プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
青年 ヨアヒム 21:46
![]() |
![]() |
ようやく来たで。復帰4戦目にして初の狩人。3回も弾かれたからなー。 GSの真ん中よりちょっと下あたりのまま潜伏するか、白い位置から颯爽と躍り出るか。 真っ黒になって沈んで行くかw |
147. 村長 ヴァルター 21:48
![]() |
![]() |
私は子供の頃に『しんどう(神童)』と呼ばれてたな。よく貧乏ゆすりしてたから。 人狼は人に化けて村の人々をこっそり殺して回るのか。そして占い師はその人狼を暴くことができると。更にその占い師は狩人がこれまたこっそり守ることができる。ふむふむ。 占い師は名乗っても守ってもらえればいいんだな。【私は占い師ではない】ぞ。 |
シスター フリーデル 21:50
![]() |
![]() |
誰が仲間だったか忘れちゃうスタイル! とかやってみようと思うの 戦績:8戦目ぐらいかな、狼は2回目ぐらい、狂で占い騙りなら有るわ 結構参加時間は多く取れるけど、序盤はやる気ない感じで行こうかなと もう一人は誰かな? |
149. 農夫 ヤコブ 21:51
![]() |
![]() |
【者老の占CO確認】 リズとか寝ちまっただかね。 占COくらいは一周するまでみんな様子見だろうから自己紹介でもしとくだよ。 エア議題はテンプレ、回避は任せるだよ。占いは統一がええだ。 おらはとりあえず話し掛けて性格想像してから矛盾がないか探していくだから、序盤は雑談みたいな感じが多いだよ。 皆も自分語りでも軽くするとええだよ。 |
152. 羊飼い カタリナ 21:52
![]() |
![]() |
もっふもっふ。者と老が今のところ占い師COだね~。 展開早くて、のんびり屋の私にはついていくのがやっとだけど、FOが好みなのでいい感じかな~。 お腹がすいた~ので、ごっはんごっはん~。 |
154. パン屋 オットー 21:52
![]() |
![]() |
D太さんとモリ爺ちゃんのCO確認してる。 ついでに、「ニートのくせになまいきだー(様式美」 霊については占回りきってからで良いと思ってる派。潜伏でもいいよー。 他はまあ適当に。 ★占い師さんは、統一占い希望か、自由占い希望か教えてほしいな。周りに合わせる、じゃなくて自分がどっちがいいかって。参考にするだけ。僕は、自由占いでも良いと思ってるよ。割とどっちでも。 |
156. 村長 ヴァルター 21:54
![]() |
![]() |
This is a pen.英語はベラベラしゃべれるけど、意味が分かってないんだなこれが。ところで青年よ、複数形って何? クララとリーザがまだなのかな。ふたりでプリキュアごっこでもしてるのかな。 霊能者はどうであれ今日ぐらいは伏せたままゆっくりどうすればいいか話しあおうじゃないか。仕事は3日目からだから2日目中盤くらいにCOでも十分間に合う。ああ占い処刑の回避COはしてほしい。 |
159. ならず者 ディーター 21:57
![]() |
![]() |
【爺さんの対抗CO確認】 霊もでてきていいぞ。潜伏考えて、透けるくらいならね。本人に任せるが。 ☆弟 序盤は統一希望かな。その方がみんな考えやすい。 1黒ひいたら自由でもいいな。 |
160. 村長 ヴァルター 21:57
![]() |
![]() |
MVPとった人には千万円くらいあげたほうがいいんじゃないだろうか、私は金出さないけど。 まあまあリーザ、今日はまだ過ぎた時間の100倍はある。とはいえ、うとうとっとしたら10倍くらいすぐ過ぎちゃうけどね。 このまえ台湾に行ったら、台湾の人ばっかりでビックリしたよ。 |
161. 負傷兵 シモン 21:58
![]() |
![]() |
【者老の占いCO確認】してるぜー。 あと商のSっ気も確認だ。農は面倒見がよさそうな感じ? ガキどもは起きてたんだな。書は寝ちまったのかね? 俺はFO派だが霊潜もありだと思ってるぜー。 吊りは回避。統一希望だ。 長>>156 俺、戦術については詳しくねえんだが、それって霊潜のメリットが殺されてる気がするぜ?能力者の保護とかじゃねえのか?灰が広くなってめんどくせーだけな気がする。 |
165. 農夫 ヤコブ 22:02
![]() |
![]() |
まあ、霊は透けそうな予感がしたら出るでええのでねえだか。 潜伏の場合は2D遺言COにみんな対応可かどうかの確認はせねばならねども。 ちなみに、おらは【遺言CO可】だべ。 |
166. 青年 ヨアヒム 22:03
![]() |
![]() |
>村長 酸素の原子記号は「O」なんだけど、自然界に存在する酸素は酸素原子が2つ結合してできている。だから酸素は「O」ではなくて「O2」になるんだ。これが複数形。オゾン層のオゾンは「O3」なので、ガンダムに例えると3倍、赤い奴ってことだよ。 ここまでキレイに非占だけ回っていると霊潜伏も良いですね。ニート村の霊に纏め役なんてやらせちゃいかんでしょう。 その場合は2日目夜の遺言COを提案します。 |
167. 村長 ヴァルター 22:03
![]() |
![]() |
発言時間ってどうやって測るの?ゲルト上から衛星で中継してるのかな? 兵>>161 占い処刑の可能性がある場所が元灰の大部分を占める進行なら、カオス成分のデメリットのほうが大きくなるとは思うな。まあ私の愛読書に、いにしえの国々のものが多いから、ついな。 というか非統一占い進行わりと多いのか、そうか……。 私は演劇でいまも、小学生の役が得意なんだ。 |
170. 行商人 アルビン 22:06
![]() |
![]() |
クララは来ないのね。 ちょっと外しますよ。 老は対抗にすぐ目が行くのはやや偽っぽいかな。妙は気楽さが村っぽい。村長の駄洒落はあとで効いてくるタイプ。兵はやる気マンマンで村でいてほしい。 霊潜伏云々はどっちでもいいけど、まあだいたいこんな流れだと結局FOになるよね。 じゃしばらく離席。 |
171. ならず者 ディーター 22:08
![]() |
![]() |
狩人は吊り回避しような。まとめは、村側なら誰でもいいわ。なんなら立候補でもかまわん。 エア議題に合わせるとこんな感じかね。 遺言なー。負担かかるし失敗したら大変だからな。みんなができるなら、それでもいいや。 ★弟 結構決め打ち得意? |
173. 村長 ヴァルター 22:10
![]() |
![]() |
人間って、すごくマズいものを食べた時は笑っちゃうよね。 屋>>169 昔と違って確実に人間側だ、と言える人が出ないから、票数操作される危険が大き過ぎるということでいいのかな。そうだな、流れを作られるのは怖いな。ただ人間側のほうが遥かに多いということも忘れてはいけない。 はっ、ここは忘れられた村…… アメリカではくさい靴のニオイのコンテストがあるんだって。もしかしたら私は優勝できるかな? |
174. 農夫 ヤコブ 22:10
![]() |
![]() |
屋>>169 説明ありがとうだよ。戦略的に有利だからこれ押したい!とかでなくて占い師の傾向確認だか。了解だべさ。 初動CO関連以外の議事が進まないので薄いけども、感想だべ。 兵は視線の巡りが早い目端の利くタイプ。今日占うのは勿体ねえだ。商のSっぷりをさらりとスルーの青はなんて答えるだかな?と少し気になってたんで残念だべ。 後は陣形定まるまで喉温存するべ。 |
負傷兵 シモン 22:11
![]() |
![]() |
やる気マンマンって言われた!? 今回はゆるゆるーで行くつもりだったのに。ちょっと気合入れすぎて爆発炎上大火傷したから体に障るようなことはしないと心に決めてたのに。 肩の力を抜いてリラックス、リラックス…せっかくの素村。久しぶりの素村。がんばるぞー。いや、がんばりすぎたらまた怒られそうだけど。 |
175. 少女 リーザ 22:11
![]() |
![]() |
自由占いのよさがわからにゃいのよ。 統一ばかりで、飽きたからやってみたいならそれはわかるんだけどにゃ~ 自由だと、狼さんに紛れを作るチャンスが増えるだけだと思うんだけどにゃ~ あちしは、統一希望だにょ。 |
176. 青年 ヨアヒム 22:13
![]() |
![]() |
占いは黒狙いの統一占いが良いと思い続けて三千里です。 者と老で占いに対する考え方が綺麗に分かれているので、三千里が1500里ずつに二等分です。なにを言っているのか分からないと思いますが、者がオーソドックス、老が個性のあるスタイルですね。それを引き出したのが屋の質問で、屋の質問の趣旨を確認したのが農。 商がドSなのは僕も把握しました。SとMは相対的なものだとアインシュタイン博士が言っていました。 |
177. パン屋 オットー 22:13
![]() |
![]() |
