プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名いるようだ。
71. ならず者 ディーター 23:50
![]() |
![]() |
コアタイムは20:00〜23:00。更新時間がコアタイムとズレてるから寝落ちしちまうかも…まあ、気をつけるが。 10人村なら、占いは潜伏、統一占いで黒出す占い師じゃない回しが安定か。 霊は出るも出ないも一長一短だと思うから本人の意思を尊重。 確白出ればまとめしてほしいな。 そんなとこか。 |
シスター フリーデル 00:01
![]() |
![]() |
10人伏せは初めてのパターンなもので少々戸惑い中... ならずが白確→まとめとか言ってますが、明日も占いCOはさせないんよね?どういう意味かな? ソウはどっちがいいと思う? 個人的には2人潜伏のがいいかなと。。 |
76. 少年 ペーター 00:02
![]() |
![]() |
ダ占霊灰灰灰灰灰灰灰 初回占が確白 占霊白灰灰灰灰灰灰 9>7>5>3>ep 統一かどうかは一考かな。 狼に襲撃先を与えてる。逆に灰がいっこ削れる利点もある。 どっちが良いか村の人達次第かな。発言してない人もいるし。 純灰襲撃が上手くいけば詰めさせられるのかな 占霊白白灰灰灰 (前日▼灰▲灰●灰で白引き) 3手2人外でローラー |
77. 少年 ペーター 00:06
![]() |
![]() |
>>75「狂なしじゃしやりやすい」は微村目線かなー? 確白作っても問題ないって安心感が滲むのは村と思うから COのタイミングが遺言が可能なら3日目が良いと思うけどどうだろう? 後、統一占いじゃない場合は占い師は自分の白が吊られそうになったらCOした方が良いよね。 |
80. 羊飼い カタリナ 00:14
![]() |
![]() |
あ、占い方針についてね。 統一ですね。今日は白狙いで伏せ発表でいいと思いますね。 「私は~に黒を出す占い師でない」方式の。 今日占い希望になった人は自由なり次点を占うようにするなり(占い師じゃなくても占う姿勢)でとにかく透けないようにするのがいいかと思います。 霊回避については認めてもいい気がしますね。 |
81. 老人 モーリッツ 00:15
![]() |
![]() |
>>77 じゃが黒2じゃから、いくら白が吊になったからとはいえ騎士なしのこの状況で出るのは不利じゃないかの? それならいっそ3日目固定の方が占も出やすいと思う 統一先が能力の時の回避は、当人のやり方もあるだろうが、人数からしても能力は大事にしたいから最悪回避してほしいのー |
シスター フリーデル 00:16
![]() |
![]() |
了解!そうしようっ 裏は白なら伏せのまま、黒引いたらCOってことか。 納得。なんか白出るタイミング逃した...どうしよ... あっ!ラインは必要あれば最初からガンガン切って行こうねっ |
老人 モーリッツ 00:21
![]() |
![]() |
そーじゃ まあ全伏せのこの状況じゃどうすることもできないし喉節約しよう とりあえず軽く少年に白感出して寝といてもいいかもなー 了解じゃ 占出るときはまた相談しよう それではZZzz |
83. 羊飼い カタリナ 00:24
![]() |
![]() |
あ、ペーターさんの言うとおり遺言対応可かどうかによって取れる戦略幅決まりそうです。 ここみなさん喉端にでも触れてもらえると助かりますね。 私は明日は更新立ち会えると思いますので可能です。 精度はバッチリ!ってところまでではないですが。 進行は自由でも統一でも>>76がやりやすいんですよね。 占霊が襲撃されないのと占い先襲撃が無いという前提が付きますが。 今日は寝ます** |
84. 旅人 ニコラス 00:31
![]() |
![]() |
おお、10人村ですか とりあえず占いは伏せて進行ですね 私がプロファイリングしたところ進行に慣れていなさそうな人が見受けられたので以下に統一占いの場合の進行例を記しますぞ 1.占い希望●2pt○1ptで集計して1位2位を決める(同ptの場合先着優先) 2.占い師は第一位を占う(自分が1位だった場合は2位を占う) 3.白引きなら占い師はCO無し。全員が「私は○○に黒を出す占い師ではありません」と宣言 |
85. 旅人 ニコラス 00:32
![]() |
![]() |
4.黒を引いたら占い師はCOして、全員で対抗・非対抗を回す 5.2日目が終わる直前に全員が「占COもしくは非占CO」を遺言する こんなところが基本でしょうが、遺言の時期などは意見が分かれるのかな? 占いは白圧殺がベストでしょう 霊に関しては出るか出ないかは本人の意思を尊重したいですね ただ占いに当たったら勿体ないので回避はして欲しいかなと思います 手順や戦術についてはこんなところですかね |
88. ならず者 ディーター 00:53
![]() |
![]() |
