プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
57. 司書 クララ 01:29
![]() |
![]() |
あらあら♪13人だなんてまた大変ですね♪ 13人ならFO、と聞きますが実際霊潜配慮も面倒ですね♪ 【非占霊】 【青老 占CO確認です♪】 大変ですが、皆さん頑張りましょう♪ まあ陣形固まり次第、ですね。 では皆さん、良い夢を♪ |
58. シスター フリーデル 01:29
![]() |
![]() |
【非占】 霊潜伏とか、嫌いじゃない。と、ぽつり。 だいたい非霊回しで狭まって出ざるを得なくなるんですけどね。少なくとも1霊出るまでは非霊待ってあげたらいいのに…とはたまに思います。 |
60. 青年 ヨアヒム 01:37
![]() |
![]() |
【老の対抗確認】 よろしくねモリヲカタリナ 修>>58 G13だと縄余裕1しかないんだよね。狼に回避枠用意して決定直前に複霊になって真贋わからない吊り先どうしよう…ってなるより最初から霊には出てもらった方がいいと僕は思う。 まあ、FOの流れにあえて逆らおうとする辺り、修微村っぽかなとは。 |
61. 司書 クララ 01:40
![]() |
![]() |
あら? 羊さんもですか? 【羊 占CO確認です♪】 3-0ですか。どういう感じになりますかね? 修>>58 私もそうですね♪ いつもは非占だけ回す方です。潜伏はちゃんと村が配慮すれば良い戦略ですから♪ 修さんが霊関連どう動くのか気にしつつ寝ますね♪ 良い夢を♪ |
司書 クララ 01:46
![]() |
![]() |
さて♪ 記念の10戦目はやっぱり村人でした♪ けど初13人村! 頑張りますっ♪ 修は複霊の形で出てるなら、1人目なら偽。2人目なら真、というとこですね♪ 役持ち臭はします。正直占入れたい位置です(早い♪ そして彼を…彼を探さないと…うふふ…うふふふふ…うふふふふふふふふふふふふふふ >>100…待っててね…うふふ… |
負傷兵 シモン 01:47
![]() |
![]() |
いや、どっちでもいいよ 灰を広く取るなら3-2だし、ただ同時に村人としては可能な限りキメウチを狙っていくだろうってことがある。13人村だしね こうして欲しいってより、3-2でやるならどちらもがっつり信用取りにいく感じじゃないと戦略の前提が崩壊することもあるよねって |
負傷兵 シモン 01:59
![]() |
![]() |
補足 決め打てるなら決め打てる方がいいのが前提で、 3-2の霊決め打ちに成功すると初手で狼を吊りつつ3-1灰1狼の状態でスタートになる それなら占狼狼-霊狂の方がどの進行取られても強い 13人村3-2で、狼に付き合って素直に霊ローラーから入るのは勝ち筋が薄いので、 「決め打てない場合の最終手段」という気がしている 同じ状況で霊決め打ちに向かえる人は大抵成功させてくるイメージがある |
負傷兵 シモン 02:06
![]() |
![]() |
要するに『厄介な進行を選ばれ、しかもそれが成功した場合』のリスクが、他の陣形の時よりも大きいのが3-2の13人村と認識している 村人から見れば逆なのだが まっさらな状態から真と信用勝負って、相手にソツがなきゃ勝てないものだしなかなかハードル高いよね 3-1や2-2(、2-1)は灰が狭いという辛さがあるが、それぞれ占い機能の破壊、状況を作ってからのライン戦など、わかりやすい強みがある |
負傷兵 シモン 02:14
![]() |
![]() |
ただし2-1は基本的に弱い。3潜伏>狂潜伏の順で弱い これだけははっきりとさせておきたかった 狂潜伏の2騙りはそれなりに戦える気がする 連携がうまく取れないと狂人が騙った場合の下位互換にしかならないが(一応、村視点の情報を誤認させた上で灰が広く取れるというメリットはある) 結局、普通の3-1や2-2の方が安定して強い気がする 以上、あんまり赤で話しても意味がないので灰に埋めました |
負傷兵 シモン 02:23
![]() |
![]() |
あそうだ、13人村3-1だと初手占吊りに流れることもあるから想定はしといてね 具体的には初回確白が出た場合 斑でも黒出した占い師が信用されてないとそうなるかな 寝る詐欺ごめんまた明日** |
木こり トーマス 02:36
![]() |
![]() |
おまかせ→狩人 また狩人か…苦手でやりたくない!って思ってる役職を、どうして引くのかなー…。 皆様、この村の狩人はポンコツです。先に謝らせて下さい。 狩人引いてすみませんでした!! |
64. 少女 リーザ 02:43
![]() |
![]() |
人いないなぁと思ってたらそのまま寝てた…風邪はひきたくないよ…。 この感じだと意外と更新直後はいるのかな? ひとまず13人村把握 【非占霊】【老青羊の占いCO確認】 まだ陣形固まらなさそう出しこのままベッドで寝るー** |
65. 木こり トーマス 03:24
![]() |
![]() |
【老青羊の占CO確認】【非占霊】 13人村3-0まで把握。 \|老青羊|年屋書修妙樵|者神兵|楽 占|占占占|非非非非非非| 霊|___|非非非_非非| 自分の為の登場人物確認ついでに未CO者の確認用。 喉余りに…「不定期参加」で「仮本決定は皆に合わせる」を伝えておくか。プロ議題忘れてたんでな! |
66. 少年 ペーター 06:44
![]() |
![]() |
うわあああああん!! 占い師が3人みんな大して真っぽくないじゃん! >>60とかポーズ以外の何物でもないもののなにが微村なのかまったくわかんないけど、一番長く起きてたヨアヒムちゃんを労って一応真強めの真狼で見てあげるよ!嘘だけどね! 13人村の灰の狭さと縄数で霊潜伏とかオレも憧れちゃうなー、わかるわかる!まあ、あの人はさすがに釣りでしょ? 決定時間は早め派、これはホントだよ!じゃーね! |
青年 ヨアヒム 06:57
![]() |
![]() |
ペータw これリーザ狼かもかなあ。 「人いないなぁと思ってたらそのまま寝てた」っていう、第一発言がやや遅れたことに関する言い訳から入ってるのが。 自由占いから入るなら初手白囲い候補かなあ… 統一になりそうなら外そう。 ペーター自体は占い師全員下げてるので、態度のアグレッシブさで非狼は取れないではある。 結局人間占い師の私に微真視向けてるのも。 |
67. 羊飼い カタリナ 06:57
![]() |
![]() |
おはようー! ペーくんは非占霊でいいのかしら もうちょっときっちり宣言欲しいかも 対抗出るのが早かった辺り更新前後の動きとヨアヒムさんに白上げっぽいことされてる2人は気になりますね |
68. ならず者 ディーター 07:02
![]() |
![]() |