ほら、自分と考えが合わない能力者さんって、結構偽視しちゃったりしがちじゃないですか。それはとっても怖いこと。思考基盤・行動傾向を理解していたら、納得はできなくても行動の説明はつくもんだ、って兄さんが言ってた。 ヤコさんからのリクエストもあったし、自分語りをしてみるついでに【今のところは遺言対応可】。クララさんの占非占が回るまでは待機かな?そのまま落ちるかも。そうなったらごめんねー。 |
180. 村長 ヴァルター 22:19
![]() |
![]() |
妙>>175 まあ基本はそうだな。でも一応メリットはあって、占い師アリーさんと灰のビーダマンにラインがなさそう、占い師シータちゃんと灰のディオ君にラインがなさそうな場合、アリーさんがビーダマンを占い、シータちゃんがディオ君を占ってその交換占いは省く、なんてことが考えられる。非常に危険だけどね。 この前、人から『ヴァルターさん、もっとエスプリのきいた言葉を言ってくれ』って言われちゃったよ。 |
181. パン屋 オットー 22:26
![]() |
![]() |
ごめん、Dさんからの質問見落としてた。 ☆>>171 決め打ちしなくちゃならない状況で無い限り、しないねー。真っぽい偽っぽいは言うけど。それに決め打つ自信があるかどうかは、能力者さんとの相性もある。兄さんも「無理して」決め打つ必要はないってさ。 自由占いでもいいっていうのは、珍しい進行を見てみたいのもある。 灰考察は本当に苦手なので、もうちょい議事増えてから、雑感程度でも頑張ってみる… |
シスター フリーデル 22:26
![]() |
![]() |
はいなー心強いわー♪ 仲間を切りつつも頼りにする謎スタンス! 赤潜伏が無いとすると モーリッツは真って事よねー 老偽よりに見てるのは商(軽くメモ) このままだと2-1か2-2ね クララ頑張れ超頑張れLWだからね♪ |
ならず者 ディーター 22:30
![]() |
![]() |
ある程度まで波乱起こして、大人しく吊られるのが俺の役目さ 気負わんでいいよ、楽にいこう。でも、生き残ろう。 ラインなんてばっさりいいよ。俺はラインは幻想派だし。村の空気さえ悪くならんかったら何言ってもいい。感情向けてもいいよ。 でも、こっちでは仲良くしようね |
182. 負傷兵 シモン 22:34
![]() |
![]() |
俺がやる気マンマンかー。体に障るようなことはしたくないんで気楽にいくつもりだぜー。 あと俺は老が個性的とまでは思わなかったなー。 >>163は個人的にってつけてるし、言ってみただけじゃね?と思う。 長は…なんかフリーダムだな。うん。悪いことじゃねえし、俺はむしろネタは好きだ。ただ、若干読みづらいな。 妙に和むに追従。真面目に考察すると赤相談してたようには見えないなー。 【遺言対応可】だぜー。 |
183. 村長 ヴァルター 22:38
![]() |
![]() |
私にとっては、おごってくれる人はみんないい人だ。 修>>179 古い考えかもしれんが、狂人が人狼へ確実にシグナルを出す方法を考えるに、狂人のほうが統一占いを望む傾向が強いのではないだろうか? さてそろそろ序盤にしては喉が痛くなってきたから家に帰るかな。またね。(……ゴン!僕の車は坂道発進の時、後ろの車にぶつかりながらでないと上がれないんだー!ガリガリガリ……) |
184. 青年 ヨアヒム 22:40
![]() |
![]() |
尼>>179は結構分かる気がしますね。 僕の中では、オーソドックス:狼騙>真占>狂騙:フリーダムというような物差しがあって、占い師候補者が相対的にどのように位置付けられるかというのは考察の一助となります。 >長 統一だとそれなりに怪しいところが占い先になるので、偽黒出しにくいのかもしれません。自由なら白いと思ったところを適当な理由で占って、みたいな。 |
187. 司書 クララ 23:26
![]() |
![]() |
こんばんは。遅くなりました えっと、私以外は既にみんな占い師かそうでないかを明言してるんですよね。 私は占い師ではなく、霊媒師です。処刑した人の魂から、その人の真贋を見極められます。 どうぞよろしくお願いします。 |
189. 少年 ペーター 00:00
![]() |
![]() |
寝る前にちょっと覗いたらクララ来てた。ついでに霊COか。【非霊CO】するよ。占い候補は2名で確定だよね。 占いは統一希望かな。片占いとかややこしくて苦手、確定しなくてもやもやする。 遺言だけどどっちでも良いけどあんま好きじゃないかな。元々遺言COなんてタイミングずれたり狼側が頑張れば直前で変更出来たりでアテにしてないです。 |
190. 青年 ヨアヒム 00:00
![]() |
![]() |
【非霊】です。 クラララララララーンに質問なんですが、★霊潜伏とかは考えなかったですか? あと、さっき寝室で蚊を叩き潰したのですが、咄嗟に壁に叩きつけたため、壁紙に血が着いてしまいました。この蚊の魂から白黒見極められますか?余計なことですが、見極めるのは真贋ではなく白黒ですね。 |
191. 少年 ペーター 00:02
![]() |
![]() |
んで、統一やるならまとめ役必要だと思うけど確定能力者居ない場合は、初日は先着優先の多数決で良いかな。狼側による票操作怖いけど気にしても仕方ないし、他の手段考えるのも面倒臭い。立候補は後の処理がめんどい。 まー、白確になってもそれはそれでまとめ役やって貰えれば良いやってな感じ。ん?白確になった狂人の可能性?そんなの後で考える。 んじゃ寝るー。 |
193. 仕立て屋 エルナ 00:28
![]() |
![]() |
【司霊CO確認】【非霊】 パーっと読んだけど、兵屋青農長は本日占い不要位置かにゃん!これから黒っぽい発言が出ない限りは。 自分語りすると、まだまだ自分探し中にゃらん。それまでの発言や性格との違和感を拾う感じ。ちょいロック体質だから変なロックかけないように気をつけるにゃらん。 占は統一がいーけど、この村なら自由でもOKかも。(やってみたいだけ) |
195. 仕立て屋 エルナ 00:30
![]() |
![]() |
この村って言ってるのは、あんまりおかしな発言してる人がいないなーって印象にゃらん!まあ、でも統一がベターだと思ってるから、自由になっても反対しないっとだけにゃ。 書霊に対抗出てたら、★書、潜伏をどう考えてたか聞きたいにゃ。非霊透けてた人もあまりいなかったし、潜伏もいけたかなーっと思ってたにゃらん。 |
196. 行商人 アルビン 00:40
![]() |
![]() |
さてさて。クララ来たか。 で、【非霊】です。 非常に無難な滑り出しだね。エルナに同意。大体一人くらい、序盤で印象稼ごうとする人がいて、その辺から議論が動き出すんだけど、今回は、みんな軽いっていうか、気張ったところがないよね。 狼陣営を探すのは大変そうだ。 屋は白いね。いきなり占い師に質問投げるなんて目立つしね。ここは兵に同意。 青はちょっと固いか?僕の質問のせいならごめん(村なら)。 寝る。 |
197. 行商人 アルビン 00:51
![]() |
![]() |
兵は>>194の最後の一言が白いな。青が気になる、だけだったら、流れに乗ってる感じでむしろ黒いんだが。兵狼で青村なら、最後の一言は不要。これは兵村で、青が村だった場合の青への気遣いだよな。 まあ、青が村なら気軽にしゃべってくれよ。 農もなんとなく村っぽいかな。長はよくわからん。狼かもしれん。 まあそんなところか。ホントに寝る。 |
負傷兵 シモン 00:56
![]() |
![]() |
とりあえず農服から占い不要枠いただきましたー。いえーい。 商は俺への微妙な警戒感?みたいなのが継続してる。村ぽいかね。俺、普通に初心者なんだが。 ただ、青が気になる流れなんてなかったと思うんだがなー。むしろ服は青を占い不要枠に突っ込んでるし。 水晶玉ない赤ないで気楽だなー。まあ、あくまでも普通にがんばろう。睡眠はとる。思いつめない。 SGにはなりたくないけど、結局は流れ次第。なんとかなるだろー。 |
201. 村娘 パメラ 03:45
![]() |
![]() |
私は乾パンにジャーキーを挟んで食べながら夜明けを待っていたのよ。普段ヤコブ農場のしょぼい牛肉しか食べられないから、カピカピのジャーキーでも幸せ一杯。そのまま天使の笑顔で向こう側に世界に堕ちて行ったわ。 寝言で非占だけ言えたようね。やっぱり出来る子だわ、私ってば天災ね!再就職の日も近いわ! どうでもいいけど鏡をよく見たら、おでこに「霊」って書いてあったんだけど、これって就職と関係あるかしら? |
202. 村娘 パメラ 04:02
![]() |
![]() |
まあ真面目な話をすると、3COなら爆弾さんになろうと思ったけど対抗が出てたからカムアウトすることにしたのよね。 老者ー娘書までは確認してるわよ。ぶっちゃけまとめなくていいのは楽ね。 オットー、リーザ、ヨアヒムに問題です。 2−2という陣形のときに、黒狙い統一占いで、片方の占い師から黒が連続で2つ出ました。こういう場合、あなたたちなら吊るかしら? この問題に正解はないわ。自由に答えてみてね。 |
