プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
44. 行商人 アルビン 00:16
![]() |
![]() |
【非占いCO】 僕ァ12人村は初めてだねェ…くくく。大分村側有利なんだっけェ…? とりあえず、エア議題回答だよォ。 ■1.確能>確白>多数決ゥ。 ■2.FOがいいねェ…。 ■3.狩人に任せるよォ。よく考えて動こうネェ…。 ■4.無難に統一だねェ…。 |
45. 老人 モーリッツ 00:16
![]() |
![]() |
隣村から議題パクッてきたのじゃ。 ■1.まとめ役について ■2.能力者のCOについて ■3.能力者の占い・吊り回避について ■4.占い方法について 自己回答じゃ ■1.確能>=確白かの。潜狂濃厚な場合のみ確能優先じゃ ■2.FOがわかりやすいかの。初日は灰しか見ないしの ■3.占霊潜伏なら占吊回避、狩は吊のみ回避かの ■4.統一が好みじゃの。陣形によるかもじゃがの |
神父 ジムゾン 00:19
![]() |
![]() |
狂気を望む俺は狂人となった。 さてどちらを騙ろうか。 12-11>9>7>5>3>epの5縄2狼1狂 この編成ってご主人騙んない時もあるから無難に占いか? 2-1自由占いで白出し安定が楽だな とりま様子見 |
52. シスター フリーデル 00:21
![]() |
![]() |
布団屋はいけませんわ、ネオチの魔力にさらされてしまいます。【非占】 陣形に好みは有りませんので声の大きい方に追従します。 とりあえず飛び出してきたクララさんは真か狂かどちらかでしょうか。 |
54. 青年 ヨアヒム 00:26
![]() |
![]() |
ジムゾン、シモン、ニコラスは発言がまだみたいだな。もうクララが占COしてるから、CO回してね。 占い確定を密かに期待している。 >>50★長 霊潜伏を考えてるみたいだけど、CO手順とかどんなの考えてるの?教えて。 |
神父 ジムゾン 00:29
![]() |
![]() |
俺が起きるまでに回りきっててくれねーかな。 個人的に3-1や2-2は人数的に不利だし。 2-2で霊ロラならまし。だがLWの負担でかいんだっけ でも変わらねーよなー GJ出ても縄数変わらんのだよな …もう知らん。占い行くか。 朝起きたら。 |
56. 村長 ヴァルター 00:32
![]() |
![]() |
【クララの占CO確認】 まああまり狼側にヒント与えたくないけど、12人って(ピー)がテンプレで、(ピー)だと護衛幅広くなっていろいろ不都合なんで霊には潜伏して欲しいとだけ (非霊ブラフ) ※(ピー)には公衆の閲覧に供することが不適切な表現が入りますので良い子の皆さんはスルーして下さい。 |
57. 負傷兵 シモン 00:34
![]() |
![]() |
さらに議題回答であります! ■1. 確能>確白>多数決 ■2. FO希望! ■3. 吊り占い回避 狩は臨機応変に ■4. 統一が分かりやすくて好きであります! 小型無線デバイスから暇を見つけての通信でありますので帰ったらちゃんと発言するであります! |
58. 村長 ヴァルター 00:38
![]() |
![]() |
青>>54 占吊が霊に当たったら回避で即CO なので霊潜伏のまま行けるなら初日は統一占で まとめなしになるから多数決の方法とかも議論しとかないといけない。 ●2点○1点のポイント制でどうだろう。 ○ってライン切りに使われたり、ライン切り疑われて実は関係なかったりするので票としての重みを待たせたい。 霊占吊なしで行けたら2d遺言COで。 |
60. 行商人 アルビン 00:40
![]() |
![]() |
【書の占いCO確認】 あとはジムゾンのCOを待つのみなんだァ。まあ、ないとは思うけど非占を期待してしまうねェ…。 クララの出方は非狼的だと思うけどねェ…。まあこの村編成だとネェ…。 長>>56 ンンー、言いたい内容は理解したヨォ。霊潜伏視野に進行してもいいかもねェ。まぁ村人の状況によるけどさァ…。うふふ。 |
64. 老人 モーリッツ 00:48
![]() |
![]() |
