プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
64. 老人 モーリッツ 22:47
![]() |
![]() |
シモンのズサ確認したぞい。 12-11>9>7>5>3>ep 5縄2w1k、1GJでは縄数増えん進行か。 プロでそういう話もなかったわけじゃし、 まずはここから村の衆の意見次第だが、 この編成なら個人的にはFOでいいとおもうぞい。 占い先回しでもいいがのう。 |
74. 羊飼い カタリナ 22:57
![]() |
![]() |
【神老占、服霊それぞれ確認】 (・ェ・@<メェ あ、やっと羊さん見つけたと思ったらなんか紙をくわえてるね(テンプレ議題) ■1.まとめ役について ■2.能力者COについて ■3.回避COについて ■4.占い方針について |
75. 老人 モーリッツ 23:01
![]() |
![]() |
エルナの霊coとジムゾンの占対抗確認じゃ。 まあ、陣形確定までは予断もできんし、わしが議題出すのもあれじゃし、ぼーっとしとこうかの…。しばらくふわふわしながらラノベでも読もうかの…。 と、ぼーっとしとるうちにカタリナが。 わしが答えられる範囲で回答しよう。 □1.確霊>確白>多数決かのう。 □3.狩回避は本人次第じゃがアリじゃろう。 |
76. 少年 ペーター 23:01
![]() |
![]() |
12人村だね、ヨカッタヨカッタ! シモン見えて一瞬ヒヤっとしたけどw エルナの霊、ジムとモリの占CO見たよー とりま箱着するまで一旦離れるね。 あと2人、寝る前までに来るかな? クララはフロって言ってたから大丈夫だろね。 |
77. 仕立て屋 エルナ 23:04
![]() |
![]() |
リナごめんだけど今その議題はいらない ■3は狩透けにつながることもあるから答えない方がいい まとめは確定するだろうしたぶんアタシ 能力者COももう出てるよね 占い方針は一応CO回り切ってからかな |
仕立て屋 エルナ 23:06
![]() |
![]() |
シモン白だろね トーマスは占い師しか確認してないのは興味が寄っててちょっと黒目 (人間3CO見えて、占はまだ狼騙り出す出す余地あるけど、霊騙りはないから真のCOと知っててスルーしてる狼でもおかしくない) |
司書 クララ 23:09
![]() |
![]() |
ああ…なんだペーターか…。 たっく…心細かったじゃねーか。赤潜伏されたかと思ったぞ。 ヤコブだったら状況黒で両方ともやばかったところだけど、ペーターならLW任せても大丈夫そうだな。 |
80. 青年 ヨアヒム 23:14
![]() |
![]() |
まぁ陣形なんて大方2-1なんだろうしエルナさんは纏めよろしく~(思考停止) 仮に2-2や3-1でも狼露出2だから割とイージーゲームじゃない?(楽観視) 占方法は統一でも自由でも対応できるけど、多分統一になるだろうから長い方に巻かれとくね~。 あとはまぁ言っておくべきとしてはこれぐらいかな? >>占候補★ 占はどの辺に使いたい? |
少年 ペーター 23:20
![]() |
![]() |
いやぁ 弾かれて狼だからねー やる気削がれたよ。 しかも狼不利な編成だしねー ダメ元でやりたい事やるさ! 相方さんも騙りたいたいなら騙っても良いと思うよ。 あ、僕の事は忍者って呼んでもらおうかなー |
81. 老人 モーリッツ 23:25
![]() |
![]() |
>>80青 「狼露出2」は人外って認識でええかのう? ☆村の占いスタンスが決まらないとなんとも言えんのじゃよ。わしは自由占いで黒引いちゃるき!的じじいではあるが、おそらくは今夜は統一がベターじゃろ。 あと質問がぼんやりしておる。 「こういうケースなら」「占い師としての基本姿勢」とか、なにかしら注釈か発言制度を高めてくれんとお互い喉の無駄使いじゃ。次回以降もうちょい具体的に言ってくれると助かるぞい。 |
司書 クララ 23:30
![]() |
![]() |
あー… まあそういうことなら。今から占いなり霊能なりに出た方が逆に信用取れたりするのか…? まあどっちにしろ、私がガンガン前に出ていくから安心してステルスしててくれ。私は希望通りだからな。 それと、早いうちにライン切り身内切りしておいてくれると助かるぜ。 CN>>OK。それなら私はくのいち。狂人は抜け忍で決まりだな。暴走族なくのいちの誕生だぜゴルァ! |
82. 仕立て屋 エルナ 23:32
![]() |
![]() |
なんか流れ止めちゃったかな? じゃあこれもテンプレだけど。話題に困ってたら 1.自分の得意なことや苦手なことは何か? 2.占いと吊りをどういう人にあてたいか? 3.この村で狼はどうやったら勝てると思うか? 4.好きなジャガイモ料理は何? とか話してみてもいいんじゃないかな あたしはじゃがバターと粉吹き芋が好きだよー 塩多めがマイジャスティスー |
少年 ペーター 23:35
![]() |
![]() |
くのいち、よろー! 抜け忍も了解。 占にでてやりたかった勝負に出るも良し、手強そうなエルナに信用勝負挑むも良し。 僕なら霊に出て挑むかなー? 信用取れなくてもロラ引けわけであるしね。 |
司書 クララ 23:38
![]() |
![]() |
【——ヴォンヴォンヴゥゥゥ!!!】 待たせたな。風呂から上がったぜ!ゴルァ! そして人狼なんてクソヤローとの喧嘩はこの苦羅羅さまに任せな!【私は死んだダチとも話せるぜ!】 総長になるにはこれぐらいできねぇとなぁ! |
83. 木こり トーマス 23:38
![]() |
![]() |
カタリナさんの議題は皆さんが発言してからにして、エルナさんの議題に答えますね。 1.苦手なことは縄数を数えること。 2.占いは多く発言している方。吊は場面によって 3.これはどう答えればいいかわからないです。 4.ポテトサラダです。 |
84. 青年 ヨアヒム 23:41
![]() |
![]() |