ペタの意見なるほどと思ったが、ギャンブルの要素が大きいな。 下手したら占いが一個も結果落とせず死んじまう。 ニコの案にマルっと賛成。 明日にも確白出来れば考察楽だし、まとめも出来るしな。 COタイミングについては悩みどころだな。 2d遺言だと占い結果2つしか落ちねぇし、かと言って、それ以降だと100%信用出来る訳じゃねえしな。 一応、遺言対応可能だが、酔っ払いなんで寝落ちが心配だ… |
89. 青年 ヨアヒム 01:15
![]() |
![]() |
ごめん、布団探しに行ってた! 自由占いよりも統一占いの方が明日に確白か人狼の片割れを炙り出せるから推理しやすいし、手堅くて好きだな CO2d遺言がこれまた手堅そう。3d以降だと占い師がおらず人狼が単独で偽ることが考えられるから。でも人狼ちゃんが偽ってもちゃんと見抜いてあげるけどね! 全員遺言対応できるといいね〜 |
90. シスター フリーデル 01:57
![]() |
![]() |
はじまっていたのね(汗 占い伏せ進行、統一占い今日は白狙いに一票よ ペーターさんの意見は面白いわね 灰襲撃は占い一個分の価値がある...には共感 はっきり自分の意見を言えるのは微々村目かしら ただ占いがいつ噛まれるかは分からないし、 村目線で確実に灰を狭めていきたいわ 遺言は私も対応可能よ。今日はもう寝るわね |
92. パン屋 オットー 03:01
![]() |
![]() |
みんなも挙げてる例の統一占いからの「黒出ししない~」ってのだけど、僕はやりたくないんだよね。黒出た場合のデメリットが大きすぎて。 黒が出た場合は3日目時点で狼1匹になるけど、▲占で灰6吊3。最終的な盤面考えると全然村有利じゃないんだよね。 僕は【明日吊られなさそうなところを白狙いの自由占い】を希望しておくよ。自由占いは村に掛かる負担も大きいけど、狼にプレッシャーが掛かるのも自由だと思うからね。 |
93. パン屋 オットー 03:03
![]() |
![]() |
ただ結果込の遺言が必須になっちゃうので、明日の夜に立ち会えるかってのがかなり重要になるかな。僕は大丈夫だけど、ここはみんなの都合と相談で。 回避については [統一占い]⇒霊は回避。占いは適当に別の場所占う [自由占い]⇒回避なし(というか回避しようがない)。 て感じ希望。吊りついては能力者が確実に回避してもらえればそれでいいよ。 他にも色々自論はあるんだけど、いい加減眠いしこの辺にしておこう。 |
少年 ペーター 03:07
![]() |
![]() |
遺言の仕方に関して言えば、 【僕が占い師なら今日の投票は自分にセットした】 と明言してもらえばいいね。記名じゃないから確実ではないけど。占い師じゃないのに票が入ってたら否定すればいい。 |
94. 旅人 ニコラス 09:58
![]() |
![]() |
おはようございます 議事があまり進んでいませんね 心理学的見地から述べさせて頂きますと自由占いで黒引いても潜伏続行という作戦は狼の心理としては嫌でしょうね ただ情報が増えないのが嫌だという村人心理も理解できます そして何より「せっかく珍しい10人村になったから○○に黒出す~ってやってみたい(´∀`)」というミーハー心理が大きい人も多いでしょう。ハイ私のことです |
95. 旅人 ニコラス 09:58
![]() |
![]() |
パン屋>>92は村の流れが統一ってなっているところでハッキリと「やりたくない」と言い切れるとこが狼的心理でないように感じました どちらでも一長一短あることは理解してるでしょうし、どちらでもいいことで目立ちたくないというのが狼心理だと私は推測します 遺言は対応可能です 時期については占い結果出る明日以降話しあえばいいかと 他に喉を使いたいとこですね |
96. 少年 ペーター 10:08
![]() |
![]() |
おはよー。あんまり議事は伸びてないかな? >>87ニコにーちゃん ごめん、そこはアンカー間違いだねリーザちゃんはRPなのか主張の内容が分からないや。喋り出すのを期待して入るけど、待つだけじゃなんなので >>リーザちゃん ★現状でこの人の意見が良いとか、気になってる人はいる? 遺言の立ち会いは可能だよ |
98. ならず者 ディーター 10:22
![]() |
![]() |
おは。 オトも自由占い希望ってんで、改めて自由占いについて考えてみた。 確かにペタの言う通り、狼の噛み先を無くすって意味では効果があるな。 占い結果が白2、▲灰で詰みって考えると魅力的ではある。 ただ霊が占い回避出来ない、占い白が明日吊りになった時、占が出ると占い結果が1個しか落ちない、狼が占い騙りに出た場合、統一よりも考察が難しくなる等のデメリット考えると、やっぱ俺は統一派かな。 |
99. ならず者 ディーター 10:23
![]() |
![]() |
ペタ、オトはこの辺いい解決策があるなら教えてくれ。 あと、昨日は狼が騙りに出た場合のことあまり考えてなくて、占が今日票1位になった時に自由占いでいいと言ったが、狼に当たって騙りに出た時のこと考えると、そこは2位に指定しといた方が、狼が自由に好きな色を出すのを防げるから、占が1位になったら2位を占うって決めといた方がいいな。そこもニコに同意。 |
100. ならず者 ディーター 10:23
![]() |
![]() |
