言から色が見えてくるだろうし、対抗が出れば1W露出させられるしね、という感じ。 |
119. 行商人 アルビン 09:36
![]() |
![]() |
この陣形、狼さんは能力者を噛んでいかないと詰む可能性が高いから単純に白確ってだけでは噛まれないと思ってるんだけど、どうなんだろ? ★>>101ヨアヒム 「白狙い統一」なら狼は素直に村に白を主張してたら占われちゃうんじゃあって思うんだけど、僕が理解できてないだけかな?村探しじゃなくて狼探しをしようには大賛成だよ! 戦略にも詳しそうだし喉に余裕があるなら上段にもコメントくれると嬉しい。 |
120. 司書 クララ 10:21
![]() |
![]() |
>>110中段 パメパメちゃん そう簡単な話でもないのよん^^; 吊り縄4本しかないから。もし狼sが2日めの吊りを逃れて3日めに占霊両方に騙りに出られて2-2になったら、残り縄数3で4人全ロラできないもの。その中で1人は決め打ちしなきゃいけないからチト嫌な展開。 |
122. 少女 リーザ 10:46
![]() |
![]() |
そういう意味では、私は最終日に灰4人の中から3人村人を決め打って、1人の狼を吊らなきゃいけない展開、とかのほうがよっぽど嫌かな 能力者の真贋より、灰の白黒のほうが見極めにくいと個人的には思うし 2-2で全露出して灰が確定白になる展開ならむしろ歓迎 商>>119遺言が2dで、狼が何も騙らないなら、白全引きでも詰まないのが確白噛み、かな 灰噛みで能力者が噛めなかった場合に「占霊白白灰灰灰」だから |
124. 少女 リーザ 11:09
![]() |
![]() |
ん~、そして黒引きでも2d遺言、の場合にちょっと面倒な展開に思い至ってしまったの 狼が統一占いされたとして、狼はそのことを2dの時点で知っているわけだから、統一先だった狼に2d遺言で占に出られて2-1にされたら、それはちょっとややこしいの そう考えると、やっぱり統一占いするなら、白狙いで占って「~に黒出す占いじゃない」の儀式はあったほうがよいように思えてきたの |
126. 宿屋の女主人 レジーナ 11:37
![]() |
![]() |
いちいちアンカーは貼らないけど、アルビンの思考や意見の本筋がつかめないのよね。見づらくて残せないわ。>>86通り自信がないだけかもしれないけど。 後はニコラス、戦術周りで元気だったとは触れたけど、その前哨戦に伴う考察を期待してるわ。戦術好きなんでしょうけど、喉切れなんてつまらないオチにはしゃもじが飛ぶわよ? 今のままなら▼旅▽商●羊◯妙、かしら。釣りはないけど推してみるわね、どうかしら?ふふ。 |
128. 行商人 アルビン 11:56
![]() |
![]() |
>レジーナ レジさんはせっかちだなぁ。 戦略的な優劣にみんなの意識が向いている中で、議論停滞が嫌だから統一で占い結果を見たい派の僕は、けっして追従派ではないと自分では思ってるけどね。 だいたい、アウトプットはこれから占い希望を出すときに出てくるもんでしょ。 狼さんが初っ端から村を黒塗りしていくのも露骨すぎるから>>109といい、軽い雑なぐりをして反応を見たいという感じなのかな~とは思ってるけどね。 |
132. 旅人 ニコラス 12:49
![]() |
![]() |
おはよ。全員遺言可能なんダネ。☆だけ返ス。 青☆>>102 二日遺言COを想定。二日目にゾーン内以外から吊候補を選ぶ論議スル。ゾーン内に触れる人少なくなるカモ。ゾーン内に人外居たラ、占い師の勘頼リ部分アル。ゾーン三人、単純に広イ。 ボクうっかり防止、この村にハ、狂人ト狩人が居なイ事、忘れズ見ていきたいヨ。ボク出遅れてル。離脱。また来ル。前半戦術論使い過ぎタ…@13ダヨ。 |
133. 行商人 アルビン 12:56
