プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
57. パン屋 オットー 00:17
![]() |
![]() |
始まったね定番だけど一応エア議題回答 まとめ役:確能>確白>先着多数決 CO方法:個人的にはFO希望 回避有無:霊潜伏なら霊はアリ狩は空気読んで 占い方法:初日は統一希望だけど、狼2だから自由もやってみたいかも。 【ボク占いができるよ】 |
62. シスター フリーデル 00:22
![]() |
![]() |
あ、裸族は非対抗ですん 【屋の占CO旅の霊CO確認】 議事ゆっくりかと思ったら議題ないのか ■1.まとめ役について ■2.能力者COについて ■3.占い吊り回避COについて ■4.占い先方針について |
63. パン屋 オットー 00:23
![]() |
![]() |
【ニコの霊CO確認】【当然だけど非霊】 FOになるねコレ。夜明けいなかった人もいたみたいだし、全部対抗・非対抗回るのに時間がかかるかな? あ、裸族非対抗です。念のため。 |
65. 少年 ペーター 00:29
![]() |
![]() |
はて…2-1な雰囲気だね。 ■1.霊でよかろう。確定しなければ純粋多数決で行いたい ■2.流れを読んで頂きたい ■3.空気を読むことに関しては達人な職があるらしいね ■4.基本は統一占いを希望する。2-2なら占い師の積極性次第で自由占いも一興 今のところこの村の裸族は年羊妙の3人か…トーマスは明らかに着て居ないのだが、下半身がどうなっているのか気になる所だ |
66. シスター フリーデル 00:30
![]() |
![]() |
セルフ回答 ◼︎1.確定村側>先着多数決>>>立候補 ◼︎2.FO ◼︎3.空気を読む感じで。だが吊りは回避して欲しい ◼︎4.黒いと思ったところ、もしくは色の取れないところ。白狙いは好かないね。あ、統一がスキです。というか自由は情報量が多いので処理できるか不安です。 うーん議事重いね!ねる!オヤスミー@18 |
67. 司書 クララ 00:31
![]() |
![]() |
寝たいから議題だけでも。ネタいからじゃないよ。【パン占、ニコ霊確認】 □1.確定能力者>確白 □2.もうFOしてるよ大げさだなぁ。 □3.各自判断で □4.発言で判断つかない人とか色が見えない人ですね。 では、愛用の広辞苑を枕に寝ます。また明日 |
69. パン屋 オットー 00:41
![]() |
![]() |
今のところは特にこれと言って気になる発言はないかな。 ちなみにボクの狼探しの方法は性格要素は拾う方、単体精査はあんまり得意じゃないかな。状況を見るのは好き。初日に喋ること無いと困るんで質問だしとく。★喉余りでよいけど、皆どうやって狼探す人? 年>>54のCO促しは少し印象良いかな。 【トーマスの対抗確認】だよ。今んトコ2-1だね。 回り切るまで待つね。今日は寝ますー。 おやすみなさい。** |
70. 木こり トーマス 00:47
![]() |
![]() |
オトの対抗確認とニコの霊CO確認 ■1.確霊>確白>多数決 ■2.FO ■3.お任せ ■4.黒狙い。確白は黒狙いの副産物だと思ってるね。 占い方法は村に任せるね。どうせ統一だろうって思ってるけど 占い師は確実に情報落としてくべきって思ってるから統一で構わないのだけどね |
シスター フリーデル 00:55
![]() |
![]() |
宇治金時が騙りどれくらい得意かわからないけど、占い騙りで信用取るには【理想の占い師を演じる】ってのが大事なのね んで、オットー>>69の★みたいに「村との了解を得る」動きってのはなかなか印象よかったりする 宇治金時1d00:50 そうだなー片方だけってのはライン取られにくいけど目立ちにくいっていうデメリットあるからね そこはフレキシブルにいきたい。つまり片方がツンデレに(ry |
