プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
青年 ヨアヒム 22:48
![]() |
![]() |
狩人希望したのに弾かれる悲しみのラプソディ どうすればいいんだwwwwww本当にwwwwwww狼初めてなんだけどwwwwwwファーwwwwwwwwいい旅素村気分でいいのかwwwwwwwwいやあwwwwwwwwwwwwwww |
117. 神父 ジムゾン 22:49
![]() |
![]() |
【俺は占い師じゃない】 何も売らないし 申し訳ないが どうやら風邪気味 どうしようもないが 寝かせてくれ君 リリック激しく 喉の痛み切なく 毛布をかぶりゃ 脳派も落ち着く アディオスみんな よろしおす神父 |
121. 神父 ジムゾン 22:52
![]() |
![]() |
【俺は霊能者でもない】 言わば0能者 だからと言って 無力じゃないボーヤ やがてはなるぜ この村の功労者 改めまして 行くぜ俺のベッドへダイブ 新たな朝へ 寝るぜ俺のラップはナイス |
青年 ヨアヒム 22:55
![]() |
![]() |
奇遇だね、俺も14戦目です。素村がすごい好きで、大体エピまで灰生存してるけど、狼はやったことないので足を超ひっぱるかもしれないです。よろしくお願いします! 七夕関連いいですね! 彦星、織姫、あとは短冊とか…… |
老人 モーリッツ 22:56
![]() |
![]() |
CNだけど、書は織姫、青は彦星でどう?俺と狂はあとで考える。 で、織姫のCOは、単純に考えると役職チップの見間違いと思われるから非狼要素になるね。狼だと窓が赤いからわかるし。 |
125. 司書 クララ 22:57
![]() |
![]() |
【ニコラスの霊CO確認、カタリナの霊CO確認】 ニコラスはまあ真じゃないかしら、このスピードで出れるなら。リーザ、ペーターもしょっぱなから思考回してて印象は悪くないわ。 年>>124 CO文は用意してたものです。役職をちゃんと確認してませんでした。すみません。 もう寝るわ おやすみなさい また明日 |
128. 少年 ペーター 23:01
![]() |
![]() |
吊るすなら 除夜の鐘と共に クララさん この迂闊さは占では無いですよね、と断言したいところですけどにんげんだもの(みつを RPP直前まで飼い殺しの占候補精査が良いかと思います |
青年 ヨアヒム 23:03
![]() |
![]() |
寝るのはええ~こんな俺が仲間で申し訳ない… 久しぶりの参戦だけど狼引くとかマジか……モチベが全くない……迷惑をかけないように必死になろう……狩人でGJ出したかった…… というか狼ってなにすればいいのか…BBS形式で初めて人外やるよ…村側やりたい…素村大好き愛してる……あーもう絶対無理……狼無理……無理です………精一杯頑張るけど……ゴミだから……… |
132. 農夫 ヤコブ 23:10
![]() |
![]() |
んー。神父もクララのCO訂正気にしてる感じかニャ。 パメラは>>129気にしないというよりはメタを排除したい考えみたいですニャ。 ボクもメタは排除したい方かニャ。理由が聞けたので、フームなるほどって感じニャ。この件はこのくらいで他のお話を聞きたいなって思うのニャ。 このあとはCO宣言が回りきってからかニャ? 今のところ目に留まったあたりは人間くさい気がするニャ。 |
133. 青年 ヨアヒム 23:11
![]() |
![]() |
適当に非COしていたのが性格由来のヒューマンエラーなのか、他2狼が非COしてて自分が出るしかなくなったのか、他2狼が「騙りヤダ!」COしていたのか、なんなのか…考えると結構わけわかんないです って前には娘妙だけだし 赤があるなら普通に考えて、非COしてる書をCOさせたりしないと思うんだけど。独断の動きなのか? 娘>>129「行間から~」なるほどと共感、娘書はなさそう? 偽なら狂かというのが第一印象 |
134. 少女 リーザ 23:13
![]() |
![]() |
まあ実際役職確認せずにうっかり非占しちゃって、 慌てて占COした占候補ってのは見たことあるのよー(狂だったけど) 実際非占したフルメンの狼が騙りなおす動機って非狼アピくらいかなと思うのよ 素のミスなら、視界赤で始まる狼ならまずやれないミスだと思うので非狼… と思ったけどこういう要素の取り方ってメタいのかなぁ…? 真要素というより非狼要素って感じだけどねー |
135. 羊飼い カタリナ 23:20
![]() |
![]() |
まだ、いらしてないのは、シモンさん、エルナさん、アルビンさん、トーマスさんですね。 ここまででの印象は、ジムゾンさんが安定のラッパーっぷりで楽しさや余裕を感じます。 皆さんに思うのは、対抗ながらクララさんの失言を、これ以上に詮索しても得るものは少ないのではないかと。はい、対抗のわたしが言うのも変かもしれませんが。 せめてCOが回りきるまでは、わたしは喉を大切にすることにいたします。 |
136. 少年 ペーター 23:22
![]() |
![]() |
>>134妙 んー、非狼要素として取り入れるかは、相方に対しての考え方が根本に有るかと思うけどね。非占→占coまでの流れが狼同士の中で納得行くか?と言うのがボクの結論。 まだ他に騙れる狼が居ればベターだと思うし、わざわざケチが付く出方をする必要が無いし。 間違えたとしてもさ、「どうしても騙りたい!」という思いがあれば希望役職の関係から第一声は役職coだろうなあとボクは思うけどね。 陣形楽しみ♪ |
137. 村娘 パメラ 23:23
![]() |
![]() |
メタ要素を排除したいのではなく、考えだすときりがないので見なかったことにするだけですね。 裏の裏をかいてくる人外も、素直にヒューマンエラーの真もいますよね。 書非狼もこれだけで決め打つのはあまりオススメできないです。騙り狼は真視より、狂視されるほうが強いこともありますから。 年農は要素取り早いですね。白黒には取れないですけど、議論を活性化していく姿勢は好感です。 眠いです。 |
村娘 パメラ 23:29
![]() |
![]() |
わー 羊>>135が超好みなんですけど、村の対抗への視線に目が行くのは偽要素。狂要素かもしれないです。 スキル的に余裕があれば真要素になりますが、あまり慣れてない感じですと、羊偽、パッション狼でしょうか。 ふたりとも偽の可能性もありますよね。普段は占い師の正答率8割暗いですが、この村では外す予感しかしないです。 それでも私は占い師を生かすために護衛しますよ。ええ |
142. 旅人 ニコラス 23:44
![]() |
![]() |
霊と違って、占って99.99%の勢いで対抗でるんだけどね。 対抗を霊と誤認するのは… カレーライスを食べるつもりで箸を用意したくらいに注意力ないな。 真贋別に個体要素はお疲れちゃんかな? 真贋問わず、役職候補には真視取りも大切な仕事。 と僕は思う。 非占後の占COはマズいラーメン屋の店主の人柄に免除して行ってあげる。そんな感覚。 |
145. 少女 リーザ 00:01
![]() |
![]() |
まあここは羊の内訳とかにもよりそうではあるので陣形確定したら考えるかもなの~ 同じ原理で旅非狼かなぁ(こっちは書羊-霊旅の2-2想定って感じになるし) あれ、クララって霊を誤認してたんだっけ? なんかそこは本気で誤認してたら文章的に旅羊とまとめるかなと思ってタイプミスっぽく思ってたのよ 「ニコラス『は』真じゃないかしら(ニコラス『が』、ではない)」のあたりとかも。 ぽへーとってもねむいのよー |
146. 旅人 ニコラス 00:03
![]() |
![]() |
定年近い窓際の係長。彼は飲み会の度に「オレは昔、活躍したんだぜ!」と言う。 僕は「あー、そうですか。すごいですねー」とお付き合い。 そんな係長クララ。 その対抗はライバルのミスすらフォローする新進気鋭の若手係長カタリナ。 出世レースではカタリナの圧倒的優位な印象。 真贋は周りが見てあげなければならないという平社員の苦労が伴いそうな村だね。 さて。僕の対抗は出るかな?CO回りきるまで喉控えましょ |
148. 少年 ペーター 00:06
![]() |
![]() |
>>143妙 んー、非狼アピは出来るかもだけど、そも吊り先確保と同義になる可能性有るから、疑問手(?)位でしか見てもらえないと思うよ? >>↑&下段 殴るに決まってるでしょ。日数進んでからの思考リソース占有(占い有りじゃナイヨ!)されるよりは、初手段階でキッチリとストレス与えた方がクララさんも状況把握できるでしょ、と。 >>↑&最下段 えっと、殴ってみないと分からないじゃない?ボクの考え方変? |
青年 ヨアヒム 00:09
![]() |
![]() |
俺は絶望的に狼がヘタクソな気がしてなりません…… 切るなり庇うなりお好きに!庇い気味で切れを取るひともいるから不思議だよね ええと、自己紹介でもしておきます。村のときの俺は単体考察型で対話はあまりしない方。 狼の動き方がよくわかってないから、なにかアドバイス的なものがあれば逐次言ってもらえたら嬉しいです。今も村の自分をトレースしてるつもりだけど、動きが固い気しかなくて泣きそうです…… |
149. 仕立て屋 エルナ 00:11
![]() |
![]() |
ニコリン対抗してやるっ! エルナは霊能者 じゃない。【占い師だよ。】 灰が活性化しやすそうでいいねいいね〜! ニコリンもテキトーに絡んでくときっといいよ〜 あ、エルナは自由業ならぬ自由な占いが好きだけど キメウチ-バトル・ロワイアルが苦手な灰が多いなら薦めない。ヤコペタパメは今日放置かな〜。ヨウ素は考察あまったらかいとくね。 |