>>81老 そだよ~。狼側2って意味だね。 まぁその言い分はわかるけど別に占い師自身の希望なんだから村の空気に合わせなくてもいいのでは?と思うね。 質問がぼんやりしてる、は確かにそうだね。今後気を付けるよ~。 じゃあそうだね、質問を変えるよ。 >>占候補★序盤から中盤はどんな人に占いを使っていきたい? 空白もったいないから適当に埋めるかな。 僕は基本的に白探しをメインに考察すると思うよ。 |
85. 司書 クララ 23:45
![]() |
![]() |
【——ヴォンヴォンヴゥゥゥ!!!】 待たせたな。風呂から上がったぜ!ゴルァ! そして人狼なんてクソヤローとの喧嘩はこの苦羅羅さまに任せな!【私は死んだダチとも話せる麗乃雨(霊能)だぜ!】 総長なめんなよゴルァ! |
86. 老人 モーリッツ 23:48
![]() |
![]() |
>>84青 ☆まあ「占い機能付き村になっておくれ!」という村でなければっちゅう話ではあるけどの…(それが悪いとか厭とは言わん)。 基本的には白狙いで、結果黒出てもおいしい、というあたりじゃな。 次点では、寡黙でも内容寡黙でもないわりに、村側からするとみなどうにも色がとれんようなポジとかな。 つってたら2-2な。苦羅羅確認。 ありゃまあ、いろいろアレがアレじゃわ…。 |
88. 羊飼い カタリナ 23:53
![]() |
![]() |
【書霊確認】 てっきりエルナさんが確霊になるものだと思っていたのでびっくりしちゃったよ。 書き途中のエルナさんの議題回答 1.苦手なことは自分の中で満足できる答えを出すことかな 2.序盤に寡黙などは能力処理したいです。それ以外では、強い白視と強い黒視を同時に集めている人などを占えたら視界が開けるんじゃないかなと 老>>79 おじいちゃん気使わせてごめんね・・・ |
89. 神父 ジムゾン 23:53
![]() |
![]() |
【2-2っぽいの把握】 どれくらいCO回ったかなと思って戻って来たら、ちょっと珍しい感じになってますね。 12人編成は狼相当きついから、村の機能には頼らず全力で殴り愛をご所望みたいですね。灰にLWですか。 青☆序盤は村が占いたいところで良いと思ってます。占は水晶玉のナビですから。 正直灰に混じって殴り愛できない占苦手なんで。 でも今回はLW狙って自由占の方が良い展開ですかね。 |
老人 モーリッツ 23:55
![]() |
![]() |
さてさて、予断は禁物じゃが、どうやら不慣れか初参戦くらいに感じる子たちが多いようじゃのう…(とRP込みで書くとえらそうじゃがわしもまだ一桁じゃ)。 なんつーか、初手からぽろぽろ見えるんじゃ。1ヶ月半前のわしが…。 などといってスキル偽装の上級者たちを侮ってボコられたこともあるのでアレがアレじゃ。 むしろ緊張感をもってやらねばならん! …なんで占い師やねーん! 信頼されるようにがんばるよわし。 |
90. 少年 ペーター 23:59
![]() |
![]() |
箱着 クララナニ言ってんの?って思ったけど、霊COでよさそうだね。2-2になるのは意外だったー 僕、村騙りキライだよ。撤回あるなら早よお願いね。 いちおー村騙りした理由も聞くから言ってねー 議事見て来るねー |
92. 仕立て屋 エルナ 00:01
![]() |
![]() |
( ´_ゝ`) ふーん まあ対抗してくるなら勝負はするよ 神父さんはおそらく人。狼の占い騙りにしてはやる気がない。 爺ちゃんは内訳なんでもある。 苦羅羅は初動出遅れですでにディスアドバンテージ状態から出て来たってことは、狼の方がありそうと思うあたしは 当然継続注視はしてく 黒狙い自由占いでいいと思うよ。顔出し遅い中にいるか、ヨアヒムLWと思う。 |
93. 司書 クララ 00:03
![]() |
![]() |
【もろもろ確認】【現陣形確認】 あぁ?2ー2かよ。 めんどくせぇな。まぁ、まとめもやりたかねーけどな。 >>82 1、苦手は序盤とタイピングだ。状況考察のが得意だからな。 2、2ー2なら縄も占いも、寡黙よりガチ黒狙いでいっていいんじゃね—の? どのみち役職ロラなり決め打ちなりされるんだから。 |
94. 老人 モーリッツ 00:09
![]() |
![]() |
ヤコブがまだきとらんが、夜明け前とプロ議題見ておるとネオチーかのう…。 >>91青 ☆読点の入れ方がおかしかったのう。すまぬのじゃ。 序盤は白狙い(よっぽど黒要素ある子がいれば別じゃが)で結果黒引ければしめた!っちゅうことじゃ。確白をつくるという思考回路とはちごうてな。あと、じじい、盤面が混沌になる前に自由やらせてもらったことないんじゃ(しょぼん)。 |
98. 神父 ジムゾン 00:26
![]() |
![]() |
服>>89 2-1なら初日は村の意見を尊重するべきだと思ってます。 でもこの展開ですから、霊二人には申し訳ないですがロラされて貰ううちに自由占で黒引き当てるのを頑張る展開ですかね。 対抗の正体も確定しませんから、最悪最終日までに能力者は全部吊りきって下さい。それまで、死なずに黒を引く努力をします。 |
101. 仕立て屋 エルナ 00:32
![]() |
![]() |
>>96ヨア まず狼2で占い騙りに出てくる狼占は、それなりに自信があって初動も真視取りたい人だというのが私の考えで、 神父さんはそぐわないしお爺ちゃんもそれするタイプなら、どちらかというと第一声時点で占いに出た方が自然だと思う。 クララより占い師の様子からの印象 狼霊騙りは真霊巻き込めれば十分。狂人を吊に回せれば村側3人吊れればいいんだからね。 勝筋考えられる狼ほど霊騙りは選択肢になると思う。 |
103. 少年 ペーター 00:38
![]() |
![]() |
2.占いは多弁だけど色が読み取れない。とか、占判定から考察を試みたい先に希望したいな。 吊りは発言から要素が見えない先。寡黙もそうだけど、内容寡黙は占いより吊り当てたいと思ってる。 3.序盤は敵を作らないように動いて、占吊処理から上手く逃れる事を狙うんじゃないかな?基本的な動きだけどね。 4.フラポテだね。基本、箸で食べる。 |
106. 司書 クララ 00:56
![]() |
![]() |