シスター フリーデル 01:00
![]() |
![]() |
宇治金時>>70の下二行はちょっと「仲間じゃない感」があるかも知れない (強い人は別として)印象を真贋と結び付ける人もいるから、村に好印象を持ってもらうに損はない だから村に協力する姿勢を意識するといいのかな。仲間だぜー、って感じに |
71. 少女 リーザ 01:12
![]() |
![]() |
【屋占、樵占、旅霊、3名のCO確認】 ■1.このまま確霊すればニコラスにお願いしますよー ■2.FOになってるよね ■3.状況見ながら頑張る感じで ■4.統一希望だけども、占いの人にも希望を聞いておきたい 宣言回るまで待ってたんだけど、残り二人 |
木こり トーマス 01:13
![]() |
![]() |
>>ブルーハワイ あー確かに いままで騙りやっとときはそのあたりあんまり意識してなかった 「反対しない」って言い方だとしぶしぶ了承してる感じるものなー。良くはないか でも「村に任せます」っていうばかりもよくないよね?そこに自分の考えも混ぜてく感じがいいのかな? 仲間だぜー協力するぜーって感じ出すの難しいなー 意識してみます ボクハウラナイシダヨーコワクナイヨーコッチオイデー |
シスター フリーデル 01:21
![]() |
![]() |
村に任せるというよりは、村に貢献していく感じ。受け身は印象悪く見られかねないから オットーかなりいいお手本なんよね笑>>69とか「初動印象を落として、自分のスタイルを開示して、村から情報を引き出していく」っていう 真似するのはアレだけど笑今の時点で結構ポイント稼がれてるから頑張らないといけないかもしれない |
75. シスター フリーデル 01:38
![]() |
![]() |
寝る詐欺すみません。生きててごめんなさい。 【樵の占CO確認】このまま2-1な感じ? 屋>>69☆ちくちく質問飛ばして単体見て状況に対応させていきたいです!(出来てるかは別として……) んーリーザも言ってるけどトーマッシュの出遅れ気になるよね。夜明け前居たしね。 >>樵★なんで遅れたのん??メタくない理由だったら教えてー なんか始まったばっかりで悪いけど割と占真贋差ついてるんよね私の中では |
78. 少女 リーザ 02:00
![]() |
![]() |
>>74 狂人は騙りを躊躇わない事が多いから オットー偽なら狂 トーマス偽なら狼 とか思った、後者だと狂と霊がニコラスと残りの二人の中に >>「少人数ならFOでしょ」そうなの? 私は16人ならFOだけど、少人数なら潜伏もありだよね的な感じだったんですよ ・・・軽くトーマスを突こうとか思ってたら、フリーデルに切り捨てられてるw |
82. 行商人 アルビン 02:31
![]() |
![]() |
妙>>78うん。うん?そ、そうなんだ。そんな偽前提で。。こっちは真ぽいなーとかは今ない感じなのかな あ、そうなんだ。勘違いごめんね。FOの決断早かったし、わりとそんなニュアンスに見えたよ 少人数だと潜伏幅が云々は良くあるんだ |
84. 少女 リーザ 02:40
![]() |
![]() |
W杯決勝待ち >>☆フリーデル セルフで応えられてる感じだよーw トーマスからは「何で狂人は名乗り出ねーんだよ!しかたねーなー」 と言う無言でジリジリしていた狼の匂いがしたという感じ でも、占はもとより希望すら出して無い時点での軽い印象程度だよ |
87. 仕立て屋 エルナ 03:16
![]() |
![]() |