青年 ヨアヒム 00:14
![]() |
![]() |
羊は十中八九真な気がします。3-1で護衛がぶれるといいのですが。とりあえず可及的速やかに真占を襲撃する方向でいきたいです。 最初に潜伏に自信ありとか言ってる自分をまず処分したい。 >フルメンだと村勝率高いから、負けてもともとで行こう。 の言葉に俺めっちゃ励まされました…頑張ります…… |
150. 村娘 パメラ 00:16
![]() |
![]() |
年>>148 殴って反応を見るのは灰同士でやることです。殴りあいなら洗濯板のお姉さんとしましょう。私の黒要素を下さい。私も年黒考察を夜までにしますので。 書が3発言しかしてない中で殴りすぎだと思いますよ? 殴り弱い真だったら目も当てられないです。 クララはペーターを初日は無視でいいと思います。年を殴り返さないことをオススメで、今日は他の灰を見て下さい。 おやすみなさい |
青年 ヨアヒム 00:18
![]() |
![]() |
>青年ヨアヒム 22:45 潜伏にはまあ自信あり 死ね(直球) あーーーーーーーーー狼やだ狼やだ狼やだああああああああああああああああorzorzorzつらい土日にしたくない…… 素村のためのこやしとして狼は頑張ろう 狼は仲間に迷惑をかけてしまうからより一層つらい 素村は一人だけだから没頭できるけど おおかみつらいよ…… |
152. 仕立て屋 エルナ 00:24
![]() |
![]() |
クララの赤持ってたら出ないのでは予想を踏襲すると カタリン狼仮定の神父さんは切れ目かな? 只、読みの甘くなる狼ヨウ素をふまえると クララ狼もべつにキレないな〜ってところかな!残念! あ、リーザちゃんとペタくんのはすれ違ってない? リーザちゃんはペタくん単体の非狼要素の発言、 ペタくんはリーザちゃんの「書殴りすぎ」なニュアンスに やりすぎじゃないでしょー ワケわかんないもんほっとけないでしょ的な。 |
154. 旅人 ニコラス 00:36
![]() |
![]() |
確りそう 確るだろうな 初めてだ 【書羊服の占3CO確認】 3-2なら 決め打ち不要だ 全ロラせ 議題 ◾︎1.占方法 ◾︎2.役職者印象(ブラフ大事 ◾︎3.狩の回避は? ◾︎4.初手占い対象&初手吊り対象 喉足りなくなりそうな人は議題後回しでいいよ。 |
村娘 パメラ 00:42
![]() |
![]() |
これは…狩人日記でもつけたくなる。 1d ★旅>>154 初日に役職印象とか狩炙り以外の何者でもないんですけど。ブラフ撒いたら村の考察精度がさがるでしょ?真贋当てるのは村の仕事でしょう。完全に霊の仕事放棄してるよねそれ。 私も初狩人ですが【激怒しています】 【確霊しても絶対に護衛しない】 |
155. 仕立て屋 エルナ 00:44
![]() |
![]() |
で、「ぼくはクララを判断するのだ!」 的な人視点が伺えるのでやはり白は固いだろうねっ!(放置理由) あともう一人二人放置できたら楽なんだけどなあっと思いつつ リーザちゃんに質問 ★ペタくん以外に、なんとなく非狼っぽい〜とか あるいは夜明けいたときに印象に残った灰っていた? まとまらないものでもいいので読みたいなっ! ヨアヒムはめんどくさいの嫌いそうくらいしかわからんのでアプローチ考えるかなあ? |
156. 少女 リーザ 00:46
![]() |
![]() |
服>>152 あ、そうかもしれないのー 年狼なら隠しといたほうが便利っぽい情報(書偽)を要素フルオープンでガン殴りしてるのが違和感とゆーか。年村ならふつーに読めるのでまあ村なのかなーと(その先に決め打ちによる村勝利見据えてる感じあるし)。 □1.とりあえず初手は統一 □2.現状書非狼かなぁくらいかなぁ~ □3.吊りだけ回避しとけばいいのでは □4.後で考えますーってコアずれてるかもだった。 |
157. 旅人 ニコラス 00:50
![]() |
![]() |
初日は 【21:45迄に出てる希望を集計し、仮決定の材料にします】 【旅人は時間にシビアです】 旅人ニコラスの人は、アラシ目的で入村した真に村を荒らされた経験があるのであまり言動を参考にしない人です。 でも、判定結果はもちろん、行動はしっかり見る人です。 占い師は村人陣営を勝利に導く大切な人です。 真占はつまらない事で偽決め打たれないように頑張ってね。 |
159. 行商人 アルビン 01:04
![]() |
![]() |
【非占非霊】を売りに来ました。お値段は100ゲルト。 3-1確認しました。テケトーざっくり予想は、クララ狂でカタリナ真、見かねたエルナ狼が占騙った形。練ったシナリオで一番しっくりきているのはこれ。後は単体見て判断するよ。 クララ非赤はそれなりに同意。うっかり、ならそのまま潜れば問題ナッシング。わざわざ騙る意味ね。 リーザは喋らそう、そうアルビンは決めた。 喉端アルビンは夜コアです |
160. 行商人 アルビン 01:11
![]() |
![]() |
>>154 ニコラス ◾︎1.自由≧統一 理由:占い師真贋判断に活かせるから。 ◾︎2.前述。重ねるのであれば、肩ポムのクララ、真面目のカタリナ、面白そうなエルナ。 ◾︎3.任せる ◾︎4.色知りたい、と強く願うところ>黒狙い/黒狙い>色知りたい、と強く願うところ 占軸希望。真決め打ち間違えなければ、一番強い勝ち筋だから。 |
161. 仕立て屋 エルナ 01:13
![]() |
![]() |
▼夏屋さん>>159えーそう?そんなこといったら 非占したんだったら霊COすればいいじゃんじゃんってならない? つまりどちらともつかないと思いまーす。いとふゆ。 リーザはありがと~。 ヨアくん狼でできないか~まではよくわからなんだ。 ただリアルタイム感覚で早そうだったのはりかいした。ありがと~。 パメラは対クラ対ペタの当たり方がフラットな判断を促すかんじで村目かなって?エルからだとそんな感想~ |
162. 行商人 アルビン 01:18
![]() |
![]() |
占軸にするのはクララ次第、そんなところかな。真なら頑張れ、応援してるよ。偽ならそのまま沈んだ方が個人的には楽なので、よろしくお願いします。 >>161 エルナ それって、クララ非狼要素についての疑問提示? ならば、なぜクララ狼はわざわざ非占撤回してまで占COしたのでしょうか。シンキングタイムスタート。 個人的答えは、アピだけど、活かしきれてない感より不正解かなと思ってる。 たぶんねる |
165. 行商人 アルビン 01:28
![]() |
![]() |
本日の御品書 吊り縄…売り切れ 水晶玉…200ゲルト 護衛能力…1000ゲルト ふとん…50ゲルト 白アピ…10ゲルト スマイル…0ゲルト ペタリザを白放置。ペタはクララ殴りすぎ感。ペタエルでの両狼ならまだ説明可だけど。見えたところに突っ込んだ、そんな印象。これは村由来だろう。リザは>>143「次狼引いたらこれで非狼アピしよ~とか思ってた」があざとい。安直に白とっとく。 トーマスなんで読まずに? |
171. 旅人 ニコラス 01:52
![]() |
![]() |
>>163樵 ★今するCOが何も無い事で、トーマスが村に情報提供を遅らせてるかも?って考えないタイプ? 初動をパッと見て、パメとエルがトーク上手だね。 パメのクラへの見方は分かるよ。でも中立視が肩入れにならないようにね。 @11 まとめと質問回収のためのと温存に回ります |
172. 仕立て屋 エルナ 02:08
![]() |
![]() |
シモン>>170 ☆う~ん、すごくアバウトで申し訳ないんだけど キメウチ好きがしっかり決め打つつもりで見るなら 真打たれる可能性は高いなって感じ? なお当然ながら決め打たれるとそうすぐ死なない(笑) だから、私に自信があるなしでなく 灰考察で白黒見るのが得意か(この場合統一推奨) 占考察で真偽を見るのが得意か(この場合自由推奨) っていう、比較の戦術論だね~。余談:私は灰なら下のほうだね。 |
173. 負傷兵 シモン 02:12
![]() |
![]() |
灰見てきた。残したい人から… 神…ラッパーやっててほしい。これはただ俺が見てて面白いと思ったからというだけで要素ではないけど、面白い人は地上に居て欲しい。 商…考えが理解しやすい。考察得意そうだから読みたい。 娘★「真アピする真は嫌い」はなんで付け足した? ★>>150を見て、年に書を殴らせるよりも自分を殴らせるように誘導しようとしてるように見えるが、年が娘を殴ればどんな得があるんだ? |
174. 負傷兵 シモン 02:13
![]() |
![]() |
娘を残したいと思ったのは、娘は書に白や真をメタからとりなくないと考えていたように思えていた。裏を返せば娘は少し書真あるのではと考えたんじゃないかなって予想した。 だから年が書に殴っているのが、書真なら書がそのまま沈むことを懸念したのかなぁ…と思ったんだ。 それを踏まえて>>150を見ると、娘の考え方とやろうとしていることが一貫してるように思えたから。 でも娘の考察は俺の想像が多い気が自信無い。 |
175. 負傷兵 シモン 02:46
![]() |
![]() |
年…書への殴りは書を見極めるためと言ってるから、年は性格的に殴って反応を見て見極めたいスタイルなのかなぁと思った。書偽といいつつも非狼だろうから飼殺したいというのは、村っぽいと思った。 商…>>159「真狂見かねたエルナ狼が占騙った形」…狂を見かねたという理由で狼が騙るかな…狼視点書白見えているなら書真も追おうとするのでは…?考え方の違いかしら。 |
176. 負傷兵 シモン 02:54
![]() |
![]() |
