プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
154. 行商人 アルビン 23:16
![]() |
![]() |
【非占】 そして華麗にエア議題! ■1.まとめ役:確能>確白>多数決 ■2.占霊CO:占→霊でFO ■3.回避CO:各自空気を読んでくださーい ■4.占い方式:統一一択。自由占いはパターンを整理するのが大変だし、片白片黒の扱いにいまいち自信がないですよーう ついていけない人が他にもいたら村の足並みが揃わないし、村全体に分かりやすくすべきだと思います |
159. 宿屋の女主人 レジーナ 23:17
![]() |
![]() |
そいでエア議題回答。 ■1.まとめ役:確村でやる気のある人 ■2.占霊CO:占→霊。3COなら潜伏がスタンダートだけど、まぁ任せるさね。 ■3.回避CO:空気を読んで自分の考えでやるといいよ。 ■4.占い方式:初日は統一が分かりやすいかねぇ。 というわけでおばさんは寝るよ。そいじゃ。 |
161. 旅人 ニコラス 23:20
![]() |
![]() |
おっけー開幕したね!!とりあえず【非占】 ■1.まとめ役:確能>確白 ■2.占霊CO:霊潜伏はおのおのに任せる ■3.回避CO:空気読んで ■4.占い方式:陣形、状況によりけり |
163. 青年 ヨアヒム 23:20
![]() |
![]() |
では、私めも議題に答えさせていただきますね、よろしくお願いします。 ■1.まとめ役:確能>確白 ■2.占霊CO:占→霊 ■3.回避CO:各々の判断でございます。 ■4.占い方式:初回は統一。 |
164. ならず者 ディーター 23:21
![]() |
![]() |
■1:確定村側ぁ>やりたい人>多数決 ■2:FO希望ぅ。潜伏この村じゃきつそうぅ。 ■3:自由にィどうぞぉ。 ■4:占い師が全員自由やりたいなら自由ぅ、そうじゃないなら統一ぅ。 |
165. パン屋 オットー 23:23
![]() |
![]() |
気がついたら夜が開けてたよ… >>154 ■1. 確霊or確占>確白>多数決かな ■2.出来れば占COで霊潜伏が良いなー ■3. うーん、回避は霊能者さんは有りかな? ■4. 霊潜伏希望だから統一が好ましいねー |
166. 少女 リーザ 23:23
![]() |
![]() |
■1.確定村側なら誰でもいいかなー!できれば「やってもいいぞ!」って人だともっといいな! ■2.FOがいいなあ。占い師はもう回してるからその後霊だな! ■3.狩人の回避は自分の判断でいいと思う! ■4.リーザは統一の方が好き~。初日だけじゃなくてその後もね。自由占い慣れてないから良く分かんないってだけなんだけど! |
170. 青年 ヨアヒム 23:26
![]() |
![]() |
>>1671パメラさん 5分間COしちゃいけないというディーターさんの提案も読んでいましたからね。少し「やってもいいのか..」と迷いました。 COが回っているならしょうがないと判断して出ましたがなんとも言えない気分です。 |
174. 老人 モーリッツ 23:30
![]() |
![]() |
【青農の占CO確認】 議題回答はテンプレで。この村は統一占の方がよさそうじゃのう。 >>者 ★占方法は占い師次第か… ディーター自身は自由と統一どちらがいいと思ってる? |
178. 農夫 ヤコブ 23:36
![]() |
![]() |
>>171 商 書き込んだときにはみ出しに気がついたべー! で、あれ?ってなって15からだべ!!ってなり、早く書き込まなきゃ!!って鳩持ってわたわたしてたけど、RCOとか気にしないってのもあったし…もうまったりでいいかなぁーってな間に5分たったべ…。。 〉★老 非占い回すのちょっと抵抗あったべか?? |
179. ならず者 ディーター 23:38
![]() |
![]() |
老>>174☆個人的な好みはぁ自由ですねぇ(占い師を判断しやすいという意味で)。 G国じゃあほとんど初回統一になるんで、率先して自由占い推すほどじゃないですけどねぇ。 |
180. パン屋 オットー 23:38
![]() |
![]() |
FOが殆どだねーそれならそれで構わないよー 【青年さんと農夫さんの占CO確認したよー】 今のところこんな感じかな? \宿妙者商娘青老屋旅農神 占ーーーーー○ーーー○ー 後は年長書羊のCO待ちかな。抜けがあったらごめんねー |
181. 農夫 ヤコブ 23:42
![]() |
![]() |
>>172 ☆旅(&者も?) ありゃ?話し合いのこと殴り愛っていうのはおかしいべか??話し合いで決めましょう!って言えばよかったべ。 話し合ってくなかで統一でもよし、自由でもよし、その時の様子で村がやりたいようにやればいいと思うべ。 明らかにことばが足りなかったべな…反省。 鳩大変なのでちょっと落ちるべ!! |
村長 ヴァルター 23:44
![]() |
![]() |
ヤコブ氏が狼過ぎて辛いです。。 霊騙りは無理。青鉄板で狼死にますな。 潜伏も悪手かなあ。私が狩なら確霊護衛放棄して青守りそうです。 3−1ですかね。適当に白いところに灰狼いる前提で真占やってみましょうか。 どうせ自分の灰狼推理なんて当てになりませんしww |
農夫 ヤコブ 23:46
![]() |
![]() |
表怖いー!!!! ■1 10位かな??勝率は悪い! ■2 得意…なんだろ??後半の追い上げ? 苦手…ラインはわからん…ぐちゃぐちゃになるぅー ■3 パンの種類??虫の種類??なにか統一したいねー! |
187. 村長 ヴァルター 23:47
![]() |
![]() |
【占い師CO】【青農の対抗確認】 議題回答ですぞ ■1.確定村側>多数決 ■2.現状占い3COですな。霊は潜伏も視野に入れつつ、霊の判断でお願いします。なんなら非霊して潜伏してもらってもOK ■3.霊潜伏なら霊は吊り占い回避必須、狩人は任せます ■4.FOなら統一でも自由でも私は構いませんぞ。皆さんが考察しやすい方が良いでしょうな |
189. 旅人 ニコラス 23:50
![]() |
![]() |
者、農回答さんきゅ 者に関しては納得。確かに未反応4人いるし厳しい可能性はある。理解 負に落ちないのは農なんだけど。灰同士の黒塗り合いやらは殴りあいっていうけどそれは聞いたことないな >>169を見て感じたことは初回占しか機能しないようにして灰ガチに持ち込もうとしてる狼なんじゃねと思った訳。初回後に占機能が破壊されるとは限らんからね 本人はいい間違いみたいな言い方してるしまイマはおいとく |
190. 青年 ヨアヒム 23:52
![]() |
![]() |
>>186アルビン 「なんとも言えない」、具体的には思考や相談する暇すら与えない狼側に申し訳ないって気持ちですね。実際、対抗さんは何やらテンパっておられるようですし。 ディーターさんは独特な提案をする方ですね。自由しかり、CO時間しかり。私めとしては色みわけやすい分類に入ると恐らく思いますが、相性が強く出そうな人でもありますね。 さて今日はこのくらいにさせていただきます、お疲れ様でした。 |
