プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
124. 老人 モーリッツ 21:51
![]() |
![]() |
霊潜伏は霊次第じゃろうと思うけどの まぁぶっちゃけていえばお前ら霊つついたら潜伏したい場合は潜伏幅可哀想なことになるからあんまつついてやるなよな感じ o0(らーめんCOは占COではないよの?じじいだから見づらい) |
127. 少女 リーザ 21:53
![]() |
![]() |
→通例では、集合族は、スプリクト文字を使うのが習慣的ですが、ここにはそれが発言出来ないので、 仕方なくギリシア文字の大文字で表しています。さんすうの描写に文字が足りないのです。 >>67→アルキメデスと亀の話ですね。69は物語の本質の部分が違っています。 エピで聞かれたら答えようと思います。 極限の概念の導入として今でも使われています。 さんすうでは、アルキメデス性というのは自然数の集合Nは有界で |
129. 少女 リーザ 21:53
![]() |
![]() |
ということです。 それによって、lim1/n=0が示せます(*´∀`*) >>89者→了解 共有者地雷は機能が発揮したところをあたちの4才の少ない経験上見たことがないです(*´∀`*) プロ発言残しておけばよかった。 ちなみに、あたちが通っている幼稚園の象さんクラスでは、さんすうは出来る方です。 プロ議題解答 プロ■1.コアタイム :更新前がコアタイムです。後はおねんねのおじかんです。 プロは序盤 |
130. 老人 モーリッツ 21:54
![]() |
![]() |
鳩のバカ!もう知らない!(ととろ風。鳩で打ってたらとますが霊COしてたし)【非霊】【くららの占CO確認済】 議題回答かちかち ■1.FOでええと思う。霊候補もCOあったし占回ってるし ■2.確定情報で灰狭めていこう。統一希望 ■3.ありじゃろ。今回狼2なんだし りいちゃん、プロ回答より今に向き合おうぜ。の? |
131. 少女 リーザ 21:54
![]() |
![]() |
発言しすぎて、その後何も発言できなかったです。 プロ■2.仮決定/本決定:更新前30分ぐらいまでに勝負決めましょう。 決定なしの自由投票自由占い制度もありです(*´∀`*) G国で誰がまとめ役やるのよ。 プロ■3.やりたいこと/やりたくないこと :とくになしです。 エア議題解答 >>101→真理の追究が面白いと感じるか感じないかです。 ツォルンは言っていることは当たり前のことです。 具体的にいうと |
132. 少女 リーザ 21:55
![]() |
![]() |
行く川のどこかの地点をxとするとその流れの逆を辿ったら源流sがある。 と言っているのと同じです。 どんな川のすべての地点で流れを逆に辿れば源流が存在することを証明しないといけないので苦労するのです。 一般の無限集合を扱うので、それなりに証明するのは大変なのです。 順序集合(X、<)が有限集合ならば明らかですからね(*´∀`*) 好きな人は好きで、嫌いな人は嫌いでしょう。 >>110→HO?COの間 |
133. 少女 リーザ 21:55
![]() |
![]() |
違いではないでしょうか。 ■1:FO希望 分かりやすいからFOで良いと思いますが、霊能は潜伏するケースもけっこうあるのでみんなの発言待ちです。 ■2:確定すれば確定能力者。 いないなら、決定なしの自由投票自由占い制度もありです。 表まとめとかは喉余っている人が回覧板作って回してください(*´∀`*) 他案では、吊り、占い共に、単純多数決で良いと思います。多数決好きです。 同数の場合どうする?そうな |
135. 旅人 ニコラス 21:58
![]() |
![]() |
ラーメンはラーメンであるが議事を読んでも現在喋る事項が見つからないので就寝いたす 夢の旅人ラーメンである >>124じいさん 3日目くらいに覚えていたらこの編成における霊潜伏の村陣営にとっての利敵性について語るかもしれなくなくもない |
136. 少女 リーザ 21:59
![]() |
![]() |
ったらそのとき考えよう!!それではあたちは、おねんねの時間、朝はチラ見程度です。誰かCO状況の表をまとめてください。私作るのめんどうなので誰かのをあてにします。票まとめも誰かお願いね(*´∀`*)@13 |
137. 農夫 ヤコブ 21:59
![]() |
![]() |
01把握した。樵はすでに真狼目で見てる。2Wの村って、狼は潜伏するイメージがあるから、狂がこのタイミングで霊に出るのは危険だと思うからだね。そして【非霊】ってな。 □CO方法:FOしかないw □回避CO:騎士以外は認めない。そして占い回避も無し。吊り回避は状況に応じて判断してくれるとうれしい。 □進行方法:確役>確村>民意多数決。確役のが見えてるのも確村とは違うと思うしな。 そして11把握。 |
139. 木こり トーマス 22:01
![]() |
![]() |
爺さんどんまいだ。でも潜伏霊への気遣いはちょっと嬉しかったりするぞ。 リーザが喉ぶっぱで色々な意味で衝撃を受けたぜ…! クララの占COは見てるー。 \者農羊老樵樵旅妙者書老農 \非非非非非霊?非\占\\ \\\\\\非?\非\非非 |
142. 羊飼い カタリナ 22:05
![]() |
![]() |