【ここまで確認】じゃ 誰商書娘羊老長青修兵旅 占非占非非非非非非非非 誰娘青商羊 霊霊非非非 ここで確占したら「狼陣営何やってんの?」という話になるので、おそらく神から占COあるじゃろうのう。 娘の霊COも確認したことだし【非霊】しておくのじゃ。 |
69. 村長 ヴァルター 01:05
![]() |
![]() |
☆旅>>67 遅れた理由が具体的で「ああなるほどなあ」って思えるものなら、要素にはならないね。 例えば、「鳩のゲームがいいところだったから」って言われたことあるけど、これは素直に信じられた。 取ってつけたような回答、「本当にそんなことある?」って内容だったら、様子見してた、仲間と赤で相談してた可能性を考えるね。 ニコの回答からは前者とはも後者とも取れず。 |
70. 負傷兵 シモン 01:08
![]() |
![]() |
【娘の霊CO確認】【非霊】 市民パメラもミュータントだと!?このセクターはどうなっているんだ!(ネタ) ☆長>>65 プロでも事前に言ったけど個人的な理由だ。プロでの発言まで疑うかね?全体的に村長-Rは突出した印象だね まとめる気まんまんに見えるがこの質問は質問数稼ぎにも見えるな |
村長 ヴァルター 01:11
![]() |
![]() |
私は回数だけなら狼11回目かな。 不安があったらなんでも聞いて。 まあ自分もヘッポコなんで話6割くらいで聞いてくれたらいいけどw ラインは意識し過ぎると浮いたりするから、自然に村人視点で感じるままに言ってくれたらいいよ。 12人村の勝筋は、●狼からの黒出し真占抜きってTUEEE人が言ってたから、お互いに●出し合って占い当てるのもアリかもね。 じゃあお休み。 |
村長 ヴァルター 01:26
![]() |
![]() |
弾かれ狼3連チャンとか狼回って来過ぎでしょうよJKww もおぉ。狼はお腹いっぱいだから狂人やらせて欲しいのに‥ 狼なら占か霊の騙りやりたいのに、この編成だとさすがに潜るのがデフォだし‥‥ まあラ神が灰狼もう少し修行しろって言ってると思ってやりますよ。 灰狼自分に合ってるとは思わないけどw |
77. 負傷兵 シモン 03:23
![]() |
![]() |
セルフだ ☆占は中庸~多弁の怪しい所、吊は序盤は寡黙に。 ☆状況考察やライン考察がメインだろうか。序盤の灰雑感は発言から拾っていこうと思う。星を飛ばすのはあまり得意ではない。 では寝る。明日も諸君の完璧な働きを期待する。 |
78. 神父 ジムゾン 04:49
![]() |
![]() |
遅くなったな [占い師CO] 対抗は書だな。宜しく。 第一印象は飛び出した狂というイメージだな。この編成は狼騙ることがなかったりするし。 対抗狂予想だから自由でピンポイントに狼狙いたいところだが、如何せん、俺が見つけることが苦手という…。 無難な統一でもいいと思う。娘確定霊になれば割る=真がどちらかわかるが同時に霊抜きにくいしな |
79. 村娘 パメラ 07:42
![]() |
![]() |
おはいょう。ジムの占CO確認したよ。 霊がまだ回りきっていないけど、先に議題を追加させてもらうわね。 ■1.占い師の真偽について ■2.占い方法について ■3.占い先の希望 現状は狂潜伏するメリットがわからないから、占い師の内訳は真狂だと思っているよ。(何かわかる人がいたら教えてくれると嬉しいな♪) |
83. 羊飼い カタリナ 08:21
![]() |
![]() |
おはようございます [牛乳][牛乳][牛乳] 【神の占CO確認】 >>76☆兵 占いは発言数がほどほどながら、色が見えにくい方かなあ。 吊りは黒い方に、とても寡黙な方がいたらその方も。 発言から単体考察を進める事が多いの。 中盤以降は状況要素も合わせて考えるよ。 ライン読みは苦手だけど、頑張ってみる。 |
羊飼い カタリナ 08:22
![]() |
![]() |
おはようございます、寝落ちすみません。 11回目ですか、すごく…頼もしいです。 CN案を考えてきました a.「海」「七夕」「文月」 b.「うぬ」「貴殿」「あのお方」 いかがでしょうか… |
84. 負傷兵 シモン 08:42
