プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が7名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
86. 羊飼い カタリナ 22:46
![]() |
![]() |
トマさんレジさんないすずさーよ! ♪ごめんね村ぽくなくて 灰の中なら言える 思考回路はショート寸前 墓下行きたいよ もちろん最終コーラスまで作ってあるわ! ぶっちゃけ歌と決め台詞以外は記憶の彼方よ! セーラーウールは【占い師】じゃないのよ。霊潜伏障害大きすぎるので同時回しでいいと思うわ!【非霊】 |
90. 木こり トーマス 22:48
![]() |
![]() |
俺が入って13人村。 まずいかと思ったが、レジーナが更にスライデイングしてきたんだな。14人村だな。 まあ、これからしばらくよろしくだぜ。 参加時間は午前中たまに、昼から午後時々、夜更新前後ってところだ。 |
98. 羊飼い カタリナ 22:52
![]() |
![]() |
レジさんの占いCO、確認よっ!(意味なく決めポーズ ペーターくん、14村よ! 縄数的に3CO時霊潜伏なしではないけど、 在席とか潜伏とか障害が大きすぎるのでそれなら初動見れるFOでいいと思ったわ! というか勝手に回させてもらったわ! クララリオン>>91 ホントだ、括弧つけるところ間違ってたわ! すみません! |
99. 少年 ペーター 22:53
![]() |
![]() |
なんか、すでにFOの流れなので正直にいうね。 僕の持って帰ってきた犬の置物が急に喋り出したんだ…。 封印といた礼に吊られた奴の正体を教えてやろうって。 本当なのかな? 【霊CO】 |
101. 木こり トーマス 22:59
![]() |
![]() |
これまでのところ表にしたぜ。あと3人で陣形確定だな。 \ 樵兵農羊宿妙書老商年 青屋旅 占 非非非非占非非非非非 \ 樵羊書老商農妙兵年 青屋旅宿 霊 非非非非非非非非霊 |
102. 羊飼い カタリナ 23:01
![]() |
![]() |
♪泣きたくなるようなGlayScale 反論できないScapeGoat だって最黒どうしよう? 縄数足りてない ペーターくんの霊CO、確認よっ!(決めポーズ 誰かなんか喋ろう! みんなほぼCO回し以外してないわよ! 寝るひとはおやすみなさい! トーマスさん、クララちゃん、モリさんにアルさんあたりかしら ★どういう考え方の元に非占霊同時回ししたのかしら? 自己紹介がてら思いのたけを喋ってっ! |
103. 少女 リーザ 23:02
![]() |
![]() |
【レジお姉さんの占いCO確認】【ペタ君の霊CO確認】だよ トマお兄さんありがとなの お隣から拾ってきたのよ ■1.まとめ役 ■2.回避CO ■3.占い方法 占い方法(統一or自由)はいくつCOかにもよるのかな? 他にも占いをどういう人に使っていきたいか、みんなの考えを知りたいのよ~ |
104. 少年 ペーター 23:03
![]() |
![]() |
また、お母さんに回覧板持って行くように言われたよ。 今はそんな気分じゃないんだけどな…。 ■1.まとめ役について ■2.能力者COについて(これはもうFOだよね。) ■3.回避COについて ■4.占い方針について 僕、子供だからせんじゅつろん?とかって難しいかも。 |
105. 木こり トーマス 23:07
![]() |
![]() |
☆羊>>102 何も考えてねえぜ。いつもことで、非占霊をしただけだ。 リーザとペーターは議題貼り付けありがとさんだ。適当に答えておくぜ。 纏め役は確能>確白だな。 まあ宿はまず確定しねえだろうから、年が確定したらやってくれるか? 回避COは自分で考えるだな。まあ吊り回避はありじゃね。 統一だな。 |
106. 負傷兵 シモン 23:08
![]() |
![]() |
【年の霊CO】も確認、未発言者が3人だな。 ★第1発言で【非占】を回さなかった理由を教えてほしい。 喉を無駄にしないよう、テンプレを貼りながら確認する手もあったと思うが。(>>104は確認済み、すまん) □1.確能>確白 □2.FO希望 □3.統一が好みだが、陣形や村の意見を聞いてから判断したい。 寡黙は吊(自戒を込めて)、発言の割にわかりづらい部分を占いで判断したい。 休ませてもらうぞ** |
108. 木こり トーマス 23:14
![]() |
![]() |
ところで見直したらカタリナも非占霊同時にしてるじゃねえか。 ★羊>>102 人に質問したんだから、羊は何か考えがあって非占霊したんだよな? その考えというのを分かりやすく教えてくれ。あと、俺・書・老・商を質問相手に選んだ理由も教えてくれ。 ニコラスが来たんであと二人だな。 適当にぶらついているが発言がなかったら寝たもんと思ってくれ。 |
109. 少年 ペーター 23:14
![]() |
![]() |
リザ被った、ごめん。 □1.確能>確白>多数決 □2.吊り回避はして欲しいかな?後、gj出たら情報握ったまま噛まれて欲しくないから遺言とかしてくれた方がいいけど、タイミングは狩人さんの裁量で。 □3.統一の方が情報わかりやすくて好きだな。でも占3だといきなり真占抜ききそうで怖いから皆の意見に合わせるよ。 |
110. 羊飼い カタリナ 23:16
![]() |
![]() |
トマさん>>105 潜伏自体が選択肢になかったというわけね! 今は言わないけど、個人要素の取っかかりにはなったわ! どうもありがとう! なんかあたし空気読めない感じかしら! おとなしく寝たほうがいいのかしら! ペーターくんリーザちゃん、回覧ありがとう! □1 確定村、不在時は先着多数決 □3 基本的に吊り回避は絶対よ! 局面を見て適切な判断を! □4 確占/人外3CO時を除いて統一が安定するわ! |
112. 少女 リーザ 23:18
![]() |
![]() |
