プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が7名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
70. 村長 ヴァルター 07:02
![]() |
![]() |
やあおはよう。【占い師でもなく、霊能者でもないよ】 潜伏は難しいからね。出るといい。議題も序に拾ってきた。 ■1.まとめ役について ■2.能力者COについて ■3.回避COの可否について ■4.占い方法、占い先について □5.今日のご飯のリクエスト |
旅人 ニコラス 07:06
![]() |
![]() |
ジムさんよろしくお願いします(*・v・*)! 自分はこれで5戦目で、いままでは素村3回、真占1回です。 初の狼側ですが、思い切って驕ってみました! 基本的に嘘が苦手なので、表では素直は発言を心がけて、狼としてはいつもの自分と違う行動をしてみようと思います! |
73. 村長 ヴァルター 07:07
![]() |
![]() |
ニコラス君には占いの能力があるのか。 と思っていたら被って少し笑ってしまった。 ニコ★今のところ「これをやりたい」と目標立ててることはある? ■1.確定村側が纏めたいなら纏めるといい。 ■2.FOだね。更新時間の兼ね合いもある。 ■3.狩人は吊をかわしたまえ。 ■4.統一が好きだね。自由も嫌いではないが、占い師たちによるかな。 □5.今日は魚を食べたい気分だね。釣りにでも行こうかな? |
74. 旅人 ニコラス 07:12
![]() |
![]() |
村長おはようございます。 議題被り申し訳ありません。。 □5.今日はさっぱりしたものが食べたい気分です。 村長☆前世でいろいろミス(誤爆とか...orz)をやってしまったので、まずはそれをしないようにしたいです。 |
75. 司書 クララ 07:16
![]() |
![]() |
……はへっ?!う、うとうとしてたら夜があけちゃってましたぁ……はう…… 14人ですので狼3匹いる配分ですねぇ。 突然死及びGJ無しと仮定すると最長で 14→13→11→9→7→5→3→EP の吊り縄6本ですね。私はロラ派ですが、騙りの数によっては決め打ちも考えなきゃ難しいですね……というわけで早々にその辺の手順面を考える為にも、私はFO推しですね【占い師ではありません】【霊能者でもありません】 |
76. 村長 ヴァルター 07:20
![]() |
![]() |
ニコラス君>>74いや、少し面白かっただけさ。 あまり硬くならないほうがいい。 君が気楽にいければ、君が真だと一番良く動けそうだ。 クララ君おはよう。 見てのとおり、私とニコラス君しかいない。 クララ君★なにか面白い話題作りとか知っているかい? |
77. 司書 クララ 07:23
![]() |
![]() |
■1.希望及び独断の許せる順に 確能>確白≫単純多数決(純灰による決定出し)です ■2.完全にFOを希望……です。理由は>>75あたり由来で初日から今後の手を考えるための、能力者人数把握を求め……ます…… ■3.狩の吊り回避はやってくれた方が嬉しいかも……余計な手は使いたくない……です ■4.初回統一、2回目以降は占先喰等のデメリット懸念且つ人数的に決め打ちも観点に入れたいので自由占い希望ですぅ |
78. 旅人 ニコラス 07:26
![]() |
![]() |
回ってるようなので、【非霊です】 クララさんおはようございます^^* ディーターさんはいらっしゃらないのかな? 村長お気遣いありがとうございます^^* 少し肩の力を抜いていきたいと思います。 朝1番ということもあってか、少し寂しいですね。 占/非占,霊/非霊回りきるの夕方以降になっちゃいますかね..? 他の人がいらっしゃるまで少し静かにしておきます.. |
村長 ヴァルター 07:30
![]() |
![]() |
ニコラス君が単体かわいい真っぽいなあ。 誤爆気にする~あたり 素白くさい真のかおりがしていたのだけど なんかもうそんな真ってかんじがすごく…すごいです… まあ対抗みてからもかんがえよう |
79. 司書 クララ 07:31
![]() |
![]() |
□5.おいしいお野菜が食べたい……です。きちんとアクやえぐみが抜けてたらお野菜もおいしいんですよぉ♪まあ、サラダだとドレッシングの力も偉大なんですけれど。 村長さん>>76 まったり寝てらっしゃる方も多いのかもしれませんね ☆私はあまり話題づくりに関しては得意じゃないんです……その、初日は自分の思考を解説しておくことで、後々判断してもらうための材料を自分で提示しとくぐらいしかできなくって…… |
旅人 ニコラス 07:34
![]() |
![]() |
RPどうしようなんてもの表でしたほうが良さげかなーと。 ジムさんプロローグではブレブレでしたし、表でRPがんばって、いざって時にあたふたでRPはげると怪しまれる可能性も...笑 自分はRP苦手なんで、いつもまじめ系で通してますよー |
80. 司書 クララ 07:37
![]() |
![]() |
あ、あの、村長さんへの回答で思い出した、皆さんにお願いしたいことがあるのですが……その、初日議題もきちんと答えてくれると、あの、嬉しい……です。 戦術面に対して興味の無い方も「こだわりが無い」という形で明言して頂けると、どういう方なのかというのが分かりやすくなりますから……是非に。 ……どんな人かの予測がつかないと、信じるも疑うも難しいので……お願いします。 ふぁ……眠いです……おやすみなさい |
司書 クララ 07:46
![]() |
![]() |
新しい時間帯の村ができたけど、どんなに遅くとも21時30分程度には家出てないとバイト厳しいので45分だとギリギリ参加できないという罠。ブログみて30分!ギリギリいけるやったー!と思ったら45分でしょんぼりしたのが私です。ここまでピンポイントにしょげたの私ぐらいしかいないと思うけど。 あ、村人です。 過去にもこの程度の少人数村があった気がするけどとりあえず今は場当たり的に動いてる。寝る。 |
旅人 ニコラス 07:48
![]() |
![]() |
拾ってきました赤ログ議題! ■1.戦績 ■2.CN(コードネーム) ■3.やりたいこと ジムさんのCNは連想で、ブレブレ→ブレード→ブレードランナー→電気羊なんてのはいかがでしょう? しれっとカタリナさんを巻き込みつつw |
パン屋 オットー 08:22
![]() |
![]() |
うむむ…これはさすがに霊からのスライドすると、狼の占騙りが狼バレバレになるから駄目だよな…ニコラスは非狼見られそうだから、誤認で俺が食われるわけにもいかんし、俺ともう1人が狼の可能性を見られる形にせなあかんな…それか霊騙りにするかって所か。とりま少し様子見でもするか… |
82. シスター フリーデル 08:22
![]() |
![]() |
おはようございます。 村長様、ニコラス様、議題ありがとうございます。 ■1.確定能力者や確定白の方が出たら、その方にお任せします。 ■2.すでに回っているようなので、今回はFOで良いのではないでしょうか。 ■3.占霊に関しては、できればなしが良いです。 回避COはどうしても信用度が落ちてしまいますので…… 狩は基本潜伏で、回避COもありかと思います。 ■4.序盤は統一で良いのではないでしょうか。 |
83. 仕立て屋 エルナ 08:22
![]() |
![]() |
寝過ごした。おはようございまーす。本日発言していない者は、以上10名!! ゆっくりですな。そんなわけで私は【占い師 じゃない】 +【非霊】さっくりFOといきますか~。 ■1.人外4人いるけどまとめ役制が面倒なら自由投票でええよ。投票は気合であわせる感じで ■2.FOで ■3.回避あり。狩人は信用取れるように頑張って ■4.どの陣形でも基本は統一なんじゃないかなあ 人集まるまで大富豪でもしてくるわ |
84. シスター フリーデル 08:27
![]() |
![]() |
それから【私は亡くなられた方の前世が見えます】。 処刑された方が人間か人狼かを知りたい場合は、お力になれると思いますわ。 ちなみに【占いの能力はありません】。 今のところニコラス様が占い師として名乗り出ていらっしゃるのですね。 把握いたしました。 |
85. 仕立て屋 エルナ 08:34
![]() |
![]() |
そんちょの質問全体宛てだったのかー。 >>73 ☆ずばり今回はあんまりやりすぎない程度にサボりプレイやるよ。最近流行りのエコとかいうやつだな。 もう真面目に考察したりとか真面目に村人黒塗りするのは疲れた。 狼っぽい人がいたら適当に黒要素でっちあげて●▼希望出すくらいの働きをしよう。 一人しかいない候補を褒め称えてるそんちょは、きっと人間とか極めて適当な灰考察をたれながしておくよ。 |
86. シスター フリーデル 08:34
![]() |
![]() |
□5.クララ様も仰っていますが、お野菜おいしいですよね。 私は軽く湯がいて温野菜にするのが好きです。 甘みも増すし食べやすいですよ。 まだお休みになっている方が多いですかね? では、皆さんが集まるまで私も教会の掃除をして参ります。 また後ほどお会いしましょう。 |
87. 青年 ヨアヒム 08:39
![]() |
![]() |
すみません、寝坊しました…【諸々確認】 そして僕は【非占】【非霊】 ◼︎1 おま ◼︎2 かせ ◼︎3 狩人さんが空気読んで判断してほしいです ◼︎4 判定割れるまで統一希望 |
88. 宿屋の女主人 レジーナ 08:44
![]() |
![]() |
( ˘ω˘).o0(【占い師だよ】 旅修のCO確認済み。 ■1.確定村側いなかったら多数決(同票先着)かな。納得できる決定出せるなら誰がまとめてもいいとは思ってるけどね。 ■2.この人数ならFOだね。 ■3.狩回避あり。 ■4.統一がいい。 書>>75★14人村でFOにしたら一応ロラの手数は足りる計算だけど、どういう状況を想定して決め打ちと言っているかな?決め打ちっていうのは占い師に限る話?) |
