プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
ならず者 ディーター 23:18
![]() |
![]() |
ヾヽヽ _ _ 、、 (,, ・∀・) 1 丶|丶| ー-, -千- __ ヽ | ミ_ノ ┴ ./、|/、| ( ノ ___|__ __ノ o ″″ [おまかせで村人]まあ妥当。鳥のから揚げ食べたい。ところで、今回の目標は「デムパ」だったりします。たまにやりたくなりますよね、電波キャラ。デムパぴっぴぴぴーぷよぷよぴぴぴる |
行商人 アルビン 23:20
![]() |
![]() |
わたしの じんろうとしての ちがさわぐ! ヨア、よろしく。表ではずっとこんなキャラで行くつもりだよ。 戦歴は8戦くらい。人狼2回目。能力者経験は真占と狼占を1回ずつ。 占い騙る余裕が無さそうなので、潜伏か霊騙りを希望しておきます。 |
神父 ジムゾン 23:21
![]() |
![]() |
ふむ。私が人狼だったわけですか。意外ではありますが、不快では無いですね。お仲間二人は誰なんですかねえ? あ、私はどっちかというと騙り役がやりたいです。割と黒く見られがちなもんで。 |
113. 村長 ヴァルター 23:23
![]() |
![]() |
さて村長としては村興しの為に、霊能者潜伏大会にしたいんだな。 ■1と2 だから初日は多数決でいいんじゃないか。同数の場合は村長権限(笑)で決めてもいいが、決選投票が民主的だな。 それから、カタリナさん。血塗られた村税金機構は羊手当の財源を賄う大切な組織だよ。 |
神父 ジムゾン 23:25
![]() |
![]() |
いきなり狼三人そろい踏みとは幸先が良いですねえ。 とりあえず。シモンと村長は速攻で喰い殺したいところですね。主に私の財産を守るためですが。 戦績はだらだらと60戦くらいです。狼は10回くらいですが潜伏して勝てたことは無いです。希望としては占騙りですね。 |
羊飼い カタリナ 23:27
![]() |
![]() |
【初参加CO】 休みなので思い切って参加。もうプロローグから何話していいかサッパリでしたよー。なぜこんな野心家キャラになったし…。この先やっていけるのかー!? 目標:とりあえず発言。そして早めに喰われたい。墓下でお勉強。 |
行商人 アルビン 23:27
![]() |
![]() |
ジムもよろしく。入村早い3人が人狼だね。 家具組み立ててるもんで、しばらく覗く程度です。 ジム騙りOKですよ。16人村になってから入ってないもんで、陣形はよく分かってないです。 プロでもあまり顔出してないし、もうしばらく潜伏しようかな。 |
114. パン屋 オットー 23:30
![]() |
![]() |
始まったね、まとめはだれでも COは、黒みっけたらがいいなあ 白しか見つからないなら隠れてて欲しい 回避は御自由に。信じてもらうよう努力すると 基本はまとめ役に従うと。 |
115. 旅人 ニコラス 23:31
![]() |
![]() |
整いましたァ。 議題と掛けましてェ、ダイエット中のカロリーと解きます。 その心は、かじょうがきになっているでしょう。 えと、「過剰が気になる」「箇条書きになる」だよ。 とりあえず… |
神父 ジムゾン 23:32
![]() |
![]() |
とりあえず表に出てる時は(誤爆が怖いので)こっちの事は忘れることにしてますので話かけられても反応は鈍くなります。ご容赦ください。ちなみに表に出るのは朝方の予定です。 まあ、のんびりとこのお祭り騒ぎを楽しみましょう。 |
行商人 アルビン 23:36
![]() |
![]() |
ヨアは初狼か。希望あればお好きにどうぞ。 私は上で書いたように霊か潜伏希望なんで、占はジムかヨアに任せます。 ぱっと見、ヨアならどっちでもこなせそうな気はするんですがね。 ジム>了解です。あ、私のことはジェイルとでも呼んでくださいね。 |
青年 ヨアヒム 23:37
![]() |
![]() |
えーと、メタな話になるけど、僕の背後霊はたまーにものすごく忙しくなるんだ。今日はそれほどでもなかったんだけど。 だから騙りよりもとっととライン切って潜伏のほうが信頼得られないかなって思うんだよね。僕じゃなくて、二人がさ。 |
119. ならず者 ディーター 23:37
![]() |
![]() |
占・霊は、自分の好きなように動けば良いでしょう。 ただし、日数が経ってからのCOは信用されにくいので、あまり自信がないならば1dCOが安定。自信があるならば、潜伏策もどうぞ。まあ、なんにせよ自己判断で、自分のやりやすいように動いてください。 狩人は吊り回避推奨。占い回避するかどうかは、状況等を考えて自己判断で。 まとめ役は、確定能力者か確白ができたら、その人にお任せ。居ない場合は、多数決ですね。 |
120. 宿屋の女主人 レジーナ 23:38
![]() |
![]() |
ヤコ、議題あんがとね。あたしもしこしこ作ってたけどヤコが出してくれたからそれ頂くワ。 ■1.確定白(確定能力者含む)で。だけど村全体のスキルが高いのならば暫くは纏め役不在でもありっちゃーあり。 ■2.個人的には初日フルオープンが好みだけど潜伏策でも対応できるヨ。CO順の好みは、占霊同時CO>霊先占後>占先霊後。 ■3.潜伏策なら能力者の回避COはありありで。 |
神父 ジムゾン 23:38
![]() |
![]() |
ヨアヒム。とりあえず自分が狼だということは忘れて村人としてフツーに考察するのが一番です。結果として仲間を売る事になるかも知れませんが気にすることはありません。自然体が一番ですよ。 …人間どもの勘の鋭さも侮れませんからねえ。変に仲間を庇ったり疑ったりすると逆に怪しまれるんですよ。 |
122. 少女 リーザ 23:39
![]() |
![]() |
ただいまあーっ!! ■1.霊確>白確>多数決 ■2.初日FO!わかりやすいから^^ ■3.能力者に任せるのだ!でも、狩人さんは回避してほしいかなぁ…! ふぅ~!おなかすいたあっトマトだ… |
123. 宿屋の女主人 レジーナ 23:39
![]() |
![]() |
見かけに依らずノーマルで悪かったわね!こう見えても慎重派なのよ。 ところでアブノーマルな意見の持ち主はしっかりとメリット・デメリットの説明をして頂戴ね。 頭っからの反対はするつもりはないから。 |
126. ならず者 ディーター 23:44
![]() |
![]() |
長>>113「霊能者潜伏大会」確認。皆が霊潜伏案に賛成ならば、それもアリ。 あー、占い師保護を考えるならば、霊先行COさせて、霊1CO確定ならば占い師潜伏。霊2COならば占い師も1dCOとかの方法もありますな。 ただ、霊先行COだと、CO回るのに時間かかるのが難点。あと占い回避・吊り回避の問題が出るのがメンドイ。 ま、皆がやりやすいCO方法が一番ですね。わりとアバウトな潰れトマトです。では寝ます |
127. 司書 クララ 23:45
![]() |
![]() |
あら、始まってますわ。議題回答、答えますわ。 ■1. 確定霊or確定白>多数決(同数先) ■2. 能力者の意思に任せるわ。でも、さすがに占霊同時潜伏はパスしたいわ。 ■3. 潜伏時は、占回避や吊回避あり。狩人は占回避なし吊りあり、状況次第だと思うの。 じゃあ、また。 |
神父 ジムゾン 23:46
![]() |
![]() |
ん~。ヨアヒムはプロで更新直前まで居たのにここまで表に顔を出してないのはちと不自然かも知れませんねえ。まあ、疑いが集まるようなら遠慮なく切らせてもらいます。占2COで●ヨアなら確定黒にする事まで考慮している私は外道ですかねえ? あ、私のことは『山芋』と呼んでください。 |
128. 羊飼い カタリナ 23:49
![]() |
![]() |
■1、16人もいるから初日は多数決とか喉のある人が票まとめとかだけしてくれればいいと思うよ。2日目以降は白確か確霊がいいな。 ■2、わかりやすいからFOが好きだよ。でも潜伏に自信があるならお任せなんだよ。 ■3、回避はアリ。状況次第だけど、能力者潜伏なら特に。騙り引き出せるかもだしね。 長>>113 言い方が悪かったわ。もちろん村運営に必要な税金については反対しないわ。 |
131. 青年 ヨアヒム 23:52
![]() |
![]() |
おっと、ちょっと寝落ちしてしまった… ■1、確霊か確白がいいな。今日のところは多数決でいいんじゃない? ■2、能力者に任せていいと思うよ。 ■3、潜伏と狩人は吊り回避はしてほしいな。占いは状況次第。 |
神父 ジムゾン 23:52
![]() |
![]() |
村長が霊潜伏案を出してますが、初回の襲撃方針は占機能破壊>占い先襲撃≧確定白襲撃な私としてはどーでも良い事ですね。 村人視点で賛成するか反対するかも好みの問題でしか無いでしょうしね。それではいったん寝させてもらいます。おやすみなさい。 |
行商人 アルビン 23:52
![]() |
![]() |
とりあえず、ヨアと私は潜伏方針で行きましょうか。 霊能者や狩人の視点を持つようにすれば回避の手は残るかもしれませんし。 私は25時前には表に出れるようにします。 山芋>私は表ではネタステルスするので、気が合わなければガンガン言い合いましょうね。 |
132. 宿屋の女主人 レジーナ 23:53
![]() |
![]() |
★シモ>>125 「潜伏中の能力者が抜かれた場合」と「能力者を抜くつもりで素村を抜いてしまった場合」では起こり易さ(確率ではないよ)とその後の展開を予測して狼は能力者潜伏だからといって安易に灰襲撃を仕掛けて来るかなぁ? 灰襲撃が失敗した時の狼側のダメージは相当なものと思ってるからね。シモが「乗っ取りが怖い」って理由だけで反対する事は臆病すぎると思う。(気に障ったらごめんね。) |
134. 負傷兵 シモン 00:02
![]() |
![]() |
>>132 臆病なのは自覚してるから別に気にしてない。 確かに失敗した場合はダメージが大きいかもしれないけど成功すれば見返りは大きい。狼のスキルによってはあたりを付けて仕掛けてくるかもしれない。乗っ取られる危険性を考えるとやはり怖くて賛成できない。臆病で申し訳ない。 |
135. 旅人 ニコラス 00:02
![]() |
![]() |
ディタの全潜伏案はちょっと辛いかなァ。 村長の霊潜伏の場合、占先に霊が指定されたら回避COだよね。でも、狼が指定されても回避COすると思うんだ。だから、霊か狼が占先に選択されたら潜伏なしと同じになっちゃう。 ということは、回避COがなかった場合、村人(狩人を含む)を占ってることになって損してるんじゃない? という疑問がわいたよ。 自由占で占い先非公表とかならそういう問題はないけど...うーん |
136. 農夫 ヤコブ 00:03
![]() |
![]() |
