プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
156. ならず者 ディーター 23:16
![]() |
![]() |
ざわ・・ざわ・・ざわ・・ざわ・・ざわ・・ざわ・・ざわ・・ざわ・・ざわ・・ざわ・・ざわ・・非占霊・・・ざわ・・ざわ・・ざわ・・ざわ・・ざわ・・ざわ・・ざわ・・ざわ・・ざわ・・ざわ・・ざわ・・ざわ・・ざわ・・ざわ・・ >>154と聞いてすぐある予感が走った・・・・この勝負運否天賦じゃない・・・・・・おそらくは・・・・・・愚図が堕ちていく・・・・・勝つのは 智略に走り他人を出し抜ける者・・・・・・! |
157. 青年 ヨアヒム 23:16
![]() |
![]() |
フルメンありがとうクマ!! ・(ェ)・)<【 非占クマー 】 皆、霊潜伏って、対応出来るかな? 入村一個下への投票COと、遺言COを併せる方法になるのだけど。 対抗2人で3COなら、霊潜伏策取りたいんだ。霊COは、少し待って欲しい! 霊潜伏の場合は統一占で、A:先着多数決か、B:●2点○1点の累計制。他ケースになったら、追って言うね。 |
159. 神父 ジムゾン 23:17
![]() |
![]() |
[ラン ランララ ランランラン♪ ラン ランラララン♪] 「そのもの青き衣をまといて辺境の村に降りたつべし」 という事で【私が占い師】です。ネコバスがこの村に私を運んできたという事は、やはり人狼がこの村にいるのですね。 さぁ、平成狼合戦わんぽこを始めましょう。 |
162. 行商人 アルビン 23:18
![]() |
![]() |
神父様の作品ではいつも占い師の活躍や、 議論のもっていき方、ひいては物語の展開に驚かされます。 ......しかしどうやら【私は占い師ではない】ようです。 霊能者さんに関しては、まだ情報を出す必要は無いですかね。 |
164. 仕立て屋 エルナ 23:19
![]() |
![]() |
とりあえず【非占】ッス。 ぶっちゃけフルメンだからFOがいいッスね。 灰が狭くなった方が初日見る人減るし。楽。 けっこう面倒くさがりなんで、私。 あと統一希望ッスね。完全に自分の好みッスけど。 自由は占い欠けてからでいいや派ッス。 |
165. 木こり トーマス 23:23
![]() |
![]() |
・∀・)・∀・)・∀・)ハイホ-ハイハイ、ハイホッホ-♪【僕たち占い師なのー】ハイホッホ-♪ 【監督さんと幼女ちゃん対抗確認なのー】 ■1.確定村側なの!僕たちは独断のできるまとめのひとが好きなの。 ■2.おまかせなの。潜伏希望の場合は村の雰囲気あんど自らのスキルとの相談の上決めてほしいのー。 |
167. 老人 モーリッツ 23:23
![]() |
![]() |
はぁ、はぁ、みんな、聞いてくれ、大変じゃ! 司書さんが、司書さんがどこにもおらんかった! じゅ、順を追って話すぞ。ワシはな、人狼のことを調べに書庫まで行ったんじゃが、書庫には鍵がかかっていたんじゃ。 調べ物はできんかった。 それで、……はぁ、はぁ、鍵を貸してもらおうと司書さんの家に行ったんじゃが、そこも閉まっていたんじゃよ。 |
168. 老人 モーリッツ 23:24
![]() |
![]() |
それからワシは、司書さんが行きそうなところには全て行った。じゃが、じゃが何処にもおらんかった! お、恐らく司書さんはじ、人狼に……つ、連れ去られてしまったんじゃ! はぁ、はぁ、はぁ……。後は若い者に任せたのじゃ……。 |
169. 木こり トーマス 23:24
![]() |
![]() |
■3.決定間際の回避って人外のいめーじなの。逆に吊りたくなるの。あ、おまかせなの。 ■4.票の集まりとかからまとめのひとが指示してほしいの。 それより、初回占いの方向性だけど、白圧殺でいくのか黒狙いなのかの方が気になるのー。 今からだと狼さんたちに利用される可能性があるから、夜くらいにまとめさんからの指示がほしいの!よろしくなの。 確定村いなかったら諦めるの |
171. 神父 ジムゾン 23:27
![]() |
![]() |
メェェイちゃ…じゃなくてリィィザちゃあぁぁ~~ん! あとトムまで出てきたんだね。なのなのコンビ=人外コンビってことだったのかな。とりあえず一周するまでまったりしてるよ。 てことで【対抗確認】したよ。お手柔らかによろしくね。 |
172. 村長 ヴァルター 23:31
![]() |
![]() |
■1.確定村、意見が割れてもしっかり判断できる人がいいかな ■2.■3.これについては正直、役職が空気読んで、ってのが好きかねぇ。負担がかかるかもだが動きやすいように動いてもらえると見やすくて助かる ■4.黒狙いか白圧殺かは村で統一して使いたいな。 まとめの人ができたならいろんな意見で占い票取ったりしてくれたら助かるかも。黒狙いの場合と白狙いの場合別でーとかで |
173. 青年 ヨアヒム 23:32
![]() |
![]() |
じいちゃん……書はそこに居るクマ…… 占3COー。とりあえず非占の人とか、占候補とかはどうしたい? 霊埋めておくと占襲撃の抑制になるから、このまま霊潜伏したいんだけど。 占いは統一で、占吊りともに回避。2d、霊能者は自分の次に入村した人に投票と遺言CO、非霊は初回吊り先に投票ってやり方になるよ! 書>>170の反応が速くて良いクマーという感想と一緒に、しばらく皆の発言待つね。 |
174. 行商人 アルビン 23:33
![]() |
![]() |
【神妙樵の占COを確認】しました。 勿論【私は対抗しません】。 占い先に関しては統一を希望します。 自由占いに比べれば確定白が生まれる 可能性が高いと思いますので。 霊能はひとまず潜伏を続けて頂きたく思います、 回避CO・対抗COはありでしょうけれどね。 |
175. 木こり トーマス 23:34
![]() |
![]() |
・∀・)・∀・)・∀・)先に言っておくの!僕たち更新回りは鳩さん頼みなの。 だから結果発表とか時間指定は怖いの…。いきなり鳩さんがおしゃべりモードになるかもしれないの。 結果出しは順番制でお願いしたいの。 おじーちゃんは、先に言うべきことあると思うの!任せないで自分の意見言ってほしいって思うの。 |
176. シスター フリーデル 23:36
![]() |
![]() |
すみません遅れました 【非占い師CO】 ■1.まとめ役について 確白が望ましいです ■2.能力者COについて 占い師は今すぐ 狩人は潜伏 霊能は任せます ■3.回避COについて |
177. 老人 モーリッツ 23:36
![]() |
![]() |
な、なるほど、司書さんはここにおったのか。わ、ワシとしたことが。 昔は、昔は、こんなこと無かったのじゃが……年には勝てんのう。 情けない……。 はぁ、はぁ、……ワシももう休む。何かあったら呼んで欲しいのじゃ。 |
木こり トーマス 23:37
![]() |
![]() |
◆1. あんま、わかんないかなあ。ただ推理はアレだけど火力だけは強いとは言われる。 ◆2. 初回から占い機能破壊したいんだけど…後述します。あと黒囲い。 ◆3. 毎朝落としてくね。 ◆4. 好き ◆5. 華麗に狼柱! |
村長 ヴァルター 23:37
![]() |
![]() |
結果だしは順番制、そういうのもあるのか… ◆1. 長期三回目人狼初。別の日の短い国はそこそこやってたが ◆2. 初の長期狼だ、とにかく楽しみ、そして勝つ!! ◆3.21:30~24:00 ◆4. 割と好き。ドキドキ感たまんないっす ◆5. 目指すは狼全員生存やろ(キリッ |
179. 仕立て屋 エルナ 23:39
![]() |
![]() |
■1.確定村が出たらお願いしたいッスね。 ■3.もしも霊潜伏になったら、霊は占吊両回避で。狩はお任せッス。あーでも間際の回避はバタバタして嫌、とだけ。 霊潜伏、流行ってるんスか? んーと。村目線灰が狭まるメリット>霊潜伏のメリットだと思ってるので。FOのが好きッス。と再度。 ★>モーリッツ せめて占い対抗非対抗は教えてほしいッス! 私は占い師ですor占い師じゃありませんを答えればいいんスよ!! |
司書 クララ 23:40
![]() |
![]() |
◆1. 狼はあんま強くないけど、チャレンジ精神で乗り切ってみようという目標 ◆2. がんばって潜伏 ◆3. 昼間も鳩からちらちら見れるよー。反応も可。 ◆4. ひゃー久々だから緊張する。 ◆5. 華麗に生存! |
村長 ヴァルター 23:40
![]() |
![]() |
ああ、あと俺これが長期三回目といったけれど前回前々回は初回占いもらっての確白だったからあまり灰で考察出したりしてない…ので不安である。 あと初日はやたら黒白はっきり見られて占われてしまう感 |
180. 少女 リーザ 23:41
![]() |
![]() |
■1.確能>確白 ■2.霊におまかせするの!潜伏できそうならした方が良いと思うの。 ■3.霊潜伏の場合絶対回避。騙られると大変!狩はおまかせなの。 ■4.色の見えにくいところに使いたいの!ここの色が見えたら、村全体の視界が広がるってとこにあてられたらいいな。 【木こりさんの対抗CO】も確認したの。対抗さんたち、よろしくなの。 おじーちゃん、非占回さない理由はあるの? |
司書 クララ 23:42
![]() |
![]() |