パン屋 オットー 08:52
![]() |
![]() |
レジーナ狼様な。把握。俺はもう少ししたら霊騙りに出るんで、占騙りは任せた。ライン出来る前は狼呼ばわりするかもしれんが、俺はラインが出来たらフリーデルを狼に仕立て上げる事にする。 |
89. 宿屋の女主人 レジーナ 08:57
![]() |
![]() |
( ˘ω˘).o0(長>>81★書評だけど、それによる見た結果の白黒評価ってある? 私も全体に向けて質問みたいなの投げようか。 ★自分の注意事項みたいなのってある? 自分はこうだけど、それで黒視されることがある、とか。黒視の誤解減らすための質問。 自分のこと把握してない人もいるだろうから、無理に答える必要はないよ。 私は占い師だと、無駄に白アピとか真アピとかするのは嫌いだからあまりやらないね) |
91. パン屋 オットー 09:12
![]() |
![]() |
おはよう。【俺が霊能者】【占いは出来ない】旅宿の占COと修の対抗確認した。 ■1.2-2なので今日は多数決で、今日は統一占いで白確したらその人、しなければ明日吊りで占はもういっちょ多数決で。 ■2.FO ■3.狩人は吊り回避。回避あった場合の対抗は基本潜伏続行(ただし状況による)。 ■4.今日は統一 |
92. 羊飼い カタリナ 09:20
![]() |
![]() |
おや、眠っている間に夜が明けてしまいましたか。 これは失礼しました、油断大敵ですな。 【私は剣士故、占いも出来ないし霊等も見えんよ】 フルオープンで良いだろうな。夜明けが朝…という言い方も変だが、そういう事なので潜伏は辛かろう。 皆のCO確認しているよ、さっそくありがとう。 占い師の皆には青年や村長と少し被ってしまうかもしれないが、これを聞きたい。 ★初日占いを当てたいタイプを確認したい。 |
93. 青年 ヨアヒム 09:21
![]() |
![]() |
◼︎6.情報増えるまでゆるゆる喋る、スロースターターだと思います。対話好きで、単体考察多めです。ラインは取れる気がしません。 【レジーナ占CO確認】 ☆宿>>89 僕は基本思ったことをたれ流します。そこで黒取られたことはあまりありません。黒塗りされたら対話チャンスなのでカモンです。ネオチーだけが怖いです… |
94. 羊飼い カタリナ 09:24
![]() |
![]() |
私は初日、二日目共盤面整理派だ。吊られそうで白めに見る人に優先的に占いに当てる。 吊りに関しては脅しになってしまうという懸念から明言を避けるが、基本的には盤面整理派だ、という事だけ伝えておく。 自分のプレイスタイルか。さっそく青年君は話題の提供ありがとう。 私は考察等を考えると、どうしてもかたくなってしまうので、思った事を言っていく事にしている。 わかりやすく言うと、フリートーク好きだ。 |
95. 負傷兵 シモン 09:26
![]() |
![]() |
おはようございます。長いこと宿の片隅で皆さんを待ち焦がれていました。 さて、私は【非占非霊】ですが、軍で培った経験により、狼を一気に3人見抜くスキルがあります。ええ、誰なのかはまだ分かりませんけどね。それって赤ログ持ってるだけじゃねーの?とかいう野暮なツッコミはやめてくださいね。 ◼︎1 お ◼︎2 ま ◼︎3 か ◼︎4 せ |
97. 負傷兵 シモン 09:31
![]() |
![]() |
宿☆私はロック体質で、複数の可能性を考慮することが苦手です。疑い先の色を早く見たくなります。ライン戦では早期に決め打ち、支持するラインでの勝率を高める手順が好きです。バランス吊りは嫌いです。他人、特に白めに見えた人の発言は断片的にしか読みません。過去の発言を思い返すことが苦手で、その場その場で刹那的に生きています。ネタに走り過ぎて何を考えているのか分からないから、色を見ておきたいとよく言われます。 |
98. 羊飼い カタリナ 09:34
![]() |
![]() |
余り関わりが無い人の白黒を取るのが苦手、というのもある。 勿論ある程度は取れるのだが、正確さにはイマイチ欠けると自分で思っている。 もし時間が合い、話題も有り、なのであれば是非リアルタイムで話し合いたい。 今日の占いは現状維持であれば統一でいいだろうな。私は自由占いが好きだがこのまま2-2なのであれば、統一のほうがメリットがある。 それでは、私は少しシャワーに。失礼する** |
99. 負傷兵 シモン 09:37
![]() |
![]() |
自分と思考パターンが違う人を黒視する傾向があります。考え方の近い人の微妙な違和感に気付くのは得意ですが、微妙過ぎて言語化することに手こずり、どうにか言語化しても他人を説得できません。思考は日々刻々とブレます。自分が前日に発言した内容は3割は忘れていきます。つまり2日前の発言内容は49%、3日前の発言内容は35%しか記憶に残っていないことになります。 |
100. 村長 ヴァルター 09:38
![]() |
![]() |
3-2になっても面白そうなのだがね。ないかなぁ。 ニコ君狼以外だと、2狼流行病に倒れるレベル… とかはなさそうだね。気を引き締めていこう。 占向け★「この時間なら決定を見れる」 この時間もね。何かの隅で教えてくれるといいよ。 皆でその前に決定を出せるよう心がけようか。 そういえば自己回答を忘れていたが ☆人間は吊りたくないねえ。理想論と笑われるかもしれないが。 |
101. 仕立て屋 エルナ 09:42
![]() |
![]() |
>カタリナさん ☆私は黒が出そうなところ 2−2とかワロス! 馬鹿め!とか言いながらさっくりレジーナあたりが霊スライドしてくれるさ。そしたらオットーあたりが涙目になりながら再度占スライドして、まあ信じないだろうから趨勢が決まると ■6. 基本的には狼3人のチームとして最初から考えていく。全員村として脳内にシムシティ作る感じで変な奴探しつつ、その変な奴が狼仮定して本当に狼らしいかも見てく感じで |
102. 負傷兵 シモン 09:43
![]() |
![]() |
野菜は嫌いです。心の底から嫌いです。特に緑黄色系は嫌いです。ヤコブさんがいたら申し訳ないけど即吊りしたいくらいに嫌いです。植物性の栄養はお米とお酒から摂取するので栄養バランスに問題はありません。マジメな話をすると、軍隊にいると新鮮な野菜なんて手に入らないんですよね。セロリとモヤシは食べられます。あれくらい割り切ってアッサリシャキシャキしてくれれば良いんです。 |
106. 負傷兵 シモン 09:48
![]() |
![]() |
私は村人の犠牲なくして狼を見付けることはできないと思っています。情報が増えることや、そこに至るまでの経緯、リアクションから判明する違和感を重視するので。極端な話が、村人の1人や2人吊ったとしても、村が勝てば良いのです。村全体の勝利と安定と反映は、個々の村人の生命と尊厳に優先するのです。軍でそう習いました。 いや、リアルだったらクズですが、ゲームとしてはそういうゲームだと思います。 |
旅人 ニコラス 09:50
![]() |
![]() |
自分も映画は詳しくありませんよ!wikiで調べただけですからーw さて、人が揃い始めたので、適当に回答とか、灰雑感とか作ろうかなー。読む&書くのに時間かかるタイプなんで投下する前におでかけ時間になっちゃうかもです。 |
107. 負傷兵 シモン 09:55
![]() |
![]() |
エルナさんの指摘は、分かってるんだったら治せやボケ!あらかじめ言ったからって黒要素にしないとか甘ったれてるんじゃないぞ!という鬼軍曹モードですね。エコモードで鬼軍曹だと、目に付いたところに殴りかかってきそうです。新人訓練で言うところの見せしめってやつですね。 >屋 1人はオットーさんですよ?言い忘れましたが、私はパンも食べません。 村長がマジメな狼な印象。旅とは切れてるかな。 |
110. 村長 ヴァルター 10:03
![]() |
![]() |
■6.白打つほうが得意だね。 どこで見るかはそのときの勘に任せている。 好意的に見たり、穿って見たり、 色々なパターンを考えるのが好きだね。 エルナ君はエコれない未来も見えるよ。まあ、多分、仕方ないな。 ジムゾン君おはよう。君は占い師か霊能者かね? シモン君★オットー君狼予想はどのへんからだい? あんまり狼要素のようなものが見えないので、教えてほしいね。 |
旅人 ニコラス 10:17
![]() |
![]() |
電気羊さんに少し相談というか何というか... 「ささいなことですが>>96「『村』勝利最優先」っていうのは、村を意識しすぎた感じでと少し狼側感を感じます。」 ↑こういう発言って大丈夫ですかねー?屋さん狂人だと申し訳ないですが.. |
112. 村長 ヴァルター 10:19
![]() |
![]() |
シモン君は>>97「白めに見えた人の発言は断片的にしか読みません」 ここは「疑っている人の発言は読み込む」と解釈したよ。 穿った上でね。オットー君へ対して 「なんかこのへん狼っぽい」あったかな。 あるいはリデル真に見えオットー狼なら霊に出るわと思えそうな点。 それと、屋長(切れ)旅って二騙り想定? それとも屋狼ない想定? どこらへんで見た、とでもいいので思考過程を知りたいね。よろしく。 |
116. 青年 ヨアヒム 10:31
![]() |
![]() |
☆屋>>105 序盤あまり喋らないという意味ではなく、あまり白黒を取りにいかないという意味で「スロースターター」です。序盤はゆるゆる喋って皆さんのキャラを把握することを重視し、中盤で黒探して★飛ばし、後半は絶賛殴り愛傾向にあります。それまで生きてればですが。 ではまた後できます~ りだつ |
神父 ジムゾン 10:33
![]() |
![]() |