■1.CO方法 FOが最初から解り易いからいいモフ。 ■2.占い方法(統一,自由) 同じく解り易いから統一がいいモフ。 てか自由占いのメリがイマイチ掴めないモフ。 ■3.狩回避の有無 吊りは回避有りがいいモフ。真吊ったら大変モフ。 ‥えリーザちゃん潜伏っぽい事仄めかしながらすぐ出てきたのなんでモフ? |
143. ならず者 ディーター 22:05
![]() |
![]() |
リーザワロタ。だから、喉枯らすな、とwもやもやしてたんだろうなーと思ったら面白かったのだ。 リーザのツォルン解説(川と源流)見て、不思議に思ったのが、そのツォルンと選択公理が同値になるのか?ということだ。 真理かー。確かに面白いけど、真理ってより、趣味かなー。真理をどう定義するかによるんだろうけど、なんかおこがましい気がしちゃうのだ。数学が人間を超越しているものとも思えんしなーと言った感想。 |
144. 老人 モーリッツ 22:05
![]() |
![]() |
とます決め打ちたい衝動にかられつつ【リーザ霊COは確認しておる】 で、りぃちゃんは対抗霊がCOしてたのみえとったんよの? ★プロ話題切り上げてCOしなかった理由などあればよろしこ >>133の議題2、確定すれば~のくだりがお主霊能者なら確定せんのはわかってたよの?そこちょいマイナス点 それとも占い師が確定すると思ってたか?此の編成でナイナイと思うじじい ★霊2人、対抗内訳何と思う? 後初動何か気 |
145. 木こり トーマス 22:06
![]() |
![]() |
リーザ対抗か。はっはっは。 「来るっているか正常かは判断つきません」って狂人アピか? 狼でこんな初動するのは考えづらいだろう。 >>134ほー。占いも避けるっていうのは初めて聞いたな。 皆の意見も見てみよう。 |
149. ならず者 ディーター 22:15
![]() |
![]() |
あ、リーザ返事いらん。霊coな。 んー、初見書真樵真妙狂かな。旅はラーメンなの?しっかり頼むよ。 というのも樵真妙狼なら妙狼が霊に出るの怖くないか?と。樵狼ならアッパレな嫁だ。 書はcoの早さから。 |
150. 羊飼い カタリナ 22:16
![]() |
![]() |
>>146じいじ、そうだね見えててCO後回しで他の話をしているのは悠長モフ。そしてもし見落としだとしたら、対抗が出たらCOしようまず潜伏としていた霊能、にしては注意力散漫モフ。だから変だと感じたモフよ。 |
152. 少年 ペーター 22:19
![]() |
![]() |
こんばんは!ペーターだよ。 【非霊】【非占】【トーマスさんの霊能CO確認済み】【クララさんの占いCO確認済み】【リーザさんの霊能CO確認済み】 ■1.FOの方が分かり易くて好きだなあ。 ■2.統一希望。 ■3.有り希望。 |
153. 旅人 ニコラス 22:28
![]() |
![]() |
ラーメン村人モードピピピピ…… リーザ狂人だとあのタイミングでCOするのは占騙りを狼に丸投げ過ぎてリスキーだと思うけどね リーザは真か狼 まぁラーメンも基本に忠実が良いと思うから割とどうでもいいけどね |
154. 木こり トーマス 22:28
![]() |
![]() |
【統一占いやるぜ】【仮決定20:45】【占い希望●○】 統一希望がちらほら見えたので、 村全体で情報整理しやすい方針をとろう。 クララが確占したら若干変わるだろうけどな。 決定周り不在の時は、予め希望出すなり連絡するなりしてくれー。 \者農羊老樵樵旅妙者書老妙年|屋長 \非非非非非霊?非\占\\非| \\\\\\非?\非\非非非| 議事録まったり見てるぜー。 |
155. 老人 モーリッツ 22:32
![]() |
![]() |
ラーメン紛らわしいwじゃが了解了解 んー。そうかのぅ……じじいは狼より狂人に見えたが>>153 りぃちゃん偽なら占霊どちらも1−1はでとるんじゃし、狼に任せる判断もできるだろうと思ったからじじいはりぃちゃんは狂>真>狼でみてる じじい眠くなったから今日はねるのじゃ。おやすー 年寄りは眠くてかなわん。むにゃむにゃ……** |
156. ならず者 ディーター 22:32
![]() |
![]() |
ん?これ狼ミスったんじゃないか?書確定なったら、ますます 霊真狂くさい。いや、ロラるけども。 書確定したら、自由でよくない? 黒引きなら即発表。 白引きなら遺言で。これは狼の純灰襲撃さそうため。なお、▼はクララピコがきめつつ、狩人は回避coあり。●は回避なし、かな。 ★妙 霊coした理由は?どう考えてたか教えて。 |
158. 少女 リーザ 22:37
![]() |
![]() |
もらいたいです。 現状、狼の可能性の方が高いと思います。 狂なら人狼2しかいないのでセオリー通り占い騙るでしょう。 少人数なれてない方も多いと思いますので確認です。、 12→11→9→7→5→3→1:吊り手5で吊り手ミスは2回までです。(GJなしの場合) であってますよね。誰か精査お願いします。 例えば狼狂村の状態では負けと考えると、前述の吊り手数計算は正しいと思いますがあっている? 霊機能として |
159. 少女 リーザ 22:39
![]() |
![]() |
1人狼みつけたら終了ですね。 >>143→同値だからツォルンは公理になります。 参考までに哲学者カントの価値論では、美、善、真が価値があるものといわれます。 いわば趣向の問題でしょう。当たり前ですが真理ですがルール(公理や定義は)人が決めます。なんでもそうです。 |
老人 モーリッツ 22:40
![]() |
![]() |