長>>124 回答ありがとうだ村長。シンプルだべな。仕事が始まる3dまでは、潜伏中灰襲撃されてしまう危険性はあるだども、占機能保護を優先させるっちゅうわけだな。 オラは霊潜伏案には特に反対しないべ。FOするか霊潜伏するかは他の人の意見を聞いてからだべかな。 オラ明日も早いんで、そろそろ寝ることにするだ。また明日なー。 …しかし、ニコ・ペタの謎かけは面白いべな!これからも期待してるんだべ! |
神父 ジムゾン 00:04
![]() |
![]() |
さて、実に久しぶりの狼です。このIDだと初めてですね。2戦目にして弾かれ狼ですか。とりあえず私の希望を奪い取ってくれた占い師は私自身で喰い殺してやりたいですねえ。狂人は間違えて襲ったらゴメンね。できればしばらくは白出ししててね。 …占騙りでLWになったら笑うしか無いですけどね(苦笑) |
ならず者 ディーター 00:06
![]() |
![]() |
げ、16人で村人だと、最終日に残される可能性もあるのか。うわー参ったな。(だから忙しい時に参加するなとあれほど(ry)) 今回も、前回みたいに灰襲撃されませんかね。んー4日間くらいは生きていたいけど。色々フクザツな心境です。 とりあえず、師匠のやってる「村の潤滑油的な働き」と、あと灰のパワーバランス整えるのをやりますか。 もちろん、デムパトマトも頑張りますよ。占・霊・狩じゃなくてマジで良かった! |
農夫 ヤコブ 00:07
![]() |
![]() |
人狼4回目、村人希望通りました。皆さんよろしくお願いします。 議題出すのなんて初めてでドキドキしました…だって誰も喋らないから笑。 ヤコブのだべだべ口調、やってるみると面白いですねー。 |
青年 ヨアヒム 00:08
![]() |
![]() |
朝早いから今日はこれで寝させてもらうね。 明日の朝は鳩で議事録読みはするけれど、喋れるのはお昼以降かな。遅くて夕方かも。 あと、僕のCNは味噌で。 じゃあ、山芋、ジェイル、おやすみー。 |
137. 宿屋の女主人 レジーナ 00:11
![]() |
![]() |
シモ返答あんがと。シモの考えは理解したよ。個人の考えにイチャモン付けるつもりは無いから安心しとくれ。それにあたしだって総合的に判断してフルオープンが良いと思っているからシモと同意見だよ。 オトも意見あんがとね。あたしは能力者を表に出して狩人にもガッツリ働いて貰おうっていう前衛的なフルオープン派だよ。あんまり受け入れられないけどねw |
138. 村長 ヴァルター 00:16
![]() |
![]() |
>>135 狼が回避COするかしないかは狼の選択だけど、回避しないで黒が出た場合等は判断材料が増えるよね。 霊2COなら占い師護衛しやすいし。 FOは確かに分かりやすいけど、勝ちやすいとは違うようだしね。 |
141. 旅人 ニコラス 00:28
![]() |
![]() |
FOでもいいし、霊潜伏もありだと思うけど「能力者に任せる」には反対しておくよ。だって、能力者に任せて潜伏になった場合、FOを推している人は能力者の可能性が低いってことでしょ。そしたら潜伏能力者が噛まれるリスク高いじゃん。 |
142. 羊飼い カタリナ 00:31
![]() |
![]() |
★屋>>133狼には襲撃失敗のリスクより~の辺りをもうちょっとわかりやすく説明お願い! 長:霊潜伏案のメリットも理解したわ。ただその場合、霊2日目は上手く吊占喰切り抜けたいところね。うーん…霊潜伏推す人が多いなら無理に反対はしないよ。 |
143. 宿屋の女主人 レジーナ 00:40
![]() |
![]() |
ニコ>>141 フルオープン派のあたしが言うのも変だけど、潜伏策の醍醐味というか駆け引きの面白さはそこにあるんだよね。全素村人が潜伏能力者っぽく振舞うのが理想だけど、では潜伏能力者は素村っぽくしているのか? 潜伏策ってのは村全体のスキルの高さに比例して効果が出ると思っている。だけどその裏返しでスキルの余り高くない人が能力者だと狼には薄っすら見えてしまうものだと考えてるよ。そこが不安なのさ。 |
144. パン屋 オットー 00:40
![]() |
![]() |
狩人>FOは全吊りになりやすく、襲撃と防衛の読みあいになりがち メリット>俺が狼なら占い師を早いうちに襲いたい 狂人と占い師がおもてに出てたら俺なら確率半分でも襲うから |
146. 旅人 ニコラス 00:54
![]() |
![]() |
レジ >>143 なるほど、そうだね。 もちろん、その裏返しで、透けて見えているものを狼が発見できるかは狼のスキルにも依るから、案外とバランスがとれているのかもだけど。 ただ、狼は3匹いるので、そのうちの1匹のスキルが高ければ見破れるんだよね。その分、やや狼に有利なのかも。 それだけに、能力者のスキルが高ければやりがいはあるんだろうとは思う。 |
147. シスター フリーデル 01:03
![]() |
![]() |
あら、いつの間にかよが明けてたわ。人狼を倒すために最高級の狩猟犬を仕入れてきたの。 @TAT@「ぐるぐるぐ。ボルゾイだ、め~」 ■1・初日は多数決でいいと思うわ。村側が大多数だし、票操作があればあるだけ後半の材料になるしね。 ■2・占い師はどうせ確定しないだろうし、表に出てきて話せばいいと思うわ。霊は潜伏希望ね。 |
148. シスター フリーデル 01:04
![]() |
![]() |
■3・霊回避ありね。狼には霊回避を意識して発言してもらい、ボロを出すことを期待したいわ。狩人はケースバイケース。 回避すべき時に回避させるのがいいと思うわ。それもコミで判断ね。 さて、[信玄モチ]を置いておくわ。 |
151. ならず者 ディーター 01:10
![]() |
![]() |
トマトはダイエットにも効くよ!詳しくは、「トマトダイエット」でググるんだ! うっかり忘れてたけど、「統一占い」にするか、それとも「自由占い」にするかで、また色々と変わってくるナリよ。 CO方法について語ると同時に、「自由占い or 統一占い」についても自分の好みを語ってくれると嬉しいでござる。 我の好みとな?我は自由 or 統一、どっちでも対応できる優れものトマトです。お惣菜にもよく合いますヨ。 |
152. ならず者 ディーター 01:11
![]() |
![]() |
★ニコラス>>135:「ディタの全潜伏案」って、我のどの発言からそう思った? 我は特別、全潜伏案をプッシュした覚えは無いんだが。 余白で事務連絡。明日・明後日の日中は、顔出しできそうにもないナリよ。光合成で忙しいからね、仕方ないね。鳩という文明の利器は、トマトには使えないんだよ。日光で赤く甘く実るのがトマトの仕事なんです。 尊敬するトマトは、マキシムトマト。ピンクの悪魔のプププランド。いざ就寝。 |
154. シスター フリーデル 01:16
![]() |
![]() |
占いは統一占いが好みよ。真占い師が必ずしも狼を探す力に優れているとは限らないし、狼も村人も占いへの熱意が少しかける気がするわ。 しかし、ディタ、あなたトマトと同じくらいに赤くてみずみずしいわ。 ・・・ん? 不思議と自然な気持ちだわ。 |
157. 負傷兵 シモン 01:18
![]() |
![]() |
僕は統一がいい。真占が確定してるなら自由でいいと思うけどまずないから。数人でて自由だと片側の情報ばかり増えて混乱しそう。統一で判定見てパンダなら吊って霊判定がいいと思う。上手くいけば霊判定で真占確定するかもしれないし。 |
159. シスター フリーデル 01:24
![]() |
![]() |
旅>>135 FOと回避後のFOは例え同じ4COだとしても、「狼が相談の上、あらかじめ騙る気の霊がでるか」、「騙る気がなかった、もしくは複数の狼が騙れる用に動く」というメリットがあると思ってるわ。 占いだけ全員を見つけられるとは思ってないし、材料を増やしたいって希望よ。 確率的に神霊より、狼の方数が多い分占われる可能性高いけれど、神霊回避のケースを先に出した(重く見てる?)理由って何かあるかしら? |
162. シスター フリーデル 01:33
![]() |
![]() |
ふう。神学校の友達に飲まされた色つきのジュースのせいかしら。なんだか頭が重いわ・・・。 とりあえず、●ゲルト。皆の議論の中、寝ていいだなんて、あなたののんきさはなまけものと同じくらいね。 ■4,占い希望について(占い師の処遇が決まってから。) |
166. シスター フリーデル 01:53
![]() |
![]() |
屋>>164 彼らを『最終的に吊る』までにパンダが出るかもしれない、とかのあたりについてはどう考えてるかしら? 狼が占われるかもしれない、SGにしたれられるかもしれない。もちろん全吊りを行うかもしれないので、おかしいとは思わないけれど、基本全吊りのようなので、この辺ちょっと話してもらえるかしら? |
168. シスター フリーデル 01:56
![]() |
![]() |
とりあえず、気になったのはこんなところね。 狩りの日が近くなると寝付きづらいわね。目が覚めちゃったけれど、寝なきゃ。 あと、オットー。可能であれば「>>数字」としてもらえるとどの発言を指しているか見やすいので嬉しいわ。 [季節はずれの桜モチ] |
169. 行商人 アルビン 02:00
![]() |
![]() |
おもったとおり ここには てきがいる!! わたしの ゆうしゃとしての ちがさわぐ!! とりあえず ぎだいかいとう だけ。 ■1・かくていれい、かくていしろ。いなければ たすうけつ。 ■2・しょにちFO。 ■3・じこはんだん。 |
171. 少女 リーザ 02:36
![]() |
![]() |
さくらもち…すき^^ りぃは統一がいいと思うの。確実に村に情報おとせると思うからっ!だから、占い師は初日COに落ち着くと思った! 同じ能力者がいっぱい出てきても、頑張って他の村人さんにわかってもらうの!真なら(決め打ちでも?)狩人さんに護衛されていれば、村側にとって有利な状況作れると思う!潜伏しつつ抜かれるのがいちばんリスクあるんじゃないかなあ…? というわけで【りぃが占い師だよ】言っちゃった^^ |
172. 少年 ペーター 03:09
![]() |
![]() |
ただいまだよ。沢山人が集まっていて嬉しいよ。よろしくね。とりあえず議題だけ答えておくよ。 ■1.確定能力者がいればその人にお任せするよ。いなければ、多数決でいいよ。 ■2.霊先行で1COなら占い潜伏。2COなら占い師もCOと考えていたよ。別にFOでも反対はしないよ。 ■3.霊能者と占い師は占吊ともに回避だよ。狩人は吊は回避必須だよ。占いは自己判断でと思っているよ。 じゃ、ちょっと議事読んでくるよ。 |
173. 少年 ペーター 03:51
![]() |
![]() |