長期事態はなんかそこそこの回数やってるけど狼はいつも弱いのよねー。 ヴァルは緊張せずにリラックスだよ!力入れちゃうと動き硬くなるからね。 CNどうしようかなー。 プロからネタ引っ張るならカイジとか艦これとか。 |
旅人 ニコラス 23:43
![]() |
![]() |
っつか・・・・・・なんでオレが霊能者なんだよぉおお! やべぇよ・・・すでに占が3COしちまってるから多分対抗でねぇよな・・・。 そうなったらオレ纏め役になっちまうのか?オレ初参加なんだけど・・・うわぁ、出来る気しねぇ・・・。 ・・・霊能にお任せって言ってるし、明日まで潜伏してようかな・・・。 |
183. 行商人 アルビン 23:50
![]() |
![]() |
■1.確能・確白にお願いしたいところです。 ■2.霊は少なくとも今日明日は潜伏で良いかと。 ■3.霊について、吊に関してはありかと。 占回避COについてはちょっと考え中です。 狩は吊占ともに回避CO無しでお願いしたいです、 抑止力というものを信じたいお年頃なのです。 ■4.明らかに白寄り、というところは避けたいです。 |
184. 神父 ジムゾン 23:51
![]() |
![]() |
えーと議題議題… ■1.確能>確白>その他かな。 ■2.お任せだよ。 ■3.んー…FO派だけど、霊は占吊回避で、あとはお任せだよ。 ■4.統一占いを希望するよ。白黒で狙うより、発言から色が見えてこない人を占うのが好みだよ。 んー、ヤコは寝ちゃったかな? |
185. 木こり トーマス 23:53
![]() |
![]() |
・∀・)・∀・)・∀・)何か思ったより突っ込みどころなかったの。今後の手順進行の話がメインだからなの? >>182熊さん 白出てもおいしいの^^って理由で無難なとこに希望出しする輩がいやなの。すっごくムダな気持ちになるの。考えることさぼってそうなの。だから、先に方向性決めてほしかったの。一応村の方向性知りたかったから中立ぽくは言ったけど、僕たちはもちろん黒狙うの! じゃあ僕たち寝るのー |
186. 老人 モーリッツ 23:54
![]() |
![]() |
と、トーマスさんから自分の意見を言えと言われたのぅ……。 白狙いというのはよく分からんのじゃ。確占でもないのに序盤から白狙いをしていくのはなぜじゃろうか? ……もしこれが霊潜伏に関連することなら、ワシは霊潜伏について何も理解できていないということになるのう。霊潜伏をして自分の正体を透けさせない自信はないぞい。 |
188. 旅人 ニコラス 00:00
![]() |
![]() |
議題回答。 ■1.確能>確白 まぁ、確村陣営なら誰でも。 ■2.占は即効CO 霊はお任せ。FOでもいいけど潜伏でもいいや。ただし2日目には遺言ほしい。黙って噛まれるのだけは勘弁な。狩人は終盤まで潜伏頑張ってくれー。 ■3.占霊は占い吊り共回避してほしいぜ。狩人は・・・まぁ、終盤まではしないでほし・・・い。いや、出来るならそもそも対象にならないでほしい頼む。まぁ、最終的には役職さん達の自己判断で。 |
189. 旅人 ニコラス 00:01
![]() |
![]() |
■4.統一希望かな。占いたいところは・・・・・・んー、もちろん黒狙いなんだが・・・狙うなら多弁でも寡黙でもない人の中からになるだろうか。 多弁なら日が経てば色取れそうだし、寡黙気味の人は・・・申し訳ないけど吊り対象に挙げたくなるな。ただまぁ、この辺はもう少し考えさせてほしい。 |
木こり トーマス 00:06
![]() |
![]() |
>>榛名、金剛 おっけー! あ、僕は比叡にしとこかな。延暦寺しか出てこんけど。 金剛がちがちですね。まあゆるく行きましょー。 それと、ちょっとやりたいことあるんだぁ。朝までに赤に落とすね |
190. 神父 ジムゾン 00:07
![]() |
![]() |
☆ヨア>>187 んー、あんまりその点に触れると霊潜伏の意味が薄れていく気が無きにしも非ずと言いますか。漠然とだけど、とりあえず放っておくのが吉かなといった印象だよ。 |
191. 村長 ヴァルター 00:14
![]() |
![]() |
>>182俺個人は実は自由が好きかな 「占い師がどう考えてそこを占ったか」とかから色々考えてみるのが面白い。まあ安定は情報が確定する統一かなと思っているが。 占いの使い方に関しては直前に出てたから樵の白圧殺or黒狙いってのを借りたけれど言いたかったのはそこじゃなくて「その方針をしっかり村全体で共有して使いたい」ということかな。俺自身は統一にしろ自由にしろ黒狙いでいいと思う。 |
192. 少女 リーザ 00:17
![]() |
![]() |
おじーちゃん、ありがとなの。 この村、議事の回りは早くない印象なの。 青>>187 ☆占回避はできればしてもらいたいの。占機能を何回使えるかわからないし。 霊地雷の利点→偽占を炙れる、斑時の吊り縄の節約になる 霊地雷の短所→一回占い機能を無駄にする、騙りが出る可能性がある(これはある意味長所かも) …霊地雷って言葉を出しちゃった時点で、ちょっと霊地雷の意義が薄くなっちゃった気がするの… |
木こり トーマス 00:17
![]() |
![]() |
1ヶ月ぶりくらい?の狼です。 今回は性格偽装の為、あんなキャラクターになりました。元ネタはリーザじゃなくってげふんげふん。 今まで狼利な奇策を繰り出す占い師のおかげで勝てていましたが、さて、今回はどんなもんでしょうか。 |
195. 神父 ジムゾン 00:40
![]() |
![]() |
ヤコが来てないけど、今日の第一印象だけ投下して寝るかな。 リザ:狂人寄り。議事録出したり、おりこうさんタイプ。 トム:狼寄り。>>169が狂人ぽくないかなーと。 オト:おやすみなさーい。 ディタ:黙示録。 ヨア:前衛論客タイプクマー。 レジ:だわさ。 クラ:前衛ぽい印象。 |
196. 神父 ジムゾン 00:40
![]() |
![]() |
アル:あんま色みえないかな。あ、緑か。 エル:思考クリア系女子。 ヴァル:あんま色見えない系中年。 モリ:ゆるふわ系老人。 フリ:■3.の途中でどこへ行ってしまったのか… ニコ:あんま色見えないかな…あ、こっちも緑か。 |
197. 神父 ジムゾン 00:40
![]() |
![]() |
さて、明日は夜にあまりこれなそうだからこのくらいは落としておくよ。もちろん現段階じゃ、それぞれの印象なんて微々たるものだけどね。 それじゃおやすみなさーい。 [(死ぬことがわかっているから 命は大切なんだ。) 音も途絶えた風の中♪ 布団を掴んだ その寝床♪ 休めることは できなくて♪] |
木こり トーマス 00:53
![]() |
![]() |
ご意見ダメ出しご感想をお待ちしております。 先に結論。 初回占いは独断占いで村(熊服以外)に白出したい 騙りに出た以上、一番最初に吊られるつもり。だからノイズ撒く係に徹したいんだ。僕の役目は、ふたりが生き残りやすい環境作りをすることだと思ってる。それが確定情報落ちない村かなぁと。 統一じゃないから確定情報は落ちない。村からのヘイトも結構貰うだろうから、その間は議論は進みにくいし、 |
木こり トーマス 00:55
![]() |
![]() |
ふたりとも隠れやすいかなあって。 確定情報落とさせない為には初回襲撃は霊いっときたいけれど。まあそれは別に占いが死ぬ前でいいけど。 もちろん決定周りの立ち回りも考えるし(さっき以上に赤放置しますが)、理由付けもちゃんとやる。上手く作用するかは置いておくけど ただ、榛名金剛のどちらも占い処理喰らわないこと前提のお話。 どーかなあ? |
神父 ジムゾン 01:00
![]() |
![]() |
んー、トムが御主人様で合ってる? 霊潜伏なら初回にトム護衛誘導がベストか。てことはあんまり真寄りに見られちゃいけないのかな。 すまない御主人様、霊潜伏村の経験値は少ないんです…。 |
木こり トーマス 01:01
![]() |
![]() |
僕が前に狼をしたとき、色々状況は違ったけどそういう確定情報が落ちないことがあって、後々の立ち回りがしやすかったんだ。最終日とか結構片白に疑惑集まったりしてさ。すごく隠れやすかった。 占い真偽不明のまま持ってけたら、片白なんて灰みたいなもんだし。っていう… |
木こり トーマス 01:14
![]() |
![]() |
>>金剛 僕はその自由占いの考え方はわかる方。むしろ3COならそっちのが当たり前な意識あるかなぁ。 だからコメントしづらいかも。ただこの国の考え方じゃないからねぇ。 言葉足らずでした。追加して、僕の中に一番馴染んでるセオリーはこの国のものじゃないんだ。結構ここに染まってはきてるけど |
198. 行商人 アルビン 01:18
![]() |
![]() |
霊潜伏について考えておりました。 ヨアヒムさんが仰るとおり、霊地雷は勿論、 襲撃筋を減らすという点も合わせて考慮していました。 しかし占3COの現状、占が一人襲われた時点で残りを 吊るしにかかれば問題無いのかな、という考えが浮かび、 また霊地雷を狙うのであれば占い先は統一よりも自由の方が 村に落ちる情報は増えるのではないかという懸念もあります。 灰幅が広がるだけかも知れませんが......。 |
199. 行商人 アルビン 01:26
![]() |
![]() |