>掃海艇 おっけーよろしくね。クララちゃんが喜びそうな陣営だねv あんま気負わずにね。私も赤見えたらすげー心臓どきどきするので気持ちはわかるけどv >旅 問題ねーですよ。思ったこと言っちゃえ。 |
ならず者 ディーター 10:36
![]() |
![]() |
おはようさん。 【旅宿の占co確認】【修屋の霊co確認】 【俺は非占非霊だ】 ■1.確能>確白>先着多数決 ■2.FO希望、ってもう回ってるな ■3.空気読んでもらえれば ■4.序盤は統一で ではよろしく頼む。 |
村娘 パメラ 10:48
![]() |
![]() |
つい入ってしまったきゅる…。 きゅっ(今回の発言は内容寡黙評価を受けても思考垂れ流しで突っ走る。…予定!白取りして人が吊られないようにしたいな。ただの寡黙にならないように頑張るますっ。) きゅるー。灰少ないし整理吊りかからないようにしなくては、きゅる。 |
ならず者 ディーター 10:57
![]() |
![]() |
>>電気羊 では旅は「真珠湾」、狂人は「検察官」でどうでしょ? 今の所、屋が検察官に見える(パッション)。でも2dから霊ロラに持って行きますか。基本、それが安定進行だから問題ないはず。決め打ちはリスク高いし。 宿をどのタイミングで抜くかですね。初日ゲルト襲撃以降は奇数進行になるから、GJ一回では縄増えないし、初回で確白作って、そこか真珠湾に護衛引きつけてもらって即抜きもありかな。 |
124. ならず者 ディーター 10:58
![]() |
![]() |
おはようさん。 【旅宿の占co確認】【修屋の霊co確認】 【俺は非占非霊だ】 ■1.確能>確白>先着多数決 ■2.FO希望、ってもう回ってるな ■3.空気読んでもらえれば ■4.序盤は統一で ではよろしく頼む。 |
126. 宿屋の女主人 レジーナ 11:05
![]() |
![]() |
まっすぐ答えないし。 あと私がそうなんだけど、ロッカーって犠牲を出したくないからそこへ向けて全力ってイメージあるんだけど、>>106の態度はどうなのかな、と思った。個人の性格の範疇ではあるのだけど、しっくりはこない。 あと暫定フリ偽っぽく見えたので、オト狼視がなんなのかな、と怪しく思いつつ、村長の質問の回答待ち。 ぶっちゃけ結構胡散臭く見えるんだけど、どうにもこの手のタイプは苦手だったりする。 場 |
127. 羊飼い カタリナ 11:11
![]() |
![]() |
どうにも難しいらしい。 私は余り詳しくないが、相互監視と言うものもあるみたいなので、その辺りも検討してみてはどうだろうか。 旅>>120 回答感謝。 要するに旅人君は共感白を取る、という事かな? 共感で白を取ってしまうと、結構危険…というか、結局合う合わないで表面しか取れないと思うのだけどその辺りはどうだろう? 違う考え方であれば申し訳ない。 全員来たか、良い事だな。改めてよろしく頼む。 |
129. 宿屋の女主人 レジーナ 11:13
![]() |
![]() |
が混沌とするならさくっと処理枠に入れてもいいかとは思うけど、ジムゾンとかの不安要素もあってどうしようかなというのが現在思考。 羊>>123☆多弁だから何がなんでも、という訳ではないけどそんな感じ。期間を具体的に言うのは難しいけど、他の白視が固まったら、ということになるかな。逆にいえば他が白ければ前言撤回して初日からそこを占うっていうのもありと思ってるよ。 全員そろったね。良かった良かった) |
ならず者 ディーター 11:16
![]() |
![]() |
☆宿>>89 他人がどんなことを要素にするか、そしてそれをどう評価するかは個人の自由と考えるんで、単体要素以外で黒視されても弁解しない。誤読や読み落としで黒視されたら指摘するけどな。他人のプレイスタイルは尊重するぜ。 ↑宿の質問の答え考えてたけど、これでいいかなあ。なんか防御感丸出しなんだけど。でも本当のことだし素村なら書いてた。どうでしょう? |
旅人 ニコラス 11:16
![]() |
![]() |
ちょっといまからお出かけしてきますー。 夕方帰ってくると思いますが、状況芳しくありませんね。。 初狼2人+狼勝率悪いで、まだ寡黙寄りになってしまってるのでー。 初日から大きくライン切りとか見た方いいでしょうか...? |
130. ならず者 ディーター 11:20
![]() |
![]() |
青は記号のところが文字化けしてねえか? ■6.単体要素重視で白取り主体。ラインは幻想派。状況は狼が作るものだからな。 ☆宿>>89 他人がどんなことを要素にするか、そしてそれをどう評価するかは個人の自由と考えるんで、単体要素以外で黒視されても弁解しない。誤読や読み落としで黒視されたら指摘するけどな。他人のプレイスタイルは尊重するぜ。 |
旅人 ニコラス 11:21
![]() |
![]() |
前レス「その分」→「その文」 それから、それだけに回答してるとやっぱり防御感あるというか素村からの印象が良くない気がします。 いろんな質問に回答していくいいかなーと。 (出しゃばってごめんね) |
134. シスター フリーデル 11:35
![]() |
![]() |
ただいま戻りました。 皆さん揃ったみたいですね、よかったです。 質問がいくつか出ているようなので少しずつ答えていきます。 宿☆順番が前後しますが、>>113の質問から回答させていただきますね。 確かに自分目線では私が真能力者でしかあり得ないのですが、真確するまでは村目線では灰です。 自分が確定するよりも先に確定村側が出る可能性もあると思いましたので、このような書き方をさせていただきました。 |
旅人 ニコラス 11:35
![]() |
![]() |
あ、ちなみに、希望は人狼でした。 14人村人狼有利って見たのでw 一応、メタ読みで、更新時間直前入村の13人目、14人目である、者さんと自分が人狼とみられないといいですが... |
135. シスター フリーデル 11:43
![]() |
![]() |
>>113☆続き 回避COに関しての記述は、もし対抗がいるなら吊り先決定までに出ないと信用取れませんよ、という意味です。 これは専ら占のことを意識しての発言です。 村の方針でFOとなった以上、回避COの方がいらっしゃった場合は私の中でその方の信用度は低くなる、ということです。 FOについては、私が来たときにはすでに宣言が回っていましたので、今回はFOでいきましょう、という次第です。 |
136. 村長 ヴァルター 11:53
![]() |
![]() |
ディーター君が割と働き者っぽいのも確認した。 エルナ君は何だかんだ言って思考過程見えるから おそらく大丈夫だと思うよ。 >>122「エコれない」に対しての「エコって推理間違う」想定が 推理したいって意識に映るんだよね。姿勢が村っぽい気がする。 リデル君こんにちわ。 「距離が近く見える人」や「遠くに見える人」 あるいは「印象に残る順」でも。1喉分で灰全体へ「今こう見える」みたいなのが見たいな。 |
137. シスター フリーデル 11:54
![]() |
![]() |
☆宿>>89 以上の回答に関わりますが、自分の注意事項としては「村目線意識しすぎて能力者が当たったときに視点がぐらぐらする」ということですね。 もっと真能力者としての視点も大事にしていきます。 いきなり混乱させてしまって申し訳ございません。 □6.私は出来事の因果関係を丁寧に考えるようにしています。 占い先、襲撃先、判定などですね。 発言から色を読み取るのはちょっと苦手です。 |
138. 仕立て屋 エルナ 11:59
![]() |
![]() |
>者 まあー。気が向いたことを話すくらいだけどね。話す内容を200字20発言にまとめる作業が面倒なので 別に狼見つけてそれを周りの村人に納得してもらえれば良いだけだから拾われることは意識してないけど ★こういう思考を積極的に開示してもらいたいとかいうリクエストがあるならそれに沿うようにはするよ。 どういう思考を流してもらいたい? 者自身も村人なら当然のように私の正体は推理するのかなあと思ったので |
139. 司書 クララ 12:03
![]() |
![]() |
……えっと【占:旅宿 霊:尼屋 確認しました】……この陣形なら、能力者への襲撃があればロラに移行。それ以外だと決め打つつもりでいくのが私の好み……です 宿>>88 ☆ロラ以外の余裕手が1~2ある場合と5COの場合はロラ絶対推奨なんですけど……今回のように余裕手が無い2-2の時は決め打ちも考えます。狼が能力者を処理してくれるかが分からない以上、何処か決め打つ気でいたほうがいいかな……みたいな。 |
140. 司書 クララ 12:09
![]() |
![]() |
能力者全員吊れば狭い灰から探すだけという気持ちもないではないんですけれど……斑が出た時は困窮してても吊れという声が上がる物と認識してます。2-2は特に斑出やすい陣形と認識しているため、今回のこの陣形に関しては決め打ちも視野に入れるべきというのが私の考え……です。 能力者ライン戦をさせる、と言ったほうが適切かもしれませんね。最低一人決め打てればマシだろうと思っているのも事実ですが。 |
仕立て屋 エルナ 12:09
![]() |
![]() |
【没推理】 青は自分のスタイルとして全面に押し出しているのと疑いをかける意識がちょびっとはあるみたいなので本人要素かなあと思ったけど、 >>93で「黒塗り」と「黒取り」を使い分けている割に、 「黒塗りされたら対話チャンス」と言っているところが非村人ぽく 銀行強盗がおしかけてきて呑気に天気の話を出来るもんかなあと しゃべりそうだけど非狼的な要素は拾えていない為、消極的に占ってみたいかなと |
141. 村娘 パメラ 12:10
![]() |
![]() |
■1.確定村側の人!…今日はいないきゅ?多数決でいいと思うきゅる。 ■2.FOにもうなってるきゅる。 ■3.吊り回避はしてきゅるー ■4.統一がいいきゅるー。色の分かりにくい人を占ってほしいっきゅ。 □5.りんごー!きゅるー! ◼︎6.正直まだ模索中きゅる。うーんと、単体をよく見るきゅる。それで白取りするかなあ?思った事を言っていくきゅる。 |