服>>172回答有難、キメ打ち云々を見て、服に、漠然とした自信があったのかなって思ったから。戦術は解るよ。 占雑感…羊は騙りなら上手いな。陣形固まってから思考進むのかなと気になってる。 羊と服だと両方白取メインぽくて、見分けるのは難しそうに思えた。羊が灰雑書くの見てから考えたい。 個人的に、服か羊のどちらかが真で合ってほしいな…。書真なら初日にして村が滅びそうな影がチラついてる気がした。 |
178. シスター フリーデル 05:57
![]() |
![]() |
おはようございますの♪ みんなよくしゃべりますね。 つ[さるぐつわ] クララさんの正体がなんであれ、狼視点クララさんは困ったちゃんなんで、ペーターさんとジムゾンさんのいきなり落ちた大きな要素に嬉々として接してる感じは村ですね♪ 特に書狼なら書年両狼、書神両狼はなさそなのです。 もう少しなんか書けるかと思ってましたが、読むのに時間がかかりすぎて時間がありませんの。 では、また夜ですの |
仕立て屋 エルナ 07:09
![]() |
![]() |
おっはよ~! 朝のカキ氷をおいてこう!今日はメロンの気分だなっ♪ 灰雑感つづき ヤコ:夜明け時点の村の流れをヤコさんの良い方向に整理しようとしてた感じと 踏まえての推理の進み方に白印象。放置目 リザ: ジム:おもしろいっ!功労者になる願望もあるぽいので期待DAI 薄灰 トマさん:完全な勘だけど後ろ盾なさそう…微々白灰 モリ爺: |
180. 神父 ジムゾン 07:20
![]() |
![]() |
皆おはヨウ 俺の予想 クララは嘘を ついてなソウ 感情は本物 正体は偽物 村人と見間違えんのは それ狂人 用心 占いは統一 占い師は唯一 クララの信頼は消失 自由だと喪失 統一ならパンダに なっちゃてー クララ再検討も 状況によっちゃってー |
181. 神父 ジムゾン 07:27
![]() |
![]() |
ハッキリ言ってイイ? トッテモ灰は白い クララの件のせい? 村人の反応は正 ヨアヒム-アルビン-エルナでファイナルアンサー したくなる気持ち抑えてしっかり灰を見るさー 白いと思った人たちの理由はもう少しアフター まあただパッと見の印象はso なんくるないさー |
182. 司書 クララ 07:37
![]() |
![]() |
灰考察行きます。 まず私に速攻で殴り掛かってきたペーターですが白だと思います。狼視点、おそらく私真に見えてると思うんですよね。 狂人なら霊を騙るという選択肢もあったわけですから。単純に考えれば真の信用を落としておきたい狼なのですが、語調が強くて目立つことを恐れていないように見えます。 また、兵>>175に同意で飼い殺しというところにまで思考を回しているところは白いと思います。 |
184. 仕立て屋 エルナ 07:46
![]() |
![]() |
おっはよー!ジムさんに! ヨアヒムアルビンの黒いとこみてみたいな〜? じつはエルからも白っ! てとこはまだみつかってない二人でもあるので。 一応ヨアの非狼さ>>158を覆すようなものとか ジムさんからあるとよりよしだなっ! あ、夜明けいたんだっけ?体感の違いはよみたいでーす。 他白のほうが言葉にしやすかったらそちらでもいいけどね♪ |
186. 負傷兵 シモン 08:15
![]() |
![]() |
俺が服真かなと思ったのは、キメウチ自信があるなら自由というけど、服にその自信がどこにあるのが謎。とても漠然とキメウチ自信ある人=自分を決め打ってくれると思い込んでるように思えたから。 (思い込み=自分を真だと無意識に考えている、と思えた。) >>172「私は灰なら下のほう」って言ってたから服偽だと、「灰なら下の方になりやすいから騙った」のかと考えたけど、それだと素直すぎる気がする。 喉大事に。 |
187. 仕立て屋 エルナ 08:25
![]() |
![]() |
朝の雑感DA! ヤコ:夜明け時点の村の流れをヤコさんの良い方向に整理しようとしてた感じと 踏まえての推理の進み方に白印象。放置目。 トマさん:完全な勘だけど後ろ盾なさそう…微々白灰 ジム:功労者になる願望もあるぽいので要素期待… と思ったら>>181かいっ!回答待つ灰 リザ:非狼要素の取りが多いので狼経験が多そう。 ヨア非狼から見るに、狼時に多面的に出すのは難しそう? 発言から色よめそうだねっ!灰 |
189. 神父 ジムゾン 08:36
![]() |
![]() |
まずはペーター それがええかー クララへの反応 スピードは万能 攻める姿勢良し ヨシみんな続け すでに純白のナイト その魂魄はホワイト 次はパメラ 美しきライラ 非占は鳩で 相談の意思はないし そんなん後で 人狼の意志じゃないし クララへもフラット その感情は村目線で自然 そのままフワっと 注いでくれ優しい視線 |
190. 神父 ジムゾン 08:37
![]() |
![]() |
さァ テンポ上げてくぜ! 可憐なリーザ あざとさのリーダー 確定する予定の霊に 非狼とか言っちゃうレイディ ペーターの白上げ 自分の推理上げ 加速する感情は 村側の反響 止まらない俺のリリック お腹空いたらストップ いつだってフリースタイル 俺の胃は飢えテイル >>184 他の灰が白いと ささいな黒要素がアウト 続きはまた後でチャオ その頃には俺の考察も変わっちゃお? |
193. 村娘 パメラ 09:21
![]() |
![]() |
☆旅>>168 自分をカテゴライズするのは好きではないですが、真偽という軸ではなく、占狼狂という軸で見ます。 狂人や狼の占い騙りはどうしても、視点漏れまでいかずとも、狼的な視線、狂人的な視線の動きになります。 非狂と非狼をともに拾えたら真という考えですね。 「真視を取りに来たら偽」といった短絡的な考えはしません。信用されて嬉しくない人はいませんから。占い先、判定、発言を合わせて考えます。 |
195. 神父 ジムゾン 09:26
![]() |
![]() |
考察の続きの前に 言いたいこと先に 俺はヤコブ派 ヨアヒム違和感 いきなり赤妄想から入る 思考にアカン クララ狂人?と予想に着地 パメラとのライン切れを確認 前者は狂想定 後者は狼想定 思考の道程 繋がってない早計 パメラへの共感 白アピールの予感 さっさと占ってご覧 ヤコブとはバッサリ裁断 |
198. 村娘 パメラ 09:44
![]() |
![]() |
今のところ服は真目線ぽいですね。 服狼と商が言ってましたが、信用取りが得意なタイプのように見えます。 服偽仮定、相談して出た狼より、ご主人様の意向を確認して出てきた狂人よりかと。服は真狂ですね。 ★書 狂視が集まってますが、狂人による霊騙りをどう思いますか? ★服もよければ回答ください。捻くれた見方をすれば服>>149は霊騙りする悩んで出てきたことを正直に白状した狂人の発言にも見えます。 |
200. 老人 モーリッツ 11:13
![]() |
![]() |
□2.役職者印象 ララの非占撤回からの占coだけど、リズパメあたりに同感かなあ。狼なら役職見間違えるのは考えにくい(窓が赤いから)から、そうなると真か狂。見間違い自体は中の人要素(うっかり)であって真贋要素ではないから、これをもって偽と言う気はない。真なら落ち着いてとは思うけど。 ララ自身は文章の推敲とかしないタイプだね。霊と占のタイプミスもそうだし、書>>183の星はシモに対する質問に見えるよ。 |
202. 老人 モーリッツ 11:15
![]() |
![]() |
(続き) 占い師としての自分の考えと村における占い機能の観点を押さえているのも真目線っぽい。 状況が変わったら(割れたり欠けたり)また考えていくとして、とりあえずおっぱいの大きい所が真でいいんじゃね? --- では後は灰見ます。 |
204. 神父 ジムゾン 11:37
![]() |
![]() |
クララ狂真 カタリナ真狂 残るエルナはLow↓ 狼↑ だロウ?↓↑ 決め打ちなら自由というのも ワカラナイ 統一のほうが思考が進む ハズじゃナイ? 3-1で死なない自信は 笑えナイ あとトーマス あんたは白ボーナス そのCO回さないに 現状意味もーナス だけど狼なら 反感買うフリースタイル 逆を突くような 性格にも見えないワンスタイル |
206. 旅人 ニコラス 12:03
![]() |
![]() |
おはよー 書>>179タイプミスと白アピ狙い了解。白アピしたい気持ちは陣営問わずあるよね。僕も普段白視されたいし。 昨夜のクラ回りの不条理・メタは、言及する側/される側双方の気持ち解る。僕的にも占い師みたいな人気職業って役職希望と密接に関係してるから、真ならまず自分が何の役職引いたか確認しねぇ?って思っちゃう。 これはメタ推理で忌む物だから灰は触れずに。 真贋要素に拾うのは自由だと思うなぁ。 |
207. 旅人 ニコラス 12:03
![]() |
![]() |
んでもって、これをあえて「突っ込むトコじゃないよ」って突っ込み入れる人にこそ白アピを感じちゃう人もいるよね。 あ、白アピは陣営問わずすると思うよ。 あえて目立つ話題に触れない人こそ何を考えている人か分からなかったりして。 話変わるけど、最近潜狂の村多くね? ちょっと前まで「潜狂レアケ」ってよく耳にしたけど、今はそうでもないっぽいみたいなー ま、フルメンだし[占狼狼—霊]はフツーに考えないか。 |
209. 農夫 ヤコブ 12:33
![]() |
![]() |
パメは>>150が共感できるニャ。全体として静かな闘志を携えてる印象ニャ。年の黒要素拾うって並大抵じゃないニャ。 リザは娘と一緒に年に絡んでた印象なのでパメと思考近いかなと思ったけど、見返すとそうでもない気がするニャ。内容は共感できるけど感情は見えないニャ。 ペタは殴りやすいところを殴った気がして信用取りに来た気がしたけど、その後のやり取りは悪目立ちがちと思うニャ。人間ぽいと思うニャ。 |