議題答えるよー☆ ■1.確定能力者>確白 ■2.FO ■3.狩人は吊回避して欲しい ■4.初日は中庸枠を占いたいわね。占い方法は初日は統一希望 うーん、占対抗の内訳どうなってるのかしらー・・ 屋は>>69質問飛ばしたり、思考開示したり白印象取りに行ってる?感あるわ。狼なら仲間内で指示受けてそう。樵は今のところ単独感強いわねー。屋が狼≧狂 樵が狂>狼 最初のパッション残しておくわ! |
88. 少女 リーザ 06:53
![]() |
![]() |
【服の占CO確認】 エルナには何の落ち度もないのだけど 私のイメージする盤面だと笑ってしまうぐらい狂人にぴったりしてしまったw 真or狂、狼じゃないだろうなーと思う 出遅れを自覚してなのか、ちょっと挽回しようと他占への対決姿勢を前面に さて、このままいけば今日黒を引けばそのまま終わるぐらいの勢いね 震えろ!ですよー |
木こり トーマス 07:21
![]() |
![]() |
結局3占になっちまったなぁ 突っ込まれてるとこはあとで答えるとして 村騙りとして「あの時間で占COが1人だったからもしかしたら占い師確定するんじゃないかと思って騙りにでた。確定させたい欲に負けた。結局そうはならずに残念」 みたいな理由はなしかな?初日占われそうだけど |
90. 旅人 ニコラス 09:24
![]() |
![]() |
おはよう。 喉温存モードなだけで、議事見てるよ。 3COなんだね。占い師さんは頑張れー! 【仮23:15 / 本23:45】でいいかな?問題ある人は言ってね。 5縄(2狼1狂)。 /年修妙屋司羊旅商樵服青 _非非非占非非霊非占占非 |
92. 司書 クララ 10:02
![]() |
![]() |
【占3CO確認】ちょっと驚いたね。占はちょっと様子見。 ☆屋>時々だね。発言精査してく感じかな。 アルさんは>>74でいきなり占希望言及したり一人一人への感想を先手先手で出してて、様子見感がないね。一人だけをガツガツいってるなら黒塗りっぽく見えるけどね。だけど現状、議題で言ってた白とり系には見えないな。 リーザもちょっと疑問視されてる面はあるけど、思考開示に様子見感がなくて狼っぽく見えないな。 |
93. 司書 クララ 10:02
![]() |
![]() |
灰に関してもこの調子で思考開示進めば人寄りに見そう。 シスターも思考開示に躊躇なさそうだね。リーザロックオンならあれだけど、>>79とかはまるっと同意。わたしも「樵のこの出方めっちゃ狼っぽい」と感じはしたわけで、それがぽっと口から出てきたか「いやいや、だって12人村だよ?」って自分の中で考えたかの差なのかなって思うもん。そうやって一歩づつ理解をしようとしてるは白いなぁ。 |
木こり トーマス 10:07
![]() |
![]() |
遅れた理由は 1、軽い寝落ち 2、別の用事 3、みてなかった のどれが無難でしょう? どこまでがメタなのかそうじゃないのか うとうとしていたーで通すのがやりやすいかなーって思ってるんですが |
木こり トーマス 10:11
![]() |
![]() |
下手なこと言えない ブルーハワイに負担かけてることはわかってる。本当に申し訳ない 地道にいこう… 出方で不利なのはわかってたじゃないか。それは覚悟のうちなんだ いけるいけるまだまだいけるいけるがんばれがんばれ |
仕立て屋 エルナ 10:30
![]() |
![]() |
狂人って初めてなんだけど・・難しすぎるわ~!! 村人になって灰バンバン叩きたかったわよ~・・ あたし3番目に占COするより、霊能力者騙った方が良かった? 誰か偉い人!!エピで教えて下さいな~★ (でも霊能力者やる勇気もなかったわ・・) |
シスター フリーデル 11:30
![]() |
![]() |
