プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
少年 ペーター 22:21
![]() |
![]() |
おじいちゃん多分知ってる人の気がするんですががが…きのせいでしょうか…? 知ってる人だったら狼で同陣営って初めてなのですが…うわーん… いや、違ってたらあれだし…合ってるかなんて分からないし…うわあああん…! |
60. 司書 クララ 22:22
![]() |
![]() |
アンケート用紙に書き込み、受付へ…。 ■1.FO希望 ■2.もちろん回避 ■3.統一希望だけど、陣形により自由もあり。占い師の希望も尊重したいんですの。 ■4.確霊>確白>民意 |
62. 農夫 ヤコブ 22:24
![]() |
![]() |
まあ、明日の昼くらいまで、ぐだるだろうから、ぼけーとしながら何か気付いたことあれば、発言していくね。 えー、本日はわたしたちの披露宴に御参列いただきありがとうございます、、、あー、あー。緊張してのど渇くなあ。 |
63. 負傷兵 シモン 22:25
![]() |
![]() |
【農青の占CO確認】 議題ありがとうございます ■1.能力者のCO FOですね ■2.回避CO 狩人の吊り回避COは必要かと。 ■3.占い方・占い先の希望 統一が分かりやすいですが、陣形固まってからですね ■4.まとめ役など 確霊や確白 |
老人 モーリッツ 22:28
![]() |
![]() |
赤ではRP外しますのでよろしくお願いします。 早い占い2CO出てますから、適当な時間に顔を出すのが良いでしょう。 遅れは要素外ですので。 まあ、潜伏狼のやることは村人に溶け込むことだけですので、気楽に行きましょう。 |
64. 司書 クララ 22:28
![]() |
![]() |
【農と青の占CO】確認しましたの。 ヤコブ様、カタリナ様ご結婚おめでとうございますの。末永くお幸せにですの。 つ[羊毛のウェディングドレス、鋤を加工した指輪] 原料費は一切かかってないので、気兼ねはいらないんですの。 |
66. 老人 モーリッツ 22:33
![]() |
![]() |
【農青の占CO確認】 議題ありがとうじゃ ■1.能力者のCO FO希望じゃ。 ■2.回避CO 狩人の吊り回避COは必須じゃと思うのう。 ■3.占い方・占い先の希望 陣形が固まってから改めて意見出すぞい。 ■4.まとめ役など 確霊>確白 |
67. 農夫 ヤコブ 22:34
![]() |
![]() |
おお、ヨアヒム対抗coかいな。ナcodeとは敵陣でしたか。少し寂しいような、でも、嬉しくもあるような。 お、お手柔らかに(汗 わい個人としては、グダルの嫌だし、短命やと思うから初日からガッツリみなさんに灰見てほしい。せやから、とりあえず、明日のお昼くらい目処にco打ち切って各々が各々をどう見てるのか聞きたいであります。(つまり、未co者を灰と一旦見なしてほしい、と思う。あくまで個人的な意見です) |
少年 ペーター 22:40
![]() |
![]() |
【ジャック】と【ウィル】→今パイレーツオブカリビアンやってるので 【素麺】と【冷麺】→時期的に 【かき氷】と【ラーメン】→今僕が食べたい 【お年玉】と【年金】→きっと僕らの収入源 【えだまめ】と【びーる】→かんぱーい どれがいいですか? |
68. 青年 ヨアヒム 22:40
![]() |
![]() |
占い師としての所信表明。 基本的には自分も意見を述べた上で、村の意見を優先していきたい。 クララが数えてくれてるように、人数が少なく縄に余裕がないので、まず序盤は黒狙いでいきたいです。 ヤコブ、結婚おめでとう。対立する形になってしまったけど、カタリナとお幸せにね。 |
少年 ペーター 22:45
![]() |
![]() |
占い師はどちらもアツいですね 2-1だったら初手は僕らが引っかからない限り確白になりそうだし 僕間違えてベグッて狂人噛んじゃった事あって真贋は自信が無いな… 狂人くん頑張ってくれそうで嬉しいな 僕もがんばるからね |
69. 老人 モーリッツ 22:49
![]() |
![]() |
今晩中に出揃いそうにもないので、一旦離脱するのじゃ。 占い候補は両方とも好感が持てる発言じゃのう。 これでどちらかは偽なんじゃから困るわい。 ★ALL 普段はどんなスタイルで狼を探すのか、喉に余裕があったら聞かせて貰いたいものじゃ。 ちなみにワシは単体考察が苦手じゃ。じゃから状況を詰めていくのがスタイルじゃ。 ではお休みするのじゃ** |
71. 司書 クララ 23:10
![]() |