何だかんだ考えていたけど、占い1COが出てきた状態だとFOが無難かな、と考えているよ。 と、いうわけで、【リズリズに非対抗だよ。】 オトオトさんに質問だよ。★回避した能力者の処遇ってどういう風に考えている? 霊潜伏はG国はF国に比べて灰襲撃のリスク小さめだからちょっと考え中。3日目第一声COだと、霊能者村人ともに振舞いに対する難易度が上がりすぎるから反対気味だよ。 |
174. 少年 ペーター 04:07
![]() |
![]() |
自由と統一に関しては僕はどっちでも対応出来るよ。僕は自由をやってみたいよ。 自由のメリはどこを占うのかによって統一よりも占い師に関する情報が増える事と、占い師視点対抗の片白が襲撃されたりすると灰が狭まり、真の片白が襲撃されれば偽の黒だしポイントが減るよ。デメは村視点の確定情報は減るよね。 自由は決めうち前提の考え方が必要だと思うよ。 これはやってみたい程度なので、村の意思に丸投げして、僕は寝るよ。 |
176. 神父 ジムゾン 06:52
![]() |
![]() |
おはようございます。リーザ。ウソついちゃダメですよ。【私が占い師なんですから】 ■1:霊が確定したら霊。そうでなければ多数決で良いと思います。 ■2:FO希望です。襲撃されやすくはなりますが、霊や狂人を占う可能性を消しつつ灰を狭める事ができますし。 ■3:上記の理由から●▼とも回避アリに一票ですね。 |
178. 神父 ジムゾン 06:55
![]() |
![]() |
自由占いと統一占いに関してはロマン的に自由占いをしてみたくはありますね。統一は着実に灰を狭める事ができるメリットがありますが、狼に安牌の襲撃先を提供することにもなりますから。 占い希望についてはまだ保留します。それではまた後ほど。(言いつつ【信玄もち】を持ち去った) |
179. 旅人 ニコラス 06:59
![]() |
![]() |
リデル >>159 真霊回避のケースを先に出したのは、そちらを重視しているからじゃないよ。 真霊なら回避するという前提があるから狼も(霊のふりをして)回避できるのだから、話の順序としてそうなっただけだよ。 そして【ジム占CO確認】 |
180. ならず者 ディーター 07:11
![]() |
![]() |
ぴよぴよぽっぽ、ほーほけきょ。桜もちパクリぺろん。 【我はしがない一介のトマト。占いなどできぬでござるよ(非占CO)】リズ子とジムっちの占CO確認なんじゃよ。 さっくり議事録を読んでみた結果、占い師は初日から出たほうが良いという結果が多いみたいだな。逆に、霊能者については1dCOと潜伏案がそれぞれ出たままで、まだ村全体として結論が出てないみたい。 なんで、霊CO/非霊COはちょっと保留しとくな。 |
181. ならず者 ディーター 07:11
![]() |
![]() |
次に我が来れるのは夜8時ごろになっちまうんだが、それはカンベン。(すみません) 霊COの時期については、皆でもうちょい議論を煮詰めておいて欲しい。 話題は変わるけど、自由占い・統一占いについて。この村をざっと見渡すと、皆の好みがはっきりしていて、なおかつ皆の好みがバラバラなんだね。 嗜好がはっきりしているのは非常に良いことなんだけど、村全体として結論を出すならば、たぶん調整役が必要だと我は思う。 |
182. ならず者 ディーター 07:12
![]() |
![]() |
なので、自由占いで積極的に狼探し・能力者決め打ちルートを取るよりも、堅実に統一占いで灰を狭めていくのがこの村には合っているんジャマイカ。 確白作りも視野に入れた、統一占いね。 まあ「統一占いで、初回に村人へ偽黒出されてパンダになる危険性はどうするんだよ」とかの問題点もいっぱいあるんだけども。 でも、その問題点をふまえたうえでも、統一占いの方がやりやすそうな人多そうな気がする。 |
183. ならず者 ディーター 07:13
![]() |
![]() |
あとオットー。1dFOでも、村人の仕事はいっぱいあるんだよ。 能力者の真偽考察。それに伴う、ライン考察。灰の狼探し。(灰考察)また、灰の村人探し。 たとえ真能力者が襲撃されたり、吊られたりしても、発言された考察は残る。その残された考察を読み込んで真実を導き出すのも、また村人の役目なんだ。 オットーが「何をやるべきか解らない」と思うなら、遠慮なく村全体に聞いてみてくれ。このトマトも疑問に答えるよ。 |
185. ならず者 ディーター 07:18
![]() |
![]() |
ああ、もう光合成の時間です・・・。 新鮮なトマトをたっぷり使ったスパゲティ・ミートソースかけを出して、いざ光合成タイムへ。 次に顔出せるのは夜8時くらいかねーゴメンヨ。 それじゃ、アバヨ!アディオス、アミーゴ!!トマト宇宙へ!(ずごごごごごごごご)@9 |
神父 ジムゾン 07:18
![]() |
![]() |
まあ、リーザが狂人であればラッキーですね。2COより3COの方が襲いやすいですから。 正直。霊には出て欲しくないです。ハマれば強いですが、下手すれば真占確定してしまいますからねえ。まあ、潜伏されるよりはマシですけどね。 …何かフラグが立ったような気がするけど気にしないでおきましょう。 関係ないけど村長とシモンは私の財産を守る上でも早期に亡き者にしたいですねえ…。 |
186. 宿屋の女主人 レジーナ 07:20
![]() |
![]() |
おはようさん。軽く動き出したね。【あたしゃ、占いなんて出来ないよ。】 霊能者のCOは取り合えずストップを掛けておこうかしら。占い師のCO人数によっては霊能者潜伏策も視野に入れつつと言う事。3−1を嫌う人が多いのは承知してるよ。 狩人の性格やスキルが判らない以上、手堅く行かなくちゃね。 |
187. 宿屋の女主人 レジーナ 07:21
![]() |
![]() |
占い先を統一するかどうかについては村の総意と纏め役の判断を重視したい。個人的には確定情報>占い先からの推理って感じで統一占いに一票。 早速2人の占い師の意見が分かれてるのが面白い。「最大公約数的理想の占い師像」という物があるのならリズの方が一般受けは良さそうだけどそんな事を気にしないで自由占いをさらりと言ってしまうジムの方に個人的には占い師の匂いを感じる。 |
188. 宿屋の女主人 レジーナ 07:46
![]() |
![]() |
自由占いのデメリットに偽占い師の「占ったらその人襲撃されちゃいました^^」ってのと占い師が襲撃された時に情報が残らないってのがあるよね。更新直前に遺言的に占い先を明示するとか方法はあるけど★占い師の2人は対応出来る? 後、完全な自由占いじゃなくて数人の候補の中から占い師が選ぶ「ゾーン占い」もありだよね。ただ、そこに狼が居ないと自由占いのメリットは得られない。占い先が重なれば良いけど・・・。 |
189. 宿屋の女主人 レジーナ 07:49
![]() |
![]() |
☆オト>>165 あたしは会話スキルで何とかなるものだと思ってる。オトの言う様に「受け取り側の感覚」に訴えかければ良いだけ。上手く狼の鼻に掛かればもう獣(×)儲けもの。 非能力者的な発言って能力者潜伏中に素村人のしてはいけない事だよね。逆に言うと「自分は能力持ってる」事を隠しきれない感じを出来るだけ自然に装えば良い。難しいと感じるかもしれないけど慣れちゃえば意外といけちゃうものだと思ってる。 |
191. 少年 ペーター 10:28
![]() |
![]() |
おはようだよ。文字数調整のつり縄の確認だよ。15>13>11>9>7>5>3>1の吊縄の数は7本だね。 ダイエットをする人と掛けまして霊潜伏反対の理由と解きます。 その心は、これからほそくします。 という訳で、霊潜伏反対気味なのは、灰襲撃後に霊1COになったらどうしよう、という恐怖があるよ。初回灰襲撃しても狼的には問題無いと思うよ。ちゃんと計算してないけどそれでももう1回くらいは灰襲えるかな。 |
193. 少年 ペーター 10:28
![]() |
![]() |
霊は霊臭を出さずに白い位置取りが好ましく村人はある程度の霊臭は許容範囲だけど霊臭を出しすぎて襲撃されてしまうとそれはそれでノイズを残してしまうよ。 灰襲撃があった場合、霊を抜かれたらきついし、霊を抜かれなくても、灰襲撃後の霊1COなら村人は霊を疑いながら霊は自分を信じてもらう様に努めながら、灰の狼を探さなきゃいけなくなるよ。 ここら辺を理解した上で、霊潜伏やろう!!って思うのなら僕は反対しないよ。 |
194. 少女 リーザ 10:36
![]() |
![]() |
おはよーっ♪ 【ジムジムの対抗CO確認】なのだ~。 ☆レジコさん>>188占い先を統一するかどうかは、りぃも村の総意に任せたいと思うよっ!自由占いやゾーン占いが総意なら、対応する努力はします^^ けど、やっぱり自由占いにはレジコさんの言うとおり、デメリットが多いと思うかなあ。単にメリットが思い浮かばないだけなのだけど…★ジムジム>その辺り教えてもらえると嬉しいですっ! |
195. 羊飼い カタリナ 10:44
![]() |
![]() |
占いだけど、リナは統一が良いと思うんだよ。霊潜伏だとしたら、自由占いはもったいない気がするし、もし占3COになったりしたら真占抜かれる可能性は高いしね。 あとこの村のみんなは割とバラバラな時間に来ることも多いみたいだからあまり混乱を招くようなことしないで、確実な情報を落としてもらった方が良いと思うんだよ。 |
196. シスター フリーデル 10:45
![]() |
![]() |
【私は占いではないわ】狼を狩れればいいだけ。 リーザとジムが占いCOなのね。占い師は死ぬほどがんばりなさい。 私はあなた達を小学校から使っている鉛筆程度にしか価値を感じないわ。 [リーザの頭をなでた。ジムの頭をなでようとして何かを察してやめた] |
197. 村長 ヴァルター 10:47
![]() |
![]() |
>>191 灰襲撃=占機能健在 これは狼的には大きなデメリットなんだな。 潜伏幅が狭まるのもジワジワ効いて灰狼きついだろうし。 それから非霊COがかなり出揃った後に霊COだと怪しいから、霊乗っ取りの為に灰襲撃して更に見切って霊COは相当ハイリスクだよ。 |
199. シスター フリーデル 10:50
![]() |
![]() |
とりあえず、待つしかできない愚鈍なあなた達にご飯を作ってあげるわ。 食べないなんて事はないわよね? [ご飯、じゃこ、のり、納豆、卵][トースト、スクランブルエッグ、牛乳] ★少>>193投票はしないって話なんでしたっけ? 投票があればノイズは多少消えると思うのだけれど。 |
200. 少女 リーザ 10:50
![]() |
![]() |
☆そんちょさん>>190 うん!!みんなの意見をみていたら、オトさんが全潜伏案なのかな?と思っただけで、どうやら霊潜伏案は出てるけど、占い師は名乗り出てしゃべるっていうほうに決まると思った!そしてりぃもFO希望なので、はやくしゃべらなきゃって思ったの>< リデルお姐ちゃん!鉛筆サイズなのは認めますっ死ぬほどがんばりますっ! |
204. 少女 リーザ 11:11
