プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名いるようだ。
31. 行商人 アルビン 21:47
![]() |
![]() |
さて、CO禁止になったら占いどうするのってなるんだが、【自由占い】しかないよな。 あと、私は役持ちは【2d遺言CO】を押す。ここがのっとりのできないもっとも遅いラインだからな。 |
33. 神父 ジムゾン 21:47
![]() |
![]() |
10人村ですか。 占は潜伏必須として、霊は一考の余地アリという具合でしょうか。 まぁ普通に伏せて占回避COを認める程度でいいでしょう。 占い先は白狙いの方が詰みやすいと言いますが、出たとこ勝負でいいんじゃないですかね。 あ、「私は黒を引いた占い師ではありません」宣言方式の統一でいいと思います。 というテンプレ戦術論を置いてお休みなちゃい。 |
36. 行商人 アルビン 21:50
![]() |
![]() |
あと、10人村だと占いは白狙いのがいいと思う。 その方が積みやすい。 >>33ジムゾンのはテンプレ案だが、1発目で黒ひいちまうと2dで占い師露出になるんで、統一するなら回さずに結果も遺言CO。2dは1dのやつは絶対に吊らないの方がまだましだと思うぞ。 |
37. ならず者 ディーター 21:50
![]() |
![]() |
おっす、始まらなかったら去るかと思ったら10人村なのな。 とりあえず占はジムが言ってる「黒引いた占じゃありません」で良いんじゃね。俺は白圧殺しか経験ないから、自由とどっちがいいのかはみんなの意見見てちょい保留。 とりあえずこれだけ確認しとこうぜ。 ALL★2日目遺言&ジャミングCO可能か? ☆俺は可能だ。 |
38. 村娘 パメラ 21:52
![]() |
![]() |
占いについてだけど、一応統一占はできなくはないわよ。 全員の占先まとめて、機械的に●○決定する、そして占先が占い師だったとしても回避せずに、○を占う。 まあ、この場合まとめ役がいないのが少し怖いかしら。 |
40. 行商人 アルビン 21:55
![]() |
![]() |
>>37ディタ 対応可能だ。 占いは私は自由を押す。なぜなら、【自由なら絶対に2dに占い師が露出しないから。】占いが2回使える可能性が高い。 自由なら占い先吊るかもしれないって懸念なら【白狙い】で行けば吊られんだろ。 今日はみんなが「白っぽい人」と「そうでもない人」に分けて、占い師がそれ参考に決めればつられることもないだろうしな。 |
45. 村娘 パメラ 22:01
![]() |
![]() |
者>>37 可能よ 霊を出すなら、私は統一占を押すわよ。 メリットとしては●に占い師があたっても大して問題ないこと。 何より情報がわかりやすい。霊能が出たところで、どうせすぐ噛まれるんだから、確定情報は大事にしたいわ。 |
48. 神父 ジムゾン 22:03
![]() |
![]() |
10人村の戦術論ってほぼ確立されてるもんだと思ってましたけど。ははぁ。 過去文献漁ればいくらでも出てきますが、 悪いこと言わんから今日は統一にしときましょ。 今日自由をやる一番の問題は、白引きの場合2dに真の○を吊る可能性が出てくること。統一で確白作ったら白噛まれる可能性ありますが、占探しよりも確白襲撃を優先する狼とか怖かねーです。 明日の午前中までは続く話題かなぁと思いつつ就寝** |
51. 少年 ペーター 22:05
![]() |
![]() |
・占霊潜伏 ・占い先は多数決で統一 ・霊は回避有り ・占は回避せずに第2希望を占う ・2日目のCOは黒引きのみ。すなわち「私は誰々に黒を出す占い師ではない」を回す。 こんなところだったような。 |
羊飼い カタリナ 22:07
![]() |
![]() |
戦歴期間は10年以上、約60戦やっておりますが、最少の10人村はやった記憶がありません。よろぴくお願いいたしまつm(_^_)m 状況次第で私が占騙ってカンパチちゃんを生かすことになるかもしれませんね。 |
54. 行商人 アルビン 22:08
![]() |
![]() |
羊>>47 遺言CO時に1dの占い結果を提示。 2dに1dで出た白吊るかもって言ってるが、白狙いして占ったら2dそこがつられるとかないだろ。白狙いの方が村有利なんだから。 ペース不安なんでもう寝る。 1d自由占い派への疑問は乗せてたら次見た時に答えるわ@13 |
神父 ジムゾン 22:11
![]() |
![]() |
ところでジャミングって汝系の戦術論だよね。 遺言COに非能力者のブラフを混ぜるっていう。 あれ、特に真がブラフを噛ませる場合、難読遺言の禁止というルールにびみょーに掠ってる可能性があるんだけど、どーなんじゃろ。 |
57. 羊飼い カタリナ 22:17
![]() |
![]() |
私みなさんにつおていけなくてあんまり発言できなくてすみません。 占い師に遺言COさせるってことは、その翌日には結局占い師を表に出すということになりますよね? だったら統一占いで、「私は黒出ししません」を回した方が長く占を潜伏させられのではないでしょうか?(みなさんはおわかりでしょうが狼が占われるまでですね) |