>>157 いや、そこはしょうがないではなく頭切り替えようよ 喉がもったいない、役職なら特に必要になるのがわかるだろ?りぃちゃんの人めんどい…… もう発言見るのもメンドクサイ……これに反応しなきゃいけないのもメンドクサイ。此処は絶対守らない 真ならかまれろください |
ならず者 ディーター 22:54
![]() |
![]() |
リーザこう言うときは打線組んだら早いんだよ。 一番ファースト数学 二番センター哲学 三番サード医学 四番キャッチャー(兼監督)真理 五番ショート物理学 六番レフト精神分析学 七番ライト心理学 八番セカンド男の美学 九番ピッチャー幹細胞生物学 |
ならず者 ディーター 22:57
![]() |
![]() |
さーて、白ではぼちぼち話したので、赤ではなそー! そうだなー。 CNきめよう!テーマがあったほういいな。二人とも赤メインだから、赤をテーマにしよっか?(わかりやすい、ばれやすいけどw) 何にしよっかなー♪ |
162. 村長 ヴァルター 23:22
![]() |
![]() |
遅れてすまん。 【占CO】 2−2なのかな? 12人村2−2って良く分かんないんだけど、自由占がセオリーなんだっけ? 対抗が狂か狼かは分からないけど(12人村は狂が占に出るのがセオリーとは聞いたことがある)、霊判定順は一応多数決で狂人の可能性がある方に先にしてもらわない?とか提案してみる。 |
164. 少年 ペーター 23:25
![]() |
![]() |
霊能者の真偽だけど、僕はリーザちゃんを真目に見てるよ。理由は、占いCOと霊能CO、1−1の状況で、霊能COをしたから。もしリーザちゃんが人外なら、対抗のトーマスさんが真霊能か偽か分からないから、占い師を騙ると思うよ。 と言うか、様子見もせずに早々霊能COしたトーマスさんの方が怪しく感じるよ〜。 |
165. 少年 ペーター 23:35
![]() |
![]() |
【村長の占いCO確認済み】だよ。 2−2になったし、霊能CO撤回が無かったら、【霊能ローラーを希望】します。狩人保護にもなるし。 ★樵 どうして早々霊能COしたの? もうおねむの時間なので、また明日。。。 お休みなさい。。。 |
ならず者 ディーター 23:37
![]() |
![]() |
そりゃ来ちゃうよw だって、チェリー、真じゃないんだもんw まあ、でも妙が真とかなら熱いんだけどなー。 さて、僕そろそろ寝るのだー。お休みなのだ。 赤議題セルフ回答 ■10回くらい。うちほとんど騙り。 ■仲間が強いという強運でよく勝ってる ■たのしけりゃ、満足なのです。また、仲間が楽しそうにやってると満足する。(いい子ちゃんアピール |
ならず者 ディーター 23:44
![]() |
![]() |
あ!そうだ! 【村人サッカー】しようよ? ルール説明 1*朝一で吊りにいく村人を宣言します。 2*普通に議論します。 3*当日宣言通りにその村人を吊れたら2点。大きな声でゴーーーーーーールゴルゴルゴーーーーーーール、と吠えます。●におさめたら1点。 4*エピまでの合計得点で高い方が勝ちです! ねえ?しよ?サッカーしようよ?w |
ならず者 ディーター 23:48
![]() |
![]() |
あ、エア議題になってたww ■1*狼経験は? ■2*狼での勝率は? ■3*やりたいことなど。言っておきたいこと! なのだ。ごめん、結構キテる。寝ちゃったら、ごめんよ。 はいはい、チェリ真チェリ真。 |
ならず者 ディーター 23:59
![]() |
![]() |
チェリは村騙り懸念わりとあるんだねー 僕は生まれも育ちもBBSだけど、村騙りはあまり見ないかなー。 中にはいるけど、結構疎まれる傾向あるからみんな慎重かなあ。まあ、村騙りならありがたいけども。目立つし。 頼りない先輩にならんように頑張るね。(突死並みに即行捕まったらすんません。 あと、騙り出てくれてありがとね(いまさらだけど。 |
167. 少女 リーザ 02:17
![]() |
![]() |
COするかどうかは状況次第ですね。 非霊CO回していたら、さっさとCOするつもりでした。そのときになったら考える。 つまり、【考えてません】(*´∀`*) ちなみに、COするときのコメント何も考えていなかったので、 ありきたりすぎなのが私からすると残念です。もっとかっこいい発言でCOしたかったです。 >>162長→判定の順番について。 私の意見ですが、自分勝手にやるというのが良いです。(それも含め |
168. 少女 リーザ 02:22
![]() |
![]() |
て真鷹の判定材料にはなるでしょう) よく黒1白3とかやるけどあたちは好きではないわ。発言で勝負したいからなの。 ただし、あたちは更新前後は箱前に居れる予定なので対応可能です。 あらかじめどうするかは、みんなで決めるべきでしょう。 吊手計算するとロラるなら初回から、オットー突然死なら決め打ち覚悟になります。 |
171. 少女 リーザ 07:19
![]() |
![]() |
>>169 老→状況的に可能性が高いといっているだけで、狼と見ているわけではないにょ。 少しリスキーな選択を取る狂ということも考えられる。占い騙るならばノーリスクです。 3−1になっても問題ないですから。1−3や1−2になる可能性があります。 現状どちらかに狂いるのがほぼ確定的ですから。狼と仮定した場合でも、 トーマスと繋がっていそうな灰の特定は現状特定困難。 メタ的にはプロの印象でディーターです |