193. 村娘 パメラ 00:00
![]() |
![]() |
【村長の占いCO確認した!】 ★>>村長 ぶっちゃけ様子見とかしてた? 議題回答の仕方が準備して出したっぽく見える。 議題+αだけ見た時の占い感想。 最初だし超ざっくり。 村長真っぽいかな。 3人が3人とも霊潜伏ありかなと発言してる中で、霊の回避の有無にまでしっかり意識回してるのが村長だったから。 ここ水晶玉持ってそうな感じよねー。 |
村娘 パメラ 00:03
![]() |
![]() |
>>193でも言ったけど、村長が真っぽいかな~って思うよ。 3-1なら占い抜き陣形だし、早めに占い真贋差付けたくないのが狼側の本音よね~ 特に霊潜伏だとね。 で、あと一人のお仲間さまは、ペーターくんかリナちゃんでいいのかな? |
農夫 ヤコブ 00:19
![]() |
![]() |
箱起動!!あーやっぱこっちの方が見やすいわぁ落ち着くわぁ…気楽に頑張ります!おおかみは!エンターテイナー! 霊潜伏でも大丈夫だよー分かりにくいけど…頑張る! もうひとりまだかなーだれかなー?? CN候補!虫シリーズ外して… ①パンシリーズ(表で呼ばれてびくっとするかも) ②新緑の村らしく緑シリーズ!ビリジアン! ③ファストフードシリーズ!ロッテリア! |
204. 青年 ヨアヒム 00:31
![]() |
![]() |
ふむ3-1になるのでしょうか?対抗のお二人様、改めてよろしくお願いします。眠れませんね。 霊潜伏については霊の自由としましょう。対抗で残念ですが、霊潜伏は村長さんの案が合理的に見えます。 ☆別にヤコブさんが狂でも5分待ってあげたほうが良かったのでは...メタですが、たとえ狂ならば、突然狂にあたってテンパっているように見えます。COするまで「思考」するというとはこのような意味です。比較的村長さんは、 |
205. 青年 ヨアヒム 00:31
![]() |
![]() |
準備してCOできたのではないかと。 個人的に好感触なのはパメラさんに加えてアルビン、モーリッツさんの三人。 一応狼でも私の正体は気になるのでしょうが、今のところこの三人が私の行動に対し「疑い」を持って探りを入れてる様子が見えます。 >>196ディーター ☆うーむ、すみません、単に質問だけなら狼にもできそうなので。 集中力が白に向いてるなとパメラさんには感じたからです。 |
農夫 ヤコブ 00:31
![]() |
![]() |
なるほどー。。FO希望してるし霊出てた方が分かりやすいけど…うむむ。ぐだぐだするとその分疑いの目がwww そんちょの霊遺言COの案は消えそうだね。あとはペタリナがどうでるか…かなぁ。 じゃあ僕ロッテリアで! |
208. 老人 モーリッツ 00:44
![]() |
![]() |
【長の占CO確認】占3じゃの。一応【スライド・撤回あれば宣言よろしく】 >>203者 ☆おぬしをかの?占3状況から可能性はゼロに近い。潜狂としても誘導感が見えてから考えるのう。とりまおぬしは一番動きが良いように見えとる。だいたい同じ所が気になってるが先に聞いてくれてるんで助かっておるぶっちゃけ。 >>長 ★夜明け時間勘違い勢なわけじゃが、出遅れについて今どう思ってるかの? |
209. 旅人 ニコラス 00:45
![]() |
![]() |
>>195 なんかすれ違ってる気がするww 俺は農狼で初回占機能破壊にいくつもりで(いくことを知ってた)視点漏れの可能性を指摘している。 それから視線から逃れるためにはいい間違いだったわ~って撤回するのが手っ取り場早いとおもうぜ?? 単に不慣れさんの可能性も否定はできないのでこの不慣れさん疑惑から逸脱する動き考察出たとき改めて疑惑の目が向くと思うぜ。回答になってる? |
村娘 パメラ 00:54
![]() |
![]() |
もうね、今非霊してやろうかどうしようかとか迷ってるww 変に言い訳に走るより、開き直ろう! あんまり変に開き直ったら変だけど!(日本語不自由 ありのままのあなたでいてほしいって誰かも歌ってたし(適当 |
農夫 ヤコブ 01:04
![]() |
![]() |
とりあえずペタリナそろわないうちは我慢だ!!!www ボクを狼決定にしてるそんちょをどうにかしたいけど難しい。。。 アルさんが見てくれてるからいいか…いいのか? そんちょかヨアさんどっちかが狂人で、どっちかが狼。 狼は色が見えてるから占い判定には困らなくて、狂人はどっちがご主人かなってドキドキしてる…… うーん、むずかしい…(暗示) |
村長 ヴァルター 01:16
![]() |
![]() |
者狼かなあ。 老屋旅>娘神>宿妙 ここまでは村ですかね。 白上げようと思えばできますがまあ狂人なので自重しときましょう。 あと誰でしたっけ。 商年書羊か。 商狼なら青真長狂見て、いらんこと言うなってけん制してくれてる形ですかな。 まあ適当に自分的に村視で村的に黒く見られてるところに黒塗りしてく感じですかねえ。 初回黒出せそうなのは屋神宿妙くらいかな。とメモしてお休みですぞ。 |
村娘 パメラ 01:30
![]() |
![]() |
ロッテリアがんばれ~ うちも垂れ流しタイプだから、いいな~って思ったら素直にイイネ!ボタン押すし、違和感感じたら突っ込むよ~。 なるべく灰に絡んで、狼ぶちぬいちゃる!という殺意があるとパメラさんイイネ!ボタン押しそうね。 あとはなんだろ、襲撃懸念と単独感?まあてきとーに( ああ・・・今非霊したらものすごい単独感なんだよなあ・・・(うずうず ペタリナのどっちかもよろしくね! 次は昼鳩かな** |
少年 ペーター 05:55
![]() |
![]() |
マックとロッテリアがお仲間だったのかー。てっきりケンタッキーあたりがお仲間さんだと思ってたよ。マックは今大変だろうけど頑張ってね!こないだポテトは買ったよ! ロッテリアは占い騙りありがとう。気軽にいこう♪りらーっくすりらーっくす。幼男はいつも頑張ってる人の味方です そして二人共、いつもお安いお値段でありがとう ぼくが品質にこだわるモスです。どうぞよろしくm(_)mぺこり |
219. 少年 ペーター 06:05
![]() |
![]() |
こちらが議題に答える、しょたっこの映像です ■1.右に同じ ■3.よっぽどじゃなければ黒出された場合とかも出ようね ■2.■4.ぼくはFO⇒確霊なら自由占いが好きなんだけど、霊潜伏の流れっぽいのね。なら統一でいいや。んでここにはみんな触れないほうがいいよ。慣れてなければ 【いつもつけてるこれ→「♪」音符じゃなくて○○なんだよー(下ネタ)】 |
少年 ペーター 06:09
![]() |
![]() |