おはよー 村騙りってだけで処理する人もいるからなーペーター>>91みたいに。初動遅れたのも突かれそうだし、解除すると厳しい展開になるかも笑 遅れた理由は「理由は言わんが見れなかった」がちょっとグレーな気もするけどベストなのかな。 |
96. シスター フリーデル 11:54
![]() |
![]() |
おはろーごらいまふ。【服のCO確認】 >>81商人 ★典型的な受け身占い師ってどんなん? やる気云々は、まぁ今後気をつけるかもしれませんがこういうスタイルなので……気に障ったらすみません 言葉のニュアンスはあんまり区別しないで使ってました><ゴメス なんと言うか一つのポイントしか見てない印象を受けたのね。ただこれも精査してないってのとも違う気がする。なんだろーなー |
98. シスター フリーデル 12:00
![]() |
![]() |
しかしアルビンさんざ触れてきたが狼かというと微妙な気がする。これは状況との兼ね合いなんでまずそっち見てこう。 正直3-1とかマジかよ、って感じ。まず【村騙りあったら撤回よろしく】ね ないって前提で考えるけどタイミングだけで言えばエルナ真ぽい。ただ、3-1という場況に関する驚きとか、どうしてこうなったかとか考える姿勢が見られないってのが真らしくないと思えちゃう >>服★そういうのなかった? |
101. シスター フリーデル 12:09
![]() |
![]() |
色々今後見ていくつもりはあるけどこれオットーさん真じゃね?って思うので今からアゲとこう んで、アルビンだけど灰に1狼って考えるとこの目立ち方ってかなりギャンブルじゃない?って思った 2狼なら片方目立ってもう一方隠れ気味とかあるだろうけれど、1狼で>>74のように「てきとう」に殴るってのは殺されに行ってるようなもんじゃね?とかおもた 何と言うかアルビンLWならもっと殴りきつくないと生き残れなさそう |
102. 仕立て屋 エルナ 12:27
![]() |
![]() |
>>89青 ★オットーも言ってるけど、リザっちに同意ってどの言葉になのかな?『~だと思うから~の箇所は同意』、みたいに自分の考えも入れてもらえたら嬉しいな♪ヨアっちの発言から色見たいから、よろしく! 占CO順番について、先にCOした方が真っぽく見られてるのね。 屋については真視取りに行ってる感じ強い。単独感ないからやっぱ狼に見えるわ・ |
104. シスター フリーデル 12:37
![]() |
![]() |
撤回あったらその時また考えなおすけどー!アルビン白くないが狼らしくない感じー!デス 今日はいいや。 >>103 12人村って2-1がスタンダードじゃない?狼2匹だし えー普通に偽と思ってたけど不慣れ真がミリあるかなエルナ。いやでもそれにしては余裕あるな。 とりまリーの指摘した樵の狼臭さと併せて真狼狂=屋樵服でみてます うおー!時間切れ!次来たとき灰見ます@8 |
105. 羊飼い カタリナ 12:38
![]() |
![]() |
【服の占CO確認 3-1ね】 妙>>72の樵狼寄り説にまるっと同意、なんだけど(もう狼あるあるの領域だけど) 2-1の占狂-霊になるだろうと思ってたので、この説は空振りだろうなと思った。 3-1になった。 樵すごく狼です。 ただ挽回の余地はあるので樵真なら諦めないように。真なら真ぽさがいずれ滲み出ます。 |
仕立て屋 エルナ 12:45
![]() |
![]() |
樵確実に狼だよね・・・ ご主人様ー!あたし占騙るなんて間違っちゃいましたよね・?すみません・・ もうなんかバレバレだよ・どうしよー!! パッキャラマーオーパッキャラマーオーパオパオパパパッ |
114. 羊飼い カタリナ 14:32
![]() |
![]() |