204. 村娘 パメラ 04:26
![]() |
![]() |
最初に意識の向く先が他じゃなく戦術自己紹介な所とか、怪しいかと思ったわ。 パメラの初日パッションは外れることに定評がある。でもこの辺、ピリッと感にアンテナ張りそうなビンちゃんがどう感じたか見てみたいところね。 霊でも吊られ前提で好き勝手喋れるのはホント良いわね。ライン戦になったら少しは頑張るけど。私ってばお夕飯も食べていない?ゲルト様を見習って寝るわ。 【股関節が吊ったCO】年ね!おやすみ! |
205. シスター フリーデル 06:38
![]() |
![]() |
【娘の霊CO確認】おはようー なぜ娘は【CO】強調アピールを霊じゃなくて股関節の方に使うのかしらw いまのところ、者老−司娘ね 2−3とか見たことが無いのでこのままかしら?スライドや撤回は、今日中にお願いね 兵屋尼商農者服老羊娘長青年妙司 _____占_占_______ 司兵年青尼服商農娘 霊_______霊 |
206. シスター フリーデル 06:38
![]() |
![]() |
霊COの最初の印象、司 司>>187霊潜伏しなかった理由を★も飛んでるしお願い 私としては潜伏しなかった事に悪い印象はないわ 言葉遣いが丁寧なのにCO理由などの説明(言い訳)が無いのは 騙ろう、と言うよりはただ申告しただけという真さを感じる 【】を使わなかった所に不慣れさも感じるのよね (まだ1発言なのでイメージです) 確霊した時の為に喉節約なのかも? |
207. シスター フリーデル 06:39
![]() |
![]() |
司が狼の場合、他の狼2匹が早々と非占してしまったけども 占騙りには自信が無いから、霊で、と言う展開は有りそう その場合、赤での発言力や経験は司<他狼、だと思うわ 狂の場合、ライン戦で勝とうというよりロラしてくださいタイプかも ・・・ペルソナイメージかしらw 今のところ、司は後衛、娘は前衛っぽ |
208. シスター フリーデル 06:42
![]() |
![]() |
霊COの最初の印象、娘 者老COあと非占、司COのあと霊CO タイミングを計っている感じは偽ならば狼よりも狂のイメージね やっぱり【】でCOしないのだけど 真ならば宣言よりも、もうどうやって狼を見つけるか? に意識が向いている印象ね、質問も積極的 トラップ予定だったけど対抗が出たから と言うのも理にかなっているしイメージに合うわ |
209. シスター フリーデル 06:43
![]() |
![]() |
娘>>204ロラやライン戦に自分から言及する所からも 真偽どちらにせよ覚悟が決まった感が強いわ 偽ならば狂っぽいけど 狼なら策略好きで攻撃的なタイプね その場合、誰かを強めに切り演技してきそう 今のところ広めに質問を飛ばしているので その分も、軽く真狂>狼 |
212. 負傷兵 シモン 07:13
![]() |
![]() |
【娘の霊CO確認】だ。 服>>198 上☆まあ、独り言だな。そもそも霊潜展開の経験ねえし、書のCOにちと戸惑ってたところがあるなー。 下☆「僕の中では」とわざわざ断り入れてるところだな。あと考察の一助になるとかの回りくどい言い回し。長への返答の「かも」「みたい」もだ。 俺もよく使っちまうんだがなー。自信持って話したいと思ってる。 ★占い不要の基準を軽く聞かせてくれ。 服は気になるとすぐに突っ |
214. 司書 クララ 07:30
![]() |
![]() |
村娘 パメラさんの対抗確認 えと、私が霊媒師だとカミングアウトした理由は、 ごめんなさい、先に白状しておくと、実は最初の発言の1時間位前に帰宅してました。 でも出てきた占い師が二人だと確定してたということで、潜んでおくべきか出たほうがいいのか考えた結果、出たほうがいいんじゃないかなと思って出てしまいました。 理由はですね、占い師が本物と狂人さんだとすると、人狼さんが3匹村人の中に潜んでいること |
215. 司書 クララ 07:31
![]() |
![]() |
潜んでいることになりますよね。 処刑を開始するのは明日ですから、人狼さんを占ったり処刑したりする確率も結構高くなるじゃないですか そうなった時、人狼さんはそのまま素直に占ったり処刑されたりするよりも、「私は霊媒師だ」と騙ってくると思うんですよ。占い師が3人いればリスクと釣り合わないからそんな心配もなかったんですがね そんなわけであれこれ考えてたらかなり遅れてしまいました。ごめんなさい |
216. 司書 クララ 07:43
![]() |
![]() |
シスター フリーデルさんが白いと思います 柔らかい言葉で気になっている点をズバズバ発信してくれていて話しかけやすそうですし。 >>211 パン屋 オットーさんの「私次第で陣形確定」発言は確かに気になりますね。 占い師さんは…正直まだよく分かりません。お二人に違いがあるとするなら、おじいさんは自由占い希望と言う点ですか。 役職欠けがなく、考える時間は沢山ある長期人狼で自由占いって結構あるんでしょ |
218. 少年 ペーター 07:57
![]() |
![]() |
おはー! 【書と娘の霊CO確認】普通に考えたら2-2だよね?でも別に2-5とかにしてくれても良いんだぜ? 占い師2名は特におかしな所も無いし今のとこ5分5分で見てる。 霊は2人は娘がやや前傾姿勢かなー。書の不慣れ感はボクもちょい感じたかな。>214の理由辺りとかも。騙りに出てるって感じはあんましないので初見では、やや書真よりかなー。 んじゃ出かけてきます。多分戻りは14時か15時頃予定! |
219. 村娘 パメラ 08:03
![]() |
![]() |
おはよー。寝ながら右脚も攣ったCOよ。 とんでもない勢いでクラちゃんがしっぽ出してる感があるけど、ペタくんは気づかないのかしら。誰がつっこむか見て見たいわ。 あと全体的に気楽な人、経験の薄い人が信用される傾向にあるのかしら?トゲトゲしないのはこの村の良い点でもあるんだろうから、それもいいんだけれど悪用されないようにしなきゃね。私は皆の注意の向かない人を掘り下げる係をやるわ。 |
221. 青年 ヨアヒム 08:07
![]() |
![]() |
娘の股関節を確認しました。これで2-2なので陣形はほぼ確定ですね。 娘☆なんだかんだで斑は吊ってしまえと思いますが、それを高らかに宣言すると偽黒が出てホイホイホーイとなってしまうので、当然ながら単体や占い師の真贋を見ますよ、とだけ。結局吊ることが多いと思いますけどね。 農☆いや、特に。提案したくらいだから対応できますよ。24時間戦えます。ニートですから。 年☆2-14まで待ちましょうw |
222. 青年 ヨアヒム 08:19
![]() |
![]() |
ちなみにビックリ寿司もビックリのネタを展開しているのに「引け目」とか「固い」という評価にはポカーンとしています。 兵商★青は不慣れでおかしなことを話していると思いますか?それとも頭のネジがお花畑な人ですか? 兵は初日から前傾なので、そのまま前のめりに開脚前転して下さい。 にゃん>>199がサックリ突っ込んでるのは好印象ですね。洞察力と瞬発力があって、一人称以外は好印象ですにゃん。 |
223. 青年 ヨアヒム 08:25
![]() |
![]() |
霊は、ぶっちゃけ展開次第で見なくても良いとさえ思うんですが。娘くらい適当に(悪い意味の適当ですw)喋れて、霊ロラまで把握していたら、ワザワザ霊に出るかなあ、というね。 股>>219で結構対抗が信用稼ぐことへの警戒感があるね。ここは安易に偽要素とするところではなく、性格要素としてCO周りの発言をトレースする感じかな。 で、誰がやってくれるの? |
224. 青年 ヨアヒム 08:31
![]() |
![]() |
個人的に誰か1人村を決め打てと言われたら尼。実は男でしたCOクラスの衝撃がない限り村寄り。いや、大袈裟か。ちょっと思い付いた比喩を使ってみたかっただけで、そこまでじゃないんだけど。 1番の理由は能力者への感覚が共感していたことと、そこからクララララへの配慮があるところ。うん、スキルと配慮を兼ね備えているだけで、別に白くないじゃんとか言われると、アイスバケツ被ってくる。 →次のアイスバケツは書 |
225. 青年 ヨアヒム 08:36
![]() |
![]() |
次点は農屋服あたり。なんだかんだで狼を探す姿勢から共感できる部分が多い。ここら辺は共感が違和感になったり、終盤に白飽和したときの失速を見極めなきゃいけない範囲。若しくは喰われろw 兵商も悪くないんだけど、青への評価が我ながら共感できないので、本気で言ってるのかもう少し見極め中。 娘と年は切れてるんじゃね。年>>218で書を真よりに見て、それに対する娘の反応に苛立ち成分を感じる。 |
226. 青年 ヨアヒム 08:43
![]() |
![]() |