142. シスター フリーデル 12:15
![]() |
![]() |
☆村>>136 印象に残っている順で言えば、 兵>宿村旅>羊服青書者>娘神ですかね。 兵は奔放に意見しているので印象に残っていますが、RPが混ざっているのでまだつかみきれていません。 宿村旅は積極的に議題や質問を回して村の皆さんの意見を引き出そうとしているのが好印象です。 娘神はまだ発言が少ないので…… ちなみに屋は対抗なので、個別で意識しています。 |
シスター フリーデル 12:19
![]() |
![]() |
初手からいきなり玄人っぽいレジーナに疑われる私……(´・ω・`) がんばらなくっちゃなぁーーー 今のところはオットー、ニコラス、レジーナのうち1人または2人が狼か。 って、ニコラスとレジーナどっちかは偽者なんだ……どっちが偽でも怖いなぁ |
144. 司書 クララ 12:23
![]() |
![]() |
掘り下げるのは苦手で、積み上げるタイプの考察という風に自分では認識しています。要素はあくまで考察の素材でそれだけでは白とも黒とも言い難い感じです…… 。o(見ている限り、ヨアのいうスロースターターは私と近い状態ぽい?人物像蓄積に時間かかる感じらしいし考察方法にてるっぽいかも?wktkー!まあ、違っても喋るけどスロースターターは自分もはいはい仲間ー!!っていいたい。恥ずかしいから思うだけだけど) |
145. 司書 クララ 12:32
![]() |
![]() |
。o(見てる限り喋りのうまさは私よりヨアだな。雑に言うと盤面整理率高めの序盤判定にかける必要の無さそうなやつっていう雰囲気。そのまま空気にもなりそうな気がしている。BLみせた時の反応が見たい) 。o(服>>138は「見る側」を貫いている感じ。人物要素として特徴的な部分かもしれない。メモメモ。信用される自信もかなり強いように見えるね、自信家なのかな?現状判定不要の観察枠かな) ……ねむ…zzz |
146. 司書 クララ 12:39
![]() |
![]() |
ふわ……もう……少し 。o(対能力者だけど個人的に修>>134以降をシスターが「普段こんなふうに考えてるからだよー」の一言で済ませなかった点に関しては細かい人物と言う人物要素取得できそうな気がした。ただ、同時に能力者を演じることを意識しすぎ感も感じる。村長の言うように不馴れ要素含むかもね)メモメモ……ふわ……うー ……おやすみなさい@10 |
司書 クララ 12:42
![]() |
![]() |
駄々流しがなんだかんだ一番その後考えやすくなるから思ったことを出して積み重ねやすくしておくのは大事だと思う。 以前はこの辺全部隠して整った考察部分だけ出してたけど、がっつりそうできる時間がある時しかそれはできないからね。 あと、なんだかんだ思考のでた順序が伝わりやすいからこの形式の方が白視もらえる気がする。実際どうかは分からん。垂れ流し意識したかいすうまだそんな多くないし。 |
148. 神父 ジムゾン 13:12
![]() |
![]() |
あっこいつめんどくせーヤツだと思った人は正直に挙手するように。 神父怒らない。仏教徒だから。 そこまでめんどくさくないのでご安心あれ。てゆーか一応狙いもあるしな。 統一。 まとめは確村いる状況ならそやつがてきとーに占わせたり吊ったりすると宜しい。 |
村娘 パメラ 13:14
![]() |
![]() |
きゅっ(そのきゅるきゅる言うのをやめなさい!とか思われてそ。こっちの方が読みやすいかな?) きゅるっ(テストついでにメモ。ライン考察をする時は、相手がラインをどうするタイプか見てからする。前世はそこを意識しなくて迷った!) きゅう(襲撃は能力者襲撃以外は要素難しい。のであまり意識しない。あ、灰襲撃の狩不在確定なら表の希望で何か見えるかな?ここも考えてみようっ。その時生きてるとは思えないけどっ! |
シスター フリーデル 13:17
![]() |
![]() |
不慣れ要素かぁ…… どうやったら消せるんでしょう(´・ω・`) って答えは簡単、経験値だよね! うん、今はどうにもならない!泣 いろいろ細かく答えすぎなのかなぁ。 でも、ちゃんと答えないと言いたいこと伝わらないし、誤解されるのもイヤだしなぁ。 難しいね_ノ乙(、ン、)_ |
149. 神父 ジムゾン 13:19
![]() |
![]() |
自己紹介とかプレイスタイルとか狼にそれ言わせたら村の自分像言語化して補強させちゃうんで狼利じゃね。てか情報欲しい人テンプレ系アピに見える荒んだ仏教徒。破戒僧なのかもしんない。 書は議題回答貰って各人どういう人かわかったん? 書村でまだ回収できないんだったらそう言ったらいいんじゃね。 まー村でも村アピするよね。控え目に言って私も大好きだ。 |
村娘 パメラ 13:22
![]() |
![]() |
どっちも読みにくい…きゅる……!? きゅるきゅる言ってる方が視界は煩いけどまだ平気そうきゅる? きゅる (こっちはどうだろ。一行削ると発言削れるけど…。そんなに発言使わないだろうしなぁ。というかこんな事をしている場合ではない!灰を見るのです!) よし、きゅるきゅる言い続けるきゅる。 |
150. 負傷兵 シモン 13:22
![]() |
![]() |
個人の生存より陣営の勝利を目指す。これはゲームの大前提なので、そこを性格の範疇で括ろうとするレジさんの捉え方には違和感。ディの解釈であっている。>>102はネタ要素だけです。朝食に野菜が多かったのでムシャクシャしてやりました。反省はしていない。 狼はエンターテイナーであるべし、という考え方がある。初狼くらいだと村に見付からないことを考えて臆病になりがちだけど、少し慣れてくると、村をどうやって騙す |
154. 負傷兵 シモン 13:43
![]() |
![]() |
服>>122 少しぶっちゃけると、別に欠点だと思ってないwww リアクションが拾えるくらいに個性を出したかったっていうのもあるけれど。 ザックリ単体印象で白いのは服羊者神かなー。もし狼なら違和感を拾えるだろうけど、言語化できるかどうかは別のお話。 宿の尼への指摘を見て、まあそうかなーと思いつつ、そこらへんは得てしてスキルの問題かなーと思ったり。流し読みだけど。 |
155. 神父 ジムゾン 13:50
![]() |
![]() |
旅の非霊が抜群に非占視点。偽じゃね。 狼ならロケットすんならもっと絡んで信用取り動くんじゃね。スライドちらついた狂人。 修が占1時点のCO非狼。それ狙った狼なら2発言目で「それから」とか言ってCOしないんじゃね心理的に。 屋>>105黒狙い吊って~がなんかすげーアピっぽい。 以上、旅狂宿占-修霊屋狼に100ルピー。占い発表順旅→宿希望 |
156. 神父 ジムゾン 13:58
![]() |
![]() |
修真狂誰も言ってないん? いやわからん言ってるのかもしれんけど。 見た感じテクニカルに動くタイプの狼じゃないでしょ。素直系って言ったらいいか? あれか、みんな性格偽装とかまで考えてんの? あんまりないぜ経験則。 なので青屋狼じゃね。屋霊周りで赤忙しかったんじゃね。 って青にてっきとーに塗っとくから殴りにおいでよ。 |
159. パン屋 オットー 14:11
![]() |
![]() |
とりま、序盤で人物把握から推理していくって事だし、中盤からの推理の伸びに違和感出るか見ていくのがいいんじゃね、というのが俺の感想。 ☆羊>>118 状況によるが、この状況で明日パンダなら、よほど偽と思う占から白と思う所に黒が出た場合以外は吊り。今回は自身が霊であるが故に占真贋見たいというのもある。 さらに初回占結果出たあたりまでで、偽黒だと決め打てる状況ってのが考えにくい。 |
162. 神父 ジムゾン 14:21
![]() |
![]() |
panyaはどの時点でどの程度修スライド撤回考えてたん? あの出方と発言見てそういう発想になるのがまったくわかんないんだけど。 羊は2-2で斑吊り人物次第っていうとこ詳しく。ここも遠いわ。 者はなんか青服白見えてるっぽい質問してるんで狼じゃね。 考察に矛盾が生じたんで青者ライン切りってことで屋青者。 G1169村~完~ゲルト先生の次回作にご期待ください。 |
163. パン屋 オットー 14:27
![]() |
![]() |
ニコラスは夜明け直前に来て夜が明けたら即占CO。狼でここまでの間に「俺占騙り出るから潜伏よろしく」「了解」みたいな会話してるとは思いにくいんで真狂印象強い。考察の違和感の有無で見えてくるものにも期待。 ただいま宿と修も見て内訳予想なう。 ☆神>>162 あったら俺がめんどいなってだけで、そんなに高くは見てなかった。 |
165. シスター フリーデル 14:32
![]() |
![]() |
☆宿>>161 単に私のスタンスとして「回避COしても信じませんよ」という念押しをしただけだったんです。 FO方針のこの村ならなおさらです。 変に強調してしまって、違和感を抱かせてしまったみたいですね。 言葉が拙くてご迷惑をおかけしております。 不慣れ感については……私からは何とも言えないです。 推理の邪魔になっていたらごめんなさい。 いずれにせよ、もう少し上手く話せるようにがんばります。 |
169. 青年 ヨアヒム 14:52
![]() |
![]() |
ブラフを混ぜる、スルーする、反発する、それは自由です。 夜に厚く喋れるか雲行きがあやしいので前のめり気味に気になった灰雑感落としていきますよ。 ◆長 流石村長、功労者ありがとうございます(敬礼) ◆者 あまり発言してないのに印象に残ったのは、理解というか人物像を把握するのが早いからでしょうか ◆兵 独自性溢れるゲームルールやポリシー講演。ネタかRPか素かわかりませんが単独感あると思います |