ペタ君被っちゃったのよ…ごめんね 回答するの □1.確定村側なの。いなければ先着多数決でいいと思うの □2.FOになってるの □3.狩は吊回避したらいいと思うの。判断は任せるの □4.統一希望なの。リーザは中庸黒狙いで占い当てたいの。それで確白ができたとしてもそれはそれでおいしいと思うの 寡黙な人は直吊り派なの ゆったりとした流れに感じるのね。陣形早く確定しないかな~なの |
113. 少年 ペーター 23:21
![]() |
![]() |
兵>>106 ごめん、ちょっとずさーっが予想以上のナイスタイミングだったのと、急に犬の置物が喋り出したので混乱しちゃったんだ。 後でしまった、【非占】つければ良かったって皆の発言見て後悔しちゃった。 喉管理は大事だよね。気を付ける。 |
116. 行商人 アルビン 23:25
![]() |
![]() |
羊>>102 ☆上の方で宣言されていたから、そっちも回していると判断してですね。 □1.確能>確白 が希望ですね。 □2.状況的にFO流れなので、FO希望します。 □3.狩は吊回避ありがいいです。 □4.現状、統一を希望してます。強いこだわりがあるわけではないので、臨機応変にできればと。 他には、寡黙の人はなるべく序盤で吊っておきたいかなと。 |
121. 少年 ペーター 23:37
![]() |
![]() |
【屋の占CO確認】 あとはヨア兄さん待ちかな? もうちょっと待っても来なかったら、さすがにお母さんにばれて怒られるから寝るよ。 もし僕が確霊したら、まとめ頑張ってみるね。 でも、子供だからサポートお願い出来ると嬉しいな。 |
122. 木こり トーマス 23:41
![]() |
![]() |
屋の占CO確認。あとは青だけか。リアルで朝が明けるまでには揃うといいな。 \ 樵兵農羊宿妙書老商年旅屋 青 占 非非非非占非非非非非非占 \ 樵羊書老商農妙兵年旅 青宿屋 霊 非非非非非非非非霊非 年>>121 確定したら頼むわな。 さてと、俺は朝が早いので寝るわな。おやすみ~。 |
123. 羊飼い カタリナ 23:42
![]() |
![]() |
>>118闇の司書も見えたわ! どうもありがとう! ひとつには慣れ感を推し量ること。よく聞くお返事は「どうせ霊潜伏なんかナイナイ」「みんな回してたから」とかだけど、例えば前者ならある程度以上の村経験があり、自分の判断に自信がある、という人物像が浮かぶ。そうした基準をもとにして発言を見ていくわ。 もうひとつ、軽さアピのために潜伏決め込んで(or仲間と相談済みで)早めに非占霊回したがる狼って結構いるん |
パン屋 オットー 23:43
![]() |
![]() |
主をRCO気味であると理由づけて偽目濃くさせるか?いやいやそんな簡単にはいかないだろう。 ヨアの発言次第では2-1or3-1か。3,4日目に白っぽいやつ●打たないとあかんか? 14>12>10>8>6>4>2 吊り6回か。占いローラーはなさそうだが持ち込むこと出来たら2回無駄吊り可能。 ・・・これもそう簡単にいかんか。 とりあえず村の様子見だ。(主狼も視野に入れつつ・・・) |
124. 司書 クララ 23:45
![]() |
![]() |
【屋の占CO確認】 これで後は青待ちだね。 ニート召喚の魔導書どこやってたかな…。 議事ざっと見で思ったのが何でシモンは>>106で陣形確定前の霊に質問飛ばしてんだろうとか思った。確霊したら質問無駄にならね?的な。ちょっとここ注視。 議題回答□1.確村□3.回避ありあり。□4。統一。 さて、再び闇に封ぜられるときが来たようだ。(眠い。おやすみ。) |
125. 老人 モーリッツ 23:45
![]() |
![]() |
リナが結構突っ込んできとるの。今は鳩しか使えないからちときついの。 わしにとっての状況考察は確定情報と吊り占いの情報から気になる人に対して要素取りする事じゃの。 後2-1はあまり見かけたことないから考慮するのを忘れとったワイ。さて、年よりは早寝早起き。とっとと寝るかの。 |
126. 羊飼い カタリナ 23:46
![]() |
![]() |
狼って結構いるんだよね。きっちりした理論構築を目を逸らさず返してくれば、少なくともそうした狼ではない、ってのが拾えるの! 残念ながら今回はそんな人はいなかったわ! オトさんの占いCO、確認よっ! トマさん>>120☆どうも取れないわ! 白でも黒でもない、それだけ。 質問しないのは上述のような見る基準があるからよ! あとなんか進み鈍いのでとりあえず夜明け回したかった! おやすみ! |
127. パン屋 オットー 23:56
![]() |
![]() |
とりあえず回覧板の回答をば。 □1, 確能>確白で良いと思います。 □2, FOになっちゃってますね。FOで。 □3, 狩人吊り回避は皆さんに任せます。 □4, 統一とかは皆さんの判断に従います。統一のほうが見やすいとは思うけど。 とりあえずは青が出てくるの待ちますかね。 明日に備えてGood Night! |
少年 ペーター 00:09
![]() |
![]() |
霊能者日記 やっぱりまだ普通村は怖いので長生きしにくい霊能者で良かった。 参加してみないと慣れないけど、灰の殴り愛はまだまだ無理だと思うんだよね。 後は対抗出ないといいなあ…。 霊能者の真視ってどうとればいいのか分からないよ。 |
129. 羊飼い カタリナ 06:08
![]() |
![]() |
おはよう! 羊の世話に明け暮れるセーラーウールの朝は早いわ! クララリオン>>124 「注視」というのは★兵に狼的な行動を感じたということ? そして疑問に思ったのなら何故聞かないの? ←はもし意図があるなら明かせるまで伏せでもいいわよ! あたしはむしろこの発言、狼心理やや考えにくいからうっすら白いと思うわ! 年白仮定、真偽のわからない確定可能性のある霊候補に対して構える意味はあるかしら? 年兵 |
130. 羊飼い カタリナ 06:19
![]() |
![]() |
年兵両狼で霊確定しない視点漏れ、という筋はあるけど、いきなり仲間だけ触って切り演出するような経験/余裕のある兵狼には見えなかったわ! そもそも1CO時年狼出るのが薄い。 「確定時無駄に思いいたらなくて見えたとこ反射的に聞いた」のがしっくりくるわね。兵>★あってる? もちろん狼でも反射的に浮かぶことはあるだろうけど、それを夜明けすぐ素直に出せる狼の絶対数が経験則少ない、という意味で白いと思うわ! |