【霊CO】 なんかすげーなってやり取りも見えるが とりま決定時間は早め派、早めでもいい派がいることを把握して 23:30仮決定24:00本決定でもいいんかな 占い師の3人はそれでも大丈夫? |
青年 ヨアヒム 07:03
![]() |
![]() |
老羊どっちご主人かなあ。 夜の段階ではわからなかったけど、>>67で年が対抗かどうかって辺り気にしてるのは羊真っぽくはある…。 3-1でも3-2でも初手占吊りから手を付けるから、▼羊狙うべきか、それとも自分が縄にかかりにいくべきか。 私が縄にかかりにいくなら偽黒打ち、位置がやばそうなご主人がいそうならそこを白囲い。これだろうか? |
69. シスター フリーデル 07:57
![]() |
![]() |
13人村ってことにビビり過ぎないほうがいいと思うんですけどね。縄が足りない、失敗できない。という意識からかよくわからない吊り筋をしていた村を思い出します。 とりあえず最終日まで行けたらいいのでは?私はそんな意識です。最終日灰4殴り合いは及第点ですし、そこまで行くだけならさほど難しくない印象です。 【非霊】 |
71. シスター フリーデル 08:35
![]() |
![]() |
霊2になったら霊ロラでいいのですよ。単に3-2となんの違いがありますか?まぁ、そこまで割り切れない人が多くてグダるパターンを心配する気持ちもわかりますけどね。 潜伏のまま抜かれるのが嫌だから、灰が狭いので潜伏嫌っていうのはわかるのですが、縄が少ないから潜伏嫌っていうのは少し理解できませんね。 占3だから潜伏の効果低いから反対。 縄が少ないから占い師gjで状況改善の潜伏賛成。 とかなら理解できます |
72. 老人 モーリッツ 09:38
![]() |
![]() |
【青羊の対抗】【者の霊CO】を確認したのじゃ。 現状3-1でまだ未確定なんじゃの。 ☆>>68者 プロでは立会い不要を希望したものの、これ立ち会わんといかんよね、はぁ。 立会い必須なので決定はなるべく遅い方がいいの。 【コアタイムは21時以降】で、【基本、コア外は一言も発言できない】んで、決定が早いとその分わしが考察したり発言できる時間が削られるとだけ。 ではまた夜にの。 |
老人 モーリッツ 09:54
![]() |
![]() |
13人村ってそこまで狼有利じゃないよね。 フルメンで白吊って灰襲撃あって確白生まれたのと盤面的には一緒。 発言を見る日が減る分、狼の見極めが難度上がるけど、狼側も占霊を一日放置かつ確実に狩も遺しちゃってる訳だし。 |
77. 負傷兵 シモン 11:32
![]() |
![]() |
13人村か!5縄しかないから3-2になるとロラれないって聞いたことがあるぞ! 今のところは3-1らしいな!確認してるぞ! しかしいきなり5縄4人外ってマッハな編成ですね… 初動はフリーデルとペーターに胡散臭さを感じている 一緒くたにされるのはお互い嫌かもしれないが |
78. 負傷兵 シモン 11:38
![]() |
![]() |
ごめん読み直したらフリーデルそんな変なこと言ってなかったわ ペーターは流し見で印象に残ったわりに大したこと言ってないのがセンサに引っかかったんだと思う 大したこと言ってないというか、真面目に読もうとすると>>66中盤とか何の意味も持たないしね 暫定で【●年】にしといたろ |
80. 負傷兵 シモン 11:57
![]() |
![]() |
占い師はヨアヒムが灰見るのに前のめり、今の段階では一番狼探ししてる印象。残りの老羊はどっこいだぁね >>63の「議事動かないね」のちょいイラは素直に読めば真ポかな 深夜更新だから動かないのもよくあることで、ポーズの可能性は捨てきれないが 少なくとも動きと合わせると一貫はしてるな ふっふっふっ…RPが続かないぜ!(シュインシュイン また後でな!@15 |
81. 司書 クララ 12:01
![]() |
![]() |
皆様、ごきげんよう♪【者 霊CO確認】 修は非霊ですか♪ 色々想定してましたが♪ 一応なりにも者霊COからなので、一貫性的な意味で差異はないですね♪ それを待ったのもポリシー的なものかしら♪ 青>>70 年は返せるようにというか、もう返しちゃってますよ♪ 下段でこれはホント、と言ってるのですから。PRの感じ引っ張っていて、多少分かり辛くはありますが♪ 正直に見るなら、発言水増しですけどね♪ ま |
82. 司書 クララ 12:01
![]() |
![]() |
まあ年は占に期待するタイプですかね♪ ホントか嘘か分かりませんが♪ 雑感なら青の「人間占い師」が非常に胡散臭く思えますけどね♪ 羊は修書が気になるなら、追求しても良いと思いますよ♪ 老はまだなんとも。夜期待ですが、羊と時間でずれそうですが、そこは者がまとめてくれるでしょうね♪ そして兵は●年ですか? 私はそこは今は占より吊ですね♪ 私も暫定の印象ですが、この感じで仮に確白になっても困ります♪ |
83. 負傷兵 シモン 12:11
![]() |
![]() |
ヌルーしてたけど「人間占い師」って面白い表現だね 「(狼から見て)人間(の)占い師(候補)」って読めば別段変でもないんだけど、その表現自体が妙(※リーザという意味ではない)に浮いてるってのは感覚で理解できる ペーターへの●は今一番胡散臭いねって意思表示の面が大きいかな それと13人村で吊り先には結構シビアにならないといけないと思うんだが、そこまでペーター黒く見てるの? |
84. 負傷兵 シモン 12:13
![]() |
![]() |
確白になったらややこしそうだけども、縄の余裕のなさがオレは先に来るかな それとも「このままなら吊るぞ」って意思表示?それなら茶々入れてすまんかった 離脱詐欺すまねえ あと今日夜来れるか怪しいわ。夕方はたぶんいるけど 議事チラ見はできるけどがっつり時間取るのは厳しい 決定時間はディーターので異論ないよ それじゃまた@13 |
86. 司書 クララ 12:25
![]() |
![]() |
超兵>>84 あら♪言われていましたね♪ 私は縄少ないからこそ、という意味でも下手に確白を微妙な位置につけても、と思っちゃいますね♪ まあ今後年がどう発言伸びるか注視したい所です♪ 神がまだ来て無いですね♪ コア20以降と言っているので、夜にならないと陣形確定しなさそうですかね? 殆ど3-1で見て考えますけどね♪ それでは皆様。また後で♪ |
87. 羊飼い カタリナ 12:25
![]() |
![]() |
クララさんは13人村でも結構楽しそうと思ったけど語尾に「♪」が付いてるからそう見えるのかも…なんて気がしてきました… リデルさんは結構慣れてそうなのに3-2期待出来るのかしら?とかちょっとチグハグな感じがしてます… 兵★>>80どの辺りで狼探しに前のめりとかの判断ポイントを教えて欲しいです |
88. 少年 ペーター 12:27