ただ、ニコの手順の4は狼の騙りが占いあぶるために黒出しした時のこと考えると、黒が出ても対抗は回さず、2d遺言か3d第一声まで待った方がいいんじゃねえかと思う。 狼が占いに出た場合のこと考えると、真占の信憑性を高める為にも2d遺言COがいいと思う。対応出来ないなら3d第一声COか。 |
101. ならず者 ディーター 10:23
![]() |
![]() |
初日の統一だ自由だ、潜伏だFOだとかいう話はどんな編成でも大体あって、大抵要素取れないと思ってる。ただペタ、オトは流れに反して独自の意見言ってるとこが狼っぽくねえかなとは少し思ってる。 だけど、今回占い白狙いだし、狼としたら1d占いに当たって真占炙り出せればそれはそれでいいんで、狼がどういう行動とってくるかイマイチ分かんねえんだよな。いつもと違うんで要素取りづらい。 |
102. 少年 ペーター 10:24
![]() |
![]() |
ざっとみて統一希望が多いのかな?僕は>>94の逆で詰み手順あるならやってみたい側のミーハー心理だけど。 統一派:旅修青者老羊 自由派:屋年 不明:妙 【暫定で両伏せ統一】で変動がなければ、多数決の統一で考えた方が良さそうだね。回避COの都合もあるから仮だけど【23:15】位に決定が取れる様に希望出しした方が良いね。喉はその時の為にちゃんと温存しておこうね それじゃあ、出かけてくる @12 |
103. 少年 ペーター 10:36
![]() |
![]() |
見えたから >>99ディーターにーちゃん 対策に関しては占い希望を意識的に避けるくらいだね。 そこはメリットデメリット両方あると思ってるし。 後、白吊りは占い結果一回分損してるのと同じじゃない? それに占い師が潜伏のまま噛まれる可能性もあるんだし、そこに関しては僕は安全手でいきたいな。 |
シスター フリーデル 10:48
![]() |
![]() |
おはよん!10人村の勉強してきたけど、やっぱり何言ったらいいか分かんらんー(涙 とりあえず自由に発言していいかな? 白狙い多数決上位2枚ゾーンの占いを提案してみようかと思うのだけど、どう思う?微妙かな... あと、狼経験少ないから迷惑かけたらゴメンやでっ |
104. ならず者 ディーター 10:53
![]() |
![]() |
>>103 ペタ 下段だが、占が潜伏続行しようが、白発表しようがデメリットだと言いたかった。 あと決定時間だが、回避COとか考えるとそれじゃ遅くね? 本決定23:15でもいいけど、仮決定22:30ぐらいの時間厳守がいいんじゃね? で、霊に占い当たったら仮決定で即回避COしてほしい。 |
105. 旅人 ニコラス 11:00
![]() |
![]() |
>>100者 対抗回さない場合は黒を吊らないってことかな? ふむふむ。まあ最初から占い候補が二人出て斑が出たのと似たようなものですかね 他の人を吊って、その人が白だった場合は1ミスしか出来ない状態 そこで斑を吊ると、斑が白だった場合はミスできない状態で真占いが抜かれている状態になりますね まあこれは村側にとって最悪のパターンで考えたわけで、真占いを炙られるよりましですかねぇ |
106. 羊飼い カタリナ 11:23
![]() |
![]() |
おはようございます。 確かに「~に黒を出す占い師じゃない」てのだと 確白期待が高まる反面、潜伏力の低そうな狼が騙りに出てくるってのはありえそうですね。 仮決定は者の言うとおり対応時間も考えれば1時間前にはしたほうがいいと思います。 【22:45】でいかがでしょう>all |
108. 青年 ヨアヒム 11:44
![]() |
![]() |
>>97 全員対応できれば2d遺言がいいだろうけど、対応できないなら仕方ないから3dでいいかなってくらいの意味で、それもimplyしてたつもりだったんだけど分かりにくくてごめんね! 今みんなどう進めるかっていう制度論を話していて、個別具体的な結果は出てみないとわからないし、今気にしても仕方ないように思えるんだよね〜 ちょっと時間がないからこんなもんで。仮決定は22:45でおっけーっす。 |
110. ならず者 ディーター 12:06
![]() |
![]() |
>>105 ニコ 俺は黒吊る前提で考えてたがな。 明日黒が出て対抗回さないとしたらそいつは斑と同じだ。 余程占いに信憑性がないか、そいつが白いって訳じゃなければ吊って色見るのがいいんじゃねえか。 黒判定が偽黒なら霊が判定してくれるだろ。占に狼出たなら霊は確定するだろうしな。 要は対抗は回す必要はなく、3dになれば自ずと真占いは分かると思うんだが。 まあ、霊や真占が死んでるリスクはあるがな。 |
111. ならず者 ディーター 12:06
![]() |
![]() |
そう考えるとCOはやっぱ2d遺言かな。 大事なのは明日黒引いた占いが出てきても、安易に非占回ししねえってことだな。 >>106 リナ 狼から見れば、占結果白1なら、1狼犠牲にして占刺し違えなら全然OKだと思うんだよ。 黒出たら対抗回しするって決めてると、そこ突かれる可能性結構あんじゃねえかと思うぜ。 時間はそれでいいと思う。 |