132. 羊飼い カタリナ 06:40
![]() |
![]() |
(妙続きよ!)要するに、両回しCO者に対して、あたしの中に測り方の物差しがあるということよ! 占い先回しにはとくにないわ! それでもわからなかったら聞くといいわ! あたしもわからないことは聞くわ! その羊評は微妙に妙白いかしら! 妙狼仮定、羊白を言う→対立軸を作りたくない、と思うんだけど、そういう狼心理にあって最初に白言いつつ疑問点を付け加える構築にはなりにくいと思うわ! あとトーマスさんの疑 |
133. 羊飼い カタリナ 06:47
![]() |
![]() |
トーマスさんの疑問点への食いつきがちょっと村っぽいかしらね! 狼としてそこ掘り下げて塗れるのかしら的な意味で! 「頭悪い俺」があたしへの皮肉じゃないなら、そういう自信のなさ表に出す狼があたしに食いつくのも首かしげ! いやあのセーラー戦士ちょろいとか思われてるのかもしれないし、要素取り段階で↑の通り仮定が含まれてるから強くは拾えないけれど。でも感覚的には白かったわ! つぎは昼か夜になるわね! |
134. 農夫 ヤコブ 06:53
![]() |
![]() |
おはよう。【屋占CO確認】 リナが空回ってるというか浮いてるように見えるけどまぁリナがどうこうって言うんじゃなくて他の村がみんな消極的だからその温度差って感じね。現状見る限り俗に言う「残しておいたほうがいい場所」になりそうだからカタリナ様に媚びへつらって生きていこうと思いました。いよっ!カタリナ様日本一! 時間ないのでこれで** |
135. 青年 ヨアヒム 07:09
![]() |
![]() |
おはよー寝てた間にいっぱい来てるねー今日始まるとは思わなかったよー ところで僕はタロット占いが得意なんだ。【占いCO】 本当にこの中に人狼がいるとは思えないし、皆の手相でも占ってみる? |
136. 木こり トーマス 07:12
![]() |
![]() |
樵の朝は早い。 羊>>126 ありがとな。 ただ結局何なんだろう、という感想。 羊は「即FO」=「村利」という考え(でいいんだよな)の立場 俺達に理由を質問したが、「軽さアピ」狼の懸念。「きっちりした理論構築」があれば「少なくともそうした狼ではない」という返答。 これってどう返事しても「あんた狼やろ?」の結論にならんか。 逆に「即FOじゃなかった」組は、白黒判断なし。めっちゃ片手落ちじゃね。 |
137. 木こり トーマス 07:16
![]() |
![]() |
あと「経験」=「自信ある」になんかならんと思うわ。 ヨアヒムが到着したな。これで陣形確定して3−1だな。まあ普通に考えて真狂狼−霊だろう。ペーターは纏め役を頼むぜ。 \ 樵兵農羊宿妙書老商年旅屋青 占 非非非非占非非非非非非占占 \ 樵羊書老商農妙兵年旅 宿屋青 霊 非非非非非非非非霊非 では仕事に行ってくる。 |
138. 青年 ヨアヒム 07:22
![]() |
![]() |
あれ?なんで偽占い師がいるんだ?まさか本当に人狼が………? とりあえず議題に答えるよー □1.ペーター君確霊してるしよろしくー □2.すでにFOだったよー □3.狩は吊りは回避してほしいなー □4.統一がいいなー自由だと頭がパンクするよー |
140. 宿屋の女主人 レジーナ 07:29
![]() |
![]() |
議題回答。狩人は吊り回避はしなさい。 中盤以降は状況によっては占いを回避するのも構わない。それまで私が生きてたらだけどね。 占は統一でいい。 ★羊 なんか無理してない? ★兵 商>>100なんかも喉もったいない部類だと思うけど、こっちに突っ込み入れずにペタにだけ突っ込んだ理由ある? |
142. 宿屋の女主人 レジーナ 07:54
![]() |
![]() |
単純だけど、農>>139は青狼なら白目で見とく。 狼騙り→潜伏狼のライン切りはあんまデメリットないけど、潜伏狼→狼騙りのライン切りは対抗に護衛入る可能性を上げるから若干やりづらいと思うのよね。 3-1の基本戦略は占い即噛みなわけだし。 屋狼なら関係ないけど。 余裕があれば昼にも鳩飛ばすわ。 |
司書 クララ 08:37
![]() |
![]() |
一番経験あるの私じゃねーか!ブレイン役なぁ。 闇色の脳細胞の私がブレインね…。あんまブレイン役やったことないけど、もうそんなこと言ってられない経験数にいつのまにかなってんねぇ私。 |
143. 少年 ペーター 08:38
![]() |
![]() |
【青の占CO確認】 ん~、まだ眠い…。 一応の確認だけど、屋★占→霊へのスライドの有無教えてね。 14-1>11>9>7>5>4or3>ep 6縄4人外 ミス吊り二回まで。 【占い希望出し21:30】 【希望第1●2pt第2○1ptのポイント制、同点なら先着順】 【仮決定21:45】【本決定22:15】 【立合い可能なら3分後同時発表】 おかしい所あったらフォローお願い。 |
144. 司書 クララ 09:21
![]() |
![]() |
いあいあはすたぁ(おはよう) 【青の占CO確認】 3−1ね。年はまとめよろしクララ。 順当に占1匹灰2匹でしょうなぁ。 ふと思ったのが、青がもし偽なら霊を騙って2−2するって選択肢十分取りえたよねってこと。(真なら当然占COするしかねーが) 青偽なら霊COせずに、占COしたのって青本人(あと青狼なら赤側)の意図が反映されてそう。例えば霊を騙って失敗すれば、真が真と見られてしまうけど、占騙ってお |
145. 司書 クララ 09:22
![]() |
![]() |
けば自分が信用されなくても偽物(屋or宿)がまだいるしリカバ可能とみたとか。青本人自信のない性格ならそう考えておかしくない。 で、青>>141で自分のスキルの自信のなさ吐露してるし、ちょっとこれ私の予想どんぴしゃだったりするの?しちゃうの?って感じか。 あとは青狼なら3−1という占寿命マッハコース選んでるので、占回避自信のない狼可能性それなりにって感じか。考えられる事は。 |
149. 少女 リーザ 09:27
![]() |