![]() |
☆老>>69 私は俯瞰して盤面違和感から探るタイプですの。単体≧状況考察。感覚派ですの。 あと5名ほど来ていませんの… 本日急遽挙式することになったので、明日開催と思ってる方たくさんいそうですの。 1凸で余裕が1縄になってしまいますので、流行り病だけは心配ですの。 司祭様(霊)も新婦様もまだのようですし、私も客室にてお休みさせていただきますの** |
老人 モーリッツ 23:23
![]() |
![]() |
狂人の分も考えたんだけど、狂人が男決定してるから、あざみ(妻)ではダメだし、錦之介(拝一刀を演じた俳優萬屋錦之介)とでもしておきますか。 まあ、パメラの回答は、出て来たら真じゃろうねとでも言っておきます。 |
74. 旅人 ニコラス 23:26
![]() |
![]() |
まだ、6人しか来ていなかったとは言え 全然議事が伸びていないね。 ヤコブの予言通りになりそうだなぁ。 まあ、それならそれでぼくも昼くらいまではgdgdしているさ。 ちなみにぼくは単体でしか見ないよ。 本人が黒いやつは常に狼の可能性が高いのさ。 |
75. 少女 リーザ 23:33
![]() |
![]() |
遅くなってすまない。さあ、ヤコブとカタリナの挙式を始めようではないか。今給仕に配らせているのは乾杯用のロゼ・シャンパンだ ■1.FO希望 ■2.狩人は絶対吊り回避 ■3.基本的に民意を踏まえつつの自由占い希望だ。黒狙いか難色占いかは状況によるので、明日あらためて希望を出す ■4.霊が一人なら霊にお願いしよう |
76. 少女 リーザ 23:41
![]() |
![]() |
言い忘れていたが我は【村人】だ。特別な能力はないが、推理と考察を持って式を邪魔をする者を退治してくれよう。覚悟しておれ。 ニコラス ★「ちなみにぼくは単体でしか見ないよ」占い軸の考察や盤面要素は一切とらないということか?確かに単体要素は重要だが、なぜ最初から他の考察を捨てると宣言するのだ? |
77. 少女 リーザ 23:50
![]() |
![]() |
モーリッツ★普段はどんなスタイルで狼を探すのか ☆ふむ、いい質問だ。普段使うのは 1ピンポイントで単体黒い位置を見つける、2盤面考察、3白目置いてって圧迫 の3つだな 1は初日から使用可能。時々「絶対当たってる」と確信が持てることがあり、その時はほぼ当たっているが、それ以外は普通に外れることも多い 2、3は正確性にかなり自信があるが、中盤以降にならないと要素が揃わないのが難点だ |
78. 少年 ペーター 23:58
![]() |
![]() |
ううーん…トイレにいきたくて目が覚めちゃった 【非占非霊】だよ >>60書 ■1.FOがいいな ■2.吊りは絶対。占いはお任せ ■3.初回は狼だったら捕まえられなさそうな所か、判断できなさそうな所 ■4.確定能力者>確白 |
79. 少女 リーザ 00:01
![]() |
![]() |
占いについての要素が序盤から十分に落ちる場合は、序盤に真偽や偽占いの中身をある程度絞って占い軸で考えることもあるな というわけで占い2人はなにか喋ってはくれぬか?考察や質問をガンガン出して、狼を積極的に探す態度をみせてほしいぞ。 自由占い希望だが、占いの思考開示希望だ。占い先噛まれを過度に恐れる必要は無いと思ってる。我自身の戦略論について質問があるなら、このリーザいつでも喜んで答えようぞ |
80. 少年 ペーター 00:02
![]() |
![]() |
>>73旅の議題■2.は占いも回避なの?って思ったけど、12人村だから初日に狩あける戦術も有りなんだっけ? 僕は何にも考えずにてんぷれって書こうと思ってたから、旅は状況をよく見てるんだなと思った 旅★占い回避で狼の回避とかはどうしていくつもりなの?ライン戦も想定?単体だけじゃなくってそっちも好きなの? 旅★パメ姉ちゃん楽しそうは、どこからそう思ったの?楽しそうじゃなくて、面白そうってこと? |
81. 少年 ペーター 00:04
![]() |
![]() |
>>69おじいちゃん 僕はまだ固まったスタイルがないので、気が付いた事を聞いたりしつつ見ていく感じになると思う 状況とか盤面はまだまだ勉強中だけど、そういうのも使っていきたいな つめつめしちゃったけど、もう一回寝てくるねまた明日 |
老人 モーリッツ 01:56
![]() |
![]() |
大五郎さんはすなおーかみ路線で行く方が良さそうですね。 ちなみに、自分は初日占いや2日目吊りに当たりやすいので、キリを入れるのも良いと思います。 ウィキで子連れ狼を見てきたのですが、狂人は今戸の竹阿弥(いまどのちくあみ) が良いのかな? |