60. 村娘 パメラ 22:24
![]() |
![]() |
>>57 ●出す占じゃないCOでも、いつまでも、は無理よ。占がいつの間にか噛まれてることを考えたら、せいぜい3dの結果までくらいしか信用はない。なので、その場合も遅くても3dにはCOするでしょうね。なので、最大占2回ね あと、遺言は一応、狼が見れない(見れても対応できない)ことを前提としてるから、こっちも占は2回と見ていいと思うわ。 なので、占はどんな戦法でも3dが最後よ。 |
62. 羊飼い カタリナ 22:35
![]() |
![]() |
>パメちゃん>>60 そういう観点もありますね。元々吊り縄4本の短期決戦ということもありあんまり長く占を潜伏させられないんですよね。あと狼がこの編成で騙りに出てくるんだろうか?という思いもあってイマイチ考えが纏まらないのです。まあそれは狼さん達にしかわからないんだけど(苦笑 |
羊飼い カタリナ 22:40
![]() |
![]() |
ああこういう状況ですから私もいつでも占でも霊でも騙りに出ますから遠慮なく”手順”を作成してください。 しかし私たちはうまく潜伏して白っぽく見られるほど占に引っかかるというジレンマ状態ですかい(苦笑) |
63. 村娘 パメラ 22:43
![]() |
![]() |
私は統一占希望ではあるけども、自由占のメリットとしては、狼が対応しにくいっていうのもあるのよね んで、デメリットとしては2dの投票に全くの情報なしで挑まなきゃいけない あと、商が、白狙いして占ったら~とか言ってるけど、これのデメリットは占見破られて噛まれた時。結果残るのは、みんなが白だとおもってた位置の白結果しか残らない。これが最悪。 なので、個人的には、初手占からダーティな部分狙いたいのよね |
64. 負傷兵 シモン 22:50
![]() |
![]() |
よいしょっと。 希望がとっちらかったので、纏めると。 占霊潜伏>占潜伏霊初日 統一占>自由占 霊を除き占回避なしで黒引き時はCO 旅>>61 さんきゅ。でも白が噛まれるのは別によくねーか? どっかでジムも言ってたけど、占狙わないで白襲ってるなら、占霊残るんだし。 |
65. ならず者 ディーター 23:02
![]() |
![]() |
>パメ みんなが白だと思ってた位置の白結果しか残らないっつーけど、確定白と白っぽい灰じゃだいぶ違うと思うぜ。占抜かれなきゃ、連続白引きだとして灰が2狭まるんだし。で、明日吊ったやつが白だったとしても灰が3減る事になるわけだろ?灰9人から白が3+能力者2分かるんだし良いんじゃねって思うけどな。 て、多分白狙いってこういう狙いで良いんだよな? 確白は食わせとけで良いと思う。 |
羊飼い カタリナ 23:20
![]() |
![]() |
全く現実的じゃないけどおもしろいこと考えたの~(笑) カンパチちゃんと私の両方とも騙りに出て占2−霊2にするの(爆) 吊り縄は4回だから全ローラー分しかない。 だから私達が2日めの初回吊を逃れらたら騙るの。 残り3回の吊に私たちのどちらかが生き残れば勝利!(爆) |
68. 村娘 パメラ 23:55
![]() |
![]() |
>>65 確定白と白っぽい灰じゃだいぶ違う→そのとおり 確白は食わせとけで良い→そのとおり でも、確定白になるのも、食わせる白も、できるだけグレーな位置から出たほうが、戦いやすいじゃない? ●がでて即噛みでも、それはそれで十分占はお仕事したと、私は思えるし。 まあ、自由占のメリットも理解してないわけじゃないから、わたしは絶対統一じゃなきゃ嫌だというわけでもないわよ。 |
69. 羊飼い カタリナ 01:05
![]() |
![]() |
白飽和も狙ってできるかどうか、もちろん"狙う"のはアリ。 ☆者>>37 【遺言COは可能です。】「ジャミングCO」が難読COとかでしたらルールに抵触すると思うので反対です。創造神様の思想に反すると思うのです。 統一占でも自由占でも2日め朝には占い師を表に出して占い先と判定結果を公表しなければならないのではと思いますし、占い師が2人出るケースを考えたらやはり統一占いの方がいいと思います。 |
70. ならず者 ディーター 01:43
![]() |
![]() |
羊>>69 ジャミングは別に難読じゃねーよ。狼の超反射でピン抜きされんの防止するために、そのタイミングでできる奴は非COしようぜってだけの話だ。 いつまでも進行周りで喉使いたくねーし、希望者多そうだから統一で良いんじゃねーか。 んで、その時の基準提案だけしとくな。pt制とか纏めいねーとgdるだけだし、●のみ多数決先着順締切厳守、20:45提出までの集計を推しとく。 |
71. 少年 ペーター 06:34
![]() |
![]() |
ギドラはズーッと白しか引けなかったときの想定ね。 2d遺言で出るとして、3dには占霊露出するから、確実に占抜かれちゃう。でもギドラなら、能力者が2名出てくるだけで、内訳は分からない。狼が内訳を見誤って霊襲撃したら、もう一回占える。理屈の上では50%の確率で占い機能が残せるってこと。 ギドラって言うと奇策っぽいが、実際COの際に能力者であることまでしかCOしないという限定COとでも言おうか。 |