172. 青年 ヨアヒム 15:04
![]() |
![]() |
ですが現状殴る材料あまりない★すみません記号一切ないのでちょっと読みにくいのですが、鳩ですか?それも狙いのうちでしょうか… ◆書 考察が丁寧だし細かいところを拾っていますし、他人の視点にまで手を伸ばしています。戦術への言及も考えがありそうです。それなのに何故自己評価が低いのでしょうか、そこが気になります… ◆娘 きゅる 凄くパッションで言うと長者書のなかに1狼いる気が、という言いがかり。 |
173. 仕立て屋 エルナ 15:06
![]() |
![]() |
神はまず「考察が村アピ」とかいう価値観は歪んでいるので、それを棄てることをおすすめする。 と、たぶん君より無駄に戦歴の多い私がドヤ顔で言っておこう。 兵狼か神狼なら簡単に狼見つかると思ったけど、どっちも村側ぽいなと クララは私に「見る側の意識」があると言及したけど、 逆にクララの>>79は見られる側の意識が全開なんだがな。 ただ若干それに対して後ろ向きな感情を持っていることに自覚的というか、 |
179. 仕立て屋 エルナ 15:24
![]() |
![]() |
挙げとか怖くて私が狼なら出来ない。いや、怖くはないけど、まずは様子を見る。 今みたいに2−2になると狩人のオンステージにはなるし。だから完全に狼なら余計な動きだよなあと。 旅長両狼なら、いきなり仲間の白挙げするんかい!みたいな切れ演出にはなるからある範囲かなあとは。 現状はそんな要素で、ただ旅はRCOを要素として重視するのはどうなのって意見もあるけどまあ非狼目かなあとは。だから村長は白予想。 |
180. 村長 ヴァルター 15:47
![]() |
![]() |
ああそうだ。シモン君に対しては >>153黒視が先に来ると 「なぜか」ではなくなるね。 君が村だと村人吊ってきたのはそういうこったろう。 と、わかったので忠告もかねて言ってみよう。 (狼だとわざとなんだろうねとは思いつつ) ん~。ジム君にはシモン君白とか聞いてみたいかも。 エルナ君はやっぱり仕事人だね。 白?服青 神面白 書微白 ?兵 かなー。?がにくい。パメラ君はのんびり喋るといいよ。 |
183. 負傷兵 シモン 16:03
![]() |
![]() |
屋>>181 出さないこともないけど、それって自己申告させるもの?考察から読み取るものでは?僕の黒評価に対して、単に思考パターンが違うだけでは?という揺さぶりの準備に見えた。 近い:服羊者(神) 遠い:長宿青 神の言う考察がアピールってのは極論だが、狼がアピールのために出す灰考察って、村人のそれとは温度差があるはずなんだよねえ。 青はそこらへんのリアルタイム感がないかなー。 |
184. 村長 ヴァルター 16:08
![]() |
![]() |
ディー君は単体主体の白取りってことは 単体を「理解」する方向性に思考伸ばすのが得意そうだね あんまりねえ、って経験則的に初日がっつり伸びる人かなと憶測中 人狼だと考察できなくなるか、考察しすぎて首を絞める。 人狼仮定で締めさせよう。人ならぐっと良さが出る。発言待ち。 カタリナ君は対話好きっぽいのに喋りに行くのを失念していた。 感覚判断みたいな部分でいいから 見方のとっかかりが欲しいかも。 |
パン屋 オットー 16:14
![]() |
![]() |
暫定まとめ 表:修狼寄り、占はこれから、灰は長仕兵>青書>羊者>神 裏:宿狼、神長仕兵は白。者あたりが微妙。青か書は、どっちか狼なんかな。神は黒寄り考察出すとして、この辺の微妙な所の色しっかり見極めておかんとなあ。 |
187. 仕立て屋 エルナ 16:38
![]() |
![]() |
シモンがはてななのはしゃーないけど、まあ狼がやるには単純にリスクある動きだなあとは。 ただ兵が狼だと、初動の兵の動きに対して他灰が無関心すぎる気がした。 能力者の宿と屋のどちらかが狼かなあと現状予想しているのもあり、灰狼が兵XならXは兵に触れるかなと。なるべく切れる形で。 >>99以降は兵単独での発言だろうし少なくとも私にはインパクトのある発言に見えた。仲間狼がいたらどう思うだろう。 となると、 |
188. 羊飼い カタリナ 16:44
![]() |
![]() |
能力者の雑感でも出そうか、話題提供になるやもしれんしな。 ■旅 自分のペースで良いさ、のタイプ。真視を自ずと取りに来ていない。 やや要素取りが甘い印象(旅は気を悪くしないで頂きたい、申し訳ない) 旅人君は伸びるにしても自分のペースで伸びてくると思うので、その辺りを気をつけて見たい所か ■宿 私について来い、のタイプ。>>89下段では「真アピ」はしないと言うが、真視は欲しがっていると見えた。 |
189. 仕立て屋 エルナ 16:44
![]() |
![]() |
兵狼なら長か者が仲間かなあ、とは。 長は多分白なので、そうすると者か~? ここまで絞られると兵狼の可能性自体が薄い気がしてくるのだが。 者単体はまだ全然詰められていないのであれなんだが。 青は黒塗りと黒取りを用語として使い分けているのに、黒塗りされて「対話チャンス」と捉えるのが村人仮定すると?だったんだが、 まあ要するに銀行強盗に入られて犯人と天気の話をするのか? >>115の回答で納得はし |
190. 仕立て屋 エルナ 16:50
![]() |
![]() |
たんだけど つまり銀行強盗がやってきたら天気の話をしつつ警察にこっそり電話するタイプかw せっかくの対話チャンスだけど>>170神をぐいぐい掘り下げるわけじゃなくて全灰まんべんなく見る感じなのは、思考の進み方が素直じゃないけど、 あんまり自分の発言に縛られるタイプじゃないっぽいな。 青自身があまり黒取られないかつ黒取り苦手だから殴り方が分かっていないだけかもな 喋りそうだし様子見でもいいかなあと |
193. 羊飼い カタリナ 17:01
![]() |
![]() |
「今の状況ならパンダ出れば吊って」とか、その辺り。 考えの過程を全て言語化してくれればとても真っぽいのに、と私は思った。 逆に考えるとこの不安要素を取っ払えば狼で良い所まで行けるレベルなのでは?→非狼の印象。 ■尼 既に宿屋殿がツッコんでいるので具体的な追求はしないが、議題回答が霊視点ではない。対しての回答は目を通したが、シスターの性格要素か否かは絡みがないので不明 話題あれば絡みに行きたい所 |
195. 羊飼い カタリナ 17:20
![]() |
![]() |
兵>>194 そういう考えの近い遠いだったのか 私はてっきり感覚派、理論派の話かなと思ったのだが…。 しかもあの雑感、私いないしな。あの雑感で見てるアピールは私は感じなかった。 私はどうだ?初日から能力者雑感とか、兵の感覚だと見てますアピールっぽいのでは? 私個人としては青は白黒まったく取れていないが、そこ違和感なのは違和感だな。 多分、兵が思っているより青はどこか抜けているのではないかな。 |
198. 負傷兵 シモン 17:27
![]() |
![]() |
そんな自己申告考慮しないけど。忙しいの考慮するのって赤仲間だけじゃね?え、リアル忙しいとか考慮するの? とりあえず村長は分析しているようで、大した結論が出ていないんだよなー。評論家タイプ。それがグルグルではあるんだけど。 疑いを回避しようとシモンにあれこれケチつけているのかなー。 |
199. 羊飼い カタリナ 17:27
![]() |
![]() |
そうそう、尼のは何故?って考えると疑問符なんだよね。 真であっても偽であっても疑問符。…っと考えると尼の性格要素になってしまうのだけれど そこの辺りは会話をして判断したい。勝手に判断すると間違った方向に直進してしまう私なので、慎重に。 この辺は旅人殿にも言える事だな。 うーん、違和感が違和感なのが違和感なのが違和感だぞ。見てますアピールなのであればもう少し見てる感を出すべきなのでは? |
201. 負傷兵 シモン 17:35
![]() |
![]() |
違和感が、以下略。 確かに羊が入ってないとかはそうかもしれない。羊が入っているかどうかまで確認してなかった。ただ見てます感というか、出しました感と言えば伝わらないだろうか。まあ、喉使った割りにはそこまで黒ロックはしていないから安心してくれ。 長とはまるで合わないなー。長村なら最後までバランス良く吊って行って、理想を追ってLWに殴り負けするタイプだろうと言い返しておこう。 |
202. 仕立て屋 エルナ 17:35
![]() |
![]() |
でもあんまり強い要素でもないかなと思ったので確認と補強が必要だなと >カタリナ ★見てますアピて言われる可能性を自分で認識しているよね>>195は それでも敢えて能力者考察を初日に重点的に行ったのは何故? 修人外なら、特に狂人なら、もう少し様子見しても良かったかなあとは思っている。朝で誰もいなかったし寝てる振りで 狼も薄いと思ってるけど、ただ赤不在とか書長狼で、とかは切れるレベルじゃないので |
204. 羊飼い カタリナ 17:59
![]() |
![]() |
どこかで言ったが、私は考察と言うのが苦手でな。 能力者考察も本来出さない、というか考察と言った形では提出しない。 村長から無茶振りをされたので、こういった話題の提供の為に出しただけ。 どうだろう、修は人外でも別に違和感はないと思うが。 狂人、狼どちらでも有りだろう。 かといって、別に真を捨てているわけではない。会話の不足と屋に押し出されている状態で、やはり修とも喋りたいなと再認識。 |
村長 ヴァルター 17:59
![]() |
![]() |
シモン君はそこらまで見てるならお互い 協調とかは必要ないかなぁってだめな結論が。 >>199の頑なさはリナ君白っぽ要素かな。 いや、それはさすがにおかしい、みたいな。熱の入り方。 そいやエルナ君は宿屋狼予想かー。 今は私は旅修狼どっちか予想なのでここは意見が分かれるね。 今のところは【●者○書】で提出してみよう。 占い反対:服神羊 許容:兵青 喋れ:娘 |
