プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
108. ならず者 ディーター 00:50
![]() |
![]() |
とゆーわけでさっさと出たンゴ。 潜伏苦手ニキとはワイのことや! あ、ワイ氏に霊能者なのか疑惑出てるけどガチ霊能者やで! _|商者神娘羊農羊書青書 占|占_非非非非/非非/ 霊|_霊_非__非__非 |
109. 農夫 ヤコブ 00:51
![]() |
![]() |
なんかFOの流れだべかね? 霊潜伏するならやってもいいが。と思ったが。 【非霊】だべ。 一応まとめ役はこのまま対抗出ないだらディにお願いしたい感じだべかね?おらはFOなら回避はおまかせ、初日の占いは統一が良いと思うべな。 |
112. 村娘 パメラ 00:54
![]() |
![]() |
アルが占い師でディタが霊能者ね。本物であれば頼りにしてるわ。 プロ議題に軽く答えておくと、不定期で決定時間はお任せ。マイペースにのんびりやれたらと思ってる。 とりあえずディタは確占のリスクを度外視してるようなので非狂は堅いかなと。 12村だし、よっぽど村が変なことしなければ勝てるかなーと思ってるわ。COは回りきらなさそうかしらね。 |
114. 青年 ヨアヒム 00:55
![]() |
![]() |
ごめんなさい。 クララと被ったので ■5. 自己紹介、長所、短所をお願いします。 ■6. 苦手なキャラクターっていますか? ■7. 自分が狼だったら、序盤とりそうな行動 で宜しければお願いしま~す♪ |
115. 農夫 ヤコブ 01:01
![]() |
![]() |
ざっと印象だべが、商のRCOはなんだか始まるの待ってウズウズしてた感じあるべな。印象は良いべ。んで娘の最速非霊非占も騙る目を自ら潰してるように見えて微々村目かなーと思うべ。 自己紹介的なものな。おらは対話あんまり得意でない考察型だべな。状況見たりするのが得意だべか。手順は詳しくないべな。性格要素も取るべ。 まだ3人来てないんだべな。陣形確定するまで待つかね。 離脱だべ~。** |
116. ならず者 ディーター 01:01
![]() |
![]() |
まぁ確定したらワイがまとめしてもええんやで?未CO者は年長妙やね。 書青の議題出しは対抗出たら回答するンゴ!(ぐでーん) CO回しで議事止まった感あるからめっちゃ有難いんやけどね。 寝落ちそう&朝見れるか分からんし、決定時間(希望出し目安)は【仮23:45/本00:15】でどうよ?とか言っとくやでー(ポチー) |
117. 行商人 アルビン 01:02
![]() |
![]() |
ディタの霊CO確認したよ! ■1.霊確定したらディタにお願いしたいな。 ■2.こうなったらFOじゃんね。 ■3.まとめ役がうまく指示出してくれると期待してる。 ■4.黒引きたいじゃんね。 ■5.沈んでる人、こじれてるところに声をかけるのが好きな確白タイプ。 対話が苦手だけど、占だしそんなこと言ってられないから頑張るよ! ■6.ロック強い村人を誤認しやすい。 ■7.活発に動いて白視ゲットする。 |
118. 司書 クララ 01:02
![]() |
![]() |
■1.陣形確定待ち。確定ならディーターで。 ■2.もともとFOのつもりだったわ。このままFOでいいんじゃない? ■3.陣形確定待ち。灰狼1を信じられる状況なら吊り回避徹底、そうじゃなきゃ本人任せ、というのが基本かな。 ■4.これも陣形確定と本人のやる気待ちだけど、基本統一で良いような気はするわ。 |
119. ならず者 ディーター 01:13
![]() |
![]() |
商>>117の■4.は自由占い希望ってことでええんか? 統一でも黒は引けるだろうし自信ないンゴ…。 パッと見統一希望が多いけど、2狼編成は割と陣形次第で占い方法変わる気がするンゴねぇ…。 そのあたりはどれくらい考慮されてるんやろか?(くびこて) まぁ、ここはどういうメリットや情報が得たいかってところに帰着しそうやな。 そいじゃワイは寝るで。くっそねむE |
120. 村娘 パメラ 01:14
![]() |
![]() |
ヨアはマメねぇ。訂正の喉がぜいたく。 者>>116 決定時間に異論ないわ。 ■1.確定村側にお願いしたいわ ■2.言わずもがな ■3.4.手順に通じてるわけではないのだけど、陣形が確定した後に考えたいわ ■5.状況考察が好きなことが多いかしら。長所は思い浮かばない。短所は疑いに敏感なところかしらね ■6.いわゆる「目がすべる」人がいるとちょっと困るかしら ■7.村時とやることは変わらないと思うわ |
行商人 アルビン 01:14
![]() |
![]() |
(希望通りの占い師ゲット。>>96が言えたのでもう満足です。 対話苦手克服したい!というわけで、ストレートにコミュ障RP。 「三河弁のせいでテンション高く見られるけどお喋り苦手なんだよ~」な知り合いをリスペクト。 三河ってことで商人ってことでアルビンを選択。 …が、早くも挫折気味。リアル方言の魅力ってどうやったら出せるんだ… 三河の皆様、アルビンファンの皆様ごめんなさい。) |
121. 司書 クララ 01:19
![]() |
![]() |
■5.真っ当な疑いならいいんだけど、自分的に納得行かない疑いを受けるとどうしてもその相手をフラットには見られなくなる傾向がある。あと論理重視、なのでそれを逆手に取られた一見非合理な策にコロッと引っかかる傾向があるかも。 ■6.フリにせよリアルにせよ、怒りを表に出してくる人は苦手。せめて灰でお願い。 ■7.疑い返しだけはしないようにするかな? あとは確霊だったら基本味方切り、とかかしら。 |
122. 青年 ヨアヒム 01:23
![]() |
![]() |
■1.確定能力者>確定白>多数決 ■2.FOが好き~♪ ■3.回避も情報~♪ ■5.発言苦手な人(少ない)と絡みたいタイプ。発言細部や感情から、白黒考察するけど、発言、説明は苦手~♪。説得って何~♪ ■6.オットーは狼だ!って代々家に伝わる(笑)アルビンは苦手意識。ジムゾン、フリーデル、モーリッツは頭良いイメージ ■7.目立たないよう心がける。はっちゃけれない。ついつい気を遣ってしまう~♪ |
ならず者 ディーター 01:34