![]() |
![]() |
>>129レジーナ 寡黙吊の気持ちからならやや納得。村長が上がってなかったからそこが分からなかった。 占い希望はあくまでもその日のアウトプットの最終的なもので、自分では思考開示してないとも思ってないんだけど、尻を叩かれたと思って頑張るよ。 占いは、戦略にも明るそうでお弁当にするのがもったいないヨア・リーザはまず外したい。 |
141. 行商人 アルビン 14:28
![]() |
![]() |
☆>>137カタリナ 赤窓会議の可能性については経験由来のものと納得。 リナが狼だったら騙りに出る(出さす)タイプなのは把握したけど、霊が露出するメリットが、デメリットよりあると思えないからこその違和感だから、ここの違和感は残ってるよ。 ただ、自分で狼だったら騙りに出るタイプと言っておいて後でCOするのは自分の首を絞めすぎだから、村よりで見てるけど、占いに当てていい有力候補だと思ってる@7 |
143. 旅人 ニコラス 14:54
![]() |
![]() |
ゾーンは無しカナ?統一ナラ暫定希望【●青 ○妙】ボク白狙 ぱっしょん白狼青。妙、積極的に発言してるケド、根っこは慎重カナ?村利を考えながら希望を絞ッテルに見エル、白視。ボクはふたりのどちらかが進行役になったラ、イイナって思うヨ。 ヨアヒムは俯瞰、安定思考、4発言でスキル高そう。青>>102上段好印象。ボクも頑張るネ リーザ、相手からの答え、かみ砕いて発言、他の皆にも、分かりやすくシテル。好印象 |
145. 少女 リーザ 15:14
![]() |
![]() |
旅>>144 もし黒出され狼が占COして2-1になった場合、黒出された狼がとりあえずで吊り逃れる可能性があったり、狼騙りが黒出しなんてしようものなら、狼騙りの黒出し先を吊ろう、という議論の流れになる可能性があるかなと思って 狼騙りの黒出し先が、真占の白出し先なら最悪 もし狼騙りの黒出し先を吊ったところで、その状況だと霊もすでにCOしてるはずだから、霊噛まれたら霊結果で判断することもできないの |
146. 司書 クララ 15:17
![]() |
![]() |
ちょっと一撃。 どんな戦術もメリ・デメリ両方あるよねっていう感じで、どうするかは世論に任せるけど、おそらくどうしても占い師は2人しか占えないでしょうねえ^^; そうすると白圧殺は苦しいかな? 2-2陣形に関しては多くの方の意見でアンカー省くけど、単純計算の確率で勝率50%っていうのは私としてはイヤ~な感じ。 |
148. 行商人 アルビン 15:26
![]() |
![]() |
うーん、レジから言われた>>131がどうもひっかかってる僕。 みんながまだ、統一かゾーンか、黒引いたらどうするか?の答えを出していない中、議論停滞打破の為にゾーンではなく統一を押し、黒引いた場合は出ていいんじゃと僕は意見を出したのに、色(意見)が見えないと言うレジとパメにもんにょり。 ★ヨアヒム ヨアのパメ評は変化なしかい? ニコが考え直してくれてよかった。その二人はお弁当にするのはおしいよ。 |
150. 司書 クララ 17:21
![]() |
![]() |
★商>>118「羊は狼にしては焦りすぎ」にチョット引っかかりましたねん。微妙に羊を擁護感。でも占に挙げそうでもあり微妙。 この特殊な構成だと村側も狼側も戦術面ではどうすればいいか「焦り」があると思うの。 あなたの狼像って、余裕しゃくしゃくのイメージ? それとも、焦っていても表ではそういう素振りを見せないはずだ、っていう考えなのかちら? |
151. 村娘 パメラ 17:21
![]() |
![]() |