ならず者 ディーター 07:36
![]() |
![]() |
おはようチェリー! リッザめっちゃ狂人やん。マリオめ! 本当に俺狼ばれてんのかなー? そんなにわかりやすかった? いや、妙狂確信させてもらえたけども…。 よし!戦える布陣が出来たぞ!あとは、オットーを待つだけだ! |
ならず者 ディーター 07:59
![]() |
![]() |
占い二回回避しつつ、村長吊るのか…。 占狼霊狂俺老農旅屋羊年か。 初回噛めたら、楽な気がする…。やっぱw 初日にヴァル噛んで二日目に偽GJ出して…狩人炙って… そんなスーパープレーできるかな?w とりあえず、朝食だ!これで1日のいいスタートをきろう!【たまごごはん】【納豆】【お味噌汁】 |
172. 旅人 ニコラス 08:38
![]() |
![]() |
人狼モード >カタリナ 陣形周りなどどう足掻こうが我々はリスクを負うものなのであるが、どちらの方がより危険かという話である リーザが狂なら老者農羊旅に2wいたら両狼とも占COしていないのだから確占。ふざけた話だ。そうなったら狂人には責任持って占スライドしてもらう他ないが占スライドをしてもまだ信用が維持されるのは樵の方 妙狼なら書が狂の可能性もあるし書真でも潜伏狂人or樵狂以外なら未COに狂人がいる |
175. パン屋 オットー 09:45
![]() |
![]() |
おはよう。 【非占非霊】 【書長の占co確認】 【樵妙の霊co確認】 んー、5縄3人外(2狼1狂)だよね。2-2でこのまま確定するなら、霊ロラ→占いロラで、最終日の殴り愛になるのかな。 狂混じりの方はロラしない手もあるけど、どっちかわからないし、奇数なら狂人に縄価値ないし。 占いは、灰に1狼だから自由でもいいけど、統一でもいいかな。その場合、まとめいないから先着多数決で。 |
176. 旅人 ニコラス 09:47
![]() |
![]() |
狩人モード 2−2になったせいで縄5本のうち霊ロラに2本、占に最低1本と考えるとそこまで余裕アリアリというわけでもない。 だが確霊しなくなったことで逆に占に張り付けるようになった。 真を見抜いて鉄板護衛をすれば何も問題はない。 吊りは確実に回避するが、●も回避はアリだろう。 2−2でも、●村●村▲狩で灰4まで狭められる。●狩●村→▲狩だと灰は5人になる。 |
177. 旅人 ニコラス 09:54
![]() |
![]() |
狩人モード オットー見て、占方法に言及するのを忘れていた 統一占で問題なし。 ▼霊霊斑斑までは確定で吊れるので斑は吊って問題ない。バランス護衛でもしておけばいい。 確定白ならそれはそれで問題ない。 自由占だと▲占の後に≪確定しない灰≫が出てくる。それがよろしくない。 【●年】【○羊】 |
180. パン屋 オットー 10:36
![]() |
![]() |
12人村の狂人は占いを騙るのがセオリー、のはず。なので真狂−真狼が濃い目と見る。 とはいえ確実じゃないから、占いもロラが安定だと思うけど、どうだろう。 ニコ>>177 占い内訳真狂予想は同意だけど、占いロラで最終日が保証されてるのって、村的に結構安定進行に思えるけど。 ただ、占い内訳真狂を決め打つならニコ提示の進行の方がいいね。 霊ロラしながら増える情報を見て、臨機応変に対応がいいのかな。 |
181. パン屋 オットー 10:45
![]() |
![]() |
真狼−真狂の方が狼には都合がいいだろうね。霊ロラしても狼吊れないし、狼視点で真占丸わかりだし。 ただ、この国では狼と狂人は連携取れないし、村騙りアリだから村騙り撤回からの確占が怖いので狂人は占いに出てしまうのではないだろうか。 モリ>>178 長の占coが遅めで、樵妙とも霊coの時点で占1coだったから、樵妙どちらにせよ狂人だったら怖くて霊騙れないんじゃないかな。 |
182. パン屋 オットー 10:46
![]() |
![]() |
(続き) 狼なら、占いは狂人が騙ってくれる期待していいから(12人村のセオリー的な意味で)、霊に出やすい。 --- 統一占いなら、30分前ぐらいを目途に集計を終わらせる感じ?1時間前ぐらいまでに皆で希望を出して。 集計は喉の余っている人が随時やればいいか。 発表方法は、黒1白3ぐらいが無難かな。 ★>>all どうだろう? |
186. ならず者 ディーター 11:22
![]() |
![]() |
2-2確認。統一●希望。ガンガン灰削ろう!ではなく、がっちり一本釣りだ。 じっくり確認しながら話したいが、進行の話出たので。 占い結果は、順番でよくないかな?僕が黒1白3の有効性わからないのもあるけど。 ★旅 すまん。あまり読めてないが、●年理由なに?霊真狼予想と関係してるの? ★妙 メタでもいいや。者黒となった思考教えて。 書は対抗出たので、発言大事にね。あと村長も二人ともコア教えてね。 |
187. 旅人 ニコラス 11:26
![]() |
![]() |
人狼モード 少年については、霊ロラと言った側からどうでも良い存在の霊に質問を飛ばしているところ。村人の動きを装おうとして変な挙動になったのでは?という疑惑を塗りつけてスケープゴートにできそうだったので希望した。実際は村人の方が変な動きをしたりもするのだがそれは言わない約束である カタリナは13人目で入っておいて「狩人いるの?」的な発言が意図的把握漏れを狙っている……という体でスケープゴート |
188. 旅人 ニコラス 11:29
![]() |