![]() |
ただ>>シモンお兄さんへの考え方は不同意なのよ シモンお兄さんが「単に疑問に思ったから聞いたと思う」はリーザも同じ印象だったのだけど、それを狼のシモンお兄さんがやらない理由にはならないと思うのよ。というわけでリーザは要素に取らなかったから、カタリナお姉さんのシモンお兄さん評に「ん?」と思ったの トマお兄さんの>>136「あんた狼やろ?になる」には、そういうことじゃないと思うんだけどなーと思ったの |
150. 少女 リーザ 09:28
![]() |
![]() |
カタリナお姉さんは人物像を把握するためのものさしとして質問したらしいの 矛盾を的確について論理的な思考ができる様子のトマお兄さんが、そこにこだわるのはちょっと疑問なの すご~く穿った見方をすると、よくある村との殴り合いの演出で、「これ両方村じゃね?」の空気を演出したい狼さんにも見えるの トマお兄さんのカタリナお姉さん以外への触り方を見てから判断するの |
152. 少女 リーザ 09:39
![]() |
![]() |
カタリナお姉さんのリーザ評も疑問点あったから質問なのよ >>132「狼心理白言いつつ疑問点を付け加える構築になりにくい」とあるけど、リーザは狼さんは最終日に向けてSGを作りたいから、白っぽいと言いながらも黒塗りの余地を残すと思うの ★カタリナお姉さんは狼さんはそういうことをするとは思っていない?それとも、リーザはそういう狼さんに見えなかった? カタリナお姉さんの狼像がよくわからないのよ@10喉… |
153. 木こり トーマス 09:47
![]() |
![]() |
木を切りながら。 ★妙>>149 「そういうことじゃないと思う」ということなら、どういうことなんだろうか教えてくれんか。俺的には人物像把握という理由は分かったけど、狼か狼じゃないかっていう点では意味あるんかいなと思ったわけだわ。だから羊は「即FO」=「村利」(これであってんのかいな)と考えて非占霊したのに、同じタイプにだけ質問したのっておかしくないか。 |
司書 クララ 10:30
![]() |
![]() |
考えてみたら、私の赤発言、2−1か3−1かって言ってるけど、2−2も普通にありな展開だよねこれ。私が2−1か3−1かって言ったから騙りに出ちゃったんだとしたらごめんねヨアヒム。初狼みたいだし、もっとその辺相談に乗ってあげたかったなぁ…。 |
少女 リーザ 10:39
![]() |
![]() |
この、最初からぶっ飛ばしてる感、全然狩に見えないの… カタリナお姉さんとリーザが光と判断されたら、狩さん潜伏できるの?なの… 狩人リーザは今のところレジお姉さんを守るの ネタ混ぜたいけどぜんぜんできない(無力感) |
パン屋 オットー 10:47
![]() |
![]() |
さて、宿か青で真狼なんだが・・・。 う~ん今んとこ宿が真臭いな。発言伸びない分情報開示しない占い師の特徴か?だが昨日のRCOも引っかかるんだよなぁ・・。 青は真に取れないな。農>>139が理由。ここももう少し発言伸びてきてくれんとなぁ。2人とも真狼どっちにも取れるから難しい。 とりあえず潜伏狼は明日以降にならんと分からんわ。 |
160. 木こり トーマス 12:08
![]() |
![]() |
昼飯だ。腹が減っては仕事できねえからな。 妙>>158 解説さんきゅ。 中段。「判断基準はない」から質問しない。理解した。 最下段。理解した。「そうした狼ではない」=「軽さアピ狼ではない」が結論ね。かなり限局的な物差しってところだな。俺は「軽さアピ狼」以外の狼になる、と読んだわけだ。結構ひねくれた被害妄想的な解釈だったかな。 |
161. 木こり トーマス 12:17
![]() |
![]() |
今日の占いとして、妙羊は不要かな。 妙は狼なら羊解説しない選択のほうが有意義だろうからという理由。そして羊も、あの質問が黒塗りだとしても塗れんだろうというあたり。狼じゃねえという判断も出来んけど、狼じゃねという印象も受けない。どっちでも中途半端なんで様子観だな。 発言が少ねえ人は頑張ってしてくれ。と言って、昼間にしゃべっている俺のほうがおかしいのかな。 じゃ、仕事に戻る。 |
162. 老人 モーリッツ 12:26
![]() |
![]() |
【もろもろ確認したぞい】。 3-1陣形で霊は確定したっぽいの。今のところ勢いがあるのは羊、樵、妙の3人かの。 羊の>>123性格要素探しも理解したぞい。 パッと見、羊も妙も性格や考え方を探っている印象がしたの。しかも二人とも鋭い。特に妙の>>151なんかわしにドンピシャじゃし心強い味方になってくれるといいの。二人とも白めにみとる。逆に>>138はわしからも視点漏れにみえる。黒目ではないが注視するべ |
164. 農夫 ヤコブ 12:41
![]() |
![]() |
やっほ。顔出しだけどあまり読み込める状況じゃないや。 それよりちょっと灰推理正答率8割を超える方法を思いついてしまったんだけど聞いてよ。灰全員を村陣営と推理するだけで正答率8割を超えるという事実。やばい、僕天才かも… ごめんなさいごめんなさい、帰ったら真面目にやるから石投げないで |
165. 宿屋の女主人 レジーナ 12:54
![]() |
![]() |
☆兵 2白1黒のケースは許容も理解もできない。 2黒1白のケースも許容はしないけど理解はする。白出し占い師の信用が低く見えるのは仕方ないから。 ただ14村だから、2黒1白で▼斑→▲宿通ると3吊り2人外になって正直勝ち目が薄い。そこは狩依存ゲーになる。 ☆初手で判定を割れれば強い。これ聞いてシモンは何したいか聞かせてくれるかね。 昼休み終わり |
168. 負傷兵 シモン 14:07
![]() |
![]() |
書>>157 ☆あの段階は未発言者3名がいた上に1-1だったから、役職CO者の真贋を考慮していない。役職者の初動に注目し、真贋を見たかったからだ。 ・兵狼と仮定する。狂人がどちらに出来るか分からないため、確霊するかどうかは分からない ・兵狂人と仮定する、非占と非霊を回した段階で潜伏狂人となる。私のスキルでそのような危ない橋を渡る気はない。3-1は真狼狂-真の可能性が高いが・・。 |