![]() |
![]() |
おはよう市民【神の占CO確認】 初動の状況考察を開示する。なお真狂-霊編成であることを前提とする。 昨夜の非CO順より白 旅<(兵)<商<修≦(その他) 黒 仮に旅が狼だとするとあのタイミングで非COを回すだろうか?占確の危険性を考えると多少のデメリを考慮しても騙りに出るだろう。修は多少遅い為この位置。商は狼なら仲間とほぼ会話せず非COに出たことに。セオリー考慮すると有り得なくも無いが微白 |
86. 老人 モーリッツ 09:00
![]() |
![]() |
>>旅75 >>神81 ☆「真占は噛まれて真証明」について補足するぞい 真狼なら言わずもがなじゃ。 真狂で斑が出た場合、村視点真狂不明でも狼視点真狂確定じゃ。わざわざ狂を抜いてくる可能性はゼロとは言わんが、低いのじゃないかの。 真狂で斑が出ない場合、神の言う通りベグりはありうるの。その場合でも残した占候補の狂が見えない限り、狼視点片占だけ残すメリットはないんじゃないかの? |
87. 行商人 アルビン 09:06
![]() |
![]() |
おはよォ。【神の占いCO確認】 占いはどちらも真偽ありそうだよォ。ただどちら偽でも大方狂だと予想は出来るねェ。潜伏狂人がレアいのもあるけどォ…。 書はRCOがかなり非狼的だねェ。この村編成だと騙りに出るでないって凄く重要だと思うけどォ、書狼だと身内とのすり合わせ捨ててるよねェ…。 神は最後に出てくるのがどうもねェ…。真狼あるなら神狼の場合だとは思うけどォ、狂人はヒヤヒヤしただろうネェ…。くくく。 |
90. 旅人 ニコラス 09:15
![]() |
![]() |
>>76兵☆己はFOが楽、かつ考察しやすいから希望した。ただ村長の意見は村利を追求してのものではないのか?→狼利の行動ではないと判断しているが★シモンはどう思った? ◻︎占吊→不明枠占、黒箇所吊りが基本的だな。寡黙だからという箇所はなさそうで助かるな。 ◻︎これはよくわからんが、やっていることを書けばいいのか?ノートに全員分の項を作り、発言を書き残している。そこから見えた違和感を解消しつつ、だな。 |
99. 村長 ヴァルター 10:49
![]() |
![]() |
おはよう。神の占CO確認。2−1確定だね。 パメラはまとめよろしく。 誰商書娘羊老長青修兵旅________神 占非占非非非非非非非非________占 誰__________娘青商羊老長旅兵_修神書 霊__________霊非非非非非非非_非非非 占狂だろうねえ。 図書館で過去のまとめみたら、12人での占狼ー霊って村負けてないので、あまり深く考える必要を感じなかったり。 |
105. 神父 ジムゾン 11:36
![]() |
![]() |
続き) 当たらないならと言った所だな。 >>100ヴァルター ★中途半端な時間というが、ならいつが丁度いいタイミングなんだ? というかそこを言って何をしたい。真偽どちらの要素として使ってるようにも思えないし。 ここ気になるな。 暇神は今日叩き起こされたしな。従兄弟によって。眠いのに…** |
109. 老人 モーリッツ 12:48
![]() |
![]() |
神>>101 片占の占い先は個人的には要素に入れんのう。ロラでええじゃんと考えてしまうのじゃ 村で決め打ち進行のコンセンサス取れてれば別じゃがの CO順についてじゃが、わしは要素には取らんの 要素にしたとして、極論すれば商書両狼まで何でもありじゃないかの |
110. 老人 モーリッツ 12:49
![]() |
![]() |
1d[前]雑感じゃ。印象論じゃな 商:放置枠じゃな。あれこれ考えても、いずれ噛まれるじゃろ 長:初動から目を引いてるし、このペースならここも放置枠じゃろ 旅:商>>96に共感なのじゃが、右往左往っぷりは村印象じゃ。1d占もったいないかの 羊:自分が気になったことに忠実な感じじゃの。1d占もったいないかの |
111. 老人 モーリッツ 12:50
![]() |
![]() |