![]() |
![]() |
なーんだ、リデルちゃんただの非霊保留なんだ。つまんないの! ヨアちゃんを真狼で見てたのはホントだよ!真強めは嘘だけどね! だから、ヨアヒムちゃんの縄懸念真アピをバッサリ行くリデルちゃんはむしろモリちゃん、リナちゃん視点で白いね!にしし!切りにしては二人の間の「なにいってんのコイツ?」感が強いなーってさ。 |
89. 少年 ペーター 13:05
![]() |
![]() |
>>67 【非占非霊】これで満足? ぼくの発言を落ちついて読んでるトマちゃんと比べてオトちゃんのとりあえず世間話感がヤバイね!にしし! あれー?超シモンとクララちゃんオレの扱いに困ってる? シモンちゃんは視線の動きが人っぽく自然に見えるよねー。 クララちゃんはみんなの話題に混ざりたそうな感じがあるよねー、さすが女子って感じ。 ジムゾンくん非霊なら統一占い希望。じゃーね! |
90. ならず者 ディーター 13:28
![]() |
![]() |
カタリナの希望も見たが、シモンリザとか活動タイム遅めっぽいんだな てことで、希望だしが早めに集まるならもうちょい早めるかも知れんが基本23:30くらいまで受け付けるわ あとジム神父は俺確定なら初回吊り免除してやるから対抗には来なくていいぜ(口約束) |
91. 神父 ジムゾン 13:30
![]() |
![]() |
おはようございます。 【非占霊】【ここまで確認】 3-1ですか。 ペタ君の言うように統一占をすると、偽黒出て色見るために斑吊り、の流れが見えるので自由希望です。 縄余裕が1つしかないので。 統一で占うなら斑できたら黒出し占を吊る、で良いと思います。 ここまで見てる感じ占い師はヨアさんの縄に対する危機意識は真目に見えます。 相対評価ですが。 |
92. 神父 ジムゾン 13:37
![]() |
![]() |
初回吊り回避確定やりました。 口約束でも神は見てますからね? あなたが神を信じてないって言っても神は見てますからね?(威圧 リデルさんは面白いですね。 戦術に強い方という印象はありませんが。 どちらかと言うと霊潜伏やってみたい、っていう興味の強い方に見えます。 ここの動きを見て判断する方が良いのかな、と思います。 それではまた後で。 |
93. 少女 リーザ 14:02
![]() |
![]() |
昼ぽっぽー!【者霊CO確認】 全員揃ったみたいね。3-1ね。 ディタさんまとめよろしくー 揃ったことだし >占いズ★自分の能力どういうところに使いたい? それと、確白ってチラホラ見えるけど 書兵★統一希望なのかな? そうそう。者>>90そんなに遅くなく来れそうだから前倒しでも大丈夫そうだよ。 |
95. ならず者 ディーター 14:57
![]() |
![]() |
うっす。確定したか この形で2COの霊はガチのマジでやらんとマズいんでキツいから 個人的には一安心だ 狩人はしんどいかも知れんけど気軽で積極的な護衛でいいぜ 間違ってもいいじゃない にんげんだもの とりあえず占い方法の希望と 誰をどういう理由で占いたいかは出してくれな |
96. ならず者 ディーター 15:11
![]() |
![]() |
>>93リーザ ああ だいたいこんなもんで村の意見の多数ってことでいいか ってなったら早めに仮決定は出すかも知れんから 出せそうな人は随時出しといて 一応真面目っぽい状況考察しとくと 狼の陣形選択的に3-2は決して悪くない形で 3-2は占の吊り合い、3-1は灰の吊り合いを目指すのが普通なんで 灰での勝負を志向してきたって解釈は出来る(そういうとこどこまで考えてのものかは知らんw) |
老人 モーリッツ 16:31
![]() |
![]() |
「フリーテル」に措置命令=格安スマホ、通信速度で不当表示—消費者庁 通信速度などについて不当な広告表示をしたとして、消費者庁は21日、格安スマートフォン「フリーテル」を手掛けるプラスワン・マーケティング(東京)に対し、景品表示法違反(優良誤認など)で、再発防止を求める措置命令を出した。 |
97. 木こり トーマス 16:48
![]() |
![]() |
【兵神の非占霊確認】【3-1陣形確認】 全員揃ったようだな。既にやってくれているが、ディーターはまとめをヨロシクな! 俺は初日は統一占希望。 個人的に2dで情報処理が追い付かないし、モーリッツがコア以外喋れない事。現状、占い師候補3名の発言から自由にさせて真贋見分ける自信が無い事も含め。 斑即吊りは反対。 どこを吊るかは判定みてから考える。 |
99. 負傷兵 シモン 17:36
![]() |
![]() |
>カタリナ リデルクララあたりへの評価出しの速さとかだね 誤解のないよう言っておくと、オレは「灰へのアクション」全般を狼探しと呼んでいる >リーザ ☆統一希望かな。初日で自由はあんまりうまくいかない気がする それこそ、各視点の狼候補がある程度絞れていないと情報量が煩雑になるだけという気が常々していてね |
100. 負傷兵 シモン 17:39
![]() |
![]() |
あ、3-1になったの確認してるぞ ジムのいうようなデメリットはわかるんだよな ざっくりと言うと、真黒であれ偽黒であれ、黒が出るなら自由占いがいいんだ 逆に、白しか出ないなら統一の方が優れている そこら辺のメリット・デメリットは結果論で語るようになるから、情報整理の容易さで統一が好きってくらいに落ち着いている |
司書 クララ 17:55
![]() |
![]() |
>>100 うふふふふ… シモンシモンシモンシモンシモンシモンシモンシモンシモンシモンシモンシモンシモンシモンシモンシモンシモンシモンシモンシモンシモンシモンシモンシモンシモン うふふふふ…見つけたわ… 私が守ってあげる…うふふふふ… |
103. 神父 ジムゾン 18:17
![]() |
![]() |
こんにちわ。 灰の人が積極的に動いてて良いですね(KONAMI) 個人的には明日▼真切り占をしたいんですよね。 ▼灰は狩の潜伏幅を狭めるだけですし。 精度的にも灰から狼探すよりも、占sから偽探した方が良いだろうし。 ただ困ったことに偶数進行なので狂人吊りとか余りしたくないんですよね。 0.5縄って実際大事。 |
少年 ペーター 18:22
![]() |
![]() |
リーザちゃんにまでメンドクサイって言われたから普通にしゃべるよ…嘘だけどね! 自由占いは片白だらけで灰狼囲われてるとだるすぎるからはんたーい。 ジムゾンちゃんは偽黒牽制してるのかなー?そういえば、カタリナはクララちゃんに偽黒打ちたい狂人っぽい動きだよね。にしししし! リーザちゃんは>>94 3‐0見えてから3-2言うのが占狼狂の |
104. 神父 ジムゾン 18:26
![]() |
![]() |