![]() |
![]() |
商はワイのパッションが偽やと囁いてるから真やろ(錯乱) あんまり占候補やったことないだけのような気もするが。 議事の進みが遅いンゴォォォ…。なんでや! 初動で白そうな灰があまりいない。 そして何となく2-1になりそうな予感。 理由は統一占い言ってる灰が多いってだけやで(真顔) |
124. 司書 クララ 01:34
![]() |
![]() |
遅れたけど【商占者霊CO確認】しているわ。者非狂は私もそう思う。早速まとめっぽいことをこの段階にしては多い喉数でやっているのも真要素かな、対抗出ることを知っている偽にはやりづらそう。 ディーター>>119 自由占いは前提として占本人のやる気と村全体の対応力が必要だと思っているから、あんまり最初から考慮に入れるものでもないと思うわ。「何狙いで行くか」、なら、陣形によって変えた方がよさそうだけど。 |
司書 クララ 01:38
![]() |
![]() |
裏議題も… 何決めようか? CN案ある? 私は戦歴は50超、ただし今回はほぼ1年ぶり。最近の流れとかにはついていけないかも。 2潜伏なら明日の襲撃勝負ね、占霊どっち行くか考えておかないとね。 一つ、このまま占確定しちゃっても狂のせいにするのはやめましょう。 |
125. 神父 ジムゾン 01:46
![]() |
![]() |
クララ、議題ありがとうございます。 ■1.2.はテンプレで。 ■3.狩は吊りのみ回避有。 ■4.陣形にもよりますが、確実に結果が見られる1dは統一で。 ヨアヒムの議題は面白いですね。 ■5.とりあえず疑問に思ったところに質問して反応見ながらあれこれ考えます。短所というか発言がテンプレだとか優等生とかよく言われます。長所は思いつきません。 ■6.理路整然と戦術論を語るようなスキル高そうな人をつい白 |
127. 神父 ジムゾン 01:48
![]() |
![]() |
視して騙されやすいです。 ■7.とりあえず発言がんばると思います。あとはあまり強く疑いかけないようにするとかでしょうか。 ディタさんは霊COの早さとまとめ意識が印象いいですね。 狂がロケット霊COはリスクあると思いますし、12人村なので確霊の可能性が高いんじゃないかとは思いますが、陣形確定するまで待ちます。おやすみなさい。 |
行商人 アルビン 01:51
![]() |
![]() |
ヨア>■7. 自分が狼だったら… これなんでテンプレ議題にないのかずっと疑問だったんだよね。 村人である自分のスタンスよりもストレートに得意不得意が出るし、狼が回答偽装しにくそうじゃんね。 ライン偽装狼はライン読み上手いとか。 それだけに苦手分野が狼にばれやすいから議題にされない、ってとこなのかなあ。 epでみんなの意見聞いてみたいところ。 |
神父 ジムゾン 01:52
![]() |
![]() |
私は確か9戦目だったと思います。 狼経験は占い騙り1回、潜伏1回。どちらも負けました。 トータルで1勝8敗の疫病神です、ごめんなさい。 CNは特にありません。もしあれば合わせます。 確占してもそれはそれでいいんじゃないでしょうか。 |
司書 クララ 01:57
![]() |
![]() |
そうなんだ(笑) 是非勝率倍増させられるよう頑張りましょう。 わからないことがあったら何でも聞いて、当てになるかはともかく。 CNは考えておくわ。その考えを聞いて安心したわ>確占 それくらい気楽な方がいい結果が出る… たぶん |
神父 ジムゾン 02:11
![]() |
![]() |
それにしても50戦超はすごいですね。 頼りにします。すりすり… 私は9戦中3戦が12人村です。 狼だったり村だったりですが、狼が騙りに出た時は負け、2潜伏の時は勝ちだったこともあり、2潜伏が安全かなという印象が強くて。 |
神父 ジムゾン 02:13
![]() |
![]() |
まずは私が1d占いにかからないことが重要ですね。 普段は序盤わりと白視もらえて1d占いにかかったことはないのですが、今回の村人発言が活発で厳しそうです。 (あとジムゾン初めてなのですが、なんか喋りづらいというか…) ちなみに今発言している中ではパメラが苦手なタイプです。勘が良さそうというか。 |
神父 ジムゾン 02:17
![]() |
![]() |
あ、それから、私は平日昼間は議事見られないので、顔出せるのは夜になります。20時くらいからかな。 朝も時間があればなんとか。 なので相談の時間があまりとれないかも。 表での発言は特に切りとかを意識せずに、村の時と同じような動きでいいでしょうか。 |
司書 クララ 02:17
![]() |
![]() |
擦り寄りは黒要素よw メインで戦っていたのはF国時代なので、ホントあんまり当てにしないで(笑) そうなんだ>希望 初心者多いなら、上手く利用できるといいけどね。 アルビンは真の確率のほうが高いとは思うけど、対抗見てみないとなんとも言えないかな。まだ先行されてるってほどではないから、十分巻き返せるはず。 陣形はどうだろうね、12人はあまり分かってない… 確占さえしなければ弱くはないと思うけど。 |
神父 ジムゾン 02:21
![]() |
![]() |
12人村は狼超不利ですよね。 表で誰かが言ってましたけど、普通にやってれば村勝てるっていう。 すみませんが、そろそろ落ちます。 何かあったら残しておいて下さい。 朝、一度覗きにきますので。 それでは。 |
司書 クララ 02:22
![]() |
![]() |
だね>初回占い キャラは結構影響あるよね、ヨアヒムみたいな考え公言する人もいるし… 今回はなんとなく、目立たないことが大事な村な気がする。今までの表の発言見た限りでも、普段通りで良いと思うよ。 パメラは気持ちわかる、村を引っ張れそうなタイプだよね、本人が言うとおり誤ロックしてくれるかもしれないけど、最後まで残さないほうが良さそうな気はするなあ。疑われても変にそらさないようにね。 |
司書 クララ 02:24
![]() |
![]() |
はーい、おやすみなさい。 活動時間了解。また明日ね。更新遅めだしそれで十分だと思う。 F国出身だからあんまり不利だとは思わないけど(笑)、こればっかりは運だよね。できることをやりましょう。 |
