プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が8名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
125. 少女 リーザ 22:46
![]() |
![]() |
※プロローグ読んでない人へ ■この村は花見中です ■なんとなく花見をしている雰囲気で楽しみましょう ■言い換えが用いられる場合があります 村人→花見客、人狼→酔客、占い師→目撃者、霊能者→警察官、狩人→警備員、狂人→テキ屋 吊り→強制退去、襲撃→花見客が怒って帰った……などです ■どの程度乗るかは各々の自由です 面倒なら白黒灰▲▼●で通せばOK!\(^o^)/ |
128. 少女 リーザ 22:48
![]() |
![]() |
あれ…おかしいな、赤くない……。 why? というわけで【非目非察非酔】なのです。 子供だから当たり前だよねー_(*‘ω‘ *)⌒)_ 謎のアマ酒(?)は飲んだけど、全然何にもなかったのでした。 どうせぬるぬるするならまったり自己紹介しましょー? |
130. ならず者 ディーター 22:48
![]() |
![]() |
おいっすー、おはようさん。まつりの二日目だ! とりあえず、【霊占どちらでもない】シンプルにFO希望だ 一応霊潜伏希望なら、3COまで大丈夫だ。やるつもりなら協力する。 |
134. 村長 ヴァルター 22:50
![]() |
![]() |
おはよう諸君。 花見で酒盛りが始まったわけだね。 で、余興で踊ってくれる魔法少女は誰なのかね、はやくしたまえプピピンペッポ君! と偉そうに振る舞っているが【私は警官ではない】どこにでもいるテンプレ魔法少女村長である。 皆、心ゆくまで飲んでくれ。 |
135. 村娘 パメラ 22:52
![]() |
![]() |
ふっふっふっ。私は爆裂魔法を用いてアルコール濃度を調べることが出来るのだ!! ■1.co方法 ■2.まとめ役 ■3.占い方法 □4.得意なこと、苦手なこと 私が確定した場合は思考foでいくつもりなのでよろしくお願いします。 |
136. 農夫 ヤコブ 22:52
![]() |
![]() |
ぐへへ ディタっちが空気読めてないのが面白いべ~ テンプレ村長さんもプロローグいなかったみたいなのに割とプロローグ時点での情報を把握しているべなあ ぐへへ隠し事はよくないべ~ 実はマメに確認していたわけだべなあ~。 田舎者は嘘つかないっぺよ~ |
137. 少女 リーザ 22:53
![]() |
![]() |
自己紹介 単体考察メイン。ラインなんて幻想。白拾い消去法派で、寡黙吊り党なのです。 喋ってくれなきゃ容赦なく▼票入れちゃうの(^ω^) 6縄4人外偶数進行1GJ縄増え有りで合ってるよね? 3縄間違えたら4-4でRPP発生?うーん、陣形次第(;^ω^) 村長、テンプレの時点で魔法少女じゃないし、魔法少女の時点でテンプレじゃないのー……ってツッコんだら野暮?リーザ子供だからわかんなーい(^ω^) |
139. 神父 ジムゾン 22:54
![]() |
![]() |
デー汰の文脈が私には理解できないのだが、解説もらえるか?非占霊時点ではパメのCOは見えていたのだろうか。 潜伏に協力するといいながら非占霊宣言では全く協力していない状態なんだが、どういう意図が合ったのだろう。 |
145. 少女 リーザ 22:58
![]() |
![]() |
ごめんね神父さん……リーザの希望から始まってるの(´・ω・`) 今の所ぱめらんが警察官ってだけで合ってるー? 目撃者いないよねー?(ていうか、まだ何も起きてないんだから目撃も何もないとも思うんだけどね) リーザもディーターさんの3COがどうこうの意味がわからなかったのー そろそろ喉節約モードに入るよー |
146. 村長 ヴァルター 22:58
![]() |
![]() |
★神父 なんだね、神父君は初っ端から霊ブラフかね? どういう意図で張ったのか開示していただこう。 その手の作戦を否定してるわけじゃないが、神父の返答は性格要素取りに確認しておきたい。 そして神父は日本酒は飲まないのかね、ワインとか片手にコロコロコロリンするタイプかね君は。 |
147. 農夫 ヤコブ 23:00
![]() |
![]() |
地雷を踏んでいくスタイルのジムっちだべ~~~ ジムっちは生まれてこの方地雷を設置する側に回ったことがないのかも知れないべな ぐへへ オイラーの田舎では村人でも狼でも地雷を設置する人が多発して混沌としていたべ そういうカオスを楽しむのもいいべなあ でもジムっちは何の宣言もしていないオイラーに突っ込みはないんだべなあ~ 田舎者は嘘つかないっぺ~ |
148. 村娘 パメラ 23:03
![]() |
![]() |
じゃあジンギスカンいただきますね。 私以外みなさん非coですか。 狼は相談してますね!!(迷推理 被警察官ですか… […はカタリナさんが警察官に捕まってる様子を想像しているようだ。] 確定霊で地雷を設置するのはどうかと思いまして←(確定する視点漏れ) あと、ヤコブさん。設置した地雷は踏ませてくださいね。 |
149. 神父 ジムゾン 23:03
![]() |
![]() |
村長は何を言っているのか。非占からまわすということは霊潜伏の目を強く見ているという要素だよ基本的には。霊ブラフもクソもないよ。 意図は初発言に全てこもってるが、詳しく説明するよ。3-1の初手▲占が村勝率が低すぎるからそれを避けるための霊潜伏だ。私は占決め打ち過激派だからな。霊軸で勝てる村なら何もしないでも基本的には勝てる。 |
150. 仕立て屋 エルナ 23:03
![]() |
![]() |
やっほーエルルンだよー パメランの警察官(霊)co発見! 私は【目撃者ではない(非占)そして警察官ではない(非霊)】 ただの酔っ払いさ! 全体RPとかめったにやる機会無さそうだし楽しみ! |
151. 農夫 ヤコブ 23:04
![]() |
![]() |
オイラーの定理によると未発言者の内訳は占い師と人狼と狂人と人狼と村人だべな カタリナ*コサインシータ/√ペーター*アルビン/エルナ+レジーナの数式から導かれる答えはそうでてるべ。 ぐへへ ぐへへ |
152. 羊飼い カタリナ 23:04
![]() |
![]() |
>>135の爆裂議題に回答するのじゃ。 ■2.確定エライ人(能力者とか白とか) ■3.霊出てFOだしどっちでも。 □4.基本的に垂れ流しが多いと思いますっ!まとめて灰考察とかはあんまり得意じゃないので、気になる人は「おいカタリナっ今のGS出せっ!」とか言ってくれるといいと思います。 |
153. 村長 ヴァルター 23:05
![]() |
![]() |
★樵>>133 トーマス君、キミは1発言目から喉節約宣言かね、斬新だよ大いに結構!!1! だがビックリしたと言っておこう、私の長い芸能生活で初めて見たぞ。寡黙吊りをどう思う? |
少女 リーザ 23:05
![]() |
![]() |
セルフ回答 ■1.誇って言えるほどない。今のところG国では全勝してるけど、環境とか仲間とかに恵まれた結果。 ■2.何か統一感があるやつがいい。 ガンダムからでいいなら三日月希望 ■3.とりあえず多弁。喉と顔文字使いが荒いです。 約一週間よろしくー! |
155. 木こり トーマス 23:07
![]() |
![]() |
者>>130がいまいちわからんな。元気よく非占非霊しながら潜伏に協力ってのは、もし他のみんなが潜伏進行を望んだ場合非霊ブラフ的なものにするつもりだったのか? 神にもツッコまれてるが、神は神でまた元気の良い第一声だな。 非霊からもりもり回るのを牽制したかったとかか? 議題は霊が出てる以上ほぼFOだろう、確霊したら娘に任せる。 しなかったらテンプレ回答で良い。 |
156. 村娘 パメラ 23:08
![]() |
![]() |
あっ、rcoした意図ね。 灰にいたら胡散臭いからって占いかかりそうですし、6縄しかないからGJでないと3-2のロラで1占視点しか追えないってのもあります。 喉もったいないからディさん微々非狼目って落とすね。 |
157. 神父 ジムゾン 23:08
![]() |
![]() |
ヤコブ、別に非宣言しないこととかは割とどうでもいい。やりたいことをそれぞれがやってればいいと思ってるからな。 クララ、記号の意味は大抵まサイに乗ってるからそっちで確認してくれ。ヤコブの言う地雷の意味は私にも良く分からん。ネタでいってるんだろうし本質的には意味のない発言だろうと思うぞ。 |
159. 木こり トーマス 23:10
![]() |
![]() |
長>>153☆ 俺は寡黙で吊られた事はないな、促しても厳しい寡黙は整理するぞ。戦えない盤面を作っても仕方ない。 COも回り切る前から喉溶かしたくないんだよ。俺はCO順から状況要素を取るとかもしないからな。ある程度で揃って発言を見ないと、何の判断もできん。 気になった所には適宜ツッコミ入れるから安心しろ。 |