じゃあ占sどやねん?って言われるとまだなんともです。 まだ発言増えてないですしね。 リナさんはどこかで見えてる景色を教えてほしいです。 あ、統一占でも良いですよ。 でも黒いから占うみたいのは乗り気にはなれません。 素黒村に黒出されて~が厄介なので。 気分的には抗弁力やらがある人が良いですね。 現状だとクララさんぐらいしか見当たりませんが。 シモンさんは時間都合的に黒出される仮定なら不向きかと。 |
105. パン屋 オットー 18:31
![]() |
![]() |
年に感じたもやもやを言語化できた。 会話をしないで自分がどう見られているか"を気にしているっぽさが固いって感じ 僕や兵書が見てるって事はわかってるはずだけど>>89では自分を見ている人たちの感想を言うだけって言うのがしゃべって情報を出したくない感じで人っぽくない |
106. パン屋 オットー 18:35
![]() |
![]() |
>>103 狼が占いを噛みに行って狩人がそれを阻止するっていうのが、村の一番簡単な勝ちパターン(狂護衛でも吊りは増える) 占いと狩人っていうなればサイモンとガーファンクルのデュエット。ウッチャンに対するナンチャン。高森朝雄の原作に対するちばてつやの「あしたのジョー」みたいなゴールデンタッグだから、それを村側から1/3で壊しちゃう可能性がある占い吊りを早々にやることは無いと思うよ |
107. 青年 ヨアヒム 18:38
![]() |
![]() |
こんばんは。【3-1確認】者はよろしく頼むよ。 占い先が白だった時に対抗に割られたくないから統一より自由占いと思ってたけど、結構統一希望者多いのか…。 もし村が初日からの自由占いについて来られなさそうなら統一も許容はするよ。 自由でも統一でも僕は黒い所占いたいけど。 あと、自由占いになった時も灰はちゃんと希望出ししてね。 >>者 発表方法の指定とかある? |
108. パン屋 オットー 18:41
![]() |
![]() |
年が狼だったら、年を見にくい感じと評している妙がなんとなく目立った仲間に自分も触れておきたいんだけどアクセル踏み切れてない仲間っぽく見えるんだけど、年が狼っていう土台事態がまだ未確定事項だから置いておく 占いは統一希望。灰吊りの段になった時に囲われてて狼が吊れませんなんて事になったらやだし |
109. 少年 ペーター 18:41
![]() |
![]() |
リーザちゃんにまでメンドクサイって言われたから普通にしゃべるよ…嘘だけどね! ねー?リーザちゃんは>>94 3-0見えて3-2言うのが占狼狂の視点漏れってどういうことなのか教えてくれないかなー? 自由占いは片白だらけで灰狼囲われてるとだるすぎるからはんたーい。 占じっくり見ていく派のオットちゃんと無駄縄懸念で最初からクライマックスのジムちゃんじゃそこはすれ違うだろうねー、にしし! |
111. 神父 ジムゾン 18:48
![]() |
![]() |
灰はこの人白いなーみたいなのはまだないですね。 議事を動かそうとしてるように見えるのはクララさん、シモンさん、ペタ君って印象で、とりあえず駆けずり回ってもらいたいなです。 というかペタ君って胡散臭いですか? トマさんやリザちゃんが言ってるようにRPで見にくくなってるだけのように見えます。 ★シモンさん >>78でペタ君を「大したこと言ってない」と評してますが、リデルさんとの違いは何でしょう? |
113. 負傷兵 シモン 18:54
![]() |
![]() |
13人村3-1なら初手▼占もそこそこ見る進行だと思うよ どこか偽決め打てるならそれでいいと思う >ジムゾン ☆流し見で目に止まったのは二人とも ペーターは「たくさん話してて積極的に思考を回してそう→実際中身は一言で済むのをよくわからん言い方してるだけだった→胡散臭い」 フリーデルは「なんでこの人陣形固まってないのに3-2の話ばっかしてんの?→そうでもなかった→語りたいだけ?」 という印象の推移 |
114. 負傷兵 シモン 19:00
![]() |
![]() |
いちお時系列で最初に「ペーター胡散臭い」って言ったのは「実際は〜」と見返したあたり 最初の印象は発言として出してないって意味ね それと、たぶんオレフリーデルが大したこと話してるとも言ってないはずだよ。そのスケールで話はしてない ペーターが印象稼ぎに走ってるように見えたと評すれば一言で済むかな |
115. 少年 ペーター 19:03
![]() |
![]() |
オットちゃんの土台が固まってないってさ!早く固めてあげなきゃね!にしし! オトちゃんの時間をかけて話せばわかる的な発想が一貫してるあたりは人っぽい基盤は感じるかなー。 じゃあ、話しかけてあーげない。オレ黒いねー、真っ黒だねー。にしし! >>110 …んー、ディタちゃんに指示されたら考えてあげる。 でも、プロでRPやる気っぽく->本編始まったらタダのガチの人って詰まらないよね、誰とは言わないけど。 |
116. 負傷兵 シモン 19:05
![]() |
![]() |
んあそろそろ出かけるから席外すわ 希望はとりあえず【●年】で集計しといて>ディーター 決定までにちょくちょく覗きに来れるとは思う オットーとかリーザの印象がない トーマスは観察眼が良かった気がしている それじゃまた@8 |
119. 少年 ペーター 19:15
![]() |
![]() |
>>117 違うよ!嘘だよ! トーマスは白だと思うんだよねー。ぼくの読みにくいあの発言を最初に読み解くあたり、議事を追う目が丁寧に見える。分かりにくいRPって結構狼は読み飛ばしてくるんだよねー(経験論 ジムくんは勝ち方への方針は一貫してるけど、慣れてりゃできる範疇なんだよねー…ちなみに偽黒抗弁力がクララちゃんってクララちゃん白で見てるのかなー?そうなら理由を教えてほしいな!にしし! |
120. 神父 ジムゾン 19:16
![]() |
![]() |
ちなみにシモンさんはその序盤での印象稼ぎは何要素と見てますか? というか大したこと言ってないスケールだと私も入るんですよね。 ブーメランは投げて遊ぶものですからしょうがないですよね。 灰はみなさんのコアを待った方が良いんでしょうか。 とりあえず好きなこと話してほしいです。 戦術論でも、状況考察が好きだから単体で見るの面倒くさいんで後回しにして良いですか?でも何でも。 あ、自己紹介終わります。 |
青年 ヨアヒム 19:21
![]() |
![]() |
年に失礼なこと言ってしまったかな。 だとしたらごめんなさいね。 多分年白なんだろうな。普通に人外が難癖つけてしまってて申し訳なく…。 今日は●年しとこう。 妙からかなり狼臭がするので2回目に自由占いさせてその時囲いたい… |
123. 負傷兵 シモン 19:23
![]() |
![]() |