72. 青年 ヨアヒム 07:52
![]() |
![]() |
おはよー! 10人 狼狼占霊村村村村村楽 10-9>7>5>4>ep 4縄2狼 だね。 俺は【占霊両潜伏・自由占い・占霊2d遺言CO・白圧殺】推し。うまくいったら3dで詰みだし、まあうまくいかなくても統一よりは灰が狭くなることに期待できるしね。「遺言失敗した占が初回襲撃死」「占が自由で占った先が霊で初回襲撃死」の場合は絶望だけど、レアケでしょう。あとは、狼が占いを騙るときに破綻しやすいメリットも |
73. 青年 ヨアヒム 07:52
![]() |
![]() |
ある。騙り抑制したいなら自由2d遺言がいいと思うよ。 統一で確白襲撃を優先する狼とか怖かねーとというのもわかるけど、狼が逃げ回る灰を狭くしたいなって気持ち。あと2dに1狼と占トレードはもったいない派。 まあ村の進行が安定するのは統一というのも確かなので、反対まではしないよ。でも、狼にとっても統一のが安定進行ではあるんだよね。作戦が練りやすいし騙りも出しやすい。 |
74. 青年 ヨアヒム 07:58
![]() |
![]() |
者☆ 2日目遺言&ジャミングCO対応可能。 パメラとカタリナとは戦術感が俺とは違うのかな。初回黒引いた2d占いCOだと灰広すぎでは。灰ガチ大好きならそれでもいいと思うんだけど。 |
75. 青年 ヨアヒム 08:42
![]() |
![]() |
ジャミングの利点は、初回襲撃先が非COしてたときに、遺言不可能だった占い師が3d第一声でテヘペロCOできる点だね。 ざっと読んでアルとニコの言ってることはかなり村利考えてるなと。ジムは村側に隙作りたくない感じ。 |
76. 行商人 アルビン 08:59
![]() |
![]() |
娘>>63自由の場合は2d襲撃は「ほぼない」なぜなら2連白引きの2d灰襲撃で狼詰みだから。 1d:10 楽灰灰灰灰灰占霊狼狼 2d: 9 灰灰灰灰灰占霊狼狼 3d: 7 灰白白占霊狼狼(縄3灰3) 統一の場合は1d●が黒でない限り噛まれる。むしろ最悪なのは1dに統一で占い師を選んだ場合だ。 自由の場合だと狼がギャンブルしない限りは3dに可能な限り多くの村陣営を残せるんだ。 |
77. 行商人 アルビン 09:02
![]() |
![]() |
あと、最悪の事態考えるなら自由の方がダメージ少ない。 統一の場合は、占霊2狼の4/9を避けて選ばなきゃならない。占霊にHITで2d高確率で食われる。狼にHITで2d占喰われる。 自由の場合は占い師が選ぶから、避けるのは霊2狼の3/9。まず単純に確率が減る。あと、結果にかかわらず2d遺言COなら、霊HITしても霊は3dまで残る。狼HITしても占3dまで残る。統一に比べて悪い点って言ったら、狼HIT時 |
78. 行商人 アルビン 09:09
![]() |
![]() |
に2d灰吊りになるくらいだが、もう1人占えるなら安いもんだろ。 あとは、ペタの言ってるギドラCOしづらくなるくらいか。占い師が結果出せんし、霊が適当な占い結果出すと3dがちと困る。 夜はヨア来ないから遺言無理かと思ってたが、対応可能なら結構いけそうか。ペタも遺言COの話してるなら自分は対応可能ってことだろうし。 残りは夜に、そろそろ個人見ていきたい。**@10 |
行商人 アルビン 09:13
![]() |
![]() |
まあ、自由の2d遺言COは2dに狼が占霊に出てきて信用勝負とかになったらメンドクサイんだが、この場合は1d狼HITが効くっていうね。この場合、その狼は白っぽ位置にいるわけだから、1dは白っぽ占いでいいじゃん。 |
79. 青年 ヨアヒム 09:39
![]() |
![]() |
統一の一番のメリットは、能力者個人のスキルはあまり関係ないということだね。潜伏・遺言苦手な占い師さんでも初回占いの情報が落ちる。 統一のデメリットは、切られ狼が初回●被弾に来る戦略が立てられること。正直慣れてる狼ならやってくると思う。黒出されてから対抗占いCOとかすればよいだけ。信用勝負に全くならなくても3dには確実に占い師襲撃通される。 占い師はもし自由で初回黒引いてしまったら、2回目は黒狙い |
80. 青年 ヨアヒム 09:39
![]() |
![]() |
で行っていい。2d遺言成功・初回襲撃回避でで対抗COなければそれで詰み。 自由の動き方としては 占い師:白狙いつつ▼避けつつブラフまいて初回襲撃避け。初回黒引いたら次も黒狙おう。 霊能者:●に当たるほど白すぎず、▼に当たるほど黒すぎない位置にいく。そしてブラフまいて襲撃避け。 スムラー:初回襲撃死しよう。 狼は能力者見極めを本気でやってくるから、能力者は潜伏能力が試されているのだ! |
81. 青年 ヨアヒム 10:22
![]() |
![]() |
アルの言う統一最悪パターンは、確白が占い師で狼が騙りを出さなかった場合。 1d|灰灰灰灰灰占霊狼狼▲楽 2d|灰灰灰灰霊狼狼▼灰▲占 3d|灰灰灰灰霊狼狼(6灰3縄) 2d吊りミス時、3d6灰から2狼探すことになるため圧倒的に村不利。3d霊抜かれて確定情報ない中での灰殴り愛になるんだよね。 これは、占い師が自由占いで占い先情報を遺言できないまま襲撃死or占い先が霊で襲撃視した時と灰の数が同じになる |