夜食食ってきたぜ! >>99 ☆青 私のログの探し方が悪いなら言ってくれると助かるんだが…この国って霊能はまとめかロラかの2択じゃね? 私の中で霊能といえばまとめ。ロラって感じだったしなぁ…確率とかじゃなくさ。 んで、今日だけ踏ん張れば明日占いあるじゃない。 補佐してくれる奴ができればまだまとめとかやれたかな。うん。一人は無理。 |
司書 クララ 01:23
![]() |
![]() |
初めての狼。初めての初日からの騙り。 かなり緊張してますね。 おそらく霊ロラにはなると思う。 灰吊りなら黒出し。服吊りなら白出しでいいかなぁっと思ってる。でも狂人なら何処吊ってもほぼ確実に黒出しだよなぁ… どうしよう。相方ばっかに負担かけてもなぁ…。 …ま、今日考えることでもないか。LWは忍者にまかせてねよう。役職全ロラ出来たらほぼ勝ちくらいに思っておこう。 |
司書 クララ 01:28
![]() |
![]() |
というわけで、特に詳しくもないバイクキャラ、族キャラにした理由でも書いていくかな。 そもそもなぜクララでやったのか。 ディーターのが適切じゃないかと思われていることでしょう。 一つは、クララが気に入ってること。一つはギャップ萌え狙い。 そして最後に…ディーターはどう当て字してもかっこよくならない! 苦羅羅のがマシ! つーわけで生まれたのが私ってわけか。 ちな、イメージは艦これ球磨+ダンロン大和田 |
神父 ジムゾン 01:35
![]() |
![]() |
あ、黒出しちゃ駄目だ。対抗に狩貼り付けるだけじゃん。 …白出しマシーンジム爆誕!よし。今回はこれだ。 ご主人がモリさんに捕まらないのだけが勝ち筋。護衛奪うの苦手なんだけど頑張る…。どうしたら護衛貰えるんだ。 |
司書 クララ 01:35
![]() |
![]() |
私の中の球磨多摩って元ヤン設定なんだよね。 なんか、大和田の衣装着せて胸にさらしつけたらすっごく決まってそう。 なんかね。うん。 んで、大和田はあの中でも私好みだったり。 好みのキャラほど先に死んでいく。悲しいことにね。 スペースが余ったから、改めて気を引き締めますか。 いつも通り、まっすぐ。愚直に頑張る。全力でぶつかって、全力で考える。 でも今回は仲間がいる。さりげなく庇うことも忘れない。 |
113. 老人 モーリッツ 01:37
![]() |
![]() |
わしね、ちょっとおもうんじゃけど、人狼って基本的に「端的」か「アタリが強い」ひとのが村側として信用されやすい傾向なんじゃ。 というのも役職素村どちらにせよ「人外(お仕事早期終了見込みの狂人と斬られ狼は別じゃが)はそこまで目立たない」という意識。ただわしはそういうタイプでないのじゃな。 星回収に徹するという意味ではないぞ? まとめ役でないのが幸い、思考開示はいくらでもできるけん、しゃべろうぞ。 |
114. 青年 ヨアヒム 01:41
![]() |
![]() |
>>111老 姿勢、ねぇ……うん。わかったよ~。 流石に秒単位は要求しないよ。 両占い師ともオッケーみたいだから【占い結果が白でも黒でも更新後5分に発表】することを提案するけど何かある? こういうのは早めに決めておきたいからね~。 |
115. 青年 ヨアヒム 01:43
![]() |
![]() |
それで能力者見た感想だけど、ジムゾンさんとクララさんはとりあえず出てきました感があるね。普通に見れば偽っぽいけど両偽は生存欲無さ過ぎて考え直すレベル。 エルナさんは内訳がなんにせよスキル高そうだね。 モーリッツさんはまだ何とも言えないレベル。単体真も偽もあるね。 喉温存しなきゃーまだ起きてるけど@10 |
118. 神父 ジムゾン 01:49
![]() |
![]() |
あ、ヨアヒムは返事は結構ですので後は灰を相手に喉を使ってください。 灰にいるの、LWだけなんで。僕らばかり見られても、1ミリも嬉しくありません。判断材料は灰同士で落としてください。 |
司書 クララ 01:50
![]() |
![]() |
>>115 え~…だって、この陣形で、この縄で霊能とか 「吊られてナンボ」じゃねーの? 正直狂決め打ちで放置される分には良くても、狼決め打ちの服決め打ちは困るんだよね。 つーか、後から出てきたのがノリノリだったらそれもそれでどうなん? 黒いんちゃうん? このバランス難しいなあ… |
120. 司書 クララ 02:02
![]() |
![]() |
>>117 ☆年 ああ。そーだな。今回の面倒は「信用勝負」と「役職ロラ」だ。 同時にロラに関しては「思考停止で霊ロラでいいか」みたいな流れになるんじゃないかと怖くもあるな。まあ、分からなくもねーけどよ。 どっちにしたって霊能って面倒だよ…吊りか凸が入るまで素村同然なのに信用もくそもねーだろ。 |
司書 クララ 02:07
![]() |
![]() |
ごめん。先に赤で聞けば良かったか…? こんな感じでどうだ? 信用投げ捨てるのはまずいかと思ったけど… 後出しCOの霊能なんてロラ前提(5縄4COならほぼどっちかはロラ)なんだから、やる気生存欲に満ち溢れている方のが黒いと思ったんだけど… |
122. パン屋 オットー 07:33
![]() |
![]() |
【2−2確認】 おはよう。とりあえず議題に答える。 1.基本的に白要素とって消去法で狼を見つけるタイプだよ。白ロックがかかってしまうことがあるので気を付けたい。 2.灰に1wなので黒狙いの自由占いでいいと思う。 3.占いの信頼勝負に持ち込むつもりだと思う。 4.ハッシュドポテト。 |
123. 負傷兵 シモン 08:14
![]() |
![]() |
おはようさんっと。ヤコまだ来てねーのな。じゃあ話すのは夜ぐらいってことで議題っぽいことだけ。 1.得意なのは寝ることだな。すぐ寝ようと思ったらすぐ眠れるぞ。人狼の話なら能力者真贋。 2.このCO数なら自由で狼狙いで占わせる。やる気のない場所占った占い候補は真切る。吊りは初日の占い結果見てからだな。 |
124. 負傷兵 シモン 08:17
![]() |
![]() |