>ジムゾン 人でも狼でもやるけど、狼の方がよくやるってイメージかな ただこう、ペーターの場合はなんらかの演出をしようとしてるにしても、こなれてなさがあるんだよね 気を探ったところ胡散臭いという印象が拭えなかった(DB要素)@6 |
125. 神父 ジムゾン 19:35
![]() |
![]() |
シモンさん>>123 その包帯の下にはスカウターが埋まってるんですね。 戦闘力5の私はゴミって言われそうなのであまり見ないでください(怯え ありがとうございます。 占から逃げ切るための白稼ぎを見てるって感じですかね。 ペタ君を探りに行ったような印象はありませんでしたが。 シモンさんは白く見えてます。 共感白もありますが、あまり他意を混ぜず発言しててその内容も背負ってるものがなさそうに見えます。 |
127. 木こり トーマス 19:46
![]() |
![]() |
羊>>102回答感謝。 「♪」だけでなく発言から「村の危機は狼にとっては他人事?」…つまり、楽しそうにみえたのは狼由来か?と思った。それが「♪」があったから、そう勘違いしただけかも?と着地したわけか。 「危機感が足りない」と感じたという事だと思うが違ったらすまん。 羊★そういう印象を受けたのは書からだけだったか? それとも、対抗の白上げ先だったから優先でみた…とかあればコメントが欲しい。 |
128. 少年 ペーター 19:51
![]() |
![]() |
>>74のはなしー.3発言で決め打てる真占なんてよく見るし、占いのときは灰からの星とか考察の邪魔だろうと思うタイプだから共感ゼロだったね! あと色探るっていうより会話目的みたいな発言だったから黒いなって思ってたよ!にしし! オットちゃんのその後の反応見ると本人的には色を探ってたつもりだったみたいだねー。びっくりだねー。 ジムちゃんは後回し宣言の割に仕事してて嘘つきだよね!にしし! |
129. 木こり トーマス 19:53
![]() |
![]() |
青>>110回答感謝。 なるほど。「嘘だけどね!」はRPとして処理してたか。 それなら理解の範疇だ。下段の年への要望も含めて、俺が想定していたより真面目に考えていたようだな。悪い意味ではないぞ。 青の「微妙に白上げ」が納得出来ないと、その先の「年から獣臭がする」に違和感を覚えるわけだ。 邪推だが年青両狼の茶番も過ぎったな。とりあえず切っとけ!なノリでな。うむ。スッキリした。 |
130. 羊飼い カタリナ 20:08
![]() |
![]() |
>>127☆アワアワしてる状況で見たので強く印象を受けたと思います、リデルさんも冷静かなぁとも思いました… あ、一言で言えば危機感が足りないという話になりますね クララさんはその後の会話で気のせいだったかもと思いましたし、今の時点ではジムゾンさんとシモンさんが気になってたりします |
131. 木こり トーマス 20:12
![]() |
![]() |
シモンは一言で表現するなら「動きが軽い」だな。 10倍界王拳を初日から使っているとは流石だ。 感覚的な話で悪いが意図した軽さには現状みえていない。 兵書やり取りは現状では村同士の意見の擦り合わせっぽくみえているな。 話題に上がっている年については後程みてみるが、どちらかが年を庇うとか、無理に黒塗りしているとか…お互いの年に対する姿勢への黒塗り感が無いと思えるところも含めてな。 |
132. 司書 クララ 20:18
![]() |
![]() |
皆様、こんばんは♪ お星様が綺麗ね♪ 【老青羊-者 確定確認♪】 妙>>93 占方法も含め回答♪ 結論私はどっちでも良いわ♪ どちらも長所短所あるしね♪ 年に関してなら仮に占うなら統一っていう前提ね♪ 占3人の今現状の感じ、灰も片色の情報増加からそれを整理、落とし込んで見分けてみせる感がなさそう(私も含め♪)だから、統一の方がいいとは思うわね♪ 自由にして黒引いた占がいるとしてもそれを灰 |
133. 司書 クララ 20:19
![]() |
![]() |
が落ち着いて精査できなければ無意味よ♪ 斑即吊はノーね♪ その位置、判定出した占の伸び、出した占候補の真贋、当人の伸びから判断したいわ♪ 神>>91のように決めてくのも嫌ね♪ さて♪ 書いておいたの投げ入れたし、お夕飯食べてから星回答と星投げするわね♪ |
135. シスター フリーデル 20:21
![]() |
![]() |
☆妙>>94 思考の流れうんぬんは私には自然の流れなので、返答に困りますね。 後半の質問に関しては、狼の占2COも一瞬頭によぎりましたけど、CO時間的にも「まー、ないよね」と却下しました。 直近、ジムゾンさんは村っぽいですね、縄怖い病からの(私視点)いまいちな手順提案。確定情報が村に落ちない可能性がけっこうあります。このような提案をするのって狼は難しいと思うんですよね。 |
136. シスター フリーデル 20:21
![]() |
![]() |
疑いを免れるために、狼が村利提案をするパターンはあり、ジムゾンさんは村であれ狼であれ本心からこれが村利だと思って提案されているのでしょうが、やはり狼立場だと、上手くいかなかったときに壊滅する手段は提案しづらいように思います。 私はペーター君みたいな軽い人が好きなので、ペーター君が村なら、一緒に手をつないで適当に推理してたら勝てるだろうな、という漠然とした思いを抱いています。 |
138. シスター フリーデル 20:22
![]() |
![]() |
シモンさんあたりは狼ありえるところなので、まずは占っておきたいなーと思いました。【●超】 クララさんも、狼あり得るよなという印象。まぁ、全員あり得るんですけど、なんというのでしょうか。頑張っている狼ならこんな感じになるよね感です。 せっかくなので、第二希望はもう少し考えようと思います。 |
139. 木こり トーマス 20:25
![]() |
![]() |
羊>>130回答感謝。 そうか見落としてた。羊自身が危機感を持って挑んだ時に書の発言が丁度みえたからこそ…という話か。 神兵については発言に期待するとしてだ。 個人的には「13人村!村不利!辛い!」なんてのは視界に入っても100%スルー案件みたいなもので、そこの有無で要素を取るタイプは判断が難しそうだから質問を重ねたんだ。 他の候補にも言える事だが、真なら光る要素が欲しい。 |
140. シスター フリーデル 20:27
![]() |
![]() |
みなさんの、真占いは発言や態度で見抜けるぜ感がまぶしい。 残念(というと申し訳ないですが)真占にあたった経験ありませんか? 騙占のスキル>>真占だった場合に見抜ける自信がおありなのでしょうね。ぜひその推理を今後の参考までに披露していただきたいです。 ちょっと毒舌が過ぎましたかね。くふふ。 |
142. 木こり トーマス 20:38
![]() |