161. 農夫 ヤコブ 23:14
![]() |
![]() |
まあ15人村だったら初手で霊COかけても別にいいべな。 偽でも真でもいい手だべ。 胡散臭くて占われるとか可哀想だべな でも序盤の白黒に関しては黒く見える人は何をしてもそうだろうし、仕方がないことだべ。 哀愁を誘っているべ。 田舎者は優しんだべ。素黒の気持ちがわかるべ。グヘヘヘヘヘヘ。 |
162. 少女 リーザ 23:15
![]() |
![]() |
ジンギスカンもぐもぐ うーん、このヤコブさんのフリーダム感。嫌いじゃないのです。 ■1.最初から透けてると思うけどFO ■2.このままぱめらん確定したら嬉しい ■3.割れか欠けまで統一。自由は頭あぼん □4.もう言っちゃったけど白拾い。苦手なのは強気に強制退去まで持っていくこと。頑張るのです。 ……早々にディディさんがツッコまれまくってて笑う |
163. 村娘 パメラ 23:15
![]() |
![]() |
オイラーの食べんかい定理間違ってるますよ。 カタリナではなく、ペーター*コサインシータ なので、残りは占いと人狼と人狼と狂人です。 あっ!! どうしてヤコブさん私真ってわかったんですか? 視点漏れですかねー?(棒) |
164. 村長 ヴァルター 23:15
![]() |
![]() |
神>>149 返答ありがとう神父君。 私は経験則から、霊能者が実際潜伏したがっていたとして、他から受け止め方によっては対抗COの準備とも読める発言を感じたら、早々に潜伏を諦めて出てきてしまうこともあると考えているのである。よって意図を確認した。 ま君も経験に裏打ちされた考えがあったのだね。決め打ち派なのもわかったよ。そしてけっこう自信ありなのだなという印象だ。 |
165. ならず者 ディーター 23:16
![]() |
![]() |
[…は箱の前に座り、大吟醸を呷っている。] カーッ!うめえな、やっぱり花見は酒だぁな あん?ジムゾンもおめーやってんじゃねえか。霊潜伏の手順の一つだろぉがよ。 初発言に全部こもっているが、詳しく説明すっとだな。非警CO3人と、警COまでの処理手数一緒だろ。ここ合わせりゃ灰から炙らないですむじゃねえか。 警察は負担でけえからな。やりたいことやらせてやりてえ、でも俺はFO希望だ。だから協力あんだよ |
166. シスター フリーデル 23:16
![]() |
![]() |
えーまだ対抗一人もでていないんですか? 【目撃者CO】です。 パメラさん、貴女を真と見込んで提案があるの。 お互い陣形が決まるまで発言を控えるという策はどうかしら? 狂狼にどちらに出るのが得策か、という判断材料を与えないようにしてみたいの。 陣形確定するまで黙る。この案どうでしょうか? |
167. 農夫 ヤコブ 23:17
![]() |
![]() |
パメラ!!!! んっ!!!!!!!!! これは見なかったことにしてくれだべ。後生だべ。 確定なんてしないけどパメラ人狼ならオイラーの白要素になる可能性はあるべな。論点をすり替えて逃げ切る構えをとるべ。 田舎者の生存戦略だべ~ぐへへ |
168. 羊飼い カタリナ 23:18
![]() |
![]() |
んー、とりえず地雷の話とかあんまり頭入って来ないんで 端っこでジンギスカン食べながら桜みてるねー。 はやくみんな来ないかなぁ。 と思ったらシスターの目撃者きたわーー(きらきら |
170. 村娘 パメラ 23:21
![]() |
![]() |
>>166フリーデルさん ★どうして、私真ってわかったんですか? こんな胡散臭い警察官ですよ!! 多分私が胡散臭過ぎて1-3になります。(私偽の視点漏れ) そんなことは置いておいて、多分この胡散臭い警察官に対抗とかめんどくさいからフリーデルさんにしかもう対抗来ないと思うからその提案には乗りません。 |
171. 仕立て屋 エルナ 23:22
![]() |
![]() |
目撃者来ないね・・・ と思ってたらリデルの目撃者CO発見! そして慣れてないので警察と目撃者がパッと見どっちがどっちかわからないCO・・・ リナのジンギスカンをパクッ |
172. 村長 ヴァルター 23:22
![]() |
![]() |
議題回答ぽい ■1.FO ■2.霊確定なら霊、非確定陣形なら今日は多数決しか方法ないだろう。村長としては民主主義的多数決は好きじゃないんだが。 ■3.統一 □4.自覚ナシ |
173. 神父 ジムゾン 23:24
![]() |
![]() |
地雷ってそういうことか。 樵評価に関してはヴァルターよりもヤコブの要素のとり方に同意が出来るな。喉管理すごい人はすごいし、体感そんなに珍しくないよ。私は全くやらんけど。 ディータ回答感謝。なるほど、理解できた。ディタが霊潜にどれくらい理解があるのか不明だったので聞いたが、かなり深い。 リデルの占CO確認。 |
174. 司書 クララ 23:25
![]() |
![]() |
(確認せず質問して、すみませんでした メタ透け防止のためにあえてメタ発言しますが、 他国からの移民なので勝手が分からなかったんです。 この国も初めてでは無いので、そのつもりで。) 今来ていない人以外では ウァルターが占い非対抗、ヤコブが両役職非対抗を回していないであっているかしら |
175. 村長 ヴァルター 23:27
![]() |
![]() |
樵>>159 なるほど、君もけっこうズバズバ述べるタイプなのだな。魔法少女神父と似た匂いを感じるぞ。(クンカクンカ はっ匂い・・・ああそうか、一緒に寝(ry その反応は今後の自分の発言内容へのハードルを自然に上げている。私は今の君に微白要素を取ったと言っておこう。 【火曜サスペンス:シスターは見た!】を確認。 |
農夫 ヤコブ 23:27
![]() |
![]() |
いやーオイラー鳩だからあんまり短時間で白赤白赤ってやりづいらいんだべー もう寝るばっかりだから赤議題にでも答えるべ 占い当たったことないのは凄いべなー オイラーも回数だけなら相当やってるから無茶ぶりされても大丈夫だべ~ぐへへ、田舎者のアドリブだべ~ |
178. 村長 ヴァルター 23:34
![]() |
![]() |
書>>174 うむ左様、私は占い非対抗を回していない。よく見ているね。 指摘されなければもう少し引っ張るつもりだったが混乱させても申し訳ないな。【私は何も目撃しておらん。】(非占) ああ、□4.得意なのは黒視されることかもしれない。(ぁ |
179. シスター フリーデル 23:37
![]() |
![]() |
え~パメラさんそうですか~OKです。 ☆対抗出ないからたぶん真じゃないかな~とかその程度ですわ。 ネタにマジレスでしたら恥ずかしいのです…。 >>177服は赤窓無さそうな発言ですね。ちなみに私も気付かなかったです(非窓アピ) |
180. 神父 ジムゾン 23:38
![]() |
![]() |
長>>164 霊潜何回か経験あるが、潜伏したい意欲がある霊は潜伏幅になりそうな(非霊が透けておらず霊潜に協力的な)灰は好意的に見ていたな。少なくとも対抗される可能性があるから出ますという人にはまだ会ったことはない。 あと霊確したら自由占い希望。サンドバック、じゃなかった占候補が宇宙語しゃべってたら統一でもいいよ。その場合は盤面整理的な使い方が好み。 |
182. シスター フリーデル 23:40
![]() |
![]() |
あ、いちおう目撃者COは【占いCO】ですわ。念の為。 キャラチップ的には「私は死者の魂と会話できるのです、霊CO」とかの方が合っていそうだけどね。 で、そろそろホントに寝まーす |
185. ならず者 ディーター 23:44
![]() |
![]() |
目撃者の…占いは…なんだ、面会か?真自信あるなら自由でいーし、自信ねえなら統一な。 あと灰の方の判断力が欠けるようなら、自由反対だな。いくら出力が高くても処理側がオッつかねんじゃ意味ねえ。 俺はどっちでも対応可能だ。っつっところで寝るわ。じゃーな。 […はカルバドスを片手に自室へと消えていった。] |
186. 羊飼い カタリナ 23:46
![]() |
![]() |
リデルちゃんはパメラにあんま喋らないでおこうみたい提案してたから、喉使いとかけっこうシビアに考える人かな?思ったけど結構ザクザク使うのね。 面白いのー。クスクス。 |
189. 少女 リーザ 23:53
![]() |
![]() |
書☆そこまで明言しなくても、地雷とかカウンターとかよく使う手だと思うよ。他の人の回答と違ったらゴメン 逆に質問 書★なんであまり無かったら村長白くなるの? ごめん、気になったから指摘するの許して。ウァルターじゃなくてヴァルターだよ…… |
190. 村長 ヴァルター 23:57
![]() |
![]() |