3.初日にゲルト食うのやめて占い候補食べたら狼勝てるんじゃね?でも、それだと狼が2-2にしてくる必要はないんで今回もゲルトが食われるんだろうな。ゲルト南無。 4.じゃがいもに薄くチーズかけて焼いたやつ。チーズがいい具合にとろ~りとするやつと、こんがり焼けてパリッとするやつ両方うまいぞ。 |
126. 少年 ペーター 09:34
![]() |
![]() |
(続き) それと、ポンポン喋って議事を残してくれた方が後で読み返した時に矛盾とかを拾うヒントになると思うんだなー 「駆け引き」と「ボロを見つける」所に醍醐味を感じるー >>120書 んー… 霊ロラ進行見えるけど、対抗いる限り信用勝負を捨てる訳にはいかない。けど結局霊ロラだよなぁ…って感じかな? 逆に確霊になったならラクだけど、まとめ役は元々嫌いだって意味か。 好みというか性格由来っぽいね。 |
127. パン屋 オットー 09:44
![]() |
![]() |
能力者考察 素直に真狼ー真狂だと思う 真狂ー真狼なら狼は2−2になる展開を望んだことになる LWが占われたらほぼ負けだし、狂人の誤爆も考えると狂人に占いを任せて2−2にするのは怖いと思う 真狼ー真狂なら、狼は2−2を望んだ、または狂人に潜伏してほしかったことになる いずれにせよ、灰に1wになる選択をしたってことは潜伏に自信があるんだろうね 話は変わるけど 服>>92 ★青LWと思ったのはなぜ? |
128. パン屋 オットー 10:02
![]() |
![]() |
CO順は服神老書。 服狂なら普通は占いに出る。狼の占いCOを確認してないんだから。 よって服真書狂だと思うよ。 占いはまだわからないけど、信頼取りに来てる印象なのは神のほう。>>122の通り狼は信頼勝負してくると思うから 神:狼>=真、老:真>=狼 で現状は見ているよ。 |
司書 クララ 10:36
![]() |
![]() |
霊能真狂で見てる人多いな。 この陣形になったら、狂はどこ占ってもどこ吊っても黒出すんじゃねぇか?とっとと役職全ロラからの一ミス狙いが狼側の戦略なんだからよー… それ利用して、私先吊りでも服は吊れそうだよな…… でもなぁ……なんかそうなると、霊ロラより占いの黒判定吊りからの占ロラ、最終日霊能殴り愛になりそうな気がする…… どっちになってもいいような進行しないとなぁ…… |
少年 ペーター 11:00
![]() |
![]() |
だねー 霊狼は陣形的に薄いと思うもんw 僕はジムもモリもどっちが偽でも、初手は白出したそうに読めたんだけどね。 抜け人視点で霊のどっちにくのいちを見てるかな? 爺>>86最下段は「なぜ狼出た!?」にも見えるー 神が真っぽいかなー? |
130. 青年 ヨアヒム 11:30
![]() |
![]() |
ジムゾンさんの返答にもなっちゃうけど狼数が2で騙ることを選んだのなら勝ち筋が二つあってうち一つが潜伏勝利。 もう一つが騙りの真決め打ち。 僕は割と能力者両決め打ち考えてたからこの辺とりあえず出てきた感のある二人が両偽だと生き残ること考えてないのがなんとも。 またエルナさんは偽なら狼かな。狂はない。 あとクララさんが真なら狼は2-2にしたがってたことになるから占い候補の動き方に納得。 |
131. 青年 ヨアヒム 11:31
![]() |
![]() |
ジムゾンさんは偽なら狂寄り。 モーリッツさんは偽なら狼寄り。 また、占いに狼混じりならエルナさんのCO抜きにして3-1にしたがっていた可能性もある。 ただ、どちらが狼でも不自然さが残る。 現状予想真狂-真狼。 >>129年☆1 最白か、その手前ぐらいの位置にいける動きをする人かな。 それ以外はほぼ無し。吊占かかるからね。 ☆2 吊る。狩COは認めません、村の為に死ねって感じですね~。 |
132. 羊飼い カタリナ 11:54
![]() |
![]() |
おはようございますー エルナさんの議題回答の続き 3.2-2だしライン戦での信用勝ちと占い機能破壊からのLW逃げ切りどっちもありえそう 4.たらもが好きかな ☆年>>102 自分に対する反省であって、罪悪感ではないかな。あのときは2-1で確定すると思ってたから、■1.■2.みたいな実質回答が決まっている(FO,確霊)議題を出しちゃったことに対して意味のないことをしたなとの反省だね。 |
司書 クララ 12:31
![]() |
![]() |
ごめんね忍者……私の我が儘で2-1にしちゃって。 たださ。セオリーとか多数派とか、本当にキライなんだよね。 流される自分も、流される周りも、決めつけて話す奴等全部全部。 多数派に逆らって少数派の意見で。 少数派の立場になって戦わなきゃ私じゃない。 自分を自分で追い込んで、崖っぷちで戦わなきゃ私は生きてる実感が湧かないの 常識やセオリーは自分で創るもの。それを証明したいんだ。 病気だよね……ww |
133. 羊飼い カタリナ 13:01
![]() |
![]() |
主方針:よくしゃべってるヨアヒムとペーター君以外の灰を見ていきたい。 といってもほかに発言あるのオットーさんだけじゃないか・・・(おまいう)。 ★屋 能力者考察について ①服>>101がオットーさんと真反対の見解なんだけれど、この解釈についてどう思う? ②書が狂だとしたらなんで占いではなく霊のほうを騙ったんだと思う? 過去のデータ的には真狼-霊狂より真狼狂-霊のほうが狼の勝率高いんだってね |
135. 羊飼い カタリナ 13:51
![]() |
![]() |
みんな大好き能力者考察 私が気になったのは ①ジムゾンさんの襲撃懸念が0で少し真っぽくない ②エルナさんが偽だったとしたら確霊にならないのはわかっているのに>>82のような確霊まとめ気分の発言がでるだろうか(いや、出ないと思う) 偽霊でこれをやってるとするならばかなり感情を演出するタイプなんだなと。まあ真である可能性のほうを高く見ているよ ってあたりかな |
136. 青年 ヨアヒム 14:23
![]() |
![]() |