ライン見るとしたら、こういう感情面を見て行きたいですね。 え、感情偽装?できるものならやってみて下さい。女子大生キャバクラで本物の女子大生かどうか見極めるので培った眼力が火を吹くぜー!! おっと失礼。取り乱してしまったようです。 感情偽装と言えば、娘が指摘した妙の最初の3発言。ここは注目してみましょう。ここで3発言使う自由奔放さがカワイイという意見とカワイイのは罪という指摘があります。 |
228. 村娘 パメラ 08:58
![]() |
![]() |
ゲホッ。 もんは、都合の良い箇所だけ拾って、「やや偽目だが発言増えたら考える」とか書く。あとは放置が狼的には吉なのよ。村が勝手に印象ダウンしてくれるわ。 でもフリリンは、【】の使い方とか姿勢とか、いろんな基準を掘り出して全部使っているのよね 村い!村いわフリリン!!!(擦り寄り)でも霊は後回しでいいわよ。 ふう、こんなもんかしら…朝なのにもう鳩が瀕死よ。今度こそ離席、ニート活動に勤しまなきゃ! |
229. パン屋 オットー 10:01
![]() |
![]() |
おはよう。クララさんパメさん霊COね。【非霊】 ツッコミ来てるし、霊が出てるから開示。質問じゃないみたいだし記号は省略。 >>216の陣形確定云々について。それもちろん、占い師さんのことだよ。 霊潜伏視野に入れてたし、あまり霊の話題出したくなかった。ほとんど誰もしてなかったし、充分に潜伏できると思って。そこで迂闊に話題に出して、霊非霊透け誘発したら嫌だなーと。だから少し濁しておいた。以上! |
230. パン屋 オットー 10:07
![]() |
![]() |
霊候補はちょっと気になってる。 ララさん★>先に非占宣言しなかった理由ある? 回答来るまで思考開示は待機。自分一人で語るんじゃなくって、皆とお喋りを楽しめって兄さんが言ってたし。 ルナさん☆>>198 占基準まで言及欲しかったという感想。質問意図開示しちゃったし、改めてそこ訊く気もなかったからね。以下理由。 個人的にでも自由占希望って、村の希望より自分の希望を優先したいからじゃない? |
231. パン屋 オットー 10:11
![]() |
![]() |
そういうものだと僕は思ってたから>>185。「優先したいはずだろう自分の希望」に言及が無いのがこう、真でも偽でも気負って言ってみた的な印象が少し。(ゴメン 自主性より一貫性を見てた。要素としては減点pt。まだこれからだけどね。 それと僕の基本スタイルは「怪しいと思ったら質問→回答をフィードバック&僕の思考開示」なので、引っ掛からない人に対して本気で淡白。灰考察苦手だしよく省略してる。@11…離脱 |
234. ならず者 ディーター 10:43
![]() |
![]() |
【娘書の霊CO見てる】 なんだ、結局、本物のニートはヨアヒムとシモンだけじゃん。 みんなが、もそもそと動き出したのが嬉しいぜ。のんびり見てくるわな。ニャッキくらいのんびりやるぜ。 |
237. パン屋 オットー 11:17
![]() |
![]() |
>>235 ララさん回答ありがと。パメラさんはパメさんって呼んでるよー。 じゃ思考開示。 ララさん以外で占非占回りきってた。出るかどうか迷ってたにしても、1時間あったんでしょ?ララさんは占い師じゃないんだから、パメさんみたくまず先に非占しないのかなと。占2COを確定させる気はなかったの?ってこと。霊出るかどうかはまた別の話で方向が違うよ。 その点、パメさんのほうが霊として迷いがない印象です。 |
238. 行商人 アルビン 11:24
![]() |
![]() |
で、今日の青は、あまりその固さを感じないんだよね。 それは、青が狼で、出だしでいきなり嫌味を突かれてごまかすために序盤がぎこちなくなったのかどうか。いずれにしてもチョット気になる存在。僕、ロック体質なんでしょうか? パメは多弁なのに霊COまでずっと黙っていた。それは、パメ真なら、霊が透けないように黙っていた。あるいはパメ偽なら、最初から霊に出ると決めていた。パメの非占タイミングからすると、どちら |
239. 行商人 アルビン 11:27
![]() |
![]() |
かと言えば前者かな。 クララはいろいろと気になるけど、それをバラすと対応されるおそれがあるんで、しばらく注視。クララは真ならパメに振り回されずにマイペースでどうぞ。 良い村になりそうで楽しみです。 薬売り 余白に入れる ネタはなし アルビン |
240. パン屋 オットー 11:34
![]() |
![]() |
それと、ララさんのCO理由は「狼が霊COして占吊回避するのを防止したい」とのことですが「占真狂前提になってる」ため、狼の視点漏れを少々疑いました。ぶっちゃけ、占騙るか霊騙るか迷ってたんじゃないかと。 狂人潜伏なんかあるわけないじゃないかおおげさだなぁ、なら「占が真狂とすると~」じゃなくて、そう言ってそうな。なんか回りくどい。 なのですみませんが、現在ララさんの印象微妙です…。占&灰は後で!@9 |
241. 司書 クララ 11:38
![]() |
![]() |
>>237 パン屋さん 私が先に占い師ではないとカミングアウトして、後から霊媒師だと名乗りでた場合、「なぜ同時に霊能カミングアウトしなかったのですか?」と疑ってくる人が出ると思ったからですよ 時間をかけて考えた結果、とりあえず非カミングアウトだけするよりも、霊能だとカミングアウトした方がいいと思ったからそうしました 他に占い師であるかないか立場を明かしてない人がいれば当然非カミングアウトだけで終 |
242. 司書 クララ 11:40
![]() |
![]() |
えてましたよ。 パン屋さんは私に黒塗りする狼さんのような印象をうけますね…ハッキリ言ってちょっと怖いです。 そろそろ外出しなければならないので、暫定占い先の希望はパン屋 オットーさんで提出しておきますね |
243. パン屋 オットー 11:52
![]() |
![]() |
えーとララさん落ち着いて。 霊潜伏もありの状態だって理解してたよね?(>>214)「なんで非占と同時に霊COしないの!」って責める人がいたら変だよ…なんでそんな発想に。それと、ララさん視点で占い師2CO確定でも、僕からはわかんない。だから、あれ?って思ったんだよ。 怖がらせて悪いけど、貶すつもりはない。そこは理解してほしい。お願い。あとは灰と占に使わないと流石にマズいからここまでで離席。 |
244. 司書 クララ 12:07
![]() |
![]() |
>>243 パン屋さん 私が霊媒師以外の役職なら、そのように出てきた霊媒師候補を疑うだろうなーと思ったからですよ。 その辺は考え方の違いなので、理解はされないかもしれませんが…ね あ、もちろん私の出方に反発する人がいるとは思ってましたよ。そうでなけりゃ1時間も迷いませんので ごめんなさい、少し感情的になってしまいました。今度こそ外出します。パン屋さんへの占い希望は取り下げますね… |
245. 羊飼い カタリナ 12:07
![]() |
![]() |
おっひる~。 2-2なら内訳は真狂:真狼かなぁと漠然と思ってるよ~。真狼:真狂だと狂人霊能者はライン戦に持ち込む場合、どっちが真占い師か判別しなきゃいけないリスクあるけど、真狂:真狼ならそこはノーリスク。占い真狂なら信用薄い方襲って占い機能破壊って手もできるしね~。 |
248. 青年 ヨアヒム 12:17
![]() |
![]() |
強いて言うなら「ネタを無理に入れている」という指摘なら合点がいくのですが、それがワザワザ「固い」という評価に至ったところに恣意的なものを感じなくもないのです。 ★昨日のネタが固いとして、今日は「その固さを感じない」とあります。ネタは毎日築地から仕入れているので自信がありますが、鮮度の差はどこらへんでしょうか? お客さん、うちは全部いいネタ使ってるんだよ!っていう頑固オヤジの心境です。 |
249. 青年 ヨアヒム 12:33
![]() |
![]() |
屋書のやりとりはそりゃまあパン屋が真っ当なことを言っているわけで、屋の戦術眼やら能力者に向ける視線は結構共感できます。ここで、能力者にばかり目が向いているけど灰も見て欲しいとケチを付けるのは野暮なので。 今のところ羊>>245にセンサーがビンビン。僕のセンサーは下半身に、おっと下ネタは封印したんでした。なぜビンビンなのかは3日目以降に封印。 封印が解放される時に同時に下ネタも。おっと。オットー |
250. 羊飼い カタリナ 12:38
![]() |
![]() |
★青>>223だけど、それって逆説的にクラランにも適用出来そうな気がするんだ~。相談できる時間たっぷりあったはずなんだから、3-1なり2-1で3狼潜伏などの戦法取れた筈なのに、2-2陣形にしたのはなんでだろ?その辺、青の意見ある~? 印象では~、色んな条件を勘案して考えてそうな修は占い勿体ないかなぁ、農、商はなんとなく白っぽい(色眼鏡)。服、妙、長はまだわからんちん。私は年、青、屋が気になってる |
256. 負傷兵 シモン 13:30
![]() |
![]() |