老人 モーリッツ 01:58
![]() |
![]() |
今戸の竹阿弥 かつては拝一刀の妻・薊の実家に仕えていた竹細工師。その縁から、一刀は刺客で得た報酬の小判を預け、竹阿弥はこれを溶かして竹に流し込み、吹流しにして保管していた。拝父子が江戸に戻り、柳生一門との対決が近づくと竹阿弥のもとを訪れ、一刀が預けた4万2千両分の吹流しを受け取り、長崎屋新助の店に赴き投擲雷を購入する。この際竹阿弥は同行したが、この後一刀父子の悲願成就を願い縊死した。 |
老人 モーリッツ 02:07
![]() |
![]() |
まあ、初日は襲撃先を決めることもないし、まったりと行きましょう。 ちなみに 1.戦歴 約20戦うち狼は5回程度 2.どちらかと言えば村PLですね。狼では、自分が吊られたときにLWを縄から遠ざけるのが得意技。LW経験無しです。 |
84. シスター フリーデル 03:06
![]() |
![]() |
議題今見ました…書きますね ■1 FO希望 潜伏するならそれ相応のメリット+スキルのある人限定で ■2.回避は必ずするべき。狩人への縄はもったいない ■3.占い方は自由で個人的にはいいと思います ■4まとめ役は霊能者で。グレーがまとめるとその人が狼の時なんか吊りにくい(申し訳ない感が出るので) |
85. 羊飼い カタリナ 07:38
![]() |
![]() |
ごめんなさい。今日は始まらないと思って寝ちゃってた。プロのヤコブ面白いー。 この村にズラはいないようだ。 ■1.21:00-0:00 ■2.21:30/22:00 ■3.考察/凸死 □4.【占いも死体漁りもできないわ】 無職こわーい! |
86. 羊飼い カタリナ 07:55
![]() |
![]() |
わお、新郎が占い師!?結婚のために就職してくれたのね♡…えっ、ヨアヒムも占い師?やだまさか、どっちかが(どっちも)嘘をついているの??結婚こわーーーい! ■1.FO ■2.吊りは回避。 ■3.黒狙い。白でも少人数だから灰が狭まっていいのかも。 ■4.確定能力者>確白 霊能者はまだ来ていないみたいね。 さ、お母さんへ感謝の手紙を書かなきゃ。クライマックスは大事よね。** |
87. 羊飼い カタリナ 08:02
![]() |
![]() |
ごめんなさい、質問や灰雑感は後で書くわね。今は結婚式の準備でいっぱいいっぱい! もし新郎が…じ、じん…じんろ(もにょもにょ)……だったら……ええと、仲人のヨアヒムさんに乗り換えればいいわね! あれ、みんな発言した?霊見落としたかな…** |
少年 ペーター 08:33
![]() |
![]() |
おはよーございます 大五郎でいいですよ(僕がちゃーんさんと呼ぶのが呼びづらいだけ) この村の灰は個性強そうで白位地行くはかなり難しそうですね。4日目くらいに死にそう… 占い師を即噛まずにライン戦とかの方が良いのでしょうか? んー霊能さん潜っちゃったかなぁ…妙修あたりなのかなぁ? |
少年 ペーター 08:35
![]() |
![]() |
1.戦歴は僕もそれくらいです。15~20戦くらい 狼は3回目ですがLWにはなるけど、勝利はまだないです… 2.殴ったりするのは苦手です。いつも何となく残って、何となく吊られて負けてます… キリあい了解です 僕の事も利用していってくださいね |
88. 農夫 ヤコブ 08:41
![]() |
![]() |
ククク・・・みな来たようだね。 御参列(?!)のみなさん、宴のはじまりですよ。 わいが占い師?わいは無職やで。【占い師CO撤回。そしてコソーリ霊能者CO】 ほんま堪忍したってや! う~んマンダム つまんなくしてんじゃねーよ!しねゴラァヤコブ!とか思ってもあまり叩かないでください><(わい無能ゆえに策に走った、というのもありますが、面白そうなので遊んでしまいました。すみません。) |
90. 司書 クララ 09:11
![]() |
![]() |
おはようございますの。教会の鐘の音で目覚めましたの。 【青占いCO】【農霊CO】確認ですの。1-1 出席者名簿 \|書兵農老青娘旅妙年修羊 占|非非非非占非非村非非非 霊|非非霊非非非非村非非非 |
91. 負傷兵 シモン 09:12
![]() |
![]() |
おはようございます。 【農のスライド霊CO確認】 自分も撤回ないです。 みんな非霊で、最終的に1ー1ですよね? 薄ーく潜伏占も頭の片隅に入れつつ、ヤコブさんの作戦が上手くいったと考えたいですね。 |
92. 司書 クララ 09:23
![]() |
![]() |