>>134羊☆1 ジムゾンさんは能力者全ロラ前提なのが村利無視してるし縄数把握してるのかも謎だし狼が灰襲のみの前提だし真っぽくない。 クララさんはもし確定したときの質問で確白作って一緒に纏めやるくらいって言ってて判定出すだけマシーンになるのかって思ってさ。 そこからとりあえず出てきた感を感じ取ったね。 ☆2 簡単に言うと能力者候補4人の中で2-2にしてきた狼像と一致するって言ったらわかるかな? |
137. 神父 ジムゾン 15:35
![]() |
![]() |
羊青の発言についてはツッコミを入れざるを得ない気がしたので入れておきますね。 青に至っては縄数の考え方にも不安が残りますので説明しておきます。 まず、僕灰襲撃については一言も書いていませんね。また、全能力者で4縄とも発言していません。吊り切って下さいと言っているのみです。 僕にできるのは>>98死なずに黒を引く努力をします。これだけです。護衛は僕の仕事ではありません。 縄について。 |
138. 神父 ジムゾン 15:39
![]() |
![]() |
霊のうち一人は確定人外です。占のうち一人も確定人外です。灰に居るのはLWだけです。 能力者を吊らないと言う事は、決め打ちするという事ですよね? 灰狼1ですから、ライン戦に意味はありません。 縄数についても計算して下さい。仮にGJが起きたとして占が欠けなかった場合は青が心配する最大のケース能力者4に対して5縄。村は確実に最終日を迎えられます。 |
139. 神父 ジムゾン 15:39
![]() |
![]() |
僕を偽視という事なので、対抗が食われる前提で話しましょうか。残った僕が狼だったらどうするんです。 僕はとにかく白を連打して最終日に何食わぬ顔で狂人CO、後は村の様子を見て疑われている人に票を重ねるだけです。だから最終日までに吊り切って下さいとお願いしました。 青★どうやって決め打ちするつもりなのか教えて下さい。特に霊。 |
老人 モーリッツ 16:16
![]() |
![]() |
この村のシモン怖いのう…。 わしがシモ兵やるとたいていただのいいひとで確白まとめ兼お弁当役とかになるんじゃが。 ディタやシモは本来のこわそうなかんじか、なぜか一周していいひとか、どっちかに割れるのう。 しかし村長なんかもダンディなまとめ役かただの奇人とかじゃし、なんなんじゃろなあ。 …これで「怖かったから」って理由でシモン占ったら吊られるかしら。うそじゃ。ジョークじゃ。 |
142. 司書 クララ 17:16
![]() |
![]() |
灰の四人考察すっかな。 青。序盤から飛ばしてんな。 >>80とかは白くもあるし、狂人潜伏促しに見えないこともないけど、考察の広さなんかが全体的に白目だぜ。 年。結構質問屋な印象だな。 それと対照的になんか、回答があっさり塩味な印象があるぜ。自分のなかにテンプレでも持っている村か、無難な返答しようとしてる人外かはわからねぇが…青より黒目 屋。発言の厚さとは対照的に、5喉しか消費してねーのか。 |
143. 司書 クララ 17:28
![]() |
![]() |
思考の流れもわかりやすい。白印象だな。 羊。まだ内容的には寡黙の部類だな。 ただ、FO後にテンプレ議題持って来たり、寡黙を能力処理といったあたりは発言稼ぎにも見える。微黒目かな。 GS 黒 羊年青屋 白 今言えるのはこれくらいだな。あとは今は考察出来ないから夜に頑張れ。特にヤコブは来てくれよ? 頼むぜぃ。 |
144. 負傷兵 シモン 18:12
![]() |
![]() |
さて、今日は外食予定なんでざっと能力者考察。 まず霊能だが、エルナは真狼で見てて狂は切ってる。 クララの対抗CO後の第一声が>>92なんだが、「対抗するなら勝負はするよ」これが最初に来てる。狂が霊能に出た場合の必須の仕事は自分に吊り縄を使わせること。 だが、エルナは勝負して真視勝ち取る気でいるよな。 これが強い非狂要素。 |
145. 負傷兵 シモン 18:12
![]() |
![]() |
もしうっかり真視もらって吊りが狼吊るのに当てられたら本末転倒だし、狂視点占から黒が出ても村か狼かわかんねーから判定の出し方で真贋確定リスクもある。 だから、エルナは真狼。 逆にクララはロラ前提で出てきている時点でほとんど非狼でいい。よって真狂。 |
146. 負傷兵 シモン 18:19
![]() |
![]() |
もう出かけないといかんから離席。 ヤコが来てねーけど、万一村騙りいるならもう残り時間的にそんなに余裕ないから解除しとけ。狼探しの前提条件が完全に変わってくるし、もうすぐ占い先について考え始めないといけなくなる時間帯だから。 |
147. 青年 ヨアヒム 18:30
![]() |
![]() |
>>139神☆ 発言状況等全て加味した上で決め打ちする。 失敗したなら失敗した此方側の責任ってだけ。 まぁ、全ロラで最終日は戦術としてはありだから納得はするけど個人的には思考停止みたいになるから好きじゃないだけで狩保護様子見霊ロラなら十分ありかなってくらい。 あとはGJ出たらどっちにしても内訳が真狂なら放置もありかなって感じ。 僕個人としては決め打ちしたいけど村には合わせるよ。というスタンス。 |
150. 羊飼い カタリナ 18:57
![]() |
![]() |
ただいまー @・ェ・)つ青からのお手紙 回答ありがとー。☆1は了解。クララちゃんのは本人も言ってたように誤読してると思うよ ☆2は未納得 ★青 書真服狼仮定のとき占い師候補の中には狼がいないと思うんだけれど、占い師の行動とこの状況を好む狼像ってどう関係してるの? 神は極手順型なのかな そういうタイプの人もいるよね ★神>>138 「灰狼1ですから、ライン戦に意味はありません。」ってどういうこと? |
151. 仕立て屋 エルナ 19:01
![]() |
![]() |
ちょい撃 何か進行イメージがバラバラみたいだけど 私は明日黒出たら黒吊り、出なかったら普通は霊ロラ開始だと思うよ 黒出てないのに狼当たる可能性の低い灰吊りに行って村人吊るより、霊ロラしてるうちに両占視点の灰を狭めて村人吊る率を下げるべき。 なんかの弾みで確白できるかも知れないし わたしが苦羅羅と勝負するっていうのは真決め打ち貰うってわけじゃなくて、ロラになるにせよ真として死ぬ ってことだからね。 |