鳩だぜー。 青>>222 なんか青の印象が一気に変わったなー。ネタ除くとマジメなのに商のS指摘を華麗にスルーとか、無理に話してるように見えたりとかで首捻ってたんだが。今日は普通に中身のある内容だな。 ☆ネタも考察もやるいい意味で頭のネジの飛んだやつに見えるぜー。まだつかめないが、今日占うのはいろんな意味でもったいねえな。 あと悪いが開脚前転はできねえぜー。怪我さえなけりゃ爆転見せてやるんだがな。 |
257. 青年 ヨアヒム 13:41
![]() |
![]() |
自分で言うのもなんですが、青>>226のどこらへんが良いネタなにんだろうか。干瓢巻食べてネタの良し悪しを議論しているけど、いやそこは腕の良し悪しですよ、みたいな違和感?まあ兵商ウォッチは服に任せつつ、フリーデル姐さんが颯爽とコメントしてくれるはず。 羊☆そうそう。書も非狼っぽくありますよね。★どっちも非狼なら、内訳真狂-真霊にはならないんだぜ? 喉が痛む@5 |
259. 農夫 ヤコブ 13:44
![]() |
![]() |
【書娘の霊CO確認】 お昼の顔出しだべさ。娘は霊じゃないものをCOしてるように見えるだがw 娘が食べてるのは牛肉じゃなくてティッシュ疑惑だべ…。 青>>221 特に理由なし、分かっただよ。言ってはみたけどそこまでやる気があったわけじゃなくてそのうち出て来るだろうとか、そんな風に思ってただか?そうでもなくて思いついたから提案してみただけだか。 |
260. パン屋 オットー 13:45
![]() |
![]() |
☆リナさん>>246 真も偽もCO時に説明求められるし「CO理由を自分で考えて説明する」こと自体は非狼要素じゃないよ。偽は対抗出るとわかってるし、自分からCOする際に理由を盛る傾向あるって兄さんが。 占霊:真狂-真狼予想。パメさん霊に出る意思が固く非狂印象。ララさん僕に対して敵意表した。狂なら僕が狼かも知れないと思うと遠慮が出そう。内訳予想は結構固いけど、占含め真偽予想については保留。 |
261. パン屋 オットー 13:47
![]() |
![]() |
占い方法だけど、初回は統一希望。2-2だし斑ならライン戦。確白なら他が見れる。確黒なら儲け。初回から完全自由の場合、ライン繋がるのを見ることができないまま占機能破壊される可能性もあるし。そうなると霊決め打つ打たないで結構グダる…。それでも自由が良ければ熱意を以てお願いします。 パメさん>>202見落とし。 ☆縄に余裕あるなら吊る。黒が出た状況と襲撃と黒出された人の発言も見るけど。@6コアまで離脱 |
262. 農夫 ヤコブ 13:50
![]() |
![]() |
占2名はこの後灰をどう見て発言していくかを見て考えるだよ。おら、能力者見分けるの苦手なんだべな。 で、霊は書が屋と拗れてるだか。ちょっと口を挟ませて貰うだよ。 書>>244 多分他国の出身なんだべな。この国だと、みんな占非占だけ回してる時に皆に混じって非占だけ宣言する霊は怪しまれないだよ。占だけ回してるのは、みんなが霊は潜伏したいかもしれないから本人がやりやすいようにって言う気遣いだべ。 |
263. 負傷兵 シモン 13:52
![]() |
![]() |
能力者にも触れとくなー。と言っても占いはまだどっちもどっちだ。霊は今のところ娘>書で見てる。CO周りや占い真狂の視点漏れ疑惑を抜きにしても、屋への疑い返し感が強くてなー。 真なら少しくらいの偽視はスルーしないと持たねえぞ。いやマジで。そもそも確霊してない霊なんて見てもらえるだけいいと思うぜー。 ★略称使うのは嫌いか?不慣れ感の原因の一つだと思ってる。 娘はすまん。勝手に喋りそうなんで放置。** |
264. パン屋 オットー 13:53
![]() |
![]() |
あ、非霊出揃ってないんだっけ?でも霊が3CO以上でも同上だしまーいいや。 ついでに。本日に占当てたくないなーと思うのは「修兵農」「青と商はセットで放置」でいいんじゃないかな。よく絡むし片方だけ占うってのなんか勿体ない。それ以外なら割とどこでもって感じ。灰で、ここ引っ掛かる!って人が居ないし現時点での消去法。 ヤコさん解説ありがとねー。そういう上手く説明できるスキル欲しい。ではホントに離脱。 |
267. 村娘 パメラ 13:59
![]() |
![]() |
ゼエハア。あのガキめ、負けそうになったら心を攻撃するセリフで対抗だなんて大人気ないガキだわ。 みんなぁ〜、やってるゥ〜?!占い師は生きてるかしら! 微妙に休憩が取れたので鳩を虐めながら大事なことだけ。 >>249青 3日目以降に封印?!今はさらけ出しているのね。私の甘い股関節もビンビンに攣ってるわ! |
268. 仕立て屋 エルナ 14:03
![]() |
![]() |
書について話題になってるからちょい口挟むにゃ。書が非占だけまわさなかった理由は、最後の非占だったからだと思うよー(書>>241)。自分以外が全員占い回しきってる状態で、潜伏する気ならともかく霊COする気だったなら、非占だけするって言うのは後で突っ込まれる可能性見てもしょーがないと思うにゃん。占回りきったら、霊COに話は移るっしょ。霊潜伏しないなら今すぐ霊COしてって誰かが言うと思うにゃん。 |
269. 農夫 ヤコブ 14:10
![]() |
![]() |
霊二人の真贋も一旦脇にやっておくべ。 ところでまだ喉が半分残ってるのに殆どの灰から空気のように放置枠に入ってしまってる農夫マジック。おらなんかしただべかw ちょっと寂しいのでこちらから星投げるだよ。 修★>>211 「農と屋が村を優しく導いてくれそう」これ、それぞれについて何故そう思ったか簡単にで良いから教えてくれねえだか。 |
274. 老人 モーリッツ 15:07
![]() |
![]() |
2−2で確定かのう。わしはスライドしないぞい。 クララは霊媒師COじゃが、「霊能者」じゃよね? 後で「霊能COはしてませんよ」とか言われても困るぞい。まあ、ないと思うけど。 >>188シモン 更新前後なら、だいたい時間対応できると思うぞい。ダメそうな日は早めに申告するのじゃ。 |
275. 老人 モーリッツ 15:13
![]() |
![]() |
少し話題になってしまっておる自由占いについては、「やったことないからやってみたい」「自分の占ないたいところが占なえる」という自己中心的な理由で答えただけじゃな。 わし思うに、自由占いのメリットは、>>180で村長が言ったラインの他には、自分が好きなところ占なえる、占い先・確白襲撃が減る(襲撃先に狼の嗜好が出やすい)、占いがどこに飛んだかわからないわくわく感がある、とかかのう。 |
277. 老人 モーリッツ 15:19
![]() |
![]() |
デメリットは、確定情報が落ちにくい、偽が都合の良いところを占い先にできることかのう。 まあ、デメリット承知なので、皆が統一が良いなら統一で構わんよ。そこまで強い熱意があっての答えではなかったわい。 >>185オットーの話に出ておる自由占いの基準だけど、自分が怪しいと思った人を占うための自由占いである。 |
279. シスター フリーデル 15:58
![]() |
![]() |
私は最近、確霊まとめさんに丸投げする習慣で 私も皆さんも喉消費がw ■1、統一or自由 ■2、【●○】 年>>191を採用して 第一2ポイント第二1ポイント、同点は先着、でいいかしら? 占方法の方は、自由ならこっちの占い師にこの人を占いたいという希望込みで 自由で分ける意味を見いだせそうなら、かしら? 基本は統一だと思うので、心動かされたら考慮するという方向 とりあえず一旦これだけ@7 |
286. 少女 リーザ 16:25
![]() |
![]() |
【非霊】 今日の13時ぐらいの発言まで読んだー(えっへん パメラさん>>230 うーん、割と本気ー。 あっ、もうはじまってるじゃんー>役職確認>非CO>で、そしたら割と皆シーオーしてたにょ。 初日とかあんまりしゃべることないし、てきとー そもそも、プロでも書いたけど、今回てきとーぷれーにゃの。 |
少女 リーザ 16:28
![]() |
![]() |
あとなんだっけー? 霊の真贋が話題になってたけど、どうせロラするんだし(ないしは斑吊ってライン確認して決め打ち)、霊考察とかよくわからんなーとか。 アルビンさん>>196の「気張ったところないよね」って、それまでに2人ぐらい占考察投げてて、はやいなーと思ってたので、違和感あったかなー。 |
288. 少女 リーザ 16:29
![]() |
![]() |
あとなんだっけー? 霊の真贋が話題になってたけど、どうせロラするんだし(ないしは斑吊ってライン確認して決め打ち)、霊考察とかここでするのよくわからんなーとか。 アルビンさん>>196の「気張ったところないよね」って、それまでに2人ぐらい占考察投げてて、はやいなーと思ってたので、違和感あったかなー。 |
289. 老人 モーリッツ 16:30
![]() |
![]() |