170. 少年 ペーター 14:47
![]() |
![]() |
【3-1陣形確認】 一生懸命おうちにあった本を読んで勉強してきたよ。 \|占占占|霊| \|宿屋青|年|樵兵羊妙老商書旅農 占|統統統|統|統統統統統統統 占い師候補sが皆強く自由を希望とかあれば自由もありかと思ったんだけど、明確に自由希望している人がいないので【今日は統一占い】で決めさせてもらうね。 まだ発言数少ない人は灰考察とか占い希望理由とかで出力頑張って欲しいな。 |
172. 少女 リーザ 15:36
![]() |
![]() |
ふわ~あ、お昼寝終わったの トマお兄さんは穿って見たけど、思考の流れを読みやすいし理解できるので初日占い不要かななの シモンお兄さんはパッションの域で白さを感じるんだけど、思考がリーザと遠くて追いづらいの クララお姉さんが注視してくれるらしいから視点を借りたいの シモンお兄さん>>169 ごめんなさい、気をつけるの。分かりにくい所はこれからもどんどん指摘してほしいの 飴ありはほなのよ、ふごふご |
負傷兵 シモン 16:46
![]() |
![]() |
RPあるあるになるが、書RPは読みづらくて苦手だ…。 私は意識的にRPで「…」を使う予定が、入れ忘れてしまう。いつもやっていないことはすっと出てこないものだ。 パッションで羊狼。 確霊進行ということで直吊の色が見れるが、羊吊は無理だろう。占い希望に出すが、通らないだろうな。 多弁組がお互いを白視しているから、占い先は発言数が少ない組から選ばれそうだな。 |
178. 青年 ヨアヒム 17:25
![]() |
![]() |
おはよーとりあえず星返しするねー >>147兵☆身内で一回やったことあるよー全部白を引くというやらかしをしてしまったよー ☆6吊り4人外と縄数も多いから多少は許容するよー ☆戦術論とかはダメなんだーごめんねー |
179. 負傷兵 シモン 17:34
![]() |
![]() |
青>>178 ヨア、回答感謝する。 「白を引くというやらかし」は、私の判断基準だと偽要素だ。 占い師の仕事は村の皆に色を伝える仕事だ、白引きも大事な情報だ(灰が狭まる) ☆3-1統一占い時の斑吊に関して 前世の記憶になるのだが、真が黒引き、狼と狂人が白出しの1黒2白の斑になった。1黒は狂人の黒特攻に感じられやすい。なお、狂人が白出しした理由は「偽確の道連れには物足りなかった」からだそうだ → |
180. 羊飼い カタリナ 17:38
![]() |
![]() |
3-1確認よっ! 年>決定は村の意見を吸い上げた上で年が判断してほしいわ! 多数決定だと狼にも流れが読みやすい→動き方を合わせたり、村視点を作りやすくなる可能性があるの! 狼に負荷がかかりにくいわ! 最終的に多数票を優先してもいいけど多数決定明言はNGよ! 宿>>140☆いいえ! 平常運転よ! しいて言うならRPに無理があるかなと思っているわ! 宿非狂ぽいわ! 青農切れはともかく(農狼であれば |
183. 羊飼い カタリナ 17:57
![]() |
![]() |
霊への触りがツッコミ受けやすい」という意識がないということよね? でも、その辺の経験則ないレベルなら、赤引いたら動き方すぐ決めにくいと思うのよね。夜明け前不在なんだから不在詐欺の方向に流れるのでは? 自分基準論かしら、どう思う? >>152☆私にそういう触りをする狼は多くはないわ。ただちびウールのそこは、絶対数とかじゃなく文章構成ね! 構築ってのは言葉違ったわ! 妙狼で塗りたい意識があるのなら村 |
旅人 ニコラス 17:59
![]() |
![]() |
銅 「僕はこういう真なんですが、何か?」という感じでいけば真視は切られないんじゃないかな? 背伸びした発言をすると突っ込みのあらしがくるから、無理に真視を取ろうとするよりはマイペースの方が良いと思います、僕の経験談的に。 でも僕はアドバイス出来るほど強くないし…銀から何か指示があればそちら優先でお願いしたいです。 あまり頼りにならなくってごめん。 |
184. 羊飼い カタリナ 18:06
![]() |
![]() |
村目評から入らないと思うわ! 村目、が先に来るってことは、とりあえずこの段階では衝突を避けたいという意識が強いと思うの! なのに疑問点を後付けするのが妙狼心理謎いのよ! ぶっちゃけ言ってて微妙かと思い始めたわ! でも、塗りたい妙狼なら樵に疑問点紐解く働きかけ芸が細かすぎる! 妙樵茶番は切れないけれど、樵白なら妙白、でなくても素直に見れば妙白ぽい 書>>155ありがとう! 星投げ云々スタンスについ |
司書 クララ 18:37
![]() |
![]() |
来たよ。顔出すのはもう少し後だけど。占いに関するアドバイスは、私も鉄以上のことは今の所言えそうにないかな。能力者騙りがそもそも苦手だから潜伏に回ったってのはあるし。 ろくにアドバイスできんでごめんな。 |
司書 クララ 18:41
![]() |
![]() |
うーん…潜伏狼で白視取れてた展開続いてたから、ちょっと慢心してたかもしれんな私。次入村することがあれば、狼希望は封印しよう。封印の村だけに。←やかましい。 ちょっと狼やり過ぎて村の視点を忘れかけてるかもしれん。村視点磨かなければ狼も磨かれんような気がしてきた。 |
191. 旅人 ニコラス 19:15
![]() |
![]() |
>>187シモンさん クララさん雑感ですか。了解です。ちょっと待って下さいね。 カタリナさんから庇われたシモンさんからはカタリナさんどう見えます? 僕は姿勢は村っぽいかなあと思いますが、突っ込みどころがありすぎて…。 |
195. パン屋 オットー 19:41
![]() |
![]() |
ようやっと一息つくことが出来ますね・・・ってあれ妙の★見落としてましたね・・・。 妙>>128 ☆占い先は前も言ったように寡黙な方を占っていきたいですね。かといって多弁は無視するのかと言われれば多弁も占いたい候補には入りますね。 初日に●引ければ最高なんでしょうが・・・。 |
パン屋 オットー 19:45
![]() |
![]() |