まあ小さなお嬢さんが仰ったように、 霊地雷に関しては議題に上がってしまった以上 どうしても効果が弱まってしまう可能性があり、 私自身も固執しているわけでは御座いません。 襲撃筋に関しましては、霊2CO状態になってしまった 場合にあまり今日明日のFOには有効性を見出せなかったこと、 霊を確定しやすくするために真占が無防備になることに 不安が残ったため、結局ひとまずは霊潜伏で問題無く感じました。 |
木こり トーマス 01:29
![]() |
![]() |
>>00:55 初回べぐりがいいのんか。そっちのが確定情報落ちないか…。僕の黒見えたら逆に、白囲いに見える可能性あるよね。 なんか、この、うん。ニュアンス伝わる? はいごめんなさい。 そんな感じで、寝ます 僕は前衛タイプなので灰殴り予定です。お二方も殴ると思います。でも予定なんで、殴れなかったらごめんなさい。 あと一応お休みなので、割といるけど喉節約で静かにしてるかも。 おやすみなさい。 |
少女 リーザ 01:32
![]() |
![]() |
初めての役職。占いって難しいの… プロで対抗COしたときからトマちゃんと占い対抗になったら面白いなと思ったけど、まさか本当になるとは… 楽しそうな対抗さん達で嬉しいの(と言ってられるのも今のうち) とりあえず今回の目標! ・真視されて護衛もらう。 以上! パッション狼予想→青老樵 |
200. 行商人 アルビン 01:37
![]() |
![]() |
霊地雷にしても襲撃筋にしても、 あまり大っぴらに議題にするべき内容では無いのかな、 とも考えたのですが、自身の思考を開示しないよりは ずっと良いかと判断し、拙いながらも今の自分の考えを 率直に述べさせて頂きました。 さて、売れ残った焼き鳥で一杯やったら、 今夜はもう私も休ませて頂きますね。 明日もよろしくお願いいたします、 おやすみなさーいっ。 |
行商人 アルビン 02:13
![]() |
![]() |
二戦目。初戦は二年半近く前。引き続き素村。 「初心者じゃない他の皆は分かってるだろうから」、 「初心者の自分しか悩んでないことだろうから」、は、無し。 素村が、まして初心者の私が狼に伝えて困る情報なんて無い。 狼の方が圧倒的に情報的優位。私に出し惜しみの選択肢は要らない。 吊られても良い。食われるなら尚更良い。 生き残れなくて良い。 勝ちたい。 エルナかわいい。 |
202. パン屋 オットー 04:36
![]() |
![]() |
とりあえずラズベリーのパンを頬張りつつ ■霊でも白でもいいけど安全地帯だからって気を抜く無能ならリコールするよ ■霊潜伏の本質って霊地雷とかじゃないんだけどね…とりあえずやってみて潜伏幅無いと自己判断したら出てもよいかと ■霊は占吊回避、狩は吊回避が良いと思うよ ■占機能重視の霊潜伏と一貫性があるのはどう考えても自由だけど、ぱっと見自由だとついて来れない人多そうだからとりあえず統一無難 |
203. パン屋 オットー 04:51
![]() |
![]() |
なんか能力的に不安そうな灰が多くてやりにくそう ヨアも偉そうにしてるけどちゃんと複合投票COを理解できて無いから必要なら説明しようか? 個人的には偉そうにしてるヨアより一生懸命取り組んでるアルやエルの方が人間的には魅力感じるな 今のところ第一声が臭いのはニコね 旅>>178の謝罪は人外の深層的な後ろめたさあり得るし、その割にはCOをキッチリ把握してるからね |
木こり トーマス 06:59
![]() |
![]() |
あっ…熊さん(´;ω;`) 僕、きのこ屋さん殴りますね!あと熊さんも殴れたら殴れたら殴れたらぁぁ>< これ事故るかなぁ… まあいっか、何言ってもきつく見えないようにあの喋りなんだし。ってのもあったし。 |
村長 ヴァルター 07:36
![]() |
![]() |
>>比叡 おはよう。昨日は何も言わず寝ちゃってすまん。せっかくの狼どうしなんだしおやすみは言っとけばよかったと後悔中。 ひとまず作戦は読んだよ。ということは初回占い方針はなんとかして自由に持ってく、でいいのかな? 俺の故郷の村の動きに近くなりそうで動きやすそうかも。 いいと思う。 |
木こり トーマス 07:57
![]() |
![]() |
金剛おはよー! 昨夜は僕潜ってたから声かけにくかったと思う。 読んでくれてありがとー。 僕の理想は僕だけが自由かなぁ。村が統一占いで決定出す中で独断自由したい。言うならば不意打ちで思考負荷かけたい。あと村からの視線とヘイトほしいから、全員自由じゃそこもらえないんだよね |
207. ならず者 ディーター 08:07
![]() |
![]() |
していた? 端折っていると思うのだが・・・オットーが水差さなかったら何を説明しようとしたのか・・・開示してほしい・・・ 開示だけに・・・!! 霊潜伏は手間と見返りを比べたらFOに分がある気がするがやるならメリットを追求しよう・・・! 統一占い・・・自由は炙る可能性がある・・・。 白黒狙いは霊を保護しつつ占い師を保護することを最良と置くなら、真からも偽からも黒が出にくいところを狙うべきだと個人的に |
208. ならず者 ディーター 08:10
![]() |
![]() |
は思うな… とどのつまり・・・黒出し占い師には護衛が付きにくいものだ…!狼ヒッツは占い師アウツ! まぁ3択だから(ヤコブCOしたら4択だけど)黒出し占い師に護衛がつかないと恐れまくるのもどうかと思うが・・・霊潜伏をやる以上はリスクは最小にするべきだ・・・俺が思うリスクは▲占or霊 (これを突き詰めると最良は非霊の●者になる気がしたが気付かなかったことにしよう・・・!言わなければばれない・・・!) |
村長 ヴァルター 08:25
![]() |
![]() |
独断でってのはそういう意味か、なるほど。 …その提案は少し首を傾げるかなぁ。不意打ちするメリットよりも単純に狼占いの信用が下がる方がデメリットが大きいかなと。 占い噛みによる占い機能破壊をする予定なら尚更。狩人の護衛が奪いにくくなるだろうし ただ表でも少し出したけどやりたいようにやってもらうのが一番かなと思ってる。 なんで俺は最終決定は比叡に任せるよ |
210. パン屋 オットー 08:29
![]() |
![]() |
ヨアちゃんには言い過ぎたかな… ただ、青>>157だと狼側の策動を許す余地が大きくなるからねー… 正しい[複合投票CO]は… ・占い候補と非霊した人→処刑する人へ ・霊COする人→次に村に入村した人へ(プロの何人目ね) ・非霊する人→自吊投票 ヨアちゃんの方法だとどんなリスクがあるかは余裕があれば誰か考えてみてね、一撃離脱** |
木こり トーマス 08:35
![]() |
![]() |
んーそっか。意味のない、むしろマイナスな動きになるか。ごめんなさい。 霊噛みに修正して提案します。これでもマイナス多めなら引っ込めるー ちょっと表投下して落ちますね!お昼には戻ってくる予定 |
212. 木こり トーマス 08:36
![]() |
![]() |
・∀・)・∀・)・∀・)今までのイメージなの!髭順なのー 調教師さん お好みは分かりました!なの。僕たちも占3COで統一とかないよねーという認識が長らくあったから気が合うの。 自称をそのまま見るならば、他の灰に比べて思考負荷にはつよそうなの。純灰なの。 おじーちゃん 自由なの。その振る舞いに白取りたい気持ちもあるの。議事見てないわけではないの。でも促されるまで非占回さなかったのは、村利じゃない |
213. 木こり トーマス 08:37
![]() |
![]() |
の。狼なら非村利には細心の注意を払うと思うの。非村利はみんなから殴られることがあるの。ただ、その裏を掻いてる可能性もあるの。でもその場合、現状のおじーちゃんからは殴られても殴り返せるようには見えないからないと思うの。白寄りなの 旅芸人さん(だって舞ったりしてるの)、バンドマンさん、女将さん、シスターさん、司書さん 議題のみとかなの。また後に投下するの ざわめきさん は?ふざけてるの? |
214. 木こり トーマス 08:38
![]() |
![]() |
初動のやる気のなさは狼には見えないの。昨夜はあまりの影の薄さで見逃してたの。協力しない村はやめてほしいの。 でも直近見えたの。上の後回し組に加入してもらうとするの。 商人さん 進行について絡んでいってるの。積極的なところはすてきなの。 戦術や進行の意見からは要素とれるものじゃないの。ただ、そこにウェイト割いてて周り見えてない感があるの。初動から見えるものもあると思うのー。純灰なの。 |
215. 木こり トーマス 08:40
![]() |
![]() |
きのこ屋さん 進行について率先して動いてくれてる熊さんへの不安だけを煽ってるように見えたの。でも直近フォローのCO説明入ってるの。純灰なの。 熊さん 進行だけに終始するんじゃなく、周りに広く突っ込みしてるのがいいの。考えを引き出していっているところ等がすきなの。沈んじゃいそうなおじーちゃんへの励ましとかもいいの。色は見えないの。昨夜のやりとりからの思考に期待するの。少しだけ白めなの。 |
216. 木こり トーマス 08:42
![]() |
![]() |
服屋さん 無難なの。村の現状から、村利を模索しているところは好感なの。初動あたりから非狼要素拾いに行っているところは微非狼要素に思ったの。少しだけ白めなの。 熊☆霊地雷は偽黒抑制が少しあるだけで村利あんまりないと思ってるのー 対抗なの。 監督さん 第一印象がホントに印象だったの。一言が悪いんじゃないの。気になったところピックアップでもよかったように思うの。意図が分からなかったの |