![]() |
![]() |
☆ペタくん>>198 ほんとだ…!りぃとしたことが!ごめんね。ちゃんと読めてなかった…。なるほど、自由のメリットもわかった!確定情報がおちないことは、やはりあんまりよくないと思う…けど、確かに見方によっては情報が増えるし、うまくしたらはやく灰を狭めれそう!もしそうするにしても、ある程度の村の方針はあると嬉しいけれどっ! わーい!!ごはんっ♪朝はやっぱり和食がいい^^ |
206. シスター フリーデル 11:13
![]() |
![]() |
>>201そうなの? 私は数字に弱いから人任せにしてて大変さがよく分からないわ。三日目の投票で確定白(自由でいないのなら私とか)に投票しなさい、という以上に何かあったかしら? 整いました。つんでれとかけてつららと解きます。 その心は、どちらも優しく暖めればとろけるでしょう。 ・・・だめね。ニコラスとペーターに任せるわ。 |
208. 羊飼い カタリナ 11:27
![]() |
![]() |
\妙年旅神者宿長羊学屋|青商農兵書 占○××○××××××| とりあえずCO順にまとめてみたよ。シスターは学にしてみたよ。 そして私も美味しそうなご飯を頂くよ♪和洋そろってるとはさすがリデル! |
209. シスター フリーデル 11:31
![]() |
![]() |
屋>>207 消費早いわね・・・。 まあ、夜に状況が動くと思うから節約をお勧めするわ。占い先とかまとめて出すようにしなさい。 回避COもできないような発言数にならないことね。なったらおもちにわさびを入れるから覚悟しなさい。 【皆も霊でないにせよ、回避できないような発言数にはならないように】非霊CO同然になってしまうからね。 |
羊飼い カタリナ 11:31
![]() |
![]() |
あぁぁ!一人称はリナなんだよっ!やってしまったんだよ。。キャラ設定が甘いんだよ。 発言は過去の村参考で頑張ってるけど、ついていけてないんだよー。リナも謎賭けやりたいんだけど、ネタがないんだよ。 |
シスター フリーデル 11:34
![]() |
![]() |
狩人なればこそ、潜伏はしない。占いを無駄にすることは1日占いを守護した利点を失うに等しいと思ってるので。 でも、白って言われるかなあ。不安。 @TAT@「多分大丈夫だメー。灰考察をちゃんと忘れずに。」 |
211. シスター フリーデル 11:43
![]() |
![]() |
ふん、みんなばくばく食べてだらしないわね。キリンや象の食事を見守ってる気分だわ。 >>210 あらほんと。確かに大変そうね。前の村ではなしって決まってたので意識してなかったわ。セットミスがあると面倒だしなしの方がいいのかしらね。 |
216. 少年 ペーター 13:05
![]() |
![]() |
>>214うーん。いろいろ懸念材料はあるけど霊潜伏をやるっていうのなら頑張るよ。 僕は腹を括っているよ。【霊潜伏反対の人は早めに意見欲しいよ。】 特に強い反対意見が出ないのであれば、霊潜伏案を採用でいくよ。 潜伏時は決定をちょっと早めた方がいいと思うよ。多数決になるだろうから早めの希望出しにご協力をお願いするよ。多数決の音頭取りくらいなら僕がやってもいいよ。 じゃ、ちょっと占い希望を考えてくるよ。 |
217. 宿屋の女主人 レジーナ 13:22
![]() |
![]() |
最終的には全員の占CO非COとスライドの有無を待ってからだけど3COにしてきた事から霊潜伏の方向になりそうかな? あたしを含めフルオープンの意見の方が若干多いけど、霊COを促して3−1になった時のブーイングの方が嫌だからね。「3−1上等」って勇者が居たならあたしゃ惚れちまうよ。 自称占い師が3人も出てるのに少しでも信用を取りに行こうとする人が居ないのは寂しいねぇ。もうちょっと頑張んなさい! |
宿屋の女主人 レジーナ 13:23
![]() |
![]() |
あたし自身は「3−1上等」って思ってるけどG国の編成に慣れてないからどうなんだろう? それと発破を掛けておきながら「信用を取りに来ているから真占っぽい」とはこれっぽっちも思ってないからごめんなさいね。 |
218. 行商人 アルビン 13:23
![]() |
![]() |
うらないは とういつが いい。 ぜんいんの はんていを みないと すっきりしない。 れいのうしゃ せんぷくは しょうきょくてき はんたい。 しんれいのうしゃが ぬかれての 3-1は はいぼく フラグ。 でも たまには せんぷくも おもしろいでしょう。 |
少年 ペーター 13:40
![]() |
![]() |
>>217まぁ、僕は3−1上等なんだよ。 潜伏派を説得するのは骨が折れるし(長屋は白視している。)現状のままだと方針が決まりきらないままgdgdするのが嫌だから潜伏案を推してみたよ。 G国での能力者潜伏活動推進も含めているよ。 |
219. 行商人 アルビン 13:41
![]() |
![]() |
はいが おおくて たいへん。うらない きぼうが だせない。 さきに うらないしに しつもんします。 ★>うらないしのみなさん そのタイミングで COした りゆう、 それまでの しこうの ながれを おしえてください。 |
220. 青年 ヨアヒム 13:55
![]() |
![]() |
おはよう…って時間じゃないね; デルちゃんが用意してくれた洋食コースをもらおうかな。最近和食中心で飽きてきてたし。 さっそくだけど、【妙・神・兵の占CO確認】 【占いなんてできるわけないじゃん。みんな大げさだなあ(非占)】 |
222. 少女 リーザ 14:00
![]() |
![]() |
まずみんなの意見を聞こうと思っていたから、様子をみていたのっ。だいたい半分以上意見でたところで、霊潜伏orFOになると思ったから、占い師は名乗り出てしゃべるぞっ!って思っています。 答えになっているかなあ…?>< 占い先を考えるっ!けどまだなんとも材料が…なんて言ってちゃあだめよね!占3COで真が抜かれやすいというならなおさら!今しゃべらなくていつしゃべるだね!では少し考えてくるっ |
223. 神父 ジムゾン 14:07
![]() |
![]() |
こんにちは。とりあえず>>219までの状況表です。 \|妙年旅神者宿長羊学屋兵商|青農書 能|占__占______占_|___ 占|統自_自ど統_統統統統統|___ 圧倒的(劣勢)じゃないですか我が軍は(涙) |
225. 青年 ヨアヒム 14:17
![]() |
![]() |
僕は【自由占い希望】。 統一だと、襲撃先が安易に決まりそう。狼には占い先が人間か狼かくらいわかるだろ? 確かに自由占いで偽占が「占い先襲撃されてるし(汗」は十分あり得るけど、それって統一でも同じことが言えるよな。その日決まった占い先襲撃しちゃえば真占のチャンスを1回分無駄にすることができる。 「占い先と襲撃かぶりが多い占い師は偽かもしれない」って推測することもできるから、僕は自由占い派だな。 |
229. 少女 リーザ 14:29
![]() |
![]() |
灰考察…考えてみたのだけれど、やはり今はまだなんとも言えないなあ>< 占いを統一にするか自由にするか、もう一度考えてみたのっ。もし統一占いにしたら、白確する可能性と、斑が出たらそこで判断してだけど黒▼になると思うの。それでね、もし偽占さんが黒出して、りぃが白出した人がいたとして吊られちゃうのは嫌だなあって思った。だから自由占いにするのもありかなあと。もちろん夜明け前に宣言する方法でっ! |
神父 ジムゾン 14:31
![]() |
![]() |
おお、同志味噌よ。私の希望である自由占いに賛成してくれるのは非常に嬉しいです。とりあえず【殺すリスト】にフリーデルを追加しておきましょう。 真占はどっちなのかなあ?まあ、どっちでも良いですけどね。 …霊は村長なんですかねえ?何となくそう思えただけですけどね。それではまた夜に会いましょう。 |
230. 羊飼い カタリナ 14:36
![]() |
![]() |
ペタ>>210ありがとさんだよ!【3CO確認】したよ。占い師の3人は全員真ぽくないんだよ。まだ全員回りきってないけど真狂狼かな? ★なんだか霊潜伏の方向になりつつある気がするけど、希望の人は3日目CO希望?それとも黒出てから?ちなみにリナは何も言わずに喰われたりすると嫌だから、当初FO希望出した身としても早めがいいかなって思うんだよ。 さて、じゃあ占い希望考えてまた夜に来るね。 |
232. 村長 ヴァルター 14:39
![]() |
![]() |
年:★>>172で考えていたという占潜伏は、それこそ難易度高くない?と純粋に学術論的に思ったり 商:初回吊り候補だよなw そろそろ覚醒しておk 屋:他国出身? 宿:意見はしっかり持ちながら、他の意見も理解している様は、さすが年の功だ。 学=修:活発に質疑応答している印象。霊潜伏派としては心強い! |
233. 少年 ペーター 14:46
![]() |
![]() |
あ、【シモシモの占いCOも確認しているよ。】 取りあえず、デタデタとレジレジは話している事がまともだし、ここは灰考察等を見てから判断したい、と思っているよ。現状、占いに掛ける必要性を感じないよ。>>156柿の種発見!いただきます!ヴァルヴァルとオトオトは能力者潜伏に対する意識の一貫性から白くみているよ。特にオトオトは非能力者的観測から占い希望を集める危険性が高くなりそうで、非狼的動きだと思うよ。 |
234. 少年 ペーター 14:46
![]() |
![]() |
フリフリは絡んだ感じだと素直さを感じて若干白く見えるよ。>>209のオトオトに対する指摘も柔軟な対応に見えて白いよ。 リナリナはまだちょっと色が見えないよ。ここ占いは可だよ。ヤコヤコも似たような位置だよ。緑ーずのアルニコに関しても同じ感じだよ。クラクラは発言少ないんで判断保留中。ヨアヨアも似た感じだったんだけど喋りはじめているんで今後の発言に注目だよ。 とりあえず、適当な雑感をだよ。 ここは黒い |
237. 少女 リーザ 15:23
![]() |
![]() |
りぃも今日は帰りがちょっと遅くなりそうなので><感じたこと書いていくね!! ・長…はじめから霊潜伏を推していて、それは今も変わらず。そして>>214とか視点が村っぽい。 ・屋…FO反対派であり、序盤で喉を大量消費…でも言ってることの一貫性と考えてることは開示してると思うから白寄りに思う。そして単独感がつよい。 ・年…適応力があるのね、と思う!その場の流れに応じて次々と進めようとしてくれてる感じ。 |
239. 少女 リーザ 15:24
![]() |
![]() |
・者…冷静に現状分析して、自分の意見言っている感じ…マイペースで白くみえちゃう。 ・書、旅、農はこれから…ね^^ 霊潜伏について…りぃも元々FO希望だし、出てきちゃったらわかりやすいからいいと思うけど、デメリットもいっぱいあるのわかったから【霊潜伏に反対はしません】 あとは帰るまで鳩さんからになっちゃうけど…信用してもらえるように頑張るよっ! |