霊潜伏とか狼視点だとやだなぁ。自主的に早く出てよもう!ぐだらせるぞ!いいのかこら! 普通に2潜伏で適当に駄弁りながらなんやかんやしていこうヽ(・∀・)ノ ぼくは発言できなくても基本覗いてるから、なんかあったら赤で垂れ流してねー。ぼくもついったのごとき垂れ流しでこの世を赤く染め上げていくつもりだから♪ |
221. 少年 ペーター 06:54
![]() |
![]() |
青>>204 ★よあおにーちゃん自身は、霊潜伏のほうがいいとか、FOのがやりやすいとかある? 青★どっちかて言うと黒取りより白取りのほうが得意(もしくは好き)だったりする? やこおにーちゃんはまず落ち着こう。りらーっくすりらーっくす。しょたっこは頑張ってる人の味方です(敵かもしれないけど) こっちも我が強くなさそうってのは青(略称でごめん><)と同じだけど、慣れの面では差がありそうだね。ここ |
少年 ペーター 07:00
![]() |
![]() |
初動はこんなんでいっか 戦歴はたしか50くらい。狼は10回とかだったと思う。あんま得意じゃないけどね♪ 今回は赤でわいわいするために狼になりました!ぼくからはガンガン庇うけど、キリッとかは自由にやってねー それより雑談しようぜ。誰が真とか狂とかどうでもいいから雑談しよう |
224. 神父 ジムゾン 07:35
![]() |
![]() |
鳩より一撃 占いCOが出揃いましたね。 all★霊はどうしますか? 者老★そんなに娘の初日占い不要はおかしいですかね。理由は前に言いましたが。 では能力処理はどういう相手に使いたいですか? セルフ回答 残念ながら相性というものは存在するので、考えが判りづらいと思った相手を占いたいです。吊りは黒いと思えた相手、ただし整理吊りは許容します。では離脱。 |
225. 司書 クララ 07:42
![]() |
![]() |
【青農長の占いco確認】 フットワークが軽そうなのは青で、 ちょっとバタバタしてるのが農、 どっしり構えてるのが長、と言った イメージでしょうか。 あと、「軽さ」を村要素に取ればペタ君は結構 ふんわりしていますね。何となく好感触が持てます 神>>224 霊任せでいいんじゃないかなと思いますよ。 潜伏するもしないもめりでめりありますので。 |
少年 ペーター 08:27
![]() |
![]() |
マックとモスのために表に出て戦うロッテリアってなんかカッコいいね♪ マックとかモスに比べてロッテリアってどっか応援したくなる何かがあるよね。なんでだろ?ぼくが千葉出身だからかな? |
226. パン屋 オットー 11:39
![]() |
![]() |
最初から見直してみたよー取り敢えず占から。 青:宿が非CO回ししたから、という理由でのCOだね。対抗さんと比べると受動的な行動をしてる感じ。狼側への配慮を考えてる辺りがちょっと真とは思いにくいかも。 農:更新時間を見間違いからの慌ててCOだね。>>178農の発言から、元々はRCOするつもりだったのかな?その割には何にも準備をしてないように思えるよ。殴り愛〜は特に気にならなかったかな。 |
農夫 ヤコブ 12:09
![]() |
![]() |
おはようー(夏休みw) モスよろしくです!頑張ります! モスお隣さんだ!うちも近くにはロッテリアないのです。というか食べたことないのですCO!!ちょっとしたあこがれなのです。 クラランが寡黙系かと思ったら意外としっかりしていたでござる。 |
228. 村娘 パメラ 12:17
![]() |
![]() |
昼休み鳩~ 直近しか見れてないけど~ >>224ジム その質問、霊能透かしたいのかな?とか勘ぐっちゃうわ! 霊がやる気なら潜伏になるだろうし、やらないなら出てくるだろうから、それでいいんじゃない? 占いは色付け優先、吊りは黒位置から、剪定吊りアリ派かな! |
232. 少年 ペーター 12:48
![]() |
![]() |
鳩ぽっぽだよ >>村長さん 取り繕い感だけ同意だけど、リア事情絡むからそんな強い要素にはならないと思うなぁ。鳩って使い慣れてないときついもん(経験者) でも村長さんがそういうとこを結構重視するのは理解したよ。ありがとー >>やこおにーちゃん うん、頑張るのはもちろんいいんだけど、そうやって普段の自分以上のことをしようとされると見る側からは辛いんで、できれば理想の占い~とかは考えないでほしいな |
行商人 アルビン 13:14
![]() |
![]() |
脳みそが過去の遺物なんですよーう。 >>228剪定吊りとか始めて聞きましたよーう。 うはー、これ私大丈夫ですかねえ? 吊られず食われりゃ、こんな考察当たらないやつ食いやがって!ばかめ!一手無駄にしたな!ってことで村に若干の貢献になるんですけどもねえ。 うはー、頑張らないと。 |
235. 少女 リーザ 13:16
![]() |
![]() |
ヨアヒム★「残念」というのは、どういう意味で残念なの? ヤコブは言ってることは結構突っ込みどころが多いし、実際いっぱい突っ込まれてるねー。 >>181の返答も、要するに「占い方法を殴り愛で決めよう」って言ったってことなんだよな。後付けなのかなぁって気もするけど、言葉の誤用だと言われると……有り得るのかなあ……。 ただ話の整合性はともかく心理的な流れは理解できるから真もあるかもって気もするよ。 |
行商人 アルビン 14:14
![]() |
![]() |
農のCOまでの間、『本当にのんびりした真』『どちらに出るか迷った狂』どちらもあり得る。 真の傲慢さと取るか、ふらつき狂と取るか。今後に注視。 長の農狼決め打ちはなんだろう。気になる。精査対象。 青はなんだろ。パッション狂。失点も加点も見えてこないから今後に期待。 |
238. 司書 クララ 14:30
![]() |
![]() |
灰を見てみましょうか。うーむ… パメラさんニコラスさんはきっちりかっきりがお好みなのかなあと思いました。 私が大雑把なせいもあるんですけど、慎重派なんでしょうか。 神父様は皆様も仰ってる通り娘占い不要が大胆だなぁと。 リーザさんは思ってることを率直に言ってる感じがしますです。 他はまだ目立ったところはないなーという感じでしょうか。 |
241. 司書 クララ 14:51
![]() |
![]() |
こんにちはリーザさん 240★>>軽さ=人っぽさと言うのであれば白さだと思います。ただ神父様の全体像からするとちょっと浮いてるなぁ(霊co等気にするあたり私は固めの印象を受けたのです)と思ったのも事実ですね。 喉端ですけれども、>>232を見て年農両者狼は余りないんじゃないかなと思いました。単純すぎでしょうかね。 |
242. 行商人 アルビン 15:09
![]() |
![]() |
こんにちはー。鳩で皆様に[ジシンモテール薬]をお届けに参りましたー さてさて、私もこれを1錠飲みましてと 占いについて、少々 農は私が絡んだCOまでの間の理由を見ると、COが多少遅れても別に自分が真なのだから問題ないという真ゆえの傲慢さとも取れますが>>230を見る限り、そういったタイプでは無さそう となりますと次に考えられますのは、どちらに出るか迷った狂という見方。今現在こちらの見方が強いです |