217. 木こり トーマス 08:45
![]() |
![]() |
ちゃんと周り見てるの!っていうポーズに見えたの。今夜の発言から見てくの。現状狼≧狂。幼女ちゃん狂くさいから相対的な面もあるの。 幼女ちゃん 議題と質問回答のみなの。ただ、そこから見えるのは無難な意見なの。思考や意思は読み取れないの。無難に落として失言を避けている感。あまり積極性が見られないの。狂目なの。 ・∀・)・∀・)・∀・)またお昼過ぎにちらっちらしちゃうけどお話はできないかもしれないの |
木こり トーマス 08:55
![]() |
![]() |
作成に一時間半かかった…ほら鳩だから。タイプ遅いの鳩だからぁああ>< まあ箱でやると、タイプ早い分なぜか適当になるからしないんですが。 今回、金剛が頼もしそうなので頼ってく方向でいきたいと思います>< 喉使いすぎちゃったけど、まあ気のせいかもわからん…そう、気のせいで気の迷いきのこ |
司書 クララ 09:33
![]() |
![]() |
おはねむー。 比叡の方針は確認したよー。 ま、地上の様子を見る感じそっちに合わせておいた方が無難だねェ。 個人的にはこのまま霊潜伏進行でも占いチャレンジはしたい次第ですね。どっかで抜かなきゃいけない存在だから。 この辺の決定は流れ見つつ明日決めよ。 |
司書 クララ 09:42
![]() |
![]() |
あー、私も添削とかできないからなー。 よし自由にやろう! 私も基本的に作為的な動きってできないから、村利発言も普通にしてくと思う。 でも、辛かったり、困ったりしたらすぐに言ってね。 一緒に考えることはできると思うよ。 |
218. 神父 ジムゾン 10:06
![]() |
![]() |
[目が!目がぁ~~~! 覚めた。おはよう。] とりあえず村の方針がハッキリ決まらないとやりにくいね。喉使うペースも決めづらいし。 初日は霊潜伏でいいのかな?ディタ非霊しちゃってるし、潜伏幅が不安ならFOの方が灰狭まって良い気もするけど。 霊地雷の話も出てたけど、霊潜伏の一番のメリットは能力者保護だよね。 【初日は霊は潜伏、出た方がいいと判断したら21時までに独断でCOしてね】と、 |
219. 神父 ジムゾン 10:07
![]() |
![]() |
流れ的にこんな感じ?非霊回しがあるだろうから21時までにしてみたけど。ぶっちゃけ霊潜伏村の経験浅くてね。いまいち勝手がわからない。というか、こういう【】は霊潜伏派にやって欲しいんだよね。私はヨアを偉そうだとか思ってないから、>>157で率先して動いたからにはひよらずに進行させて欲しい。自由か統一かも決まってないよね。私は霊潜伏で自由なら初回黒狙いでいくよ。統一なら先述の通り色の見づらいところで。 |
木こり トーマス 10:09
![]() |
![]() |
ふたりがいい位置にいるなら早々に占襲撃したくないかな。僕の偽は見えてもいいけど、村から早めに真占ばれるのってやだなあ。僕の位置次第でもある話だけど。 そいえば僕、謎襲撃ってよく言われるからまあ適当に流してほしいけど。潜伏のふたりがやりやすいように食べてください 村利はがんがん言ってっていいと思うよー。 実際のところ金剛が一番スキル高いので、僕は逆に金剛を頼ってく方向で…てへっなのー** |
ならず者 ディーター 10:21
![]() |
![]() |
みな羊のフリをしている・・・いったい誰が狼なんだ・・・ そういえばヨアヒムは>>173で占襲撃の抑制を霊潜伏のメリットと置いていたけど霊潜伏実行を3CO時に限定したのは何故だろう 占襲撃させたくなければ2COでも潜伏しても良いだろう・・・確定的に・・・! 2COだからFOとかいって2−1になったら・・・霊に護衛がつき占い師が襲撃される確率は・・・上がる・・・! そこらへん考えていなさげなんだが |
228. ならず者 ディーター 11:46
![]() |
![]() |
さんに関しては…灰考察を拝見しよう…!話はそれから…! >>216トーマス 監督への評価「ポーズに見える」だが… 実はブーメランが突き刺さっているように見える。 実際、樵の考察も灰印象に毛が生えた程度の考察だが… 灰考察を深くすることが非ポーズだとしたら…自称占い師のトーマスはもう少し情報出てくるのを待ってから深い考察を出せばよかったのでは?という疑問が… それか探りを入れるか… ここについて |
232. 木こり トーマス 12:35
![]() |
![]() |
・∀・)・∀・)・∀・)おーひるなのーなのー!! なんだか戦術方面で村利狼不利目意見言っておけば熊さんから白視貰えそうなのー…。戦術に明るかったら狼でもふつーに言えることなの。決定的に狼がきつくなるような戦術を提案するならともかく、なの。 ここが熊さんの不安要素なの。懐柔されそうなの。 きのこ屋さんと熊さんが相互監視しつつ手繋ぎしてくれたらいいと思うの。きのこ鍋なの。熊肉なの。めためたあっついの |
233. 木こり トーマス 12:36
![]() |
![]() |
>>228ざわざわさん ん?当たり前なの。だってただの雑感なの。初動に白さを感じたところって大事と思うから落としたの。みんなの同意や反対意見があれば見たかったから早めに出したの。 考察は3dくらいに情報蓄積してから派なの。でも今回占いだから死んでそうなの。明日材料あったらするの。 踏み込みは気になるとこ出次第するの。…僕たち、喉配分激しくまちがえてるのー 後回し組はポイポイして夜絡むことにするの! |
234. 村長 ヴァルター 12:52
![]() |
![]() |
軽い灰の初動雑感。 尼宿書農旅老の6人に関してはもう少しそれぞれの動きみたい。所謂寡黙気味な枠、かなぁ 青:サクサク意見を言っていて分かりやすいなと。基本的に白取りから入ってく感じか。 ただその取り方は正直不安。具体的には屋や商への取り方。 ★俺は特に最序盤の段階だと理論的な村利発言(COの方法論とか)って白要素より性格、実力要素に見るんだけどその辺踏まえても屋と商って白い? |
235. 村長 ヴァルター 12:55
![]() |
![]() |
屋:恐らく村の中で一番力がありそう。まあ者のいうように一番偉そうでもあるがw んーまだ色はあんま見えんけれど尼旅への触り方がSG作りたい感じに見えんくもない。微黒 者:取り敢えずさらっと入れた洒落は絶許。序盤は探る感じであまり大きく要素をとっていかないタイプに見える。この辺は割と好印象、色は見えないから純灰だけどな |
236. 村長 ヴァルター 12:56
![]() |
![]() |
羊:とにかくちゃちゃっと陣形決めてほしい、という感情は見えた。これがグダるのが嫌な村感情か対応考えたい狼感情かは分からんが分かりやすいのが好きそうだ。青とよく絡んでたけれど屋や者が来る前だったから評価に困るな… 商:霊絡みの時の思考を逐一話していく動きはここ狼の場合後々大きく違和感が出そうでやり辛そう。現場では最も白寄りに見えるな |
238. 仕立て屋 エルナ 12:57
![]() |
![]() |
社畜的に帰りが遅くなりそうかもッス。 言いたいこと色々あるけどもう昼休憩が終わるんスよね。 青は回答ありがとッス!諸々は帰宅後! とりあえず青は全般的に人間臭い動きだと思ってるんだけども、割と白取る基準甘めッスね。要素取り早すぎる気が。これ後半残ったら白飽和するんじゃないのかな、と他人事ながら心配。 そこらへん樵>>233に共感だけど、もしも樵狼だったら青が白取った商屋老に狼はいなさそうと邪推。 |
木こり トーマス 13:01
![]() |
![]() |
喉ないですー なんか金剛とは色々とシンクロしてるんだが…単に好みが似てるだけだよねぇー?って待って、直近がんがんいってるじゃないっすか。 あー僕も夜コア組殴る準備しとこっかなぁ。ちな榛名は殴る予定。金剛はどうしよっかぁ…。 幼女は対抗じゃなかったら殴りやすそうだから殴りたくなるけど、対抗殴りは喉もったいないし印象よくないので我慢です… のどはし 個人的には熊さん(の考察)がだいすき |
239. 農夫 ヤコブ 13:03
![]() |
![]() |
【神妙樵の占CO確認、自分は非占】 ■1、白確にお願い。ただし自分が白確してもまとめないので村の多数決。 ■2、占回し、霊潜伏。 ■3、回避CO無し。回避するくらいなら最初から出て来とけって話。 ■4、基本白狙いだが判定割れを吊る為の手段? で、白確にまとめて欲しいので良くも悪くも話す人を占い先に希望。 |
242. 少女 リーザ 13:14
![]() |
![]() |
をしたのは話ができる人アピールのような気がちょっとだけしたの。だから、白めとは言えずに灰なの。 喉あまりにテンプレ質問なの。りぃは結構この質問好きなんだけど、初日何喋ろうか迷ってる人向けなので答えなくても良いよ! ★自分の狼探しのスタイルを教えて?自己紹介的な感じなの。 ヤコにぃ来てくれたの!良かった。 |
245. 行商人 アルビン 13:47
![]() |
![]() |
丁度いらしたので引き続き霊潜伏の流れでしょうか。 複合投票COは対応可能です、やるとすれば オットーさんの案でよろしいのではないかと。 戦術論から色は取れない、というのはごもっともです、 今日は午後の仕入れを早めに切り上げて夜には 色雑感お伝え出来ればと思います。 それでは、引き続き議事を追いつつ、仕入れに戻りますね。 |
246. 農夫 ヤコブ 14:26