240. 旅人 ニコラス 15:30
![]() |
![]() |
【3CO確認】【霊潜伏策なら自由占い希望】 霊潜伏で統一占いにして回避COとかがでるのはやっぱり嫌な感じがするんだよね。いろんなケースをシミュレートしきれていないので好みの域を出ないけれど、自由占いにした方がすっきりした感じがするんだ。もちろん、ペタが指摘してくれた自由占いのメリットも踏まえてのことだけど。 |
241. 旅人 ニコラス 15:33
![]() |
![]() |
自由占いなら、まとめ役は序盤はいらないかな。中盤以降は状況によって狼の票あわせの危険があるならまとめ役を置けばいいと思う。 灰考察とかはこれからします。人数多いし情報少ないしで、パッションになっちゃうだろうけど。 |
244. 宿屋の女主人 レジーナ 15:54
![]() |
![]() |
3COでもフルオープン希望の勇者が多いねw頼もしい。あたしもその勇者の1人だったりする訳だけど3日目の夜明けに占い師1人居なくなってても後悔しないの?の?の?の? 狩人の負担が増える事に負い目とか感じないの?の?の?の? 冷蔵庫にあったチューハイ開けちゃったw酔いが回ってきたw つ烏賊の燻製どーぞ。 |
少年 ペーター 16:03
![]() |
![]() |
初日に占霊狩村のギドラCOしてやろうか、と考えていたけどうっかり忘れていたよ。このギドラはギドラの役目を持たないギドラだよ。 非COした瞬間から首を一個ずつ切り落としていく感じだよ。潜伏の概念の説明になるよ。 |
246. 農夫 ヤコブ 16:08
![]() |
![]() |
【自由占いを希望】統一にも確定情報得られるというメリットはあるというものの、青>>225にもある通り占先が安易な襲撃先になる可能性ってのに同意だべ。3COならそれぞれの占い師の占い先から得られる情報の方が狼探しに役立つんじゃないかと思うだよ。 だから、占い師'sには占い先を選択した理由を詳しく説明して欲しいだなー。 デラックスイカクンいただくだー。 |
247. パン屋 オットー 16:11
![]() |
![]() |
3CO了解。レジーナ、おれは3-2じゃなくて、3-1になると思う。狼目線で占い師襲撃して、成功なら偽霊COしない、失敗ならする。とかされたら辛い気がしてます。霊、出すのも悪く無い気がします。FO派では無いのですが。残4。リザを怪しんでおり、兵隊さんはタイミングから狼ではないだろう。神父は、必死感が無いから真ぽくない。リザは使命感で表に出たとも言えるし、他を強制的に引きづり出したとも。3COは、リザ |
248. 宿屋の女主人 レジーナ 16:28
![]() |
![]() |
ニコ>>245 単純な「自由占い」のメリット/デメリットではなく、「霊能者潜伏状況下での自由占い」のメリット/デメリットだよ。 それに狼の回避COだって村側にとって悪い事じゃぁない。だって表に出て来てくれるんだから。初回の占い先が判定見る前から凡そ人間なんて事は潜伏策を採用する以上幾らでもあるし、寧ろそれが普通。 この辺りは個人の感覚と経験の問題だから意見を押し付ける事は出来ないけどね。 |
250. 旅人 ニコラス 17:06
![]() |
![]() |
灰雑感を落とします ◇長 狼なら仲間に相談せずにいきなりこんな提案するかしらん、と思う ◇宿 多弁で高スキル。村にとっての最適戦略を真剣に考えていて好印象。でも彼女のスキルなら狼でも同じように振る舞えそう ◇屋 全体に考え方が僕にはわかりにくい。でも、それは黒要素ではない ◇学 >>209の呼びかけは白要素 |
251. 旅人 ニコラス 17:07
![]() |
![]() |
◇年 あくまでも印象だが、全体に考察のスタンスが白っぽい ◇者 白か黒かというと赤い。もうちょっと様子を見たい 青羊商農書はまだ材料が少なくて、まだこれから 喉が心配なのでちょっと控えます@5 |
252. 青年 ヨアヒム 17:20
![]() |
![]() |
レジさん>>244:烏賊の燻製もらうね。昨日は眠くて頭が回らなかったから適当なこと言っちゃったけど、今はわかりやすいから潜伏寄り。まぁ世の中完璧なんてあるわけないから、どっちにもメリット・デメリットがあるからFOに反対はしないよ。だから潜伏「寄り」ね。 ちなみに、僕が狼だったら占襲撃はしないよ。3COでも1人占襲撃されたら襲撃された人が1/2真だって邪推できるだろ。そしたら後の2人のうち片方が狼、 |
253. 青年 ヨアヒム 17:22
![]() |
![]() |
続き)まで絞り込めてしまう。判定次第じゃ100%真だってわかるから、後はロラればいいじゃんってなる。こうなると狼側にとって大きな損失になるから僕が狼なら占襲撃はないって思う僕は変? だから、僕は潜伏寄りかつ自由占い希望。 |
257. 行商人 アルビン 17:23
![]() |
![]() |
はいを かるく みる。とりあえず めについた3人。のこりは あとで。 レジーナ ヴァルター: はつげんの しつ りょう ともに たかめ。 きょう うらなうひつようは かんじない。 オットー: はつげんはおおいが そこからは はんだんできず。 ほかに うらないさきが なければ けんとう。 |
258. 青年 ヨアヒム 17:23
![]() |
![]() |
人的に自由が好きだから自由を希望しているけれど、統一でも反対はしないよ。自由にもデメリットはあるし、統一でもメリットはあるからね。 霊潜伏での自由希望は、僕は仮に真が真霊占った時の占いが勿体ないのもわかるけどその霊が確霊する可能性が高いって面ではプラスだと考えたから霊1COは決して損にはならないと思うんだよね。霊2CO以上なら、どっちにしろどちらかは偽だから、統一でも決定的な材料にはならないんじゃ |
259. 青年 ヨアヒム 17:24
![]() |
![]() |
ないと思うんだ。 僕はレジさんやぺタ君、カタリナちゃんが言ってることも納得できるから、個人の感覚と好みの問題でしかないから、統一に反対はしないよ。 まだちょっと材料が少ないからフィーリングになっちゃうけど灰雑感も後で落としとくね。 |
261. 羊飼い カタリナ 17:37
![]() |
![]() |
ただいまなんだよ。整いましたっ!リナとかけまして、人狼とときます。その心は、「ようかい」でしょう。(羊飼い、妖怪) …あ、散らかっちゃったよ、片付けなきゃっ。もちろんリナは人狼じゃないんだよ。軽いブラックジョークなんだよ。 人狼捕まえて大金稼ぐのはリナなんだよ。謎かけ難しいからもうこれで最後なんだよ。次から真面目にいくよ。 |
263. 羊飼い カタリナ 17:41
![]() |
![]() |
灰雑感出すんだよ。人数多いんだよ。 ◆レジ >>123で多くの意見を募ってる辺りが白要素。狼ならあまり変な策を募りたいとは思わないはず。 ◆オト 突っ走りといい、単独感といい狼ではなさそうなんだよ。みんなに質問で突っ込まれすぎ。 |
264. 農夫 ヤコブ 17:43
![]() |
![]() |
◆屋:狩人以外は推理いらなくなるとか、複数CO能力者は全員信用できないから全部吊るとか、結構突っ込みどころの多い発言で注目集めてるだな。農>>124の質問は見逃されたようで残念だが、喉きつそうだしもういいべー…潜伏希望だったのが、3CO後にFOに傾いてるのはちょっと疑問だべな。でも誰かも言ってた単独臭もある、狼ならちょっと目立ち過ぎだべ?灰 ◆旅:夜明けから積極的に素直に自分の考えを話してる印象→ |
265. 羊飼い カタリナ 17:48
![]() |
![]() |
◆ディタ トマトだから赤要素なんだよ、っていうのは冗談で発言で村全体のことを多く考える姿勢から白め。ただこのくらいなら狼でもあり得る範囲だと思うんだよ。赤ログでもトマトやってる可能性も否定できないな。 ◆村長 霊潜伏をやたら推すのね…言ってることはしっかりしていて村かなと思うけど、誘導されている気もしなくもないんだよ。 ◆アル ここも単独感というか…。狼だったら厄介すぎて嫌かも…。 |
266. 農夫 ヤコブ 17:58
![]() |
![]() |
(続き)>>141「能力者に任せるは反対」とか、能力者保護したい気持ちがよく現れてる気がするべ。村長さんが白要素に挙げた「表まとめ」はオラは特に白要素とは取らないだども。灰 ◆宿:自身が支持する作戦に対抗する案にもメリデメリを挙げながら発言。頼りになりそうだべ。逆にここが狼だとかなり怖いだが、発言を見ていきたいと思うべ。だから今日は占先にはあげたくないべー。→ |
267. 宿屋の女主人 レジーナ 18:02
![]() |
![]() |
占い希望●オト。理由:>>144「俺が狼なら占い師を早いうちに襲いたい」というのをフルオープンのメリットとして挙げている事。狼の立場から抜け切れないままで発言してしまったと疑う。 「狼は能力者確定を避ける為に騙りCO」という前提での発言が多いがどの発言も狼の騙り役は1人のみの設定。発言内容は理解出来るが狼のCO計画のうっかりの漏洩にも感ずる。 何だか言い掛かりっぽくて御免。 |
268. 宿屋の女主人 レジーナ 18:03
![]() |
![]() |
オトにお願い、オトの発言は多少言葉が少なく理解し難い面がある。(鳩?) 一発言内の字数の余裕もあるのでもう少し多くの言葉で語って欲しい。読み手の為だけでなく、オト自身にとっても大事な事だと思う。 もし上記の希望理由にミスリードや誤解があるのなら指摘・弁明をよろしく。喉苦しいみたいだけど御免。 追記:>>247はいいね。内容にも同意部分あり。 |
269. 羊飼い カタリナ 18:03
![]() |
![]() |
◆ペタ 経験けっこうありそうだし、発言で白黒ついてきそうだから、初日の占対象にはしたくないかな。 ◆リデル いろんな人に質問とか発言促ししているので好印象で白め。その調子で頑張って欲しいな。 ◆ニコ 喋ってるけどあまり色見えないかなー。ここ占いはありだと思うよ。 |
270. 宿屋の女主人 レジーナ 18:03
![]() |
![]() |
他に気になるのはアル、フリ辺り。上手く言えないけど思考開示を抑えている感かな? 現時点占いたくないのはペタとヴァル。2人の襲撃先考察を絡めた潜伏策の遣り取りは初日って事を考慮すると素直に狼っぽくないと感じた。ペタは小さいのに経験値高そうだね。 ただ、ヴァルに関しては>>232が大きなマイナスポイントだねぇ、余計な事ばっかり言ってるとその顎髭毟り取ってちょび髭にしてやるから。 占い師考察は後程。 |
271. 宿屋の女主人 レジーナ 18:04
![]() |
![]() |