神>>180 上段、私自身が潜伏霊だとそういうタイプなのだよペペンパッチョ君(ウヒ そういう潜伏霊もいるよ、というところかな。まあもう盤面的に無益な話題かね、ただこの対話は私には良き経験であった。 下段、また面白いことを言うな君は。そういうサンドバッ・・・ゴホン、そういう使いかたの発想はなかった。 神父君に”ドライアイスの剣”の異名を贈りたい。興味深い、統一希望だったが反対はしない。 |
191. 村娘 パメラ 23:58
![]() |
![]() |
じゃあー>>188のクララさん白いですね。 地雷撒きがあると言われたら何の誘導にもならないし、考察してるフリにしては結構その場で思いついた感じの思考の仕方ですから。 初動で地雷撒きか爆弾落としは常套手段ですよ。 |
192. 司書 クララ 00:00
![]() |
![]() |
(書って私のことですかΣ(゚д゚lll) あと、うの濁音の打ち方知らないです(苦笑) ) 良く使われる手であれば、手慣れた酔客(狼)は計算して行うことが出来るからですよ |
193. 村長 ヴァルター 00:01
![]() |
![]() |
>神 自由占いさせて斑>灰黒>灰白から吊っていく、もしくは白飽和するなら純灰から吊っていく。灰狭めを加速。襲撃標的はサンド・・・ゴホッ、占い師にお願いしつつ、霊判定とその他要素から真占を可能な限り決め打って護衛対象可能性とする・・・という理解でいいのだよな? |
195. 司書 クララ 00:06
![]() |
![]() |
質問違いましたね >>189 うーんと、狼ならわざわざ疑われるような行動はしないと思います 視点漏れとか様子見とかを、地雷まきという言い訳で誤魔化したという見方をされることもあると思います 特に狼ならその辺り敏感になると思うからです ただ、良くある手なら、白要素にはなりませんでしたね☆ |
196. 少女 リーザ 00:06
![]() |
![]() |
あ、そっかーよくわかんないよねゴメンね! リーザも移民だから意味わかんないのわかるよ! クララ→書、フリーデル→修・尼、パメラ→娘、リーザ→妙(少女をひっつけた)、ディーター→者、ヤコブ→農、ヴァルター→長、エルナ→服・仕、カタリナ→羊、ニコラス→旅、オットー→屋、ヨアヒム→青 だよー 字数節約とか検索しやすさとかで略すのです!肩書きから来てるのは見たらわかったよね? 喉痛くなりそうだから寝るね |
197. 仕立て屋 エルナ 00:07
![]() |
![]() |
ヴァルターさん回答ありがとう。 意図はわかったよ ヴァルターさんからリデルン>>179のような要素取りが聞けたらよかったかな。でも「なんとなく」だったのならそれが無かったのも理解できる範囲内だと思った。 占い方法は、わかりやすさ的に統一占いがいいですけど、自由占いになったらなったでがんばります。 |
198. 農夫 ヤコブ 00:13
![]() |
![]() |
ぐへへ ぐへ 気を付けろ この村は地雷原だ。気を抜けば一瞬で吹き飛ぶ。 そもそも>>179のどこに納得して非窓要素ってなったのかよくわからないべー 言い出しっぺの修に対して書・服が相互に納得している流れがオイラーの定理では証明できないべ~ ただ純然たる多数決ではフリーデル+クララ+エルナの3人に対してオイラーは完敗だべ~人外混じっていたとしても多数決は正義なんだべ~ |
199. 農夫 ヤコブ 00:19
![]() |
![]() |
そしてクララっち よくある手かどうかよりも、村長がそういうことをするタイプなのかどうかが大事なんじゃないかと思うべ~ 田舎のマジレスだべ~ クララっちとエルナっちは几帳面だけど推理は割とユルユルな感じだべ~ 村長はゴーイングマイウェイだべ~あんまり村の需要に合致した単語を話すってことを意識していないべ~ >>193とか完全にマイワールドだべ~。しかし真のギャンブラーは、ここで占い師COをする |
201. 村長 ヴァルター 00:23
![]() |
![]() |
で、そうとして、★神父は回避はどう考える? あと私の理解が間違ってたらご教示願いたく。 垂れ流すと、なんか神は人間かなーとちょっと感じておるけども。狼探しの姿勢からだから印象白ね。ゆえに確認星は飛ばすけど他灰に絡む私。 ★服>>197 君は赤窓ナシに見えるてのを、白く見られたという要素取りとするのだな。白視されると素直に嬉しいかね?と質問をしてみるテスツ。 |
202. 農夫 ヤコブ 00:23
![]() |
![]() |
賭けるのが好きな村人なら村騙り位するかなぁ~と でもそこまでしないあたりの微妙なヘタレ感が村長らしさだべ~オイラーもどちらかと言えば村長タイプだべ~村騙りまでやらないところまで含めて。 という論理で村長にすり寄ってみるべ~ しかしジムっちはそんな自由占いの具体的な使い方にまで言及していないのに、どうして陣形確定もしていないのにそこまで掘り下げたくなるのか。2COなら統一でいいなぁ。 |
204. 農夫 ヤコブ 00:27
![]() |
![]() |
クララっち! オイラーの引いたカードは村人だったべ~! 田舎者は嘘つかないっぺ~ 人狼BBSまとめサイトの初心者指南を見ると村人は役職を騙ってはいけないと書いてある。 だから村人だと白状してみるべ~~~!!グヘヘ。田舎者は正直だべ~ オイラーは自発的にCOしないタイプなんだべ~ぐへへ、優しくしてね。 |
205. 司書 クララ 00:33
![]() |
![]() |
>ヤコブ >>199占いcoと見間違えたわ// ★なぜここまで非対抗を伸ばしたのかしら? 様子見していたけど、今出ても信用されないから非対抗回した人外のように見えるわよ? そう見られることをわかった上で回していなかったのよね? 説明お願いしたいわ |
206. 農夫 ヤコブ 00:36
![]() |
![]() |
いやそもそもハイハイ非能ですねとスルーするところが村人クオリティなのであり、他の人たちはきっとそうやって泥だらけの田舎者をスルーしてきたんだと思うっぺ むしろえ?まだCO回してないの?みたいな反応をするエルナーとクララーのコンビが几帳面なんだと思うっぺ。 経理に向いているべ 信用されないから非対抗回したように見える田舎者は、怪しくなんかないっぺよ~~ぐへへ 優しくしてね |
207. 農夫 ヤコブ 00:41
![]() |
![]() |
オイラーの定理に対抗する オマイラーの定理 田舎者も気づかぬうちに地雷原に足を踏み入れてしまったのかも知れないべ・・・ 明日はマジレスしないように推理頑張るべ~ おやすみなさいだべ~ |
208. 司書 クララ 00:42
![]() |
![]() |
>ヤコブ 説明回避ってことね。わかったわ。 それから、あんまり関係無いけど 広く知れ渡っている手かどうか聞いたのは、そうでなければ狼が計算して使うことは無いと思うから、という理由もあるのよ* そろそろ寝るわね |
村長 ヴァルター 00:43
![]() |
![]() |
ヤコブ君は、潜伏から入って、能力処理対象になったところで村人CO取り下げて偽COするタイプの狂人っぽい動きやなー。 狂でも村でもおもろいわー、注視しとこ。ただ非狼ひろっとこ。 あ、こういうのオモテで言ったほうがええんかな。 |
209. 仕立て屋 エルナ 01:00
![]() |
![]() |
☆ヴァルターさん 白く見られたっていうのは非狼のことを言ってるのかな? 感覚の違いかもしれないけど私は白く見られたとは思ってないよ。 白視はされたらうれしいけど、擦り寄りかどうかは見極める・・・・つもり。 ヤコブさん>>206 わたしは占いくらいは即回すのが普通だと思っていたからその考えは理解できないよー 村人ならすぐに回さない理由が無いと思うの。※あったら教えてね。 |
210. 羊飼い カタリナ 01:32
![]() |
![]() |
ヤコブがクララとエルナにそっぽ向かれててウケぴー。 田舎者は都会派にはモテないなー。世知辛い世の中じゃのう。 まあヤコブ狼仮定、非COタイミングで騙りの見当ついたってことだろうからその場合リデル狼時かなぁ。キヒヒヒ。 リデルちゃん狼だったらヤコも吊ろうぜー。にゃはははは。 |
212. 木こり トーマス 02:23
![]() |
![]() |
まあ、今の所神も含めて現段階ではそれが本人要素なのか見極めていく所だろうな。 長神は見て行けそうな気がするが、農はなんとも言えんなこれ。若干の愉快犯的なスタイルで、白も黒も普通にあり得て見分けがつかん。 書服は「探っていく」気配が見えるから今日はこのままで良い気がしている。 妙羊はまだ空気感。 クララ、ローマ字変換なら「VA」で「ヴァ」で打てるぞ。 今更だが【修の警察官CO】も見てる。 |
木こり トーマス 03:07
![]() |
![]() |
うん、やっぱり素村が気楽でいい。 村人ちゃんの顔色を窺う役職引くと神経擦り減るんだよな。 娘ははっちゃけ確霊推理ゲーム☆とかになったらリコールするぞ。人狼の主役は俺達灰だぜ。 |
214. 村長 ヴァルター 03:20
![]() |
![]() |