243. 行商人 アルビン 15:10
![]() |
![]() |
ただ『ヤバイ、赤持ちと思われるかも早く出なきゃ』→『でも別にRCO要素に取られないらしいからゆっくりでもいいかな』の心の動きは真偽どちらでもあると思うので、今後に注視 また、この村の平均的なスキルを見ますと農が積極的に表に出るよりももっと上手い人が出れば良いのでは?と思い、仲間が想像できないのでやはり非狼印象が強いですよーう 狂>真印象 |
244. 行商人 アルビン 15:16
![]() |
![]() |
長は積極的。よくも悪くも。まー、ただ私が相性悪そうなんですよねえ 農が遅れたのは赤で相談しててのことという読みですが、思いっきりそれブーメランになるんですよねえ。>>206も霊の一発抜き気にしてなさそうで微妙 ただ、この辺りは好みの問題で片付けられるのと、真ゆえの傲慢さとも取れるので保留 真要素も偽要素も特にないってのが今のところの感想。今後対話で読み取ってみたいですよーう |
247. 農夫 ヤコブ 18:17
![]() |
![]() |
夕方だべ!ペタ君>ありのーままのー♪で頑張るべ!ざっくり雑感ー! とりあえず対抗は、青狂長狼で見てるー!長狂人なら対抗狼!って言いにくいんじゃないかなぁと。それから青の狼への気遣いにご主人探してる感をちょっと感じたー。 灰で気になるのはとりあえずクラランかなぁ。最初【】なしの非占で不慣れ?って思ったけどそうでもなさそうだし不思議!本人も大雑把みたいなこと言ってたし性格なのかもとも思うけど… |
249. 老人 モーリッツ 18:32
![]() |
![]() |
わしは鳩の使いづらさに泣きそうじゃ… >>224神 ☆気になっとるのは、娘 を占不要と判断した速さじゃと思うぞ。白取りの甘さに見えるからの。 まあそう拗ねずに話しようか。 ★おぬしにとって、占不要は白いということかの? ★夜明けを見て、他に占不要と見た者はおるかの? 占当ては色見づらい中庸吊りは寡黙または黒とテンプレじゃ。ちなみに、わしもパメラ嬢ちゃんは初日占不要枠じゃよ(しれっ |
252. 宿屋の女主人 レジーナ 18:40
![]() |
![]() |
ふぅ。帰ったよ。とりあえずゆるオン。 さーっと読んで気になったのはニコラスとアルビン。 ニコラスはヤコブの「殴り合い」発言に対してなんだけど 確かに使い方は間違えてるんだけどそれを視点漏れに持って行くのは強引かなと思ったね。 それだけならともかく、>>209はさ、ヤコブ本人が言ってるけど、そんなこと言ったら喋りにくくなるよね。 旅★「不慣れじゃなかったら視点漏れとして見ていく」ってことかい? |
255. 少女 リーザ 18:53
![]() |
![]() |
☆ディーター>>253 初日の、能力者COについてなんて偽でも正論言うと思うんだー。 リーザだったら「対抗も言ってるけどまーいっかー」ってなるんだけど、「対抗だから残念」って感想が出てくるのはちょっと意識しすぎじゃないかな?って思った! 下段>と言うかよく見たら「村っぽい」ってちゃんと言ってたな!てへっ まあ占不要がおかしいとまでは思わないという意味ではリーザの意見は変わらないよ! |
258. パン屋 オットー 19:15
![]() |
![]() |
>>231長 占2COの時に霊COが出たら、絶対対抗が出ると思ったからだよ。3COの時でもあり得る事だけど、それって2狼が表に露出するって事だし、表にいる狼は真視される自信があって、LWは最後まで残れる人になるね。 確かに潜伏でも結果は変わらないんだよね。霊がどのタイミングで出るかの違い。今の状況を見た感じ、スライドも無さそうだなって思ったんだけど安易だったかな。 |
260. 司書 クララ 19:24
![]() |
![]() |
者☆>>253 うーん、パメラさんは神父さんに「霊を炙り出したいように見える」と言ったところ、ニコさんは殴り合いがどうこうの部分ですね。私は一意見としてふーん程度だったのですが、そういうところを要素としてもっていくのかぁ、と。 初日ですから取っ掛かりがないところに無理やり作っていくのは村も狼もおなじなので性格要素にとどめていますけれど。 |
261. 宿屋の女主人 レジーナ 19:27
![]() |
![]() |
まぁ、9発言っつっても前半はCOとか議題回答関係か…。 ディはまぁ良印象かな。気持ち良く流星群飛ばしてる感じ。 対話しつつ自分の感じたこともしっかり落としてるからまぁ初日の占いは不要なとこじゃないかな。見た感じ、雑感or考察でこれが回収されないってことも無いだろう。 そういえばクララに質問なんだが 書★結局クララの中で「軽さ」は村印象なのかい?そこんとこ何かふわっとしてたから気になった。 |
262. 旅人 ニコラス 19:43
![]() |
![]() |
んでイマ戻った。直近>>252 ☆そういう可能性もみてくってこと。 普通に考えたら不慣れさん以外そんな間違いはまず起こさない。 不慣れさん臭してる農がバリバリの考察なんて出してきたら色々考えるものあるんじゃない??赤添削疑惑とかホントに視点もれかもとか色々出てくるでしょ。 それはあくまで個人の感覚での判断となるけど 農は普通にやってくれていいんだよ。別に違和感感じないかぎり要素にするつもりないから |
パン屋 オットー 19:55
![]() |
![]() |
どう見ても初心者・非霊丸出しです本当にありがとうございました もうここまで来たら意見変えるの難しいし怪しいよね うーん気になった所が尽く質問済だから星飛ばせないよー 追従するのもなんかなぁ…どうしよう… |
263. 宿屋の女主人 レジーナ 20:08
![]() |
![]() |
ふむ。私は思うんだけど、「不慣れ」って一番当てになんないと思うんだよね。 序盤は素っ頓狂な事言ってたのに、村の進行の途中でコツを掴んで、あとあと「覚醒したよねw」なんて茶化される村人とかいるし。 そもそも赤添削の出来るBWなら「バリバリ考察」をさせないと思うよ。違和感あるからブレーキかけると思う。 ニコラスとは考えが合わなさそうだけどね。 |
265. 旅人 ニコラス 20:15
![]() |
![]() |
>>263 いやいやいやいやww そりゃ村の流れの中で成長するのはわかるよ。 でもそれは段階を踏んで成長するだろうからそんなんはある程度見抜けると思いますが。。 させなかったらさせないで要素として取れないから別にいいじゃん。 もし農がいきなり100戦練磨級の考察とか戦術理論出してきたらあきらかにおかしいでしょってこと。 そうなりゃ明らかにおかしいからなんらかの要素とるって事。なんか間違ってますかね |
268. 少年 ペーター 20:20
![]() |
![]() |