ピューリラー。ピュル。書>>146 オーバーネット! クララが詰み目指したいってのはわかったわ。 ★書 ここまでで、村っぽい人見つけてる? 白黒どちらにせよ、そこの精度あげていかないと、取らぬ狸の皮算用よ。 白圧迫好きなのは白取りに自信があるのかなあ。 私はねえ、1匹くらいは私のやり方で見つけて、後は皆んなの意見を参考にするとうまくいく印象あるかな。 クララの意見も参考にさせて! |
152. 司書 クララ 17:27
![]() |
![]() |
あ、パメパメが見えた~ >>151 別に「詰み」までは望まないけど、50%プラスアルファよりは、60や70%の勝ち筋を追及したいっていう気持ちですねえ~。 パン屋を営む私としては、ハイ。考えてみりゃ灰4人に狼2匹も占霊4人に狼2匹もそんなに変わらない。能力者かどうかの判断基準も入るから後者の方が僅かに有利か? 灰に関しては占希望出す夜まで待ってちょ。 |
160. 青年 ヨアヒム 18:38
![]() |
![]() |
( ˘ω˘)スヤァ…平日はこの時間帯から発言出来る感じだよ。 商>>119☆ アルが言うのは 狼A「村Aは白いよ!●村A!」 村B「その主張が出来る狼Aは白いね!●狼A!」 ってことでいいかな? 結論から言うと、『狼の技量次第』だね。村に対して白主張すること=白要素にはならない。ただ白視された人からは好印象は持たれるだろうね。また、説得力・影響力のある主張は周りも乗るって点もあるからね。 |
165. 村長 ヴァルター 18:56
![]() |
![]() |
☆>>147 そだねぇ そんとょ判断は早い方 スタイル的にパッション(結論)に後付けで理由つけるとこあるから、そういうのゴリゴリ出てたら注意しちくり〜 初日なんてほぼ勘と言いがかりだから、そこまで悩んでないってのもあるかなぁ 白狙いなら酷い話「誰なら噛まれてもいいか」で考えてるとこあるしねぇ んー、SGになりそうなのは今のところ長書旅辺りかなぁ 発言的にグイグイいく感じないとそうなるよねぇ |
166. 青年 ヨアヒム 19:01
![]() |
![]() |
さらっと娘を見てきた。少しここに喉を割こうかな。 ■娘考察 ・疑問→吸収→主張 この動きが強いように見える。ゾーン案に対する反応からゾーンを選択肢に入れる動き。>>113にてSGに対する反応から「SG狙いはまだ分からない」と他者の意見を参考にし、自身の主張を見出そうとしている動き。 『相手の思考・価値観に興味を持っている』って印象。動きの姿勢は一貫していると思うよ。色に繋がるかどうかはまだ不明 |
172. 司書 クララ 19:15
![]() |
![]() |
【初日に占師が黒引いても2日め遺言まで無言を強く希望!】 占師が黒1引いたらもうそれしか占えないじゃない^^; 少なくとも2回占わないと~(><; うまくいけばその2回で2匹捕まえられるかもよ! 商>>158あなたの「焦りすぎ」は3dの誤記とかじゃなくて羊の霊出し提案ね。そこは納得。あと2-2になった時点で判定は全て決まるからそこからの情報はないわ。増える情報としては占霊のライン情報とかかな。 |
177. 宿屋の女主人 レジーナ 19:37
![]() |
![]() |
リーザ>>142 現状あなたは占い位置よ。ただそうね、見えそうで見えないパンツって感じね。占いで見えたらラッキー程度なのよ。 音楽性の違いは少し防衛感ね。あたしゃインストゥルメンタルの方が好きだよ。あなたは白くはない、でも吊るほど黒くないの。 あたしゃ特別あなたの黒要素を挙げたわけでもなく、ただ占い第二希望に入っただけよ。 反応の強さは、極論吊るまででもないなら占い希望出さないで、って見えたわね。 |
178. 村長 ヴァルター 19:41
![]() |
![]() |