☆樵>>213 リクエストは無いね。性格が把握できればってジャブ。 「どう答えると予想してた?」って意味なら「寡黙吊りはやむなし」からの~「寡黙にならないように頑張るよ」系?と、第一印象から何となしに想像はしたけども。 蓋あけたらぜんぜん違った。満足しちょるよ、あんがとさん。 ★浮き足立った印象を受けるとこアンカ貼ってちょ。樵の受信の仕方を理解する参考に。 |
215. 村長 ヴァルター 03:34
![]() |
![]() |
服>>209 ふーむ? 君のあの反応でも、「白く見られたとは受信していない」という感覚なのか。それだと、エルナ君の言葉は、ちょっと私の感性では慎重に触らないと誤解をしてしまいそうで、解りにくそうだなぁという印象を受けるね。 ヤコブ君と話すのなら、とりあえず私はちょっと眺めてみよう。ヤコブ君はちょっと面白そうだ。ぐへへ。 てことで今日は寝よう。踊り子魔法少女も出てこないようだし。** |
216. シスター フリーデル 05:52
![]() |
![]() |
なんか今日のリアル都合やばそうだから朝からせっせと発言しておきます。 早起きのフリーデルです。おはようございます。 ってまだ未発言者3人なんですか? まだ1−1なんですか? 私の中では事実上の確占確霊状態なんですが、灰目線だとどうなのかしらね。 ちなみに樵>>212、私は【目撃者(占い師)】ですわ。 |
217. シスター フリーデル 05:56
![]() |
![]() |
んでまー神父と村長が目撃者をサンドバック呼ばわりしていますが、灰が殴る対象は目撃者ではなく灰ですから。 灰が灰の殴り合いの様子から酔客の目星をつける。それが目撃者の仕事ですわ。そこんとこよろしくお願いしますね。 |
218. シスター フリーデル 05:59
![]() |
![]() |
で、調査方法ですが私確占、もしくは真決め打ちにならない限り統一を希望しますわ。 自由だと対抗が白囲い出来るのですわ。 それ考えると囲いかどうか判断して片白でも吊る必要があるのですが、片白吊るくらいなら最初から統一しとけって話だと思うのですわ。 灰の皆様が「囲いかどうかの判断なんてちょろい!」と言うのなら別に止めませんが。 |
219. シスター フリーデル 06:07
![]() |
![]() |
んでま~クララさんとヤコブさんのやりとりですが茶番じゃ無ければ切れですよね。 長農のCO保留は人外なら悪目立ちで村側の印象がありますわ。 まーでもこういうのって村側が混乱するだけなので止めて欲しーってのが率直な印象ですわ。 |
221. シスター フリーデル 06:26
![]() |
![]() |
>>217って言いましたがそんちょは普通に灰殴ってますね。 神父もそうか。 リザちゃんは気負いが無いといえばそうなんですが、推理発言少なめですね。 旅年屋の発言次第ですけど今のところ羊に占い当てたいかなあ。時点で妙。 まだこれから各位発言増えると思うのであくまで今のところですけど。 ではまた夜にー。更新立ち会い自体は問題なく出来ると思いますわ。** |
223. 神父 ジムゾン 08:07
![]() |
![]() |
の時点で無視だよ。 あとは各占の視界差を広げるのが目的。灰村の占真贋と他者の白黒移行が一致しているかどうかで色が透けやすい。統一占いでは斑が出るまで各占い師視点の視界は変わらないが、初手から自由だと白進行でもかなり差が出来る。 別にやりたくないものを強制するもんでもないので、占候補が統一にしたいというなら統一でいいんじゃない。でもリデルが真なら偽黒対策は自分でやっといてね。 独断は理由があれ |
224. 神父 ジムゾン 08:08
![]() |
![]() |
ば可だけど独裁までいくとリコールかな。 修→服→←書の白視は理屈が全く理解できんが、理屈を超えた共感が生まれたとかそういう感じだろう。服書ダブルウルフとかいう面白ラインでないかぎり。 あ、者が私を白で見た理由はなんとなくわかる。私も者の返答が美しくてうっかり白取った。そして樵の灰雑感に入ってないあたり樵的には妙羊よりも者の発言に興味を持てなかったということか。 |
農夫 ヤコブ 08:08
![]() |
![]() |
乙武さん「不倫しますた」 この発言の人狼的解釈では、乙武さんの正体および真相がなんであれ聞き手に対にこいつ正直だなと思わせることにより心象の逆転を狙う意図があると思われる オイラーの定理においてもエルナーが村人である場合は「様子見しますた」って回答した方がエルナ—に対する心象は逆転現象でよくなるような気がする しかし田舎者は正直なのである それでも地球は動く それでも僕はやってない |
225. 青年 ヨアヒム 08:18
![]() |
![]() |
魔法少女ヨアヒム☆マギカ きて見てびっくり【占い師だよ】 (めんどくさ。ニート設定なくなっちゃうじゃん。) 流れが全くわからないから、プロから読んでくるね。 結局、花見の言い換えになってるっぽいのかな。 あと昨夜は来られなくてごめんよ。 |
農夫 ヤコブ 08:38
![]() |
![]() |
残りの人狼がどなたかは分からないべが、 無難に逝くなら占か霊でも騙っておくべきかなぁとは思いと思うべ 別に3潜伏でもいいだすが どのみち占い師は襲撃するか信用勝負で殺すしか活路はないので序盤はどんどん賭けに出ていくべきかなあと思うべ |
農夫 ヤコブ 08:42
![]() |
![]() |
おーニコラス同志! 戦略的には騙り出た方がいいとは思うべ 3人灰に埋めてもその分狼が吊られやすくなるだけで占い師の除去もやりづらくなるということで旨味があまりないべ。 でもリーザもオイラーも勝手に潜伏しただけなんでノリで3潜伏でやるのもまた一興とも思うだ。 そこの選択権はニコラスにあるべさ。自由にやればおkだべ 3潜伏の場合は占い師の除去が一番の課題になるべが、そこは気合の襲撃になるべな |
農夫 ヤコブ 08:47
![]() |
![]() |
ニコラス同志大丈夫だべ 経験値があろうがなかろうが狼という役職は天により授けられるもの 騙るなら早めにというのはその通りだべ ニコラス同志は何をやるにせよ初々しさが武器になりそうだべな 占い師に出る場合→ヨアヒムの発言コピペレベルのCO文章でも何とかなるべ 霊に出る場合→既にパメラが信用取っていてどうすんべ 的なノリを醸し出すと良いと思うべ 灰の場合→適当でいいべ |
農夫 ヤコブ 08:50
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ2−2も3−1も好みの問題でしかないと思うべ。 真面目に考えても現時点でどちらの陣形が狼にとって得かは微妙な問題だべ。 むしろ陣形に合せてどう動くかという話なので ニコラス同志個人の負担は2−2の方が少ないとは思う 一方で信用取り易そうなのは3−1の方だべな まあ~オイラーの独断と偏見だけど |
226. 青年 ヨアヒム 08:55
![]() |
![]() |
僕は、君たちの願い事をなんでも一つ叶えてあげる。 何だってかまわない。どんな奇跡だって起こしてあげられるよ。 【目撃者CO】 占いは自由を希望するよ。理由?やってみたいだけさ。 まーでもいろいろめんどくさいから統一に従うのもありかな。 ゆるゆる見てるけど話すかは気分次第だよ。 |
228. 少女 リーザ 08:59
![]() |
![]() |
おはよー(*´ω`*) 全員……かと思ったらオトさんがまだなのですー けど3-1かな?3-2有り得るのかな?わかんないけど、これ目撃者的にゴミみたいな陣形になりつつあるんじゃなーい? ん?ニコニコは目撃者(占い師)COってことでいいんだよね? |
少女 リーザ 09:08
![]() |
![]() |
ニコニコ大丈夫だよー リーザも言うほど経験値なんてないのー ていうか長期だけならニコニコの方が上なんじゃないかなーたぶん リーザはニコラス萌えだから今テンション上がってるよ! (*ノ>∇<)ノ♡ |
230. 旅人 ニコラス 09:27
![]() |
![]() |
パン屋がまだ来てないけど村娘確霊前提とするなら急いで確白作る必要性はないと思うので統一でも自由でもどちらでもいいかと あと昨日もそうだったけど今日も更新前後は立ち会えない可能性高いので先言っとくよ、明日以降は大丈夫やと思う |
232. 神父 ジムゾン 09:47
![]() |
![]() |
ことは把握しているという察し能力の高さがすごいな。まあ青の2発言から推測可能な範囲ではあるけど。 修旅の議事の読み方が真狼的なことと、青の議事読み順序自己申告のおかしさを加味して、修旅が真狼、青が狂、が第一感。 リーザはここから3-2有り得るのかな?って真剣な予想なの?3-1なら占抜き陣形だが3-2は基本は占霊を吊SGとする陣形だよ。3-2の占い師はゴミではなく主人公。 |
234. 少女 リーザ 09:59
![]() |
![]() |