[青仲人占]ー[農新郎霊]陣形ですの。農はニートじゃなく司祭様というサプライズ。やり手霊農ですの。 羊は20(狼視点・占白白で霊がいない)のを見て非対抗でしょうから、状況限りなく純白の花嫁ですの。 花婿がやり手策士なので、花嫁も状況白狙い狼って策士展開も大好物ですけどの。 全員非占いしてるし、潜伏はほぼないと思いますし、万一今出てきても人外臭すごいですの。 |
93. 青年 ヨアヒム 09:34
![]() |
![]() |
【ヤコブの霊能スライドCO確認】 ★ヤコブ、よくわからない。村にどういう利益があると思ったの? 兵 >>91 ★シモン、ヤコブのこの動きで、「偽占」にだけ言及したのはなぜ? ヤコブのこの動きは、霊能者をおびき出したい狂人のようにも見えるけど、どう? |
94. 負傷兵 シモン 09:44
![]() |
![]() |
>>93青 ☆ヤコブさんがやりたかったのを、占アーマーだと理解したからです。自分は村にとって大切なのは、ぶっちゃけ占>霊と考えています。 12人村なので自分も狼潜伏までは考えていました。狼からは、2COは真狂に見えたでしょう。狂の考えは分かりませんが、2COを真狼と思って内訳誤認を狙った、とかでしょうか。 |
95. 負傷兵 シモン 09:45
![]() |
![]() |
ヤコブさんがやったことって、占を確定させることだと思うので、村利だと思うんですよね。 仮に農狂だとしてここから真霊が出てきたところで、占鉄板に勝るものはないです。 最悪想定は潜伏占ですが、薄いと思ってますよ。 |
97. 司書 クララ 09:50
![]() |
![]() |
あらためて【非占霊】しておきますの。 占い候補どちらも真視点から来る発言ありますの、なんて思っていたら、理解ですの。 全員非占霊してますの。状況的に農は限りなく真では?人外なら占いに居座って20のほうが良いです。万一霊対抗出てきたらロラされるだけですの。 そして霊スラに★を投げる青も占い視点もっとも気がかりな点でしょうし、現状限りなく両真で良いのでは?なんて思ってますの。 |
99. 旅人 ニコラス 10:04
![]() |
![]() |
【1-1確認】 【改めて非霊】 対抗がいないなら、ヤコブは真霊さ。 意図を云々よりも、割り切って狼探すよ。 占いが確定したのが大きく、ゆっくり探せるわけで。 3〜4日はヨアヒムも生きていられる前提で占い先を選べるさ。 |
旅人 ニコラス 10:13
![]() |
![]() |
結局、霊スライドで1-1か。 狩人の潜伏勝負か。 占い確定する場合、狂人は霊にいた方が良いのか灰にいた方がいいのか、難しい問題だね。 灰を選んだ以上はそれなりの働きをすべき。。。か |
101. 旅人 ニコラス 10:23
![]() |
![]() |
クララは人外の可能性は低そうだね。 カタリナは人外ならば、恐らく占いを騙っただろうからね。 そこの白取りはいずれ誰かが触れるだろうけど、真っ先に触れたと言うのは姿勢の問題さ。 積極的に狼を探す思考に切り替わっているからだと思うね。 |
少年 ペーター 11:16
![]() |
![]() |
僕が狼やると、村騙りだの仲間の凸だのによく会うんだよね… 今度は潜狂かぁ…いや、村の流れに乗りきれてない時点で僕がだめなのだけど、さすがにテンションだださがりだ… なんだろうこの敗戦処理みたいな出だし… 12人村で潜狂…放棄したい…いや潜伏占い師の可能性もあるから、最後まで頑張らないとダメだ 狩人見極めて抜いて、占い師抜いて、狂人見極めて連携して、考察で白位置取らないとダメって…無理ゲーだよ…涙 |
105. 青年 ヨアヒム 12:26
![]() |
![]() |
ヤコブ確霊っぽいので、まとめ役お願いしますね。新郎が進行する婚礼って斬新かつ現代的(^^) 年妙娘は、当面自由に動いてもらって狼探しの観点出ししてほしい。 書兵旅羊は現状初日占う必要感じてません。 新郎と占い真視争いしなくて済んで、ベストマンとしてはホッとしてます! |
106. 司書 クララ 12:37
![]() |
![]() |
確占なら自由占いで構いませんの。その際は噛み合わせならないよう占いの思考はあまり開示しないほうが良いかもですの。 潜狂と噛み先占いなるべく避ける形の、白圧迫狙いでどうでしょうか? 明日は狩人確定生存状況ですので、白噛み避けるために、明日の白開示は避けたほうが無難ですの。 まとめは霊、吊り本決定は占いが出すでどうでしょうか? 占いするかどうかは別として、村も占い希望や吊り希望は出したほうが良いかと。 |
107. 旅人 ニコラス 12:51
![]() |
![]() |