しかしまぁみなさんよう喋りますね・・。 通算3回かつ初狂人でこっちは頭こんがらがっているのに・・。 とりあえず占い先だが羊、樵辺りか? どっちにせよ今日は白出しに決まってんだろ。初手●出しとか怖すぎて出来んわ。 これは宿真っぽいな。ここ狼だったらありがたいんだがな・・。青はもうちょい発言残してくれ(お前も) |
200. 老人 モーリッツ 19:52
![]() |
![]() |
、何よりもLWを見つけるのに苦労せんとは思わなんだか?ここはちょっと二人の狼の見つけ方というか考え方を聞いてみたいの。あっ、羊は喉がきついじゃろうから次の日で、 |
206. 宿屋の女主人 レジーナ 20:05
![]() |
![]() |
んー、まあそんなもんか?たしかに発言に勢いがあるかどうかなんて自分が決めることじゃないけどさ。 というかクララやばない?SAN値的な意味で。この村は人狼とか比べ物にならない脅威にさらされてるんじゃなかろうか。 ★老 みんな白いってことだけど、簡単にでいいからどこが白いのかひとりひとり挙げてくれない? 既に言及している羊妙は不要。 そろそろ食事とってくる** |
208. パン屋 オットー 20:13
![]() |
![]() |
議事録ざっと読みましたので雑感をば。 羊 まんべんなくいろんな人に質問飛ばしてたりするのは好印象ですね。初日から飛ばしている姿を見ると村目かなと思ったりします。 妙 こちらも羊と同様ですね。羊と妙は結構村目で見てます。 兵 >>207占い希望先と理由までしっかり述べているところ見ると村目でしょうか・・?経験豊富なのでしょう、期待したいところですね。 |
負傷兵 シモン 20:15
![]() |
![]() |
屋>>208 いえ、G国3戦目のひよっこです。 3-1斑論の部分は、私が真占いで黒引きしたのに1黒2白で・・・思いっきり狂人視されたから出てきた部分ですぞ。 狼人生をしてそのルートは想像してなかったという「初回占いで真占い吊」。あの恐怖を思えば、占い師さんに優しくすべきだと心から思うのです。 ところでオットーさん、パンを焼かないあなたは狼ですね?? |
210. 農夫 ヤコブ 20:22
![]() |
![]() |
ただいまー。 んで羊書の衝突見えたからそこら辺から見てこうかと思ったけど既に面倒くさくなってきた感。初日なんだからそんながつがつ行かずみんなで推理してる感を醸し出しとけばいいじゃない。 リナ様が書白要素を欲しているのでこのヤコブめ、目を皿にして書を見てきやした!白要素?ねーな!初日から見つけられたら苦労しねーよ! まぁクララは割と芯が見えるというか農羊兵辺りへのコメント見ると姿勢の一貫性は感じる |
213. 農夫 ヤコブ 20:28
![]() |
![]() |
後はまぁ、僕なんかより青との切れをとるならクララだと思うよ。青狼時どう見ても仲間に対する発言じゃないねここは。切ってる訳でもなく根拠も乏しいけど青赤想定が強い。 まぁクララからはそんなところか。8割村(人数的に) |
青年 ヨアヒム 20:30
![]() |
![]() |
占い希望書いてみたよー訂正した方がいいところがあれば教えてー うーんなかなか灰狼分かんないなー 占い希望だしとくねー【●樵○書】 色が見えない中庸を狙ってみたよー 黒引ければラッキー。確白なら議論を引っ張っていけそうだし、斑でも抗弁力はありそうなので即吊りにはならなさそうだったから選んでみたよー |
215. パン屋 オットー 20:46
![]() |
![]() |
樵 他の方々の議論を見て感想を述べたりしているところは村目ですね。この後登場すると思いますので注目してみましょう。 商 こちらは発言が伸びていないので何とも言えませんね。 旅 質問にちゃんと答えるし、質問もしていますね。ただ旅>>186を見ると羊に警戒心を抱いているのか動きを説明していますね。 気になったところはそのぐらいですかね。 占い(宿、青)&霊(年)は省略します。 |
司書 クララ 20:47
![]() |
![]() |
発言作成中…とりあえず、占い希望より先に出せるんなら銅が出せるところの雑感とか考察出した方がいいかな。 そのままだと、何で樵書の色が見えないと判断したのかって突っ込み必ず来るっぽいし。 |
216. 農夫 ヤコブ 20:53
![]() |
![]() |
リナはあれだな。張り切ってる村か狼。以上。 じゃー次はクララが注視してたシモン行くか。 んー、シモンは独特だな。いろいろと口を出したい箇所はあるけどそこら辺やり取りした所でなんも収穫なさそうな。マイペース具合はパッション村いしね。とりあえず様子見 |
217. 羊飼い カタリナ 20:55
![]() |
![]() |
旅>>189「狼での全ての発言~」もちろんその通りよ! ただこうして序盤から多弁相手に疑問点食い下がる姿勢、樵狼なら位置落とす以外どういう心理での発言かしら? ということ踏まえても樵白ぽくは取れない? 宿非狂はそうね、少し緩い。でも慣れ感から、3COの狂で初動真アピとかしそうかと言うと首傾げね! 【●書○老】 妙兵>樵≧旅の順で白ぽ占い反対。老農拾えず反対はしない書前述+詳細お返事後。商は不明。 |
218. 農夫 ヤコブ 21:05
![]() |
![]() |
希望は【●旅】かね。中庸位置っぽいし言ってないけど割とハイル、レジーナ!だから>>190から宿真傾けたくない狼の可能性拾って。村としてもなんも怪しくない箇所だけどレジーナ真が一番あり得そうだと思ってるので宿人なら狼はそういう発言しそうねってノリで。 |
219. 宿屋の女主人 レジーナ 21:06
![]() |
![]() |
★妙 逆にリーザは占い師をどう活かしていきたいの?占い方針とか誰も噛まれない場合の扱いとか。 兵>>209 あれ、占いロラ推しだから占いの真偽判断する気が薄いのかと思ったけどそうでもないのか。 その割には占い師によく触ってるなあとか思って聞いてみたんだけど。 ★じゃあなんで占いロラ推しなの? 老村仮定SGになりそうに見えてきた。ウール見る目あるな。 |
220. 農夫 ヤコブ 21:10
![]() |
![]() |