青:今のところ狼でもできる発言しかないの。発言待ちじゃ 修:今のところ狼でもできる発言しかないの。発言待ちじゃ 兵:判断基準はよくわからんが、判断は早いの。兵>>94で「単独感は要素に取らない」と言っているが、個人的には兵に一番単独感を感じているので悩ましいのじゃ。占はありかの |
117. 行商人 アルビン 15:58
![]() |
![]() |
(続き) 二つ目は老>>109の「CO順についてじゃが、わしは要素には取らん」だよォ。CO順ってだいぶ参考に出来ると僕ァ考えてるんだけどォ。 割と考え方近いと思ってたモリからこの発言出た時は吃驚したしィ、大分飛んだ発想に感じたよォ。「あれ?CO順で推理詰められると都合悪い?」って邪推ィ。 単に「書き方、考え方」の違いって気もするけどォ。僕ァロック体質だから、占いで色判断しときたい所だよォ。うふふ。 |
119. 旅人 ニコラス 16:22
![]() |
![]() |
>>107羊☆質問の意図が不明だが…、ううむ、特に苛立っている文章にしたつもりはない。RPの延長だ。 ★これは何かの判断材料になるのか? ちなみに現段階では【●羊○老】で仮に提出しておこう。質問の意図がイマイチ読めんので占当てて見やすくしたい羊と、真は噛まれて真証明の引っ掛かりの老だな。 |
120. 村娘 パメラ 16:39
![]() |
![]() |
まとめ役させてもらうわね。改めてよろしくね。 今日の予定だけど、 【占い希望23:00まで】【仮23:15 本23:45】でお願いするよ。 ざっと見た流れでは黒視を集めている村人はいなさそうな感じね。決定出すのに苦労しそうだわ 占い方法は【統一占い】がいいと思ってる。発表方法は仮決定のときに占い師さんに伝えたいと思うけど、これも希望がある人がいたら教えてね。 これから議事録を整理してきます。 |
122. 行商人 アルビン 17:02
![]() |
![]() |
(続き) けど、理屈が通らない所は無いと思うよォ。狼がこのスタイルで貫くのは難易度高いかなァ…。占い不要ォ。 兵:質問→回答→考察の流れは比較的わかり易いねぇ。質問の内容は共感できる所と、できない所が半々くらいイィ…。白黒はついてないけどォ、多弁やしィ本日は占い不要ォ。 旅:前の考察でかいたけどやや白目に見てるよォ。思考も結構追いやすいしィ?おかしな所あったら割と僕ァ気づくと判断。占い不要ォ。 |
131. 司書 クララ 18:05
![]() |
![]() |
★娘 占い師も占い希望出していいか、教えてくれます? 村によっては能力者票をはぶく所もあるようだけど。今回は2−1なので、狼陣営の意向が色濃く反映される事は無いと思うけど、確認しておくわね。 パメラの票は勿論、反映すべきと思うわ。 |
133. 村長 ヴァルター 18:19
![]() |
![]() |
上記デメリットはあるが、発言することが分からずにとっかかりが掴めない人は、議論に参加するきっかけとして利用すればいいのであって、 話下手と思ってる人は、利用すれば良かろう。 そういう人にとっては、メリットもあろう。 私にとっては、答える意味を感じない。 だから無視した。 >>108私評もおかしいな。12人村で霊潜伏は独自でも何でもなく、また戦術は狼でも言える。初動の出方見るのも普通の話。 |
135. 村長 ヴァルター 18:28
![]() |
![]() |
シモン黒いな。 ・自分への質問を短絡に疑いと捉えて過剰に反応する様子。 ・気になっているはずの村長の発言を読み込めていないこと。 ・発言の曲解 発言伸びてない灰もいるが、このシモンは明らかに黒い。 暫定【●兵】で 占い真狼の可能性は、今議論しても仕方ないし、5縄あるんだから占ロラは十分可能。 きちんとロラすべき局面でロラすればいいだけなので、そこにリソース傾けるより灰見た方がいいと思うよ私は。 |
138. 司書 クララ 18:46
![]() |
![]() |
とまあ、老の発言は気になりましたが、即吊りたい枠でも無いので、占うのもアリかなあと思っております。思考も発言も一貫性が有るし、納得出来る発言の方が多いです。 ★商>>118 不等号の使い方教えてください。うーんと、神は全ての可能性を包含しているけど、やや真寄りで、狼と狂は同じ確率。という理解でいいのかな? |