![]() |
![]() |
遅くなって大変すまなかったです。 (RP)まだ犠牲者も出てないのに村人どうしで疑い合うのは悲しいね。 でも占い師3人の中に偽物がいるのは事実! だから、占い師を占ってみよう?(/RP) 方法は誰を占うかは伏せたままで行う。 結果のバリエーションはループ占や占返し、白黒のパターンで色々あって、真占は事実をそのままだすだけでいいけど、偽物は考える事が多いから発言に不審な点が出るかも? |
248. 木こり トーマス 14:33
![]() |
![]() |
・∀・)・∀・)・∀・))喉、なんて、知らないの… バンドマンさん来たの は?ぜったいいや 何無駄占いさせようとしてんの?いみわかんないの! >>243調教師さん ☆僕たち、あんまり投票とかからは見ないの。思考の変移とどういった方向性の立ち回りをしようとしているか、から判断するの。 だから3dとか少な目にサバ読んでみたけど、もうちょっとお日にち融通してほしい気持ちはあるの。 |
249. 木こり トーマス 14:34
![]() |
![]() |
>>熊さん 商人さんの潜伏の提案は>>199までは1セットなの。もしも狼ならば(あくまで例えなの!)、戦術なんだし最初にどういった思考からでた戦術かということと、帰着点2種類は作るものだと思うの。だからそこから思考の動きや姿勢見ても、作為や歪みが出るとは思えないの。そこ参考にしすぎなとこに?ってなったの。まあ初日の軽めな要素取りなら、理解したの もう見ないの。日中はもうちらちらしないのぉぉお |
250. ならず者 ディーター 14:35
![]() |
![]() |
すのか… ということ…これは白要素…… まぁ読解のところも含めて細部に粗はあるんだが、ヨアヒムは多少は白いような気もする。 まぁそんな変なことは言っていない。 白の取り方が甘いという指摘は正論だが……平等に甘ければ、弱い狼はあぶりだせる気もする… ヨアヒムの考察の穴は…狼にもできるんじゃない?という疑問を払しょくできないこと…割と俺にとってはどうでも良い…勝手にやってくれたら… ヴァル川さん |
251. ならず者 ディーター 14:43
![]() |
![]() |
オトナガのそれは初動だけのものっぽい感じもするよ。基準は分からんくもないし。 ヴァル川さんなら……青に質問を投げているが……オトナガさんに対してこそ微黒と突きつける前に探りを入れそうなもんだと思った。 例えばその黒取りどのくらい自信あんの?みたいな質問とか……。 俺の考察姿勢に対して好感触と言ったことも含めてだ……。 ならお前がオトナガさんに聞けよって話だが……オトナガさんに騙されるのはごめんだぜ |
253. 農夫 ヤコブ 15:00
![]() |
![]() |
>>248 樵 無駄かなぁ?対抗の内訳がわかるよ? 他の村人に言われるとは思ってたけど、占の人から言われるとは・・・ ま、そんなこと言いつつも本命は○屋なんですけどね? 理由? キャラ絵が被ってて判り辛いから? |
254. パン屋 オットー 15:18
![]() |
![]() |
昼間は本職のネイリストの仕事が忙しくて顔出せないよ ☆リズちゃんの質問は>>242好きじゃ無いからスルーするよ ジム監督の意見見たけど霊潜伏推進派最右翼のヨアちゃんの喉がマッハだから【提案】すると…… 【仮決定22:30/本決定23:00】 【●2ポイント◯1ポイントでもしも同ポイントなら先着優先の多数決を統一占いでどうかな】 占い候補は3人ともやる気あるし自由占いでも悪くない気もするけど |
255. 老人 モーリッツ 15:19
![]() |
![]() |
みんな、こんにちは。皆の発言を反芻しておったら、昨日はいつの間にか眠っておったわい。 やはりこの老いぼれに夜更かしはキツイのう。 この宿での会話を見聞きして、あらためて思ったことじゃがな。 やはりワシは、狼が居るとは思えんのじゃ。この宿に集まっている人たちの中に限定すれば、なおさらそうじゃよ。 この宿に集まっている人たちは、みな良い人たちじゃ。狼を探す真剣さを見ていれば分かる。 |
257. 老人 モーリッツ 15:22
![]() |
![]() |
ワシはな、みなが少しおかしくなっていると思うのじゃよ。 ……少し難しい言葉になるが、「群集心理」という言葉を知っておるかの? 人はな、皆が正しい正しいと言うことは、つられて正しく思ってしまうことがあるのじゃ。 特に、自分の身への危険を知らせる情報なら、この効果は強く働くのじゃよ。 皆は、町に出て行ったシモンくんが、この群集心理に惑わされ、戦場に旅立って行ったことを忘れたのかの? |
258. 老人 モーリッツ 15:24
![]() |
![]() |
シモンくんは何でもテロと戦ってきたそうじゃが、実際にシモンくんはテロを受けたのかのう。そうでは無いじゃろう。 「狼が出た」という噂についても同じことが言えると、ワシは思うのじゃ。 ついでに言っておくのじゃが。 ワシはワシの正体によって投票を変えることも、夜明け直前に発言することも可能じゃぞ。 占い師たちの対抗占いは、霊候補が出るまでは、検討にも値せんと思うよ。 |
260. 神父 ジムゾン 15:49
![]() |
![]() |
ヤコがきて良かった。でも相互占いは村のメリットがないように思えるよ。 オト>>254 提案ありがとう。統一希望だし、賛成するよ。特に今日は帰りが遅くなりそうだから、その決定時間は助かるな。 占い希望は…とりあえず狼探してる姿勢が見えてる人は外そうかな。村ならちゃんと考察すすんでいくだろうし、狼ならそのうち苦しくなってくるだろうからね。まだあまり話せてない人もたくさん話してくれると嬉しいな。 |
木こり トーマス 17:27
![]() |
![]() |
えー監督真なんだ… 見事に直近の占い外し枠から外されてるね。まあ統一だし。うん。統一だしなんとかなる? 僕は喉がなくってアウトです(´・ω・`)よるのぶんないです。 それより熊さんにフラれそうでうぼあぁあ。片想い感。こんなにだいすきなのに><追い込みたいけど、僕の色落ちそうだから、しらばっくれたいと思います。とのどはし。こっちのが文量あるけど、喉端! |
264. パン屋 オットー 17:32
![]() |
![]() |
おいしーいキノコはほくと♪ 空き状況利用 ヨアちゃん、エルちゃんは演技しにくい感情の動きがあるし人間臭いから放置だね 2人が疑われたら白要素あげてみる、エコるよ モリちゃんに関しては明日ゲルちゃんの姿を見てからどう動くかだね 今日占いを使うより明日以降の発言で ニコちゃんは朝は臭いって言ったけど>>188の議題回答3は割と人間臭いぐるぐる感あるね、リデルちゃんよりは少し上げ |
265. 老人 モーリッツ 18:00
![]() |
![]() |
神父さん、ワシには神父さんが何を言っているのか、分からんよ。 ゲルト君は日々の生活を目いっぱい楽しんで生きておる。 もし何か、救うべきことがあるのじゃったら……何をどう救ってよいか分からぬこの爺は、やはりここでも無力なんじゃろう。 それでも、じゃ。こんな無力なワシでもな、ゲルト君とワシのどちらかが死ぬその日まで、共に生きることはできると思うのじゃよ。 |
ならず者 ディーター 18:13
![]() |
![]() |
オトナガさんは何でそんなに自由をやりたがるのか。 霊を占ったら1手損なのに…色々手間かけて結局損…回避COさせるならあぶりが半端ないし……メリットが行方不明……!! >>265爺さん なかなかうまい返しだw |
269. 農夫 ヤコブ 18:21
![]() |
![]() |
>>260神 村にメリットなくてもいいじゃない?まだ初日だもん。 それにしても対抗の内訳しりたくないのかな?狼がわかれば無駄に狂の事考えなくて済む分、他の人の考察に時間使えるし? じいさんブレないなぁ、そんなじいさん大好きさ! でもメンタルの強さが逆に裏でヤレヤレー言われて盛り上がってる感じがするかな?○老に変更します。(キャラ絵云々で○屋は冗談ですよー) |
273. 旅人 ニコラス 19:13
![]() |
![]() |
>>225ヨアヒム 一応議題自体には統一希望・黒狙いと回答したつもりだぜ? 歯切れが悪かったのは議題4が「占いの使い方」だったにも関わらずついついその先の「占い対象」の方まで考え始めてしまったからだ。 途中で「これ議題の趣旨からズレてるな」と気づいたけど、せっかく書いたしスペース余ってるし載っけておくかー。あー、でもまだ考え固定したくねぇなーってなったから全体的にぼんやりした文章になっちまった。 |
274. 司書 クララ 19:21
![]() |
![]() |
ただいま~。 だーっと議事見てきたけど、おじいちゃんそれなりに思考の軸あるんだね。 出てるけど、この感じは赤あるようには見えない。ただ、そういう狼で取り逃がすのは嫌だなーとも思うから、扱いに困りそうって思った。もうちょっと分量を調整してくれると嬉しいな!灰に対しての思考もお願いしまーす。 青>>193☆あー考えてなかったなー。 お腹すいたから先にご飯食べてくる。 |
276. 旅人 ニコラス 19:54
![]() |
![]() |
>>275ヨアヒム ☆特に答えは変わらねぇな。占いは統一希望で黒狙い。 占い希望はこれからみんなの考察や発言を見てから決めるつもりだぜ。 あー、この回答で問題なかったら反応はいらない。お互い喉の消費は抑えようぜ。 もし気になることがあったら喉の余裕を確認出来てからか、日を跨いでからにしてほしいな。 |