司書 クララ 02:26
![]() |
![]() |
動きは確霊なら切るのが正しくはあるけど、無理にやるもんじゃないわ。それでいいと思うよ。もちろん表の自分的に私が怪しいなら遠慮無く切ってね。こっちも気付いたら遠慮無く行かせてもらうわ(笑) |
134. 羊飼い カタリナ 10:57
![]() |
![]() |
おはよー。【妙CO確認】 このテンプレじゃない議題おもしろいねー。 ■5. 状況考察派。スロースターターってよく言われるよー。ラインや手順考えるは苦手なのー。 ■6. キャラ…?怒ったりとか感情論は苦手かもー。 ■7. SGさがしちゃうー。 |
135. 少年 ペーター 11:26
![]() |
![]() |
しゃっきぃぃーーん!起きた! 【商妙占-者霊】かっくにーん♪ ぼくは占いも霊能も素質的には何でも出来るが しかし… 【非占霊】 素質だけでどうしようもない壁がそこにはある! [壁→高ければ高い壁の方が登った時→気持ちいいもんな→ゴクリッ] かっかか、かかあかかか壁ひとつください!!!! |
139. 少女 リーザ 12:46
![]() |
![]() |
有りのままにま起こった事を話すの…朝ごはん食べて、少しうとうとしてたら…気づいたら昼を過ぎてたの…お腹すいたからお昼ご飯食べるの…もしゃもしゃ… >>124書 12>11>9>7>5>4>epの5手3人外、2-2霊ロラ進行筋を想定しての行動だった場合は最低限の信用は必要なの…偽が先吊りされない方が、状況に即して判定を変えることで戦術の幅が広がるから…なの。 ★その辺りどう思うなの? |
145. 少年 ペーター 14:53
![]() |
![]() |
■1.確霊>確白:しかし独断とかマジ苦手っす 出来る限り先着多数決希望っす ■2.FOで ■3.吊りは回避で ■4.統一で黒ぽ狙いで ■5.ロック派ですがさっきロックはしないと誓ったので アンロックのロック派です ■6.チップのこと?中の人のこと?暴言とかイヤす ■7.赤窓する前に占RCO!!! |
146. 村長 ヴァルター 15:33
![]() |
![]() |
こんにちは。 【非占非霊】【商妙の占いco確認】【者の霊co確認】 ■1.確能>確白 いなければ先着多数決 ■2.もうFOになってるね ■3.本人にまかせるけど、奇数時の吊り回避はお願いしたい ■4.初日は統一で ■5.割と適当。ゲームなんて楽しんだら勝ちと考えてる ■6.モーリッツ、シモンあたりかな ■7.狼経験があまりないんで、わからん |
149. 村娘 パメラ 15:55
![]() |
![]() |
村長おはよーってリズ撤回なの。1-1は初めてよ。 2-1で潜狂考えるの面倒だと思ってたらほんとに狂人さん潜伏してたの?これは怖い。 もし独断で潜伏してる占い師いたら出てきてちょうだい。そして意図を説明して。 リズも一応村騙りの狙いとかリスクをどう考えてたのか説明してね。安易な村決め打ちはできないわ。 |
150. 少女 リーザ 15:59
![]() |
![]() |
それとリーが占騙った段階で占霊未coは年長の二人。 12人村での潜伏狂は比較的マニアックな手法なので、年長どちらかに狂人が潜んでる可能性有りかにゃ。 ただそうだとすると2-1、真狼-霊の状況に理解がありそうという意味では若干長に狂人臭かんじるにゃーん |
151. 少女 リーザ 16:05
![]() |
![]() |
>>149 リーがcoの段階で未co者は2人。という事は… 1.単純に狂人が起きてない 2.狼があまり経験が無いor非占霊を済ませてしまった 3.狂人なんて騙るの当たり前でしょJKと考えて何も対策をしていなかった のどれか(もしくは複合)と考えたの。 なのでローリスクハイリターンの村騙りを仕掛けたわけですにゃあ。 1-1は村側超有利(9-1位)なので、村騙り騙り懸念でリー吊ってもお釣り来るにゃ |
152. 村長 ヴァルター 16:05
![]() |
![]() |
ログ追ってたら直近ですごいもの見えたwww 【妙の占い撤回確認】 12人村で狂人が潜伏選んだのが謎と思って確認しけど、間違いなく1−1。 妙>>150 俺が狂人なら占い騙るって。 12人村は狼が2潜伏して狂人が占い騙って2−1になるのが順当なパターン。 俺狂で2−1見えたら村騙り警戒で占い出る。 |
153. 少女 リーザ 16:16
![]() |
![]() |
んー、ちょっとパメにゃんの反応が薄いにゃー。 >>娘 ★村騙り自体嫌い? これで嫌いと言われた場合は「アッハイ、スミマセン」と言わざるを得ないにゃあ… ★パメにゃん慎重派な性格? 村騙り騙りは警戒すべきだけど、人外が1-1というアドバンテージを秤にかけてまで村騙り騙りするか考えて欲しいにゃー さて本題 ★何故2-1状況下で潜伏狂の懸念をしていたの? 真狼-霊なら潜狂は確白誘導以外脅威は無いにゃ |
154. 羊飼い カタリナ 16:20
![]() |
![]() |
わーお。【1−1確認】 真-真だったらめっちゃ村有利だねー。いやそれ以外信じたくないけどねー。 1−1になるリスク背負って人外が騙り撤回するとは思えないけど、頭の隅には入れておくねー。 |
155. 少女 リーザ 16:22
![]() |
![]() |
寧ろ村としてはターゲットである狼が表に出ている事を喜ぶべきじゃないのかにゃ? その意味ではパメにゃんの視点は狂人以外…どちらかというと狼よりの発想に見えてしまうにゃーん… なに、時間はまだまだあるにゃん…お互いに納得させる所を話し合いましょーにゃん❤︎ それとカタリナさんとペタくん。自分から話していかないと議事に埋もれるにゃんよ? 自分から見えたものよろしくお願いにゃ 21時まで不在ですにゃ |
156. 少女 リーザ 16:30
![]() |
![]() |
あ、最後に。 知ってると思うけど護衛は占固定。浮気しちゃダメなのにゃー。 霊はゴメンね、狩人の盾としてお墓行ってください。今日明日はフルに喉使ってください。 占は決定出しをする可能性が3dから有ります。必ず本決定用と占先用の喉2喉残してください。基本主観で動いても構いません。 なお護衛先含む先の方針は以上です。占い師以外、誰も触れないでくださいね。 では出かけてきますにゃーん❤︎ |