樵狼前提での話だけど、 狂が騙り出るかどうかを待っていて 結局半端な時に出ざるをえなくなったように見える(妙>>109に同意)。 相方狼がまだ不在なら、相方が来るまで表に出ないで待つとか、相方に騙りを任せて早めに非COしておくとかできたはず。 相方狼は早々に非COしていたんじゃないかな。 逆に相方来てないなら、騙り出ないと思った。 |
115. 少女 リーザ 14:43
![]() |
![]() |
コピペからペーター抜けてた ペーター アルビンの妙占に乗っかってきたペーターが怪しい! とか思って見てみたけど、噛み筋に言及するなど非狼っぽい セオリーなら任せとけ、の経験豊富な教授タイプ 自信満々な正論狼って結構いたから占いたくはあるけども 私の希望順だと、商>司>年、で3番手 ヨアヒムはこのままだと寡黙吊りw |
116. 木こり トーマス 14:44
![]() |
![]() |
夜明けあたり見れなかったのね CO遅れでそんなに要素とられると思ってなかったね 正直ここまで狼寄りに見られるなんて思ってなかったワ。ワタシの認識不足だったのね。気にするべきだったね申し訳ない 発言で挽回するよう努めるね それと服の対抗確認したね【撤回、スライドはないね】 対抗は狼狂で問題ないと思うね。また後で考えてみるワ |
120. 司書 クララ 17:32
![]() |
![]() |
撤回なしねー。樵服はCO時間で疑われてるのはがっかりかもだけど、今は他に判断材料無いからね。発言増えれば、みなちゃんと発言で見るだろうから、考察がんばって! ☆旅:初日スタート直後だと、議題回答と発言のちょっとした齟齬を執拗に追求したりすると黒塗りに見えるね。議題回答なんてテキトーに答える人も多いからさ(わたしもだけど)。 |
123. 司書 クララ 17:45
![]() |
![]() |
塗りっぽく感じる。時間は早いけど9人目だということを考えると ★それでも狼っぽさを感じる? エルナは対抗内訳への言及が多い印象かな。どういう意図で対抗を見てるかわからないけど、エルナ視点、狼と狂なわけで、どっちがどっちより、灰のLW位置のが気になるんじゃ?>>103指摘みたいに対抗狼からのラインで見るつもり? うーん。 発言だけみると、トーマスが一番偽に見えるというのが現状。 |
126. 行商人 アルビン 17:59
![]() |
![]() |
現状灰は リデルは警戒心は解けていないけど、まあ思考の過程の開示と速さは微白いかな。あと、>>75喜々として占い師真贋ついてるみたいな言い方は、仲間が騙りに出てる状態では狼はし辛いかな。どちらかというと「占い師誰だろう」みたいな演技をしがち ペーニャは占い師真贋冷静に分析しているし、共感も多い。灰狼探しに期待 |
128. 行商人 アルビン 18:00
![]() |
![]() |
リーザはうーん。一貫性はある気はして村の可能性は捨ててはいないのだけど、うーん 占い師は事故陣形なら内訳はなんでもある。イケイケ騙り大好き狼ならオットー偽だわ。それが一番めんどい トーマスもエルナも発言うまいなってとこあるから灰考察で黒引く気で頑張って。というか今日黒引けば勝ちほぼ確定だから |
シスター フリーデル 18:21
![]() |
![]() |
あるびん狩あるか?なんか占い真贋のバランス意識してる感じがあるね スキル高そうなのでブラフまであるけど 今日占われてくれると助かるな〜カタリナと合わせて早めにご退場頂きたい勢だから >>宇治金時 そんな感じでいいと思うよーただ私へのツッコミ薄いかも 真占宇治金時的にはリデルは頭おかしい人に見えてるから「何この人怖っ」って感じを出していこ。 あと自分真の情報を活かしてライン探っていく感じかなー |
130. パン屋 オットー 18:22
![]() |
![]() |