![]() |
ペーターは一言で表現するなら「自由便利枠」だな。 他者への視線は良い意味で無遠慮で動きも軽め。 なにより、他者への切り込み…印象を素直に出す姿勢から相手の反応を引き出す役割として便利だと現状では感じている。 明らかにおかしな事を言い出したら、言われた本人が主張してくれれば見直すし、そう感じたら俺も考えるが初日に占う位置ではないだろう。 修>>140俺自身が残念占い師だった事ならあるぞ。 |
144. 老人 モーリッツ 20:41
![]() |
![]() |
【3-1確定】確認したぞい。 ディタ殿、お手数じゃがまとめをよろしく頼むんじゃ。 占いは自由を希望するが、村として統一の方が望ましいなら許容。 ☆>>93妙(リーザという意味): 縄に余裕がないことから黒引きが望ましいじゃろうな。よって黒狙い。白狙いをするなら統一で確定白狙いじゃろうな。人外が割ってくるかもしれんが。 質問はこれだけかのう。見落としとかあれば催促しておくれ。 |
146. パン屋 オットー 20:43
![]() |
![]() |
占いをざっと見た感じ青が一番良く見えるは見えるんだけど、それって良く喋るからというか錬度の問題っぽくて 他の二人もちゃんと見ておかないといけないと思う。 そいで、占いを初日に吊るぞってなったときには青は除外されそうな気がする。 青が狼だったときに短い期間で偽要素を拾えるか、ボロを出すのかって思うからやっぱり初手で占い吊りは怖い |
147. シスター フリーデル 20:44
![]() |
![]() |
者>>95 3-2なったら、霊はロラれるだけになる可能性が高いからマジにならなくても大丈夫ですよ☆ミ え?一つでも結果を残したいって?それも大丈夫。霊ロラされる未確定霊の残した結果はほとんど参考にされません(^^)/ まぁ、黒だとちょっと考慮されることはあるかな? |
148. 老人 モーリッツ 20:45
![]() |
![]() |
とりあえず今日は統一なら時間までに希望を出さねばならぬので、まずは灰雑から開始して、質問とかその他雑感は後回し。 ★>>145者: 自由なら更新までにペース配分できるので、方針はできれば事前に決めてもらえればありがたいの。 |
150. ならず者 ディーター 20:48
![]() |
![]() |
占いは統一で考えてる 斑吊りも斑吊らず灰吊も占い吊りもなんでもありだぜ初手は その方向性は俺は誘導しないんでテキトーに思うところを言っておいてくれればしかるべきタイミングには決める >オットー 逆にヨアヒム狼のとき灰吊ミスって白襲撃とかあると 翌日真占間違って吊ってRPPとかもあるんで 初手から吊り始めないと間に合わねえってこともあるけどな |
151. 少女 リーザ 20:51
![]() |
![]() |
うーん、この感じ統一の方がよさげかな。 皆に比べてモリさんがコアずれてるっぽいしリナ姉殺意ないし、なにより皆統一の方がいいみたいだからね。 統一だったら斑前提で現状年か書かってとこ。 書に関してはそこまで突っ込みどころがないけど兵との●年の下りがピンポイントで視点を置いての考察がしっかりしてる。黒もらえば進みそう。 |
152. ならず者 ディーター 20:53
![]() |
![]() |
フリーデルもずいぶん偏向的だよなと思う 霊潜伏ありで霊ロラもありとか、少なくてもオレの常識には無く 言ってることの意味が分らんって奴も多いんじゃねえかな 3−2は村として本気で勝ちにいくなら占霊のどこからでも 偽打つべきを偽打って吊り始める方がいい と俺は思うぜ あと最終日を目指すって考えは俺はまったく取らないからな 単純に一番勝てそうな方向を志向する 負けるつもりは毛頭ない |
153. シスター フリーデル 20:56
![]() |
![]() |
樵>>142 占師っていざなってみると「自分が真視点とらないと負ける」って気になりません?妙に気追ってしまうというか。 そういった空回りを狼の嘘くささと勘違いしたことがあります。 失敗しちゃったなーとおもって次はそういうところを拾おうと思ったら、結果さえ出せばいいと思っているやる気なし占師にあたったり。 智に働けば角が立つ。情に棹させば流される。意地を通せば窮屈だ。とかくに人狼の世は住みにくい。 |
155. ならず者 ディーター 21:00
![]() |
![]() |
まあ別に追い込まれていると俺が自分で考えるまでは多数意思を踏まえてやってくつもりなんで 各々が考えてることを頭から否定するつもりもないし説得する予定もある ただ一つ言えることは、霊襲撃があった時は手数的に占ロラ可能だからロラなんてことだけはせずに 全力で占い師を決め打つこと 占をロラするくらいならパッションでも何でもキメウチした方がまだ勝算は高い これは間違いないはず |
156. 少女 リーザ 21:01
![]() |
![]() |
言ってるそばからモリさんいるし…。 発言多くないからまだ何とも言えないけど青老のどっちかに真ぽ。 ペタ君はまあ軽さが好きだけど>>89の兵書雑感ポイのとか結局何考えてるのか伝わってこないところがあるのね。 でもその反面視点白とか両狼とかライン系は分かるし本人強そう。思考が進んでくると情報バンバン出してきそうだから占いありだと思う。 ただどっちにしろ斑になる前提なわけで確白だとびみょいので保留。 |
160. シスター フリーデル 21:07
![]() |
![]() |
者>>152 何言っているかわからないってよく言われます(笑) 私自身はシンプルなつもり(確定情報重視)なんですけどね。 ちなみに私は現局面だと完全に霊軸です。占師が噛まれたら占ロラで2縄2偽確定のボーナスモードやったー。 噛まれなかったら真占いきてるやったー。 前向きって大事だと思うんです。 |
162. ならず者 ディーター 21:08
![]() |
![]() |
>>154ペータ それって占4CO目の可能性抜けとか 霊の占い騙りからの何やかやの想定抜けとか 要するに想定範囲が狭すぎるってことじゃねえの オレ視点ですらそういうのあんま考えてなくて あるなら3−2だろうなってつもりでいたんで リデルが占狼狂視に寄り過ぎてるって感じもしねえけど 逆にリーザは占の3COはなんだと思ってたとかあったりするんだろうか? |
166. 司書 クララ 21:19
![]() |
![]() |
修 >>140 正直私は騙占>真 だったなら、騙りが上手かった、で済ませちゃうから余り気にしないのだけどね♪ 残念真も残念騙もいるのだから今それを気にしたって仕方ないわ♪ 現状白目は神。樵は灰への思考次第。修は正直(読めないという意味で♪)苦手なタイプ♪ 兵はいい灰。妙屋が微妙な灰。 年は神への補足含めて後でね♪ 老の星回答に回るわね♪ 因みに♪は辞めないわよ♪口癖だもの♪ |