142. 旅人 ニコラス 18:59
![]() |
![]() |
む、雑感でも挙げてみるか。 老:真占真贋わからず。真占生存期待しない。神からの占COがあること前提の会話だったか?占抜きで真贋つくにも己は違和感。霊保護の考えはわかる。ここが白黒つけばわかりやすい、初日占許容。 商:違和感無。追いやすい思考と判断した。初日占不要。 兵:防御は見えた。自分の疑いには過敏に見えるな。占師は堂々としていればよい、というのは分かるが己らもそうである。占許容。 |
143. 旅人 ニコラス 19:07
![]() |
![]() |
羊:現状最有力占候補。質問の意図がやはり汲めん。情報を欲しがる動きは村にも見えるが、そこから兵老村寄に見るプロセスは不明瞭。色わかれば捗りそう。占推。 長:占軸進行か。と思ったらロラも考えてはいるな。決め打ち型ではなさそう。時間区切る発言は疑問。その他は首肯。狼が戦略等状況を作る{>>132}には納得。相対する兵黒言い切れるのは腰が軽い。占不要。 己の中で各人判断基準は設けてある。 |
144. 旅人 ニコラス 19:12
![]() |
![]() |
ブレればそこは聞いて行こう。 青&修:残念ながらブレる前の情報は取れん。ヨアは比較的に灰との戦闘向けな気がしたな。喋れば色見える。リデルは弱ロック気質か?と見た。喋ればその路線で違和感がないか見える。 いまのところ希望は先と変わらん。 【●羊○老】だな。ちなみに統一が好みだ。 |
146. 羊飼い カタリナ 19:15
![]() |
![]() |
(続き)それで、原因を私なりに考えた結果、>>92が見えたの。 最下段で、占機能瓦解を懸念してるでしょう。 ああそっか、と思ったわ。ニコ君は占機能保全を優先してたのか、と。 それなら苛立ちの理由も理解できるな、って考えたのよね。 占機能を守りたいって気持ちの発露だったら、共感込みで白取れるし。 …こんな感じの読み取りが合ってるかどうか、確認したかったのよ。 でもRPなのね、了解。要素は取れず。 |
147. 旅人 ニコラス 19:24
![]() |
![]() |
>>145羊:己は{老*旅}の会話を、苛立ち含めるに値するものとは感じぬ。互いの戦術論のぶつかり程度、己は占瓦解懸念はあるが、モリには無いだけだろう? そして概ねそれで当たりだが、例えば村利と称した村長案スルーで疑問はないのか?というのもある。 また苛立ちが含まれないと要素として取れぬのもわからん。己は君に、読めばわかることを聞く理由はなんだ、と問うているわけだ。 すまん、@9だ。また夜中に。 |
151. 村長 ヴァルター 19:52
![]() |
![]() |
ニコは、私からの質問は質問意図受けてから考えてるのに、羊からのは返答待たずに意図が読めん。で●羊は、羊村仮定だと塗りやすそうなところ塗りに行ってる感じでやや引っかかり。 ただ羊が村っぽいかというと特別要素は拾えず。 灰評がのっぺりしてる感じでテンプレ狼臭くはある。 旅>>147村長案スルー~は意見としては同意。 兵←→羊評が互いに甘い感じで素直に兵羊狼っていうのもありえそうで、色見るのはありか。 |
村長 ヴァルター 20:02
![]() |
![]() |
切ればいいってものでもなけどね^^ そもそも狼不利編成だから、複狼生存狙いよりも単独で占抜いて灰殴り愛に活路を求めるのがいいかなと。 逆に七夕が私切りに来て占吊あてにくるのも全然アリ。 羊村はテンプレ狼言われて怒っていいよー。 この村は狼は目立ちたくないはずって考えの人が多いみたいだから。 |
152. シスター フリーデル 20:05
![]() |
![]() |
戻りました。 ☆>>81ジムゾン ありがとうございます。成る程、ジムゾンさんの黒かどうかは関係なく斑吊りで霊軸になるというお話ですね。うむむ、私は斑を即吊りするのは嫌なのですが、そこはそことして。 発言が占い師の視点にしてはやや盤面整理に近く、またジムゾンさん自身の生存欲が無いように感じますが。 性格なのか、違うのか。他の方の意見を聞きたいところです。 |