で、ボクの今日の占い先希望は黒狙ってこうと思う。 占い方法の指示と発表方法は【旅の指定でOKですよ】 立会も出来る。 今までの議事読んだ感じ今日占い必要なさそうって思ったのは修妙かな。飛ばしているんで、ココはブレてきたら分かりそう。 また夜にー** |
134. 青年 ヨアヒム 20:02
![]() |
![]() |
ただいま。 【非占いCO】【非霊能CO】 紛らわしくて悪いね。 んで質問だけどあの時エルナは出遅れの偽で2-1から占いに出るかどうか迷った狂人っぽいって感じたんだよね。 ところでエルナは僕に色見せろって言うけど、占い師なんだよね? わからないなら占えばいいんじゃないかな。 |
135. 青年 ヨアヒム 20:05
![]() |
![]() |
リーザは直感に身を任せるタイプっぽいんだよな。 僕なんか直感でピンと来ても自分を信じ切れない事が多いんだけどさ。 これをどう見るかだよなー。 でも小さい女の子ってなんか甘めに見たい僕がいる。 |
136. 仕立て屋 エルナ 20:11
![]() |
![]() |
ニコラスごめんー!飛ばしちゃってた >>111☆旅 屋に修とのライン感じてるかな、今のところ。指示できなさそうってのは該当者いないかな。あえてあげるなら青。寡黙すぎて孤立感が強い。 ☆占い立会いできるわよー,夜明け3分後に同時発表ね。了解 |
138. 司書 クララ 20:39
![]() |
![]() |
リーザの>>88がちょっと気になった。占3COになって、わたしなんかは「こりゃ村騙りの撤回あるかも」って思ったですよ。リーザ自身が指摘してる通り、狼2構成だと、占3COでもう灰にはLWだけっしょ?狼はこの陣形やりたくないんじゃない? ★妙>撤回の可能性とか考えんかった? 年は回答せんくす!わたしの色見たさだったか。それなら納得。 ニコラスさん、決定周りの提案はすべて賛成でっす。まとめおつかれ! |
143. 少女 リーザ 22:09
![]() |
![]() |
旅☆>>133 OKだよー ニコラスはお任せさせられそうだし 多少は強引な采配でもと潜伏狼に圧を ヨアヒムの物言いは、狂っぽいもしくはロックかけられて諦めた狼っぽい けど狂はもう騙りの可能性が高いしロックもかかって無い ・・・結果白いw 明日の寡黙吊り枠の可能性はあるけど占は要らない |
少年 ペーター 22:15
![]() |
![]() |
灰考察が進まないー キャラ設定間違ったわ。いつも通り軽いチャラ系で行けばよかた >>143 ヨアヒムは多分、リアル出身で初ネット人狼なんじゃないだろうか ★の投げ方も知らないみたいだし、考察の実の無い感じ、初心者感すげーッスね さーて今回こそは成功するぞ☆ ペーニャーの真役職【カルトリーダーCO】 毎日誰か一人を入信させて、場に生きてる全員を信者にすれば勝利…! |
147. シスター フリーデル 22:30
![]() |
![]() |
3-1だから灰1狼なんでとりあえず生存力強めなLWを想定する(弱かったら勝手に吊れる気がするので)。 なんてか騙りが出た時点で吊られない+占われない動きをせにゃならんと思うのよ そこのところでこの期に及んでぼんやりしてるヨアヒム人じゃねって思う まーオットー狼パターンなら何だかんだ生き残れそうと踏んでぽわぽわしてそうだけど、それにしたってのんびりしすぎ アルビンはもう言った気がするので略 |
148. シスター フリーデル 22:30
![]() |
![]() |
この二人は今日はいいかな~まー青は明日も喋らなきゃ吊希望出すと思うけど んでこの陣形で初手からバンバンライン切ってくるのは考えづらいんでトマ狼の時リー白と思う。リデルも白だね!(露骨な白アピ >>88のエルナバッサリ感も仲間同士って感じじゃない。オットーさん狼だったらアレだけどトマのが狼ぽいし。ここも白でしょ多分 あと12人村だし初日だからって「周り白いわ~」ってぽわぽわしてる余裕はなさそう。 |