吊り決定は最初からヨアヒムがはした方が良いだろう。 仮決定と違うところを本決定にしたら占い先を公表したも同じだろう。 >>ヤコブ ヤコブの意図や人外に見えると言っていた意見についてだよ。対抗がいないと言う現実を踏まえれば、ヤコブは真霊のはず。そこをいつまでも考えるのはナンセンス。 割り切って灰だけ見ようぜってだけ。 |
108. 農夫 ヤコブ 13:22
![]() |
![]() |
>>107ニコラス あ、なる。 ヨアヒムの発言受けてか。なるなる。ども。 というわけで、わいは纏め役のヨアヒムサポートしつつ、考えてるふりをすればいいんだね。つまり無職。そして、そのツケが狩、狂、狼にいくんですね。 ■方針は【●は黒狙いでいきましょう。】【●回避なし▼回避あり】ヨアヒムが非公開のもと占います。【●▼希望は出してね】集計して、ヨアヒムが▼決定します。 では、また。zzz |
110. 少女 リーザ 13:50
![]() |
![]() |
ヤコブのスライドを確認。占霊非対抗も回りきっておるな。でかした!!! そして、狩人保護ゲームになったまで把握 今となって村人coしたことを反省しておるぞ……1人が非騎士宣言したところでリスクは少ないと考えた上で、「安定進行が選ばれがちなこの国の無難な展開に一石を投じたい」という勝手な動機で、勢いで村人coしたのだ。すまない。 方針が黒探しか狩保護重視かは任せるが、我を柱扱いして構わんぞ。 |
113. 司書 クララ 14:15
![]() |
![]() |
青、農 方針決定了解ですの。占い希望は、21:15までに出しますの。 平和過ぎて村の発言も減りそうな点は少しだけ気がかりですかの。新郎が式で居眠りしておりますの。 私も既に半分喉使ってしまいましたので、喉温存させて頂きますの~。また夜に来ますね!おや( ˘ω˘ )スヤァ… |
116. 農夫 ヤコブ 14:57
![]() |
![]() |
だよねー つまらんくして、すまんちん。(不満が少なくて実は少し驚いている) あの頃のわいやったら、こんなことする霊いたら、「能無し!」「策使う前に基本覚えろ」「▼霊」等と厳しく攻め立ててたとこですわ。 ★パメラ 「饒舌なニコラス」に対する違和感を具体的に丁寧に解説してほしいなり。ん?めんどくさい?おk.答えなくてもいいけど。 |
老人 モーリッツ 15:00
![]() |
![]() |
潜伏狂人はまあ考える必要も無いし、あったとしてもこうなってしまえば意味はない。 狩COはすれば占いの寿命が伸びるから悪手だし。 とにかく占い結果4つ出されたら詰みだし、3つ出されても厳しいですね。 |
118. 老人 モーリッツ 16:19
![]() |
![]() |
ワシの>>69が物議を醸しているようじゃのう。 今回は3wじゃなく2wじゃから、基本的に狼は騙りを出しにくいと思っておるのじゃ。灰LWになるからのう。そして遅かった方のヨアヒムのCOも開始後6分と比較的早いCOじゃったものじゃから、まあ狼は出てきてないと見ていたのじゃ。 霊の占い騙りは考えてなかったから、真が出て来ていない可能性はほぼ薄いと思っておったのじゃ。 狼の視点漏れと見られるとはのう・・ |
119. 旅人 ニコラス 16:20
![]() |
![]() |
モーリッツで黒引けていたら、年修あたり占いが良いかな。 逆に老白だったりした場合は▼娘で●妙が良いと思うよ。 妙で白引けたら、最終兵器として温存しておいた●羊。 初手で狩人抜かれない限りはこれで大抵勝てるんじゃないかな。 |
122. 旅人 ニコラス 16:31
![]() |
![]() |
白圧殺は、あくまでもオプションだと思っていた方が良いよ。あくまでも、狼がありそうなところが白だったから圧殺は強いわけで。占い師が6日目くらいまで生存できるケースって考えなくても勝つわけで。。。 単純な話、「狼に何もさせずに勝つ」手段って【2連狼占い】だけだからね。「狩人即噛み→占い噛み」ができる狼でも何もできない。防ぐ手段がないよ。 |
123. 旅人 ニコラス 16:33
![]() |
![]() |
個人的にモーリッツが他灰でなく、青農に触れたことで狼の可能性が高まったね。 多分、予想は当たるかな。7~8割で黒が出そう。 恐らくLW当てる勝負になるんじゃないかな。 |
125. 旅人 ニコラス 16:49
![]() |
![]() |
単体予想は変わらないよ。 ただ、占い方で黒狙いか白狙いかが変わるだけ。 ●老は黒狙い、●修や●年も黒狙いだね。 ●妙や●羊は白狙い。 ▼娘については、老で黒出ているなら▼老だろ? 老白の時だけ▼娘だなーって感想。 実際に青が老占うとは限らないからね、ただの予想ではあるけど。 |