んー?まだ一応確定じゃないから3-2も可能性としてゼロじゃないよねーって言っただけだよー? 占い師≠ゴミ 真占い師視点 3-1=ゴミ だしねー 3-2とかリーザ的に都市伝説レベル(実際に見たことない)から本気じゃないよ? そういうところに一々突っ込む神父さんはリーザ的に白っぽく見えるねー。パッション。 みんなもうジャブ撃ち合ってて驚嘆。リーザは夜明けすぐ出揃ってない時点で初動要素はほぼ取らないよ |
235. 神父 ジムゾン 10:01
![]() |
![]() |
あと、青は全体RPへの参加という協調性を持ちながら、>>226「話すかは気分次第」などという協調性を欠いた性格矛盾した発言をしている。真なら申し訳ないが非偽感を演出しようとして滑った偽に見えるな。 旅が更新に間に合わないなら順番指定発表をお勧めするよ。私は青→旅→修で希望する。統一でも自由でもね。 統一大好きフリーデルが占3枚になってから何を言うのか楽しみだ。 |
237. 青年 ヨアヒム 10:12
![]() |
![]() |
訊かれなかったからさ。 知らなければ知らないままで、何の不都合もないからね。 >>235神 身も蓋もない事実を言うなら 花見で風邪をひいたらしく発熱中でね。 実際は体調次第ということだ。 ちょっとかっこつけるぐらいいいじゃないか。 |
238. 神父 ジムゾン 10:12
![]() |
![]() |
いや~リーザ。 3-2陣形自体は別に珍しいもんでもないよ。経験則でいうとフルメンですら2回あるし、そのうち1回は私が狼でノリでやったんだけどかなり後悔した。 そうじゃなくで、旅の占CO時点で3-2になるのは ①屋が真霊である。 ②屋が人外であり、さらに今から霊COをする。 この2パターンしかないけど屋について言及がない妙が3-2とか言い出すのかという疑問だったんだ。 |
239. 村長 ヴァルター 10:15
![]() |
![]() |
3CO出たみたいなんで鳩一撃 ヨアヒム君の印象だが、>>225議事読んでないCOをしつつ目撃者であると先に述べているね。発言のままなら、議事の方向が占潜伏とかに向いている可能性については頭をよぎらなかったのかな?と真なら少し違和感を受けたかな。 ニコ君も近いことは言えるが、直近反応あるぶん青の違和感が浮く。私の第一印象は修>旅>青、穿つなら頭を使った印象ぶん青が狂強め。 |
240. 農夫 ヤコブ 10:17
![]() |
![]() |
ぐへへリザっち この村は地雷原だから仕方がないんだべー 地雷が多数設置されているから黒要素っぽいものを見つけるには事欠かないんだべー ぐへ 恐ろしいところだべ オイラーの定理では地雷を白く見るのもまたおかしいんだべな 神父は性格要素が地雷処理班というだけでそれは別に白くはない だが占い師に対する見解は同意する部分があるんだがな 議事録読んでない振りとは決めつけないが、そういう行為は氏刑だべぇ~ |
241. 農夫 ヤコブ 10:24
![]() |
![]() |
ぐへへ 村長と被った 被った ぐへへ 田舎者が好きな村長と被った ぐへへ まだまだ序盤。田舎者は決めつけないっぺよぉ~ ぐへへ。 リーザは機械的な可能性の話をしている。ジムゾンは現実の推理の話をしている ぐへへ カタリナは実は、実は自分の発言を見てもらいたいと思っているのではないか。”くすくす”という異常な単語に秘められた思いは・・・。 |
243. 村長 ヴァルター 10:25
![]() |
![]() |
副産物でこれも。 私、ヤコブ君>>204の村人COとまサイの役職説明を直近読んできたかのような示唆から、潜伏から入って能力処理対象になったところで村人CO取り下げ>偽COタイプの狂人の可能性と非狼をみてたんだけども、様子見してたんだよね。 なもんで、このまま霊にも出て行かないなら狂目なくなったと判断して村多めの印象置いても良いかな。 |
青年 ヨアヒム 10:28
![]() |
![]() |
入村した後でプロローグ最中に、 急に都合が悪くなったら入村取り消したい() いや、システム的に厳しいんだろうけど。 昨日22時の時点で発熱してたんだよなぁ。 うーん、頭が痛い・・・。 なぜにこういうときに限って狂人を引くんだろ(しろめ |
245. 村娘 パメラ 10:33
![]() |
![]() |
農:対戦車地雷設置してるけど、なかなか反応しない。 長:テンプレで地雷踏みに行ってる。ただ、踏み方がちょっと独特で変な方向に爆発してる。 神:地雷を戦車で踏みまくってる。ただ、踏み方は普通。 妙:地雷を丁寧に撤去してる感じ。たまに天然で地雷設置しちゃう。 樵:対人地雷設置してます。結構カウンター強め。 羊:地雷設置しようとはしてるが、誰も踏んでくれない悲しいかな。 |
246. 木こり トーマス 10:33
![]() |
![]() |
占に関しては、俺は結果が出るまで見ない。一応統一派だが、占候補全員が自由がしたいというなら許容はする。村の方も、補完してくれとか泣きつかない覚悟がないなたな。 旅>>244 起きた。議事を見た。2回COしていた。もう一回見た。撤回が発言に含まれて居なかったのでギドラかよ…と思いながらよく見たらそうじゃなかった俺の認識不足だ。 |
247. 村娘 パメラ 10:37
![]() |
![]() |
書:純真で地雷に気付かずに踏んでる。 服:普通に地雷踏んでるだけ。 者:多分天然で地雷を大量に設置しそう。核弾頭は持ってないかな。 修:地雷設置したら確警察官に踏み潰されたかわいそうな方。 青:まどマギ名言bot地雷に引っかかった哀れな方。 旅:青の地雷に巻き添えをくらった形になった方。哀愁漂ってます。 |
248. 村長 ヴァルター 10:42
![]() |
![]() |
樵>>242 君は寡黙か?とは聞いとらんよ。寡黙吊りをどう思うか?と聞いたよね。「喉を節約する宣言」=「寡黙な性格」とも受け止めておらんし、寡黙は吊るぞとも言っとらんけども、樵は私の思考をそう推察して長像を組み立てたわけだね。 その樵の返し方はちょっと面白いなーと感じる。なんとなく咀嚼できてきた気がするけど、★変則的な思考を持つ相手を黒視する傾向がある? 追加でこれだけ聞いておこ。 |
249. 神父 ジムゾン 10:52
![]() |
![]() |
ヨアヒム体調悪いのか、お大事にな。 でも真贋は特に変化なしかなあ。 トーマスは灰だけじゃなく占い師に対しても尻が重いんだな。補完はそれ自体が良いも悪いもないよ、ただその占視点の灰を占うというだけ。 クララは 長が怪しい発言をしているのは狼としては迂闊なので白(非狼)→その価値観を撤回→農は挙動が怪しいので人外 と価値観が変動して農を疑ってるように見えるんだけど、長への目線が切れたのはなんで? |
250. 神父 ジムゾン 10:52
![]() |
![]() |
それとも長白はまだ書の中では有効になってるの? 占いはなあ… オットーが来てないけど【●妙○書】かな。どうせ統一になるんだろうし。自由なら一足飛びで●羊がお勧めではあるが、占うよりは吊りで対処したくもある。 花見会場かと思いきや地雷原だった訳だけど、地雷原も大好きだから全然OK。占い不適枠が多くて悩ましいがそういうのもたまにはいいね。 |
252. 旅人 ニコラス 11:20
![]() |
![]() |
神樵長あたりが議論の中心で変則的に農が絡んでる感じ? ここらへんとりあえず色つけておきたいとこではあるかなあ 今日も終盤顔出せそうにないから希望早めに出すよ あと決定回りだけちょっと覗くようにだけする予定 |
255. 神父 ジムゾン 11:48
![]() |
![]() |
旅は占い先選定において消去法を用いていないのか。初動での対抗への目線や旅>>230辺りは一般的な占い師の感覚に見えるが、長樵神農以外の灰が占い候補から外れた理由は何だ?返答によっては修真で決め打って進めるのもアリかなあとか言い出す予定なので、厚めに答えて欲しい。 旅の、修狼とゆかいな仲間たちが初動で全ての準備を終えていた説でいくなら長樵神農希望は「色付け狙い」ではなく「黒狙い」とならないか? |
257. 旅人 ニコラス 12:20
![]() |
![]() |
>>神 >>252だけで4人以外占い候補除外ととってるのは違和感あるかなあ、ちょっと無理ある、塗り感あるよ パッと見発言力ありそうなところから候補になりえる第1集団抜き出したってだけだなのに 絞る段階にもなってない、追加で第2集団、第3集団考える前にそれ言われてもねってのが正直なとこ 下2行も色付け狙いは黒狙いの意味含んでるからね もし黒引けなくても発言力ありそうなとこで白やとわかる意味合いが大き |
259. 少女 リーザ 12:31
![]() |
![]() |
この村の別名に「花見」と「地雷」が入るとリーザのサイド・エフェクトが言っている。 ぱめらん、気持ちはわかるけどまだ確警察官じゃないよ。オトさんとかスライドとかの可能性は(低いと思うけど)残ってるのです。 トマトマの希望出し早すぎに同意。まあどうせ初回占いなんて大した根拠もないパッション出ししかリーザにはできないしあれなんだけど、仲間外れ良くないのです(・へ・) でも尻が軽いって…腰じゃ? |