155. パン屋 オットー 22:40
![]() |
![]() |
修:早々に占内訳考察出してるあたりと発言内容から狼探しに積極的な印象。樵ぶった斬り。白ぽい灰 羊:服真みてるの羊だけ?羊は独自目線で考察している質問指摘も鋭い印象。中庸灰。ココも早々に樵ぶった斬りかー。 余談:結構狼視されている樵の質問や考察に羊書がいないのは中庸だからなのか、あえて触れてないのかちょい悩んだ。と、思ったら服から服真みてる羊にも触れてないのね。 |
156. 少年 ペーター 22:45
![]() |
![]() |
ペーニャーキャラ崩壊のお知らせ。(理由:喋りづらくて考察が進まない) ヨアヒムが狼だったら占い狼は気が気じゃないだろーなー 直近修の考察読んだ。そのままつっぱしれーー! まだ灰見きれてないけど占い希望は多弁を狙うよ。多分妙になるかな 私的に灰1狼になる場合積極的に初日占い位置からはずれる動きをすると思うんだ 初日占いが当たりやすい所は"多弁"か"無難に寡黙"のどちらかだと思ってるぺーニャー |
158. 司書 クララ 22:52
![]() |
![]() |
の>>94で商へ撤回者への質問してるわけじゃん? 自分で即吊り提案した上で、他者に扱いを聞くのって、撤回のための布石というより、撤回できなくしてるだけに見えるんだけど…。うーん、これはわたしには黒塗りっぽく見えるなー。 修★>このへんは発言順勘違いとかじゃなく、わたしとの見解の相違かな? とはいえ、フリさんがLWだとして、初日からわざわざ強そうなところに戦い挑む理由もない気がするね。 |
159. 旅人 ニコラス 22:53
![]() |
![]() |
質問に返答くれた人はありがとう。 ヨアはロリコン把握。 屋樵年商青の男ロラで平和になるね。 5縄5人でばっちりロラできるし。 え?僕?僕は男だけど確霊だから狼違うよ~。 ★ヨア ヨアは「人狼探し」においてなんか得意なことある? ★アル >>128の妙評みたけど、もっとリーザを見てきてくれないかな。 |
160. 羊飼い カタリナ 22:57
![]() |
![]() |
そろそろやね 【●書○商】 わかりづらさ重視。 修妙はどっちも前衛的?で思考の流れ方に違和感無いし占う気なし。 修の前のめりはすごいね。 あるとしたら 妙>>144修×樵ライン ぐらい 白放置。 青は直吊り視野で占いはいらない。 |
166. 司書 クララ 23:10
![]() |
![]() |
むぅ、材料が足りないままに時間だね。困ったなぁ。 はっきり黒っぽいと感じる人はまだいない。仕方ないからよく見えないところから。とかいってわたしが一番そう言われてる気がするけど。うなぎのように生きてます。 【●羊 ○妙】 リナさんは発言が少なくてまだ良くわかんない。最初の方の雰囲気からもっとガンガン行きそうだなって感じだったのにあれ?と思って。リーザは思ったまんまの発言にも見えるけど、いくらなんでも |
167. 司書 クララ 23:10
![]() |
![]() |
占内訳を確定的に考えすぎているように感じるから。 あと、リーザも聞いてるけどペーニャの>>156は確かにちょっと違和感かなー。初日は中庸が占われやすい気がするよ←見に覚えが沢山。無難に寡黙が中庸って意味なのかもだけど。でも、ペーニャの発言から感じるスキルや経験から考えると違和感かな。うーん、とはいえもう時間だっ。 |
169. 少年 ペーター 23:14
![]() |
![]() |
うわ時間だった。考察出来てないなぁ… 【●妙◯商】 今日多弁といえば修妙商 修はこれだけペース早いなら狼だとどっかでポロリしそう。 妙は前述の通り 商は結構共感とっているんだけど発言の端々にある防御感がなにゆえか気になるね 敵作りたく無さそう。 |