126. 旅人 ニコラス 16:54
![]() |
![]() |
黒【老>年修>娘兵≧妙>書>羊】白 ぶっちゃけ、占い機能なんかなくても 黒い方から4人吊れば普通は村勝つと思うよ。 白い方に狼がいた場合に占い機能や狩人機能が役に立つわけで。極論を言えば狩人さえ生き残ればカタリナが狼でも勝てるからね。 |
羊飼い カタリナ 17:02
![]() |
![]() |
おおおおおおおう! 狩人なのにめっちゃ純白になってしまったあああ。 まさか私が最後の発言者だったとは。 もう少しよく確認するんだった…。 仕方ない、アホの子アピールで少し灰色になっておくか… |
130. 老人 モーリッツ 17:26
![]() |
![]() |
それ以外じゃと、 兵は霊スライド近辺のやりとりが白いのう。 占い確定させて霊にスライドする偽はまず居ないだろうからのう。 羊は最終CO者の非占霊COだけでは弱いが、その後の>>87の霊CO確認発言も合わせて考えると白要素じゃのう。 取りあえずここまでじゃ。 |
老人 モーリッツ 17:51
![]() |
![]() |
3wだと狼は保険で一人占い騙りに出すんだけれど、2wで騙りは出したくないところ。 まあ、潜伏狂人で華麗に勝つところ見たら真似したい気持ちは分かるんだけど、2wではリスクが高いですよね。 |
老人 モーリッツ 18:17
![]() |
![]() |
一応、詰みまでの時間を出しておきましょうか。 少なくとも吊り占いで灰が1日に2人消えていきます。 現在9灰 2D:占霊灰灰灰灰灰灰灰灰白 ▼灰▲灰 3D:占霊灰灰灰灰灰白白 ▼灰▲灰 4D:占霊灰灰白白白 詰み だから純灰は1回しか襲撃できません。 |
老人 モーリッツ 18:17
![]() |
![]() |
白襲撃1回あれば 2D:占霊灰灰灰灰灰灰灰灰白 ▼灰▲灰 3D:占霊灰灰灰灰灰白白 ▼灰▲白 4D:占霊灰灰灰白白 ▼灰▲占 5D:霊灰灰白白 白に狂人が居れば勝ち可能性あり 自分が占いに当たったら 2D:占霊灰灰灰灰灰灰灰灰黒 ▼黒▲灰 3D:占霊灰灰灰灰灰灰白 ▼灰▲灰 4D:占霊灰灰灰白白 白に狂人が居れば勝ち可能性あり |
132. 司書 クララ 18:20
![]() |
![]() |
占い希望としては、潜狂占いは避けたいですの。 非潜狂目:兵、老、書 2w村の狂人なら通常占いに出なければと思うでしょうし、占い2名出る前に非占霊してる3名は非潜狂目。2w村なら狼の即非占霊はありえますから、非狼要素ではないですの。@8 |
老人 モーリッツ 18:26
![]() |
![]() |
占いの白を襲撃できていれば2回まで狩狙い出来ますけど。 自分が占いに当たったら 2D:占霊灰灰灰灰灰灰灰灰黒 ▼黒▲白 3D:占霊灰灰灰灰灰灰白 ▼灰▲白 4D:占霊灰灰灰灰白 ▼灰▲占 5D:霊灰灰灰白 ▼灰▲霊もしくは襲撃無し 6D:灰灰白(霊) まあ、いずれにしても厳しいのは仕方ないです。 |
少年 ペーター 18:41
![]() |
![]() |
この感じだと、明日死ぬ気で占い避けて▲灰→▲青しか勝ち筋なさそうですねー 修の方が出方が人間っぽいですし、多分明日被弾するかどうかが勝負なのでしょうが… にしても、村有利の12人村でこういうのまじでやめて… 狼も騙りがなかなか出しづらいのに、潜狂に霊の占い騙りは狼ジェノサイドステージ感パネェ… |
少女 リーザ 19:00
![]() |
![]() |
こうなった以上まあ自分は吊られるべき位置だと思うが、 村に向けて非狂アピをするかどうかが悩みどころだ 現状、狼目線自分は潜伏狂人候補筆頭なのではないか? あえて非狂アピはしないで、狼視点を掻き回すのも面白そうだが |
少女 リーザ 19:03
![]() |
![]() |
非狂アピをしたほうが村に誠実ではあるけれど、「非狂アピを特にしない」ことが酷いワンマンプレーだとは決して思わない。少なくとも独断村人coよりははるかにマシなわけで、ならあえて、狼に対する牽制として、非狂アピをしないのも一手ではないか? |
老人 モーリッツ 19:05
![]() |
![]() |
2wだと霊の占い騙りは効果高いんですよね。 3wだったら大抵狼は保険で占い騙り出すから、デメリットの方が多いんだけど。 狼が占い騙りに出て、狂人が霊騙りしたら、スライド霊が真を取るのは大変ですからね。 |
136. 少年 ペーター 19:16
![]() |
![]() |