261. 農夫 ヤコブ 12:39
![]() |
![]() |
~さく裂!花見会場に降り立つ爆炎の戦士たち~ ぐへへ、村名出来たべ >>256リザっち フリーデル真なら村利にはなるんじゃないか?占い師が生き残ることは最上。狼は自滅。 反村利のケースしか考えないのは相当なバランス派か、そうされると困る人かかなあとオイラーの定理から導ける どうせ狩人は誰かを守らねばならんのだ ぐへへ、田舎者は占い師狂信者だべ・・・ぐへへ |
262. 農夫 ヤコブ 12:43
![]() |
![]() |
ニコラスは切れてるけど>>252見たらあーニコラスはここから占い希望を出す、すなわち他には占い希望を出す気がない とは読めるなあ。ぐへへ ニコラス思想の”黒じゃなくても白だと分かることは大きい”はかなり推理に重心が置かれた発言ではある ただし実際は推理ゲームではなく、初手▲占なら対抗に▼2本使うから1回の●と4回の▼灰で狼を補足できるか。つまり●と▼の組み合わせを終盤までの流れをシミュレートし |
263. 木こり トーマス 12:46
![]() |
![]() |
ふむ。 珍しく俺の能力者センサーが反応したぞ。 旅★議論の中心になりそうな灰に早めに色を付けて、そいつが退場した後の村の展望をどう見据えているのか教えてくれ。 …俺にも、対人地雷と対戦車地雷の違いがよく分からん。 |
264. 農夫 ヤコブ 12:47
![]() |
![]() |
した上で逆算をして初日は●をここに当てるべきだと本当は考える必要がある だから全員を見た上で●を決めないで最初に第一集団なるものを勝手に定義するのは、占い先決めのお作法としては下策ではあるべ ぐへへ、田舎者は昔軍で参謀を務めたこともあるんだべ~ まあそれはどうでも良いとして、田舎者的には自分も変な発言をしているのに相手の読み取り能力に期待しすぎた上で逆切れしているニコは人物的には分かりやすい |
265. 農夫 ヤコブ 12:55
![]() |
![]() |
自由占か統一かはどうするべきだべかなあ この村は最後までGJを出せないとフルメンよりは狼が有利 ①確白作れたら霊と白の2択護衛を続けることで▲占が来ても狼の襲撃に対してはプレッシャー ②初手▼斑▲占になる展開は一番被害大 ③パンダ放置は自由占の方黒吊りより下策 オイラーの定理だと①②③の重視度合で決まるんだべなあ。オイラー的には自由押しかな。ニコニコも在籍状況よくわからんしちょうどいいべ |
266. 少女 リーザ 12:55
![]() |
![]() |
りでるん真ならね。でも動き出しが不味いっていうだけで真を偽視して滅んだ村はごまんとあるのー。 リーザは判定も襲撃も無いうちから真贋なんてわかるわけないじゃんって言ってるだけよ? ていうか占真贋なんて噛まれてからでいいじゃん大袈裟だなぁ。 3-1確定しつつある現状欠けたらローラーに流れるかもしんないじゃん。決め打ちしたいならそれでもいいけどリーザ知らないよ。 リーザは2日目以降の灰考察に備える。 |
農夫 ヤコブ 13:34
![]() |
![]() |
オイラーも占い師真贋とか分かってないべー ヨアヒム真も普通にあると思うし。分かってないけどわかったフリをして行動するのがこの村のトレンドなんだべー。トレンドには逆らわない方針だ戸ー |
農夫 ヤコブ 13:46
![]() |
![]() |
ニコニコは真っぽさ取れると思うけどな 自由に発言しとけばどうせ誰かがニコニコ偽っぽくないから真とか言い出すだろう オイラーも明日そう言うと思うし フリーデルかニコニコかどっちか真みたいな風潮にしといてニコニコが真贋でいけそうなら▲青でも▲修でも▲娘でも何でもって感じだべー |
267. 神父 ジムゾン 13:48
![]() |
![]() |
ニコラス、第2段、第3段があるなら、第1段は結局は自由黒狙いがしたい場所ということだろう?なんでとりあえず色を付けておきたいなんて言ったんだ。 「発言力ありそうなとこで白やとわかる意味合い」と「発言力なくて終盤SGにされそうな灰が白だとわかる事」のどちらが利があるかと言われれば後者だろう。 樵>>263は正論だな。農はクドいけど縄数逆算で初日占い先を決めるとかは正論。 決定は全部自動了解。 |
269. 旅人 ニコラス 14:25
![]() |
![]() |
にもなるけど そこは明確にどっちのほうが良いとは言い切れんと思うけど でもメリットあるのは前者って人のほうが多いんかな >>神 ★納得いくかどうかは別として考えはわかってくれた? ちなみにこのやりとりの結果は修真決めうちな感じ? |
270. 木こり トーマス 14:29
![]() |
![]() |
旅>>268 旅の真偽は、この場合どうでも良い。統一での斑、確白、自由での片黒、片白もだな。どのケースでも、噛まれるまたは縄の可能性が高くなる。確黒なら笑っても良いが。 つまり、発言力が弱めで議事の回りが鈍い村を将来の村の展望として見え据えている。そういう解釈で合っているか。 |
271. 旅人 ニコラス 14:32
![]() |
![]() |
第2、第3あるようなこと言ったくせに時間とれない。もうあまり顔出せなくなる時間帯なので●樵○長で出しとく どっちか黒引いたら片方ほぼ白だろ的な、切れ具合から推測できる効率的見地から |
農夫 ヤコブ 14:36
![]() |
![]() |
狼って狩人が強いだけで負ける運ゲー役職だから勝ちにこだわりすぎると禿げるし、おもしろおかしくやりたいんだよね 狼って疑われるのが仕事だし疑われ続けるのも案外ストレスになるしね 気楽にやるのが急がば回れ的な法則で一番勝利に近い気がする コードネームは適当でいいべ〜 決めても、決めなくても。なんかテーマで統一するなら合わせるべよ〜 |
272. 旅人 ニコラス 14:49
![]() |
![]() |
樵>>270 発言内容の大まかな捉え方としてはそれでいいけど言葉のチョイスが恣意的やなあ そう展望してるやなくて何パターンかある未来の中で来てほしくない未来の可能性を消去していってるって感じやから 不等号が複数ある中の最下位を潰していきたいと言うか 因みに最上位は最後まで生き残るパターン |
273. 木こり トーマス 14:56
![]() |
![]() |
じゃあ、もう少しマイルドな言い方を村に自分でプレゼンしてみると良い 多弁、中庸、寡黙占いとそれぞれ人狼観があるだろうから俺は一概には否定せん 色を付けた村が最後まで生き残ると思っているなら、それこそ先が見えてなさ過ぎだよニコラス 後は決定周りにセットしに来れるかだけちゃんと言ってから離席しろよ もう占は飽きた、後は灰を見る 妙は今日になってからの発言は割と共感が持てるな。この後の発言も期待する |
274. 羊飼い カタリナ 14:59
![]() |
![]() |
3−1まで確認ずら。 はよオットーこーい。バンバン! パッションニコ真。 リデルちゃんのパメ真みて発言抑えよう提案断られてからの喉使いのザクザクさがポーズ感あって偽臭。ヨアはわからん。 ぶっちゃけ3−1になるなら自由占いでいいんじゃないのん?思うけど、ニコの希望に乗っかっとくかなー。 |
275. 羊飼い カタリナ 14:59
![]() |
![]() |
リナの目にはそんちょの樵へのさっくり微白取りがなんか軽いっつーか根拠薄くみえてとりあえず誰か微白言いたかっただけちゃうん?にみえたんでそんちょの方が狼ムーヴありげな気が。 ●そんちょかなぁ。 |
木こり トーマス 15:04
![]() |
![]() |
旅真でも、信用し辛くて参ったなこれ。決め打ち大好きジムから残念真が偽打ちされない事を祈るしかないな。偽なら割とどうでも良いけど。偽黒なら、吊られても狩がなんとかしてくれるだろ。 素村のこの無責任な気楽感こそ人狼だ。 |
少女 リーザ 15:08
![]() |
![]() |
猪口才な多弁ってwww 確かにこのゲームって占い師が一番強いとか言われてるけど重要なのは狩人だよね。 リーザ狩人だけはやりたくない。 そして実は今回勝ちにこだわるつもりもない(´・ω・`)← 狼希望したのも赤窓で雑談したかったからだし ニコニコが真剣だったらごめんね!ニコニコが勝ちたいならリーザも頑張る!(リーザも負けるよりは勝つ方がいいけど) よく考えたら一人称リーザな時点でCNは面倒かも。 |
少女 リーザ 15:20
![]() |
![]() |
パッションだけどニコニコ1真視取れたよ!やったね! とりあえず占い師って強気な方が真視取れそうなイメージ(もう赤ではややこしいから言い換えない) 最初は普通にりでるん真かと思ったけど、ヨアベエ真のりでるん狂も有り得なくはないよね 占い騙り狂人PLならとっとと出てもおかしくないし |
農夫 ヤコブ 16:05
![]() |
![]() |