211. 農夫 ヤコブ 12:46
![]() |
![]() |
占雑感としては、クララのCO訂正のあれは真狂狼どれでも勇み足ニャ。気になったのは、真にしてはリカバリーが遅かったかなと思ったニャ。も少し焦りがあってもいいんじゃないかと。 リナは喉大事にとか、このままだと黒当てる自信ないとか、なんだか人頼みで焦りがないのニャ。 エルナはなんか、やりなれてる感あるニャ。偽なら狼と思うニャ。 |
216. 仕立て屋 エルナ 12:58
![]() |
![]() |
ちなみにエルナは能力者真贋はワリと得意なので 当時のニコリン真とかエルナ視点で 見極められないはずがないな!どやっ! とまあ、今回たいして使えそうにない自己紹介はこれくらいにして。 アルビン狼で正しければおもしろいのになあと 思うエルナなので、私狼視はあんま気にしないので ジムさんはアルさんをヨウ素とれるようげしげし蹴り飛ばすといいよ。 ちょーたのしみっ♪ あ、ジムさんは放置ですすめまーす。 |
218. 農夫 ヤコブ 13:14
![]() |
![]() |
兵☆1>>188リザちゃんに共感したのは書CO訂正という状況からすくに占内訳に目がいっていた点ニャ。夜明け直後の臨場感の中で、狼ならなかなか難しそうに思ったニャ。 ☆2は意図がよくわからないけど、書CO訂正について触れるのは村として無駄と思ってるのか?みたいな感じかニャ?ボクが思ったのは、書ポカは叩きやすい情報だと思うので、まあ程々にという感じニャ。 |
219. 少年 ペーター 13:17
![]() |
![]() |
縁台の 日陰で涼む 猫親子 おはよーござーまーす。 >>娘 ☆んー、パメ姉は楽しいかもしれないけど、ボクは正直無理にまで殴る必要はないと思うんだ。殴って欲しかったら怪しい動きすれば良いんじゃないかな?その時は遠慮なく殴るし、吊るからね(にっこり >>215 ☆「狼狂なら2-2」は同意出来ないかな。翌日「実は非占(or霊)潜伏でしたー!ヒャハー!」すれば良いだけだし。それに相方居れば任せるでしょ? |
222. 農夫 ヤコブ 13:31
![]() |
![]() |
ちょっと諸事情で鳩のみの参加になってしまったニャ。なんか質問見逃してたら教えてニャ。占い希望は●ヨアヒムで出しておくニャ。統一か自由かは皆のやりやすい方でいいけど、占いにいろいろ波乱があるなら統一がいいのかニャ? また夜に覗きますニャ。 |
224. 農夫 ヤコブ 13:46
![]() |
![]() |
☆年>>223 青が娘にすり寄った感から赤窓で二人が似た会話してたのかなってその時感じたのニャ。でもその後パメ単体が白いし表で仲間内でなであうのはない気がしたので、結果的に今では青単体黒印象になってるニャ。これで伝わる? |
226. 羊飼い カタリナ 14:05
![]() |
![]() |
もうひとりの対抗のクララさんは今のとこトマさんにはノータッチ。 灰ならともかく、ララさんエルさんにはトーマスさんの曖昧COはもどかしくないのかな。なんか対抗がトマさんに向ける視線が不自然。 にわかに、旅>>208の[占狼狼—霊]が信憑性を帯びる。樵=狂人あるかな、って これで3d明けあたりに樵から 「隠れてた。俺こそ占だ」って言われたら、真視集まるんじゃないかな。そんな狂人のいた村を知ってるよ! |
227. 木こり トーマス 14:34
![]() |
![]() |
全体見た エルナ真とみてパメラに追従しておけばいいんじゃないかという雑感 他に特に話すこともなくて困ってる 戦術論話してもしょうがないしな誰が怪しいとか今の段階では特にない |
228. 神父 ジムゾン 14:44
![]() |
![]() |
口数増えてきたモーリッツ直近 イイネ感じる良心 素直だが意見を持ってる老人 発言に矛盾は感じん カタリナの想定はナゾ 占狼狼でトーマス狂とか何ぞ 真位置なのに真っぽくないぞ ヤバイ全員偽に見えてきたどうぞ 冷静に落ち着いて 平静に●ヨアヒムして 白確したらヤコブのせいにして でも黒出る気がするワンデイ >>220お前の考察 リリックにして上達 その心意気Go Touch |
229. 木こり トーマス 14:54
![]() |
![]() |
なんで戦術論とかって思ったのか言っておくかね ジムゾンの言うエルナの自由占い希望?とジムゾンがしてほしい統一占いってのは、戦術としてはっきり利点が違うわけだ それを話してもさ、しょうがねえんだわ だって優先してる理由が違うわけだから そんな俺は占い真偽をきちんと見極めたいから自由占いが好きだ まあ今の段階エルナの出方が真に見えてるのもジムゾンと着眼点が違うってところだけどな 俺はニートしたい |
230. 木こり トーマス 14:59
![]() |
![]() |
ニートしたいけどヤコブに関しても言っておくかー いやどう見ても疑う場所がおかしいわ ヤコブはリーザが狼探してると感じたわけだそれを評した それに関して何が怪しいのかさっぱりわからん ヤコブがそう思ったことに対して俺たちが外野から何か言ってもしょうがないだろうとね あとそうそう姿勢の問題だからペーターに関しても思うことはあるけど特にいう必要もねえなあと 俺はストレス与えてもいい結果出ないと思うがね |
231. 木こり トーマス 15:06
![]() |
![]() |
ニートだから誰がヤコブ疑ってるのか忘れたけど上のおかしいはヤコブを疑ってるって理由がおかしいって話な んーと クララなー俺と合わないなーと思ったのはR非COを用意してたって点なー俺これが真だった場合見抜ける気がしねえなあ、まあ>>125のニコラスへの言及が偽だと思ってんだけどね まあ説明できないからそういう風に俺は考えたと思っておいてくれ、今のところ説明する気あんまりない まあただ、今のところ偽 |
235. 木こり トーマス 15:20
![]() |
![]() |
→特権だと思ってるので、そこも考えの違いだな 別に財産じゃねえよ、占い師が自分の推理があたってるか、確認したり、推理じゃ見つからねえ狼を見つける道具だ 財産とか言って村全体にとって大事なものとか思ってるならその考えは捨てたほうが良い あくまでもお前が占い師だ、お前の好きなように使え この辺は姿勢の問題なので別に偽と思わんが、それ以前の部分がな偽だと思えるわけだ まあだから非COするの嫌いなんだよ |
238. 木こり トーマス 15:37
![]() |
![]() |
カタリナおっすおっす なんか不快に思ったならごめんぞい ただ、まあせやなあ、これは俺の持論なんだけども 狼要素ってのはさ、ある時ぽつんと発言の中にあるわけよ そこまでの発言に全く問題なかった人にもぽつんと1単語あったりする、例えば、「やっぱり」とか「でも」とかそういうのね 俺はねそう思ってるから カタリナが白いから云々ってのが逃げに見えたわけだ 殴りたくねえしわからねえから見る気がないみたいにな |
239. 木こり トーマス 15:40
![]() |
![]() |
>>237 あと俺はなんで狼じゃないと思った? なんで潜伏狂人だと思った? 潜伏狂人なら狼が占い師に2COしてるけどそれ考慮してるか? その軽はずみな発言で、カタリナ視点俺完全に人間って感じになってるけどええのか? いや俺はいいのよ、占い師から人間だと思われてるなら動きやすいし けど、カタリナなんでそこまで断言出来る? 俺も結構断定しちゃうけど、あって潜伏狂人ってのはちょっと引っかかる |
240. 少年 ペーター 16:26
![]() |
![]() |
>>224農 質問回答ありがとうございます。 ボクの認識では、ヨア兄からパメ姉への追従とは感じられませんでした。単純に「ヨア兄はこう考えてるけど実際パメ姉どうなん?」という確認作業くらいだと思いましたけどね。 ヨア兄がパメ姉に一点寄り掛かるのが黒要素…は、ボクとしては単純な黒塗りに見えましたけどね。 >>パメ姉 ★ヨア兄に追従臭感じました? 当事者間なら分かる事があるかも知れませんね。 |
241. 少年 ペーター 16:34
![]() |
![]() |
急遽、全国ヤギ育成連盟俳句同好会の召集が来てしまいました。嘘です、本当は急遽七夕飲み会です。 レス遅くなるかも知れませんが、有る程度返信出来るように頑張ります。 先に気になる所を占希望出しておきます。 【●農】 第二希望は有る程度発言揃ってから眺めて出します。 それと占真贋。 書…真狂>>狼。羊…真狂≧狼。服…真狼>狂。現在パッション多めですが真=服≧羊。若干スキル差に依るものもありますね。 |
244. 負傷兵 シモン 17:31
![]() |
![]() |
>>218農 二つ目の質問は、私は農が妙に白要素拾ったように見えて、他の書に触れた人への言及は感想止まりに見えたから気になった。一つ目は2つめを質問する前提が私の解釈間違ってないか確認したかった。 妙狼で書白見えてるなら素直に非狼に繋げられると思うけど…と私は思ったから。考え方の違いかもしれない。 神からの返答もみてる。服への狼視理由は老と同意見だったよ。 |
245. 負傷兵 シモン 17:39
![]() |
![]() |
>>226羊 「灰ならともかく、ララさんエルさんにはトーマスさんの曖昧COはもどかしくないのかな。」 羊★書服人外仮定、1灰の非CO回さない事にもどかしくないというのが変なのはどうして? 羊目線、服と書は人外。羊目線だと、人外がスルーしてるだけなのでなんら変ではないと思うのだけど。 羊の樵狂視はレアケ追う人かな。 関係ないけど、直近の羊と樵が互いに不快に思ったわけではなかったと聞いて安心した。 |