老人 モーリッツ 19:01
![]() |
![]() |
・きょうの気分 ANIMA「サウスポー」 マーガレットズロース「東京」 G-Ampere「Yuko can walk on the rainbow」 THEキャンプ「ピカデリー」 ピアノガール「17才」 曽我部恵一BAND「魔法のバスに乗って」 明日、照らす「ダウンタウンヒーローアンドヒロイン」 中村一義「メキシコ」 花柄ランタン「ひかりのようね」 |
152. 神父 ジムゾン 19:16
![]() |
![]() |
僕は純然たる手順教信者です。手順は嘘をつきませんから。 羊>>150☆例として、僕が明日黒を引いて3日目から片黒吊を実行したとしましょうか。残りは能力者に1Wですから、もう片方のラインを吊りきれば終わります。これ、羊的にはライン戦ですか? 明日黒が出たら初手片黒吊進行で良いと思います。出なければ狩に生きていてほしいので申し訳ないんですが霊ロラが安全策だと思っています。 |
154. 神父 ジムゾン 19:24
![]() |
![]() |
感性の違いなんでしょうが、ラインが繋がっていない状態の霊とか決め打ちしようという人の思考が本気で理解できないんです。灰の視点には立てない、発言状況とかただのスキルさでしかありませんよ。上手い偽も、不慣れな真もいるんです。 僕は主観を持てるので、ロラ前に繋がれば確信できますが。 占機能の方は決め打ち進行に入る村も経験はしていますが。 |
155. 青年 ヨアヒム 19:25
![]() |
![]() |
これ今日考察落とせないかも。 落としたとしても一行くらいとかかね? 明日黒出れば吊るのは流石にわかってるよ。 それとヤコブさんが来なくても撤回スライドは別に明日でも良いんじゃないだろうかという感想。 まぁ霊ロラ云々は明日でも良いや。 言い忘れてたけど今日は自由占でいいや。 ちょっと喋り過ぎた感@4 |
司書 クララ 19:26
![]() |
![]() |
>>148 超レアケースとまで言われてしまった…ww でもなぁ…私の考え的には2ー2のが勝てると思うんだよなぁ…。 つか、両潜伏よりは1露出の方が勝てると思う。大敗の確率、早期決着の確率もあがるだろうけど。占い被弾の確率は下がるんじゃねーかな。 ロラで手順踏ませるなら3−1よりは2ー2だし、ラインを完全に分けるなら真狂ー真狼だろう。とも思うし。 まあ、やってみてどうなるかってところかな |
156. 羊飼い カタリナ 19:31
![]() |
![]() |
>神 その例では対抗のおじいちゃん側の判定での場合わけをしないといけない気がする もし日にちが進んでも対抗の占いで黒が出なかったときに対抗真のラインを追うならライン決めうち状態にしないと対抗真を追うための灰吊ほぼできなくないかな また逆に対抗からも黒が出たとすると、能力者全員と両片黒を吊りきるには縄が足りないから 非狼予想の能力者を残すのも考慮すべきじゃないかな? この判断はライン関わるんじゃ |
158. 仕立て屋 エルナ 19:34
![]() |
![]() |
ヨアひーは回りくどい言い方しないで最初からエルナ狼だと思うって言えば良かったのにw 占い師の見方はだいたい似てるんだよね。 独断気味に出てくるタイプの狼占的な感覚じゃないんだなあ。 そうすると苦羅羅狼なんだけど、ララ狼だと出たというより「灰狼の指図で出された」予想 そうなると誰が?ってなるけど、場慣れ感からヨアヒムっぽい? ていうのがどっかでオットーに聞かれた答え 根拠は大してないよ |
159. パン屋 オットー 19:34
![]() |
![]() |
灰考察 年 村騙りを懸念してるのが白い。なぜなら、仲間が騙りに出てる狼なら2−2になったとき素直に狂人が出てきたと考えるはずだから。村騙りにまで思考が回ったのは村だからだと思う。 非占霊回すのも早かったし、現状白置き。 羊 質問をどんどん飛ばしてる。その質問は無理に作った感じがしない。微白 ★羊は質問の返答から色を見ていくタイプ? |
160. 神父 ジムゾン 19:40
![]() |
![]() |
ヤコブが来てくれないと縄減りますし割と深刻に困りますね >青 だから灰に喉を使ってくださいと…。最悪僕1回しか占使えないかもしれないんですよ。@4喉、きちんと灰を見てないようだと僕割とヨアヒムに対してキレますよ 羊>>156 できませんよ。明日黒を引き当てる最高の展開ですらそうなんです。そうなると繋がる前の状態から能力者の選別をしなければならないんです これがライン戦だというならそうなんですかね |
161. 羊飼い カタリナ 19:54
![]() |
![]() |
>青 狼像ってエルナさん狼についての話だったのかー それなら言いたいことは理解できたよ >神 なるほどーっと言いそうになったんだけど、 明日黒引ければ片黒吊りスタートでラインは繋がらないかな? それ以外のパターンでは確かに繋がらないね ☆屋>>159 質問の返答自体から色をとる能力はまだ手に入ってないかな(欲しいけどね) 短い文章ではわからない相手の考え方を理解したいのが大きいかも |
164. 負傷兵 シモン 20:13
![]() |
![]() |
おいおい、まだヤコこねーのか。大丈夫だよな? >>157モリ爺さん いや、それ自体がかなり強い非狂要素だぜ。 対抗が出てきてまず最初に出てくる言葉が「勝負」って狂が霊騙るとなかなか出てこねーんだわ。 勝負って要するに自分が信用勝ちするつもりで話してるだろ?はっきり言って、霊騙り狂が信用の勝ち負けに拘泥する必要ねーのよ。いや、勝ちが霊の真決め打ちってことなら、むしろ勝ったらいかんのよ。 |
166. 負傷兵 シモン 20:32
![]() |
![]() |
霊騙り狂って、占騙り狂と違って場を能動的にかき回すことができる位置じゃねーの。だから真決めうってもらったってそんなに労力に見合うほどの力はねーのよ。 で、そんな霊騙り狂の一番の仕事が真霊と一緒に吊られることで2縄を狼以外に使わせることなんだよ。 だから信用勝ちして残るよりは信用勝ちしない程度に信用稼いでローラーで轢かれるのが最善手。 ってわけで裏付け程度じゃなくてかなり強い要素でとってるぞ。 |