170. 少女 リーザ 21:29
![]() |
![]() |
オトは自己完結型?結局●年だけ出してるけどペタ君と違う意味で考えていることがわからない。 コア時間分からないから何とも言えないけど…。星飛ばせばっていう割には飛ばしてなく見とかなきゃで終わってるのね。 ★年以外の灰はどう?(★コアってどんな感じ?) 羊>>159★じゃあとりあえず灰雑感とか今日出せそう? |
175. 木こり トーマス 21:42
![]() |
![]() |
フリーデルは一言で表現するなら「誰か頼む」だな。 軽く自己紹介するが、俺は単体考察メインの手順弱PLだ。進行や手順には自ら触れることが少ない。皆が修何言ってんの?常識とかけ離れている! …というような発言に共感も理解も及ばないレヴェルだと思ってくれ。 そういう所を抜きにした発言を辿ると修>>140が気になるわけだが。 修★「みなさん」って具体的に誰に対して?毒舌になった理由は? |
少女 リーザ 21:43
![]() |
![]() |
発言してから30分くらいしてからこれ突っ込まれる奴じゃね?ってあるある ごめんなさい素村でもああいうのやらかして失敗したことあるへっぽこです…。 素村でも平気であれ言ってるから13人村なら素村でも戦犯間違いなしだね! |
184. 司書 クララ 22:04
![]() |
![]() |
老☆1 >>57の通りよ。13ならFO♪ それと、その時点で年屋が非霊回ししてるからね♪ 2人非霊回した時点で、比較論灰狭いのだから霊潜なんて土台無理な話よ♪ 霊潜は村が始まった段階で全員が意識持ってないと話にならないわ♪ 1人ならまだしもね♪ ☆2 どの想定も潰えた道だから一つだけね♪ 霊2になって修が霊にでてた場合、1人目のCOなら3-2どう?という意思もあるから、対抗出る事見えてる(出 |
185. 司書 クララ 22:05
![]() |
![]() |
させて3-2狙いの)偽。2人目なら3-2にしたい(やりたい?)のと、潜伏したいけど対抗出たから渋々出た真目 少し雑だけどこういう想定ね♪ ☆3 一個ごめんねで注意書きしておくと、途中で書いたやつそのままなの♪ 占の印象は書いた当時のよ♪ 灰は統一希望者が多いというのと、強者がいないって感じかしら♪ 言語化しづらいけど、自由の長所ガン推しさんや、真贋自信ありますな人がいないからね♪ |
187. 老人 モーリッツ 22:06
![]() |
![]() |
鞘を納めるのは印象は良いの。ただ、年起点の発言をしつつ他の灰を見てないのは気になるでな。村でもするけど狼でもやりやすいでな。 ★>>179屋 他の灰を見ないで年狼ありきで●年を出してるのじゃが、年狼にそれほど自信がある? 13人村じゃから灰狭いと思って調子に乗ってたらもう喉が少ないので節約に入るのじゃ。 |
189. 羊飼い カタリナ 22:12
![]() |
![]() |
--以下順不動-- 年:「嘘だけど」が疑われる原因だと思うけど発言力を感じます 屋:迷ってる感じは白っぽく見えます 妙:プロローグで寝落ちしてたのがちょっと気になりましたけど今のところ他に気になったところはないかな 樵:質問メインなのですが自然な感じはします 書:考察とかバランスが上手いです |
190. ならず者 ディーター 22:13
![]() |
![]() |
暇なんでCO順とかまとめてみた _|老青屋羊書修妙樵者_超年髪 占|占占非占非非非非__非非非 _|老青屋羊書_妙樵者修超年髪 霊|__非_非_非非霊非非非非 _超修屋年 書妙樵神 老青羊 者 ●年超年妙 リデルオットーペータってどうせ白なんじゃねえの(ボソッ) |
194. パン屋 オットー 22:19
![]() |
![]() |
老が真っぽく見えないって言うか水晶球持ってるように見えないと言うか 灰見や★をいろいろ出してくれているのはいいのだけどそれで誰を占いたいかって言うのにあんま繋がってないのが占い能力を持ってる感じがしない 灰の人が灰考察してるっぽく見える >>187老 自信っていっても現状固く感じたのが年だから確かめるために占って欲しいっていう事よ 逆に聞きたいけど僕そこまで年狼って主張しているように見える? |
196. 老人 モーリッツ 22:24
![]() |
![]() |
★>>194屋: 目先の白黒だけで占おうとするのが真占い師と言われればわしは偽っぽいかも知らんな。じゃあどういうのが占い師なんかの? わし、これでも結構精度には自信があって、大抵の村で狼全部当てとるぞ。要素をコツコツ集めて狼を探すための準備中段階なんじゃが。 あ、回答みとるんでくれた方はありがとうなのじゃ。 |
197. 神父 ジムゾン 22:24
![]() |
![]() |
こんばんわ。 先に★返し。 リナさん>>126 それは違いますね>狼占が分かる 私の懸念としては、明日斑ができたとして確霊だし▼斑▲真占が痛いんですよね。 真からの黒なら良いんですが、偽黒の場合、真からの白はいないわ占いの情報が増えないわで良いことないと思うんですよ。 仮に自由で偽黒が出たとしても、そこは真占視点灰なのでまだダメージが少ないので自由の方が良くね?という感じです。 |
206. 神父 ジムゾン 22:41
![]() |
![]() |
ペタ君の>>128が割と想定と違う回答で面白かったですね。 それに防御感を感じなかったです。 白めに見て良いのかな、と思ってます。 インプットアウトプットのバランスも良いですし、身軽そうに見えます。 今日占いたいとは思わないです。 リデルさんは私から見ると結構考え方が違うみたいなので、トマさんに追従で誰かによろしくしたいです。 ここもそういう意味では統一で占いたいと思わないですね。 |
210. 神父 ジムゾン 22:49
![]() |
![]() |
リナさん>>205 灰の殴り愛ってことですか? それが得意な村が残るなら良いですが、殴り愛が苦手な村が残って狼に殴り負ける可能性を考えると怖いんですよ。 狼は厄介な人を噛めるので、そういう面子を噛んで言って勝ちやすい盤面作りにも動けますしね。 だから灰ガチはちょっと怖いって言うのが本音です。 |
212. シスター フリーデル 22:56
![]() |
![]() |
☆樵>>169 若干失礼に当たるので、あまり優位づけはしたくないんですけれども、モーリッツおじいちゃんに比べたらカタリナちゃんの出力は小さくみえちゃいますよね。もし占師の真贋を見るときは、カタリナちゃんが出力負けしてる真の目もしっかり考えないとな、とは自戒します。 まぁ、霊軸モードなので、あまり占師に興味はないです。占吊の時に考えればいいかな・・・ぐらいです。 |
223. 木こり トーマス 23:08
![]() |
![]() |