246. 負傷兵 シモン 17:41
![]() |
![]() |
樵…寛容的な解釈かもしれないけど、樵がCO回さないのは、占軸スキーでニートしたい人だから、(自分が)効率良く村勝したい人なんじゃないかなと思った。 CO回さない理由は本人の占避けに見えたから。 灰で残って考察したい人数減らしたいという理由な気がする。 樵-書両狼だとすると、書の非COからの占COを非狼要素と見ている人が多い中>>231ばっさり切るのはやらなさそう。 樵-羊両狼も、騙狼を下げすぎ感。 |
247. 負傷兵 シモン 17:43
![]() |
![]() |
樵-書か樵-羊で服白なら、真に見える占師に全力で擦り寄る系狼。 7吊11灰。服真仮定で仮に▲占が起こらず白占白噛ばかりだったとしても狼の勝ち筋はある。だけどマゾいので今はそれを追う気がない。 あるなら、樵-服両狼じゃなかろうか。私が最初に服真の流れになるきっかけを>>186で作ってしまったのでこの二人狼なら村に申し訳ない。 だけど、現状私も服真だと思うため、樵は占ラインから白だと予想した。 |
249. 老人 モーリッツ 18:23
![]() |
![]() |
(続き) 娘>>192で挙げてる気になるポイントもわかるし。洗濯板やまな板が似合うのはいいね(家庭的という意味で)。 ペタについて、対ララが目立つ。年狼仮定、書非狼なら真かもしれない占い師にそこまで強く当たれるかなって感じはする。年書両狼の茶番はまだあるけど、ララが狼っぽくないしね。 思考の回し方も早いし、垂れ流しタイプみたいなので今日は占い不要枠でいいでしょ。 |
青年 ヨアヒム 18:37
![]() |
![]() |
こんばんは! CN了解です。織姫の非狼視がすごいですね。 織姫を庇ってるというか、素村気分で発言してるから、村でも俺は織姫をああ言ってたと思う! 短冊も白位置にいきそうで本当に頼りになります…! |
251. 老人 モーリッツ 18:41
![]() |
![]() |
(続き) 灰評はかなり垂れ流しているように見えるけど、対年対娘あたりはわかる。その余は見ていかないといかん。 けっこう白取りが軽く見えるのが懸念事項だけど、ここ狼なら逆に窒息しそうなスタイルだからあわてて占う枠ではないかな。 |
老人 モーリッツ 18:44
![]() |
![]() |
こんばんは。 俺も笹竹は服と思う。なんとなくパッションだけど。 織姫も非狼視取っていい感じ。彦星も初日はちょっと疑われているぐらいがちょうどいいから、今日被弾さえ回避すればいける。 |
253. 司書 クララ 18:55
![]() |
![]() |
で、私にはカタリナが狂人に見えています。真狼狼主張とか狂アピじゃないでしょうか。狼視点私が真に見えるでしょうから、噛まれないように頑張っているんでしょう。 そうなるとエルナが狼ということになるので、エルナに投票されたヨアヒムは白くなります。 さすがにあの早い段階でスパッと仲間を切るというのは難しいように思えます ジムゾンに★投げます ★ジムゾンもエルナ狼予想ですよね。エルナの投票をどう思いますか? |
254. 老人 モーリッツ 19:00
![]() |
![]() |
トマについて、スタンスが俺とかなり違うね。非coに対する見解とか占い師観についてとか。まあ黒いかと言われたらあまりそうは見えない。変に注目集めてもなあと思うし。考察自体は樵>>233の対羊、陣形確認は真でもやると思うし、周りが白く見えるから自由占い自信ないよ、も真心理あると思う。とは言えルナリードは俺もそう思うから、塗りって感じはしないな。 |
255. 老人 モーリッツ 19:00
![]() |
![]() |
(続き) リナのトマ狂視については、2騙り潜伏狂人なんてそう思える材料が揃ってから考えればいいんで、今は順当に考えておけばいいと思う。 まだ灰見きれてないけどちょっと離席タイム。** 見きれてない上に文章化どこまでできるかわからんけど、現時点では商農青妙のどこかから希望出しそう。 @8 |
263. 羊飼い カタリナ 19:13
![]() |
![]() |
がCO回さないのが「占避け」になるのはなんで? そしてそれが有効な占避けだとして、そこまでして占避ける行動に狼臭さは感じない? 兵は、純灰ながら占当てたい気にならない。ここ村なら能力処理当てずとも、狼の食欲をめっちゃそそるひとなんじゃないかって。 以上、>>247までの雑感。 共感白多いな、わたし! でも初日なんてそれしかとっかかりがないんだよ! あ、モリさん来たね、あとで増えたぶんの発言読む |
264. 羊飼い カタリナ 19:13
![]() |
![]() |
よ! てことで占希望は、第1希望と第2希望入れ替えて、 暫定【●修○老】 夜の修道女に期待してる♪(大事なことなので二度 でもやっぱ気になってるのは、樵♡……な私だ。 not ラッパー,but ロッカー! な自覚はあるから自重するね! 帰宅って、風呂って、メシって、そっからまた議事眺めるよ!** |
265. シスター フリーデル 19:15
![]() |
![]() |
ですの(挨拶) ああ、完全に蚊帳の外ですの。この初日から完全放置される感覚、最高ですの♪ ざっーと見た感じ、わたしに触れてくれてるのはパメラさんだけですね。 娘>>199 狼占に殴りかかるのは難易度低いには同意ですの。ただ殴りかかった時点では、狼視点でも陣形が確定してませんの。陣形が確定しないうちから、仲間を売るレベルでのキレは、今後のことを考えれば難易度高めになると思いますの。 |
271. 旅人 ニコラス 19:46
![]() |
![]() |
♪旅人が締め切りまで2時間くらいをお知らせします♪ /|_占___占 占_______霊 /|兵服農神年羊 書妙老商娘樵青修旅 ●|農青青青農修 ○|※____老 ※=修妙 旅>>157【旅人は時間にシビアです】 @6 |
275. 木こり トーマス 19:48
![]() |
![]() |
占い3で自由にしない理由がわからんのだが、そんなもんなのか? 合わせて1人から狼判定出たらどうするんだ?占いの真偽決め打たないで脳死して吊るのか? 統一占い希望の奴らにそれだけは聞きたい |
276. 青年 ヨアヒム 19:48
![]() |
![]() |
あり! 戦術的な話が中心だからか?わかんないですが、「樵本人の要素」から発展した「樵の村要素」がまだ見えてこない。狼要素も同様。狼ならブレインだろうな純灰。超自己中にすると、俺はこういうフリーダム系統見るのに苦手意識があるので占いあり枠 ・年 序盤の書へのつっかかりが、ていのいいつっかかり先を見つけた狼っぽさを感じてました。言葉を借りますが、>>240「単純な黒塗り」に見えてたわけです。でも、 |
278. 木こり トーマス 19:55
![]() |
![]() |
言っちゃ悪いけど、俺は俺自身の占い真偽の見極めに自信がそこまであるわけじゃない、1人から出た狼判定を吊るという決断は俺には出来ない 理由は、他の二人の占い師の白だからだ なんでそんな非効率的なことをしないといけないんだ? と疑問しかない だってよ、霊能襲撃されるかもしれないわけじゃない? 襲撃始まってからは絶対に判定出ると思ってんならそれは間違いだぜ? 霊能死んだ時に真偽見極めが発言でしか出来ない |
279. 木こり トーマス 19:58
![]() |
![]() |
上に、白も吊ってるってなると村相当不利じゃねえの? いや俺は手順に疎いので、全視点の詰み視点に持っていくのが正解だと思ってるのだが 占い師が絶対に死んでは行けないと思ってるんだよな だから俺が狩人なら真だと思ってる占い師守るしな(ブラフ なんつーか、霊能より占いのが大事じゃね?って 脳死して吊るってフリーデル言ってるけど承諾できねえなあ 占い希望は特にない、ぶっちゃけ統一ならもう灰見る気はしないわ |
280. 木こり トーマス 20:03
![]() |
![]() |
あ、見る気はしないってのは別に後ろ向きな理由じゃなくて 白いところ占って行くのが一番いいんじゃね?って思ったわけで 特に狼探さないでも白圧迫で殺せばいいじゃんってさ だから考えないで適当に全占い師視点で詰めるように持って行ってくれれば幸い 俺は統一の手順はわからん! が、統一なら白狙いのがいいんじゃねえの?って思った 俺は霊能結果が出ると思うほど楽観視してないって話 言いたいこと言ったし後は任せる |
281. 村娘 パメラ 20:10
![]() |
![]() |
直近のトーマスなのですが、白くもないですが、狼臭は感じませんね。 ひとつ説明すると、G国の人は3-1で真占判明時には既に墓下、という状況に慣れすぎているので占い決め打ちより客観視点での考察が楽な統一占いを好む傾向があります。 初日は「中庸黒目狙い統一」が一般的ですね。私は初手から自由占い決め打ちが好きですが。 修>>277を見て統一占いぶち当てたくなる衝動。星など見てますので、今から回収します。 |
282. 旅人 ニコラス 20:11
![]() |
![]() |
修青の統一希望確認。過半数超えですね。自由占い希望してる人には申し訳ありませんが民主主義は必要悪です。僕はヒトラーやスターリンにはなれません。 樵は自由占いについてもっと早く演説を始めていたら流れが変わったかもですね。「希望する進行じゃないから灰見る気しない」と言われても「そうですか。じゃ変えます」とは言えないなぁ。統一希望の人が同じ事を言い出したら無限ループ入りだもの。 【今夜は統一占い】 |