偉い人にお任せ〜世論にお任せ〜等、引く様子が見られるのが違和感。騙り懸念するのに占いの使い方や遺言に関して偉い人にお任せでいいの? ★>>79 少なくとも占騙りでるって言ってるけど、そうなの?狩無しだからいつでも抜けるし、初日占にかからなかったら狼は寧ろ2潜伏しそうに思うけども 占騙り出してくるとすれば相方は生存力高そうに思うけど、ここらへんどう思う〜? |
181. 青年 ヨアヒム 19:55
![]() |
![]() |
おっと…長は今書を見ているのか。 >>176の書評に関してはまるっと同感(エコ) 書は長に任せて他見ちゃおう。長は旅評を見る限り、『人物考察』を丁寧に拾っていく感じで、白黒関係なしに主張は興味あるし、やや似てる感じするからエコしよ(エコ) ちらっと宿見た所。 『自分の行動指針に基づいた動きを貫いてる』って感じかな。少なくとも自分の物差しがしっかりしてるから、反応から判別する姿勢が出てると推測。 |
184. 司書 クララ 19:58
![]() |
![]() |
(続き)当然村側に不利な状況を作ってくるでしょう。なにぶんこの構成はじめてなんでメリデメリ両方ある戦術だったら世論にどっちを選ぶか任せようという気持ちです。 喉無駄遣い。今日は樵の私は木を切ってきましたん。いやあ暑いのなんのって(;;) ヘイヘイホ~♪ |
185. 村長 ヴァルター 19:58
![]() |
![]() |
羊嬢は「判断する側」の意識は強いけど、自分が「見られる側」という意識が薄そうな印象なのね。判断するのが得意そうに見えるって言い換えもできるけどぉ 商君は、判断するのも人に見られるのも慣れてそう・上手そうって思ったよぉ 羊嬢★羊嬢は自身の事をバランス思考だと認識してるってことでオーケー? 人物像とかスタイル的なものを把握したいだけだから、もし上記の指摘が間違ってたらたくさんディスってねぇ |
司書 クララ 20:04
![]() |
![]() |
私が初日か2日めに占or吊に引っかかるようなら2匹で騙りに出るかどうか要相談! エンガワちゃんイイ位置にいると思うんだけど、最終日まで失速しないかどうかが心配^^; 私が早死にしてもイケそうだったら騙りナシでいくわん(@^^@) 要は私の死を遅くした方がエンガワちゃんが楽になるかどうかよね^^; |
186. 村長 ヴァルター 20:04
![]() |
![]() |
書嬢>直近、お返事ありがとう〜。「少なくとも」って言い方から、=必ずって読み取ったんだけど、そうではないのねぇ ふむふむ。陣形詳しい人にお任せしたい気持ちはわかる〜 妙嬢>★飛ばしてくれてたよねぇ ゾーン統一って確かに意味わからんなぁ そんとょテキトー言ってた〜スマヌ(すまぬ) 統一なら白確出やすいと思うしアリ (ゾーン)自由ならそれはそれで決め打ち思考だからアリ つまりどっちでもいいよぉ |
187. 羊飼い カタリナ 20:04
![]() |
![]() |
>>168宿 白圧殺をレジーナさんがそう考えてるのは分かったわ。私は違う。黒狙いなら出さない回しの結果、黒引き占い師が出るもの期待してるし、確白が誕生してもいい。両方が次の進行への礎となると私は考えてます。 だから「黒出さない回し、霊出て灰狭め、」も白圧殺や黒狙いに直結しないはずです。 3d遺言の詰みは、白圧殺以外に2黒連続引きや、他の進行(喉保護のため省略)もあります。 私が初日に (続 |
189. 少女 リーザ 20:05
![]() |
![]() |
喉が残り少ないから、私に言及あるのを待ってたの 質問とかあるなら今のうちに飛ばして欲しいかな、全部応えられるとは限らないけど 宿>>179ん~、私はそもそも、自分に対して占い希望が出ることに対して、拒否したつもりはないかな 宿に星飛ばしたのも、あくまで宿の思考過程を見極めたい、という感じだっんだけれど もっと宿と対話を深めてもいいかと思ったけど、もう少し対話のバランスもとりたいかな @5 |