ただいまーえ、本当に1-1なの? 僕どっちかっていうと潜伏占い師の方がありそうって思って怖くて触れなかったんだけど… 普通にヨア兄ちゃんの真目上げとけば潜狂だった場合に偽が対抗に出づらくなるのか うん、シモ兄ちゃんは狼や狂人の視点に見えないと思うから村固いと思う。 ニコ兄ちゃんへの★はもう回答いらないからね。一応、念のため |
137. 少年 ペーター 19:19
![]() |
![]() |
>>124 ヤコ兄ちゃん 文句ないっていうか、シモ兄ちゃんの言ってた可能性と、潜伏占い師の可能性を考えてどっちにも対応できるように必要以上の情報を落とさないようにして顔出せるまでにCOまわって陣形確定を待ってた、が正解 感想はパメ姉ちゃんと一緒かな… 久しぶりにこの国に遊びに来たし「考察やるぞー!」って楽しみにしてたのに…くらい |
138. 少年 ペーター 19:20
![]() |
![]() |
12人村って村有利編成だし、それで確占確霊なんだし、潜伏占いでもなさそう?だし、僕やる事なくない?つまんないという気持ち 出方とか状況考察の勉強にはなりそうかなーと思うから素朴な疑問を投げておくね 僕リナ姉ちゃん状況白はよく分かってないんだけど…どうなの? 狼視点では占真狂に見えてたとして、人外なら騙るだろうから最後に非COしたリナ姉ちゃん=非狼は僕分からないよ |
139. 少年 ペーター 19:21
![]() |
![]() |
非狂でも首をかしげる。僕はR非COで潜伏した狂人も見た事あるし(その時は3wだったけど)この編成で仕事をしない狂人って僕の中ではかなり考えづらくて怖いんだけど… 旅書★この辺もう少し説明してもらってもいい? 兵★出方が非狼はどうして? あとはお母さんのお手伝いが終わってからにするね 多分21:00過ぎかな? プロローグで答えてなかったけど、僕のコアタイムは19:00~20:00頃からになるよ |
老人 モーリッツ 20:06
![]() |
![]() |
まあ、カタリナ村の理屈は、非占霊を全員晒していて、最後に出る人が人外なら騙りに出るでしょうという理屈なんだけど、まあ、霊潜伏を狙う霊が居る可能性の方が高いですからね。 だから、非狂ではありそうだけど、非狼かと言われると、ちょっと疑問も残るんですけどね。 |
142. 司書 クララ 20:08
![]() |
![]() |
年>>139 2w村対抗占確状況で潜伏続けるような真はまずいないと思うんですの。初日ゲルト噛みですし。占い20見て霊COしてない時点で、役に出れなかった慣れてない狂はあるかもですの。 羊の状況白要素は、羊が狼仮定、占2(狼視点白白)で、全員非占霊してる時点で、霊スラあるのは見えてるので、占いCOして1-1回避するだろうって状況白要素。ただ状況白要素は狼も意図して作れる懸念は少し。 |
143. 少年 ペーター 20:18
![]() |
![]() |
>>142ララ姉ちゃん そっか。リナ姉ちゃん非狂は納得した 僕は少人数村なら潜伏策は割と許容する派なんだ。能力者が本当にやりたいならね FO希望なのは分かりやすくて思考負荷がかからないから 潜伏策を選ぶなら、非COしてガチ潜伏して村へ思考負担かけないで結果出してねって感じ。その辺の認識の違いなのかな? 僕は霊潜伏があると思ってた。ララ姉ちゃんは霊潜伏はないって思ってた感じなのかな?お返事ありがとう |
144. 農夫 ヤコブ 20:23
![]() |
![]() |
うん まあ、なんだ。 昼くらいまでグダルと予想して単に居留守してたら、予想外に他の村人co回しきり、非coタイミング見失った狼の可能性もあるよなー、と。 占2白co見えてたなら、狼としたら真狂とみるのが普通やろ。最後まで待つ必要なさげ。 羊狂だと、coの決断遅いんよなあ。非coなら、はよ回しとくべきかなあ。 とか思いつつ、状況で羊見てもあまり何もないような気がする無職であった。 |
147. 旅人 ニコラス 20:29
![]() |
![]() |
まあ、明日には状況が動くさ。 狼が見つかった時は吊りは決まっているだろうけど、 ラインを考える人はやる気だすだろうしね。 まあ、停滞がを嫌うなら、黒引いてもヨアヒムが発表を夕方以降にすればすむ話だしね。占われた狼が、まだ発覚していないと思って、絡みや吊り先希望とかで情報を落とすかもしれないしね。 |
少年 ペーター 21:00
![]() |
![]() |
思いっきり僕の事黒塗りして大丈夫ですよ どうせ遅かれ早かれ占われるでしょうから、これでもかっていうくらいぶった切っておいてください! 僕も日和った反応しちゃったから位置も本当に良くないですし… くそー!もっとシモンみたいな反応しとけばよかったし、最後にCOするつもりだったのがそわそわしすぎてあんな時間に出ちゃったのがなー!!!@6 |