灰雑感じゃが、屋兵商が今のところやや白っぽいかのう。 オットーは、質問が頑張ってるアピのための質問になっていない感が伝わって、やや白い。 シモンは、アルビンに対する細かい考察になるほどと思った。本気で狼を探している感を感じる。 アルビンは、シモンの推理が当たっていれば、狼にはしにくい振る舞いということになる。 |
291. 老人 モーリッツ 16:38
![]() |
![]() |
長妙は、なんか明らかにエンジンがかかっていない感がするのう。かかる日は来るのか、この村だと、他が多弁なので序盤に占吊で潰していくことになるかもしれん。 その他大勢は、白も黒もなく、今のところわりと普通の印象。多弁・中庸とかの印象はあるがのう。 今のままだと、羊年あたりが占い対象に挙がりそうかのう。一部の人が言ってる占い不要枠に入れられてない人を選ぶと。 |
292. ならず者 ディーター 16:39
![]() |
![]() |
さ、灰みよか。対抗と霊は今日は見ないからよろしく。 初日って難しいんだけどなー。がんばれ、俺。がんばれ、ニート。 全体的にみて思ったのが、この村いい意味で目立つやつがいないな。なんていうか、バランスがいい。普通、誰かが発言力強くなるとかあるけど、それがない。みんなニート。うん。 |
293. 老人 モーリッツ 16:45
![]() |
![]() |
能力者の組み合わせは、シンプルに考えるとディタのCO早かったので狂と推測すると、 者狂、娘霊、書狼 あたりなんじゃが、意外とクララがキーマンになるかのう。単体で見ると、潜伏で生き残る力がないから騙りにまわった狼にも見えるし、変な言い訳とか何ともいえない孤独感は真(or狂)にも見えるし、ここをどう見るかで組み合わせ予想も変わるのう。 |
294. ならず者 ディーター 16:57
![]() |
![]() |
あ、そういえばスライドなんせんぞ。何て言ったってニートだからな。 やっぱ対抗と霊も見るわ。パッション、爺さんは狂。霊は真狼予想。書はみんなが言うとおり不慣れ。娘はなんか余裕あるな。真贋は知らん。俺視点、判定で明らかになることを期待。 適当に見ていくか。 屋(弟):書とのやりとり見るに、これは切れだろ。書の真贋ついてからでも遅くないから、今日は占いいらん。>>177上段とかものすごく好きだし。 |
295. 少年 ペーター 17:06
![]() |
![]() |
モリ、ディタが対照的だなーとか思ったり。 占い師ってパンダ吊った時に霊の真贋判るんだからここで霊の真贋見るのって無意味に思えてしまうんだよね。 そう言う意味ではディタが自然。老は不自然に思えるんだよね。 て訳で現時点、者>老 より。 内訳とかは判定出てから考えるかなー。 |
298. シスター フリーデル 17:16
![]() |
![]() |
霊の二人にはそれぞれ、思う所が でも長が言うようにお仕事は三日目からなので指摘は明日 司は不慣れ感や不安感が露骨に見えるわ 会話が進めばもっと出てきそう 娘は対抗へ灰へと敵を作ること恐れず身軽に斬りかかってるわね 狂が灰の信用上げ下げしてライン繋いで切って間違った(であろう)陣営誤認目的にも見えるわ 占へは触れないのも、1/2ご主人様への配慮かも (真ならお互いの能力で分かるから今はどうでもいい) |
299. シスター フリーデル 17:16
![]() |
![]() |
どちらが偽でも、かなり狂っぽい ので、占いは統一が良いなーと思うのです 占真狂なら、どちらが真か分からないから狼からしたら2倍怖いかなって でも占真狼なら、片方は狼の都合がいいように誘導される 現状、占の真偽は霊の真偽に比べて判断しにくそうなのよね だから、統一からの斑▼の方が一気に見えるかと □1、統一希望 |
シスター フリーデル 17:23
![]() |
![]() |
あいあい というか自分が狼である事も忘れて ガチで推理して行くスタイルで行こうかとw 私のガチなんて大した事ないのですけどねー 私の白視はおそらく初日だけ 二日目からはもっと切りこんで行かないと エアポケットとか言われて占い対象になる予感! |
シスター フリーデル 17:25
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ、視点漏れなんてほおっておいてもいっぱいするので 遠慮なく指摘していいよん 自分が気が付いて所は印象に残るけど 他人が指摘した所はさほど重要視しないから 狼同士で視点漏れ指摘は有効だと思うの |
負傷兵 シモン 17:36
![]() |
![]() |
帰宅ー。 なんか2重送信で独り言がもうないけど気にしない。者に色見えないとか言われてるけど気にしなーい。 動きが軽い軽い言われてるな。狼のときどんだけ重くなってたかがわかる。占い師のときはギラギラとかがつがつとか言われてた。今回の評価は前衛とか前のめりとかか。結局はこのスタイルがあってるってことなんかね。自分探しは難しいぜー。 後半に失速だの言われそうな気もするなー。がんばるぜー。睡眠大事に! |
302. ならず者 ディーター 17:48
![]() |
![]() |
年農羊はまだ見れてないぜ。妙は喋って。まじで。じゃないと、それだけで黒く見える。 余白に自分語りでも。 大まかに性格把握して、そっから違和がないかとか、発言の流れは妥当かとかみるよ。 シモンの爆転楽しみにしてる。あー、でも怪我してるもんな。怪我なら、絶対にするなよ?絶対だぞ? ちょい離席。 |
303. 青年 ヨアヒム 17:56
![]() |
![]() |
農☆合コンやろうぜって言い出したら、僕は当然出席じゃん?合コンやろうぜ、僕は行けないけどとかいうニートはいないんだぜ?だいたい年が言ってるとおりかな。 農☆青>>176でネタ師かどうかと他人事かどうかの関連性が分からない。でもあれか。昨日のネタはちょっとアカデミックで、今日くらい下ネタも織り交ぜた方が皆さんお好みか。 農白いと思うけど、思考の流れが見えると安心できるんだ。多い日も安心。 |
304. 農夫 ヤコブ 17:59
![]() |
![]() |
ざっと灰眺めて現時点の感想だべ。 商兵屋辺りは動きも軽いし議事を動かす役にもなってくれてるだから今日の占いはいらねえだ。服はもうちょっと自分で確認したい感じだべ。 特に黒い!という所は今日の所ないども、青はネタ要素多めで色は分かり辛い印象だべ。年羊も中庸だべかな。妙はもう少し発言して欲しいとこだべ。長は気付いたら視界から消えてただ。 |
305. 仕立て屋 エルナ 18:02
![]() |
![]() |
見逃してた。 年☆>>280 「回しても」はそれまでの兵の発言と浮いてて気になっただけだよ~。この時どんな気持ちだったのかなーと。 今日はもーあんまり時間取れないんだにゃ。占い希望だけは出したいと思ってるんだけど。迷いに迷ってて。占不要枠にしてたけど、屋を占っても楽しいかもっなんて思ってみたり。多弁多いから議事は自然に進行しそうだしね。屋は軽く老や書と切れてるし、斑が出た時の屋から(続) |
306. 仕立て屋 エルナ 18:05
![]() |
![]() |
(続き)斑が出た時の屋からのつながりや、屋の思考の伸びや変化を見てみたいな~んて思っちゃうにゃw まあ、屋が確白になった場合はなんか申し訳なさすぎ&もったいなさすぎてヘコミそうだけど。。 もー少し考えて占い希望だけ落とすにゃ!早くてごめんなさい。 |
309. 村長 ヴァルター 18:18
![]() |
![]() |
私は寝ながらしゃべって、寝ながらオナラが出ちゃうから、まいっちゃうよ。 あれ自分の>>180、行う占いと省く占い逆かな?まあいいやどっちか片方は省けるかもってことで。そういう場合になった時に考えればいいね。 それとグレーが黒さ50%の松崎しげると黒さ120%の松崎しげるのふたりなら、黒さ50%の松崎しげるを占って黒さ120%の松崎しげるを(ピー)だよね。まあ松崎しげるは黒さしかないんだけど。 |
312. 村長 ヴァルター 18:35
![]() |
![]() |
夫婦ってよくできてるよね。どちらかがおしゃべりだとどちらかが無口だし。 修>>211 そうそう。 んー者老-書娘か。念頭は占狂-狼霊だな。ついで狼占-霊狂。まあこれは私の癖のようなもので、他の可能性も高い。誰かに頼りまくりに感じる人がいない、みな自己判断に長けた者たちだ。でもこれは、赤相談が活発なこと前提の組み合わせ推理ね。 今日はもう全部のアドレナリンを出しちゃったよ私。 |
314. 農夫 ヤコブ 18:43
![]() |
![]() |
ちょっと雨が強いから畑の様子見に行って来るだ(フラグ) 更新までには戻ると思うだけど、もし戻れなかったら困るんで早いけども暫定で希望出しておくだ。 【●年〇青】 もし割れても喋れそうで、現時点でおら的に色が分かり辛い辺りだべ。@4 |
315. パン屋 オットー 18:46
![]() |
![]() |