初日から全員分の灰考察はあたしゃしない主義だし、したところで他のみんなと大して変わらないと思ってるから無意味とまでは言わないけど必要だとは思わない。考察苦手な人や経験の浅い人は無理せず、気になった人だけを挙げればいいと思う。 な~~~~んて尤もらしい理由を付けて手を抜くのも人狼を楽しむコツだったりする。@2 夕飯置いとくよ、つ鯖缶 |
274. 羊飼い カタリナ 18:20
![]() |
![]() |
◆ヨア 自由占い語ってるけど、理由はしっかりしてるし>>252僕が狼だったら~ってのは微白。でも狼ならミスリード…、は1日目からめんどくさいからないかもなって感じだよ。 ◆ヤコブ、クララ→保留。 うーん、難しいけど今のところ●旅希望かなぁ。 |
276. 農夫 ヤコブ 18:36
![]() |
![]() |
レジさの夕飯いただくだ。って鯖缶ェ…愛情が感じられないところがデラックスクオリティだべか。 ◆羊:☆>>230 霊潜伏なら、CO時期は最初に村長案にもあったように3d第一声がええと思うだ。ペタとリデルちゃんも話しとったが、投票COはややこしいし全員の足並みが揃うの難しいと思うべ。リナちゃんの言うように、COをあまり引っ張って何も言わずに喰われる懸念との、このへんが落としどころだと思うべー。→ |
羊飼い カタリナ 18:40
![]() |
![]() |
灰考察しないとコメント増えないんだよ…。戦術論難しいんだよ。。でも何言われても堂々とやる覚悟なんだよ。そして早めに喰われt(ry JUJUのカバーアルバム聞きながら灰考察してたら全く進まなかったよー懐かしい曲いっぱい! ちなみに人狼は初ですが、他の犯人探し系ゲーム出身です。犯人捜すほうが好きだから、素村で本当に良かった♪ |
280. 神父 ジムゾン 18:59
![]() |
![]() |
私が狼でも信用ゲットのために仲間を●希望に挙げるかも知れませんし。 村長:教会の資産を没収して私腹を肥やそうという悪党です。発言は戦術論中心な印象。と言ってもどういう理由でソレを希望してるか。という思考がオープンなのは好印象。 オットー:>>247で残4だけど、その理由は中身の薄い発言による水増しが原因ですね。内容的には寡黙レベルです。占って白黒つけたいところです。 |
283. 農夫 ヤコブ 19:01
![]() |
![]() |
(続き)狼脚をあらわす、かー。オラは、初日は情報少ないこともあって結構どんな説得も無理なく聞こえそうな気もしたんだべ。表まとめ白要素については理解だべ。 ちょっくら離席。@8 |
284. 神父 ジムゾン 19:02
![]() |
![]() |
レジーナ:ログを読み込んでる感じですし。内容的にも不自然な点は無いです。パス。 クララ:判断不能。現状だと占うくらいなら吊るべきと考えてます。 カタリナ:色仕掛けで略奪を逃れようという魔性の女性です。>>230何気にひどい事を言いますね。それはさておき霊COのタイミングは現状だと3日目第一声>遺言CO>今日。で考えてます。今日3−1だとヤバイと考えてますし。遺言COは霧の不安がありますので。 |
285. 神父 ジムゾン 19:04
![]() |
![]() |
言ってる事は不自然じゃないですが、何となくステルス臭を感じるので占ってみるのはアリという感じですね。 ヨアヒム:>>258ですが、真霊・狂人問わず(狼だとしても)占った人物に霊COされるのは一手損だと思いますが、そのへんどうです? …占いを使うかどうかは迷うところですね。 フリーデル:憎まれ口を叩きながらも優しさがにじみ出てます。特に変なことも言ってませんし。見てて和むのでパス。 |
286. 神父 ジムゾン 19:05
![]() |
![]() |
アルビン:見てて楽しいのは確かですし。内容も意外とまじめです。寡黙ですが占うよりは吊りというほどでも無いです。 >>255いくら確定情報が得られるとは言え、割に合わないと思いますがねえ。狩人に期待するのも酷だと思いますし…。 ペーター:言ってることに不自然なところは無いですし。今日の時点で占う必要も無いでしょう。パス。 |
287. 神父 ジムゾン 19:08
![]() |
![]() |
上記を踏まえて■4:占い希望は●オットーとします。寡黙つぶし+発言水増し感が黒っぽく見えた。というのが理由です。 とりあえず22時ころまでには統一か自由か及び発表順を決めて欲しいところですね。それでは席を外します。 |
神父 ジムゾン 19:13
![]() |
![]() |
HAHAHAHAHA!!村人視点で見たら仲間二人が全然白く見えないぜ。しかも最黒でもないという中途半端っぷりだぁー!!orz えーと。誠に申し訳ないのですが現状だと二人のうちどっちかは明日の●に挙げることになりそうです。下手すりゃ●▼両方に挙げる事になるかもしれません。 |
289. 負傷兵 シモン 19:16
![]() |
![]() |
早くこれたので今晩は。灰に関する印象を落としていきます。 宿 発言からスキルが高いと思う。自分の案のメリット、デメリットの説明もしてくれている。頼りになる。白より。 旅 >>141から能力者を守ろうという意識が見える。まとめをしてくれたのもうれしい。おかしなところもないし白より。 |
290. 司書 クララ 19:16
![]() |
![]() |
占い方法だけど、自由と統一、どちらでも対応できると思うわ。ただ、占い真贋を見るには、自由占いの方がわかりやすいわね。偽占い師は、占った理由や占い先が、どこか変だから。なので、自由占いを希望するわ。 |
神父 ジムゾン 19:19
![]() |
![]() |
む、何かクララから【発言できる人オーラ】が漂ってますね。これは狼チーム大ピンチの予感です。 まあ、まったり負け戦を楽しむつもりで行きますか。ガツガツ勝ちに行ってストレスため込むのもアレですし。 |
294. 負傷兵 シモン 19:41
![]() |
![]() |
年はかなり頼りになりそう。白決め打ってもいいと思う。 青は考えがしっかりしてそう。これからの発言で判断できそう。 羊、農、者、書、商はわからない。 すこし商に質問。>>254で僕を自信が無さそうといってるけどどこからそう思った。 |
295. 司書 クララ 19:45
![]() |
![]() |
★宿>>188 現在3COだから、占=真狼狂を前提にするけど、自由占いの場合、襲撃された人を占った占い師は、狂や狼の可能性を考えないないかな? 真ならしっかりした占い理由があると思うけど、狂や狼の場合、理由になってないことが多いと思うの。なので、必ずしもデメリットにはならないと思うんだけど、この点はどう考える? |
296. 少年 ペーター 19:47
![]() |
![]() |
【占い師3CO確定したの確認したよ。】撤回とかあればご自由にだよ。 占い希望はこんな感じだよ。抜けとかあったら指摘よろしくだよ。 \|年宿羊神|書兵学長妙青農者旅屋商 占|農屋旅屋|___________ 霊潜伏案に関しては、僕が決めてしまったような自覚があるんで、統一と自由どちらを選ぶかは、他のだれかがやるといいと思うよ。主張はしっかりするけど、自分だけで村の方針決めていく感じは気がひけるよ。 |
300. 羊飼い カタリナ 20:12
![]() |
![]() |
てた感もあり。でも結構自分の思考開示してるから、真寄りかな。。自由占いになったら思考開示はしないほうが得な気もするんだよ。 ◆ジム 真占にしてはあっさりとしていて意見主張も少なく、灰考察に関しても余裕もありそう。まぁ本人の性格によるところも大きいだろうけど。信用を取りにいってる感じが少ない。>>284魔性は褒め言葉だわ!ありがとう。 |
301. 羊飼い カタリナ 20:12
![]() |
![]() |
◆シモン 皆が3COになるのを嫌がってる感を見ての狼側COとも見えるため。単に遅れた真占だったらごめんなさいね。 なんか普通に占い師考察になっちゃったわ。まぁいっか。 夕飯おいておくね つ[羊バター,ほくほくのジャガイモ] |
302. パン屋 オットー 20:12
![]() |
![]() |
明日も生きてるから喋れる♪( ´▽`)自分のプレイスタイルは、狼にとって鬱陶しいヤツになりたい。だから、狼の取りそうな行動は言っておきたい。だから嫌われるのはどぞ。まだ一日目だから揚げ足取りって感じかな。占いはペーターかカタリナさん。統一占いで。こういうタイプはわからん。残3 |
306. 青年 ヨアヒム 20:26
![]() |
![]() |
えぇと…今日の晩ご飯。つ[親子丼][お吸い物] 灰雑感の前に質問に答えておこう。 >>285:うーん、僕自身がひねくれてるからか、統一で回避COされたら真贋知りたくてむしろ占いたくなる性分なんだよwそのせいか、どうしても損な感じがしない。まず、霊COされたら1COなら確霊まとめの意味で損じゃない。それでいて理由なしにまとめなかったら偽臭くなるけど。2CO以上なら対抗の出方で考える。●対象外の対抗な |
307. 青年 ヨアヒム 20:32
![]() |
![]() |
続き)らそっちが真、●対象だけなら狼判定出てれば偽、村判定は真って考えやすくなる。狼陣営が狼判定出すってそれなりに怪しい人だけでしょ。後は怪しい人を吊ればいい。これって確かに得でもないけど決して損な展開にはならないんじゃないかな? 長>>303:自由占いにするなら自由占いで終始統一した方がわかりやすいとは思うけど、僕は統一占いは決して反対してないから、初日は【どっちでもいい】よ。 |
308. 村長 ヴァルター 20:40
![]() |
![]() |
>>301 占考察と夕飯ありがとう。とても美味しいんだな。 司:寡黙が理由で占いに挙がらないように焦り気味な狼に見えなくもないんだな。 結構独自感覚のようで色が見えにくそうなのと、白確定したらしたで、みんなに色々質問して話を引き出してくれそうなので【●クララ】 |
309. 少年 ペーター 20:42
![]() |
![]() |
回避関連の思考を垂れ流しだよ。 狼に回避させた場合、即対抗を募れば霊2COとなって霊襲撃の可能性が減って狩人は占候補に護衛を向けることが出来、占い機能保護に期待が持てるよ。 霊が回避で1COになった場合は、これはFOになったと思えばそこまで悪くないよ。 現状占い3COだから2日目までに5COなら、能力者全ロラを行っても灰(斑及び片黒含む)を2回吊れるよ。能力者に襲撃があれば灰吊は3回できるよ。@4 |
311. ならず者 ディーター 20:49
![]() |
![]() |
トマト軍、義によって助太刀いたす!『ガイアが我にもっと輝けと囁いている!』そう叫びながら日がな一日、光合成していたんだよ。とても平凡だね! というわけで帰還したよーん。ごめんね、トマトはカメハメハ大王の末裔だから、雨が降ったら遅刻するんじゃ。 とりあえずログ流し読みして、シモンの占COを確認~占3COか。ほほう。 あと霊潜伏に話がまとまりかけてるのも確認だっちゃ。んじゃ、議事録を精査してくるべ。 |