って訳でレジーナもニコラス希望出そうぜ!どうせ初日なんて色とか以前に輪の中に入れなかったのが占当たる訳だし?なら怪しいとかじゃなくて狼がしそうな発言してるやつ占ったっていいと思うんだ! 離脱** |
司書 クララ 21:10
![]() |
![]() |
あ、一応言っておくけど、票操作は、自分の考察に歪みが出ない程度にしてね。もしやるんなら。票操作しようとして自分の考察をゆがめてしまって怪しまれたらそっちの方がいけないと思うので。 |
羊飼い カタリナ 21:24
![]() |
![]() |
セーラー狩日記1d 霊潜伏強引に推すのも一瞬考えたけど狩都合メリだけなので却下、同時回しメリ優先。 3-1やだ…守りにくい… 青偽ぽ、年非狼を青発言前に言ったのは失敗か。霊に行く選択肢狭めた? 宿真目、現状占護衛ならここ。非狂目GJ時のリスク低いのもよい。 平常運転の言葉に嘘はないけど、荒い喉遣いが非狩目に見えればいいなあという淡い期待。兵の●羊はナイス位置下げ、でも実際あたったらどうしよう |
224. 行商人 アルビン 21:29
![]() |
![]() |
在庫整理していたら、崩れてしまって随分時間が掛かってしまった。 【3-1】確認しました。 今更ですが、羊の質問の意図も把握しました。随分勢いがあるので、この勢いが続く限りは白に近いと感じますね。 占いついては、宿の方が踏み込んでいる感じがありますね。屋は踏み込むというより性格をつかもうとしている感じですか。青は保留。占いは●兵○妙で希望しておきます。どちらももし、狼だったら吊るのが難しそうなので |
225. 少年 ペーター 21:30
![]() |
![]() |
シモン兄ちゃんは発言多くて悩んだんだけど、ちょっと防御感っていうのかな?感じちゃったんだ。 後は、縄数に対しての考え方とかが、ちょっと村にしては危機感少ないかも…僕は斑吊り、寡黙吊り、占ロラとか考えると縄かなり厳しいと思ったんだよね。 セーラーウール、僕も男の子だからね、頑張るよ。 […はそっとあみだくじを背中に隠した。] |
229. 青年 ヨアヒム 21:37
![]() |
![]() |
灰雑感 羊 序盤から飛ばしていくのは狼にはやりにくそうな動きだねー。お弁当になっても困るし占いは放置かなー 老 他の人の印象が強いからか少し印象薄め。状況考察派とのことなのでもう少し様子見かなー 樵 中庸ってこういう人を言うのかな?議論をある程度引っ張る力はありそうだねー。羊との噛みあわなさは塗りって感じはしなかったねー村人同士で殴り合ってる感 |
233. 司書 クララ 21:42
![]() |
![]() |
ゃない方がいいっていう羊への疑問符。この要素一つでそこまで羊の位置が老的に落ちたっていうこと? ☆兵>>212兵が霊騙り狼考えてなかったてのは理由含めて了解。狂の霊騙り促しについては、年の真を下げていると感じたから、か。理由に違和感はないかな。 ★兵>あと、わざわざ兵狂仮定のことについて自分から口にした理由についてもう少し。 うーん、兵怪しいと思って質問飛ばしてはいたんだが、兵狼なら自分が黒視 |
235. 司書 クララ 21:42
![]() |
![]() |
されても仕方ないって素直に言うかってのがちょっと引っかかりが。>>106の質問、霊対抗考慮してて、兵本人は無駄と思ってなかったって読めるこれ? 旅は羊と私関連しかまだろくに言及してないのがな…。2発言目が夕方なのを差し引いても、仮決定までもうわずかだしちょっとなぁって感じ。占ってもいいとこかな。 羊はまぁ、初日占う所ではないとは思う。【●旅○老】兵やっぱ外す。@2 |
240. 少年 ペーター 21:50
![]() |
![]() |
\|占占占|霊| \|宿屋青|年|兵老羊農商書妙宿樵 ●|___|兵|羊兵書旅兵旅樵 ○|___|農|農書老_妙老老 票がばらけてるのと、今日は回避なしなのでもう少し待つけど、希望出し早くお願いね。 |
244. 農夫 ヤコブ 21:54
![]() |
![]() |
ただいまー ってリーザのは青フォローだったのか。僕の意見に同意で狼っぽくない=狂視と普通に見てたけど。 ただまぁ序盤は仲介人リーザとして馬車馬のごとく働いて貰おうとか考えてた所だから占はあんまかなー。青人なら妙狼フォロー必要無い。宿人なら宿真に傾くのは避けたい、単純に占候補3分の2は人だしねー。 |
246. 少年 ペーター 21:59
![]() |
![]() |
\|占占占|霊| \|宿屋青|年|兵老羊農商書妙樵旅 ●|___|兵|羊兵書旅兵旅樵旅 ○|___|農|農書商_妙老老老 兵6pt,旅6p 先着順で【仮決定●兵】 間違いないか、確認お願い。 |
247. 宿屋の女主人 レジーナ 22:01
![]() |
![]() |
とは言ってみたものの、ニコラスから獣臭しないな。どーしよ。 シモンなー。まあシモンかなー。 案の定黒狙いという対象がいないので【●兵】で出すか。 まわりと話が噛み合ってないのが兵村仮定吊られそうなところなのよね。触れてみた感じ思考も追いづらいと感じたし。 モーリッツより偽黒に強そうだしいっかなー |
249. 負傷兵 シモン 22:04
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 ペタ、まとめありがとう。 票に反映させるかどうかはともかく、旅の占い希望は欲しいな。 と、占い師からの希望を聞きたかったがレジーナは出してくれたか。 宿>>247 思考が追いづらくてすまんな。 本決定時間にまた確認するよ。 |
251. 少年 ペーター 22:09
![]() |
![]() |
\|占占占|霊| \|宿屋青|年|兵老羊農商書妙樵旅 ●|兵__|兵|羊兵書旅兵旅樵旅 ○|___|農|農書商_妙老老老 希望出しは大事な考察要素になるからね。 たとえ本決定に間に合わなくても、希望は出して欲しいな。 希望出さなかったというのも要素としてとられちゃうかもしれないしね。 |
252. 青年 ヨアヒム 22:10
![]() |
![]() |