150. 老人 モーリッツ 21:07
![]() |
![]() |
まだ発言が少ない人もいるけど、今のところのGSを。 白 旅兵>書≧羊>妙>娘年 灰 修枠外 旅が一番狼を探しているように見えるのう。 兵は霊スライド周りの発言が白いと思うのう。 書も思考が素直に出ている感じがするのう。 この3人が取りあえずの占い不要枠じゃ。 羊は、非狂だとは思うが、狼の可能性が否定できん。 妙は柱容認発言から、後半の吊り枠が妥当じゃと思うのう。 他は分からん。 |
司書 クララ 21:07
![]() |
![]() |
占確村ならなるべく占われ避けて、狩の代わりに序盤で噛まれ目指すよ~。 占いや霊への状況考察重視に、やる気あります役持ち感。喉数気にしてますアッピ。露骨過ぎかな( 。ớ ₃ờ) |
155. 農夫 ヤコブ 21:18
![]() |
![]() |
>>149シモン まあ、そーなるよなー。普通に考えれば。ただねー。人柱はよほど我柱となりて村を見守るなり!という強い戦略の持ち主でなければさせたくない。 ただ、吊り回避させたくないのは確かよねー。 1人目の狼さんのときには、特に!(でも、やぱ単純に▼妙は非推奨。) ヨアヒム先生!! 一本吊り、よろしくお願いします。 |
157. 少女 リーザ 21:20
![]() |
![]() |
とりいそぎ ●老、○旅て提出しよう 黒狙い。精査はまだできていないがそれぞれ理由はある 平和進行で黒狙いする場合、騎狼位置の扱いに困りがちだが、今回は露骨な騎狼位置もおらず、そういう悩み無くこのあたりかなと思えたぞ。 |
161. 青年 ヨアヒム 21:42
![]() |
![]() |
修娘以外は希望出してくれてますね。 ・みなさんの発言は全て読んでいます ・希望の多い少ないは考慮せず、初日占い先は僕の判断で決めます。 ・結果発表方法も一任されている、という認識です。少なくとも白引きの場合は発表を適切なタイミングまで伸ばします。 |
羊飼い カタリナ 21:49
![]() |
![]() |
パッションで、書娘-妙 予想かなー。 んー、ダメだ、全然議事録を読み込めてない。 ちょっと更新時間が早すぎる村だったかな… 喋らない方が灰っぽくなるか…?でも喋らない狩人多いしなー…。 1-1の狩人ってどうしたらいいねんw |
166. 農夫 ヤコブ 21:58
![]() |
![]() |
妙狼な場合を想定したんだよね? 「後半の」吊り枠にしたのは何故?「後半の」←ここがわからん。 妙狼があえて目立って●に当たりにくるだろうと考えたモーリッツ。それを防ぐために▼妙を希望するモーリッツ。え?でも何故後半? >嫁 モーリッツ狼でもありうる発言だとわいは見るでー。ただ、白黒は別。いま(さら)、ちょいちょい見てる感じです。 |
167. 負傷兵 シモン 21:59
![]() |
![]() |
>>155農 うーん、狼の狩回避からの真狩炙り出しも嫌ですし、本物の狩人に吊り回避させたくもないですからね。 妙は柱として出て非狩を回している以上、狩保護の意味で吊り位置と考えます。 出てきた柱は吊ってなんぼと思ってますし、村としてもそんな状況かなと。 |
169. 老人 モーリッツ 22:03
![]() |
![]() |
>>163農 前半の答えはこれじゃ。 白占い灰襲撃の場合 2D:占霊灰灰灰灰灰灰灰灰白 ▼灰▲灰●白 3D:占霊灰灰灰灰灰白白 ▼灰▲白●白 4D:占霊灰灰灰白白 一匹狼が占いで捕まった場合 2D:占霊灰灰灰灰灰灰灰灰黒 ▼黒▲灰●白 3D:占霊灰灰灰灰灰灰白 ▼灰▲白●白 |
172. 老人 モーリッツ 22:05
![]() |
![]() |
>>169続き 4D:占霊灰灰灰灰白 と、占いに狼が当たれば灰が一つ広くなるのじゃよ。 後半は、柱へ出てきたと言うことは、一つ白要素ではあるからのう。それで後半に回す方がよいと考えたのじゃ。 狩保護が頭から抜けてのう。 |
174. 少年 ペーター 22:07
![]() |
![]() |
ごめんちょっと急用で外にいかなきゃいけなくなっちゃったから今日はここでお家に帰るね 乗り物にのるから、鳩もしばらく飛ばせないと思う。ごめんね。 ひと段落したらまた来るよ |
176. 羊飼い カタリナ 22:07
次の日へ
![]() |
![]() |
ヤコブの「>嫁」って萌える〜。ニヤニヤしちゃう! 人狼なんていいの、いいの。 恋する乙女には2人の結婚の方が大事なの! ありゃ、あと10分になっちゃった。 フリーデルは来てる…? |
広告