112. 旅人 ニコラス 12:25
![]() |
![]() |
>>110者 確かに黒出たなら吊ればいいか それが偽黒であっても、その一人の犠牲で偽黒出した占い師が狼確定するなら村側が美味しいね(ちょっとヒドイ言い方だが) 対抗を回さないのがベストみたいだね 逆に対抗を回さないことで「炙ってやろう」という騙りも出てこない 統一意見多いみたいだし、とりあえず 【統一占い・黒でCOが出ても対抗回さない】【仮決定22:45、本決定23:15】という方針でいいかな? |
老人 モーリッツ 13:09
![]() |
![]() |
すまぬ遅くなった 上位2の白狙い占いはよいと思うぞ なんか統一臭いから、わしは偽占いとして出てみようと思うのじゃ ・・・おっと対抗回さないのか・・・どうしよう分からなくなってきた・・ |
シスター フリーデル 13:20
![]() |
![]() |
返事ありがとう! とりあえず寡黙吊りにはならないよう思いつくまま発言してみるねっ 頑張るー! 対抗回さないなら占い出ない方がいいかな てか真占い抜いた後、ソウさん騙り出てて吊られたら 最後まで残って殴り合い勝つ自信ないっす! |
老人 モーリッツ 13:37
![]() |
![]() |
寡黙吊は気を付けないとね 占出られないなー、狂もいないし村狂わせられないし、、、まあ真占早めに殺すか、霊探し当てて殺して成りすますかだねw できる限り二人とも生き残ろうそのほうが心強い! |
114. 旅人 ニコラス 14:05
![]() |
![]() |
老人の>>113なんだが、早めに出てしまったら作戦が台無しなわけで、狼でこれを言うのはうかつすぎると感じた 不慣れ狼だとしても「真占いの位置がわかれば襲撃したい」という考えが頭の中にあるはずなので、このうっかりは無いかなとプロファイリングしましたぞ |
116. ならず者 ディーター 14:51
![]() |
![]() |
じーさんの>>113だか、ニコは非狼取ったみてえだが、俺は意味不明。 狼が偽黒出したとしたら、占炙るのが目的な訳で、白で1縄使わせんのはオマケみたいなもんだろ。 統一占いで偽黒って事は、真は本当はそいつが白いって分かってるはずだ。それでも狼の魂胆に乗らないで我慢しろって話なんで、状況が悪くなったら出ろってどういう状況? ★じーさんにそこんとこ質問しとく。 @8 |
117. パン屋 オットー 14:58
![]() |
![]() |
あとこれは個人的な意見だけど、初日二日目からしっかり灰考察をするとなると能力者を炙ることになりやすい。直近のディーターの突っ込みなんかもかなり危ないしね。 僕は答えたくない質問の回答は3d以降に答えるつもり。答えにくい質問をされた人はこの対応おすすめだよ。 |
121. シスター フリーデル 16:15
![]() |
![]() |
ふと思ったんだけど、占い先を白狙い多数決上位の2枚ゾーンにしたらどうかしら? 「私は〜と〜のどちらかに黒を出す〜」を宣言して、全員回ればどちらかが確白 2dの吊りはゾーン2名を除外する デメリは、霊回避で露出する確率が高まることと、白確まとめが出来ないこと、占いが透けやすくなる懸念もあるのかな 占い透け懸念は2dは全員、ゾーン2人を話題にしないと決めておくとか...うーん。やっぱり微妙かしら |
122. シスター フリーデル 16:24
![]() |
![]() |
白狙いだとしっかり議論している頼りになりそうなところがお弁当になるのが単純にもったいないな、と思ったわ もし狼が占ってない方を噛めば美味しい 占いがゾーンに入った場合ももう1人を占えばいいかなと。 10人村のセオリーがあんまり分かってないから、何言ってんだコイツ...と思ったら、教えてね。 >>119 リーザさん ★これからもずっとそのスタイルで発言するの? まぁ個人の自由だけど... |
123. パン屋 オットー 16:31
![]() |
![]() |
妹「リザちゃんはなんでも知ってるね♪すごいなー」 母「そうね!オト美も見習いなさい!」 僕は逆に疑いがないと強い狼はボロは出さないと思う派だなぁ。灰が広い状況なら「何故喰われない?」ってなるからいいけど。襲撃先が確保されている状況なら、相互監視が必要かと |
126. 少年 ペーター 16:57
![]() |
![]() |
っと、忘れてたけど>>104は了解だよ。 ざっと眺めて老、者、屋、旅は村狼としても喋るんでとっかかりは掴めそう。 妙青は夜に期待。 羊修は喋ってるけど、戦術論多めなのか癖がない所為なのか村として単体白くなるタイプじゃなさそうな印象(失礼な発言かも って感じかな?それじゃまた夜に @8 |
129. ならず者 ディーター 17:11
![]() |
![]() |
て言うか、この議事が伸びない状況で、どう希望出ししろってか。 俺は今日の占い希望はともかく、この状況が明日まで続けば、吊り希望は寡黙とか思考隠しが見えるとこから希望出してくつもりだ。 サッカーで言えば、狼吊るのがゴールで、役職保護はパスだと思ってる。役職死んじまったって狼が分かれば勝てる。パスも大事だが、パスばっか回してゴール決められねえどっかのサッカーみたいなことはやりたくない。 |