285. 神父 ジムゾン 20:16
![]() |
![]() |
>>275 状況による 今はすっかり夜 パンダになった時 それ確定情報が落ちる刻 怪しい灰占って その灰パンダになって 吊ったらオオカミ それが理想的な Oh 神 青年の思考過程 なぜかいきなり狼仮定 だけどそれは黒くない 俺はできるぜ理解 占い希望は 変えちまおーかな 一体誰が 俺の探すオーカミ |
287. 木こり トーマス 20:18
![]() |
![]() |
パメラとフリーデルとジムゾン解説さんきゅー なるほどなあ、襲撃筋からの推理って難しい気がするんだけど、そんなもんなのか? 状況って狼が作れるわけじゃない? あとパメラに聞きたいんだけど白さってどういうところで感じてる? 俺白いとかって感覚わからないんだよな 狼じゃないから白ってわけじゃないのか? ってので混乱してる まあ変なことを聞いてるかもしれんが、きちんと判断したいので聞かせてくれれば幸い |
288. 少女 リーザ 20:24
![]() |
![]() |
ぽへー進研ゼミが終わらなかったのー決定まで鳩のヨカン なんか色んな村のつよい(確信)な村人集めました的な進研ゼミな村なのーさあ次はキミの番だ!なの リーザは統一斑でも偽黒っぽかったら吊らないなぁ 襲撃とか挟みつつ、みたいなー 占い先は白取れないとこ狙いで 読んだ感じ樵白かなぁたぶん 3-1で占死なないでな感じとか真贋ガッツリ見てる感じとか 信用勝負路線にしても全視点詰み狙いとか狼仮定イミフで |
290. 仕立て屋 エルナ 20:34
![]() |
![]() |
統一占斑吊りの想定には暗に「占い師は死んで貰って考える」 も、ある人はあるので、これまた戦術価値観のあれこれになるなあ…と思うエルナでありました。 ちなにヨアに推理の連続性がないというのは 「非狼」視対象から、非ライン取るっておかしくない? っていう黒さだね。 もしヨアからクララ狼要素と思わしき想定があれば納得したと思うけれど >>272は大前提が欠けすぎててちょっと読み取れない。 |
293. シスター フリーデル 20:41
![]() |
![]() |
一通りしっかりと読んでみたつもりですが、ここ黒いなあという発言はなかったですの。 狼さん、おつよいですの♪ 昨日夜な夜な行われていたクララさん裁判では、ペーターさんとジムゾンさんが検事、パメラさんとヤコブさんが弁護士、リーザさんとヨアヒムさんが傍聴人と言った感じでしょうか? わたしも裁判に参加してたなら、弁護士になっていたとおもいまふ♪ |
296. シスター フリーデル 20:41
![]() |
![]() |
クララさん狂人ですよね♪と思いながら、初動だけで決め打つのはやめようよー、とバランス染みた行動をとってたかなーって感じですね。 そんなこんなでパメラさんとヤコブさんには行動面では共感白ですの。 傍聴人のお二人は、リーザさんの方が他灰の意見を聞いて、考えて思考を伸ばしてる感じはしましたの。 ヨアヒムさんから結論ありきの追従感は感じましたが、今後の発言次第で印象が変わりそうな雰囲気もありますね♪ |
297. 青年 ヨアヒム 20:41
![]() |
![]() |
一緒にパンを捏ねたり揉んだりしたい枠でありつつ発言で追えそうな枠です ・ヤコニャ 俺は犬派だ!!!(突然のブチギレ) >>141そこまで得られるものと思わなかった、それは正しいです。俺とニャンの思考、性格は異なる。 けど、個人の一言感想ならわかる→ライン、というのが急な気がして、黒塗り感がほんのり。でもしょっぱなから「ライン」を引き合いにして黒塗る狼像が、ニャンと一致するかそれも微妙で。まだ性 |
298. 少女 リーザ 20:42
![]() |
![]() |
普通に樵村として勝ち筋追ってるんだなぁーみたいな汗臭さがムンムン来るのがえいとふぉーなの(直感的にあぁ村だってなる) そう言えばアルビンさんも夕べ占い軸って言ってたような記憶 3-1は基本的に狼は初手占襲撃がふぁ~すとちょいすするかなぁと。まあそこはこれからの動きとかも踏まえつつかな。 服>>290 ぽへーそこは一回書狼と仮定したってことなんじゃないのー はいりほーってやつ?へいへいほー |
299. 青年 ヨアヒム 20:42
![]() |
![]() |
格把握しきれてないのと、数々のトラウマからラインはファイナルファンタジー教狂信者ヨアヒムなのもありますが… それに前提についてですが、ニャンが答えるとしたら、書青両狼の前提で 書のCOの経緯を赤で知ってる青→書の感情を娘が言い当てていた→ウケている青→娘に共感する青、が想定回答でした。だからえっそっち?とサプライズド ん~しかも>>224ラインから単体黒に移動ですか…過程が明瞭でない「結果的 |
300. 青年 ヨアヒム 20:42
![]() |
![]() |
に単体黒」が狼の言い訳感があるような ★もしあればですが、もうちょっと過程を詳しく教えてもらえますか?また他に理由を見つけていればそれも教えてほしいです 狼を一番疑っている、ではなくて気になる、という意味では現状一番占い枠です。 ・老 >>202不同意ですね。おっぱいは大きさではなく、形と感度が大切だと思います。モーリッツの真切ります(謎) 考察を見てると似たタイプ?というか俺の上位互換?かも |
301. 青年 ヨアヒム 20:42
![]() |
![]() |
しれません。Aを判断するときに、A→Bの視線や、そこからの発展、で広く要素に手を伸ばしつつAを判断してく姿勢があるように見えます。 共感箇所は特にないけど、するっと読めるといいますか。特段白い!とかはないですが、違和感はありません。 服>>290ええとですね(パンをちぎりながら) 狼仮定がびみょかったので、そこを一旦外して。当然付随する娘とのキレ感も置いといて。偽なら…?狂?という時系列です。 |
青年 ヨアヒム 20:53
![]() |
![]() |
襲撃方針についてふたりはどんなかんじですか? 俺は占い候補どちらかに突撃したいなと思ってます。真狂不明でどちらか襲撃しやすい方に、とかでもいいです。というか狼初めてなので、もうなにがなんだか…… |
305. 負傷兵 シモン 20:57
![]() |
![]() |
羊、真アピのつもりだったのは了解。 服偽で考えるなら、噛まれ懸念の無さは狼だろうと思う私。服は白取りメインだ。 羊が、対抗からのライン読みしているのは、非狼要素だと思ったのと同時に真要素でも見てる。服羊の二人はフラットにして考え直す。 書真だと難易度高くて追える自信がない(ごめん) 旅か真贋みるの上手な人にヘルプ。 灰が白く見える時、狼がエアポケッてるか、狼に白要素を誰が発言してるかだよな。。 |
青年 ヨアヒム 20:57
![]() |
![]() |
吊る枠と食う枠ってよく赤で見ますが、今のところ吊れそうなのは商くらいかな……というかんじです。年は終盤吊られそうなタイプに見えなくなくなくなくない…樵が一番読めないですかね? 娘神は噛む枠な気がします。全然わかりませんが。 |
306. 少年 ペーター 21:01
![]() |
![]() |
時間少しとれました。 >>304書 ええと、何故ボクやヨア兄信じるです? それってクララさんが一回占うだけの価値あると、信じられるだけの何かを得られたですか? >>書 お願いです。自分が灰を見て、ここがおかしいというポイントを探して下さい。じゃなければ少なくともボクは今日でクララさんの真切ります。 他人の目も重要かも知れませんが「直感だから○○占います」くらい言ってください。本当お願いしますよ |
307. 行商人 アルビン 21:02
![]() |
![]() |
>>175 シモン そこはですね。狼側のリスクヘッジといったところでしょうか。もちろん、エルナ狼仮定、狼側としてはクララ真、カタリナ狂というのは大いにあり得るのですが、クララ狂、カタリナ真の場合に真贋レースで勝ち目が薄そうですよね。狼側としては、真贋レース完敗は避けたいところだと思いますよ。なぜなら、占い師は狼側にとって脅威であるからです。早く抹消したいでしょう。 どちらの可能性も考えてということ |
308. 仕立て屋 エルナ 21:02
![]() |
![]() |
ペタくんに今更回答を兼ねると >>290の黒要素の指摘に強く納得したのでジムさんの灰見の価値観を踏まえて (占考察はひどいなあって笑ってるけど) 灰見る目線に信頼を置いてるね。 余程の何らかの性格相違とかで出たようなものでなければ 私からも考察の妥当さを見れば問題ないのでは?と思ってるよ。 まあ、選ぶ戦術からみて灰>占だろうし… それなら占とか放棄して灰探ってくれるほうが助かります放置なのだ。 |
309. 少女 リーザ 21:03
![]() |
![]() |
服>>303 そもそもクララ非狼が相方狼のつながりのなさを考えて導かれた結論だと思うので、やってること自体はライン切れ拾いと似ている(起点も同じ)だと思ったのよー そんなに村人として推理が破綻してるようには見えず あ、そう言えばどっかのお返事忘れてたの(アンカーめんどくさいの…) 書年を対等に扱ってる感が娘白いかー、なの。 なんか娘狼仮定仲間(の可能性がある)書に助け船出したのかなって感じだけど |
310. シスター フリーデル 21:04
![]() |
![]() |
老>>202 わたしが村騙りで占いに出たら、お爺さんイチコロですね♪ でもお爺さん、発言が無難、って感じですの。 占真贋はっきりしてるのに対して、灰はちょっと曖昧にしてるなー、という印象ですね。 占い希望も無難に●老でいいんじゃ…って感じです♪ 斑になってもお爺さんの頭、カメさんみたいだから縛り甲斐ありそですよね♪ |