278. 仕立て屋 エルナ 20:00
![]() |
![]() |
思った事言えなくするの止めて、と言われてもなー。 青が読み違えてるだけだから、私は謝るつもりないッス。 ただ服>>238はちょっと時間なくて言い方悪かったッスね。 気分害してたらすまないッス。 なんか青ばっか言及してるッスね私。 ぶっちゃけ今のところ青と話してても村同士ギャーギャー言ってるような感覚しかないから、帰宅したら別の灰に言及するッス。 |
281. 村長 ヴァルター 20:13
![]() |
![]() |
…ちょっと諸事情で更新周りは箱でなく鳩からの参加になりそうだ。そのせいで反応が遅れたり、短文が多くて喉を無駄遣いする結果になってしまったら申し訳ない ざーっと途中から見たが…農と老がもう本当にやりたい放題だなw感情的には白く見てしまいがちになるので少しその辺り注意してみるが、これだけ喋ってくれるなら急いで占いに当てる必要はなさそうかな あ、屋の>>254に遅いながら賛成 |
282. 司書 クララ 20:16
![]() |
![]() |
戻りー 議事をちょこちょこ読みつつ思ったのは、私はそこまで抑制とか期待してないんだよねー。勝負しなきゃいけない場面は狼にだってあるだろうし。確実な一手を積み重ねたいかな。 青>>275まあ、全く何も考えてなかったわけじゃないけど、そのうちね~。 青は一連の動きが軽めだし考えも持ってそうなので、村目に見える。序盤の能力処理枠からはポイしとこう。 白拾いタイプだし、性格、状況と合わせて見るかな。 |
288. ならず者 ディーター 20:36
![]() |
![]() |
戻り。 ●は白狙い 「勝つ」ってことは…そんな神頼みなんかじゃなく… 具体的な勝算の彼方にある…現実だ…! 勝つべくして勝つ…! ヤコブが白いんじゃないかという意見に適当に追従。そして●農で。 流石に、農老二人抱えるのは村的にあれかなぁと思った。で、多分ネタを踏まえても村のことをそれなりに考えているのは爺さんの方で、村ならオールネタなのがヤコブ…… >>269初日だから村にメリットなくて良い |
289. ならず者 ディーター 20:39
![]() |
![]() |
という理論を流石に本気で言っているとは思えないが…… 村が滅びかけてから本気を出すのか……砂糖のように甘いわ! 狼が注目集めて被弾に来た可能性……は見ないようにしよう。 流石に村なら割れて適当なままってことはないだろうし、灰に置いておくのは爺さんの方にして農に手をつけたいかな。 あと本人の>>269。本気で老狼だと考えているとすれば客観的に●老よりも●農の方が優先されるべきと俺は思うので、そし |
291. ならず者 ディーター 20:43
![]() |
![]() |
て占い回数に余裕もないので、割りと本気で老殴るか真面目モードになるべき……と俺は考える……。 で、ヨアヒムが語ってるが、直近ニコラスは本人の重さもあって現実的に狼は有り得るのかなぁと思えてきた。 黒い点が出てくると相対的に農も白くなるのかなとは思った。 村仮定して偽黒出しやすいところか、と言われると真面目モードの村ヤコブを知らない偽占いはうかつに黒を出しにくいとか適当なことを言っておく……これで |
292. ならず者 ディーター 20:47
![]() |
![]() |
きっと変なことにはならないはず……! あとヨアヒムは旅を狼と思えば思うほど、本当に旅が狼だった時に真占い師が黒出し占い師になって襲撃されやすくなる点をどう考えているのか知りたい 意外に脆い……占い師はそうなると 占い師襲撃を懸念していたのに脳筋黒狙いなのは何かなぁと思った 宿修書あたりはまだまだ オットーはハードルを上げて超えるのではなくハードルを上げて壊すタイプと見た。完走するならまだ村だが |
293. 旅人 ニコラス 20:51
![]() |
![]() |
ざっと灰考察 者:カ○ジネタ引っ張るねぇ。好きだぜ。んー、発言自体に引っかかるところは今のところねぇな。まぁ、初日だしパッション白寄り。 宿:発言待ち。 農:>>239の■4の回答とそれ以降の発言が噛み合ってない様に思う。「占い師を占う」、「村にメリットなくてもいい」、「占いの希望が老」辺りか。 ただ、これが黒要素かと言えばそうでもはねぇかな。 |
294. 旅人 ニコラス 20:52
![]() |
![]() |
どっちかと言えば思いついたことを素直に言っている村人のように見えるぜ。 服:初っ端からブレない思考でFOを希望して陣形の確定を望み、主な理由の1つに凸死を挙げている辺り村っぽく見える。考察を楽しみにしているぜ。 商:あまりの腰の低さに思わず白!と言ってしまいたいくらいだ。まぁ、それは冗談としても発言に違和感は特に感じねぇ。 |
297. 旅人 ニコラス 20:54
![]() |
![]() |
屋:強気で自信家だね、羨ましい限りだ。基本的には考察した結果とかじゃなくて何気ない会話で白要素黒要素をとっているイメージ。 んー、着眼点がいいってことなんだろうか?感情や性格を重視しているように思う。色は読めない。 占い師考察はこれから。 |
300. 農夫 ヤコブ 21:07
![]() |
![]() |
う〜ん、青と屋は白確しちゃうと喰われそうでもったいないんですよねぇ。 服と書もなんか被って目が滑るし、緑も二人はいらないよね?商と旅どちらか・・・ と思ったら昨日のログから狼の確たる証拠を見つけた! 村長さん、一度村から居なくなってまた戻ってきたけどその時に人狼に入れ替わったのでは? って事で●老○長 |
301. 仕立て屋 エルナ 21:11
![]() |
![]() |
帰宅。とりあえず急いで灰雑感ッス。 ちなみに私は白要素≠村要素なので宜しく。ちょっとニュアンス違うッス。 青は今んところ最白。感情の動きから1番村ぽさ拾える。 老農はフリーダムッスね。パッション的には白に見ちゃうけど、こういう狼にやられた時が1番悔しい。非狼臭するけどね。もしも今後処理することがあっても、●より▼。こういう所が確白判断役になる可能性を作りたくないッス。 |
303. 農夫 ヤコブ 21:12
![]() |
![]() |
>>299 直上書 規定概念にとらわれない新しい発想での人狼? どの村見ても似た様な戦略とかよりも、色んな事にチャレンジしてみたい年頃? あ、でも村を荒らす気はサラサラないので考察なんかは真面目にしますよ? 初日は人が多過ぎて面倒だからおざなりになっちゃうけどね? |
304. 仕立て屋 エルナ 21:15
![]() |
![]() |
屋は>>204「エルは村なら僕が村証明したげる」が痺れるッスね!好きッスよそういうの!このまま強弁貫いたら、そのうち噛まれるかなーと未来予想。初動の動きは一瞬狼の懐柔を疑ったんだけれども、今んところそこまで警戒してないッス。考察は同意できる所が多く違和感なし。 とりあえず帰り道で書き上げたのここまで! 上記の6人+書長は●から外すッス。書長はまだ読み込めてないけど、喋れてるし今んとこ違和感ない。 |
306. 村長 ヴァルター 21:21
![]() |
![]() |
よし、占い希望はひとまず【⚫︎者】かな。 白狙い黒狙いというよりかは軸となる人を一人作りたい、という考えかな。事実白黒どっちの要素も大して拾えていない。 発言的にも確白でまとめを任せて次以降何を狙って占い票なのか、とかをしっかりしてくれそうだし、割れてもそこから色々探るために本人、周りともに動いてくれそうだ。 そして最後に、霊潜伏下で本人も言ってたが非霊してたしな。 |
旅人 ニコラス 21:24
![]() |
![]() |
さて、これは少々疑われるポジションになってしまったな・・・。どうしたものか・・・。まぁ、いざとなればCOするだけなんだけどさ。 ただ、初日に限れば霊地雷もありっちゃありな気もするんだよなぁ。でもなぁ・・・もし3人全員が白判定出してきたら占い無駄にしちまうし・・・。怖えぇ。 |
307. 仕立て屋 エルナ 21:25
![]() |
![]() |
☆>>242 妙 消去法タイプ。前も言ったけど、私は面倒くさがり(社畜的に考察時間あんまし取れないことが多い)ので。初日は今後色見えてきそうなところを消去法でパッパッと消していって、残ったところに●を当てるッス。元々白拾い派だから、黒拾いは中盤情報が増えて以降が多いッスね。 |
309. 仕立て屋 エルナ 21:27
![]() |
![]() |
てなわけで、消去法で旅宿修の中から占先を考えるッス。 もしも宿修の発言が伸びなかったら【●旅】かな。 仮で出しておくッス。 占って確白→凸死は最悪なパターン。 旅は凸死なさそうッスもの。宿修は発言少なすぎて怖いッス。 つまり宿修は喋ろうってことッス!お喋り楽しいッスよ!ひゃっはー! そんじゃごはん食べてくるッス。むしゃむしゃ。 |
310. パン屋 オットー 21:29
![]() |
![]() |
クララちゃんは白黒拾えて無いけど初日占いはもったいないよね 何かねー、みんなの占い希望方針が全く違ってゲンナリしてるんだよね 私は今回はシンプルに黒狙いでいいと思うよ ディタちゃんや村長の言いたいことも一理あるけど占い候補と被占者のラインを見たいんだよね レジちゃん、リデルちゃんの発言を待ちたいけど現状【●旅◯老】かな ニコちゃんはガチで黒狙いね |