131. シスター フリーデル 17:27
![]() |
![]() |
>>152 ペタちゃん ☆しっかり議論 は言い方が悪かったわね どの戦術推しかは要素に取らないけと、個人的には持論をもって回りに合わせない発言をしていると村っぽく見えてしまうわ。初日は情報も少ないし、印象が大きく左右することも多い。 で、初日黒狙いならそういったところは様子見枠で希望にあげないんだけど、白狙いだとそういうところが希望集まるのかしらって思ったわ もちろん慣れてる狼の可能性もあるけど |
133. シスター フリーデル 17:52
![]() |
![]() |
さてと、今日は18時から聖歌隊のスプリングコンサートがあるからそろそろ教会に出かけるわね 私も一緒に歌うのよ(ドキドキ その後打ち上げがあるから少し遅くなるけれど21時までには戻れると思うわ それじゃあまた後でね |
134. 少年 ペーター 18:07
![]() |
![]() |
>>127オットーにーちゃん ふむふむ。僕としては監視する方法の一つが灰考察と思ってるんだ。監視するはいいけど実際に監視してるかは見えない。だから、信用しにくくて実際は何をするのかなーって思ったんだ。(灰考察とは別の手段として 持論に異論はないけど、オットーにーちゃんが監視してる行動が見たかったってことだね。これから期待ってことかな? オットーにーちゃんはじーっと見ているよ<●><●> |
135. 少年 ペーター 18:09
![]() |
![]() |
フリねーちゃんの方法はどっちかは確白かもしれないけど、片方が黒の可能性がある。確白は確定で疑う余地がないからこそ意味があるッて思ってるから賛同はできないかな。 >>128ん、そこは確認してたけど、どの時間かを明言しておけばよかったね、ありがとう。 チラチラ覗きはするけど、喉都合暫く黙ってるつもりー。@6 |
140. 旅人 ニコラス 20:26
![]() |
![]() |
「なに主観で言いがかりつけてんだよ、これ狼の黒塗りじゃね?」っていう心理になりそうなものだ これは言葉を過激にしすぎたけれど、要するに相手の色が見えない以上すぐに謝る感情になるというのは私には不穏に感じる 青>>109の付け足しもわざわざ1喉使ってまで補足することかなって思う ここでも謝ってるし、なんか少年に疑われたくないっていう感情が見える もちろん疑われたくないっていう感情は村人でもあるのだが |
141. 旅人 ニコラス 20:26
![]() |
![]() |
少年が狼で塗ってきてるかもという恐怖感がやはり無いように感じる 修道女は年>>125で「しっかり議論してる所が白って発想?」と質問を受けているが、私も少年と同じような疑問を持った 戦術論をいくら語ったところで白要素にならないし、狼が戦術論で喉稼ぎするのはよくあること だから「しっかり議論している頼りになるところ」が確白になるという前提で話しているのが少し違和感 といっても多少気になる程度だけどね |
142. 旅人 ニコラス 20:26
![]() |
![]() |
修>>122で少女に対して「まぁ個人の自由だけど...」としているのは、他人のスタイルに干渉しないという素晴らしい態度だと思う ただ、とても穿った考えだと前置きした上でとても捻くれたこと言うと「その調子だと吊られるわよ?別に構わないけど…」という感じに見えてしまった 村人なら個人のスタイルを尊重するという考えよりも先に「普通に喋れよ!色わかんねーじゃねーか!」という感情が沸きあがる気がするのです |
143. 旅人 ニコラス 20:27
![]() |
![]() |
なんていうか少し冷たい感じがしたのです。とても個人的な意見なのですが… ゾーンに関してはメリットあるのわかる。でも少し複雑すぎない?って思う それだったら自由にすればいいと思うし、少し中途半端な気がする でもまあ皆が賛成するなら特に反対はしません 羊飼いは今のところ戦術論だけだと思うので発言増えると嬉しいかな |
144. パン屋 オットー 20:41
![]() |
![]() |
ゾーン占いで確定情報が出ないのは2dの間だけだよ。3dにはどこを占ったかは明らかになるので、困るのは2dだけ。 しかもゾーン占いに入る二人はそれなりに白視を集めているところになるので、2dに考察から外されることについてはそこまでのデメリにはならない(どうせ3dの吊り候補にならないから) そして何も複雑じゃない。ただ2dの間だけゾーンに入ってた二人の考察をしないだけでいい。自由よりむしろやり易い |
147. 少年 ペーター 21:24
![]() |
![]() |
ちょと外さなきゃいけないから現状で出せるだけ 旅兄ちゃんは面白いなと思いつつ、自分の見方で狼を探してそう。推理の真偽は兎も角として、信用はできそう。推理姿勢もあって現状で村目。 者兄ちゃんは旅兄ちゃん程推理ガッツリではないけど、素っぽい反応の点で村っぽい感じ 爺ちゃんは者兄ちゃん程ではないけど悪くないなーって感じかな、反応が者兄ちゃんに似てる気もする。ただここはまだ薄い。 |