313. 仕立て屋 エルナ 21:10
![]() |
![]() |
アルビンは質疑応答もいいけど ざっくりGSとか出せるかしら~~。 いまのところはこんなかんじかなあ…。 言語化がおいついてこないので先にGS 白:年娘農神>樵修>兵老妙>青商:黒 シモンモリに対しては対ジムにおける ありがたさ面に大してちょっと疑い向けにくいので 他者評みたいかも。個人的には白であってほしいなあというというかなんというか。 |
青年 ヨアヒム 21:12
![]() |
![]() |
(実は毎日職業を変えるRPを予定してました。遺言みたく【パン屋CO撤回】【村長CO】だッ!みたいなのを毎晩やる予定だったって(恥) とにかく心をこめて織姫と短冊にパン作りますね。 |
317. 少女 リーザ 21:15
![]() |
![]() |
書非狼なら、真贋不明の書かばってめんどくさそーな年引き受けるかねー的な。狂?と狼の関係っぽく見えない?というか(本人殴り愛ほんとに好きそだけど)。 村人として土壌整備してるってのがしっくりくるなーと。ぽへー言語化できたのー ちなみにリーザは村PLなのよー非狼は拾うけどー 農の妙は狼探してる発言は言われた本人がえ?となってたけど書も妙思考回してるとか言ってたのでぽっへーそんなもんかあと思ってたCO |
318. 行商人 アルビン 21:15
![]() |
![]() |
>>313 エルナ なぜ今GSを求めるのですか?このアルビンが既に灰を見切っているとでも? 本当にざっくりでいいなら、 白>年妙>残り>黒 ちなみに今日、灰を全員見ません。自分のできる範囲でしかできないので。アルビンは高スペックではありません。 占い師は見ます。決め打ちまで見てます。 |
老人 モーリッツ 21:18
![]() |
![]() |
まあ農希望は他の人も出してるしw 普通に考察しても出てたと思う。 どっちが笹竹かは、わかりにくいけど服の気がする。 まあ明日割れるかもしれないし、そうでなくても明日の状況見てゆっくり考えましょ。 |
村娘 パメラ 21:21
![]() |
![]() |
商>>318は狩人視点だと黒いなぁ…狩騙りを狙ってる狼的になんでも見える病気 そして順調に白視が集まってしまってる…もうすこし黒位置にいきたいのだけれど、コアずれ気味で立ち位置調整が難しいCO この村は強そうだから霊軸でいいんじゃなーい? って投げやりになってるのですけど、占い師が難しいなぁ… 現状、服と書の二択でハゲますか…羊は真切りますね。 |
320. 神父 ジムゾン 21:21
![]() |
![]() |
俺の禅問答 一問一答 気づかぬは星 再度指摘欲し >>253 そもそも俺は ●ヨアヒムやめようと思ってる だからその質問は あまり意味なくなってる 狼よりだと 思ってるからと言って 初日に真を 切るわけがないって |
321. 行商人 アルビン 21:23
![]() |
![]() |
日中のトーマス狂疑惑は見るだけで面白いですね。もしそんなことがあれば、このアルビンから皆様に売り上げの全額を分配させていただきます。 あそこまで、coタイミングが離れていて、それはないですね。 カタリナがトーマス狂の可能性、にわかに感じている、と言っていますね。これが、ニコラスの提言の前に出ていていれば、真打ちしてもよかったかもしれません。ぶっ飛んだ考えが出るのは、村側です。狼側ではない。 |
322. 負傷兵 シモン 21:23
![]() |
![]() |
灰は、商年樵>>娘で現状白めかなぁと。 修…発言が狼を外から見てる視点のように思えたのは村っぽく思えた。この村の狼強いは共感。なんとなく自分が白とったところに狼いるかもとは思ってる。 残り老、神、妙、青、農は読み直す。 【羊→●神○娘、服→●商青、書→●兵】に変更。農は私も気になってたけど、占希望集まりすぎでは。 神はなんで服狼とか農占ったら白出る自信を持てたのかわからない。 |
323. 少女 リーザ 21:23
![]() |
![]() |
商>>307の発想があるんなら商非狼って感じかなぁ~ 狼としてやりづらいことしてるし、村仮定で追える(村だなぁーわっしょい) →年樵商 兵もここに入りそうかなぁーうーん言語化が来い 村仮定でしっくり~→娘 わー読みきれない。だれかー修農老あたりの非狼要素あったらぷりーずなのー(切実) おしーえてーおじいーさんー おしーえてーアルムーのーもーみーのー木ーよー |
324. シスター フリーデル 21:24
![]() |
![]() |
アルビンさんもちゃんと読んで希望出そうと思いましたけど、商>>318、あっ、アルビンさん今日占いいいや、と思いましたの。 【●兵○老】 本音で喋ってない感を感じちゃう二人ですの。 もし狼なら発言から捕まえるのが難しそうなシモンさんを●希望ですの |
325. 仕立て屋 エルナ 21:24
![]() |
![]() |
アルさん>>318 さすがに21:15にアルさん発の材料が 限りなく希薄にちかいので…… 灰見にアルさん村時出るであろうものとして 直感未満のなにかを期待していたけれど その発言を読む限りはそれは見なくてよさそうだね。 というわけで変更。【●商○青】 アルさんの発言が面白そうなら変更はするかもね。 ジムさんは狼LOST? |
328. 少女 リーザ 21:29
![]() |
![]() |
老>>315 うーん、修は修で手順遵守!って感じなんじゃないかなぁ 言葉遣いがアレなだけでー そういう人が黒い!おかしい!ってなるのはなんでー? 農に関してもだけど、『違和感』って何と照らし合わせた場合の違和感なんだろうか おしーえてーおじいーさんー |
329. 行商人 アルビン 21:31
![]() |
![]() |
ジムゾン、エルナ狼がアルビン狼を囲おうとしてますよ(真顔) あぁ、カタリナ非狼は固いと思いますよ。カタリナ狼仮定でトーマス狂塗りは、本当に意味がない。狂視通ったとしても、吊れませんよ。狂でも微妙ですが、まだ通るかなと。 トーマスは個人的に面白いので100ゲルトほど融資して、働かせたいです。白黒は別ですかね。白目には映っています。自由占い党民としての活動が活発なところがです。村故のガチ感 |
331. 仕立て屋 エルナ 21:32
![]() |
![]() |
ん~…ヤコさん白いな!と思ったのは >>141「個人の一言感想としてはそうかて思ったけど どの部分にそこまで共感できた? 何か、自分だけの前提の上で発言をすっ飛ばした気がしてならない」 と、きわめてミクロな「上滑りした共感ではないか?」 という疑念として切り込んでたあたりが 村っぽい切り込みに見えててすごく白く見えたので 要素提示としてどうかな。とても白いと思うので占いたくないです。 |
332. 神父 ジムゾン 21:34
![]() |
![]() |
エルナは狼っぽい 俺の感覚はしつこい だが占い師は皆偽っぽい だからそこは一旦置くポイッ 単体で見て黒いのはフリーデル モーリッツへの見方は表面ナゾッテル パンダ脳死吊りも正直狼に利点 それが分からないとは思えない視点 ちなみにフリーデルに質問 ●▼ニコラスに任せたい言うシモン フリーデルはこれどう判断? 何の意図で出した発言? |
333. シスター フリーデル 21:36
![]() |
![]() |
兵>>322 「発言が狼を外から見てる視点のように思えたのは村っぽく思えた」 あっ、こういう要素取りできる方だったんですね。全く印象変わっちゃいました♪ でもどうせシモンさんには占い当たらないだろうし、直前に変更すると旅人さんにもご迷惑なんで、希望先変更はやめておきますね。 |
335. 行商人 アルビン 21:38
![]() |
![]() |
希望出しは悩みますね……。 私の投票券売り出しましょうかね……?もちろんジョークです。 【●ジムゾン○ヨアヒム、モーリッツ、シモン】 理由、ジムゾンに関しては、考察にわからない点があるところが大きいです。塗り臭さを感じています。ジムゾン狼ならエルナが非狼打てるという、ちょっとした利点もありますし。そうなったら、騙り狼行方不明ですね…… 第二希望は特に白く無い方から。修については後程触れます。 |
337. 神父 ジムゾン 21:39
![]() |
![]() |
>>330 俺のリリック 4・5行目をリーディング 俺があれだけの理由で エルナ狼決め打ちしゆうか そんなことはアリエナーイ 初日から決め打たナーイ だから占う気になる灰 それが精神的にもなるHigh 俺は諸用で席外す 決定はニコラス任す 一応希望は出す ●フリーデルが今のファス 俺はジムゾン この村のライムスター 決定はパッション 撃ってやろうぜブラスター |
339. 仕立て屋 エルナ 21:40
![]() |
![]() |
>>329面白いことを言おうとするんじゃない!ふいたじゃないか! リデルさんは少なくとも位置悪い(と勝手に思ってるけど)狼として 斑?脳死でつりまーす♪って皮肉的にいえるもんかな。 テンションが狼じゃないと思うなあ。 という直感全開の要素をフリ気になる各所に投げてみる次第。 まあアルさんかヨアさん占おうぜ!ともいう。 わたしのがんぼう。@2 あっ 1分後発表は善処はする(わすれてた) |
341. 青年 ヨアヒム 21:41
![]() |
![]() |