![]() |
縄は5本あるから▼霊霊班班(順不同)で占真狂なら勝利 占真狼でも占占白白の最終日 そんな都合よく班が出ない説もあるが、占真狼のケースをケアする方法は他にもある。最終日に占(狼)灰(村)白白や占(真)灰(狼)白白の陣形になるように村を動かしていけば、役全ロラからの最終日よりはマシかも知れない ただしいずれも占が食われないことが重要なのであるから狩人は頑張るべきだな |
191. 農夫 ヤコブ 12:11
![]() |
![]() |
人狼モードって狼視点からの発言って事か。てっきりその前までラーメンラーメン言ってたから真面目議論モードって事なのかと思ってた。 狼は役職噛んでいいよ。その分縄が浮くから。 妙も樵も非占回しから霊COまで間がある。やっぱ真狼だと思うな。 占は書が動き的に軽い印象。ここはまだ分からん。 長は霊真狼だと仮定した場合、霊結果狂目先出し発言が透けてない感ある。こっちが今のところ真目。 |
195. 農夫 ヤコブ 13:44
![]() |
![]() |
樵>>190「でも実際22になってんだよな...」★これどういう心境での発言? 22になってる+狼は複数生存を目指すと思うから、真狼ー真狂予想ってここできっぱり出てこなかったのが霊狼を知ってる発言にも見える。もちろんこの発言の初めに予想が提示されてるのは見てるけども、なんか隠し事してる感がある。 灰は屋羊老旅年者かな。とりあえずまだ分からん。 内訳は真村長・狂司書ー真少女・狼木こりで予想。 |
196. 少女 リーザ 13:46
![]() |
![]() |
>>178老→どちらかというとそれは後付けで実際は[考えていません](*´∀`*) ■統一占いにするべきか自由占いにするべきかについて 前者は情報が整理しやすく分かりやすい反面、どうやって決めるかが問題 多数決が有力ですが、同数になった場合どうする?そこでゾーン占いにするというのでいいかしら。 後者は誰を占いに選択したかということによることで、情報が加わるので真鷹がつきやすい 反面、確定情報が残ら |
197. 少女 リーザ 13:46
![]() |
![]() |
ないので情報が錯乱しやすい。 どっちでも良いけどクララとヴァルターに了解を余裕でとれる時間までには決めるべきです。 どっちでも良いでは、意味がないので 【統一占いで単純多数決同数の場合にはゾーン占い】 を推しときます。これで問題ないでしょう(*´∀`*) ●ニコラス どうみても[狩人モード]は、非狩人っぽいので白確狩人襲撃のリスクが少ない。 白確お弁当になっても問題ない。 これで真狩人だったら肝が |
199. 旅人 ニコラス 14:24
![]() |
![]() |
人狼モード >きこり 村人も狼も、この村でやるべきことは実は同じ 村人はやらなかったからといって負けるとは限らないという違いはあれど。なぜ模範的な村人の活動をしている我々人狼が迫害されるのだろうね? 村人モード 書は狩人の占い回避に言及したのは"わかっている"印象があった。けれど、老人の意見を聞いてすぐに引っ込めるところはそんなにメリデメリに差がないと思ってか? 老人の意見の方が正しいと思った? |
200. 旅人 ニコラス 15:04
![]() |
![]() |
[ラーメンモード] 確かに狩人モードとか言って全然狩人に見えないのは笑えるよね。 [狩人モード] ブラフだよ言わせんな [村人モード] ヤコブの影響か>>193≪狼なら確定してから言いいそう≫とか これもともと確定する余地あったのか?みたいな疑問がわいてきた。 例えば樵が狂人で妙が真霊とかなら書が占確定する余地はあった。 がヤコブが指摘している視点漏れとは角度が違う。ラーメンは考えるのをやめた |
201. 木こり トーマス 15:33
![]() |
![]() |
☆ヤコブ>>195 あー、待って。すれ違いはNO。 俺が言ってる「複数生存」ってのは、2狼潜伏のこと。 能力者吊りにあうのはなるべく避けて灰で生き残る狼像ね。 実際は、リーザが占ではなく霊を騙ってきた。 妙狼だったなら、複数生存を狙う狼陣営ではない。 でもリーザは元から霊騙る気満々の狂人っぽいし、今考える意味は薄い… …という心境での発言だ。 どっちみちリーザを吊れば分かるがな。はっはっは。 |
少女 リーザ 16:19
![]() |
![]() |
どうかんがえても、ニコラス村人っぽい(*´∀`*)これでご主人様だったら(´;ω;`)老がご主人様っぽい。霊の真鷹は、ロラ考えるなら考える必要性がないのに食いついてくる感じがご主人様っぽいです。●ニコラスは狂視点よねぇ |
205. パン屋 オットー 16:49
![]() |
![]() |
霊はロラ派だからおいといて、占いの方だけど、両者とも今のところ発言少なくて判断できないね。 ララは>>160とか無駄喉じゃないの?って感じがして、あまり真っぽくない。とはいえヴァルも1発言だけだけど。 まあ真贋なんて見なくてもいいように、両者に1黒ずつきれいに引いてもらおう。 |
206. 羊飼い カタリナ 17:43
![]() |
![]() |
【村長の占CO確認モフ】 2-2ね占狼-霊狂で見てるモフ。 ①本日占いでパンダが出来る →吊って占霊のライン決め、片ペアを決め打つモフ ②本日両白が出来る →霊ロラから入って占決め打つモフ 実際は②になるとしか思わんモフ。 占2を真贋正答する確率は折半モフ。ほんなら人外から 率で決められ、霊に縄が1本浮くライン戦しないモフ。 |