82. 青年 ヨアヒム 10:45
![]() |
![]() |
統一での灰の数について。 狼が騙りを出さず、占い師が黒を引かない場合。 1d|灰灰灰灰灰占霊狼狼▲楽 2d|灰灰灰占霊狼狼▼灰▲白 3d|白灰灰占霊狼狼(4灰3縄) 1d統一先スムラー、2d占い先スムラー。統一白狙いで目指せる最高の3dはこの形じゃないかな。だが!占い師が2連素村引きをしたなら、自由占いなら3d灰村襲撃(3灰3縄)で詰みなんだよね。 |
83. 青年 ヨアヒム 10:53
![]() |
![]() |
自由のデメリに2d吊り先に白がかかるというのがあったけど、流石に吊り近い位置を白狙いでは占わんでしょう。全員に白ぽ灰を2・3人宣言させれば解決できるね。 2d情報がない分、3dには情報が一気に手に入るので、思考回しからも灰の色判断しやすいと思うな。統一がセオリーとして紛れがないのは理解してるけど。 神★ 灰狭める意味でも自由の方が得だと思うんだけど、どうかな? |
羊飼い カタリナ 11:22
![]() |
![]() |
>>08:48 了解しました。少なくとも一人が騙りに出るか確白を襲撃できれば大丈夫ですね。 私の両騙り戦術は占い師と霊能者のみに黒出ししなくちゃいけないから、そこがうまくいくかですね。 一人だけ占or霊騙りに出るともう片方は真確定しちゃうので、騙りに出たほうがムザムザ犠牲になっちゃうのが勿体無い気がするの。 もちろん手数計算でどうなるかわかりませんが。 |
84. 青年 ヨアヒム 11:26
![]() |
![]() |
統一占い先が狼、2d占が露出の場合。 1d|灰灰灰灰灰占霊狼狼▲楽 2d|灰灰灰灰灰霊狼▼狼▲占 3d|灰灰灰灰狼▼灰▲霊 4d|灰灰灰狼▼灰▲なし 5d|灰灰灰狼 俺が狼ならこの形を狙っていくかな。LW広い灰を逃げ切りやすいからね。 |
85. 青年 ヨアヒム 11:30
![]() |
![]() |
あとは、狼の占騙りについて。統一占いで狼占が破綻するのは初回占い先が霊でそこに黒出しした場合のみ。いろいろな騙りが可能。 自由占いでは「初回襲撃先が遺言COしてる占」「占に白出ししながらCO」「霊に黒出ししながらCO」で破綻する。つまりギャンブルに勝たないと偽COすらできない。@9 |
86. 羊飼い カタリナ 11:44
![]() |
![]() |
>ディタちゃん 「ジャミング」了解です。私は遺言非能COするのは当然で暗黙の了解と思っていました。 >ペタ君 白判定しか出なかったケースに限ってのギドラCO案は納得しました。 >どなたか ★自由占いだと自称占い師が2人出た時に白(黒)確が出ないのではないでしょうか? また私おバカ言ってるのかしら^^; と書いたら青>>85で偽占→偽判定出せない→騙りに出ない。★は取り消し。でも100%そうかしら? |
87. 青年 ヨアヒム 11:51
![]() |
![]() |
羊>>86 100%騙ってこないわけではないよ。正確には、自由2d遺言では狼は騙りにくい。だが、ギャンブルに勝てる度胸のある狼なら騙ってくるでしょう。でも騙らせておけば勝手に破綻してくれる可能性も高いので、騙りはそこまで怖くないよ。統一占いだと占を2d露出させる為に騙るのは、狼戦術としてはまあアリかな。 |
88. 負傷兵 シモン 12:15
![]() |
![]() |
ヨアの演説は見てて、アルも同じ考えなんだよな?きっと。 んーと…騙り防止しやすいってのは理解。でも、仲間占って白出しながら占COしてきたら破綻も何もしないような。 とはいえ、いつまでも進行に向いてても仕方がないので、自由でも反対はしないよ、と明言しとく。 羊>>86「★自由占いだと~」 これは出ないだろうね。結果的に統一になっている可能性くらいじゃないかな。 |
89. 負傷兵 シモン 12:25
![]() |
![]() |
後はそうだなー ヨアとアルの両狼はなさそう、って感じか。 揃って、滾る情熱の向け先が自由占いしようぜ、ってなんかずれている気がする。 ただの戦術話だろ、と言われればそうなんだけどさ。 どんだけ自由占いにしたいんだ、と言いたい。すごく言いたい。 特段、狼利になるような話でもないし。 ニコも自由占希望だったけど、こっちはよくわからん。 |
91. 行商人 アルビン 12:37
![]() |
![]() |
まあ、占い師2人出てきたら補完占いしたら白増えるしいいんじゃね?って思う。 自由占いにこだわる理由は、単に今まで10人村で統一占いして勝ったことないから。 意外と初手黒あたるんよ。狼も場合によっては狙ってくるし。>>84の5dパターンで負けてる。 喉使い荒くてヨアのことあんま言えないな。黙る@8 |
羊飼い カタリナ 12:50
![]() |
![]() |
偽判定出せなくとも、真占と信用勝負に勝てれば勝ち筋アリ。騙らなくともどうせ灰との信用勝負だし。 また占ロラに持ち込めれば、残った方の狼を生かせられる。 ---- 白飽和防止も考慮に入れて私が早めに吊られるのも狼有利かな、とかも思ったり(^^) |