リナさん>>266 前半:Yes 後半:ララさん印象微妙とは言ったけど「貶す≠偽視」。偽視ならそう言うよ。真視も偽視も白視も黒視も、ゲーム上仕方ない…でも「貶す」は相手PLへの侮辱で次元が違う。相手委縮させてまで勝ちたいとは思わない。そこが八方美人と映るのもわかるけど、メタいしこれ以上はEPで。 噛みついてきたリナさん、乗っかってきたエルさんが気になる。相性的な問題で。早めに占って色見たいかな。 |
316. 村長 ヴァルター 18:48
![]() |
![]() |
私は自分が出てる村長会議録を観ながら『やっぱりオレは役者だな』って思ってるよ。 青>>303 よし君は下ネタキングとして明日処刑だ、これで私の女性評がうなぎ登りでモテモテ王国!それはともかくとして ★全員 人数はともかく黒い方から数名は占わず処刑とする候補だと思うんだけど、みんなはどうかな。一応占いを経る利点もあるからね。 |
319. 村長 ヴァルター 19:02
![]() |
![]() |
披露宴で泣く新郎がいるけど、私は女の前ではよく泣くよ。 占い先第一希望は●オットー。発現量が多い割に私の頭が理解してくれないので。全員が多弁だから大丈夫でしょ、寡黙村なら選ばないんだけどね。第二希望はヤコブ。若い働き手は占い人間確定なら狼の餌であり恋のライバルは食われてしまえ。 真面目に言うならヤコブは希望ではない。記号外したし。 アルビン★、私が作った『おふくろの味』を買ってくれないかな。 |
323. 村長 ヴァルター 19:20
![]() |
![]() |
成田離婚をしないためには成田に行かないことが一番だよ。 また昔話をしようか。普通に占い処刑希望表を作りつつ進行していき、最多票が占い処刑となった。後日判明したんだが、人狼が表作成でうっかりミスやらかして、結果として人狼ヒットを免れたというミラクル発生。……余裕がある人だけでいいのでチェックしよう。 修>>321 他人ごとだから笑ってしまったが、本人は地獄だったろうな。 |
324. 村娘 パメラ 19:36
![]() |
![]() |
ただいま! あーっ!!!!言いたいことが死ぬほどたくさんありながら、脳みそのはしっこからだらだら流れ落ちていくのを感じるわ!どこまで遡って喋るか迷うわね。とりあえず喉数的にもまとめてくるから待ちなさい! 待ちなさいってのは、私自身に言ってるのよ! __|者老|書娘|服修農屋長~| 占一|__|__|商羊年羊屋~| 占二|__|__|屋妙青服妙~| |
325. 村長 ヴァルター 19:37
![]() |
![]() |
今日の私も素晴らしい。 _服修農屋長楽青妙兵年商羊[者][老]<書><娘> ●商羊年羊屋楽青妙兵年商羊[者][老]<書><娘> ○屋妙青服妙 未提出者は自己希望としていいじゃないか大げさだな。占い師?占い師は…念のため適当なグレーに仮セットしておけ。しかし気づいたら時間は残り2時間、発言は残り5回しかないとかどういうことだ。 私の台本はまだ108冊あるぞ。 |
326. ならず者 ディーター 20:00
![]() |
![]() |
☆長 基本は黒いと思ったところは直吊り。怪しいところに占い。場合によっては整理吊りもあれば、白狙い占いもある。 占い希望かー。まだ3人見きれてないんだけど【●長○青】で一旦出しとこうかな。黒狙いというよりも視界晴らし、見えないところ。 ヤコブ、雨の日に田んぼ・畑は行くなァァァ! |
329. 少年 ペーター 20:07
![]() |
![]() |
フリーダムな所がちょい白いかなって思えてきた。 なんか村長に言われたわけでも無いけど、妙がみんなの吊り候補になってそうだから占い当てようかなーとか思ったり。でもちゃんと喋ってよね。手抜きは良いけど寡黙はNGー ●妙○羊 兵>>>311ありがとー。成る程。そういう事か。 |
330. 青年 ヨアヒム 20:12
![]() |
![]() |
僕も書に不慣れを感じないっていう羊の見解にはちょっとびっくりでしたよ。バージンかどうかは別にして、パメラちゃんみたいなヤリヤリなタイプには見えなかったですね。ここちょっと赤ログで別視点持ってた疑惑です。決してネタを挟むために無理に考察しているわけじゃないですけどね。 娘★どうなったら羊から白拾うん?明日で良いので聞かせて下さい。 「気になる」「色が見えない」それらは恋であって、狼探しではない。 |
333. 青年 ヨアヒム 20:19
![]() |
![]() |
村長はネタばかりで色が見えてこない。思考の流れが追えないので気になる。だから【⚫︎長】で出しておきます。それは恋じゃないのか?という趣旨のツッコミは受け付けない。ネタは僕1人で十分というのもある。おい。 【○羊】で。すれ違いはまあ商の指摘する通りかもしれないけど、なんかもう1往復やりとりする体力ないし。若い頃は延長しまくりでしたけどね。 年とか妙とかに渋く当てるのも良いとは思うんだけどね。 |
シスター フリーデル 20:22
![]() |
![]() |
自由占いの妙は美味しいけど 統一の妙は美味しくないw 2黒で確定で吊りジャン! 羊の場合はどうする? 黒出して吊って釣れない事はないと思うけど ここら辺は占のお任せで良いよ 横から言うと齟齬が出そうだし |
335. 村娘 パメラ 20:28
![]() |
![]() |
まぁ宝物は見つからなかったわよね。誰も*に言及がなかったのは残念よ。優等生的だったわ。 >>286妙 ハウーン!!!!本気だったのね。聞いてみてよかったわ。 プロで書いたとか言われると、こちらも対抗してプロに突っ込みたくなるけど!!(歯ぎしり)(瞳メラメラ) 私に言わせれば、非占だけしたリズちゃん、やっぱりログは読んでたと思うわよ。「割と皆シーオーしてたにょ」はあざといと思うわ。 |
336. 老人 モーリッツ 20:29
![]() |
![]() |
>>311シモン お主の推理にある程度納得したからこそ、アルビンを白めに挙げとるんだが、伝わらんかったか。 今日は屋兵商は占から外したいのう。 妙に占を当てるのもありじゃな。今のままじゃ、どこかでSGにされるじゃろう。 |
339. 行商人 アルビン 20:40
![]() |
![]() |
うおう遅くなった。 先に希望出し。 【●羊○年】統一希望 夕方分はざっとしか読めてない。すまん。 占い希望は黒狙い。長はこのままなら直吊りでいいだろ。 理由ほか考察はこれから書きます。 |
340. 老人 モーリッツ 20:40
![]() |
![]() |
村長は、よくわからんな。明日になったら、もっとギアチェンジして化けるんじゃろうか。 通常に話している灰の中では、ペーターが気になるかのう。 この多弁の中では少し中庸に見えてステルス感が見えるのと、わし偽視を具体的に出してきており、ディーターが狼だとすれば、わし真が見えてて、つるんでる可能性があるんじゃよね。 ディーター狂なら関係ないと思うんじゃがね。 |
346. 老人 モーリッツ 20:52
![]() |
![]() |
☆>>316村長 わしは素直にGSで二番目に黒側を●、最黒を▼にすることが多いのう。 なんだかんだで吊りってすぐ足りなくなるので、早く黒っぽいところ削っていかないと。 初日は●しかないので特殊じゃな。だいたいあんまり黒々した人いないので、続いてっても色見えにくそうな人に当てるのが多いんじゃないかのう。 |
347. 村娘 パメラ 20:54
![]() |
![]() |
ペタくんっ、反応薄いわ!!いいけど…薄いわ!将来ハゲるんじゃない? __|者老|書娘|服修農屋長年青商兵~妙羊| 占一|長_|_年|商羊年羊屋妙長羊年~__| 占二|青_|_農|屋妙青服妙羊羊年長~__| 絶対間違ってるわ!全員確認するのよ! ●(年羊3、長2 商屋1)×2 ○(青妙羊2、農屋服年長)×1 上位者 羊8点 年7点 長5点 |
348. 老人 モーリッツ 20:57
![]() |
![]() |
質問来ているリーザはね、ぶっちゃけ白だと思ってるぞい。なんでって言われると、あの発言の軽さがのう、わしには狼に見えなくて。仲間いたら、仲間への迷惑を考えて、なかなかやりにくいと思うんじゃ。でも、このままなら明日吊りじゃろ。 |
353. 少年 ペーター 21:05
![]() |
![]() |
>>345 者 今、敢えてGS付けてみるなら 屋兵≧修服≧農≧商青長>妙羊 って感じかなー。 農は最初、修服と同じくらいの位置だったんだけども妙にヨアに拘ってるのが気になってやや印象ダウン。長は妙羊のグループだったんだけど一周回って少し白くなりました。 |
354. 負傷兵 シモン 21:05
![]() |
![]() |
爺さん、希望。占い希望。質問した俺も悪いけど、更新前の占い師がいくらなんでものんきすぎるぞ。プロでリアル事情で忙しいって聞いてたけどさ。占い師は占いができるから占い師なんだ。不慣れでもなんでもそこの意識は最重要なんだ。自由やりたいって言ってたけどさ。実際には統一の流れで。希望と理由はかなりの重要ポイントだと思ってる。遅れてもいいから出してくれ。 者老★占いをどんなふうに使いたい? |