修>>212印象の面だけで言えば、確かにモーリッツとカタリナではモーリッツの方が強いと感じる。 中段は同意…なんだが、フリーデルは対話している時と自分が話したい事を話している時の印象に差がある様な気がするんだが、これは何要素なんだろうか。現時点では深くは考える必要ない…か。 修>この感覚に自覚やコメントあればよろしく頼む。無ければスルーでいい。 【●屋〇書】で提出する! |
224. ならず者 ディーター 23:08
![]() |
![]() |
_超修屋年妙 書樵神 羊老青 者 ●年超年妙修 ___ 神屋修 ○_____ ___ _妙妙 3−2カードを残してるリデルが狼で妙樵超神(年)と仲間で>>59 3−2やってみたいとか言えてるならわりとすげーなっていうKONAMI |
225. 神父 ジムゾン 23:10
![]() |
![]() |
オトさんとは音楽性の違いは分かったので、それ以外の部分で見よう思ってたのですが、あまり出てないので分かんない、という感想になりますね。 占はありと考えてます。 というわけで【●リザちゃん◯オトさん】でお願いします。 トマさんは色つけて変に歪まれるより、灰で考察してて欲しいので占い当てたくないです。 |
228. ならず者 ディーター 23:18
![]() |
![]() |
【仮決定●リーザ統一】 変える可能性はあるが占い師が見れてるかどうかだな。とりあえずセット頼む _超修屋年妙樵神 書 羊老青 者 ●年超年妙修屋妙 _ 神屋修 妙 ○_妙___書屋 _ _妙妙 神 発表は時間が遅いんで夜明け後に出して欲しいとも言わんが もろもろ考えて出来る範囲でベストと思うやり方をしてくれたらいいぜ にんげんだもの DITA |
229. 少年 ペーター 23:18
![]() |
![]() |
おやすみってのは嘘だよ!またすぐ寝るけどね! クララちゃん>>222なのか、んー、オレなんか間違えてるっぽいのかな?けど希望は変更なし。 クララはまだ時間と喉あったらリーザ狼で相方灰狼が君視点誰に見えてるかっての落としてほしいなーって、お願い! 今度こそおはよう!嘘だよ!おやすみ! |
234. ならず者 ディーター 23:23
![]() |
![]() |
【本決定●リーザ統一】 悪ぃクララの希望が抜けてた これだとリザに狼票が集中してると考えても多数になるから本決定でいいな _超修屋年妙樵書神 羊老青 者 ●年超年妙修屋妙妙 神屋修 妙 ○_妙___書_屋 _妙妙 神 |
238. 少女 リーザ 23:26
![]() |
![]() |
クララは気分害したなら謝る。ごめんね。 >>221年書を外したのは黒で見てるわけではないし、どこまでのメリットになるか考えた結果リデルの方がと。というか二人とも伸びたし。 |
240. シスター フリーデル 23:33
![]() |
![]() |
青☆>>232 特に心配なさらなくとも、ここから占決打になる可能性は薄いですよ。私を占いたいとおっしゃるあたり、私狩を見ているわけでもなさそうですしね。狩の話は取扱注意で、念のため。 複霊時には確定情報が落ちにくいので、霊ロラで極力時間稼いで占決打といいたいのです。自分視点真占(偽占)確定の可能性もありますしね。手順で確定路線があるなら当然そちらを選びます。@2 |
老人 モーリッツ 23:40
![]() |
![]() |
ピピピ… ピピピ… じゅ……、180000………!? し、信じられん…… こ…これがきさまの真の力なのか……!! はっ!ま…ま……まさか きさまは… じ…人狼なのか……!?【妙黒】 |
246. 木こり トーマス 23:41
![]() |
![]() |
妙>>211「一言表現」は今日限りかもしれん。 最初に兵の雑感書いた時に使ってしまったんで、他に灰を評する時にも使おう、という謎の義務感に駆られたが、正直そこで悩むより議事眺めて悩みたいと途中から思い始めていたんでな。 好みと言われたのは嬉しかったがすまん。@0 |
247. ならず者 ディーター 23:42
![]() |
![]() |
占い師は四の五の言わずにひたすら灰絞殺するしかないんだよなあ なんなら周りへの反応を全スルーして自分の考察だけを並べ続けてもいいぜ 灰とのコミュニケーションスキルは内訳由来によらない |
248. 青年 ヨアヒム 23:42
![]() |
![]() |
【本決定も見た】 老も羊も第一希望妙じゃないし(老は○妙だけどキリの常道だよね)、妙狼もやっぱありそうかな~…。 修>>240上段は少なくとも今はいいや。 下段、多分修の正体にかかわらず根本の戦術観が僕とかなり違うんだろうなと思ったよ。 (それがいいとか悪いとかではなくね。修の考えが僕には読みにくいっていうだけの話) |
249. シスター フリーデル 23:58
![]() |
![]() |
トーマスさんは>>239みたいなのが手つなぎしてきたみたいで、正直、ちょっと身構える部分はありますが、こういう手つなぎしてくるタイプってトーマスさんに多い気がするのは何故でしょうか。性格とプレイヤーはリンクする部分あると思うんです。RPとか関係なしに。 野暮な話題になってしまいましたが、こういうタイプのトーマスさんが狼だったことって経験上すくないので微白ですね。なんという説得力のない根拠。 |
253. ならず者 ディーター 00:35
![]() |
![]() |
暇だよなあ リナが狼で仮定した場合 タイミング的に相談あった後のCOじゃないかって思うんだが そうすると爺さんとヨアの先行COは見えてるはずなんで 占い師であろうとする自分が対抗の状況を第一声で>>56把握しないのは 狼占として狼占が普通なら無意識にやることを敢えて外してるんだとすると 相当上手い 騙りに多少慣れてるってレベルジャネーヨ |
司書 クララ 00:52
![]() |
![]() |
うふふふふ… シモンが表にこないのは、シモンに中華バイキング食べさせてからよ…? うふふふふ… 青狂で羊老で真狼かしら…? 灰は屋妙年修に1wはまずいるかしらね…うふふふふふふふふ… |
259. ならず者 ディーター 00:56
![]() |
![]() |
ほうほう そのタイミングならとりあえず先に回避COした方吊って 対抗は考えればいいんじゃねって俺は思うが 対抗で出てきたほうが狼かも知れんから悩むだろうって想定も合ったってことか まあ遅くまでお疲れさん |
260. シスター フリーデル 01:02
次の日へ
![]() |
![]() |
狼さんはこのディーターさん確霊はやりずらいでしょうね。>>253は見事。狼でも無意識にやるパターンはあるでしょうが、非狼要素は確かにありますね。 まとめらしくあまり考え出さないわりに、一方でそれなりにしっかりした軸ありそうで安心できます。 |
広告