ならず者 ディーター 18:00
![]() |
![]() |
どうもです。 >>電気羊 諸々了解。特に投了はしませんよ!初狼だけど頑張るよ! 前村では素村で自吊り希望出したけど、あれだって勝負投げたからじゃなくて客観視点でそれが一番村勝てる可能性があると思ったからなんだから。 兵服のフリーダム感に言及しちゃったので、電気羊にも同じような感想書いておきますね。 フリーダム感→発言内容自体は違和感なし→初日占い不要、という流れにしておきます。 |
208. 村娘 パメラ 18:02
![]() |
![]() |
今の所霊は印象の差いまいちナッシングきゅ。占は宿屋さんの星がすてき(きゅん)ってなってて旅人さんの印象が薄くなってるので、単体ちゃんと見ますきゅい。 単体今から見てくるきゅる〜。ならず者さんみたいに単体理解派ぽい人にに申し訳ないと思いつつ、また夜にきゅるっ。お星様もその時取るきゅい。 |
209. シスター フリーデル 18:27
![]() |
![]() |
こんばんは。 今日はお仕事お休みなので、夕方ですが顔出し。 どうにも真視とれていないみたいなので……能力使えるのももう少し先ですし、がんばってお話してみようと思います。 議題回答における不自然さについてですが、宿に回答した以上の補足説明はできないです…… ただ、もし自分が狼なら、視点ぶれするという自分の欠点は自覚していますので、あんなにいろいろ書かずに、無難に短くまとめて回答するかな、と。 |
213. ならず者 ディーター 18:32
![]() |
![]() |
(続き) しかしこの時点で占いに目がいってるのはちょい要注視。 ★考察が村アピの面があるのは否定しないが、皆で考察しなきゃ狼探しようがなくね?考察の綻びとか希望出しの一貫性とかは要素にしないタイプ? --- また夜に顔出す。** |
214. シスター フリーデル 18:33
![]() |
![]() |
この点に関する一連の私の回答から「性格・スキル要素?」と考えてくださっている方もいらっしゃるようなのですが、青の議題への回答でも書いたように、実際に起こった占い結果や襲撃などからの考察の方がどちらかと言えば得意で、何も起こっていない1日目の発言から色取ったりとかはあまりできないので、どうしても発言少なくなってしまっています、すいません。 何か自分でも言えそうなことを探して、判断材料増やします。 |
215. 宿屋の女主人 レジーナ 19:00
![]() |
![]() |
( ˘ω˘).o0(朝はヨアヒム黒くないって言ったけど、考察見たら黒寄りに変わったよ。 兵評→結構シモン鋭いこと言い始めてたので、あそこでノイズだからと占吊枠にしちゃうのは、ちゃんと読んでるのかな、と思った。それ以前にシモンと絡んで見極めようとしてた所もないし、処理枠に簡単に入れちゃうあたりちょっと村側の処理リソースを大事にしてないように思ったな。 書評→謙虚だからじゃないかな。黒要素(?)として |
217. 宿屋の女主人 レジーナ 19:01
![]() |
![]() |
どこどこが白い(黒い)よ!みんな見て!という姿勢が弱い感じ。 ここは力量によって苦手とする人もいるからこの一点に頼るのは危ないけど。 エルナは皆白いって言ってるから白でいいんじゃない、となりつつあるんだけど、>>174中段で私も似たようなこと思ってたから笑った。この人が狼だったら?というのをちゃんと詰めて考えられてるし、目付けるとこもいい感じなので放置でいいです。 誰か今日の決定方法お願い)@6 |
218. 司書 クララ 21:10
![]() |
![]() |
うっかりがっつり寝ちゃいましたぁ……今日も図書整理が夜に入っているからちょっとだけ。 神父さん>特に出せないというわけではないですが、まだ深く理解まではできてないですねぇ。 それぞれの好みの傾向だとかシモンさんがあまり人の目気にしてないごまえータイプっぽそうだとかそういう雑感はあるんですが、そのあたりを使用した考察は時間できるまでちょっと待っててね状態ですね。 |
219. 司書 クララ 21:15
![]() |
![]() |
神父さん本人もフリーダム系だとは思うのですが、それを意図的にやっていることという風に明言しているのである意味やりづらそうな人だなぁと思ってます。 私、見ての通り情報蓄積してから雑感だらぁと考察もきゅもきゅなタイプですので「話しかけてこいやー!やり取りこそが基本だー」っぽく見えてる神父さんと直にやり取りするのはクソめんど……苦手かなぁ……他の人とのやり取りを見たらいいかなとは思ってます。 |
220. 司書 クララ 21:21
![]() |
![]() |
ですが正直苦手っぽい人にあんまり思考割くのもなぁって感じなんで、●神父さんで提出したいですね。シモンさんはまだ天然ぽい部分あるんで素要素取りとかし易そうなんですけど。 思考隠しもその意味がある確白ならばまぁ気にならないし斑だったら狼予想が早い部分的にもがりがり発言増えそうだしどっちでも損にはならない人っぽいですからまぁ希望出すならここかなぁ…… 。o(占は自分のわからんとこ開けを希望しがち) |
221. 司書 クララ 21:27
![]() |
![]() |
。o(第2提出するとしたら発言量的なアレで○娘になるけどここは第2が必要ならってだけで今占う必要はあまり感じてないかな。兵は現状他の人が見ているのを見るのが面白いからその辺見たさに取っといてもよさそうだし今日は置いといても大丈夫かな) お仕事に行ってきますぅ……はわわっ!もう時間が……!!@6 |
224. ならず者 ディーター 21:30
![]() |
![]() |
防御感に見える。現状は黒寄りで見ざるを得ないが、もし村なら頑張ってくれ。 ◆服 エコと言いつつ発言は伸ばしてるな。議事は読み込んでいる感じで着眼点も鋭いと思える。エコの自己申告通りならまとまった灰評とかは言えば出てきそうなので今は置いといてもいいか。少なくとも初日に占い当てる枠ではない。白寄り。 残りはもうちょい発言見れたらなって感じか。喉に余裕があれば能力者雑感も落としたい所だが。ではまた。 |
225. シスター フリーデル 21:39
![]() |
![]() |
>>171村長様、お気遣いありがとうございます。 「推理の邪魔」というのは、私の視点ぶれが偽要素なのかパーソナル要素なのか、ということに議論を費やさせてしまっていたら申し訳ないな、という話です。 私が上手くやれていたら必要なかった話なので。 むしろ挽回するつもりでこれから発言していこうと思っていますので、ご心配なさらないでくださいませ。 |
226. シスター フリーデル 21:49
![]() |
![]() |
落ち込んでいても仕方がないので、灰雑感落としていきますね。 長:質問をたくさん飛ばしたり、他の住人を気遣う姿勢が好印象です。一方で、本人の色はよくわからないというか、無難な発言に終始しているというか。自分の意見はそんなに言っていない気がします。 書:控えめRPですが、状況を冷静に判断して数歩先を読んだり、細かいところまで目が届いていたりと、切れ者の印象を受けます。ここが狼だったら怖いですね。 |
227. シスター フリーデル 21:58
![]() |
![]() |
服:自称エコの方ですが、実際は疑問や意見出しは活発に行っていらっしゃいますね。思ったことは発信せずにはいられないタイプなのかもしれないなと感じました。 羊:いい意味で村から一歩引いている方だなと思います。議論が熱くなってきたときに、冷静な意見を投じていただけそう。ただ、そうなると「対話派」というスタンスとは噛み合わない気もしますが。スロースターターなだけでしょうか。 |
228. 青年 ヨアヒム 21:59
![]() |
![]() |
予言通りリアルがばたついてるヨアヒムです、ごめんなさい。議事に見てきますがその前に ★者、長、娘 白取りスタイルでどう狼を探しますか? ★兵 「リアル考慮しない(キリッ)」は、平日はしゃちくにクラスチェンジする僕としては印象よろしくないのですが、他の人と協力する気は薄いですか?黒見つけても村を説得しないと意味がないと思うのですが… 兵は狼が作るにしてはきっついキャラだから正直非狼印象受けつつ。 |
230. シスター フリーデル 22:03
![]() |
![]() |
兵:奔放なRPで最初は戸惑いましたが、考察などしっかりなさっていますし、皆さんから意見を引き出すための演技だったのではないかなと思います。目の付け所も鋭いですし、味方なら心強いですね。 神:兵と同様に、意見を引き出すためにあえてあのような語り口なのかなと思います。ただ、結論を急ぎすぎな感があるように思います。私を真視してくださっているので疑いたくないのですが、そこは冷静に見ていきたいと思います。 |
232. 村長 ヴァルター 22:13
![]() |
![]() |
ディ君は能力者目にいくのが黒い理論を よくわからないで使っていそうな直感。 あとは灰に目が行っていない視について 納得いかないので再考察したまえ。やりなおし。 ヨア君☆白打ちながらライン考察。 ラインは幻想という言葉もあるけど割と見れるものもあり。 灰に白が打てまくるときなら別。あとは、黒も取るかな。 ジム君は「絡もう」と絡んできた割に反応ゼロなのは リアクション芸に欠けて気になるなぁとかね。 |
233. 仕立て屋 エルナ 22:15
![]() |
![]() |
暫定【●神○者 ニコラスを狂人認定するのが物凄く早いんだけど、フリーデルのあれも非霊視点といえば言えるし、 何をもってクリティカルな要素としているのかが分からない。 考察が本日のお前それ言いたいだけやろって感じ。 そこがアピくさいぜ!! 者は、言っていることは分かるけど、それと結論との繋がりに? 黒要素=狼要素として言うなら全員純灰かなあと。者の考察なら。 者の中で無理して色つけたりしてる? |