村長 ヴァルター 20:08
![]() |
![]() |
書嬢か旅君は霊っぽいなぁと思ったんだけどどうかな 羊嬢は占い師かな?もしくはブラフ上手い人 宿嬢もねぇ 程よく視線集めて噛まれ位置に入らないようにしてる感じはしてて 能力者っぽく見えちゃう 明日そんとょ吊りになるかなぁこれは |
190. 青年 ヨアヒム 20:12
![]() |
![]() |
宿>>179 返信感謝。リザ単体に関しては似たような印象かな。僕が持つ印象の方が曖昧だけど、妙は『戦術という名のフードを付けてる』感じがしてる。 戦術に関する意識が強い。そのことについては別にいいんだけど、他の人と少し違うのは、あくまで戦術側面しか見てなくて、戦術を通して人を見ている感じはしてない。目が合ってない感じがして、黒印象は受けてる。 羊は黒いとは思わないかな。経験則に従って動いてる感 |
191. 村長 ヴァルター 20:14
![]() |
![]() |
んーなんか 戦術多めだからか目が滑るなぁ まぁざっと見た感じ 宿嬢はジャブ多めで発言引き出してくれそうだしそんとょの便利枠 占いいらない〜 あとはあんま見てない 審判娘嬢のRP面白いってくらいの感想 もーね 客観的に長書旅羊辺りになるんでないの? そんとょ的には旅君は後々白くなりそうな片鱗も見えてて 羊嬢は判断する側の姿勢強いから放置 自分を希望に出す訳にもいかず【●書】一択だねぇ @9 |
193. 村長 ヴァルター 20:19
![]() |
![]() |
ちなみに白狼懸念あるなら商君かなぁとパッション 青君や娘嬢辺りは村人ならさっさと噛まれちゃうでしょ 商君はバランス派っぽくあって 村人なら対立軸ができた時に噛まれるんでないの〜 狼なら多分うまく対立軸や好感度利用してきそうな強かさはなんとなく感じてる 優しそうな人に警戒心強いそんとょです まーだから何が言いたいかと言うと そんとょの信条通りに希望出すなら●書 白狼懸念で誰選ぶ?なら●商 |
194. 宿屋の女主人 レジーナ 20:20
![]() |
![]() |
カタリナ>>187 そのまま返すわ。あなたこそ後付けで正当化しようとしてないかしら? 3d遺言の詰みに2黒?なら遺言せず出れば良いじゃない。他の進行で詰みってどんなケースがあるの?2黒見つけて詰みならやっぱり遺言せずに出れば良いじゃない。 ここまで考慮した上で白狙いって言ってるのだけど、それでもあたしの読解不足の正当化かしら? ちょっと若くて可愛いからってね、あたしも昔はモテたんだよ、これでも村長 |
195. 司書 クララ 20:21
![]() |
![]() |
[妙青]は他の人も言ってるけど議論引っぱってくれそうで心強いから序盤で能力にかけたくない。「ここ怖」なんてのは終盤まで生き残ってらした時に考えればいいことだと思うのん。 羊ちゃんは☆まだ返ってきてないんだけど、他の人よりも思考がブッとんでいるところもあるように感じて、こういう狼見たことあるし、白黒判断し難いから占ってみたい1人ではありゅ。 |
198. 村長 ヴァルター 20:27
![]() |
![]() |
羊嬢と宿嬢と妙嬢に関しては やる気が出たらみる〜 なんかバチバチしてるねぇ 宿嬢そんとょの元カノだから() 怒らせたら怖いのはよく知ってるよぉ…フリーデル嬢にうつつ抜かしてた時なんて殺されかけちゃったしぃ 羊嬢や宿嬢は対立軸になってるし どっちか占っても良いと思うけども 羊嬢は占い向いてないんじゃないかねぇ 放置でいいよ2人とも 狼がその対立軸に乗ってくるかどうか観察させてほしいし |
199. 司書 クララ 20:28
![]() |
![]() |