非占していた可能性とかは考えた? 時間見た感じ、割とありうる可能性だと思うんだけど 商★>>213上段の「なるほど理解しました」は、「なるほど(者自身の思考として)理解しました」なのかな? それとも者の「神が怪しい」に対しての「なるほど理解しました(たしかに神怪しいですね)」って意味? ここも拾えそうな気がするから占い優先度は低いかな りざちゃん。うーん、ちょっと苦手かも たぶん陣営に関わら |
271. 宿屋の女主人 レジーナ 20:23
![]() |
![]() |
>>265 間違ってないさね。つーかそんなの赤添削じゃなくて中身変わったんじゃないかって疑うわ。 だからこそニコラスが気になってるって言ってんのさ。 私は視点漏れ指摘としては強引だと思ってるから。 要するに初動であたふたしてるヤコブ(真狂?)にニコ狼がプレッシャーをかけてるように見えた とでも言えば満足かい?「違和感」の段階だし、まだ占い師真贋には手を付けてないんだがね。めんどいし。 |
村娘 パメラ 20:26
![]() |
![]() |
2はその場の雰囲気とノリでww あとはロッテリアにも聞かなきゃね!(談合 1やっちゃうと、うち非霊取られるだろうし! そろそろ白に浮上しようかな~。 あんましゃべることなーい。 霊潜伏の弊害ですわ~ @11 |
272. 司書 クララ 20:27
![]() |
![]() |
宿☆>>261 全体的に軽ければ人っぽいなと見がちですね。なので神父さんの硬軟極端?な部分にもやもやしてしまうのですが。 で。 何か皆が皆相性良さそう、悪そうで判断してるっぽい感じがするのですがここを摺り合わすにはどうしたらいいんですかね? 何か最近相性問題で不和が起きる村に遭遇することが多くて頭痛が痛いのですよ |
少年 ペーター 20:35
![]() |
![]() |
そのままグダグダと霊が出てくれればなお良し! まあ其の辺は任せるよー。ロッテリア待ってたら時期を逃すかもしれないから、やるならやっていいと思うよー。なーに、どうとでもなるさ)^o^( |
村娘 パメラ 20:38
![]() |
![]() |
考察めんどくさーい。フリートークは好きw 結構感覚垂れ流しだからねー。 相性的なのはあるかも。 >期を逃す そう!それよねー。 だもんで昨日の夜からもにょもにょしてたわけですよw 白でポツポツ落としてかーらーのー\非霊!/ が、パメラさん的には一番普通よねー。 |
274. 旅人 ニコラス 20:38
![]() |
![]() |
>>271 ほぉ。占真贋に手付けてないのにそういう見解なんだ! じゃぁそういった所とかも加味した占真贋考察もそのうち出るってことだね??よろしい。よろしい。お待ちしてます。 先に言っとくと視点もれだって断定して追及してるわけではないので。そういう動きがあったら客観的におかしいって事で。視点盛れはいろいろでてくるだろう疑惑の一例として上げたまで。 どうせ水掛け論だろうしいったん終了。 |
276. 青年 ヨアヒム 20:46
![]() |
![]() |
ふむ、私めの出番でございますか。 >>234リーザさん ☆スキル高い人が敵陣営にいるのは私としては残念でございます。 私自身そこまで戦術論に長けていないので、村長さんにひけをとっているという部分もありますか。 ペーターさん☆私めとしては村が荒れ狂うようならばまとめを、そうでなく村人の士気が高いならば霊潜伏をと考えております。 そこまで荒れている、という雰囲気でもないので、それで良いのかもとも。 |
277. 青年 ヨアヒム 20:47
![]() |
![]() |
☆白取りからの消去法ですね、初日から狼のしっぽを見せてくれるような狼もなかなかいないでしょうし。 ディーターさん☆勘違いというより、うまく伝わらないですね。あの時点では狼誰が占い出るか相談しててんやわんやの状態で「流れが遅い!」というのは少しずれている、というのを感覚的言ったような感じです。 リーザさん★リーザさんとしては残念というのがそこまで大きな要素なのでしょうか? 私めはそこは「性格と人に |
278. 青年 ヨアヒム 20:47
![]() |
![]() |
よる」というだけでは?と思ったので少し聞いてみたいのです。占い師像というのを聞きたいです。 率直にレジーナさんはニコラスに見解の違いを押し付けている、強引な人だと思います。自分が「いい!」と思ったことには突き進むタイプ。 逆に言えばニコラスに向かっていった以上引き返せないのです、狼としては今のところ違うと思います。 ニコラス自体は受け身で要素取れず。 |
280. 村長 ヴァルター 20:50
![]() |
![]() |
さて戻りました。 商>>245たぶん私はアル氏とは相当戦術感が違うので噛み合わなさそうです。 ☆ 気にはなりますが一発抜きあっても致命的とは思ってないですぞ。初手▲占のがよっぽど不利 ☆ そも味方の狼がどれだけできるかなんて5分程度で把握できないでしょうし愚策になるかどうかは事前には分からんでしょうな。 商→農はキリにしても上げにしても不自然なのですよ。 何と言いますか方針が見えないですぞ。 |
村娘 パメラ 20:53
![]() |
![]() |
くっ・・・200文字の壁に阻まれて、最後の1文にやわからさの欠片もないわ! ロッテリアからのツッコミはおっけーよ! なるべく対話ベースで聞いてくれると助かるわー。 うちもそっちのほうが要素とりやすいもの。 |
284. 青年 ヨアヒム 21:01
![]() |
![]() |
リーザさんは質問を飛ばしているわりに、その質問を味わうように吟味せず、何かただ飛ばしているだけに見えるのですが、うーむ、これはなんでしょう。偽と思ってないならどういう意味で探られたのですか? 私めタイプが違うだけなのかもしれませんが。 モーリッツのジムゾンロックへの質問のように探りを入れてるという感覚が伝わらない。 |
285. 村長 ヴァルター 21:03
![]() |
![]() |
難しい人多いですなあ。 ぱっと見村人として読みやすいのはペータ君ですかな。 ここは村であって欲しいですな。 者商評とか、軸としての白視、灰残しの理由は分かりやすいですぞ。 加えて狼仮定での対応に伏線ぽさが無いんですよな。 「村なら~狼なら~」とは似て非なる。 視点がよく理解できるの村予想で占いたくないですな。 白占が一番損な人だと感じています。 |
少年 ペーター 21:06
![]() |
![]() |
あっざーっす!!!村長さんあっざーっす!!! しかし序盤から高スキルで見られていると、後半まで噛まれない理由を作らなければならないという作業ができてしまうのであった!ひぃいいいいい!!! |
286. 農夫 ヤコブ 21:10
![]() |
![]() |
クラランの>>272の相性問題について考えたいけど難しい…!相性悪いーって言えば占い希望に上げてもなんか許される感じするよね。。。ううむ。 今日は昨日決まった通り、仮:22:15、本22:45でいいのかな?表は各自でまとめる感じで… 後一時間、ちょっとかんがえてくる! |