313. パン屋 オットー 21:35
![]() |
![]() |
書いた後にエルちゃん見えたけど僕は票重ね臭いねw ・空きスペース→白狙いでも僕はヤコちゃんはオススメしないな 明らかにヤコちゃんって灰にいた方がやる気でるタイプに見えるからね ・空きスペース2→もしジムちゃんが狼ならCNはムスカ大佐なのかなー |
村長 ヴァルター 21:40
![]() |
![]() |
俺はそのまま統一に乗った方がいいと思うかな。 結局撹乱の目的でやっても比叡が真切られたら擬似確定白出来ちゃうわけで。 疑惑のために噛まないって訳にもいかないだろうし。 何より今から比叡の残りの喉で主張って辛くない? |
317. 司書 クララ 21:47
![]() |
![]() |
修と宿は喋ってねん。 このままじゃ直吊候補だぞー。 直近エルナ見たけどなんか目線近い感じがして、発言から理解していけそう。言ってることも違和感ないし、裏も感じない。なので、占い枠からぽーい。 農>>316なんか、すごいあっけらかんと答えられてそうですかとしか言葉が出てこなかった件。 とりあえず、農は置いておこうそうしよう。 |
318. 老人 モーリッツ 21:48
![]() |
![]() |
ふむ。狼はこの中には居らんとは思うが……、念には念を入れておくかのう。 灰考察をして欲しいという意見の人もいたようじゃしな。 その前に、言っておくべきことを4つ。 まず、パン屋さんの提案には反対する理由が無いのう。 次に、確白を作りたいから黒狙いをしないという意見がちらほら見えるが、霊潜伏策を取る以上、村の方針が明確にならないことはみな覚悟していたと思うのじゃよ……。 |
319. 青年 ヨアヒム 21:49
![]() |
![]() |
宿老尼に、これ投げとこう。急がないので、答えられる時で良いので考えてみて? それと、他に答えたい人居たら答えて良いよー。 ★1.この村で「何がしたい?」 ★2.嘘を吐いてるのは誰だと思う? ★3.人狼は、吊られない為に何をすると思う?それに当てはまるのは誰だと思う? ★4.この村で怖い人居る?その理由は? ★5.自分が吊られるのは怖いと思う? 第二考えてたのだけど、具体的な白が取れてない○長で |
321. 老人 モーリッツ 21:52
![]() |
![]() |
三つ目、司書さんに追従じゃが、ディーターさんは疑い先を言っておいた方がいいと思うのじゃ。無いなら無いでいいのじゃ。 四つ目、ヤコブさんは>>269が白狙いか黒狙いかを明言しておいた方がいいと思うのじゃ。あとになって「実はあれもネタだったよ!」と言われるのは困るからの。 灰考察じゃ。まだ二人しか見ておらんがの。 ディーターさん。 ディーターさんは自分の考え出した戦術に自信を持っておるようじゃな。 |
322. 老人 モーリッツ 21:53
![]() |
![]() |
ここまで村利(とディーターさんが思っているもの)を追求するのは、心理的に狼にはやり難いと思うのう。微かに白いと思うのじゃ。 ここへの占いは反対するのじゃよ。 ヤコブさん。 微かに白いと思うが、現時点では言語化不可能じゃな。 しかし自吊りに反対しておらんし、ここへの占いに反対することは、個人的にはワシはしたくないのう。 質問を投げておこうかのう。 ★>>298は非霊宣言かの?それともブラフかの? |
323. 司書 クララ 21:54
![]() |
![]() |
だらだらやってたらどこまでやったんだっけかとなったので、ちょいまとめ。 占い不要枠に青屋者服。 商農もそれぞれ理由違うけど占いはいいかな。 残る、宿旅長修老から占い選ぶけども、宿修は前述通り。 老は直近見えてちゃんと喋れそうじゃんと。発言待ち。 残るのは旅長なので2人見て希望決めるよー。 |
324. ならず者 ディーター 21:57
![]() |
![]() |
その後LWを探す時に縄余るから吊ろうってなるのだから。 もちろん黒要素が出るなら吊るべきなんだが……そういうスタイルではない……。 ただドンピシャでそういう動きをする灰がいなかったので中々どうして、狼は尻尾を隠すのが上手いのかも知れない。それともヤコブが狼なのか……。 俺の疑い先を気にしている奴がいるが、……君たちは>>291が見えないのか……? ヴァル川さんが村ならますます期待したくなるが |
326. 神父 ジムゾン 22:05
![]() |
![]() |
[ぶぅーん…紅の豚が飛んできた!] 豚「ジムゾンから手紙を届けてくれとの依頼だ。確かに渡したぜ。」 ごめんね。箱前着くのに30分くらいかかりそう。決定周りは見れるし、占い先も合わせられるよ。 |
327. 老人 モーリッツ 22:05
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんの質問が見えたので答えるのじゃよ。 ☆1.皆で幸せに過ごせれば、それが一番じゃと思うておる。 ☆2.おそらくトーマスさんは嘘をついておるのう。それ以外の人は、まだはっきりしたことは言えんのう。 ☆3.人狼は、吊られないためなら何でもすると思うのじゃよ。 ☆4.おらんのう。 ☆5.ワシが死ぬ、そのこと自体は怖くないのう。この平和な村で、皆が殺し合いの相談をしているのは、とても怖いのじゃ。 |
328. パン屋 オットー 22:06
![]() |
![]() |
ヤコちゃんは集計ありがとう 早朝はなんかみんなのこと不安って失礼なこと言ったけど今になってなんか村結構強そうな気がしてきたな ディタちゃんの白狙いと霊潜伏の相性がいいのは理解出来るけど…それでも、10人村や確占とか以外では普通に黒狙いor色見えない狙いのが良い気がするよ 16人村では奇策より手堅く詰めた方がいいかな |
330. 旅人 ニコラス 22:07
![]() |
![]() |
占い考察より先に占いの希望出しとくか。 考察で村っぽいと感じた人は除外。寡黙気味の人も除外・・・すると青屋になっちまうんだよなぁ。多弁の2人しか残らない、が・・・ 【●屋○青】 議題回答とズレがあるのは承知だが、自分の考察を優先させてもらおう。消去法で申し訳ないが、色が見えないのは事実なんでこれで希望させてもらおうか。 屋が第一希望なのは俯瞰的に見れている(視野が広い)屋が狼なら恐ろしいからだ。 |
旅人 ニコラス 22:11
![]() |
![]() |
・・・・・・あっ、これ完全にCOするタイミング逃したよな。うわぁああこれで全員に白出しされたら本っっっっ当に申し訳ないい!! 多分イケル!イケルよ多分!誰かオレに黒出ししてくれる筈!そしたら遺言とか知らん。即COしよう。んで、対抗出たらロラかけてもらおう。 |
331. 司書 クララ 22:12
![]() |
![]() |
>>324あ、ほんとだ。 ふーむ、モリはガチになったらなんか白く見える現象なのか。占い当てるかどうかは考えよ。 ニコラスみてきたけど、なんかパッとしないね。 色にもあまり言及してなくて、なんともなぁ…。純灰な上にちょい重めな挙動も合わせてこれは疑いが集まるわけだと思っちゃった。 うーん、序盤から疑いが集まっている≒村なんて理論もまま聞くが、このままにもしておけないので能力処理したいですね。 |
332. 木こり トーマス 22:13
![]() |
![]() |
・∀・)・∀・)・∀・)ただい…書いてるそばから増えてくの!むきぃい!! きのこ屋さんの>>254見たなの。うんー。うん…わかったの。ところで幼女ちゃんは触れてくれたけど、あの、発表順…これは、まあ決定時に指示あればいいの。どうしてもっていうのならば、時間指定も受け止める所存なの…僕たち健気なきこりさんたちなのー。でもぴったりに来れなかったらごめんなの。 【●ざわざわさん○旅芸人さん】 |
333. 木こり トーマス 22:14
![]() |
![]() |
バンドマンさんは頑張るみたいなの。じゃあ今日はいっかー☆なの。 司書さんは何か垂れ流しなの?リアタイぽいのと戦術系だからあんまり追えてなの。ここからの伸びで見えてくるものはあるの。 シスターさん来ないの。 女将さんはあんまり内容のある発言をしてないの。 一旦横置きの、後日処理枠なの。 ざわざわさんは、なんか、独自の判断、独自の戦術繰り出してるの。別の側面からの視点も大事とは思うけれど |
334. 木こり トーマス 22:16
![]() |
![]() |
これはちょっと違う風に見えたの。 あらかじめ設定したものの上動いてる、の? なんだか言語化むずかしーの。 旅芸人さんは…なんかみんなが見てるから、まあいいや☆なの。初日に視線を集めすぎるのはフリーダムコンビくらいにしといてほしいものなの。○にしとくの。 僕たちは喉的な意味で、ひかえめに静観とかしてるのー |
336. パン屋 オットー 22:23
![]() |
![]() |
実は僕も基本的には鳩からだよ トマちゃん見えたけど… 発表は… 【妙神→黒即白3】 【樵→黒なるべく早く、白は3分後以降】で、どうかな ジムちゃんもリズちゃんもトマちゃんを狼視してるし後から出されても多分気にしないでしょ |
339. 司書 クララ 22:28
![]() |
![]() |
むー、モリは占いから外そうかな…。ちょろいのか私。でもまあ、>>274もあるので外します。 レジーナは大丈夫かな?落ち着いて発言してみてー。 アルビンもまだかなーしておるのですが。 んー、とりあえず希望出しちゃうよー。 【●旅○長】 長の反応次第では順番再検討するけどねー。 |