娘さんはRP楽しそう。見てても楽しいから長生きしてほちい(^^) マジメに言うと結構細かいところチェックしてカード出してる。ご自分のお考えが弱いのがチト難点だけど狼でこういうスタイル保つのって難しいんじゃないかなあ? 白目に見てます。 宿さんは結構今注目されているけど、せっかちで荒削りなのはご本人申告通り。やっぱり白黒つけにくいので占いたい1人ですねえ。 とういうわけで希望は、 【●:宿、○:羊】 |
201. 少女 リーザ 20:30
![]() |
![]() |
羊>>196 ごめん、素で星に気づいてなかったので回答しておくの 気づいててスルーするつもりはなかったの 羊☆この編成、狼がロケットで騙る必要はないと思ってたから、相談するとして、朝一の発言を放置してまで赤窓に初動で潜る意味はないかな、と感じたの 相談するとして、表に顔出してから腰据えて、みたいな ギドラCOとかの経験はないから、それ含めて狼が相談するかもしれない、という感覚はなかったな |
203. 青年 ヨアヒム 20:31
![]() |
![]() |
(続) 総合判断でのスケールも出しておこう。 ●:長>妙>宿>商:○ 黒狙いの短期決戦よりかは、長期的に見ての白狙いにシフト ただ純粋に白い位置を当てるよりかは、自分が幾分か楽になりそうな位置をチョイス。白取れそうな位置は、占回数も考え、自分で判断していった方がいいと思うからね。故にこの形になったよ。 決定時間的には21:45だったかな?(旅>>67見る限り) まず、皆対応できるかどうかだけど |
204. 行商人 アルビン 20:31
![]() |
![]() |
でも、>>163でリナがメリットをしっかり把握して勧めてたことは理解したよ。 せっかく僕が、「狼だったら霊露呈なんて露骨なことしないよね」と非狼を拾ってるのに、きっちりメリット提示して普通の事と返しているのは、やっぱり白いんじゃないかな。 |
205. 村長 ヴァルター 20:32
![]() |
![]() |
羊嬢☆>>196 そんとょのバランス思考定義は どっちかというと「議論のバランサー」「協調性」の意味合いで使ってたぁ 商君やんわりしてるし 狼なら対立軸眺めてニマニマしてるイメージあったのね もしくは仲介して白視獲得とか これはそんとょの定義が間違ってた感ある 羊嬢は「戦略的な意味で」バランス思考ということなのかなぁ どんな状況でも対応できるようにって感じ? |
206. 羊飼い カタリナ 20:35
![]() |
![]() |
>>194宿 「3dで2連続で黒引いた占い師が出ればいいんじゃない。」ってのを見て、レジーナさんの事を分かった気がする。2連続黒引いた占い師は結果発表も仕事だけど、結果を信用させる方が重い仕事なのよね。 レジーナさんは2連続黒引きした占い師のCOを信じちゃうタイプみたいね。 私は違うよ。 |
207. 村長 ヴァルター 20:36
![]() |
![]() |
直近の青君見て わかる〜ってなってるとこ←今ココ そんとょ白確になったら楽だよねぇ 自分でも思うし 噛まれてもなんら損失ないから●めっちゃ飛んでくると思ってた〜 村全体を俯瞰してる感じ 好きだなぁ 先生みたい@5 |
208. 行商人 アルビン 20:37
![]() |
![]() |
仮決定前に戻ってこれるか怪しいから希望を上げておく。 長が伸びてるのは見えてるけど精査する余裕がまだないので、>>134の中から選んで、白狙い統一希望【●カタリナ】 白確したら発言力が増す。また、まとめ、交通整理に喉を使うことが必要になってきて自分の意見を出しにくくなるので、 色を問わず考え方に共感する部分が少ないクララと、 がんがん発言してほしいレジさんを外して、消去法で 【〇パメラ】 |
青年 ヨアヒム 20:40
![]() |
![]() |