289. 神父 ジムゾン 21:13
![]() |
![]() |
どうも、発言すればするほど怪しくなっていってる気がするジムゾンです。 ・・・やだ、私の魂、黒すぎ!? さて占い超雑感続きです。 青 プロのCO待ち時間を気にしたり霊潜伏案に村利と判断すれば対抗の意見も採用したりと調和を大事にする所が見られるので狼なら独断でCOする感じはしないですね。狂=真>狼 スキル的には長が一歩抜けてると思いますね。 では議事を読んでまいります。 |
290. 宿屋の女主人 レジーナ 21:15
![]() |
![]() |
ふむ、まぁ「めんどいし。」は余計だったかな。そこは謝るよ。 パメ>>279 『高スキル警戒』って言葉が何かね。ちょっとおばさんは腑に落ちなかった。+「慣れてるんですね(メモメモ」とかやってたから… うーんまぁ、そうかな。「ここ怖に持ってく布石じゃないか」とちょっと思ったね。でもあの発言だけじゃどうも分からんし考察待ち。 「妙娘年」あたりはちょっと分かりにくかったね。「妙娘」と「年者」の違い。 |
村娘 パメラ 21:21
![]() |
![]() |
さりげなくモスのリザちゃん疑いに乗るパメラ黒いわ~w というか、ちょっと村の輪からはみ出てる気がしてきたわねーこれ。 2D3Dあたりで能力処理ひっかかりそうだわー。 パメラさんへの絡みの少なさよ。 んー、自分から絡むか。 モスなんて>>266で発言多めの灰から・・・でうちスルーよ!w 泣くわよ!w(←表で言えよ んー、表のうちがどう見ても女子会中のOLだわ・・・ @8(ヤバイ |
297. 行商人 アルビン 21:21
![]() |
![]() |
見えてないから言い切れないとは思うけどそう者が感じたのは納得したし)理解しました』ですね 長>>280はい!村長さんとはなかなか擦り合わせ難しそうなので出来るだけ話したいです とりあえず、私は霊を重視してると覚えておいてくださると嬉しいですよーう 下段、戦歴くらいは赤議題で話すでしょうと思うのですが。まあ、触り方が不自然というのは理解しました★どこで強くそう思いましたか?何かのついででいいですよー |
298. 宿屋の女主人 レジーナ 21:23
![]() |
![]() |
>>293 いや、フラグに見えたのはディーターの方だけさね。(女主人の意地悪な顔) 「困る」ってのはあれさね。疑いに関してハリネズミになって全方位攻撃する人とかいるからさ。あれはこっちの発言聞いてもらえないから超困る。 見た感じニコラスはそんな感じじゃなさそうだけど、トラウマっていうならそっちのトラウマは発動したね。 |
301. 神父 ジムゾン 21:25
![]() |
![]() |
>>249老 拗ねても怒ってもないのですが口調のせいですかね、不快に思われたのならすみません。 ☆上段 占い不要はあくまで占い不要ですね。多少の白要素としてとってはいますが、いつでもひっくり返るくらいの微白といったところでしょうか。 娘の場合、それに加えて初動が軽かったので、発言から色はとれそうだし、ペースが落ちてきたら改めて見ればいいかと思った次第です。 ☆下段 あの時は他にはいませんでしたね |
302. 青年 ヨアヒム 21:26
![]() |
![]() |
>>295リーザ ふむ、そうなんですか... 説明不足とでもいうのでしょうか、申し訳ありませんがペーターの言う「思考を追うのが困難」という不思議ちゃんというのが理解できました... 占いはありでしょう。 灰についても意見聞きたいです。 |
306. 青年 ヨアヒム 21:35
![]() |
![]() |
>>285村長 ああ、対抗なのに共感してしまう... 難しい人多いのは同意です。村と要素の取り方がいまいち私とズレているのかもしれません。 一番ペーターさんのが一歩引いたいい意見なのですが、客観視自体はペーターが狼であってもスキル的にできるところが悩みどころ。積極的には質問しているけど、期待的にはもう一歩踏み込んで欲しい。 |
307. 村娘 パメラ 21:36
![]() |
![]() |
>>300リザちゃん 真要素拾ってたのね・・・! リザちゃんの発言の流れ的に、どうも真要素からの消去法には見えなかったわー。 真要素上げがない(あるけど薄い?)のと、ヨアへの違和感強調っぽさが、ヨア落ちの残り2人!って感じに見えたの。 んー、拾った要素提示できるかな? |
308. ならず者 ディーター 21:39
![]() |
![]() |
ヤコブへ: 分かりにくかったですねぇ。ここそんな喉使う気なかったんですけどねぇw はっきり書きますと、「狼」への気遣いってなんやねんってことですねぇ。狼って断定した時点で、農視点青は狂人になりますよねぇ。狂人が狼気づかってる点が狂人っぽいって意味が重複してますよねぇ。 ぼくが気になってる点は、農が青狂人を断定した点ですわぁ。つまりヤコブさんがぁ、ヨアヒムさん白見えてるんじゃないの?って疑問ですぅ |
311. 青年 ヨアヒム 21:41
![]() |
![]() |
具体的言えば、ペーターさんには質問は「理解できないところ」というよりは、新しい意見や要素をがんがん生み出すような質問を... いや、ただの願望ですね。申し訳ないです。 基本的に理解できないというか独特な意見が多くて、そこの差異埋めてもなぁ.、狼にもできるし...と眺めてます。 |
312. 宿屋の女主人 レジーナ 21:44
![]() |
![]() |
>>309 あー。なるほどね。「○○だから終盤でも軽いんだよね」みたいな白の取り方してる人いたりするから、それでも白とれるんじゃないかって思ったけど そういう視点でちゃんと見れる人がいるなら楽ではないか。 納得。ありがと。 |
313. 司書 クララ 21:44
![]() |
![]() |
長>>309 変な話だけど、説得力とか予め持ち合わせて狼になるわけじゃなく、また、論理力で灰を説得する場面が必ずしもでてくる訳でもないんで、そこを娘の非狼要素と取るにはちょっと足らない気がします |
315. 青年 ヨアヒム 21:49
![]() |
![]() |
私めの不徳と致すとろですが、【箱不調なのでどうか順番指定での発表をお願いします】 ここは、対抗のお二方にもご了承いただきたいのです... >>272と意見を言った私め、この状況に個人的にクララさんにもっと発言し欲しい。「頭が痛い」とありますが、一番冷静な狼にとっては間をうまく縫えばいいので、そこまで頭痛はしないでしょうし。少し白目で期待してます。 |
316. 村長 ヴァルター 21:50
![]() |
![]() |
直近ディタ氏とヤコブ氏がやりあってる件 これは客観ディタ氏正論でしょう。 両狼としてはやり過ぎ感。青狼としても霊潜伏で護衛幅狭めに行ってる行為であまりピンとこないですな。 者>>251はどうもですな。あの時点での青村可能性は違和感なし ディタ氏で気になるのは★が少し狼質問ぽいとこ。 これやる狼は癖になって抜けないと思うので村はディタ氏が真に情報を求めてるのか塗の布石打ってるのか見ていってください |