たり、疲労した非狼感を披露してるダジャリーザを拾いました。>>298下段でもやさしさにふれました。 今のところ作為は感じてなく、狼ならスナオーカミかなと。 白取り派とのことで、樵商に強めの白とってるかんじでしょうか。 狼ゆえの安易な白取り、作為なテノヒラクルー、そんな吊り方ある!?というスタンダードなボロがあるなら出そうなかんじ…でしょうか ・修 まだ本気を出してない感があります 【●農○修】 |
344. 負傷兵 シモン 21:48
![]() |
![]() |
統一の希望は、【●神青妙老農】で。 商修樵年>娘は現状白よりでみているから占反対。 神の服狼疑いは商人に追従してるように見える。 商人は疑った経緯はわかるんだけど、神の方はわからない。 私は終盤でもし商と神の二択とかになったら、神を殺してしまう。 商★商人は神狼なら服白というけど、神-服狼で、神が素直に見えてる景色を発言しているだけの可能性はどう思う? |
345. 青年 ヨアヒム 21:48
![]() |
![]() |
理由について。 ●農は農考察参照です。修はひととおりじっくり読んだのですが、一番ピンとこなかったといいますか、中庸かな?というかんじを受けたので しかしちょっとニャンに集まりすぎ感ありますね、もだえ苦しみます。以下超自己中な占い枠を垂れ流しますと、 樵→苦手意識持っちゃうので占ってもいい 商→白色眼鏡入ってしまってるような気がするから占ってもいい 娘→一緒にパンを焼きたい |
青年 ヨアヒム 21:54
![]() |
![]() |
トーマスの異国感は非常にわかる。異国というか、過去の国を思わせるようなアレコレだなと。 自由占い楽しそう……どうせ狼になったんだしやってみてもよかったかな…とか思ってしまったけど、一般的に狼にとっては統一のほうがありがたかったりするんですかね? |
348. 行商人 アルビン 21:55
![]() |
![]() |
>>344 シモン ☆その可能性は低いかと。あくまでもアルビンは、前述のシナリオを想定しています。 エルナ、ジムゾン両狼だと、占い師誰が信用取るんだ、という話になります。クララ真またはカタリナ狂決め打てる要素があったのなら、有効だとは思いますが思いますが、そんなことはないと思います。 反証としては、占い師抜きを考えていない狼陣営ですが、その陣営、どうやって勝とうとしているんですかね? |
350. 少女 リーザ 21:58
![]() |
![]() |
ただいまなのよー ●老理由はー白拾えてない枠の中で狼っぽい?を選ぶならここかなぁーと。 違和感って挙げてるのは分かるけど、老のスキル的にそれ読み取れないのかなぁーみたいな感覚。 まあ老だけにそういう感覚覚えるってわけではないんだけど、一番希望出しがきれいにまとまっちゃってるかなぁ~とか はいぶーめらん! 農修は挙げてもらった白要素も見たけど、非狼っぽは修かなぁとか農は目が滑るぅーとかだなんて… |
351. 青年 ヨアヒム 21:59
![]() |
![]() |
兵の「神を殺してしまう」が壮大すぎて腹筋が痙攣するほど笑いました提訴。兵だけきちんと見れていないorz明日になるかもしれませんが、俺ちゃんと見ます。 それと俺、いろんな記憶もあってクララの真をふつうに見てます。だからクララも真なら応援します。それに偽にしたって、心折れてほしくないし、なによりできるだけ情報を落としてもらいたいから。 というか占候補みんな華がありますね。いいことです。ご飯食べてきます |
354. 少女 リーザ 22:03
![]() |
![]() |
神を殺してしまう…かっこいいの…ごっどすれいやーシモンなの… シモンさん感覚白いのはなんか村として推理ミスったらどうしようみたいな不安感が結構あるとこかなぁー狼なら弁が立つ方でもあると思うし 樵白拾う時に服真世論起点にした自覚があって、間違ってたらゴメンとか あんまり狼が狼利の行動して、それの保険をかけてるような言い回しにも思えず 全体として見て、村の勝ち筋考えてるんだなぁ~とも思うのよ |
361. 少女 リーザ 22:08
![]() |
![]() |
老>>352 んー?…なんか言葉の意味がすれ違ってるかもなの。 老は斑は見極めの余地を作るのが手順 でも修は、占いを決め打てないのであれば斑は吊るべきだというのが(修の中での)手順 修はシステマチック、老のはアナログ?寄りなやり方であって、別にそういう村人もざらにいるでしょ、老のスキル的にそういう村人が理解できないってあるの…?とかそういう狭量さがあることがリーザの中で違和感だったと言いますか~ |
363. 木こり トーマス 22:09
![]() |
![]() |
ヤコブなあ、人間だと思うがなあ 発言しっかり見てないから適当だけども 明日狼判定出たら偽決め打つレベルかなあと思えるので、良い占い先だと思う 俺はパメラの白ってのがわからないから質問したわけであって、自由占い統一占いに関しては戦術論だろ? 別に異国の風とかじゃなくね? |
司書 クララ 22:11
![]() |
![]() |
よかったです。ところで判定は白だしでいいですよね。 一瞬、偽黒出して狂視強めて、斑吊から霊噛みで内訳誤認とか考えたりもしましたが誤認させたところで羊服と切れてるわけでもないですしそこまでメリットあるわけでもなかったです。 |
367. 村娘 パメラ 22:15
![]() |
![]() |
羊>>342の盛大な掌返しもなんなのでしょう。 大事な初回占いの日の割に希望が雑すぎませんか? レクチャーした気はなくてトーマスが知りたそうにしてたので、答えてみただけです。 反応でトーマスの、知りたい感情が偽装なのかどうなのか見極められるかなと考えたのですよ。 テノヒラクルーとセットで占い希望にした理由を聞いてみたいです。 まあ灰の初日は占い師と違って暇なのですよっていう本音は隠します。 |
368. 旅人 ニコラス 22:16
![]() |
![]() |
強い反対もないようなので、 【本決定 ●ヤコブ】 【発表は22:46 同時でオナシャス】 でいきます。 占候補者達には負担をお掛けして申し訳ありませんがよろしくお願いします。 |
371. 木こり トーマス 22:26
![]() |
![]() |
あとパメラはありがとうな パメラの白ってのがどんなのか把握できた ってなると俺は戦術論だけ言ってるからそりゃ白じゃないわな けど黒くもないってのは戦術論しか喋ってないからそりゃ黒にもならんわ ってことで納得できた ただそれが考察にいきるのかがわからん ただパメラの言う白というところの意味に関してはすっと理解出来るようになったので、とても感謝してる |
373. 農夫 ヤコブ 22:26
![]() |
![]() |
トマはけっこう独自の明確な思考持ってる印象で、なんか育ちが違う感じニャ。発言はあくまで自分の言葉で語られていて、素直な感じニャ。灰の黒さに目を向けてない気もしたけど、けっこう良く見てくれてたと思ったし性格的な一貫性はあると思うニャ。 |
374. 村娘 パメラ 22:27
![]() |
![]() |
【本決定確認】 第一希望なのでもちろん賛成です。 これだけ集まったということは農白ですと狼の票もありそうですね。 その辺り農には考察をお願いしたいです。 ★商>>329 気になりました。羊狂で2騙を言う理由ってなんでしょうか? 狂アピにしては露骨すぎませんか? 真ならそのままですけど、羊狼仮定で真アピということはないでしょうか? もう少し羊非狼を打てる詳細を下さい @0 |
375. 旅人 ニコラス 22:30
![]() |
![]() |
あ。老>>194◽︎4.に反応してなかったね。すまない。 今日の吊り希望提出は明日の吊り予約の事だよ。確白進行になって灰吊り進行になった時、寡黙狼が急に喋り出して吊り逃れをする事を防止する為に初日にステルスさせない為の。 ま、多弁村だったんで杞憂におわったけど。 議事厚くなりそうだし色んな思考の持ち主の集まった村だから議題は最小限で良さそうだね。明日から僕はエコるかなぁ。 |
377. 農夫 ヤコブ 22:31
![]() |
![]() |
モーリッツは割合と誰かがいっていたのと同じ事を考察していた印象で、ボクの思考と大きく外れないのと登場が遅かったので仕方ない部分は大きいと思うけど、全体的にのっぺりしてるニャ。 【本決定了解ニャ】 |
村娘 パメラ 22:32
![]() |
![]() |
あーこの村で狩人とかやだー なぜ2-2か2-1にならないー どっかの誰かが3-1はゴミ陣形ってゆってましたね。狼的にはやはり3-1は安定してて美味しいんですよ。 2-2は狼的には一気に負ける陣形なので難しいですけどね。しかし誰でしょう、狼と狩人はやること同じとか言った人。 占い師2択は得意でも3択はいやなんですよ。今から霊スラとかないかなぁ〜 |
378. シスター フリーデル 22:33
![]() |
![]() |
【本決定確認ですの】 老>>369 一応ですが、もちろん黒出し占い師が偽決め打てるレベルだったら▼斑は希望しませんの。 ただ、2日目までに占い師候補を決め打つのがどれほど危険なのかは、経験してきてますの。 斑が白っぽいからおとり置き、5日目あたりでやっぱり吊ろう、だったら情報量的にも2日目に吊るべきなのです。 斑を残すのは、斑を村決め打ち、偽占決め打ちとほぼ同義である、と思ってますの。 |
少女 リーザ 22:37
次の日へ
![]() |
![]() |
本当にみんなレベル高い村だよね 私も…もっと精進しないとなぁ…(ためいき) でも霊でネタ陣営したかったの…(おい) みんなの戦歴足したらすごいことになりそう 入ってよかったの(更新時刻把握ミスに目をそらしつつ) そしてバニラアイスで晩酌するつもりだったのに誘惑に負けてチョコミントアイスを買ってしまったの…どうしよう… |
広告