ニコシャダイ 話をしよう、 あれは今から36万・・・いや、1万4000年前だったか。まあいい 私にとってはつい昨日の出来事だが、 君たちにとってはたぶん 明日の出来事だ 彼には72通りの名前があるから なんて呼べば良いのか・・・ たしか最初に会ったときは・・・ 「ニーノック」 |
農夫 ヤコブ 16:07
![]() |
![]() |
そんな黒塗りで大丈夫か? 大丈夫だ、問題無い ウッ エアッ オウッ(←トーマス) 田舎者は言っている、ここで死ぬ運命(さだめ)ではないと ニーノック、そんな黒塗りで大丈夫か? 一番良いのを頼む (工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工) |
農夫 ヤコブ 16:28
![]() |
![]() |
田舎者とかは精神異常者だから別に疑われてもだって狼ですしーーーw とかそう思う位で別に何とも思わないんだが、 正常な人間は自分の発言を否定されると疲れるものだ 常々思うのだが、狼だろうが村だろうが自分の発言に正当性があると思っているから喋っていることが殆どなわけだが、その前提で考えると 他人の発言がおかしく見えまくるっていうのは自分は理解力が低いですって自己紹介しているようなものなんだよな |
農夫 ヤコブ 16:34
![]() |
![]() |
この考えを推し進めると、狼っていったいどうすれば見つかるんだろう? っていう非常に哲学的な課題にぶつかる オイラーはその課題に対して あっなら推理とかしなくていいっすわー と課題を投げ出すことで解決をした 遊んでいようが真面目に推理しようが(少なくとも推理していると本人は思っている)、▼は等しく毎日1回だし、明日は来る。 オイラーの最終定理 |
278. シスター フリーデル 17:38
![]() |
![]() |
2−2ならまず占軸になるでしょうけど 真占い師視点 3-1=ゴミ とは一概に言えなくて、その辺は狩や狼の性格、村の空気、灰の殴り合い能力、整理吊に使える縄数等によって変わってくると思いますわ。 村見た感じだとまだオトさん未発言ですし、パメパメさんのまとめ能力も未知数、対抗さんがどのくらいの動きを見せるかは分かりませんが、村全体的に見て自由占希望ならその方が良さそうかな~とも思いましたわ。 |
281. 木こり トーマス 18:18
![]() |
![]() |
神農長の喉マッハに真顔になりそうだ。 俺と羊が同列なのは俺もよく分からん。おはなししよう枠か? ジムは偏屈な印象を受けるが、発言はよく見ていてそいつが理解できるやつかできないやつかでざっくりカテゴライズするタイプなんだろうかな。喉無いから返事は明日で良いんだが、 神★>>250占い不適枠という言葉をどういうニュアンスで使ってるのか説明してくれないか。 屋のコアタイム、21時~って困るなこれ。 |
282. 少女 リーザ 18:29
![]() |
![]() |
? なんで自由占い希望の人が多いのかわからないリーザだよ。 真贋不明の目撃者が3人もいて、最大3人の灰に色塗りされてもリーザは考察が鈍るんだけど… まだ自分に偽黒出してくれれば多少の視界は開けるけど、それでもその目撃者が偽ってだけでテキ屋か酔客かもわかんないし。 確定情報はほとんど得られない上ノイズと思考負担で頭あぼんするのはリーザだけなの?みんなそんなに真贋考察自信あるの?@6 |
283. シスター フリーデル 18:34
![]() |
![]() |
リザちゃんは書神樵と殴り合ってるし占無しで判断出来るよね?ここは灰に任せていいよね。 クララとエルナも灰に任せていいよね?見た感じ。 で、私的には羊吊り枠なんだけど村的にはどうなんだろ? 個人的に偽視されてバイアス掛かっているのかも知れないし 吊り枠じゃないというのなら占いたいですわ。 羊吊り枠なら占いそんちょか農かで迷うなあ。意見求めます。@4 |
少女 リーザ 18:43
![]() |
![]() |
え?なにこのりでるん殴って欲しいの? リーザ的にどう考えても(バイアス抜きにしても)リナリナは吊り枠じゃないと思うんだけど しかも神父はともかくリーザはトマトマともくららんとも殴り合ってなんかないし ちゃんと議事録読んでる?? |
284. 木こり トーマス 18:54
![]() |
![]() |
俺は妙は殴ってないぞ、修。 自由占いってのは、最終的には決め打ち前提のやり方なんだよ。だから色出された灰の言動と合わせて判断するしかないとも言える。俺も得意じゃない。統一と比べると、真の白が吊られ辛いのがメリットだな。後は護衛襲撃絡みお察しください。 例えば、統一で村樵が明日偽黒で斑になったとする。まあ吊るだろ。で、占抜かれると村には何も残らない。 |
285. 木こり トーマス 19:00
![]() |
![]() |
で、色と真偽は全部仮定な。旅偽が村樵に黒を出す。修真が農村に白、青偽が妙村に白を出す。生中のノリで俺が吊られても修青の白が生きてる。決め打ちする場合、残る白の分オトクってやつだったか?統一に比べると、真占長生き気味の傾向はあるな。多分。そうすると、その間の情報が残る訳だ。決め打ちに成功すればな 詳しそうなジムは喉嗄れてるしよ 修、屋が視界から消えてるぞ。発言量次第じゃ縄まっしぐらの可能性もある |
286. 村長 ヴァルター 19:07
![]() |
![]() |
☆修>>279 服の感性がよく解らんから占の目を借りたいのだよ。例えば農服で要素増えるなら外しても良いよ。 鳩なんでアンカせんからそっちで探してね。 あと樵羊は要素落ちそう枠ってことで括ったが、それをあの文脈から修が拾えないってのは何なの。 むしろ占のほうが、自分の能力を使わないでも判断できる存在かどうかってカテゴライズを好みそうなもんだが。なんか変な質問だなという印象。 ★私解りにくい? |
木こり トーマス 19:12
![]() |
![]() |
戦術論に喉使いたくないんだけどなー。説明してから喉嗄らせよなジム。こんなんで2喉とか使いたくなかったよ。実力不明のパメラさんが若干不安だから説明したけどさ。俺も実はあんまり詳しくない。 凸が懸念される屋はとりあえず横にやっといて、羊黒っぽいのも事実ではあるけどな。縄枠に入れたいけど、屋がな…。とりあえず来てくれ。そして怒涛のようにしゃべりだしてくれ。 |
287. 少女 リーザ 19:18
![]() |
![]() |
トマトマありがとー! でもリーザは決め打ち出来ないから統一希望するのです。 りでるん、リーザは神父さんには一発ジャブ撃ったけどトマトマもくららんも殴ってないよー殴られてもないしー ちゃんと議事録読んで言った?とか思っちゃうからそういうのやめて欲しいのです。 対抗を真視する灰が不審なのは当然だけど、その気に入らないなら吊りたい的な感じはあんまり占霊のスタンスとして好ましくないの。(個人的に)@5 |
289. 少女 リーザ 19:39
![]() |
![]() |
うあーもういいや初日だし。ごめん決定回りの為に最低1喉は残すからぱめらん許してね! 村長の言う羊樵同枠っていうのは単に自分が追えそうってだけじゃないの?確かにタイプは違うけど。羊は自分で垂れ流しって明言してるし、これ酔客としてはやり辛くしてるだけだからマゾか村かどっちかだよたぶん。樵もリーザ的に慎重派に生き延びて欲しいから占って欲しくない。村長も誤解されやすいだけでよく読めばわかる所もある。 |
290. ならず者 ディーター 19:48
![]() |
![]() |
おーっす…ってめっちゃ活発だな。いい事だ。俺はまだ本参加まで1時間くらいかかるぜ。鳩でパラパラとは見てたから、なんかありゃ反応は出来る。 >>187 エルナ パッションにちけえところはあるけどな。霊潜伏ってまぁ結構戦術的には効果的なんだよな。狼の思考負担増えるし。村負担も増えるがそれはさておき。 で、まぁよく霊潜伏希望!とかなんのアピールかしらねえが言う奴はよくいんだよ。 |
291. ならず者 ディーター 19:49
![]() |
![]() |
だから、ジムゾンは真面目に霊潜伏考えてたんだなぁ→村利進行に目線が行ってる?→夜明け直後の狼思考には合わねぇな→白か? こんな流れだ。視点が陣形だけとか、進行だけならともかくな。そう感じたから白とっただけよ。 でも、酒飲まなかったからおんだしてやる。 |
292. 木こり トーマス 19:55
![]() |
![]() |
俺ももう少し喉温存したかったが、想定外の所で喉使っちまったな。 目に付いた灰への見解は垂れ流してる。だから、ここまで発言あんまり見れてないメンツにざっくりな。者は喋れそうだからスルーしてくれても良い。 服書羊屋者★ここまで読んで、灰の中で好きになれそうな奴と好きになれそうにないやつは誰だ?理由付きで頼む。 俺も占いは統一占いの方が好みだ。が、占3名が意欲的にやりたいなら許容する。 |
294. 少女 リーザ 20:12
![]() |
![]() |