157. 少年 ペーター 16:33
![]() |
![]() |
おもしろい! しかもぼくがざっくり塗られておる! 村騙りは完全に嫌いだけど これで1-1確定なら良いかも! >>155 その内伸びてくから でも初日はさっぱりわからん…とか思ってたところに1-1なので 自分…盛り上がっております! |
159. 羊飼い カタリナ 16:41
![]() |
![]() |
うーん。先も説明したけどスロースターターだからねー。たいしたこと言えないんだけどー。 能力者確定しているし(潜伏とか考えたくないよ?)占いは黒狙いでいいと思うのー。 村騙りは余計な懸念しちゃうから好きではないなーって思ってたけど、1−1になったからあっぱれなのー。 |
160. 少年 ペーター 16:48
![]() |
![]() |
妙>>158 まぁそれは仕方ないよね でも今回はスゲー鮮やかに1-1なりそうじゃんね? 結構、村騙った人って●▼なる事あるけど 今回リズは白だろ?そんな気がします うん…初日は能力者でも見てよと思ったけど… なんもする事がなくなってしまった… |
161. 農夫 ヤコブ 17:10
![]() |
![]() |
おおぅ【妙の占CO撤回確認】1-1だべか。 びっくらした。確占目的の村騙りだべな。 一応言っとくべ。 【潜伏してる真占霊が居たら出た方が良いべ】 まぁ尤もこっから出てきても信用取るのは難しいとは思うべ。ってかRCOで1-1なのに潜伏しちゃう真なんておらんと思うべ。 |
162. 農夫 ヤコブ 17:16
![]() |
![]() |
これあれだべ。妙からすると狂狼の位置多分見やすいと思うべな。考察期待だべ。確占にした功績は大きいと思うべ。が、妙喰われない場合吊りも考慮だべかねぇ。でもこの村騙りは妙白印象だべな。 狼は商妙に狂が居ると思ってたわけだし、狂は商妙に狼が居ると思ってたというヤツだべな。そう考えると占1COでささっと非対抗回した中に1匹年長に1匹とか疑っちゃうべな。 それか当然狂出ると思っての早い占霊非対抗だべか。 |
165. 農夫 ヤコブ 17:27
![]() |
![]() |
追記だべ。 ふむん?妙は年長のどっちかが様子見てた狂or狼と見てるんだべか?だとすると占使うのはもったいない気はちょっとしたんだべな。 まあでもこの後の反応とか見つつ今日の占いは決めるんだべ。 離脱~** |
166. 農夫 ヤコブ 17:40
![]() |
![]() |
追記の追記だべ。 これ、商の自由占い白伏せ進行が良いかもしんないべな。 うん、ま、進行はディにおまかせだべ。 12>10>8>6>4>ep 5縄2W1Kで2ミスまで。 6人になる前に黒引く気で頑張る進行だべな。 商の黒引き期待だべ。 |
167. 農夫 ヤコブ 17:56
![]() |
![]() |
まだ時間あるな。喉無駄だべが、間違い訂正。 農>>163 ×者の非霊 ◯者の霊CO だべな。 もう一回ざざ~っと議事読んだ。娘神書は各々に微々キレてそうな感じしたべ。お互いに考え方の見解を噛み砕いてる感じだべか。疑い返しの話題とか、その辺。演出は頭の片隅だべ。神書は丁寧そうな印象だべ。 青の議題は独特だべ。ついでに答えとくべ。 ■6. 特にないべ。 ■7. 潜伏苦手なんで多分占騙るべな。 |
169. ならず者 ディーター 18:16
![]() |
![]() |
【速報】確定アルビンしたったwwwww【狼涙拭けよ】 リーザぐう畜過ぎワロタw んー、ワイはギリギリ白狙いの占い先伏せ進行が手数面でベターかと思うンゴねぇ…。この辺は戻ったら書いてみるンゴ! あとこれな。【灰は非狩透けに注意!】 折角の確占だし、狩とアルビン長生きさせようず! 農>>166 12-11>9>7>5>3>epやで。奇数進行や。 |
171. ならず者 ディーター 18:45
![]() |
![]() |
ん?襲撃ないなら指定占いになるンゴ? 自由占い白伏せのメリットは狼に安易な噛み先を与えず、アルビンの占いと襲撃であわよくば灰を2倍速で狭められることだと思ってたンゴ。 デメリは判定が2d遺言か3d遺言まで出ないから、それまで議事が停滞することか。 ちな、アルビンニキには遺言対応可能かどうかも聞いておきたい次第。 そして>>169『確定アルビン』とかアルビンは元々アルビン確定していた件。 |
173. 農夫 ヤコブ 19:08
![]() |
![]() |
者>>171 者が抜かれた時の為に初日に一個村寄りぽいところで確白作るのも有りだべ。自由白伏せのメリデメリは者の見解とおらも一緒だべ。初日も伏せにするかどうかは判断任せるべ。 白伏せはアルビンが結果を抱えたまま死なない事が最重要事項なんで、2d3dの結果伏せでいいとは思うんだべ。黒出たら即オープンでいいと思うべ。 |
174. 農夫 ヤコブ 19:13
![]() |
![]() |
今思う最悪想定はこんな感じだべ。 ●白狩→11▲者▼灰→9▲白狩▼灰→7▲占▼灰(2白判明)→5▲白抜き5灰2W1KでPP まぁ流石にこの進行まで黒引かないってことはないとは思いたいべ。 逆に商黒引きと黒吊りが上手く行けばアッという間に詰むべな。 そんな感じだべか。 |
178. ならず者 ディーター 19:58
![]() |
![]() |
黒を確定占が占い、吊って確霊の判定を見るというのが、手数を損している感があるんやな。襲撃面も合わせて、ワイはコレが最大リターン狙えそうかな、と。 アルビンはできれば素村を占えるといいな。 占い先は狩生存確定している間は出さんでいいと思うけど、村に情報が落ちないのでそこは議論の進みと相談か。 というかアルビンはよ来い(今更) |
179. 羊飼い カタリナ 19:59
![]() |
![]() |
メリットデメリット把握したよー。ディタヤコありがとうー! 初日から手順っぽい感じだねー。ふふふ 今日は襲撃ないわけだけど(げるとー?だれそれー?)確白襲撃を避けるなら最初から自由でいい気がするねー。 そこはアルと相談かなー。 |
神父 ジムゾン 20:08
![]() |
![]() |
おや、1-1になりましたね。 これは狩を見つけるしか勝ち目がなさそうですね。 でもめったに遭遇できないケースなので、どうせなら楽しんでやってみようと思います。 もう少ししたら表に顔出します。 |