312. シスター フリーデル 20:53
![]() |
![]() |
宿を散らかすだけ散らかして。片付けもできないのかしら? 大きなカボチャ?ディタの仲間かもしれないから置いておくわ。 [かぼちゃとトマトの焼きマリネ、かぼちゃのコロッケ、かぼちゃスープ] リザジムはまだよくわからないわね。気になったのはシモン。 最終COってポイントもそうだけど、決め打ち派の割りには相手を白めとする評価が多いのが気になるかしら。 |
313. シスター フリーデル 20:54
![]() |
![]() |
白いと思った人をのぞけば黒いで悪くわないけど、判断できるすべての人を白としたイメージ。決め打ち狙いの占いは「がんがん行くぜ」が基本作戦のイメージあって。 ★兵>>自分を決め打ちしてもらうために何か心がけている点ある? 屋:序盤で●▼対象になりやすい感じがあるわね。にも関わらず隠す態度は感じないので会話から判断したい。 |
315. 青年 ヨアヒム 21:03
![]() |
![]() |
灰雑感というか●候補をを簡単にまとめてみたよ。 農:「追従」が多くて薄いなぁって思ったけど、考察見て鋭くていいなぁって思った。もっと様子を見たいから占うほどじゃないかな。 長:放置組の1人。霊潜伏案は狼と相談しなくてもライン切りのためにする可能性もあるし、もっと様子を見てみたいな。 |
316. 青年 ヨアヒム 21:04
![]() |
![]() |
屋:意見は一貫していて矛盾がないし、隠す様子もない。ただ、他の人が言ってるとおり、発言数を無駄にしている感じがあるな。途中から急いでいる感じが白く見えなくもないけど、一応●希望に挙げておくよ。 旅:話してる内容は短く簡潔。嫌いではないタイプ。ここ占うのは悪くないと思うよ。 者:白黒っつぅか赤だよな…てのは置いといて、冷静に、客観的に現状分析してる。自分の意見もしっかり言ってるし、一歩離れたとこ |
317. 青年 ヨアヒム 21:04
![]() |
![]() |
ろが結構好き。放置組。 商:よく読んだら必要なことだけを言ってるんだよな。ただ、思考が読めないから寡黙?このまま寡黙が続くなら●より▼だから、占わなくていいんじゃないかな。今日はたまたま忙しかっただけかもしれないから、明日は吊られる前にもっと喋ってくれるといいな。 宿:慎重かつ柔軟なスタイルだよな。それでいて自分の意見を言っている。冷静だし、指摘が凄く鋭い。放置組。 |
318. 青年 ヨアヒム 21:05
![]() |
![]() |
書:プロからあまり喋ってないのが気になってたけど、さっき来てから変わった。冷静で独自の思考を持ってる。現状放置組。 羊:まだちょっとよくわからないな。考察全体の印象は鋭い。ここ占っても悪くはないと思うけど、もう少し様子を見ておきたいな。 学:僕には>>196「占い師は死ぬほどがんばりなさい」が真を探してるのが見て取れて、狼を探す姿勢がわかるから白い。現状放置組。 |
321. ならず者 ディーター 21:12
![]() |
![]() |
カボチャ・・・ああ、なつかしき親戚よ・・・思い出すのは夏の太陽、輝く日差し。ヨアヒムの家庭菜園で交わされた、ひと夏の思い出。(18禁) まあ自由占いと統一占いのメリット・デメリットについては、皆が挙げてくれた通りだと思うねん。 ちょいと補足するなら、「G国編成で村が勝つには、最終的に占もしくは霊の決め打ちが必須」だということですかね。それを踏まえたうえで、占・灰ともにやりやすい方法を取りたいね。 |
322. ならず者 ディーター 21:14
![]() |
![]() |
しかしログ読んでいくと、統一と自由でまたもやバラバラなのね。どーしよっかなー。 意見のまとめ・調節は、ペタやレジコがしっかりしてるから、任せちゃうのもありかな。 んー、霊潜伏策なら、霊回避も考えなきゃいけないので統一占いが良いんじゃないかね。もし自由占いするなら、占い師3人が占う対象に回避を呼びかける→霊潜伏枠が激減、ってなるし。 なんで一応、多数決に基づいて仮本の決定は出してみるか。トメイトゥ |
羊飼い カタリナ 21:19
![]() |
![]() |
ディタ好きすぎる♪登場が楽しみすぎるw トマトじゃなかったら告白モノだよ。いや…トマトだからこそ?? あーだめだよリナ。トマトなんかに心奪われてちゃ!!夢はファーストレディでしょっ! |
323. 神父 ジムゾン 21:22
![]() |
![]() |
戻りました。>>322時点での●希望状況です。ミスがあったら訂正よろしく。 \|年宿羊神屋長青|書兵学妙農者旅商 占|農屋旅屋年書屋|________ 占|____羊__|________ 方|統統統統統統ど|自統統自自ど自統 |
327. 司書 クララ 21:26
![]() |
![]() |
●修○者で。 オト票の集中具合が気になるし、今のところ、フリの色が見えてこいないわ。 ディタは、今のところ判断ができそうにないから。 というか、ここまで統一占い希望が多いので、統一占いでいいじゃないかしら? |
328. ならず者 ディーター 21:28
![]() |
![]() |
占・灰考察は明日でいいやー。だってトマト、一日中カルビン・ベンソン回路をぐるぐるまわすのに疲れちゃったんだもん。やさぐれトマト。けけけ。 宿年長あたりは、発言が我の印象に残ってるから占いから除外。屋は占うくらいならば吊る。商は、商>>254の兵考察が秀抜すぎる。よって占い対象外。 あと残ってるの誰だよ。青農羊学旅司か。とりあえず暫定的に、青農羊学旅司なら占いオッケーと叫び、またもやログダイブ。 |
329. 少女 リーザ 21:35
![]() |
![]() |
ごめんなさいっっ。ただいま帰りました!!急ぎで議事録よみます!22時に間に合ってちゃんと希望出せるかといわれると…でも努力する!! そして>>325変更はしていなくてよ!今の状況下だと、統一のほうがよいのではないかって思ってたところ。自由にするなら、りぃなりに考えた黒い理由もつけて占いたいと思う。けど、今日は黒いところが見えてない…だから、統一にして、確実に情報をおとすほうが得策かなあと思ってる! |
332. 旅人 ニコラス 21:42
![]() |
![]() |
時間がとれなくてざっとしか読めてません。あんまり黒印象を得た人はいないんだけど、私と考え方の波長が合わなさそうなどの理由で占わないと正体が見破れなさそうなのが屋書商宿といったところ。屋はこの先判ってきそうな予感もあるし、宿は今日占うのは惜しい感じがするので、●書○商とします。 |
333. 青年 ヨアヒム 21:45
![]() |
![]() |
まだ初日で判定とか見てないからざっくりしてるけど、占考察っぽいものを落としておくね。 妙:雑感みたいな感じがして申し訳ないけど、真正面から信用とろうとしてる感じ。で、誰を占うべきか凄いしっかり考えてるように見える。真印象はあるな。 神:思考回路の開示が明確。ただ、あまり信用を取りに行ってない感じがするんだよな。なんか、真贋の判断がつかないというか…。これからの言動や判定で判断していきたいな。 |
334. 青年 ヨアヒム 21:46
![]() |
![]() |
兵:さっきも言ったけどCO順は順不同だと思ってるから最後でも疑ってないよ。>>134の「乗っ取られる危険性」は、霊COがあったら君が占えば真贋がわかるんじゃないの?って思わず突っ込んでしまった。占COする前の発言がどうも占い師っぽく見えなかったんだよな。潜伏がうまいのか偽か、どっちか。 |
337. 旅人 ニコラス 21:47
![]() |
![]() |
補足すると、長学年青あたりは白っぽく感じてるよ。あくまでもパッションだけど。 で、現時点で白視している長の推す●書に便乗している部分もあります。 あと、統一占い派多数なら従います。@3 |
339. ならず者 ディーター 21:48
![]() |
![]() |
青農羊学旅司、読み終わりー。喉数節約のため、結論だけ言うと [占いなどでちょっかい出してみたい]青>学>農>羊>旅>司[放置組] となった。詳しい説明は、明日やる予定。ただ、占いで確白になる可能性、つまりまとめ役になる可能性も考えると、農>青あたりかなぁ。そろそろ22時が近いんで、●農○青で出しておこう、そうしよう。占い師の結果発表順は、占い師自身の好きなタイミングを希望、と提出しておくよん。 |
340. シスター フリーデル 21:49
![]() |
![]() |
・青:ちょっと中身の色が見えなかったのと、>>252が気になり。自由占いかつ初回占or狂襲撃だと村側情報最小になると思うため。 ★青 狼は占決め打ちで勝負するって事かしら? 占い先襲撃を繰り返すにせよ、日々灰は狭まるのでは?いずれ狼に●▼が来る日が来ると思うけれど、その辺はどう思うかしら? |
342. シスター フリーデル 21:51
![]() |
![]() |
・農:追従意見多め。>>282 1:2の占いの方が狼の意見が強いのでは? 私が狼なら真霊に●して回避COによる解除or黒付けしたい。 農青両狼はなさそうだし、占いたい。 ということで、■4,●農 @2黙るわ。 |
346. 農夫 ヤコブ 21:57
![]() |
![]() |
(続き)統一占い希望についても、理由に対して確固たる自信をもって発言してるだな。引き続いて意見を聞いてみたい、今日は占い対象にはしたくないだ。灰 時間が迫ってるだな、まだ考察落とせてない灰は書尼商だが先希望だしておくだ。 【●旅○者】で。どっちもしゃべってくれそうだども、狼もいそうな場所でもあると思うだよ。@5 |
347. 行商人 アルビン 21:59
![]() |
![]() |
ディーター むらのことを よくかんがえている いんしょう。いわかん ないので きょうは ほうち。 じかんがないので いままでみた 5人から えらんで ●オットー。 ペーターは もうすこし みてから かんがえたいのと、オットーは シモンとの かいわが ふしぜんにおおかったので ぎゃくに ラインを かんじた。 |
348. パン屋 オットー 21:59
![]() |
![]() |
>254,328 スタイルの違いの秀抜な揚げ足取り。>124 ごめん。まとめ役は永遠ではない。長生きは逆に淘汰される。>285&ヨア 俺は期待値的には損だと思わない。回避CO仕方ない。能力者でも狼でもCO、しょうがない。ディータ>悔しいが占うより吊るは考え方良い。占いは評価屋さんに使いたい。黒出ても惜しく無い |
神父 ジムゾン 21:59
![]() |
![]() |
>>335 HAHAHA!!味噌。私は真でもこんな感じですよ。つーか占い師が本領発揮する(真偽を見極めやすい)のはパンダが発生した時だと考えてますから。 あまりガツガツ信用取りに行くと疲れますしね。 |