149. 旅人 ニコラス 21:28
![]() |
![]() |
(あれもテンプレすぎるけど) それに星そのものよりもその後の一文が冷たいなって思ったんだ まあ個人的意見です ちょっと喉なくなってきてしまったので希望出し 【●老○年】 白拾った老年者屋のうち屋は考え方が私と違っていて少し怖いとこある 年と者はどっちでもいいが、心理学的っぽい考え方の少年のほうが好き ごめん集計とか任せた@2 |
150. 少年 ペーター 21:29
![]() |
![]() |
屋兄ちゃんは村でも狼でも。微白印象だけど狼があり得ないって範囲じゃない。 他の人は現状でそんなに村っぽく見えてないから、今日の占い希望対象外かな。現状出すなら【●者○旅】 優先順位は旅兄ちゃんは白い狙いとはいえ占いは勿体ないかなーってのが理由だね。23時過ぎごろには戻って来れると思う。@3 |
152. ならず者 ディーター 21:49
![]() |
![]() |
>>144のオトの話聞いてちょっと納得。でもなら自由占いでいいじゃんって俺も思うぜ。 霊じゃなくて吊り候補にならなそうなとこ占うって、それ程難しい話じゃないなとも思えてきたしな。 でも狼が騙りに出てきた時、頭こんがらがりそう。それは騙りに出る狼も一緒か。 どっちにしろ、まとめがいない現状で今から変えたら混乱すんじゃね? まあ、喉ないんで希望出すぜ。 灰への目の向け方がペタとニコは突出してる。 |
153. ならず者 ディーター 21:49
![]() |
![]() |
よくこの現状でそこまで見てるなと感心するぜ。 【●ペタ◯ニコ】 爺は村っぽい発言あったが、疑うというより単純に疑問で出した俺の質問から発言がないので保留。 リデルはゾーン提案から微白取ったが、今後灰考察が出れば印象良くなりそう。 オトの役職保護の考えは分かる。ただそれだけで勝てるとも思えず、他でも指摘されてるが、発言の矛盾のようなものを感じる。 残りは明日の直吊り枠。明日ちゃんと見る。 @4 |
155. 老人 モーリッツ 21:54
![]() |
![]() |
>>116 わしが言っとる「やばくなったら出ておくれ」というのは最悪の話であって、終盤の人数が少なくなった時の話じゃ 誤解を生んで申し訳ない。とりあえず現状は対抗なしということで話を進めたい。まだまだ状況が掴めていないからはっきりとしたことは言えぬ。 とりあえず現状出すなら【●者○旅】かの ざっとっみた感じ者の着眼点が村っぽい、ただまだボロが出るところじゃないからとりあえずこの二人 |
157. パン屋 オットー 21:55
![]() |
![]() |
いや、黒でも伏せでいいと思うよ。ゾーンやるなら。 ゾーン対象をABとして、Aが狼、Bが村だったと仮定して考えてみて。「占い結果が黒なら出る」って決めておいてしまうと、黒引き占い師が出ない時点で、狼からは占い師がBを占ったということが分かってしまう。 こういった情報格差があると、狼側に騙るか騙らないか、騙るならどっちが騙るかなどの選択権を与えかねない。 ゾーンなら占い結果の如何に関わらず2d遺言 |
158. 青年 ヨアヒム 21:55
![]() |
![]() |
灰考察だけれども,年と旅はすこし主観的な考察で誘導したい気があるのかなと思うけれど,初日二日目だしなんともいえない。修は統一占いが決まったあとにゾーンという(一見)複雑な案を出してきて,狼で混乱に乗じようのかなと思ったけれども,屋の意見と同様なら,まあ村でもおかしくない。ただ,つながっている可能性はあるかも。者は解答次第かな! 希望はもう少し様子を見て。 |
162. シスター フリーデル 22:22
![]() |
![]() |
占い希望出すわね 年 屋は発言が身軽な感じがする、素直に自分の思う意見を言っている考いる感じがして村っぽく感じたわ 羊 老 青は現状無難な気がして色が見えにくいわ 妙はまだあの発言スタイルを続けているところが一周回って村目な気がする...ただまとめは任せられないわね 者は真面目な印象で普通に白いんだけど、なんというか回りの空気を読んでうまく立ち回っている狼でもありえるのかな、と。 |
163. ならず者 ディーター 22:23
![]() |
![]() |
占いどうすんだ? 混乱するなら統一がいい! ゾーンよりは霊を避けた白狙い自由なら俺は反対しない。結果は白でも黒でも伏せ。2d遺言CO。 >>156 ヨア 今日回避CO。対抗いれば即対抗CO。明日から霊ロラでいいんじゃね。 霊は狼一人道連れにしてくれれば村としては御の字。狼は占ならいいが霊じゃ割に合わない。 て言うか、狼は多分霊回避COはしない。 もう仮決定まで黙る。@3 |
164. シスター フリーデル 22:26
![]() |
![]() |
旅はしっかり要素取りしてるけど多少強引な気がする...ただ旅が狼ならそんな強引な要素取りはしないかもと思ったわ 【⚫️屋 ⚪️年】次点で旅かしら 統一なら白確→まとめを任せたいという理由もありこの2人にしたわ 占い方法はどうする?ゾーン賛成は修屋旅だけだからやっぱり統一かしら。者の発言を見て、確かにまとめがいない状況でややこしい事を言い出したのは悪かったかなとも思ったわ @11 |