旅 個人に集中して見ているのは彼のスタイルなのかなー?色がちょっと見えにくいなー。他の人への考察も落としてくれると助かるよー。 今更だけど占い希望【●農】なんだか動きの軽さがわざとらしくかんじたよー。カタリナの言ってた「軽さアピ狼」っていうのがしっくりくるかなー |
254. 少女 リーザ 22:13
![]() |
![]() |
【仮決定了解】なの 私の●樵理由は、黒いなって人が見当たらなかったから、結局最初に疑った人に回帰したの >>231視点漏れっぽくて我ながら黒いの 普通に勘違いなの。ヨアお兄さん狂なら狼さんが3−1にしたことにはならないの |
256. 宿屋の女主人 レジーナ 22:17
![]() |
![]() |
旅狼視点、>>177の段階で大変な勝負になりそうというのは感じてると思うんだよね。相方の位置にもよるけど。 灰は多弁が多いし、占いも私が信用取ってるふいんき(なぜか変換できない)だからね。 それなのにニコラスの発言からは狼的な緊張感が感じられない。 ただ占い希望は出しなさいよ |
257. 司書 クララ 22:18
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 兵占いか。ギリギリまで私の占い希望候補に入ってたところだし反対ないよ。 てか商さらっと来ていたのね。リアルがあったのかもしれんが、発言薄いので明日以降の吊りまったなしやぞと発破をかけておく。 てか旅まだ希望未提出じゃねーか出せよ…。あと、屋はいるの?最終発言が20:46なんだけど。@1 |
258. パン屋 オットー 22:19
![]() |
![]() |
【仮決定把握しました】。 申し訳ない。リアル事情で外出しておりました。 さて今日の占いはどうするか。 まず老妙羊は除きますね。理由は雑感で書きました。老は占い使わなくても色見れるだろうという勝手な考えです。 う~ん今日占いたいのは司ですかね。雑感でも書きましたがその推理力は仲間であれば心強いですが狼だと厄介ですね。とりあえず今日は【●司】で提出するとしましょう。 (なお遅い模様) |
259. 少年 ペーター 22:19
![]() |
![]() |
\|占占占|霊| \|宿屋青|年|兵老羊農商書妙樵旅 ●|兵_農|兵|羊兵書旅兵旅樵旅 ○|___|農|農書商_妙老老老 【本決定●兵】 【夜明け後、3分後に同時発表】お願いね。 出来るだけ、ずれないようにとかプレッシャーかけてみる、 |
261. 老人 モーリッツ 22:23
![]() |
![]() |
>>232 今日もつかれたの クララよ、わしが羊を選択肢に入れたのは羊狼だとしたら脅威に感じたからじゃ、ただログを抽出してみた感じ確白弁当にしてしまうリスクのほうがでかいと思ったのじゃ。だから羊を黒めに見てたとかそういうのではない。 |
262. 行商人 アルビン 22:24
![]() |
![]() |
仮決定把握】 合間合間ですみません。とりあえず雑感。 樵は羊とのやり取りなどから村人っぽく感じますが、羊が黒だった場合、序盤にライン切りしてるという疑いが出てきますかね。 妙は人の発言を咀嚼するのが上手い感じですね。悪く言うならうまく乗っかているとも見れます。 老は受け身ですね。防御感を感じるほどではありません。 羊は前述。吊るなら情報を落してもらった後半がいいですね。 |
265. 行商人 アルビン 22:25
![]() |
![]() |
司こちらは能動的ですね。ただ、狼だった場合、黒塗りが上手そうです。 旅 羊にこだわり過ぎの 宿 言葉の節々から慣れと自信を感じます。序盤でこれほど確信があるのは確定情報があるから?偽なら狼>狂人。 屋 中庸的ですね。一歩引いてみている感じです。偽なら狂人よりでしょうか。 兵 能動的に立ち回っている感じです。ただ、狼なら最後まで残ってしまいそうです。 |
267. 宿屋の女主人 レジーナ 22:26
![]() |
![]() |
そういや怒涛のアルビンタイムはっじまっるよ~とか思ってたけど全然始まらないな。 まあ発言の質的に時間なくて話せないだけだろうが、だからといって今のままだと残せないからなあ。 時間取れることを祈る。 |
負傷兵 シモン 22:28
![]() |
![]() |
私視点で黒が取れたのはカタリナだけなんだよな。 白取りはほぼできない。 初回占いは村との相性というから、私の課題は村の勢いについてくことだろう。 G国は黒曜石のきらめきを感じる、石器時代のようにマンモスを狩ることが出来た人が勝者だ。 |
273. 司書 クララ 22:31
![]() |
![]() |
【本決定了解】 議事読みしながら夜明けを待つか。 んー気になった所としては、商は>>224以降発言ないのな。自分の占い希望の理由にもう少し継ぎ足しとか何かないの?って感じではあるんだが。 とか書いてたら商喋り始めてるの確認。もう少し喋ってからまた見るか。 あと屋が来たの確認。よかった。てか、今度は青の決定確認発言がないよねこれ。 ★青>今いるの? なんだかなぁ…。@0 |
275. 宿屋の女主人 レジーナ 22:35
![]() |
![]() |
旅>>269 STEP1 まず占い希望を考えます。そんなに立派な理由でなくとも構いません。まずは素直に考えてみましょう。 STEP2 農夫の占い希望とその理由を見て、自分の理由と比較してみましょう。 STEP3 きっと自信をもって占い希望を出せることでしょう。 簡単3STEPであなたも人狼プレイヤー! |
少女 リーザ 22:39
![]() |
![]() |
リーザが一気に黒くなってしまったのよ ふふっ、想定内なのよ。なんせ2戦目なのだから(震え声) それにしても、リーザ自分でハードルをぐいぐい上げてしまって、これから失速する未来しか見えないの… |
279. 負傷兵 シモン 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
これ以上発言が増えなさそうなので、ラス喉で。 旅>>269 占い希望を翌日出しだとハードルが上がるぞ。ライン切り放題と主張する人もいるが、後出しの場合は希望理由にパッションやなんとなくが使えなくなる。 より詳細な理由を出す必要がある。 個人的には【本決定了解】の一声は欲しかったな。 |
広告