180. 行商人 アルビン 20:23
![]() |
![]() |
遅くなってすまない! リーちゃん対抗からの撤回、1-1把握だに! 確占霊とか最高じゃんね。今更偽物出てこないと思いたいじゃんね。 でもリーちゃんと欲望と禁欲の真贋勝負はちょっとしてみたかった(ネタ) ディタ 確占なら自由じゃんね。ギリギリ白狙い良さそうじゃんね。 遺言何回か練習してみるに!やっぱお前ダメって思われたらその時で。 ちなみにこの発言は20:24狙いだに! |
司書 クララ 20:27
![]() |
![]() |
私も今戻り、その意気よw 【狂人へ。落ち込まないでね、貴方の痛みを感じるべきはクソゲー仕掛けたリーザの方】 (12>)11>9>7>5>4>epの吊り襲撃標準5手。 灰は標準で2日目8人(残り5手)、3日目6人(残り4手)、4日目4人(残り3手)、5日目2人(残り2手)、なので、5日目までに策を打てなければ詰み。ギリギリで4日目夜、そうでなければ3日目夜に占い襲撃チャレンジが必要ね。 |
司書 クララ 20:32
![]() |
![]() |
裏で集中すべきは狩人狙いの1点。確占になったから狩人は楽になった&潜伏欲は出てきているはず。その辺が出ている人を探して行きましょう。 だからパメラは違うと思う、なんというか狩人の気の仕方ではない気がする。どう思う? |
181. 行商人 アルビン 20:56
![]() |
![]() |
陣形ほぼ確定した今だから言えること。 僕、12人村なら狼即潜伏か2-2にされるかだと思ったんだよね。 縄多い中で狼が生き残るには灰に紛れるか占霊で縄稼ぐかじゃんね? だで、農>>115「即非占霊で娘微々村」は僕は要素にとれないと思ったに。 昨夜時点で、ヤコが狼視点ない村なのか、そう見られるのを見越した遠回りな白アピなのか、はたまた僕と考えが違うだけなのか気になってはいた。 |
183. 司書 クララ 21:01
![]() |
![]() |
ただいま…って、戻ってきたら、ぶっ。【状況確認】 確定するとつまらない、という意見はあるかも知れないけどそれは保険張らなかった狼側の問題。私的にはGJと言わざるを得ないわね。 ヨアヒムが言うようにリーザ狂だけはいくらなんでもなさそう。狼も今考えなきゃいけないほどではない。 アルビンまとめ占自由で良いと思うわ。結果伏せ関係は上手く出来るなら。不安があるなら公開安定で、 |
184. 司書 クララ 21:01
![]() |
![]() |
今の状況下でこだわるほどのことじゃないんじゃないかと。まあディーターと相談しつつ決めて。 というわけでアルビン>>181 あんまり早いうちは考え述べないほうがいいかも? で、2COから撤回までの流れを見ると、状況は(あくまで状況はね)やっぱり年長の少なくともどっちかは2CO待ってた人外、よねえ… ここに人外が1も含まれてないのは考えづらいわ。両方人外の可能性も十分ある。正直、占いは他の方が… |
186. 少女 リーザ 21:11
![]() |
![]() |
あ、因みにリーの発言に罠仕掛けといたの。 >>184下段 そうですよね?うんうん!そうですよねー!(棒読み …さて、ここでリーが年長に「狂」限定とした、且つ長を狂の可能性強め…とした理由が分かれば…なのね…うん、ここに興味を持つか持たないか…ふふふ…うん、楽しみなの… あ…占い希望なの… 【●パン屋さん】で出しとくのね?(くびこてり |
行商人 アルビン 21:13
![]() |
![]() |
初占い師ってことで胃痛腹痛真贋勝負☆期待してたらまさかの1-1www またとない経験だろうし、目いっぱい楽しむ! ぎりぎりの白引きも遺言も頑張るに! リーちゃんありがとー! で、リーちゃん>>185それ真要素なのか。 でも言われてみればそうじゃんね。 だいたい隙がない奴が偽物じゃんか。これはメモ。 |
188. ならず者 ディーター 21:16
![]() |
![]() |
商>>180 箱で2窓開けるなら、時計サイトでJSTの時刻見ながら遺言するといいんじゃね?あと遺言するけど寝落ちしそうな時は言ってクレメンス(確占に情報抱え落ちされた経験アリ) 占い先透けには注意。 あと、白伏せ進行なら明日の吊り決定はアルビンにしてもらうつもりなんでよろしくニキー(ワイが指定するとアルビンが占った白に▼が当たる可能性があるため) |
192. 司書 クララ 21:27
![]() |
![]() |
意図聞いていいかしら? 言い直しとかしている以上はそれなりに意図強めなのよね、それにしては6の質問がネタ的でちょっと掴みかねてる。大体みんな答えたわよね、何か得るところはあった? 序盤の話のきっかけには結構なったから、村への貢献にはなっているとは思うのだけど。 妙>>186 それは私向け? 気付いてはいたけど一応こうだからかな、と考えたことはあるけど、触れていいのかしら。 |
農夫 ヤコブ 21:31
![]() |
![]() |
青>>190 えー、だって確占って狩抜きゲーでつまんないじゃん・・・(すいませんね(;゚Д゚) 確占って荒れた嫌な思いでしかないんだよなぁ(遠い目 あ、でも初回占われるなら結構楽でといいかも。 妙役持は無くはないけど、どうだろ? |
195. 神父 ジムゾン 21:43
![]() |
![]() |
ただいま。戻ってきたらなんと1-1に!初めて見ました。 これはかなり村有利ですね。村騙りはあまり好きではありませんが、結果が出たのはOKかと。 リーザですが、狂が占撤回して1-1にするのはちょっと考えられないですね。ただ強い非狼視を取れるのでチャレンジャーな狼の可能性は頭の隅に入れておきます。ただ失敗した時のリスクを考えると2狼でやるかなという気も。 後々疑いが出てくるなら、今の内に占うのも有。 |
196. 神父 ジムゾン 21:46
![]() |
![]() |
以前見た確占の村は、伏せの自由、黒引いたら即発表、白の時は結果伏せで3d遺言COの流れでした。ただ遺言失敗した占い師が全結果持ったまま墓下に行く悲劇があったので、発表のタイミングだけ注意願います。 レアケを考えなければ潜伏狂ということですね。騙っていない狂は灰と同じ扱いでいいかと思いますが、何か注意することはあるでしょうかね? |