165. パン屋 オットー 22:31
![]() |
![]() |
灰については僕は全然見てないなぁ。 父「ニコディタペタ辺りが議事を引っ張っている印象だったな…。」 母「そうね!その三人よね!」 父「追ってリデルモリが独自の意見も込で中庸位置にいる…。」 母「その通りね!」 父「ヨアリナは必死に食らいつこうと頑張っているのは好印象だが、他と比べると少し落ちるな…。」 母「私もそう思ったわ!一言一句同じだわ!」 妹「リザちゃんおもしろーい♪」 |
166. シスター フリーデル 22:33
![]() |
![]() |
喉あるしよかったら、集計くらいやるわよ? 23時までに全員希望をだしてくれるかしら とりあえず今日は⚫︎2pt⚪︎1ptで集計の統一占いでいいかしら? ゾーン良いと思ったのだけど、今日の状況じゃ実現は難しそうだし.. 喉がもったいないから反論なければ特に反応はいらないわ |
167. パン屋 オットー 22:37
![]() |
![]() |
家族は結構見ていてくれたみたい…。 さて、流石にまとめがいないとまとまらないね。出よう。 【霊能CO】 対抗回さなくていいよ。喉もったいないし。今日からの進行については悪いけど僕が決めます。リデルありがとね。 【今日は灰から2人選んでゾーン占い】 【白狙いで第二希望まで出してください】 【決定は23:15に出すので、それまでが期限です】 |
172. 青年 ヨアヒム 22:42
![]() |
![]() |
>>163 者 霊が回避COすると,狼から誰が霊か分かってしまって,2dの襲撃にて占が分かっていない以上霊が襲撃されてしまって,統一占いで黒とでてもそれが本当に黒だったのかわからないことになる,という懸念だったんだが,占いの重要性を考えて結局霊と白が被らないように回避COしても良いのかなとも思う,それは霊に任せたいな 希望は【●屋 ○者】で。 |
175. シスター フリーデル 22:46
![]() |
![]() |
【屋の霊CO確認 一応非対抗】 私としては村目に見ていた人だし、信用するわ。 騙りで出るメリットを感じないし、何より真霊が黙っていないでしょう。 ただ、可能なら潜伏していて欲しかった気持ちはあるわね 占い保護も考えての事だと思うけど ゾーンは自分が言い出した案だし賛成よ。嬉しいわ |
176. 羊飼い カタリナ 22:49
![]() |
![]() |
オットーが襲撃の的を買って出てくれたので 占いさんは安心して結果を2回落とせる可能性大幅アップ。 そう考えれば別にいいですね。 でも統一でお弁当作ってもいいんじゃないでしょうか? もっと豪華なお弁当できたので。 |
177. ならず者 ディーター 22:54
![]() |
![]() |
霊出たなら回避用喉残す必要ないな。 とりあえず【非霊】 て言うか、霊出たなら統一がいいんじゃね。 狼に灰食わすって最大のメリットないし。ゾーンにした理由は? ヨア 俺はこの編成では占い結果1回は霊の命より重いと思ってる。 |
老人 モーリッツ 22:55
![]() |
![]() |
霊能出てくれましたなー! どうしましょう、このまま襲撃してもいいですが、あえて霊を襲わないで村狂わせて、会話から占予想して襲ってもいいと思いますが、、、 まあとりあえずこの感じじゃまだなんとも言えないしのー |
シスター フリーデル 23:04
![]() |
![]() |
くっそー!オットかっちょいいなぁ そんなこと言われたら占い狙いたくなっちゃうよね?笑 まぁ明日相談しよっか。 私は常に鳩で参加やから、めっちゃ雑やでー でもソウさんに迷惑かけたくないし、 ここぞというときはPC開くねっ |
老人 モーリッツ 23:07
![]() |
![]() |
狙いたくなるなー じゃがまあこのまま普通に霊襲ってもそんなにメリットない気がするしのー・・・ 個人的には者あたりが占いっぽい気もするのー 鳩でも構わんよ!ただ、雑すぎてボロが出るのは気を付けて(笑) |
180. 少年 ペーター 23:08
![]() |
![]() |
諸々流れは把握してるよ。【非霊】 さっさと回すが良いでしょ。2COなら人外1露出でOKだしね。 屋回りの反応でフリーデルねーちゃんの印象が少し上がったかな?と思いつつ。次点でディーターもかな>>177の主張の強さが村っぽい印象 屋兄ちゃんはまとめる気があったから、任せてるよ。 |
シスター フリーデル 23:14
![]() |
![]() |
うぃ!気をつけますっ! ウチはあんまり活発に発言してない 青 羊 妙あたりに占いいてるんちゃうかと思うんよね 特に青推しかな 喋れそうなのに白狙いで希望入らないように抑えてる感じするかなー |
182. パン屋 オットー 23:16
![]() |
![]() |