だからもし片方が黒だったらもう片方は白いと思いたい。でもラインなんて胡散臭い目撃者より信用できない。 神父さんはパッション白いんだけど、前述した通り疑いが脳チラしたから微妙。考え方が違うこと自体は歓迎だけどリーザには見えないってことだから今の所占希望に挙げてもいい気がしてる。斑になった時の抗弁力にも期待できそうだし。 あとは明日。初日なんてこんなもん。もう決定回りまで絶対喋らん。@2 |
木こり トーマス 20:16
![]() |
![]() |
リーザに色々な意味で共感しまくってしまったぞ俺。よっぽど変な事し始めなければ、俺はリーザを吊れない気がする。 …っていうか、俺慎重派だったのか。初動エコるとそう見えるのかな。3Dくらいから本気出す。斑からの斑占占なロラの間も脳死しそうな気はするけどなー。 ねむい。ちょっと寝たら更新時間跨ぐかなこれ。もうちょっと他の発言みたいんだが…。 |
295. ならず者 ディーター 20:24
![]() |
![]() |
>>292トーマス あん?好き嫌いでいいのか? なら、好きになれそうなのはクララだな。知ってっか?見た目よりも意外とアルって噂なんだぜ…へへへ… なぁおいクララよ、後で二人で飲み明かそうぜ! 好きになれねぇのはトーマスとヴァルターだな…すまねぇがそっちの気はねーんだわ… |
少女 リーザ 20:24
![]() |
![]() |
見事にRPが剥がれているリーザであった。 なのですって言うだけで文字数使うから仕方ないよね…… 喉不足で統一占ぶち当てられたら嫌だなー 占被弾したことないから被弾した時の立ち回りとかわかんないよ。 |
少女 リーザ 20:28
![]() |
![]() |
くららんのこの国は初めてじゃないのでってやつ、たぶん嘘だよね。一字略しも記号の意味もわからず一戦乗り切れるとも思えないし。 ただあの時の記号って、てっきりヤコヤコの謎方程式の記号のことかと思ったんだけどな。 |
少女 リーザ 20:47
![]() |
![]() |
神父は村だったら擦り寄ってたかもしれないけど、懐柔は無理そうだから切り捨て。 取り敢えず主義が近いトマトマに寄りつつ、SG適当に見繕って他灰に吊ってもらう。 …実は今までこの国で死んだことないんだよねー 今回もしかしたら墓ログデビューするかもしれない。わくわく。 |
297. シスター フリーデル 21:29
![]() |
![]() |
寡黙灰多いですわね…。 妙になんか熱烈にそんちょ占反対的なこと言われてそんちょ読み直してみたけど…深みのある考察は嫌いじゃないんだけど…服については感性の違いでいいかと思うんだけど… ・よく解らん服が斑になったらどうするの? ・「自己完結多く見える」羊…要素落ちそう? という疑問は払拭出来ないの…。 でも統一占は白だった時を考えると勿体ないわ。 【自由占希望、統一なら●羊】@2 |
298. 木こり トーマス 21:36
![]() |
![]() |
ないだろうけど、屋真霊とかだったらみんなで真顔でお通夜だな…。 もう少し待ちたかったが、時間だし出す。 【●農○羊】 多弁占に噛みついておいて微妙な希望なのは認める。 が、もし農と一緒に両灰のまま最終日とか迎えたら、俺は推理を外さない自信も説得できる自信もない。それくらい読めん。 者>安心しろ、こっちもお断りだ。 |
299. 少女 リーザ 21:42
![]() |
![]() |
そだね。決定迫って来たね。 あ、りでるんごめん言い方が悪かったの。誤解。別に村長占そんな反対じゃないよ リーザが反対したいのは羊吊りの方かな。リーザ的に吊り枠扱いする程じゃない。占も積極的賛成はしないけど希望が多いなら反対しないよ。反対言い過ぎだね。 ●神○書で出そうかな。理由は前述と、書は黒だった時に不慣れ感でノイズかかりそうだから。 自由統一はもう好きにしたら?ってなった。 |
303. ならず者 ディーター 21:52
![]() |
![]() |
予定よりだいぶ遅くなった。ゲッフゥ イッパイひっかけてきたなんて言えないゲッフゥ 決定みた。一応チラチラ見た限りでは 【●ヴァルター】 これから読みこんでまとめてくるから変わるかもしれんが、仮希望はこれで。 んじゃ潜伏。 |
305. 羊飼い カタリナ 21:54
![]() |
![]() |
直近目にはいった。 >>297リデルちゅわん 統一占いが白だったら勿体ないってどういうこと? リデルちゃん真なら統一とか関係無く白占い勿体ないってならん? どーもリデルちゃんの真視点がよく飲み込めないんだわ。 |
村長 ヴァルター 21:56
![]() |
![]() |
うーん。活発に星飛ばして対話で正体探ろうって人が数えるほどしかいないのね。 多弁型から占ってお弁当増やす思考の人が多いとか、ほんと大丈夫かなこの村・・・(真顔 占い師も解んないなー。リデル君の思考も読みにくいなぁ。 |
306. 司書 クララ 22:00
![]() |
![]() |
>>249 ジムゾン 要は、狼の立場で考えた時に、狼がする行動かそうでないかがポイントなのよ 長は怪しまれることを理解した上で行った行動、農は意図せず怪しい行動をしていた(ように見えた)。 この違いがあったから、結論が違ったのよ 農の行動は狂目だったわ。3-1の今は寧ろ白要素に捉える人もいるようね。 ただ、農の言い訳がましいところが気になったから、私はここをもう少し見ていこうと思うわ。 初日は |
307. 司書 クララ 22:01
![]() |
![]() |
初日は、戦術論に関する発言が多いようね これは狼でも矛盾なく話せるものだから、戦術論ばかりの人は今後を見ないと分からないわ 戦術論に関してはとても国の隔たりを感じるわ。 感覚が違うから、今日の進行方法なんかは他の人に任せようかしら。 それと、【今日の発言数≦今後の発言数、となる人は白い】と思うわ 狼なら初日は勢いで突っ走って、後々ペースダウンなんて良くあるものね |
309. 司書 クララ 22:01
![]() |
![]() |
>>292 トーマス リーザ↑思いついたことを直ぐ言ってそうね。素直そうで割と好き トーマス↑こちらも几帳面に入るのではないかしら?発言に無駄がない印象 エルナ↑発言が軽い。白って言われた時の反応がまた白い。演じようとしていない、自分に素直なところがそう感じさせるのかしら ヴァルター↑思考開示多くて、今後色取りやすそう。議論も積極的だし、好印象。 ジムゾン↓気になったことは直ぐ質問したがりな性格な |
310. 羊飼い カタリナ 22:02
![]() |
![]() |
嫌いなんは髭。髭嫌やー。髭GSだけ出すと 樵>者>長かな。長は1個ひっかかったから下げたで。 ただ自分で黒く見られる言ってたしそれが出たか?とかも今ちょっと思ってる。 者は無味無臭だな今んとこ。樵は頑張ってるぽだから髭の中じゃ一番いいとこ置いとくわ。 |
312. 司書 クララ 22:02
![]() |
![]() |
ジムゾン↓気になったことは直ぐ質問したがりな性格なのかしら?雑殴り感が少しあるわ カタリナ↓ヘイト稼ぎだからかしら?>>152 の垂れ流し型って言う自己申告は、今後の行動と照らし合わせたうえで、白要素になり得るわね ヤコブ↓割と皮肉屋だと思っていたの。でも、私が軽く殴ったあとはそんな様子が無かったわね。そこだけ気になったわ。 |
313. 少女 リーザ 22:04
![]() |
![]() |
うーん、ラス喉だけどいっか…… 自由占い了解。この状況じゃ仕方ないね。もうぱめらんが確察で進行でいいよ。頼る。 修☆自称垂れ流しさんはほっとけば勝手に白くなるか黒くなるかするっていうのが持論。普通に喋りそうな相手を即吊りに持って行くことに反対してるだけ。垂れ流し酔客は3日目くらいで何かしら思考破綻することが多いと思う。 花見言ってるのに前傾姿勢の人が多すぎるんだよぷんぷん( *`ω´) |
314. 木こり トーマス 22:09
![]() |
![]() |
【仮決定了解、仕方ない】 お前ら、答えやすいような質問にしたのにww HSはともかく、羊の感じ方の違いは分かった。 クララは丁寧にありがとうな。うん、だが20発言縛りだから農神長が明日今日以上にたくさん喋るのは無理だからな。 俺もリズは白いと思うよ。共感部分とか、村の先行きに不安を抱いてる感覚が分かる。 占もちゃんとそろってんのか? |
315. 司書 クララ 22:10
![]() |
![]() |
●ジムゾン⚪︎ヤコブ(で出そうと思ってたけど遅かったわね) 現時点で色が気になる人、今後発言伸びそうな人、をえらんでるわ ジムゾンは、殴って白取りに行く狼像に当てはまりそうだから、気になってるの それから、誰か居ないと思ったらディーター忘れてたわ ディーター↑積極的な印象ね。また今度誘ってね。 |
325. 村娘 パメラ 22:30
次の日へ
![]() |
![]() |
発表順は敢えて決めないので、 【占い師の好きなときに発表してください】 ただし、同時に出したければ3分後で。 ただし3分後にだすかどうかも任意です。 勿論対抗が合わせてくれるとは限りません。 |
広告