神父 ジムゾン 21:51
![]() |
![]() |
う~ん、狂前提で話をしていれば狼視点だと指摘できますけど、>>184は人外って言ってますからね。別におかしくはないかと。 ただ、年長が人外の場合は狼ですよね。2COになるのを待って非COしたから。 狼ではなく人外って言ったのが怪しいって言いたいんでしょうか? |
197. 少女 リーザ 21:51
![]() |
![]() |
>>195 確占で占う意味が無いにゃ… ならシステムが生きている2dでリーを吊る方が33-4%村利にゃ… ★その理由について説明欲しいかにゃ? 神父ニャンはその辺りの手順に関して理解が有ると思っていたにゃ… @2にゃーん…優先して聴きたいなら自分なりの考察希望にゃん…内容によっては…ごめんなさい…ほか優先するにゃー…ん…(苦しみ |
司書 クララ 21:56
![]() |
![]() |
よく分からないわよね、長年狼狂、って村視点十分あり得ると思うんだけど。 そちらも何か言われてるね。狂が無いと思ってるから白出れば村決め打てるから、で別に変じゃないと思ってるけど。穴があったらごめん。 |
199. 村長 ヴァルター 21:58
![]() |
![]() |
確白出来ても潜狂の可能性はあるけど、狂人視点で狼はわからんのだから票まとめとかならやってもらえるんじゃね? まあディタやアルが地上にいるうちは考えなくてもいいけど。 者>> そか、アルは少なくとも3dまでは地上にいるから、2d遺言の必要はないのか。 まあアルは遺言不安なら少々早めでもいいわな。結果を墓まで持って行かれるのが一番つらいんだから。 |
201. 青年 ヨアヒム 22:03
![]() |
![]() |
デメリットあるとすれば、見た事ない議題だろうから、陣営関係なく慣れていない人を困らせたかもしれません。 ■6. 人って意識してなくてもCMなんかで影響を受けてしまう潜在意識があるそうです。はっきりした理由がなくロックオン(疑う事)を避けるためにならないかと考え提案しました。 発言力は感じれたように思います。 >>117 アルビン「活発に動いて白視ゲットする」は疑問に思いましたけど(笑) |
205. 羊飼い カタリナ 22:17
![]() |
![]() |
状況考察派だけど占結果伏せだから、明日思考伸びるかが不安だなー。 商>>194 ☆序盤のパッションなんて宛てにできないけど、ヴァルかなー。2CO出てからの非占は状況黒めなのー。 もし村なら気の毒な状況なんだけど…。 ペタがまだ発言薄いってのもあるけど、パッションではペタよりヴァルかなー。 |
208. 行商人 アルビン 22:36
![]() |
![]() |
リナ>>205 ありがとう! パッションって言語化しにくいと思うけど、ちょっと頑張ってみてほしいな。 ★CO順以外で、ヴァル黒パッション湧いてきた発言ある? ヴァルの発言から、どんな様子や性格が浮かんできた? ★ペタ白寄りパッションについても、どの発言から湧いてきたか、ペタのどんな様子がヴァルより村っぽいと思ったかよろしく! ★ヴァルペタ両黒はないパッション?もう一匹はどこにいると思う? |
212. ならず者 ディーター 22:42
![]() |
![]() |
戻ったンゴ! んじゃー票集計はワイがやるンゴ。 灰は決定までに占い希望とその狙い&理由をハラデイっっつーことで。 アルビンはじっくり占い先を吟味してクレメンス 長>>203 ちな長視点で潜狂っぽく見えるのって誰? |
214. 村娘 パメラ 22:44
![]() |
![]() |
ええ非占撤回すらないの・・・狼はともかく狂人は偽視されようが出ておく場面だと思うわよー。 なんでリスク管理ってものを考えないのかしら・・・ とりあえず確占なら白狙いしかないわよ。黒引いちゃった場合詰みが伸びるから。 全●白▼白の場合、狩COの考慮なしで5dまでアルが生存していれば詰みよ。手順弱いけど間違ってはないはず。 星回収してくる。 |
ならず者 ディーター 22:49
![]() |
![]() |
アルビン元気だから真で良さげ(掌クルー) 灰は長が気になるというか、黒い気がするンゴ…。 ここ潜狂かもわからんね。というか状況的にありそうな長年のうち、年の潜狂として仕事する気が薄そうな感じが…(これから仕事するのかもしれんが) 超パッションGS ◇妙>農>羊青>神書年娘>長◆ |
215. 少年 ペーター 22:52
![]() |
![]() |
☆青>>211 うん関係ないね、まずRCOで信頼勝ち取ります! たったそれだけで信じてくれる人結構います♡ >「ぺたプロと比べて余裕を感じない」に草生えました そんなバカな…♡ どうみても今のぼくに余裕しか感じません よし!今日は疑い返しの日にしよー!そーしよー! 【●青さん】で希望出します |
218. 村娘 パメラ 22:53
![]() |
![]() |
☆妙>>153 村騙りは嫌いではないわ。能力者見極めたかったから不満なだけ。 性格はどうかしら。リスクを重んじるという意味では慎重かしらね。 占い師の白を信用できなくなるわ。 それとおあいにくだけど、私が狼なら3-1覚悟で占に騙り出すわよ。 空気読んで狂人が霊騙ってくれたなら僥倖。 12人村の真狂-真なんて村から嬲り殺しにされるのを待つだけじゃない。そんなドMじゃないわ。 |
219. 少年 ペーター 22:55
![]() |
![]() |
☆青>>190 妙のやった事は黒いっす、それはぼくもそう想う しかし、この状況どうみても人外の仕業とは思えない 1-1確定だよ?なにこれ? 人外'sがこんな事をする意味?意図?さっぱりわかりません 行動は黒かったけど妙の戦略は結果的に白いって事ですよ |
222. 行商人 アルビン 22:57
![]() |
![]() |
ペタへ。 ヨア>>190のペタへの★は僕も聞きたいな。 村騙り嫌いだけどリザには好意的なのは、結果出した以外に理由ある? 日を追うごとに思考が伸びる宣言から、占霊判定や襲撃筋見て伸びるタイプ? 今回は1dにして占霊確定って、状況考察派的にビッグイベントだと思うだよ。 ★狼狂は何故騙らなかった? ★そこから狼狂はどの位置におると思う?(CO順とか性格とか) ★1-1確定後の反応が怪しい人おらん? |