208. 旅人 ニコラス 17:57
![]() |
![]() |
実はラーメンはリーザ真と思っているけど、一応人外の可能性を残しておかないとね。ロラ派としては。まだ妙狼なら理解できるという話だ。そして初動だけで決め打ちはしない。 そしてパン屋が言っていることはそういうことではないと思う。ラーメンのスケープゴート探しはラーメンの狼探しとイコールなのである。 だからパン屋に質問を飛ばすなら「★ラーメンの年、羊考察のどこに納得したのか?」と聞くべきだ。 |
210. パン屋 オットー 18:15
![]() |
![]() |
(続き) なので、ニコの希望出し理由については納得した。 んで、リナは>>207下段の解釈はどういうものか。ちょい不思議枠ではあるな。ニコ指摘の部分について、こういう発言って「狼なら赤で聞かないか?」って言われる事があるから、それを狙ったんじゃないかとも思えるし。 うーん、今のところ、占い希望したい枠であるな。 |
211. 司書 クララ 18:16
![]() |
![]() |
対抗が出てきたピコね。信用勝負ピコ♪ あわよくば1-2なんて、そりゃまぁ甘かったピコね とりあえず狂人はセオリー通り占いに出る(霊には出ない)と考えれば、対抗は狂人だと思うピコ。 >199 この村でのセオリーの問題だと思うピコ。私は絶対にやりたいって戦法はないピコ。ただ、対抗が出てきた今、トラップとして狩人を使うために、占い回避無しと言うのも良いと思ったピコ。 |
216. 老人 モーリッツ 18:26
![]() |
![]() |
屋は手順に関してのリソースが多い。 端的にいえばもうそれみんな判り切ってるから。じゃな。つまり色見づらい。 後>>209解釈がじじいよくわからん。霊ロラでも真の方の結果をできれば参照したいと思って真贋見極めに質問することはある。なので此処は旅屋に非同意。 とはいえ年は樵つついただけの印象しかないという。占当てるのは妥当とは思う。 ちな羊の狩人のメッセージ云々に関しては羊の素ボケじゃろ。 |
223. 羊飼い カタリナ 18:57
![]() |
![]() |
ふむふむ。なんてか物事すべて相碁井目なんだし、上目線の自負ある側が不穏分子として●羊を占い希望してくるのは疑問あるモフね。タビーはなんとなく、狼的なテキトーさ→羊SGやっぽん!を地で行った感じはするモフ。あいつたぶん羊の事スキ‥ 旅に乗ったパン屋のが胡散臭さにリアリティがあるモフ~。怪しい枠は●パン屋モフ。 |
225. 旅人 ニコラス 19:22
![]() |
![]() |
村人モード >カタリナ 相碁井目等と言う日本語を知らなかった時点でラーメンの方が明らかに下等生物なのだが。 >>214はその通りだな。訊きたいことを訊けばいいと思う。 ラーメン的には読めば分かるだろと思いつつ、そもそも羊の「屋がラーメンのことを狼と思いつつ発言に同意する」ってどういう状況を想像しているんだ? と思ったので、条件反射で間に挟まってしまった。 そのあたりの開示はいつかしていただきたい。 |
226. 旅人 ニコラス 19:29
![]() |
![]() |
>モーリッツ ●年の解釈が分からないと言っているけど、本当は爺さんは「解釈」は分かっているだろう? >>170でクララに対して「あぴあぴしい」って言っている。 ★このアピアピしいの詳細とは? 回答次第では、たぶんラーメンが●年したのと同じカテゴリに書が含まれるんでないかい?と思っている。 ということであれば最初から爺さんが「解釈」で悩むことはないよね。言葉の使い方の問題かね |
228. 村長 ヴァルター 19:33
![]() |
![]() |
わしの占COが遅かったため、屋はCO時系列的には待機狼の疑いがかかる位置にある。 (かな?正直12人村のセオリーが良く分からないので違っていたらすまん) 捕まったらおしまいな灰LWとしては急いで白視を稼ぐ雰囲気は無し。わざわざ仲間を騙りに出しての全ロラ提案>>180も変だよなあ。 他の発言内容も現在のところ特に違和感は無い。 |
229. ならず者 ディーター 19:34
![]() |
![]() |
ただいま。 書長どちらが黒だろうと、仲間狼は割と早目に占い非co回してるかな?たぶん。 というのも割と妙偽ぽで見てるよ。 ロジカルな思考大好きなはずなんよねー。妙の性格から言うとさ。いや、言いがかりではあるけど…。メタで者黒いったり、co関連考えてなかったり、軽めに●旅とか。らしさ(僕の勝手な思い込みだけどね。)がないし、てけとうなのですよ。吊るなら妙から希望です。というわけで★のお返事待ってるよ |
234. 旅人 ニコラス 19:43
![]() |
![]() |
人狼のニコラスがもうめんどくせえから今日はペーター占で妥協しねえか。 と言ってみる とりあえずカタリナは白っぽいからSGにすると「お前気づけただろ!」的な反動が怖いので除外 オットーはたぶんいきなり全ロラ提案するあたりが狼らしからぬ。白っぽいからSGにすると反撃が怖いので除外 ディーターは誰かが言っていたのに同意しつつある モーリッツとヤコブからはマジレスされてる感じはする |
235. 旅人 ニコラス 19:49
![]() |
![]() |
まだ時間あった。じゃあ待つか 爺さんの言う「解釈」は「結論の導き方に非同意」ってことなのだと脳内で処理しとくわ。 ラーメンとかオットーが言うロジックそのものが理解出来ていないわけじゃなくて、村人でもあり得る行動だからそれに考察してますアピール等のロジックをあてはめるのは可笑しいんでない?というツッコミだな 後喉4とか順調に喉稼ぎができているな。順調である |