239. 村長 ヴァルター 22:34
![]() |
![]() |
そんな訳で【●神○者】で行ってみようかな。 パメ君★修屋で印象が変わらなかった点について 良い意味で?悪い意味で?できれば詳しく。 あとは、宿屋が真に見えちゃうのはレジ君の頑張りと オト君の霊視点っぷりが強いのもあるかも。 ここらは偽なら狂人だろう、というくらい、思考が通る。 うっかり決め打ちそうなくらいに。非狼感を抱いてるよ。 ニコ君は消え方が半端なさすぎて狼かなとか。@1とか…。 |
240. シスター フリーデル 22:35
![]() |
![]() |
娘はもう少し発言がほしいですね。 夜にまた来ると仰っていたので、待ちましょうか。 占い先希望ですが、今のところは【●長○青】ですね。 理由としては、長は発言数の割に色があまり読み取れなかったからです。 内容寡黙とまでは言いませんが、他の方に比べると、という感じです。 青はやはり吊り枠や黒視に関する発言が気になりましたので。 占えば他の誰かとの繋がりも見えそうなので、挙げさせていただきました。 |
241. 羊飼い カタリナ 22:35
![]() |
![]() |
「考察」と「雑感」の違いだと思うが、どうか? 何かのついでで良いので>>兵★答えておいてほしい 今日の占集計方法はパン屋君の>>229に追従しておこう。 ●パメラ○ヨアヒムで提出しよう パメラは現状一番寡黙であり、明日の吊り希望集中懸念故。白黒要素は取れていない 第二希望については神父殿と迷ったが、どちらが白そう?と言えばこちらか…?司書殿も絡みたい所 青は他灰に押し出されてSGの懸念故@2 |
242. 負傷兵 シモン 22:39
![]() |
![]() |
青☆青が社畜であろうとなかろうと、君はこの村ではニートですから。リアル持ち出すならせいぜいお風呂までにしてくれよ。そこらへんの話と村を説得する姿勢は全く無関係だと思う。 者☆論理もそうだけど感情も。なんていうか、温度差みたいなのってあるよね。 羊☆雑感なら取り敢えずで出すじゃんってことか?うーん、雑感って、上記で言うところの低温かなあという印象は否めないけど、スタンスの違いではある。 |
243. 青年 ヨアヒム 22:47
![]() |
![]() |
やっぱり長が気になります… 言ってることは解りますし、議事回しありがとうございますなんですが、狼探してるのかなと。白打ち&ラインスタイルは個人的には危険なので(狼にとってやりやすい戦法かと思うんです)色見たいです。逆に言うとここ確白とれたら嬉しいという下心有。 【●長】 〇はもう少しお待ちください リナも見ていますが、発言に引っかかりがないのであんまり言うことなかったりします。申し訳ありません |
244. 青年 ヨアヒム 22:47
![]() |
![]() |
そして 初日は灰見る日(流行語)と知りつつ、だらっと能力者見てたら気になったこと数点 ◆旅 なんだか可愛いので判定割れたら盛大につっつこうと思いました。 ◆宿 要素取りが細かく、「えっそこ要素?」と思う箇所もあり。僕は序盤はあまり黒白取らずゆるトークするので雑感深読みされても言いがかり感。性格の差ですかね。>>172下段はね…「村の功労者狼」にはよく騙されるもので自戒として書いてみました… |
245. 青年 ヨアヒム 22:47
![]() |
![]() |
◆尼 視点ブレが突っ込まれてましたがその後の説明が丁寧です。この説明力が自己弁護ではなく考察で発揮されると素敵だと思いますので、全力で屋の黒を探して欲しいです(苦手と仰っていたので申し訳ありませんが…) ◆屋 無駄がないですね処理能力高いですね。質問も鋭い。状況要素見るのは見習いたい姿勢ですし、真ならいいなぁ、です。 |
248. 青年 ヨアヒム 23:00
![]() |
![]() |
なんか兵とは根本から違う気がしています…いざという時微妙なヘイトが判定をわけるものですから。シモンは、攻撃姿勢でズバズバ斬るのが気持ちいい、というタイプなのですかね? 兵★どうですか? ★娘>>238 「拾った僕が悪い」とのことですが、村がパメラの意見のせいで負ける可能性についてはどう考えていますか?意地悪な質問すみません。基本的には素直な回答感謝ですが、一応。 |
249. 神父 ジムゾン 23:06
![]() |
![]() |
ふむん。 引っかかりつくったのに青者殴ってこないんね。遠巻き感まじで狼じゃね。 >青 人と違うことをする俺カッコいいみたいな厨的なRP。 >者 うん、だからみんな晒してんじゃん。 綻びとか一貫性とか村のブレの場合のほうが遥かに多いぜ? まー筋道通った推理があたってたら気持ちよくなっちゃうからな。印象に残るんだよな。 |
252. ならず者 ディーター 23:11
![]() |
![]() |
◆書 神への希望出し理由は出ているんだが、残りの灰評がなあ…自己申告通りといえば通りだが、後半白不明で残ると困るタイプか。特に黒い所は見えないんだが、ステルス警戒枠かな。状況が変わったの時の伸びに期待するか。 --- 青娘神はまだちょっと発言が少ないか。とりあえず暫定【●長○羊】で提出しておく。 @6他灰の発言待ちで喉温存。 |
256. 神父 ジムゾン 23:13
![]() |
![]() |
あと長の言ってることがよくわからん。 >>164それあれなのか、青狼なら忘れてました言いにくい言ってるの? 全然そうは思わんです。 兵白挙げろ的なことも言われてた気がするが何故私が。兵とか1ミリも見てないというのに。 |
パン屋 オットー 23:18
![]() |
![]() |
>>253は、それも狙いの1つ。思ったほど俺が偽には見られてないっぽいんだが、俺狼に見られることは全然構わんから、いわゆる偽装ラインのつもりだな。長を白と思ってるから、俺とのライン疑惑で長が疑われてくれるのは歓迎だしな。これでガチ黒だったりしたら俺アホ丸出しだけどw |
259. 神父 ジムゾン 23:19
![]() |
![]() |
あーごめん嘘3ミリぐらいは読んでる。 まー長白じゃねーかって思うが。服がどっかで言ってたのに追従。 仮に旅狼でも考察スタイル見る限りないでしょ。積み重ね信用獲得系のスタンダードな感じ。 |
ならず者 ディーター 23:23
![]() |
![]() |
あ、いや、占い避けようと思ったら、票が入っているのはそこかなと。 でも別に寄せなくてもいいか。ただ、私は逃げられる自信がないから、電気羊が被弾しそうだったら私に入れていいよ。 |
261. 宿屋の女主人 レジーナ 23:24
![]() |
![]() |
( ˘ω˘).o0(長と神で票争うんだ。長占いは無いなあ。●青○娘希望だったけど【●神】で出しとくわ。 集計は屋に任せようそうしよう。 青★>>243白探しするタイプの村人は狼と見分けつかないので占ってしまえ、ってことかな。その辺見分けようって思わないかな? 娘は非COから議題回答まで2時間開いてて、それ以外の発言が周囲になし。微妙に不慣れ感が漂うけど、何喋っていいかわからない状態、という程で |
264. 神父 ジムゾン 23:34
![]() |
![]() |
いやまあ非占霊なんですけどね。 村進行優先する一貫性とかそういうの見えるかなーと思って黙ってたけど宿がなんか途中で被さってきてたので濁ってわからんくなった。 てか長占うぐらいなら私のがいいだろ。村的に。 |
265. 宿屋の女主人 レジーナ 23:36
![]() |
![]() |
とも思わないから、疑わしい部類に入る 村ならSGにされやすそうではある 神は判断し辛いっす。一定の力量はあるみたいだけど適当にやってるな。兵と似たタイプだけど、今のところ断言した陣営考察の理由も納得し難くて。占いアリ、くらいだった。 者は自分の物差しを持って白黒の判断をしてるようだけど、本当にそれで正確に白黒測れてるかな? 灰考察はその人の真贋をつける情報ではあるけど、書かない→狼でいいの?) |
シスター フリーデル 23:37
![]() |
![]() |
オットーとヴァルターが怪しいと私の中で話題に。 この2人つながってるような気がするんだよなぁ。 となると、偽占は狂人さん? ニコラスもレジーナも上記2人とは切れてるっぽいし、狂人かもなぁ。 って、ここに推理書いてて外れてたらエピでめっちゃ恥ずかしいやんwwwwでも書くけどwwww そして、関係ないけどパメラスカルかわいすぎ。 連れて帰りたい。 |
羊飼い カタリナ 23:50
![]() |
![]() |
とある事情でねっとかふぇ、という場所に来ているのだがこれはいいな。 無料でポタージュやら何やらスープまで飲めるとは…恐れ入った。 オマケに椅子はフカフカではないか。 うむ…気に入った。また来ようではないか。 やはり恐れずに世界を広げないと駄目だな… |
271. 神父 ジムゾン 23:52
![]() |
![]() |
>屋 宿狼は不安要素とか言われたんでスネてみただけですけど。マジメか。 真占心理「回ってるので非霊」ってありえんでしょ。最後は青服に星飛ばしてるところ、だってこれ相手白前提じゃん。 寝る。 |
神父 ジムゾン 23:59
![]() |
![]() |
いや起きてますけどなー。 でももうちょっとで寝る。 >真珠湾 者神占いなら白出しがいいと思うー。 宿護衛薄くして抜くなり敢えて抜かないなり戦術幅広がるんで。ライン戦になるから真珠湾に負担かかるかもだが。 もしリア事情で顔出せないならセットミス詐欺でもいいよ。2-2で統一崩れるのは結構おいしい。 でも考察出したほうがいいのでこの後来れるんなら統一先占い白出しで。村占いでも白出しでオッケーだよ。 |
272. 仕立て屋 エルナ 00:00
![]() |
![]() |