223. 青年 ヨアヒム 22:58
![]() |
![]() |
■7.「わからん」自分が狼だったらという発言をする事で、村全体に情報を増やすメリットがあると思うのですが、正直な人か情報を増やしたくない人か・・・ 議題回答がネタ(面倒)だったのかもしれないが、その後の発言から能力ギャップを感じる。誘導(ミスリード)にも感じる。 全体の発言細部見れてなく、状況優先にしてしまっているが、 【●ペーター〇ヴァルター】 |
224. 少年 ペーター 23:03
![]() |
![]() |
☆羊>>216 横入りでアレですけど「状況で疑う」って さっき書いたRCOだから真みたいなのと一緒っすね ぼくもなんでそれが効くのか良くわかんないですけど どんなでも「初日の出順」だけで 余裕あるとか無いとか言われると良い気しないすよ? なんつか「良い塗り箇所見つけたぜ塗っとけ」みたいな ★青も羊もどの発言が余裕ないと思ったのか書いて欲しいですよ |
225. 村長 ヴァルター 23:04
![]() |
![]() |
年>>219 それで状況白取りに行く戦略ありうる。 狂人なら意味ないけど(狂人が状況白取っても仕方ない)、狼ならね。 【●妙】で希望出しておく。 ギリ白狙いなら状況白強いここはよさげ。白伏せなら結果白でも即お弁当ってわけじゃないし。 |
行商人 アルビン 23:09
![]() |
![]() |
積極的潜狂として、ご主人様に認められる搔き回しができてるのってヤコとリザくらいじゃんね。 逃げの潜狂だったら、状況的にペタヴァルだけど、この二人慎重そうだし、占か霊に出そう。 ご主人様に対する申し訳なさを感じないというか。あって狼? ペタヴァルに状況狼つけたかったリザ狂は…あったら勇気あるなあ。あの時点で灰から2w見抜けてなければできない。 リザ白上げ上げしたら噛まれてくれないかな() |
226. 少年 ペーター 23:10
![]() |
![]() |
☆商>>222 本日の数少ないぼくの発言、読んで頂けたでしょうか? >「アンロックなロッカーになる」と決めたので 自分の好き嫌いに関わらず見ております♡ ↑☆そんなのは狼狂に聞きなさい 逆にぼくが聞いたらアルちんは答えれますかその質問? 中☆上の質問と同じっすね、ぼくは初日パッション当てにしてないっす ↓☆長さんが非狼ならそこ疑いMAXの人が怪しいかも くらいっす |
228. 村娘 パメラ 23:14
![]() |
![]() |
☆商>>182 リズは村仮定、序盤まず襲撃されないだろうし黒視が続くなら正直面倒だと思ってるわ。 ただまあ、私への視線なんかを見ると白で良さそうとは思う。この疑いって、要はリズの「確占にしたった!」っていうハイテンションに付いて来れてるかが判断基準な訳よね。 騙り騙りであるならここまでストレートな濁りない疑いにはならないでしょう。妙狼仮定、私は正しくリズを疑っているわけだから。 【●妙】安定ね。 |
233. 少年 ペーター 23:19
![]() |
![]() |
☆青>>229 あーそんな事まで考えてのアレですか ならコレはどうです 「このリズ狼なら占真取れんじゃね?」です 結構考えて発言してるように見えます ただ騙り騙りは毛嫌いされるのは分かります ぼくも嫌いです が今回は役に立ってるなーと思います |
234. 農夫 ヤコブ 23:22
![]() |
![]() |
回答くれた人感謝だべ。把握してるべ。 現状強く引っかかる人居ないんだべなー。状況別にして。 ただ、娘>>214が狼のボヤキに見えなくもないけど、「ドエムなことはしないし、3-1にする」ってのは、娘の性格的にも確実に勝ち筋作るだろうなと思うから、なんか納得。んで狂が村騙りに騙された線は、捨てられないおらがいる。ただ、あえて潜伏選んでる人って誰よ?と言うと現状特に思い当たらないんだべな・・・。 |
235. 少女 リーザ 23:23
![]() |
![]() |
あ、それと@0なのでリーの想定狼挙げときますにゃ。 娘農ー長が第一候補ですにゃ。 ワンチャンで書青有るかにゃー…位ですかにゃ。 まあ、初日の戯言なので適当に流してほしいですにゃー…ん おやすみなさいですにゃ。 では朝は10時頃に会いましょう…星は後で回収しますので、気になる点を述べてくださいにゃあ…(ねむい |
236. 青年 ヨアヒム 23:23
![]() |
![]() |
本日、リーザ、ヤコブの占いは反対します。 >アルビン&ディーター 台風も怖いですが、油断が一番怖いです。 この状況で負けたら、みんなの記憶に残ります。全米が涙します(笑) 油断なく、纏め役お願いします。 ☆ジムゾン 回答続き >>164 165 「次は夕飯後だべ**」「離脱~**」発言から、休みなく発言があり、慌てたようなと表現、発言しました。少しは駆け引き、様子見、ちょっかいもありますが。 |
241. ならず者 ディーター 23:29
![]() |
![]() |
あ、そだ白狙いで希望出した灰は、現状狼がどのへんのゾーンにいそうかって予想(GS的なもの)もついでに出してみて欲しいンゴ! まぁ灰を適当に白上げして●に突き出すだけなら狼でも容易だし。 |
242. 少年 ペーター 23:33
![]() |
![]() |
☆青>>240なんだこの自信は!w ぼくぜんぜ黒くないわ それなら「妙狼あるでーあるでー」って言って 「妙の占いマジ反対っす!」のヨアちんの方がダークやわ ダークニーツやわ もー知らない ★ALL ちなみにアルちん真確ですよね?アルちん偽見てる人います? 居なかったら自由占いでも良い気がしてますがどうです? |
243. 農夫 ヤコブ 23:36
![]() |
![]() |
ところで、妙占なら直吊りの方が村利だとリーザ本人も言ってたどもオラもそう思うんだべが、娘長は妙占いなんか。ふむー。 長>>237 妙白で直吊りなら占を無駄にしなくて済み灰狼のアタリ付けやすい&狩保護→村利 妙黒で吊りなら灰狼はライン気にしなくて済む→狼利弱 まぁ妙は撤回も含めて非狂ぽいんだべな。 白だったらいいな狙いで【●青】にするべ。 おらやっぱ撤回前に1匹、撤回後に1匹で考えてるべ。@1 |