168. 司書 クララ 20:45
![]() |
![]() |
ウォォォ!! 待たせたな!わたしが苦羅羅だゴルァ! 集会から帰ったぜゴルァ! 役職内訳は、服狼狂目 神真目、老狂狼目だな。占いに関しては特に>>109から変わった印象はないぞ。 対抗に関していえば、狂人よりは狼のほうがありそうとは思う。ロックは出来ないけどな。 それから私が灰考察出来てなかった兵は場慣れてる感があるな。 ここが白なら頼もしい。逆に服ー兵だったりなんかだったら手強いなっていう。 |
170. 司書 クララ 20:56
![]() |
![]() |
黒 羊年≦兵≦青屋 白 かな。 完全なるパッションだからなこんなもんか。 トーマスとヤコブは来てくれ。 >>167 年 今回みたいなケースの占村騙りは吊っていいと思うぜ? 全ロラする必要なくなるから、吊ったところで全ロラパターンより1縄浮いて確占だゴルァ! だからどのみち村の功労者なことに変わりはないな。まあ、確占作れたらの話だがな。 |
171. 負傷兵 シモン 20:58
![]() |
![]() |
占い真贋は珍しく迷う。 っていうのも、ジムゾンが戦術論多くてな。 誤解のないように言っておくが、ジムゾンの言ってることが間違ってるとは思ってないぞ。 それと、ジムゾンがキレかかってるみたいだが、その感情の発露が自分の論を今ひとつ理解してもらえない相手への憤りからなのか、灰同士で話してくれと言ってるのにあまり話してくれない相手への憤りなのか今ひとつ分かりにくい。ジムゾン的にはどっちが重要? |
172. 仕立て屋 エルナ 20:59
![]() |
![]() |
ただいま なんだか突っ込みどころいろいろあるけどシモンの熱弁にちょっと反応しとくと わたし非狂はたまたま合ってるけど深く考えずに話してるうちに 狂霊で決め打たれたことはあるしwそれが狼不利になるとは思わないけどね あとクララについては 「決め打ちを狙える」騙りか「ロラが目標」になるかは、それ個人要素っていうか地力の問題で、 そんなに内訳と結びつかないなくない? →狂要素には不同意 灰見て来るね |
老人 モーリッツ 21:08
![]() |
![]() |
いまんとこ、灰7人ちゅうても樵はよう読めんし農も凸ありそうで実質5択なんじゃよなあ…。 青羊年屋兵。 青はよーしゃべるのう。屋は誰かゆっとったが発言数と文字数のわりに印象強い。兵は強気じゃったが意外とワキがもろそう。羊は流星群(てほどでもないが相対的に)お姉さん。年は白いな。年だけ異常に白くみえる。なんでじゃろ。兵とか書の「ヤコブこいやー!」は別に白くみえんのになあ…困った困った。 |
175. 羊飼い カタリナ 21:11
![]() |
![]() |
トーマスさんおかえりなさい。仮決定まであと1時間ちょっとかー もしこのまま農凸死したとすると一縄減るのつらい >農 おいでよ じんろうの森 >老 はーい。 >兵 仮決定近いしそろそろ灰も見たほうがいいんじゃないかな? 神>>173 私はそれもライン戦と呼ぶかな。 |
176. 仕立て屋 エルナ 21:12
![]() |
![]() |
ぺーたくんいろいろ言ってると思ったけど意外と当たり障りなかった 村騙り想定が非狼視点説 屋>>159 は見たけど、狼から騙り出すケースが少ないっていうのが狼視点でも理解できているなら 意外な状況に対して村視点作り込もうと思ったらできる範囲かなあ 推理してるって姿勢やアウトプットは相対的に弱め 占霊候補とのかかわり方もわりとフラットで、特に非狼的な視点はそこ絡みでは無し 総じて純灰。占いはあり |
177. 仕立て屋 エルナ 21:19
![]() |
![]() |
ヨアヒムは私視点黒目の動き方になってて ララ狼と連動してストレートに服狼説からの仮想陣形を組立てににいってるならそのまんま ただまあどうせ霊ロラになるんでしょっていうなら分からなくはないけど、占霊決め打ち視野なら妄想入ってる線でもおかしくはないかな ちょっと真っ直ぐに来過ぎてるきはしないでもなく ところで自分でいうのもなんだけど服狼だと2狼編成でずいぶん無責任人任せのCOだと思うけどその辺どう? |
178. パン屋 オットー 21:21
![]() |
![]() |
兵 共感枠。言ってることはすごくわかる。ただ2−2にしてくる狼ならこれくらいは言えそう。灰 青 多弁。質問をいくつか飛ばしているけれど、羊とは逆にあまり狼を探してる感じがしない質問の仕方。微黒 グレースケールは白 年>羊>=兵>=青 黒 樵はこれからの発言に期待。 |
181. 老人 モーリッツ 21:23
![]() |
![]() |
ん?ちょっとボケ老人でごめんじゃが「きょうは自由占い、白黒問わず5分後同時発表」とおもってたのじゃが、合っとる? というのも、「自由占い」ってその村の言語によっては本来の自由占いと実質指定占いの2パターンあるじゃん? >>175リナの「仮決定」みて不安になっちゃったじじい…。 あと本来の自由占なら吊バッティング懸念ないきょうは占い先宣言しなくていいよね?そこらへんどう?(まとめいないけど) |
183. 木こり トーマス 21:24
![]() |
![]() |
2-2確認 ■1 確白 ■2 2-2ということで、偽が一人ずつ。 占いは明日の占いを見てから判断したい。 ■3 狩りは基本非回避でいてほしいが、場面による。 ■4 一日目は統一で確白を作るのはどうでしょう。 黒が出たら出たでいい判断材料になると思います。 |
188. 仕立て屋 エルナ 21:38
![]() |
![]() |
リナもたぶん村 思考の流れや疑問も持ち方がとても綺麗で素直。 私真視とかは甘いけどまあそういうところも含めて若葉村でしょう 占霊考察で両方に対して分量的にも真贋の結論つけの潔さも「どちらも似たような感じ」なのはあまり慣れない狼には見えてこない リナが狼なら狼騙りがいる方と狂人がいる方で傾斜があっていいはず。 ここは結構自信あるよ。 並みの狼は結論を知らない方の考察の方が生き生きする |