少女 リーザ 19:59
![]() |
![]() |
>>184→そうなんだ。この国不慣れで知らなかった。 狂は基本的に占か霊騙れば良いと思った。 占真狼で霊真狂の方が狼側の勝率高いから 狼側のセオリーは狂の霊COだと私は思っているの。 トーマスの言っている事は図星です。 狂の霊騙りが今回のコンセプトで、やってみたかったことなのです。 その発言を灰からされたらギクッとするけど、対抗なら100%偽と判明している条件がつくので 予想されるのは当然のこと。 |
少女 リーザ 20:00
![]() |
![]() |
今回の目標はトーマスから先にローラーにかけるということです。 自分が決め打ちされる100点 トーマスからのローラー70点 私からのローラー30点 トーマス決め打ち0点 という感じだと思います。100点満点は無理だろうけど、 最悪30点とれれば狂としてもお役目は完了です。あとはご主人様に任せるのです。 |
238. 少年 ペーター 20:02
![]() |
![]() |
皆さん、こんばんは〜❗️宿題に手間がかかって遅くなっちゃった。。。 司>>222 確かにリーザちゃんは無駄に喉を使い過ぎ。真霊能ならもっと考察に喉を使うべき。う〜ん。霊能はリーザちゃんを真目に見てたけど、皆の意見聞いて分からなくなっちゃった。思考停止は悪印象だと思われるかもだけど、僕はやっぱり霊能ロラしたい。 灰から潜伏LWを吊るのは至難の技だし、霊能ローラー終わったら、占いロラも視野に入れたい |
少女 リーザ 20:07
![]() |
![]() |
ペーターの意見が一番無難でまともよね。私が村人ならそう低減するわ。占い襲撃があったら霊ローラーかんたく後灰吊りが本線よね。【能力者CO者は最終日まで残さない】というセオリー通りの発言で、非の打ち所がありません。 |
239. 農夫 ヤコブ 20:23
![]() |
![]() |
妙のロジカルな感じはあくまでネタだと思うな。まあ者の場合そこから旅農のログ追いっていう思考の流れが見やすくていいな。 屋は白目かな。まず遅れてきた事から、ここが狼なら騙りは単独で騙ったって事が推測できる。それに対して屋の全ロラ意見。役職騙りとの2Wなら連携取れてない感じがするな。あと、真狂ー真狼予想がシンクロしてるのもプラスポイントやな。 樵>>201回答把握な。穴がないかチェックする。 |
240. 羊飼い カタリナ 20:23
![]() |
![]() |
>>225旅 ズバリ!パン(狼)から「あーわかるわ~俺からもそこSG格好ですよってなー村のくせに旅人ってば狼視点上手だなー」の同意かなとの想像モフ!まあ‥話の起点はそこモフけども、パン屋の●羊へ、乗っかり具合がハンパなかったモフ。 他の灰も見ないとモフ。 とりま、じいじは現状白いモフ。 |
241. 旅人 ニコラス 20:23
![]() |
![]() |
ラーメンモード RPとかネタに喉を使うことを考察のネタにするのはあんまりよろしくない。リーザにとってそれが大事なことであるならば、当然、役職よりも優先される。 ラーメン良いこと言った。これはマサイの名言集に載せてもいい。 クララとかは自分の初動発言が既に喉の無駄遣いと他人から指摘されているのにそのままブーメランを投げるとは中々面白いですな。 |
245. 旅人 ニコラス 20:36
![]() |
![]() |
とはいうものの >年 リーザの無駄喉云々って、最初は気にならなかったものだよね?皆の話のどこに偽と解釈できる点を見出した? 人狼モード >>240羊 それはまんますぎるだろ こんなに狼視点でぶっちゃけられる狼はラーメン位だろ多分。普通の狼は、狼視点を隠して喋るものです 実際屋が狼で、かつそんな同意していたらビビるどころかマサイのMVPに10票くらい入れておく という小学生並みの感想をもちますた。 |
248. 農夫 ヤコブ 20:40
![]() |
![]() |
者>>243 ☆狼は騙りに出てこなさそう⇒狂は占いに出てきそう⇒このタイミングで出てくる樵とか真狼やなって流れ。 ☆感情?特に無いっす。狂は占いに出てくるだろうなって考えだから22予測した。22自体は嫌いじゃない。前までは31が好きだったけど、護衛が占に付きやすいのが22のいいところだなって思った。 ☆まずは逆の予想をしてる連中から見ていく。具体的には者・老・羊(・年)辺りかな。まだ見てないけど。 |
249. ならず者 ディーター 20:41
![]() |
![]() |
ラーメン、ヤコブが同じような反応しててワロタ。 でも、そうかな? ネタの中でも、こと数学、それも若干一歩踏みいってるくらいのところ持ってきたら、そう見たくはなるけどね。 妙の人物を掴むのには有効な気が…(以下略) まー、いちお了解。 しっかし、>>174の対抗読みで真要素カウントしてるのなぜなの?なんか、じーさん他、ここいらへんスーッと読み込んでいるのか?わからん、とりのこされた。 |
252. 羊飼い カタリナ 20:49
![]() |
![]() |
>>245旅 あん。その感想は全然否定しないモフ。 羊も小学生並に生えてな‥なんでもないモフ。しかしながら、パン屋に対してそこで狼疑ってる訳ではないのモフ。要旨はパン屋が羊占いに乗ってきたとこモフフ。 農はあんまりこれといってないかな‥今読んでるモフが。 |