355. 農夫 ヤコブ 21:06
![]() |
![]() |
無事生還できただよ。 者☆>>345 視界から消えるって事は仮に占って割れたとしたらそこからの判断が難しくなるべな。おらが発言しっかり見きれてないって事になるだから。初日は視界から消えず発言できる人を占って欲しいだよ。おらは結果から能力者見る方だからな。なので、明日以降の占いもしくは直縄候補だと現状では考えてるだ。 |
357. 青年 ヨアヒム 21:12
![]() |
![]() |
娘の商評価がなるほどで。それをズバリと受け止めているアルビンがいて。そこから展開される商の羊評価は、まさにその通りの分析になっているので、ここは非常にスンナリ理解できました。 羊>>352見ても特に白い反応でもないし。ペーパークロマトグラフィーでグーンと1番外側まで行く突き抜けた感じはないですよね。 てことで羊占いで良いと思います。発表は同時?黒即白3? |
358. 少女 リーザ 21:12
![]() |
![]() |
うーん、これって自占希望でもいーの? いやー、こういうの嫌われるってわかってるんだけど。。。 今日は、明日、確白でたときに霊ロラ始めてくれる人選びたいなーっておもったにゃ。今日確白でて、明日霊ロラせずに、灰吊の流れっていうのが嫌なんにゃ。 で、いまいちそれが誰かわからないし、灰吊になるなら、私吊られそうにゃ気もするし、なんか、私占ってもらうのが一番いーんじゃにゃいかとかとか… |
361. 羊飼い カタリナ 21:14
![]() |
![]() |
あ、時間がた~り~な~い~。 ●長かな~。私の噛みつきに乗っかってきたのは服なんだけど、さらっと●屋で票重ねた気がしないでもないのと、発言からあんまり色取れそうにないんだよね~。 第二希望は○屋。その辺は>>315からお察し。票の集まり方的にここ両狼は薄いかな~って思う。 な~んか、気になってたことあったんだけどなんだっけ。 |
362. 老人 モーリッツ 21:15
![]() |
![]() |
別に占い師だから占いをこう使うという区別はなく、あくまで村民としてじゃが、 初日の●と2日目の●▼は、盤面整理に使うことが多いかのう。この村は、リーザさえ潰せば、もう整理対象がいなくて明日から戦いやすくなるんじゃないか? 盤面整理が終わったら、そらあGS作って黒寄りの人に●▼を当てていくだけじゃな。まあ状況的にこのラインが怪しいとかあれば、ちょっと●と▼を特殊な組み合わせにすることはあるだろうが、 |
368. 負傷兵 シモン 21:21
![]() |
![]() |
羊>>351 そうか…村騙りなんてのもあるんだよなー…完璧に思考の外だった。 そうだねぇにはそうかーとしか言えねえな… 疑いに対して別の見方を示してる。書に対してと同じだな。もうちょい羊の考えが聞きてえな…羊占いになるのか? あと妙。俺は霊ロラ派ではある。でも、その分の思考負担を灰に向けるのが条件だと思ってる。妙みたいな考えで霊ロラするのは反対だ。娘が吊るには惜しいと感じるのもあるなー。 @3 |
370. 少女 リーザ 21:23
![]() |
![]() |
質問こたえるにょー ☆>>288について占い考察投げてた修青屋は気張ってるように見えたか?気張ってるって何要素? うん、占い考察投げるには早すぎないかにゃ? なんか、考察落とすこと自体がが目的みたいにゃ。よく見れば議論推進狙い。悪く見れば、考察できますアピールにゃ。 気張ってるそれ自体は性格要素だにゃー。 |
372. 村娘 パメラ 21:26
![]() |
![]() |
__|者老|書娘|服修農屋長年青商兵~羊妙| 占一|長妙|_年|商羊年羊屋妙長羊年~長妙| 占二|青年|_農|屋妙青服妙羊羊年長~屋_| ●(年羊長3、妙2 商屋1)×2 ○(青妙羊年屋2、農屋服長1)×1 人気者 年8点 羊8点 長7点 妙6点 先着順だと羊占いかしら?@1 ばとんたっち。 |
373. 少女 リーザ 21:27
![]() |
![]() |
★思考・性格がわかるのは誰だ?わからないやつはどうする? んー、今朝読んでて引っかかったのはアルビンさん>>288かなー。あとはヴァルターさんがいまいちよくわからないにゃ。ちょっとネタ多すぎるのかにゃ? 黒枠即吊って別にいいけど、特段この時点で(ヴァルターさんの中で)黒枠いるようにみえないのに、そこ確認してどうするんだろー?とは思ったー。 狼っぽいかというと違うんだけどー。 |
376. 少女 リーザ 21:35
![]() |
![]() |
あー、質問に答えられてなかったー。 わからない人は能力処理かなー。ここでの能力処理は吊含めてだにゃー。 ☆年>>363 というより、2−2確白からの、灰吊がいやなんにゃ。2日目迄で、黒吊れる自信がわからんにゃ。 手数稼ぎつつ、能力者情報や襲撃情報を見てからゆっくり判断したいのにゃ。灰も狭まるし。 |
379. 少女 リーザ 21:37
![]() |
![]() |
あと、2日目灰吊は、その後のライン決め打ち勝負に持って行かれやすくなるのも嫌にゃ。狼さんは自分から騙る(普通は)。能力者さんは好き嫌いにかかわらず、なってしまう。だから、偽がライン勝負勝つことって結構普通で、ライン決め打ちって結構嫌いなんにゃ(味方狼さんがいる可能性も考えるにゃ)。というか、決め打ち自体きらいにゃ。最後までしたくないにゃ。 |
382. 少女 リーザ 21:39
![]() |
![]() |
>>378 わからない=黒枠 じゃないにゃ。しっかり読むにゃ。 立ち位置としては寡黙吊に近いにゃ。 寡黙吊は黒いから吊るんじゃないにゃ。今後発言から判断がつかないとおもわれるから吊るんにゃ。 それといっしょにゃ。 そういえば、ディターさんが、発言少ないと黒く思えるって言ってたけどそれも謎だったニャー。 者★発言すくない>黒いにつながる思考を教えてほしいにゃー。 |
383. 村長 ヴァルター 21:39
![]() |
![]() |
ダジャレを言ってるのは誰じゃ、ってモーリッツが言ってた噂を広めてみよう。 リーザは自分でお気楽…だっけ?言ってたのが気になるんだよね。そういうのは全身から漲るにきび臭で示すものだと思うんだ。まあまだちっちゃいからよくわからないのかもしれないけど、利発にも見えるし。 青>>330 占いは主に解らないところを調べるために使うものだと思うのだが。会話だけで解ったところは占う必要ないよね? |
386. シスター フリーデル 21:41
![]() |
![]() |
【占い先了解です】 娘と長、表ありがとねー 農>>366ばっさり切り捨て派も必要だし バランス調整しながら弱そうな人から引き出す人も必要 弱い=黒じゃないから でも、何か傷を見つけたらそこを突かない訳にはいかないんだけどねw |
390. 村長 ヴァルター 21:42
![]() |
![]() |
と思ったら青>>333なのか。それは矛盾じゃないんかーい。このままいくと私はヨアヒムの影響で禿げてしまう。眉毛が。 自称占い師のお二人は、宣言してたかもしれないけど、ちゃんと占い動作確認するよう頼んだよ。まあ真は村にひとりだけだけど。 『全身浴』っていうのは頭まで入ることだよね。 |
392. 村娘 パメラ 21:42
![]() |
![]() |
ヒエ~、やっぱり間違ってたわね。ごめんなさいね。私は羊占い許容だわ。 リズちゃんは頑張れるじゃない!自占いなんかしないで、最初からそのくらい喋れば問題ないのよ! 入らなかったお返事がたまってるけど、多分そのうちなんとかするわ! >ぺた君続き。 ライン戦ってそんなに多い?村視点なら7吊り4人外なら2吊りで1人外落とすロラはそう悪くないと思うけど。私もそこまで詳しくはないかしら。 |
393. 村長 ヴァルター 21:44
![]() |
![]() |
私はは通販の電話をかける時、名前を聞かれたら『村長のヴァルターと同じヴァルターです』って言ってるんだ。 ヤコブの視界から消えているらしいな私は。流行りの忘れられたキャラクターってやつか?え?流行ってない? |
394. 負傷兵 シモン 21:44
![]() |
![]() |
そういや妙は手順派って言ってたなー。 ★霊ロラで時間稼ぎしたいってことは状況考察のほうが好きなのか?というか狼探しの基準を教えてほしい。むしろ何でもいいから話してくれると嬉しい。 @0 |
396. パン屋 オットー 21:44
次の日へ
![]() |
![]() |
兵>>384 なるほど把握。 真偽については一切触れちゃいないので、自覚が無かった僕なのです。ええ、卑怯なのです。でもいいのです。だってまだわかりませんし。 んー…クララさん来ないのって、僕が怖がらせてしまったせいなんだろうか。ごめんなさい。なるべく自重するようにしますので、皆さんも何かあれば言ってください。 |
広告