341. 行商人 アルビン 22:30
![]() |
![]() |
すみません、遅くなりました。 議事は流れが速いですが何とか追えております。 灰考察を落としていきたいところではありますが ひとまずは占い先を挙げさせて頂く事にいたします。 【●旅○者】 希望理由に関しましては引き続き灰考察と合わせて 述べさせて頂きます、慌しくしてしまって 本当に申し訳御座いません。 |
342. 宿屋の女主人 レジーナ 22:30
![]() |
![]() |
ヨアヒムとエルナに突っつかれておりますが、一旦占い候補をば 【●旅○屋】でお願いします。理由:旅の発言がどうも無難に過ぎて、取っ掛かりの無いような気がしてしまいます。誰にでも言えそう・・・っていうところが。赤ログに集中してしまっているのかな~一旦占わせてくだしぃ。 屋は早朝のログが際立って目立っていたので、一度占ってみたい。吊枠では当分無いと思いますが、早く目が覚めて気持ちが昂ぶっていたのかな。 |
344. 旅人 ニコラス 22:31
![]() |
![]() |
雑感の占い師考察 木:んー、何て言うか・・・失礼を承知で言うならあまり信頼を取りに来ていないような印象を受ける。 灰考察とかはしてるんだけど、自分はこうしたいっていうのがあんまり見えてこなくて若干黒く見えてるかな。狼>狂>真 |
345. 旅人 ニコラス 22:32
![]() |
![]() |
妙:議題提出やしゃべれない人用に追加の議題を出してくれたりと気が利いて真面目な印象。ただ発言はちょっと硬いかな?無難と言うか。 どちらかと言えば周りのフォローをして信頼を得るタイプなのかな?って感じか。パッションで言うなら真=狂>狼 |
346. 旅人 ニコラス 22:33
![]() |
![]() |
神:ネタが混じるからなのか(笑)自然体な雰囲気で自身の考えをしっかりと持っている印象。 妙とは逆に自分はこういう考えを持っていますよと周りに伝えて信頼を得るタイプに見える。真=狂>狼 まぁ、今の時点ではだけどな。結果見たらまた考察し直すよ。 |
349. 老人 モーリッツ 22:36
![]() |
![]() |
トーマスさんの狼要素は発見できていないのじゃが、後で発見できる可能性を考えるに、ここを今日占うことはないと思う。 それ以外の灰の人たち 見れておらん。 黒要素を拾える所が無かったから、能力処理枠を占いたいのじゃ。具体的に言うと宿と修じゃな。 【●宿○修】で提出じゃよ。 修が第二希望なのは、明日やむを得ず▼修としなければならなくなるような状況を懸念してじゃ。 |
350. 宿屋の女主人 レジーナ 22:38
![]() |
![]() |
☆服>>325 1.「青・服・者・長」 言っている事はわかるグループ。 2.「羊・屋」 クリティカルで好い事を言ってそうなので、個別でログを抜き出して精査したい。 3.「農・樵」 はっきり言ってわけわからないというのが印象w 1.のグループから吊っていくのは無いと思います。 |
352. 神父 ジムゾン 22:39
![]() |
![]() |
ほいただいま。 ざっと読んだ感じ、ニコがずいぶん票集めてるみたいだね。ニコを考察すると、他の灰への色はつけてるけど、その理由がパッションだったり、「白いけど今後の考察見たい」とかで、SG作りの為にいつでも反転できるようにしてる印象を受けたよ。単体で白黒見づらいし占ってもいいかなって思うけど、対抗さん両方からの●ってのが気になるとこだね。 希望遅れてごめん、【●農○旅】にしとく。●理由まとめるね |
362. 木こり トーマス 22:44
![]() |
![]() |
・∀・)・∀・)・∀・)なんと!なの。>>幼女ちゃんときのこ屋さんの豚告白。 そのあたり失敗しない方法教えてほしいものなの…。まあおしゃべりしだしたらあうつなの。 【発表方法確認したの!】 【旅芸人さん見たなのー】【僕たちからのスライドはないの】 |
363. 宿屋の女主人 レジーナ 22:44
![]() |
![]() |
☆青>>319 1.狼を推理する事・・・という答えを望んでいるのかしら?そう答えます。 2.嘘を吐いているというのとは別次元かもしれませんが、樵と農はぶっ飛んでると思います。特に信頼されたいとも思っていないのかしらん。 3.この陣形では多弁枠には一人いるのではないでしょうか。赤も白もいっぱい埋めると思う。 4.屋が一番怖そうかな。発言に一々迫力が有る。 5.いや、全く。 |
368. 宿屋の女主人 レジーナ 22:49
![]() |
![]() |
>>書・服 あーごめんごめん。羊は書の誤りです。カタリナの事好きなんで間違えちゃいました。で、樵が占い師3名の候補の内一名というのは理解していますが、「わけがわからない人」の一員として挙げました。灰に限った層分けではないです。ハイ。 |
369. 神父 ジムゾン 22:50
![]() |
![]() |
私の●理由。ヤコは占うより様子見て吊り対象かなって思ったけど、寡黙吊りの考えな私からするとレジフリが寡黙だったんであんま縄に余裕がない。目立つ提案で注目されてたけど、自身で「通ると思ってない」との事。そうすると提案する理由って何かな。放置組への加入狙いかなと推測したよ。色も見えないし、目立ったからには後々直吊りできるか悩みそうな位置。占内訳も占狂狼以外見えてなさそうなとこは人外要素かな。 |
371. 青年 ヨアヒム 22:52
![]() |
![]() |
宿>>363 望みは無いよー。正答も無い。あくまでも、宿が何をしたいか、クマ。 ★農は解るけど、樵がぶっ飛んでるのはどこ? ★陣形と多弁の関係を説明出来る? スライド、【●長】で。 尼の発言が無かったら確霊しないので、先着多数決が良いと思う。 農と尼の非霊がまだ。 |
373. 司書 クララ 22:54
![]() |
![]() |
戦術論で透けるのやだったから言わなかったけどもFO派なのだよねー。まあ、能力者本人がやりたいことをやって楽しんでくれるのが一番いいと思うので合わせた次第。 というか、全員の非霊が揃わないと確霊とは言い切れないんじゃんということに気づいた。フリーデルー! 宿もちょっとずつ喋ってくれてるね。 >>368なるほど。考えはわかった。 宿なー。どうしたもんか。不慣れさんと思うのですが…。 【●長○宿】で。 |
380. 村長 ヴァルター 22:59
![]() |
![]() |
うん、得票的にも俺だな。 非霊回り切らない可能性も高いしちゃちゃっと一応言っとくと当然ながら【回避無し】だよ …割と俺に占いくるのかーと思ってる。 まあどうなるにせよがんばるかな |
382. 仕立て屋 エルナ 23:01
![]() |
![]() |
修来ないかなホント……。まじで陣形決まらないまま凸死はびみょい。 だから最初からFO回して陣形確定させた方が安心とあれほど(ぶつぶつ せめて霊非霊回して欲しいッスねえ。フリーデル……。 >>376 屋 なるる。偽黒出すと怖いのは見た目で分かるッス← |
386. 行商人 アルビン 23:03
![]() |
![]() |
改めまして、夜ビンです。 加筆修正しながらになりますが、灰雑感をば。 ・旅 発言に関していまひとつ、軸となる 考え方や芯が見えなかった印象です。 微黒、日が経つにつれて対処が難しく なるのではないかと懸念したため、 占い希望とさせて頂きました。 …のですが、霊COのため洗いなおします。 |
388. 老人 モーリッツ 23:05
![]() |
![]() |
ワシはトーマスさんを、不慣れを透けさせないように動くことが黒要素に間違われ易いことを知らないレベルの不慣れじゃと思っておる。 ……もしワシの予想が外れていたら、大分失礼なことを言っていることになるのじゃ。その時は謝るのじゃよ。 ヤコブさんが霊/非霊を宣言してくれたら、ヤコブさんの白要素の言語化は可能になるのじゃよ。 |
389. 行商人 アルビン 23:05
![]() |
![]() |
・者 積極的に対話を進める姿勢には好感を 持てましたが、夕方頃まではあまり明確な 御自身の考えを見せてはいないようにも 感じておりました。微黒でしたが以降は 御意見を前面に出しているように見受けられ、 後々黒であった時のリスクが高いかと思い、 こちらも占いを希望いたしました。 ただ白であって欲しいという思いも、 無いと言えば嘘になるところです。 |
394. 司書 クララ 23:10
![]() |
![]() |
それじゃ、占い師さん【●長】でセットお願いしまーす。 というか、占師見る時間なくなってしまった。 まあ、判定合わせて明日見りゃいいや。 眠気も来てるんで判定確認したら寝るよー。 |
396. 行商人 アルビン 23:13
![]() |
![]() |
・青 他の方も仰っておりましたが、 白基準が少々甘めかとは感じました。 ただ村利を考えた発言や積極的に 対話を促す姿勢は白めに見えます。 あと私個人といたしましては偉そうに しているとは感じませんでしたね。 |
398. 行商人 アルビン 23:13
次の日へ
![]() |
![]() |
・屋 発言には棘や厳しさを感じましたが、 内容は的確でこちらも村利を大切に 考えておられるように思いました。 直近の発言にはフォローもあり、 白黒とは別に好感が持てます。 私といたしましては現状微白と 判断しております。 |
広告