350. 羊飼い カタリナ 22:01
![]() |
![]() |
雑感残り ◆ヤコブ 言っている事は無難。ただ無難すぎて占ってみたい気もする。 ◆クララ 最初はどうなるのーと思ったけど、なんか頼もしい。質問とか投げてくれていいよね。 第一希望旅変わらず。●旅、○農で提出。 |
352. ならず者 ディーター 22:10
![]() |
![]() |
|神妙兵|年宿長青司旅学農商羊屋|/ |屋_旅|農屋司屋学司農旅屋旅_|● |___|____者商_者_農_|○ トマトが22時10分ごろをお伝えします。ぽくぽくぽく、チーン。リザ子とオットーは占い希望あったらどうぞ・・・と言いたいんだが、オットー残り発言2か。キツいね。しかし、見事に占い希望票がバラバラでござる。あと、たびたび言われてるけど、ヤコブの追従うんぬんって何なの?ちょいログ調べ中@3 |
353. 神父 ジムゾン 22:11
![]() |
![]() |
えーと>>348時点での希望は。 \|年宿羊神屋長青|書旅者学農商兵妙 占|農屋旅屋年書屋|学書農農旅屋__ 占|____羊__|者商青_者___ 占候補の希望を抜くと第一希望は農3屋3旅2書2…。バラバラですね。 |
354. 司書 クララ 22:16
![]() |
![]() |
長>>351 回答了解。?マークがついているけど、そう判断したということね。 ちなみに、理由をその場でかかないと、後付けに見えちゃうから、AだからBだと思うと、ちゃんと書いてね。 私は、理不順だと思ったから質問したんだけど、それを「疑い敏感と感じる」と評価する点に関しては、若干黒塗りを感じるわ。 他の人がみんなヴァルを白いといっているから、私のミスリードかもしれないけど。 |
356. 少女 リーザ 22:18
![]() |
![]() |
遅くなりましたっ!!ごめんなさいっ>< 時間過ぎちゃってるから希望だけ! 統一占いで●書を希望します。理由は、自らの思考が見えなくて、誰かの発言に対して質問をぶつけていくことで発言増やしているように見えたからっ。 うん…ぐぐっと見て考察全員したわけじゃないので、強くは推せない。それに統一にしたいので、他の意見とも見合わせて決めたいっ! |
神父 ジムゾン 22:22
![]() |
![]() |
おや、>>357を出したら仮決定と被りましたね。判定はとりあえず白出しで行くつもりです。狂人が黒出ししたら(村視点で黒めに見てるオットーを庇わなければならないので)メンドイですねえ。 |
358. 旅人 ニコラス 22:23
![]() |
![]() |
ペタ >>355 羊が重複していて妙が抜けていたので修正するね。 \|年宿羊神屋長青書旅者兵学農商妙 占|農屋旅屋年書屋学書農旅農旅屋書 占|__農_羊__者商青__者__ 【仮決定●屋は反対しない】急いで占わなくてもよさそうな場所ではあるけれども。 |
行商人 アルビン 22:26
![]() |
![]() |
霊騙りはどうしたものですかね。 いえ、騙ってみたい気はするのですが16人村になってから3-2で狼勝ちって無いようなんですよね。 味噌なら単独LW張れそうですが、手数とか、既に寡黙吊り候補として2人に挙げられてる状態でのCOには不安は残ります。 |
363. 少女 リーザ 22:29
![]() |
![]() |
というところで仮決定が出ていたのですね… オトさんは、今日の発言は確かに短くて喉無駄遣いにみえちゃったのは否めない…。たしかに、>>144俺が狼なら~というのも、ん?って思った。けど発言に一貫性はあった気がしたのと、すごい単独感を感じるのがちょっと気になる。 だけど統一占いを希望するので、みんながそれと思うのならば、反対はできないっ。 【仮決定了解】 |
行商人 アルビン 22:29
![]() |
![]() |
逆に味噌が霊騙って私がいずれ▼●にかれれば、こんな布陣ありえんだろって話になるんでしょうか。 まぁどっちにしても、明日の▼●は避けたいとこですね。 オットーみたいなタイプは、どっち陣営から見ても厄介です。 |
364. 司書 クララ 22:31
![]() |
![]() |
長>>361 いや、焦り気味と感じた理由がないことのほうよ。 なんか、噛み合ってないわね。とことん。見落としたのは私のミスなんだけど、これで私とヴァルの両方が村だと、狼高笑いコースね。 そうそう、謎と思うなら、ちゃんと質問してね。 |
青年 ヨアヒム 22:32
![]() |
![]() |
>>山芋:うん、オトは本人も言ってるけど思考が読める割に扱いづらいよね。白判定出して放置したらいい感じに暴れてくれる気がしないでもない。白確したらどっかで襲撃しなきゃだけど。 |
366. パン屋 オットー 22:34
![]() |
![]() |
>>359 OK。君も俺も不本意だが、オットーである私が占われよう。統一占いが大事。仮に黒が出ても、悪いようにしない、村の意見を聞き、妥当な案を出すよう尽力する。能力者かどうかは占い結果後が良い。発表順は、神父、リザ、兵、俺で頼みたい。でどうだ? |
367. 羊飼い カタリナ 22:35
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 確白まとめ役がいない状態なら多数決はしょうがないんだよ。 特に思いっきり反対ではない。けど、白な気がするんだよね。ちょっと黒狙いにも行きたかったかな。 |
373. ならず者 ディーター 22:42
![]() |
![]() |
オットー>>366:「(屋が)能力者かどうか(COするの)は占い結果後が良い。」 いや、それはたいへん困る。いますぐ【オットーが霊能者 or 非霊能者かどうか、宣言してくれ】 占いの発表順は、オットーの希望通りでも別に構わないと思う。 占い結果が黒であれ白であれ、オットーが奮起すると言ってくれたのは非常に嬉しいでござるよ。ただ、我もあと発言1しか無いんで、オットーは霊能者か否かの宣言をしてくれ。 |
377. パン屋 オットー 22:50
![]() |
![]() |
わかったわかった。霊じゃない。あと、真狼狼はあり得ない。全吊りされたら狼涙目。霊の雰囲気出してたのに。まあ、今日はこんなんでどうよ。白確したらゆうこと聞けよ、おまえら♪( ´▽`) |
378. 青年 ヨアヒム 22:50
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 本当だったらオトさんには霊/非霊COしてほしいところだけど、オトさんは非FO派だったね。発表順は占われることになったオトが言っていた順番でいいと思う。@1 |
384. 宿屋の女主人 レジーナ 22:57
![]() |
![]() |
【決定&回避無し確認】 占い師考察:リズは後の説明である程度納得したものの「取って付けた様な前置き」と共にCO、過剰な演技に思えた。印象としては早く占COして楽になりたかった騙り占い師像。 占い方法&考察をしてリズの色がちゃんと出ているところは好印象。 ジムは発言に気負いが感じられないのは個人的には好印象。占い方法について考察し意見を翻したのは真印象。3人の中では一番経験がありそうなので警戒。 |
385. 農夫 ヤコブ 22:57
![]() |
![]() |
【屋霊回避無し確認】 発表順は占い'sが可能なら同時とかお願いしたいが、喉少ない占もいるようだし…オットーの希望でもええかなあ。 と思ったらリナちゃんの見えた羊>>380 【本決定●屋確認】【発表順確認】 @2 |
386. シスター フリーデル 22:58
![]() |
![]() |
【本決定了解】【発表順了解】 のどが枯れるほど発言してのどが痛い? あなたたち飴の一つや二つ、ポケットに入れておきなさい。ハンカチ、ティッシュ、のどあめよ。 あり程度のがんばりじゃ、この程度ね。 [チョコクッキー、レモンティー] |
387. 農夫 ヤコブ 22:59
![]() |
![]() |
◆書:忙しいだべか、夜明け後は議題回答だけだったども、発言してくれてるだな。書☆>>298 能力者任せで潜伏した場合、CO後その能力者がFO希望組だったとしたら、なんでFO希望したのに潜伏したんだべー、ってことになって信用とり辛くなるとは思わないだか?後で理由をきちんと説明し説得できるならいいが、真がみんなスキルが高いとは限らないと思うべ。それを無くそうとする旅の発言は能力者保護に見えたんだべー。 |
390. ならず者 ディーター 23:00
![]() |
![]() |
オットーの回避なし確認。【本決定:●オットー】 オットーはきちんと回避してくれて、ありがとう。【占い発表順:ジムゾン→リーザ→シモン】も宜しく。 まあ売り言葉に買い言葉もあるし、単なる言い争いになると不毛な結果になりそう。クララとヴァルターは、いっかい寝て休んでから、また考察した方が発展性のある議論ができそうだな。 トマトワールドへようこそ、こそよう、こそよう、こそよう。ハロー、そしてグッバイ! |
392. 青年 ヨアヒム 23:03
![]() |
![]() |
【本決定、発表順、非回避】了解。 @0だから今のうちに。今から離席しなきゃいけなくて、戻ってくるのは明日になると思うけどごめんね。たぶん昼過ぎから夕方くらいになるけど、鳩から議事録は読むよ。 P.S.学>>340:今日は喉が足りないんだ。回答は明日になっちゃうけどごめんね。 |
旅人 ニコラス 23:04
![]() |
![]() |
そういえば占い考察してなかった。予想としては、真:神>兵>妙:偽。発表順からそんな気がするけれど、まあ、気がするだけ。兵は偽なら狼>狂。赤ログで協議の結果出てきた狼っぽい。 |
神父 ジムゾン 23:08
![]() |
![]() |
さてと、占いネタを仕込みますか。 (教会の祭壇に奉げられた人形の前で神父が祈っている) いあ いあ はすたぁ くふぁやく ぶるぐとむ ぶるぐとらむるん ぶるぐとむ おっとぉ むぐるうなふ あい あい はすたぁ (祈りが終わると人形は崩れた/もぞもぞ動き始めた) …ふむ、【オットーは人間/狼】でしたか。 |
羊飼い カタリナ 23:10
![]() |
![]() |
よしよしこっちも発言使い切り。 羊のラムちゃん!リナ頑張ったよ!でも正直灰雑感とかもうやりたくないんだよー。なんかギスギスした村じゃなくて良かったんだよー。 メェェ(訳:明日も頑張れよー) …りょかい。 |
396. 行商人 アルビン 23:10
次の日へ
![]() |
![]() |
フリーデル きちんと精査してはいないですが、レジーナ ヴァルター ディーター と同じ辺りの位置づけです。今のところ明日の吊り占い対象とは考えていません。 あとはヨアヒム、ニコラス、カタリナ、ヤコブ、クララですか。 5人ともあまり印象が残っていないのですが、明日はこの5人を考察できるようにします。 |
広告