青年 ヨアヒム 14:42
![]() |
![]() |
占うなら商>神≧者の順かな。ニコも白そうだけど、自由占い先から霊を外そうとする動きが霊ムーブ感じる。年はギドラ関係の発言が霊ムーブ。 霊予想:旅>年 狼候補:兵娘羊 まあ当たってないやろう。 |
92. 少年 ペーター 15:18
![]() |
![]() |
個人的には1黒引いたら出てきて欲しいと思うのだけど、白引いた場合のことを考えるとヨアの言うことも分かる。 つもり。 統一っていうか、占い先指定してると、初回襲撃で確白抜かれて詰み手順に行かなくなっちゃう。だから占い結果というか占い先情報も初回襲撃まで伏せる必要がある。そのためには自由占いも有効だよね。 自由占い希望者は手順状況重視なのに対して、黒引いて灰単体で殴り合うのを重視するか。 |
青年 ヨアヒム 16:14
![]() |
![]() |
もう占潜伏幅が青商旅しかなくないですか? これは初回抜かれると思います! 狼さんは、自由推しのそのまんま占い師などいないだろうとか思ってくれませんかね。よろしくお願いいします。 |
93. ならず者 ディーター 16:20
![]() |
![]() |
うお、まだ戦術論続いてんのかよ。 どっちもどっち感でまだ決まらずって感じか?自由占い派の方が気合入ってんな。 でもさあ、自由占いだと騙りが出た時に確白できなくね?食われた占いが真だろっつー話だけど、この場合狼がわざと占食わなかった場合とかどうなんの? 俺、決めうちとかちょう苦手なんだけど。 |
94. ならず者 ディーター 16:25
![]() |
![]() |
って言ったけど、占食われなきゃ補完すればいいのか。前言撤回。食われなきゃ確白は作れんな。10人村不慣れでスマン。俺、前の10人村で占騙られてセオリーとかよく覚えられんかったんよ。 シモンのヨアアル両狼はなさそうはなんかわかる。ニコは割と言ってみただけ感かな。この後のニコの言動が全体的にそういう性格なのかどうかは見てく材料になんじゃねと思っておく。 |
95. ならず者 ディーター 16:43
![]() |
![]() |
自由なら1黒引いても黙ってるはありだと思う。それで白1人吊る事になっても大丈夫って考え方で良いんだよな?そんで霊は潜伏頑張れか。なんかもう自由で良いわ、話が進まん。 んで議事読み直したけど、旅>>58「黒引いても白引いても」これって白引かなかったら遺言なしとかのケースも考えてたって事か? |
97. ならず者 ディーター 16:48
![]() |
![]() |
ずっと俺のターンと思ったらシモンいた。 もうフリートークで良いよなすんぞ。 娘>>68 ダーティで占われるやつってさ、要は「白くなるスキルが低いやつ」って事じゃん。そんな狼なら恐くないじゃん。ここ怖じゃねーけど、狩の居ない編成なら白っぽい灰「白くなるのが上手いやつ」にしっかり色つけとくのって大事だと思うぜ。 |
100. 神父 ジムゾン 17:02
![]() |
![]() |
やあやあ皆さんお熱い戦術論を繰り広げておいでのようで。 なんかもー面倒なんで自由でいいですよ。自由派にツッコミどころは山ほどありますけど。 むしろ明日情報ゼロのまま元気よく吊り先を探すヨアとアルを肴に、一杯やる方が楽しみになってきました。 まぁどうとでもなる。占視点、3/8は占うべきではない灰で、回避の有無を尋ねる余地もないのですが、まぁどうとでも。頑張れ占い師できるできるきっとできる熱くなれry |
102. 神父 ジムゾン 17:08
![]() |
![]() |
パメラさんが戦闘民族の片鱗を見せているのでお手合わせを願いましょうか。 娘★昼間のヨアヒムさんの自由って素晴らしい論、いかがでしたか? いかがでしたか、というのは非常に漠然とした尋ね方ですが、敢えてそうしております。私の見立てが正しければ、きっとこんなお返事なんだろうなぁという想定もございます。 |
104. 旅人 ニコラス 17:16
![]() |
![]() |
自由占いの占霊両潜伏でいいのかな? ニコもそれの方がみんなニッコニコになれる可能性が高いと思うよ。 そろそろ灰切り込んでいきたいよね☆ ★シモンくん アルビンくんとヨアヒムくんの切れはどこでとったのかな? >>100ジムゾンくん ★自由派にツッコミ入れるところがあるって言った意味とかあるのかな? パメラちゃんもニコッとしながら殴り合いしようね☆ |
109. ならず者 ディーター 17:22
![]() |
![]() |
兵>>105 おう、俺もちょい殴り合い観戦モードはいるわ。ジムどう触ろうかなって今悩んでたけど、とりあえず観戦してからツッコミ入れる方が楽だわなー。 旅★俺もシモンの言った感じ分かるわーって言ったけど、俺には聞かんの? |
110. 村娘 パメラ 17:23
![]() |
![]() |
ちなみに、戦術論にはもう口出したくなかったんで言わなかったけどついでなので、出しましょうか。本当の自由占の最悪パターンはこうよ。 1d|灰灰灰灰灰占霊狼狼▲楽●霊 2d|灰灰灰灰霊狼狼▼灰▲占 3d|灰灰灰灰霊狼狼(6灰3縄) あら不思議、自由占組の最悪パターンと全く同じだわどうしましょう。それに2dは情報なしで吊り一回のペナルティ付だわ! |