254. 旅人 ニコラス 20:52
![]() |
![]() |
>>249ディータ よしじゃあ明日は鳩山由紀夫の贈与税脱税問題について1日中話すことにする そしてディータは…政治問題が好きなラーメンは…などと考察をするのだ… お時間ですので【●年】でお願いしときます。 カタリナがエロい。 |
255. パン屋 オットー 20:54
![]() |
![]() |
夜明けまで一時間切ったどー。とりあえず俺の希望は【●羊】 _妙老羊旅屋 ●旅屋屋年羊 いまんとこ、こんな感じ? 先着多数決だから○は集計してない。 あと、発表方法でモリは黒即、ディタは順番の提案があったけど、どうするの? |
256. 少年 ペーター 20:56
![]() |
![]() |
羊>>246 だって人外さんが3人いてその内2人は騙ってるんだよ。4人中の2人と、7人の中の1人。どっちが吊れそうなのか考えたら一目瞭然。だから、役職ローラーした方が良いと思ったんだよ。 確かに役職ばかりに目が行って、灰考察を全然してなかったのは認めます。ゴメンなさい。。。 |
259. 村長 ヴァルター 21:00
![]() |
![]() |
両占の黒を吊りきれる縄数、ということで偽黒も占襲撃も起きにくいと思うんだよね。 という訳で、白圧殺も視野に入れたSG救済占が良いかな。 発言の少ない【●年】で。 >>247老 確かに灰目線としては能力者の方が話のとっかかりにしやすいか。 すまなかった。 |
260. ならず者 ディーター 21:00
![]() |
![]() |
ヤコありがとう。 占-霊内訳の大前提が真狂-真狼から入ってるっぽく見えたし、そう考えると発言の流れは見えたよ。 ☆長>>253 だって、妙狼なら樵&書白見えてるだろうけど、樵狂かもしれない。まだ非霊もまわりきってなかったと記憶してるし。なら、霊に出るかな?いちお、僕は【撤回はゆるさない】発言してたから霊にいきづらかったと思う。 >ラーメン アレ仕方ない。贈与税の年控除一律110万なのがおかしい |
261. 旅人 ニコラス 21:01
![]() |
![]() |
人狼モード 更新って21:45だろ? 正直こんな寡黙な村とか楽勝過ぎてやばいな。適当に喋ってるだけで縄避け出来るしね。 が、問題は占い師を食えるかどうかである。占は実は真狂なのだが、今のところクララもヴァルターもそこまで破綻した発言はしていないからどちらが真かそもそも分からん。真が分かったところで護衛がどちらについているかは分からん。 >>250せやな工藤!ピコ♪ 順番とかどうでも良いよ。 |
263. パン屋 オットー 21:04
![]() |
![]() |
ヤコ>>258 そういう意味か。俺とはスタンスは違うが、ヤコの考えは理解。 回答ありがとう。 _妙老羊旅屋農長 ●旅屋屋年羊老年 占い師各位&ALL>> 発表方法は黒1白3でいい? まとめいないから順番指定は難しいよね。 |
265. 羊飼い カタリナ 21:06
![]() |
![]() |
パン屋については羊が不明枠なら完灰で吊ればいいと感じたモフから、結局希望が外れなかったモフ。 ●パン屋○少年 少年情報薄から。 なーらーずー者ーがー。間に合わないモフ。 |
267. 少年 ペーター 21:08
![]() |
![]() |
旅>>245 訂正します。皆の発言ではなく、リーザちゃんの発言から、偽物じゃないかと思い始めたんだよ。だってトーマスさんは客観的に推理してる。リーザちゃんはコアタイムじゃない時間帯に無駄に発言していたようだったの。 占い先希望を提出します。 【旅●羊⚪︎】 |
277. パン屋 オットー 21:24
![]() |
![]() |
一応現状こうなってる。 縦棒は夜明けまで30分切ってからの変更or投票。 _妙老羊旅屋長年|農樵者 ●旅屋屋年羊年旅|年年年 30分前時点では俺だったから、皆に対応はまかせる。 |
278. ならず者 ディーター 21:26
![]() |
![]() |
ちょw年への意図的流れw 農樵屋の3狼確認。村騙り撤回よろしく。 ☆農>>268 あまり要素にしていないかな。そもそも1-2になったとしても村がそれほど優位なきもしない。 霊ロラで霊葬りつつ、縄消費でも悪くない気がするし、それで狼不利になったといっても、狂人として立派に仕事してるし騙らなかった狼が悪い!となるからね。 |
280. 羊飼い カタリナ 21:28
![]() |
![]() |
>>231ならず うん取り下げた旅人は吊り視野に入れたーん、かな?と感じたから狼なら高度かなと!知らないけど。 と‥ならずを今読んでいるとこモフが全然間に合わねーモフ。 全然雑談にが、村長とならずの立ち絵がスネオヘアーで結構被るモフ‥。 |
289. ならず者 ディーター 21:37
![]() |
![]() |
ちょとまてちょとまて。まってくれよ。 占いは統一でお願いします!!!!これは村の総意であったのはわかるよね? まとめいなくて、年が最多。なら●年は仕方ない。たのむよー。 |
295. 少女 リーザ 21:41
次の日へ
![]() |
![]() |
本決定【●年】、黒1、白3も確認 とりあえず、1日目後20分ぐらいですが、オットーがまとめ役で良いと思います。 木→☆トーマスこそ回覧板&本決定どうもです。 者>>278.→当たり前ですが、占確はかなり有利よ。運が悪いと狼側はすぐ詰む |
広告