153. 村長 ヴァルター 20:10
![]() |
![]() |
老人殿そんなに変かな? 兵狂?って気にしてるところなんかも、ネガティブな疑心暗鬼の村としてわりとイメージしやすいんだが。 可能性の羅列でなく、他者の目を借りて詰めようとするあたりは村目に見える。 ★青 私は娘の霊CO見て、9割方確定すると思ったけど、ヨアはどのくらいのイメージでいた? ★修 とりあえず議事見て自分の中でどのやりとりに一番興味が引き立てられたかを一言plz @4 |
156. シスター フリーデル 20:22
![]() |
![]() |
☆>>153ヴァルター 私は、モーリッツさんが占い師の内訳を真狼あると、言っていることが気になりますね。 占い内訳真狼ならば、一狼露出してます。潜狂が狼を補足出来ているのなら脅威ですが、先に考えるべきは真狂パターンでは無いかと。 |
158. 羊飼い カタリナ 20:34
![]() |
![]() |
>>154修 回答ありがと。そりゃ、中盤にいきなり声を大きくする 灰がいたら警戒するよ。初動の戦術については大体同意。 私が心配なのは、序盤からそこそこ信頼してた人が実は…って パターンなの。そういう人は中々隙を見せないだろうからね。 声の大きい人にはつい警戒心が高まっちゃうんだ。 |
166. 村長 ヴァルター 21:12
![]() |
![]() |
旅>>155疑惑吊りは御免 これは白取っていいかな。 旅狼羊村なら、まさに疑惑吊りしたいところだろうし、占い結果羊確白の可能性を見て自分の黒視をリセットできるかもって思考は村っぽい。 ニコ村っぽいのと羊村なら素黒っぽいので、 【●羊○兵】で重ねておこう。 シモンは狼っぽいがドス黒くなって占飛ばして吊の展開に期待。 シスターの言ってる商旅キレって分からないんだけど。 羊旅キレの間違いだったりする? |
村長 ヴァルター 21:19
![]() |
![]() |
神父さんは場を良く見れてるし、真ならこんなもんじゃない感がパナイ。 神真ならシモン村は神の想定スキルから見抜けていいところ。 そこに黒塗りしてる村長は黒いはずで、神が村長を頑張って擁護してるところがすごく狂人ぽいんだよね。 自分が狂人の占い騙りでも、神父さんみたいな動きになるはずで、ここは意思疎通取れてると思うんだけどなあ。 |
173. 羊飼い カタリナ 22:05
![]() |
![]() |
占雑感 クララ:早めのCOと、>>130気合充分は若干の真印象。 ですが、灰考は気になった先のみ。ちょっと温度差がありますね。 狼ならもっと真視とりにいくかな、と思い、真狂目。 ジムゾン:CO順からは、真狂狼どれもいえそう。 真➡3-1狙いの潜伏、狂➡様子見、 狼➡潜伏狂人確認し、仕方なく。 灰を広く見ているのは印象いいですね。 全体的にそつがないように思います。 |
178. 行商人 アルビン 22:18
![]() |
![]() |
占い希望提出ゥ…。ひひひ。 【●兵○羊】 いつも通りに色見えなさそうな中庸占いでいくかァ。多弁の黒そうなところ狙っていくかァ。悩んだけどねェ、うふふふ。 2-1だと存外こちらのほうが効果あるんじゃないかと踏んだよォ。 あ、兵の占い不要ォはくるりと掌返して占い許容ォに変わってるよォ…。僕ァこういう男さァ。くくく。 |
180. 司書 クララ 22:25
![]() |
![]() |
堰を切ったように、流れが出来始めてますね。 【雑感】 兵⇔長のバトル 旅⇔羊のバトルが始まっておりますが、旅・羊はどちらが正しいかよくわかりません。 兵長は、長に軍配があがったかなあと思います。兵>>76もやや蛇足気味の発言に感じました。 【●兵○老】で提出します。 青は凸も懸念しつつ、明日処遇を決めましょう。 |
羊飼い カタリナ 22:32
![]() |
![]() |
>>181長 あ、はい。過去の例とかはいいんですけど、 それをこの村にも当てはめて、皆の目を占真狼から そらそうとしているように思えたんです。 それは何だか、危険じゃないかな…って。 こんな感じでどうでしょうか。 |
186. 負傷兵 シモン 22:48
![]() |
![]() |