115. 負傷兵 シモン 17:40
![]() |
![]() |
神>>113 え?夕陽をバックに河原で殴りあって親睦を深めるという昔懐かしのあれじゃないのか! そうだなー 自由占いを訴えていた、アルとヨアで比べると、アルの方が人っぽさがある。 理由はジムと同じ場所で。 ヨアはその背景が見えない分、どー動くのかを見たいかな。 自由占いへの熱意は買ってるんで。 |
116. 旅人 ニコラス 17:43
![]() |
![]() |
>>114ジムゾンくん ずっと俺のターンだと思ってたらシモンいた。 が赤共有してると、赤にも顔出してそうってことじゃないのかな? あれ?これで合ってるのかな?聞かれると不安になる症候群だよー(;д;) あと、過去の体験談偽装とかニコもやるよー。☆ たまに村でもやるよー☆ 経験則まで偽装したことあるよー☆ |
117. 神父 ジムゾン 17:44
![]() |
![]() |
それに対してびっみょーで仕方ないのがヨアヒム君なのですよね。 パメラも言ってましたが、昼間に彼が語った戦術論は自由のメリットと統一のデメリでほぼほぼ構成されています。 言ってる内容自体は別に間違っちゃーいません。かなり想定甘いですけど。 ですが、あれだけ語れる人間が、あそこまで自由のデメリや統一のメリを比較検討の俎上に乗せないのは、ほぼほぼ結論ありきなのですよね。 自由占いに持っていきたい人間に、 |
118. 神父 ジムゾン 17:44
![]() |
![]() |
統一のメリット等々を語る義務はありませんので。 さて何が彼をそこまで自由に駆り立てるのか——。ウウム、謎い。 よほど自由大好きっ子でもなけりゃこうはならんじゃろうとヅラゾンは思うわけです。 ま、所詮ただの戦術論の延長線上ですしー? もし彼が本気で自由に殉じる気ならもう一つ想定される展開もあるのですが、それはまた機会があればってことで。 ではではまた後ほど。 |
ならず者 ディーター 18:23
![]() |
![]() |
うーん。これ以上自由だ統一だで喉裂くの嫌だけど、明日情報ゼロのまま吊先決めんのか。まんどくせ。 とりあえず怪しい候補ニコラスかな。なんで俺から目を逸らすんだこいつ。★みてねーし。見てないと思ったら横目で見てるし。 |
124. 少年 ペーター 18:50
![]() |
![]() |
兵☆うん、別にこだわりがない。10人村ってあんまり経験ないけど、みんなの議論は理解できる。 パメラが指摘しているのは、自由占いにすると、霊に回避の余地が無いってことだよね。自由占い派の詰み手順にかける情熱みたいなのも分からないではない。 メリットデメリットの中で、重きを置く部分が違うんだと思うな。 |
125. 羊飼い カタリナ 18:52
![]() |
![]() |
神>>100ハゲの人は皮肉屋さんだなあとニンマリしました。でも3行目は真理をついてて、結局自由占いの方が村の情報が少ないから狼側も不利ですが村人側もやりにくいんですよね。 私も統一占い推しは有利不利という論理的な事よりも情報少なくて不安というメンタル面が大きいのかしら、とか考えると熱弁に押されて自由占いでもいかなと思います。 喉配分&私の実力のためこれからは戦術論は極力控えます。 |
126. 少年 ペーター 18:54
![]() |
![]() |
個人的には初日に狼なんて見つけようがないと思うので、初回判定の結果は欲しいなー。潜伏のメリットは理解できるけど、2日目になっても何も情報が増えないよね。それがちょいと気掛かりでやんす。 |
129. 羊飼い カタリナ 19:25
![]() |
![]() |
>>98「潜伏占は見破りやすい。」っていうのは経験値からですかねえ。これは返答不要です。みんなの灰絞殺からも気をつけないと潜能が透けちゃったりしますからねえ。 占の潜伏戦術はほぼ確実なので、狼だから占を表に出したいがためこの発言をしたという邪推はまずあり得ないと思いますので、経験から、または占い師やみんなに警鐘のための発言とみて白寄りに置こうかしら。 |
132. 青年 ヨアヒム 19:39
![]() |
![]() |
俺は10人村初めてだし、統一がセオリーなことも知ってる。でも自由と統一で圧倒的に統一が村有利なのかを真剣に考えて、自由の方がメリットがあると結論出した。でも初心者だから、経験豊富そうで統一推しのジムに意見が聞きたかったんだけど。10数喉無駄な発言してるね、って反応が返ってくるとは思わなかった。 |
133. 青年 ヨアヒム 19:40
![]() |
![]() |
自由推しは旅商青の3人だけで、「~に黒出す占い師ではない」の統一希望者の方が多いね。多数決なら統一でいいんじゃないかな。先着多数決の第一希望のみ集計がややこしくなくていいと思うよ。集計いるならやるから希望出してね。 |
136. 羊飼い カタリナ 19:46
![]() |
![]() |