明らかにミスってるーwww どう考えても●は占回避のために重ねるところやーん。 自分霊能者であることを忘れてたwテヘw んーどうしようかなぁ…どうしようかなぁ… 羊に流れないかなぁ?w |
210. 少女 リーザ 20:44
![]() |
![]() |
色々考えたけど、やっぱり私は「白出てくれたら嬉しい位置」を基準に占い先を希望するの 完全に白狙いなら青かなってところだけど、灰考察なんかもまんべんなくしてくれてるし、発言から色を汲み取っていきたいの 娘もRPとか交えつつも、発言に重さを感じさせないから置いておきたいの 羊と宿は火花を散らしてるから、どっちか黒ありそうだけど、それも発言から拾っていきたいな 決めた、私は【●長○旅】で提出するの |
211. 旅人 ニコラス 20:53
![]() |
![]() |
ごめん、カタリナ喉余裕ないネ。ボクも喉アト5。この発言で@4になル。 宿、妙、羊、バチバチ、見ていたい気持ち、アル。デ、青妙宿ハ、確白にせず保留。ボク、気にナルのは羊。ただ頑固なダケ?商>>208下段ト同じ理由デ、娘商、もイイナ。 占 ● 羊>娘書>商 ○ 村長どこに置こうカナ。白出てくれタライイネ。んー ● 羊長>娘書>商 ○デ、 【●羊 ○長】デ出ス。@4ダヨ。 |
213. 村長 ヴァルター 21:00
![]() |
![]() |
名|娘宿長書青商妙旅 ●|青羊書宿長羊長羊 ○|旅妙商羊妙娘旅長 【統一占い】で依存ないかしらん 羊嬢人気だねぇ 直近の旅君が凄く不思議なんだけれども 喉余りでもいいから◯長の理由よろしくね〜 |
215. 羊飼い カタリナ 21:03
![]() |
![]() |
喉配分間違っちゃったよ…これがラス喉。痛恨のミスね。 【●商○旅】 アルビンさんはバランスっぽかったけど、バランスしてないのがアンバランス。どっかに受け入れちゃダメだ、ってバリヤーを感じました。 旅は思考と行動がマッチしてなくて、読み解くより能力判定で。確白ったら怖いけど。 【@0 決定は自動了解です】 マヂで反省なのです。今日は回避霊COしません。 (超高度なブラフ ゆるおんに移行します。 |
217. 村長 ヴァルター 21:11
![]() |
![]() |
全員分でたねぇ もう本決定でもいいかしらん? 名|娘宿長書青商妙旅羊 ●|青羊書宿長羊長羊商 ○|旅妙商羊妙娘旅長旅 ●2pt ◯1pt で計算してまつ 羊7pt, 長5pt, 旅商3pt, 妙宿青書2pt, 娘1pt 【●羊 統一】で【羊嬢が占い師なら●長】 |
219. 村長 ヴァルター 21:17
![]() |
![]() |
あらあ 被っちゃった! 青君の凄く丁寧だねぇ 本決定は青君に喉余裕あればよろしくぅ 旅君>ありがとう〜。そだねぇ 青君とそんとょを同一枠に入れるのは青君に申し訳ナスビ 白でたら楽なのは間違いなくそんとょだよね〜わかる 了解、納得だよぉ 娘嬢は希望出し結果早かったけど もし変更あるなら21:45までにはよろしくねぇ ゆるおーん@0 |
村長 ヴァルター 21:20
![]() |
![]() |
寡黙が1人もいないって素晴らしい〜 はやくも白飽和 狼強そうな位置にいるのかねぇ そんとょ生存意欲ないけど 自吊りはしたくないから 明日は頑張ってSG見つけなきゃ〜 そんとょの代わりに誰か吊られてくれぇ 狼なら尚良し |
221. 少女 リーザ 21:21
![]() |
![]() |
【仮決定確認したの】 もう喉使いきっちゃった人もいる中でなんなんだけど、結局、明日に占が黒引きだった場合のCOはあり? なし? 書が黒引きでも2d遺言、を強く推してたし、どうするのかなーって そのあたりの決定権が誰にあるのかってのが問題だけど 明日に「~で黒引いた占じゃない」を回すかどうかに関わってくるから、そのあたりも誰かがはっきり決定しておいてくれると嬉しいの |