長>>181 狼陣営はそこまで狂が騙りに出ることを妄信できた…と。私は文献で狂が占騙りに出なかった事で非占撤回して騙りに出た可哀想な狼を知っているがね。 若干感情的になっていると見受けられるが素かロールか。 【●長○老】で提出だ。青は寡黙として吊りで処理。 老は長への擦り寄りが気に掛かるが、考察内容は納得がいく。やはり依然怖いから占いたい枠。@4 |
188. 旅人 ニコラス 22:59
![]() |
![]() |
ぬぅ、時間が取れん。己は変更無しで【●羊○老】を希望する。まぁ、羊に関しては{商>>177}異文化コミュニティを見て首肯だ。しかしここを無色で置いておくのは難しい。 リデルだがこの調子なら放置枠だな。ロック気質なのかどうかは見極めたいが言うことは特に疑問は無い。 |
189. シスター フリーデル 23:02
![]() |
![]() |
整理 白ぽい:旅,商 微白:羊 灰:兵,青 黒ぽい:老,長 >>186シモンが見えて 兵は微黒に下がりそうですわ。なんだか対立構造が多くて視界が晴れませんが、この分だと灰に1狼では無さそうだと、思えますね。そろそろ占いの真狂を決めうちます。 【●長○老】 |
191. シスター フリーデル 23:05
![]() |
![]() |
☆>>183モーリッツ 斑だから吊るといった短絡的な思考ですと、村役職が総ざらい消えてしまう可能性があります。 一日で占い決めうち、ではなく斑と占いを精査する時間は作るべきだと。精査した結果狼と思って斑を吊るなら勿論、良いですよ。 |
196. 司書 クララ 23:20
![]() |
![]() |
CO遅い人が総じて投票も遅いですね。 老は反対かもしれませんが、明日はこの事も加味して、推理してみたいと思います。1狼は潜んでいる気がするんですよ。 神>>185 神の投票は私のをひっくり返しただけではw明日の占投票は気を付けて、発言いたします。 |
199. 司書 クララ 23:35
![]() |
![]() |
承前) 旅が一番遅かったのでは?という方もいるかもしれませんが、彼は3度にわたって同じ投票先を発言しているので、1番最初の投票をカウントいたしました。 旅も立て続けに●長とすると、兵と同票に持ち込むことが出来たのに、そうしなかったのは、兵と旅は切れているのかなと思います。 娘>>198 了解。パメラの票は今夜は無し? |
村長 ヴァルター 23:36
![]() |
![]() |
暇だねえ。 まあ切り合い工作が村視点でもキレに見えてるみたいだし、狼のどっちが占われても、長期的な展望は見えたかなあっていう初日だったかな。 シスターが鋭いねえ。 狼はここから4人の人間を吊らないといけないんだけど、 狂人+青兵と商or老なんとかあるかなあどうかなあってイメージ。 旅修はちょっと辛そう。 |
210. シスター フリーデル 23:56
![]() |
![]() |
さて、眠たいので夜明けはすぐにいなくなるかと思いますわ。 ☆>>207ヴァルター カタリナさんと繋がっていそうなのって、客観視私だと思うんですが。私視点ではあり得ないのでヨアヒムもしくは占いのどちらか、カタリナさんからの触り方を見るとジムゾンさんかなと。 神羊の狼を追うつもりは全くありませんので、要素見つけたら教えていただけると嬉しいですね。 |
村長 ヴァルター 00:08
![]() |
![]() |
まあ編成によって狼がすべきことは全然違ってくるんだよね。 11人村なら、2連村吊からのRPP目指して狼同士ライン繋いでもいいんだけど、 12人村での2狼生存は相当厳しいから、ライン切りまくって単独勝利を目指す方が率が高いと私は思う。 この村の人たちが、どこまでそういう狼側が取るべき戦術を理解してるのかは、分からないけど。 |
村長 ヴァルター 00:13
次の日へ
![]() |
![]() |
羊←→旅は、そんなにおかしくは無いと思うけど、 羊→旅がなんか相手白前提っぽくて迫力がなかったかなあ。とは。 羊村視点ではニコラスは単純に発言力弱いところ塗りに来てる狼でもおかしくないので、ちょっと警戒心薄いような気はしたよ。 |
広告