ヨアちゃんは神>>118他みなさんも感じていらっしゃるでしょうが、自由占い推しのあの激しい熱意はどこから来ているのでしょうねえ。熱意だけではなく喉の消費速度がとても早いと思うのです。まるで自由占いへの説得に全人生をかけていらっしゃるような。。。 単なる性格要素なのでしょうか? それともなにか思惑があるのか?思惑があったとしたらあからさま過ぎですし。 |
137. 羊飼い カタリナ 19:46
![]() |
![]() |
喉消費速度に関しては青のスキルレベルを考慮しなければなりませんが、これも神も指摘しているとおり論理的な戦術比較からレベル高そうですなんですよね。自分が本当に自由占いの方が村人側有利と信じこんでいたら村でも狼であったも強く推すかなあと思うので白黒要素はとれないですね。狼の発言稼ぎというのもスキルレベルを考えると邪推でしかないでしょう。純灰位置において今後の発言に期待。 |
138. 村娘 パメラ 19:52
![]() |
![]() |
ただいマンゴーソースのかき氷食べたい、誰か買ってきて。 ☆>>122商 あの……もう戦術論語りたくないんですが。 統一なら最悪能力者にあたっても占ならスルーして自由占もできるし(これはリスクはある)、霊の回避ならまだ問題は少ない。 自由だとそれがしにくいから統一希望だったんだけど。 蛇足とは思いつつも、どうしても気になるので。 ★アル的には自由占展開は、初回襲撃はどこならチャレンジじゃないのさ? |
140. 負傷兵 シモン 19:52
![]() |
![]() |
今日白い人が明日も白いと何故言い切れる? どこ占ってもその危惧は付きまとうよ。 で、もう自由でいいよ、となってから統一でと言われても。 昼間の熱弁を振るうヨアは何処へ行ってしまったんだ。 撤回理由は無駄だっぽい事を言われたから? 見てれば自由でいいよ、もう。という意見も目に入ると思んだが。 |
146. 行商人 アルビン 20:13
![]() |
![]() |
ここまでいきなりヘタレるヨアはなんなんだろ。発言見て自由派だっていうから朝むちゃくちゃ嬉しかった記憶があるんだが、多数決で統一すべきっていうなら解説時にそれでもいいとか言っとくべきだろうとか。悪目立ちし過ぎで狼には見えんけどね。 まとめペタって話あったっけ?ペタにはどんな話題でもいいからもう少し話してほしい。 |
147. 神父 ジムゾン 20:17
![]() |
![]() |
やあやあ皆さんry ヨアは熱しやすく冷めやすい性質なのでしょうか。 テケトーな物言いの私ですけど、戦術論レベルでは自由も統一もそんな変わらんと思ってるのですよね。既に挙がったメリデメリが真にその効果を発揮するかは村の相性にも左右されますし、一概にどっちとは言い難し。 ただし一般論レベルで難易度が低いのは統一だよねって程度です。 占や吊が然るべきところに当たればぶっちゃけ何でもいいんですよねえ。 |
149. 青年 ヨアヒム 20:19
![]() |
![]() |
者☆ 存在ごと否定された気持ちにはなった。 商>>146 俺はアルの意見読んで、10人村の村勝利と狼勝利の記録を調べて考えて書いたよ。 戦術論だけではわからない、というのは正論ですね。明日は落ち着くと思います。すみません。 |
151. 羊飼い カタリナ 20:22
![]() |
![]() |
灰絞殺は軽くの方がよいでしょうか。まあもう喉が無いんですが。 >誰とはなしに ★本日の占い先希望は出したほうがいいのでしょうかねえ? あと白飽和戦術にするかどうか決めないと希望出しに統一とれないですよねえ。@5 |
152. 行商人 アルビン 20:26
![]() |
![]() |
カタリナは夜明けのふらふら感がいい感じに単独感出てる気がするな。羊青ならわからんが、特殊環境だと結構身構えそうな感じだし、とりあえず白目に見てる。 パメ>>148襲撃なしパターンはだいぶ前に経験したんだが、廃れたんかな。そこは結局相性か。 占いはどうあれ白狙いでいいだろ。黒狙いって意見出てなかったはず。 @4 |
154. 旅人 ニコラス 20:33
![]() |
![]() |
多分みんなが投げやりなのがヨアヒムくんの心に響いたのかな? ジムゾンくんとか嫌味って言っちゃうからだよー☆ ほらニッコニコでやろーよー。 ニッコニコッ。 あとディーターくん見落としてごめんね☆ >>109☆見落としてたんだ。 |
155. 神父 ジムゾン 20:35
![]() |
![]() |
さて直近の乱高下を見てヨアヒムという人にちらりと興味が湧いてきたので感想垂れましょか。 昼間時点での彼の中での脳内プランってどんなだったんだろうなぁと。 青「かくかくしかじか」 皆「おおー、なるほどー」 神「ふむ一理ありますな」 \そして自由へ!/ というのは少々戯曲化し過ぎですが、彼の落ち込みっぷりが素であるならば、多少はそんな想像してたんでねーかなと。 物事の良い部分のみについつい目が行っ |
156. 少年 ペーター 20:36
![]() |
![]() |
者、サンクス。確かに初日白狙いなら、占い師がちゃんと空気読めば、占い先が翌日の吊りに上がることはないね。 商、僕は無意識に黒狙いのつもりだったけど、詰み手順狙うなら白狙いでも良いね。でも商が言うように空襲撃だと詰まないよね?自由占いの一番のメリットは詰み手順狙いだったかと思うのだけど、それに対する回避策が自由占い推しの商から出て来るんだ? |