225. 宿屋の女主人 レジーナ 21:25
![]() |
![]() |
当然喧嘩はRPだけど追従は無いのね、カタリナごめんなさいね ヘイト稼ぎ過ぎて喉使い切ってるし、今からここで黒出る気しないわ。 決定まだだと思ってたから羊通った後で悪いけど、あたしの占い希望変えたいわ。 ●妙〇青 ヨアヒムは黒狙いというより、咄嗟に選んだ読めないとこね。 希望の出し方にちょっと引っ掛かりがあったから後で纏めるわ。 リーザは後半の喉不足で少し判断に困りつつ、占って損はないと思ってるわ。 |
村長 ヴァルター 21:27
![]() |
![]() |
ふむ つまり●羊●長で7pt 同表になったのねぇ これは誰が決定出すのかな そんとょが●長でいいって言いたいところなんだけど喉が無くてだね… そんとょ占いでいいよぉ 青君に届けこの思い〜! |
青年 ヨアヒム 21:29
![]() |
![]() |
占候補としては娘書宿かね。 ここケアしながら~の方がいいのかなぁ… いやぁ、潜伏霊は久しぶり何だけど… そもそも滅多に長期で霊能やることないから、久しぶりの霊能が10人村で潜伏スタートはリハビリにしてはハードではありません?? とりあえず長旅商娘まではいいかなぁ… 妙宿羊辺り注視したい感。羊ケア出来るからいいとして、書をどう見るかだよね。確かに役職持ち臭あって霊視点触れづらいゾっと。 |
230. 司書 クララ 21:35
![]() |
![]() |
占希望は白狙いの人と黒狙いの人が混在しちゃってるねえ~^^; SG狙いというよりも、白狙いで、かつ、将来の纏め役候補だったら、私は【●:長】に変えるけど? 長には申し訳ですけどご意見が弱いので短命の纏め役にピッタシなんだよねえ~ 【本決定了解】【占い先セットしました】@0 |
231. 青年 ヨアヒム 21:52
![]() |
![]() |
宿>>229 ・潜伏占霊を考えるなら「役臭」とストレートに表現するのは、村仮定微妙に感じるから ・しかし狼仮定で、素直に「役職探している視点漏れ」を出すのも微妙と感じるため ・故に『意図的なもの』と見て”注視”って流れ 黒というより灰。黒出ても驚かない位置だよ 『楽狙い>黒狙い>白狙い』って出せば分かるかな?白狙いの希望は●白狙○楽狙。考察から白取れる位置を●に当てるのは占結果白なら損って考え |
232. 青年 ヨアヒム 22:04
![]() |
![]() |
娘>>227 「ガイド」は対話や解説って感じかな。そうすれば発言から商は娘視点、発言から判断は出来そうって感じの返答かな。 ・商→娘で不信感発生 ・娘→商で補助姿勢+判断可能と見て灰置き姿勢 2狼の組み合わせとしてはチグハグ感あるかな…?娘→商だけ見るなら娘商で娘が商に対してリードフォローする動きだけど、それなら商→娘の不信感が微妙かなという。 商≠娘かな?とメモ置きつつ、返信感謝@0 |
236. 少女 リーザ 22:12
![]() |
![]() |
仮決定後に占い希望変更もあったけど、仮決定のまま進めるほうがいいと思うの 今から霊回避してさらに占い先変更して、っていう手続きは、喉枯れてる人もいる以上、できないだろうし なので、仮決定のまま本決定で進める、ということでお願いしたいの |
少女 リーザ 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
遺言練習~ とりあえず、私が確定白とかいう事態は防げたみたいなの 羊占いは黒出る可能性あると思ってるから、黒引きでも2d遺言、っていう青の決定は助かったの ただ、黒引きなら2連黒ねらうのが早そうだけど、2連黒の流れなったら、狼は占い騙り出てくるよね…… そうしないと詰んじゃうし、出さざるを得ないというか |
広告