191. 神父 ジムゾン 21:41
![]() |
![]() |
あ、ヤコブきましたね。良かった。 樵農は更新までに落ちる発言を見て考えます。 オットーペーターは話していけるところで違和感もないので、村じゃないかな感を感じています。 まだ狼を探していない感なのが青兵樵農。 羊がちょうど中間層に見えています。 |
193. 負傷兵 シモン 21:46
![]() |
![]() |
よっしゃヤコブきた!吊り縄減らずに済んだ。 さて、灰だが、トマヤコの二人が扱いに困る位置なんだよな。2-2陣形を狼陣営が選んでいる以上、潜伏狼は強めだと思うんだが、状況でそう思わせて誤誘導して実際は寡黙めステルス位置って可能性も普通にある。 トマヤコの二人は話せる自信あるか?ないなら話し相手になるが。 |
195. 神父 ジムゾン 21:52
![]() |
![]() |
トマヤコは、灰にLWという上手い狼像を村に植えつけながら今日は発言数を控えて占を避けるという動きも想定できる所ですね。 議事をざっと読んで、とりあえず思った事を落としていってくれるといいんですが。 |
197. 羊飼い カタリナ 21:57
![]() |
![]() |
ヤコブさん来て一安心。 可愛い女の子との話し合いがご所望なら私が話し相手になってあげるよ☆ ★今日のログ読んで目に付いたところはどこかあった? ★自分の発想に近そうだと思うような灰はいる? ところで自由占いで決定いらない状況下でも ●○で占い希望は出したほうがいいのかな? |
200. 負傷兵 シモン 22:00
![]() |
![]() |
ヤコブの返答見た感じ、思ったより余裕あんのな。 状況を今ひとつ理解していないのか、本当に余裕があるのか、そういう振りか。 まあ口出さんでも話せるならしばらく静観しとこうか。 あれ?そういうばこの村って「可愛い女の子」っていなかったようn…ゲフンゲフン |
201. 神父 ジムゾン 22:01
![]() |
![]() |
●○は出してくれた方がそれぞれの視線の向きが分かり易くて助かるんですが、あと15分なので無理には言えない所ですね。GS出してくれてる人はそれでなんとなく分かります。 |
202. 少年 ペーター 22:03
![]() |
![]() |
全員集合確認! 今日の話題は能力候補者を巡る話が多くて参考になる話があんまり拾えぬ— 発言の多い人とそうでない人が明確に分かれてて初回占い先も迷うね。 話してる人の中から占い希望を挙げると、 【●羊○青】 時間的に先に提出しておくね。理由は後で投下しまーす。 |
207. 負傷兵 シモン 22:12
![]() |
![]() |
じゃあトーマスに答えやすそうなところで軽く質問投げてみるか。 >>183樵 ★初日確定白狙いで統一でもいいのではって言ってるけど、占真狂の場合は狂アピで初手黒出してくる可能性があるんだけど、その点についてはどう考えてる? ★トーマスが統一占いで確定白が出そうだと思う人は誰? とりあえずこのあたりで様子見。 |
208. 仕立て屋 エルナ 22:14
![]() |
![]() |
うん。●○希望は出したらいいと思うよ 占い師も迷ってる時は灰の希望に沿うこともあるし 希望●ヨアヒム○トーマスかな 戻って黒いなと思えるのがヨアくらいしかいない。ペタ君直近悪くない トマは>>71神老占い確認(服霊COもれ)がエルナ霊と知って反応怠った神老占狂の狼の凡ミス?的ないいがかり。といってそれならクララ出ない方がいいと思うけど。 ヤコブちょっとなんか目の付け所が変かな狼としては。感覚。 |
210. 老人 モーリッツ 22:19
![]() |
![]() |
皆の衆の発言と希望出し読んどるぞ。 寝てなどおらんぞ。 ちょっといま、占い先理由をまとめたり(まだ決めてないが何人かには絞っておるので)いろいろしとる寡黙なじじいじゃ。@3 |
211. 負傷兵 シモン 22:22
![]() |
![]() |
ついでにこいつも投げとくか。 >樵 ★現在最も共感できる人は誰? ★逆に、あまり共感できない人は誰? ああ、ちなみに俺は占い希望出さないよ。 占い師がどう考えて誰を占ったを見たいんで、単純な村の希望が多かったので占いましたって話じゃ面白くない。 占い候補の二人は村の希望が多いのが理由だとしても、自分がなぜそこを狼と思って占ったかはきちんと理由出してくれよ。 |
212. 羊飼い カタリナ 22:22
![]() |
![]() |
占い希望【●農○兵】 ヤコブさんとトーマスさんの発言がこの後どれくらい伸びるか分からないけれど、伸びなかったときに両方直吊りって訳にもいかないから保険で●農。 ○兵は見ているところの偏りが気になったので。発言内容自体は説得力あるし片白ならすぐには死なないでしょ。 黒視と白視が集まって視界晴らしたい枠は今回はいないかな >シモン 女装してこの村唯一の可愛い女子になってもいいんだよ? |
216. 少年 ペーター 22:33
![]() |
![]() |
●○提出理由 トムとヤコはとりあえず発言増し待ちで除外。 残りの灰から違和感を抽出した結果、リナとヨアを希望。 リナ>>78テンプレ貼りは自戒する程の物じゃないと思ったけど、何故に自戒?って考えたら2-2が予見できてた視点漏れに気付いて「あっ、しまった!」感があるんじゃないかなって辿り着いたんだよね。 反省が早すぎて何かあるんじゃないかと邪推の域かもなんだけどー |
221. 老人 モーリッツ 22:40
![]() |
![]() |
うーむ。 悩みに悩んだけど決めたのじゃ! 占い結果は5分後(22:50)に出すぞい。そのあとで理由も落とすきに。 Time isみつつやるけども、数秒のブレは勘弁しておくれじゃ…。 |
225. 羊飼い カタリナ 22:43
次の日へ
![]() |
![]() |
☆神 直近のシモンさんの挙動には余裕を感じるね。子供じゃない大人の余裕だ ○出した前後での印象変化は特にとってないかな。(正直初日で明確に狼だなんて見つけられないよね) |
広告