160. 少年 ペーター 20:39
![]() |
![]() |
ヨアヒムの自由推しは、推す側面には納得できるものがあったので、実は初心者です、統一がセオリーですって落差は感じるよね。ただ、ジムゾンが強く叩き過ぎたのかな、と。これライン切れてるって取って良いんだろうか?でも戦術論がどちらでも良いからこそ、意図的なキレの材料にもされるかも?青の引きの早さからはそんな懸念も残る。他方でジムからはそんな違和感は感じないので、青神両狼みたいなことは無さそうかな。 |
161. 少年 ペーター 20:42
![]() |
![]() |
商、了解だ。アルビンは詰み手順狙えるから自由推しじゃないんだね。占い結果を2つ残すことに意義があると。 占い師が白2つ残すのと、黒1つ残すのと、どっちが良いのかな?僕は後者だと思っていたけど、灰の狭さを考えると、詰みに近い前者ってのも分かるかも。 |
162. 神父 ジムゾン 20:44
![]() |
![]() |
アルビン氏はやっぱりこの可能性が抜けているのですね。>>159 占方法が自由であっても真がうっかり狼を引き当ててしまうことはあるのではないでせうか。 要するにアレです。自由か統一かって話と、白引きが成功するかって話は直接的にはイコールではないです。そして同時に、自由であることと完灰の素村が襲撃されることもイコールではなし。 あ、占ですが、商者兵娘辺りを推しておきます。 |
163. 少年 ペーター 20:45
![]() |
![]() |
とりま占い方針決めないと、白狙いと黒狙いが混在して希望集計するのは意味無いよね。 ・みんな希望出すときは、【白狙いなら誰、黒狙いなら誰、自分はどっちを希望するか】の3点を出す。 ・自由占いの場合は占い師は得票数は参考にするけど、拘束はされない。 こんな感じでどうだろう。 |
165. 行商人 アルビン 20:46
![]() |
![]() |
パメラに色々言われたけど、方法は自由希望。 一応希望としては●カタリナで出しておく。 ヨアは狼っぽくはないが、ちょっと不安感があったりもする。 年>>161狼2人が強すぎると最終日来ないとかの懸念あるけど、強すぎる狼ならまず1d黒狙いで捕まるの?とか思ってる。 @2なんで一旦黙ってます。 |
167. 羊飼い カタリナ 20:47
![]() |
![]() |
・・・ありますがとってつけた感がしないので大丈夫かなと。 >パメちゃん ☆私は神>>117と同じ事を言ったつもりですが表現が悪かったですね。自由メリと統一デメリを論理的よく説明できるという点においてスキルレベル高めと思うの。そこから考えを発展させて実は自由と統一の両方の長所短所知ってるんだけど意図的に自由メリと統一デメリだけを発言しているという疑惑があるわ。 @3 |
172. 少年 ペーター 20:54
![]() |
![]() |
人狼あるある。(自由か統一かで)意見が対立したところが黒っぽく見えて、同じ意見だと白っぽく見える。 んー。黒狙いなら●旅、白狙いなら○神、僕は黒狙い希望。記号の意味を勝手に変えている気がしないでもない。 青の熱意は比較的白くて、そこに対する髪の指摘はクールで、ニコが感情的に神と対立軸にあるかな、というのが理由。 |
173. ならず者 ディーター 20:55
![]() |
![]() |
考えてる事分かり易いとはいつも言われるわー。 黒狙うなら●ニコラス。俺を視界から消した私怨だ。私怨だけど、なんかちぐはぐ感あるんだよな。>>154見落としてたから。じゃあなんで聞き直さねーの?みたいな浅さ。触ってみたー!だけ。っぽ。 改めて【自由白狙い希望●商神兵らへん/黒なら●旅】 なんかもう、戦術論とgdり方が酷くてまだ灰殆どわかんねー。 |
178. 行商人 アルビン 20:58
![]() |
![]() |
神>>162 1dに黒引いても自由なら出ないんだから、2回占えないかな。2dでも黒なら万々歳。白でも最終日に白1灰3になるなら有利にならない? 統一メリとかその辺できればエピで教えて。 >>年 白狙いで自分とか、非能力者宣言に近い。 @1 |
181. 羊飼い カタリナ 21:03
![]() |
![]() |
ニコちゃんは商とともに最初からの自由占い推しの人。とても気になるのですが最初の頃の1発言が全て短くて平均60文字くらいだったんですよね。 そんなにスキルレベル低いとは思えないのになんでこんな発言方法するのかなあって。単に忙しかっただけかしら。これはたぶん白黒の要素には全くならないんですけどね。 【占希望:●ヨアヒムさん、○ペーター君】 単純に色を見たい人。@2 |
183. 旅人 ニコラス 21:05
次の日へ
![]() |
![]() |
あれ? ディーターくんはヨアヒムくんとアルビンくんの切れの理由にはコメントしてなかったね☆ ま、いっか。じゃあ ★狼2人とももともと自由推しだったり、自由で何かしようとしてるとかって考えてなかったの? |
広告