時間なので出しましょう。 【本決定 ディーター・ニコラスのゾーン占い】 【占い師はディーターニコラスのどちらかにセットしてください】 【ディーターが占い師の場合はニコラスに。ニコラスが占い師の場合はディーターにセット】 |
183. ならず者 ディーター 23:18
![]() |
![]() |
【決定了承】 で、占い結果は白でも黒でも伏せるの? ゾーンの理由は納得とはいかないが、まあありかなとは思う。 それと忘れてたが爺回答サンキュー。まさか占いが終盤まで潜伏してるの想定してるとは思わなかったから意味不だったが納得。 @1 |
184. パン屋 オットー 23:19
![]() |
![]() |
【判定出しは白黒問わず2d遺言+3d第一発言なので、占い師さん明日は判定出ししないでください】 【明日の吊り希望は、ディーターニコラス以外から出してください。てか灰はこの二人の考察は明日一日禁止】 あと明日は自由占い予定です。あと一日隠すこと隠して頑張りましょう |
185. 少年 ペーター 23:22
![]() |
![]() |
>>182屋 ん、了解だよ。希望通りだし問題ないね。 そういえば遺言に関してだけど、まとめがいるなら本決定後に【自分が占い師なら投票先は自分にセットした】っていう文言を回すのをしたらいいんじゃないかなと思った。ある種の保険だね。 無記名投票だからそこまで確実じゃないけど、事故を防ぐ意味でも屋兄ちゃんは考えておいて。@1 |
186. 羊飼い カタリナ 23:25
![]() |
![]() |
>>184 了解ー。そこまで決めてあればよさそうですね。 3dは2回白出たとして 白白占灰灰灰灰 2d▼灰、▲屋 明日うまくいけば3DでLWを3吊りですか。 4d(▼灰▲占) 白白灰灰灰 (2Wの場合最終日) 最終日5d白灰灰(もう一人白がいるかいないかも情報) |
187. シスター フリーデル 23:26
![]() |
![]() |
【本決定了解したわ】 明日は2人について考察禁止も了解よ 喉あまりついでに言っておくわね プロでも言ったけど、明日以降平日は21時頃まで仕事の都合で参加出来ないわ 仮決定時間に間に合わないことはありえないけど、希望提出締切時間を教えておいてもらえると嬉しいわ |
188. 青年 ヨアヒム 23:27
![]() |
![]() |
とりあえず,屋ありがとう。完全に統一占いだと思っていた。 ゾーンであるならば,霊が吊られないためにCOしてくれて,嬉しいな。後学のため狼統一占の場合のケアとしてのゾーン占いについてもう少し聞きたいし考えたいところだけれど。 >>177 者 ありがと,色々な考え方があるからね! 【明日についてもろもろ確認しました】 |
189. パン屋 オットー 23:28
![]() |
![]() |
/_旅年者老修羊青_妙_屋 壱_老者年者屋者屋___者 弐_年旅旅旅年旅者___修 集計結果(●1pt ○1pt) 者9pt 旅4pt 年4pt 屋4pt 老2pt 修1pt >>185ペタ そうだね。セットミスほど醒めることもないし。余計なノイズを消すためにもやって損することでもない。 【発言余ってる人は【自分占い師なら者旅のどちらかにセット】を喉端でお願いします】 |
190. 旅人 ニコラス 23:29
![]() |
![]() |
【屋の霊CO確認】【非霊】【本決定了解】 【判定出ししないのも確認】 うう、「私は○○に黒出す~」ってやってみたかったミーハー心がつらいw もちろんパン屋の言うことは理解できるので従います ちょっとパン屋が出たことに不満とかあるみたいだけど、私は最初から出るも出ないもメリデメリあるから霊本人の考え方次第だと思っていました COしたこともゾーン推しも充分理解できるので異存は何もありません |
196. パン屋 オットー 23:37
![]() |
![]() |
>>191ペタ ああごめんごめん。なんか読み違えてた。明日のことは明日アナウンスします。 父「オットーはおっちょこちょいなところがあるから心配だ…。村を滅ぼさなければいいが…。」 母「そうね!息子はおっちょこちょいよね!」 妹「でもときどき頼りになるよねー。ときどきだけど」 |
197. 羊飼い カタリナ 23:38
![]() |
![]() |
寝る前にニコラスが見えたので横から。 ヨアヒムの>>158は警戒心むき出しに見えますね。 修屋繋がってるかもとは私は思いませんでしたし、 年旅にも誘導を警戒しています。 者は回答次第というところから年旅の進行案はヨア的には妥当な進行と納得した上での誘導警戒ですが、者については進行案自体が納得してないのかな、という印象。 |
199. 羊飼い カタリナ 23:42
次の日へ
![]() |
![]() |
それはさておき ヨアヒムが周りを白上げしてた中で者に対して評価を保留する動きをしたなら、懐柔スタイルの狼も考えますが、回り全部に警戒心を出しておきながら、者についてはこの発言なら、ヨアヒム的には者は信じられそうな印象が あったのかと推察しました。 あと私も人のこといえませんが、ヨアヒムの位置で 回答保留という判断する側の姿勢が見えることも考えると 手つなぐ先を探してる村目かなあ、という印象。 |
広告