319. 旅人 ニコラス 21:53
![]() |
![]() |
回答してくれた人は回答サンクス。。 妙★ わかった!!じゃぁ対抗に対する意識が強い、過剰ってのが真要素ではないor偽要素っていう考えはどういう理由でかんがえてるのかな?? 長>>316 両狼としてはやりすぎにはまるまんま同意。 だが★狼質問ぽいってのが俺にはわからなかった。。 どういうとこが狼質問ぽいのかな? |
320. 行商人 アルビン 21:59
![]() |
![]() |
妙:お優しい人。思ったことはパパっと出すタイプですかね。ちょいと戸惑いがちに見えたララに質問飛ばし→よいしょと同時に思考開示の流れが感服してしまいましたーよう。また、周囲に対して変に落とすような発言がなく、白取りしてSG潰しに動いてるのかなーと。私がそれしようとしてたんですがリズがしてくれるからいーや、となった共感白も込み 穿ってみれば敵を作らないとも思えますが、今後の動きがぶれなければ信用できそ |
少年 ペーター 22:04
![]() |
![]() |
ロッテリアがめっちゃ責められてるー! やめろでぃにー!!ぼくらのロッテリアになにをするだー!! ロッテは落ち着いて回答しておけばいいよ(・∀・) その分灰見れないけど、まあロッテリアの性格ならそれもしゃーないしw |
325. 少女 リーザ 22:04
![]() |
![]() |
☆ニコラス>>319 あそこで「残念」という言葉が出たのは対抗を認めたくない、つまり対抗を真だと思われたくないって意識なのかなーって思ったの。 自分よりも対抗真視を恐れるのはどちらかと言うと偽視点かなあ、って |
330. 青年 ヨアヒム 22:13
![]() |
![]() |
【●リーザ】で提出です、村長さん順番希望ありがとうございます。 何か変だな?という枠がリーザさん。色見えていない枠としてはジムゾン、ニコラス、オットー。寡黙枠はカタリナです。 ジムゾン★ジムゾン目線、強烈なゆさぶりをかけてくるモーリッツはどう映るのかもっと知りたいですね。なぜジムゾンをそこまで?という部分もあるので。 |
331. 農夫 ヤコブ 22:13
![]() |
![]() |
したときに見てみようかなと。 娘>動きたいのよ!気になることは聞くのよ!な元気娘。だからクラランのしっかりきっちりってのはちょっと違うかなと。 老>おちついたおじいちゃん。ディタが先に質問してくれてるって発言は多分乗っかりではないと思う。占はいらないかな。 >>322 者 まじか!!!全然分かって無いww3かな?狂にとって狼はご主人様でしょ? |
334. 少年 ペーター 22:16
![]() |
![]() |
んだろうけど、今んとこ色取れそうなところはない。でも特に違和感もないから質問もしにくい・・・ 占い当てるならこういう見にくい純灰がいいな。ごめんだけども 時間がそろそろだから今の時点で出しちゃう【●老○妙】で くららおねーちゃんは村ならなんかデカイ白取れそうな気はする。言語化できないけど |
338. 村長 ヴァルター 22:20
![]() |
![]() |
レジナ氏は灰のいう黒塗り感は分かるんですが、ロッカー偽装狼にしては他者の意見にぱっと反応したりと、いまひとつ狼としてしっくりこないですな。 が、積極的に白拾えるかというとそうでもなく。 ★宿 他灰のいう灰の白要素で納得できるところはありましたか。 リザ嬢は弁解がましさ、疑い?→疑ってるわけではないよ!の連続が目に付きますが、ここまで一貫してるともう性格要素なのでしょう(白目 |
339. 行商人 アルビン 22:22
![]() |
![]() |
わああ!間に合わない!ともかく占い先を先に提出しておきますよーう! 理由はまた後でぼつぼつ書いておきます! 【●屋○老】 どちらも思考が読みにくそうなところ。老はスタイルもあるんだろうけど白黒がはっきりしない。ただ、老は対話でまだ見える余地がありそう 屋は思考が読めないのに加え、コアずれで要素取りにくそうな予感もあり 発表順は【青→農→長】かな |
341. 神父 ジムゾン 22:23
![]() |
![]() |
正直フルメンの初日は灰が多すぎます。 喉も時間も足りません。灰も超雑感で済ませます。ええ、開き直りですとも。 者 全体に気になった場所は質問を飛ばし、視野も広いですねぇ。けどディタ自身の考えがいまいち見えてきませんので、狼がよくやる質問ステルスにも見えてしまいます。占い有 老 >>249下段で追従されましたね。ここ黒要素です(しれっ 者への質問が多いですが、ここ両狼あったらとんだ茶番ですねぇ。 |
343. 村娘 パメラ 22:24
![]() |
![]() |
あー。仮のお時間なのね。 【●妙○書】 リザちゃんは占い真贋に対して、言ってることがコロコロしてるわー。 対話してみたけど、余計わからんくなるレア現象に巻き込まれた! クララはよくわからないので色付け優先な感じで。 オットーに色つけるよりは有益かな?と思った。 |
344. 神父 ジムゾン 22:24
![]() |
![]() |
妙 思った事をストレートに発言する娘と同タイプですねぇ。娘評でも何処かで言いましたが、出力が落ちてきたら改めて見ますね。占い不要 商 対話タイプで、ディタと似ているようですが、返答に一言自身の考えを付け加えてるので、思考の流れが追いやすいですね。ここも初日占い不要です。 書 大雑把と自己申告。経験豊富そうに見えますが、戦術論っぽい話も多くいまいち色が見えてきませんねぇ。占い有 屋 陣形の話が |
346. 神父 ジムゾン 22:26
![]() |
![]() |
多く色が見えてきませんねぇ。占い有 年 あざとかわいい。ここ初日占い必要なところじゃないじゃないですか、おおげさだなぁ。 今のところ、羊は寡黙整理枠ですね。 ほら、もう時間がないじゃないですか。 【●者○宿】 者はステルス狼疑惑から、宿はロッカータイプは苦手なので(私が言うな、ですねぇ。) |
349. ならず者 ディーター 22:29
![]() |
![]() |
>>ヤコブ だめだおそらく分かり合えんw ぶっちゃけヤコブが理解してなくてもいいですよねぇ。ぼくは農狼目で見てますってことだけ理解よろぉ。 旅>>332意見隠し、初日セーブ、すり寄りで共感白とってもらうぜ、 全体的に手を抜いてる感じなんですよねぇ。狼の余裕的なァ。 |
352. 少年 ペーター 22:33
![]() |
![]() |
神父さんすごいなぁ。者第一希望とか、絶対通らないのに。村より自分って感じで白く見えた。最初からそのへん一貫してるし、そういう人って感じ _宿妙者青年農老商書娘神 壱旅屋妙妙老宿宿屋宿妙者 弐__老_妙書神老老書宿 現状こんな感じ 順番は正直どうでもいいけどあえて出すなら【青⇒農⇒長】かな。こっちは集計してないから、指定するなら誰か集計お願い@4 |