244. 少年 ペーター 23:38
![]() |
![]() |
よし!じゃあぼくも 暗黒面に堕ちたダークニーツを倒す そんなジェダイのぺたになりますよ 者>>241 黒狙いっす!ぼくまじ黒狙いっす ダークニーツ怪しいっす! そしてこの時点で喉枯らしてる妙はやっぱ 白いと思いますw けど明日以降は枯らすの止めて下さい |
250. 羊飼い カタリナ 23:47
![]() |
![]() |
んー?ペタ、ちゅっちゅしちゃうー?ふふん。 年>>242 ☆自由白伏せ希望だよー。もちろん確見てるよー。 GSかー。白 書妙 > 年神青農 ≧ 長 黒かなー。パメはモヤモヤ枠。さっきの指示出しっぽい発言が気になったけど、あからさますぎて狼はやらない気がするから白かなー?って。 |
251. 少年 ペーター 23:47
![]() |
![]() |
ふと思ったんですけど 1-1選ぶってね出来る狼なんじゃないすかね? 凸も居ないし なんか急にちょっと怖くなってきました 全然分からないとこにシレっと居そうで 「1-1やったぜー」って甘く見てたらやられる気がしました |
252. 神父 ジムゾン 23:50
![]() |
![]() |
白狙いなら【●年】で出しておきます。 最初は色見えにくい枠だったのですが、疑いへの反発が村目に見えます。特に状況で偽目に見られた時の反応が。ただ印象のみなのでここはっきりするならいいかなと。 黒狙いなら【●青】と思ったのですが、なんとなくヤコブを狼と見たヨアヒム狂が占い避けに動いたようにも見え。占っても白かなという気が。 |
259. 少年 ペーター 23:59
![]() |
![]() |
☆羊>>254 ▼者にも声出たし 贅沢修正にも声でちゃったw もうぼくはリナ姫を守るジェダイのアレとして これからも頑張っていきます それではまさかすいませんが寝ます 明日以降はちゃんと起きて更新を迎えれます ★などありましたら明日お答えしますね おやすみなさい⋆⋆ |
262. 司書 クララ 00:08
![]() |
![]() |
遅くなってごめんなさい。とりあえず希望を。まずリーザは、私は能力の必要は考えてはいない。指摘されている点に加えて、灰撤回から一貫して自分は判断する側だ、って姿勢を崩してないのよね。これは村人っぽいと思う。ただ、村騙りをやった以上、処理するかは白黒よりは考え方の違いによりそう。ここは多数決で良いような気はする。 |
263. 司書 クララ 00:09
![]() |
![]() |
長年は占い対象としてあんまり考えないかな…私も状況は年の方が良いとは思うけど、性格と好みとかにはそこまでは騙り警戒強くしなさそうな気がするし、妙CO時点でもかなり遅めだからこれ以上待てない、って見切り発車も否定は出来ないと思う。 それに妙より前はみんなそれなりに非占非霊が早いと言えるから状況狂は落ちそう(実際に潜伏狂になった以上あまり取るべきではないのかもしれないけど)。 |
265. 司書 クララ 00:11
![]() |
![]() |
灰狭めとして他の誰でも特に問題はないんだけど、【●ヨアヒム】にしておこうかな、>>211以下は一応自分の議題は生かしているとは思うからもう少し見るというのも手だけど、【●ペーター〇ヴァルター】は狼が言いやすそうでちょっと微妙に感じた。 |
267. 行商人 アルビン 00:18
![]() |
![]() |
ディタ、ありがとう。一応仮セットしてる。 ぎりぎりまでみんなの考察見て粘りたいじゃんね。 どこまで思考開示するか悩むだに。 >>251ペタ ★狼は1-1「選んだ」と思う? まさかの狂潜伏とまさかの村騙りで1-1に「させられた」とは思わない? ただの言葉遣いの問題だったらスルーして良いに。 |
268. 村娘 パメラ 00:24
![]() |
![]() |
ああペタが寝た・・・まあいいわ。 者>>264 あらありがと。でも完全なパッションってないと思うわ。何か感じたのなら、それには何がしか言語化できる部分があるはず。 それをしないのはただのサボりよ。出来ない人ではないはず。 |
ならず者 ディーター 00:24
![]() |
![]() |
妙は状況白と発言面白いので置き。 羊年は雰囲気パッションやけど、なんか狼視点っぽくない発言はちょろちょろある気が。 農は襲撃の抜けとかが微妙に白く非狩。娘はスキル的にこんなに派手に狂人へのサインは出さない気がする。 青はまじパッション。 長が伸びないな~。議事へのリアクションや補足に終始している感じ。これは困った。 |
270. 行商人 アルビン 00:26
![]() |
![]() |
この編成、狼陣営全員が誰かを道連れにする勢いじゃないとやってられないじゃんね。 状況でペタとヴァル疑ってる人ちらほらおるけど、 ★ペタヴァルが焦りだけが目立って誰かを落とそうとする動きが少ないのは、どうみてる? |
271. 村娘 パメラ 00:32
![]() |
![]() |
☆商>>270 それっていわゆる黒塗りでしょ? 確占下でそんな大胆なことできないと思うわよー。今頃必死に狩人探してるだろうから、表でガチバトルしてる余力なんてないでしょうし。 あら更新が近いわね。まったりしすぎたかしら。 |
276. 村娘 パメラ 00:42
![]() |
![]() |
神>>207 回答ありがとう。 臆病さというか慎重さが見れるわね。神狼であるなら一線をひいた動きになるかしら。 今のところは特に目立った動きもない。違和感もとくにないかしら。 しかしアレね。疑い返しを白く見るっていうのは新鮮ね。 狼だったら頑張って黒塗っても疑い返されたらパーよ?そう考えるとこの発想白いかもしれないわねジム。ララも。 |
279. 行商人 アルビン 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
パメ>>271 ありがとう。そういう狼もありそうじゃんね。 狩り抜かないとまずいじゃんね。 ペタヴァル直吊り希望ちょいちょいあったじゃんね。 あの状況で狼なら、ただ怪しまれて吊られるよりは、村の人間関係ひっかきまわすくらいのことするのが自然かなって思ってたに。 |
広告