171. 木こり トーマス 23:17
![]() |
![]() |
>>123書 ☆そこは本当にいいがかり程度なのね。そこまで本気で黒とってないね。 確かに9人でてたね。んーそう考えるとやっぱり微妙かなって思うのね まだ見切れてないけど時間なので希望出し 【●修○羊】 リデルやリナはやっぱり結論ありきっぽいね ここだけしか白黒拾えなくてスキルのなさが恨めしいのね |
176. 旅人 ニコラス 23:27
![]() |
![]() |
/修羊妙(屋)司(服)年(樵) 青商 旅 ●年書年(商)羊(年)妙(修) ○羊商司(羊)妙(司)商(羊) ●年3、司1、商1、羊1、妙1、修1 ○ 司2、商2、羊3、妙1 【クララとアルビン占いならどっちがいい?】 ペーターは色見えやすそうと感じてる。 |
179. 羊飼い カタリナ 23:28
![]() |
![]() |
☆樵>>170 触ると怪我するぜ、っていう感じかな。 あれだけ強い言葉使って修と妙に食って掛かれば、 面倒な事になる、って分かると思うんだよね。 狼視は樵真なら、タイミングが悪すぎたとしか言えないね。遅いからじゃなくてタイミング。 ★妙から自分が狼視されてることに気付いてないの? @8 |
181. 羊飼い カタリナ 23:37
![]() |
![]() |
年>>177 ・樵真 が見えていた根拠がない ・占ロラが仮にあったとしても、普通はまず真占襲撃を犠牲にすることはない。 狼から見えている人間2人に対して、片方を偽塗りするのは、GJ率を上げる行為だよ。 最後まで占い襲撃する気がない、とかなら別だけど。それは普通2-2ですることで、3-1ですることじゃないはず。 |
182. 少女 リーザ 23:38
![]() |
![]() |
ニコラス>>176 フリルが村側で言っていたけど、3狼の初日じゃなくてLW探しなのよね アルビンからは最初薄さを感じたけど、今では防御感を感じない気がする 結構占い候補に挙がってるのに クララは中庸占い枠、かなーと思うけど んーLWの防御感だとペーターだなー |
185. 旅人 ニコラス 23:44
![]() |
![]() |
みんな、意見ありがとう! 遅くなってごめんなさい。 【仮決定●ペーター】 ペーターロックしてるフリーデル、リーザの思考を進めるためにもペーターの色は占い師がそろっているうちに見といた方がいいと思ったので。 |
186. 羊飼い カタリナ 23:47
![]() |
![]() |
商の見方仮説だけど出しとく 気になる修妙を突っついてみた→思いの外攻撃力高かった →商は打たれ弱い「たまに無抵抗で死ぬからそのときはすまない」。 言いたいことは言いたい気質、けど打たれ弱い疑惑。 修妙からの反応を面倒くさがりつつ、まだ修妙へ興味の未練を残しているような態度が偽装かどうかが白黒判断の分かれ目。 旅は喉あれば年の見方の提示よろしく。 |
195. 司書 クララ 23:55
![]() |
![]() |
【本決定了解】 占い師候補のみなさんには、この分厚い百科事典を貸してあげましょう。これで後頭部をぶん殴る(当然角で)という占いは、ストレス解消におすすめだよ!あ、わたしを占うときは貸さないから。 |
212. 司書 クララ 00:11
次の日へ
![]() |
![]() |
雑談気味で申し訳ないけど、ヨアさんとアルさんのこの自由な感じは羨ましいね! わたしなんて、結構がんばって考察書いてるんだけど、「見えない」「中庸」みたいな枠に必ず入るからさ。きっと前世がうなぎだったのだ…。にょろにょろ。 ではおとなしく、占い部屋から鈍器で人を殴るような鈍い音が3つ聞こえてくるのを静かに待つことにしよう。 |
広告