村娘 パメラ 22:34
![]() |
![]() |
>>348があざといわー。 いや、素で見落としてたのだけれど。 初日の灰考察なんて投げ捨てる派よ~。 BBSにはあんまりこういう人多くないよね。 占いは余裕で回避できそうねー。 あとはロッテリアの判定どうするか、かな? |
353. 村長 ヴァルター 22:36
![]() |
![]() |
【●屋○老】で提出で 多少とも白取れた:年者旅商 農の希望:宿 占よりは吊:娘 お察し枠:羊(書) 屋老神妙からなんですが、神父殿はすみません空気的で検討未了でした。 リザ嬢は発言意欲は相対的に高いので村なら誰かがどっかで拾ってくれるように思いますぞ。 |
354. 青年 ヨアヒム 22:36
![]() |
![]() |
ふぅむ、私めとしてはオットーさん占うにしても決定に参加せず回避できなければ危険な気もしますね。 ディーターさんは、村長さんが出てきた瞬間に「こいつは高スキルだ気を付けろ!」と言ったり、ヤコブさんに質問責めしたりとなんだか両占から切れてそうなんですよね。 >>350カタリナ いまのところ霊潜伏の流れなんですが...大丈夫ですか? |
361. 老人 モーリッツ 22:44
![]() |
![]() |
/宿妙者青年農老商書娘神長旅羊屋 ●旅屋妙妙老宿宿屋宿書者屋書 ○__老_妙書神老老妙宿老_ 発_青長_青__青_青農__ 表_農青_農__農_農青__ 順_長農_長__長_長長__ 屋●3、宿●3○1、妙●2○2、書●2○1、老●1○4 集計のみじゃー |
362. パン屋 オットー 22:45
![]() |
![]() |
うーん…取り敢えず希望だけ出してみるね【●娘】 動きが遅い!もやもやするって言う割には、それをどうにかしようって動きは見えないかな。その辺りは他の人にお任せって事だったのかな? 占い順は【農→青→長】かなぁ。 今のところパン屋さんは一番長を真視してて、青はこの発表の仕方を率先して提案する辺り、狂要素ちょっと薄め。消去法で農が最初になったよ。農はまだどれもあり得るって感じ。 |
364. 少年 ペーター 22:49
![]() |
![]() |
安易だけど、ここで捨て票っぽい●娘出すおとおにーちゃんは白いね 霊潜伏だと自分に占い当ててる間に真抜くって戦法もそれなりにリスク高いし 決戦投票するなら●宿に入れとくよ |
365. 宿屋の女主人 レジーナ 22:51
![]() |
![]() |
はぁー。誰も言わないから言うけど ●宿●屋が同票でそれに○1が私についてるんなら 【●宿】で本決定でいいんじゃないのかい? ○2個で●1個に換算しても私が一位だわ。 発表順は【青→農→長】が最多数。 つまり、 本決定:【●レジーナ】【発表順は青→農→長】でお願いします。 でいいかい?ん? 年>>364それ私も思った。(>●娘出すおとおにーちゃんは白いね) |
村娘 パメラ 22:56
![]() |
![]() |
レジに黒って単体黒だと結構ギャンブルだねw ヨアが白だと白出し? うーんわからんちんw ヨアが黒出しなら黒でいいと思うんだけどなあ。 リナちゃんが伸びなかったら、確白なっても明日は盤面吊りだと思うのよねー。 そして赤が@1しかないw |
農夫 ヤコブ 22:58
![]() |
![]() |
農夫占いぃぃぃ!! さぁ、この中で好きな人参を引っこ抜いてほしいべ! 人間なら人参、狼ならマドランゴラだべ!! ………ずぼっ!! 「今晩のおかずはきんぴらよ!」 【レジさんは人間】だったべ! |
371. 青年 ヨアヒム 22:59
![]() |
![]() |
【本決定了解です】 では私が最初に発表させていただき、ます。 レジーナさんにセットしたものの、本人が自占い指定しているという...了解です。 ニコラスさんが「対話」というより質問ばら撒いてるだけで印象がないですね。 ふむ>>351ジムゾン モーリッツさんはSG探しにしても、狼にしては急すぎで速過ぎるから私は白目に見てましたが、参考にします。 |
373. 少年 ペーター 23:00
![]() |
![]() |
うん、レジおばさんの本決定でいいと思う。これ以上はあれがあれだしね。まとめてくれてありがとう。レジおばさん やこおにーちゃんもすごいな。思ったよりすごかった。真だとしたら狼探す気が薄すぎるけど、なんかこの人ならこういう真ありそうって思っちゃうすごさ |
374. 宿屋の女主人 レジーナ 23:00
![]() |
![]() |
>>363 いまいち掴めない質問だね。まぁいいか。 もし仲間の狼を有利に立たせたいなら対抗の印象落としはやっておいて損無いだろう。 ヤコブがあたふたしてる内にダメ押しにやったんじゃないかって思っての今日の発言だったね。流れを作る感じ。 まぁーぼちぼち考えていくさ。 はー。なんで自分占いのまとめしにゃならんのよ。慈悲をかけて誰か代わりにやってくれたっていいのにねぇ。 |
375. 村娘 パメラ 23:01
![]() |
![]() |
決定了解よー。 レジさんがもういいよ、自分占えよもう・・・(ぷんすこ してるのは村なのかしら? 票が集まって諦めちゃった狼かしらー? 多分前者っぽい気がするわー。 >>368リザちゃん ようやくわかりあえた気がするわ・・・! |
376. ならず者 ディーター 23:03
![]() |
![]() |
妙>>368 あ、ごめん、これ結構前に書いたやつなんですよぉ。残念の定義も違ってたっぽいですしね。 ここは感性の違いっぽいので、ぼくはその点でヨアヒム偽取ってないことは明言しときますねぇ。@0 |
村娘 パメラ 23:03
![]() |
![]() |
白だし了解よー。 明日はもうちょっと赤喉管理ちゃんとするわーw うちちょっと微妙な位置ね。 出来れば、能力者が落ちてから縄ひっかかりたいわー。 LWはモスになりそうな感じ。 ファストフード商戦・・・! @0 |
380. 旅人 ニコラス 23:07
![]() |
![]() |
■アルビン 対話重視型かな??★が飛び交ってる。 回答から自分の思考にトレースして白黒見るタイプっぽ。 情報増えるたびに加速するんじゃね??現状違和感はない。 灰考察ぽつらぽつら来てるのでとりあえず喋らせとこ。 今後も★からどう考察にトレースしてくか見て判断しましょ。灰。 ■妙 要素とりがあまいって意見がでてたね。 とりあえず青の件については質疑から回収できた。ここに関しては自分起点の要素取りを |
384. 青年 ヨアヒム 23:10
次の日へ
![]() |
![]() |
冷静に票の集まりを気にするペーターさんはかなりの手練れ。 特にこの状況下でオットーさんに白を言えるのはSG探す狼ではない気がしますが。ふむ...シンプルに考えて狼目の村長が●オットー押しですし、ヤコブはオットーいるのに気付いていません。 とりあえずレジーナさん自占いやってる時点で非霊透けてると思いますが、そうでもないんですか? |
広告