取り敢えず【村長占いには反対】しておこう スライドした結果の●神は許容だけど、さっき言った通り外すべきかなあとは >青 リスキーかなあと思う点は神と兵であんまり変わらないよ。強弱はあるけど。ただこれ心臓強いか弱いかの問題なので 青は灰見る姿勢あるくせに希望出しが自分より弁が立つところを潰そうとしているところが黒いと思った。白要素取るのが気になるとかまとめ乙とか知らんがなって感じだよね長からしたら |
神父 ジムゾン 00:02
![]() |
![]() |
>掃海艇 と私は思うんだけどどうかな? 掃海艇が灰に残るんならそっちがやりやすいほうがいいし。希望出しとくといいと思うぜ! あーもちろん真珠湾の考えも大事、あくまで希望ね。 自分がやりたいようにやるのがいちばん喋りやすいからね! |
神父 ジムゾン 00:04
![]() |
![]() |
タイプ早いね掃海艇v じゃーこんな感じで。でも真珠湾が黒出した方がいいと思ったら出しちゃってもいいよ。 真占い師は白黒どっち出すとか決めれないしね← >エルナちゃん いや私めっちゃ心臓弱いかんね! |
神父 ジムゾン 00:09
![]() |
![]() |
ぜんぜん構わぬですよ>神評 ただそれ、「ライン切り」ありきになってない? 村の掃海艇ってそんなにフリーダム系統に優しくない感じ? そうならそのまま落としちゃっておk。 ムリに切りは考えなくていいかんね、ということを一応言っとくね。 |
シスター フリーデル 00:19
![]() |
![]() |
なんかもう「村長占いはナシ」って言ってる人がみんな怪しく思えてきた…… いかんいかん、オットーはともかく村長は私視点から見ても灰なのだから。 とはいえ「村長占いはナシ」の理由がいまいちよくわからないのも事実。 その点ではヨアヒムは私と思考近いのかも。 皆さん高レベルすぎて私が着いていけてないだけな気もするんだけどw |
神父 ジムゾン 00:28
![]() |
![]() |
面目ないっす。 掃海艇つらかったらムリしないでいいかんね? いちおー段取りだけ確認、黒出たら非狩するよん。 宿に真狩貼り付いちゃうからね。で、絶対▼神おそらく●自由になりますゆえ宿抜くか、占い飛んでこなさそうだったら敢えての▲灰もありかも。 このへん明日ちゃんと話すけどー。 真珠湾だいじょぶかね。おーい! |
280. 宿屋の女主人 レジーナ 00:29
![]() |
![]() |
( ˘ω˘).o0(現状●神にセットしてる。ここ白なら●青か●者にした方が明日の議事録は動きそうだと思ったけどね。皆どう考える? >>270 長は誰かの要素を強く主張してる訳ではないので、ふわっとしてる、というのは分かる。私はそれを怪しい、より冷静、と捉えてるけどね。 あと、確白まとめ役狙いはあまり良くない。確白だと自分の意見言い辛くなるし、どうせ食われるから。弁の立つ村人なら灰にいた方がいい) |
ならず者 ディーター 00:32
![]() |
![]() |
>>電気羊 ありがとうございます。初狼なので段取りわからなくて、明日指示ください。 本当に真珠湾が心配。ここから真珠湾●長、娘●長でまさかの被弾回避あるか? 明日班出て、吊り回避出来たらいいんですが… |
ならず者 ディーター 00:33
![]() |
![]() |
あと、私は娘の考察待ってたら寝落ちしちゃったことにします。今の流れだと、下手に表に出ない方がよさげなので。 明日班になって、そこ村の視点が集中してくれたらなんとかごまかしにかかりますけど、たぶんどこかで捕まります。そこまで全力で足掻く。 |
281. 負傷兵 シモン 00:36
![]() |
![]() |
長占いに反対なのは服と宿?羊の見解も気になるけど喉@1なんだな。長から外すにしても、屋黒なら見直すという条件付きで。と言っていたら羊来たか。 神にするなら青にして欲しい。青は、確白への期待も兼ねて長占いっていうのが中途半端。黒狙いなのか白狙いなのか?仮に長白なら占いの当て逃げでは?確白なら喰われるだけだし。者>>275最後の賛同は要チェック。 【●青○長】にしておく。 |
ならず者 ディーター 00:43
![]() |
![]() |
それではおやすみなさい。 兵希望出し来たけど、これで真珠湾が●長に入れれば占い回避できるな。 真珠湾、来たら●長お願いでいいかな?あからさまかもだけど、初回被弾は避けたい。 では私もいったん寝ます。 |
282. 宿屋の女主人 レジーナ 01:04
![]() |
![]() |
( ˘ω˘).o0(票合わせで妥協した私と羊の票を元に戻すと、長青が7票で同票だね。 うん、じゃあ私は【●青】にセットするわ。ざっと見た感じでもヨア占いが嫌って人も居なさそうだし。 対抗が来ないからといって好き勝手な私である。 羊は能力者考察見てできる子だと思ったんでその調子で灰もやってみればいいと思うよ。整理思考が狼探してない、という意見は尤もなんだけど、余り怪しいと思う点がなかった)@1 |
村長 ヴァルター 01:07
![]() |
![]() |
やーヨア君占いは黒狙いだとびみょいな。 しかしニコ君いるんだろうか。なんか別の不安が過ぎってしまう私。 >>277が襲撃視野っぽくは見えない。あるなら懐柔なんだけどね。 それでもここ狼なら死んでそうかなっての込み。 ちなみに絡みについて。まあ吹っ掛けの意味合いもあるけど ジム君に判断させ続けたかった、ってとこはあるかな。 間 |
284. 司書 クララ 01:19
![]() |
![]() |
あまり議事録ひろえてないままの夜鳩ぽっぽ 青占いな流れっぽい?私も青か長だったら青のほうかなぁとは思うよ。 ヨアがエルナにきいてた長白にたいする利点も私は長が白なら長白確はデメリットのほうがおおきいかなぁって、感覚的なずれはちょっと感じた。 |
285. シスター フリーデル 01:25
![]() |
![]() |
私も青>>273と同様に、長占いがナシな理由をもう少し詳しく聞きたかったです。 私の場合は対抗である屋の「長占いはナシ」発言が気になる」という理由もありますので、屋以外の方からこの点について聞ければと思ったのです。 もし長占い反対派で、喉が余っている方がいらっしゃれば、お答えいただけると嬉しいです。 とはいえ、対抗の意見に追従するつもりはありませんので、占い希望はそのままにしておきます。@1 |
286. 司書 クララ 01:29
![]() |
![]() |
たしか流し見中に質問あった気がした。 アンカーさがしが鳩だとめんどいからざっくりと 娘☆>発言数以外は特にないなぁ。寡黙が加速するとか自分の発言力にあまり自信ないのかもとかいうのがよぎったのはあるけど、そこは普段積極的に占う要素にするとこじゃないし、ほかに第2希望にできそうなとこがないからって感じ。 屋☆>主に誘い受けが強いところが神父さんの苦手なとこかなー 。o(BLものなら美味しいけど) |
287. 司書 クララ 01:33
![]() |
![]() |
あと誰に聞かれたかちょっとうろ覚えだけど村長とカタリナについては「ほっといたら村の中の会話を回してくれそうな人」って言う認識だから絶賛放置対象だよ。 特に村長はそれぞれの会話というか話を引き出すのに注力してるっぽいから、そこの凝縮が3d4dまでたってもでなかったらそこではじめてうたがえばいいんじゃないのって扱い。 じゃあ、お仕事に戻るね |
288. 旅人 ニコラス 03:41
![]() |
![]() |
こんばんは..ちょっと昨日、体力を消耗して帰ってすぐ寝落ちしてました。。 いまから議事ばっと読んで、質問とか答えたり、できることをやろうと思います。ただちょっとまだ眠いんで灰考察とかちゃんとできずにねむってしまうかも...;; とりあえず>>282見えたので【占いは青にセット】しておきます。 |
ならず者 ディーター 04:43
![]() |
![]() |
そうですね。いずれ私か電気羊が被弾しそうですが、電気羊のタイプは後半出力上げると共に白稼ぎ出来ると踏んでいます。 私は初日から出力上げるタイプなので、後半の白度上昇は望めない。 青を確白にしても吊りは霊ロラに持ち込めるかもですし、判定は悩み所ですね。 |
ならず者 ディーター 04:47
![]() |
![]() |
私がこのまま夜明け後も寝落ち詐欺続けると、電気羊と動きが被ってしまうので、夜明け一時間前ぐらいに星回収と若干の能力者考察で表の喉を使い切ろうかと思っています。 占い内訳真狂なら宿真旅狂、真狼なら宿狼旅真、真狂の見込み高し、霊内訳真狼なら修に防御感が見えて修狼、真狂ならちょっとわからない、あたりと考えています。 |
旅人 ニコラス 04:49
![]() |
![]() |
ちょっと本当に狼の戦い方がわからない... >< パンダだと即ライン戦になるのかな..? 決めうたれると負けそう..霊ロラなら?よくわからないです>< いかに真占抜くかなのかな.. それだとただ霊ロラだとますます真占抜きにくそうです。。 |
290. ならず者 ディーター 06:03
![]() |
![]() |
娘の考察待ってたら寝ちまった。とりあえず星回収。 ☆屋>>283 服への返答でも書いたが、経験から偽装出来る範囲だと思っているからそこまで説得力はねえ。服の言い分自体に矛盾があるわけじゃねえが。 --- 占いは青になりそうなんか。そんなに黒くは思えねえんだが、まあ神は能力処理かけるなら直吊りと思ってるし、青も中庸枠だからいいか。 |
291. ならず者 ディーター 06:04
![]() |
![]() |
残り喉で能力者考察でも。 占いについてなんだが、現状どっちが真寄りかと言えば宿だ。というか、旅には真要素拾える所がねえ。 旅は非狼っぽい。rco自体は非狼取られたくて赤で相談するより早く出てくる狼もいるからそこまで大きな要素じゃねえが、その場合騙りたくて出てきたんだからもっと出力高いのが普通なんだよな。 内訳真狂としたら宿真旅狂で、真狼としたら旅真宿狼かと思う。 |
292. ならず者 ディーター 06:05
![]() |
![]() |
霊内訳だが、どっちも狂人っぽくないんだよな。狂人が霊を騙る場合って、霊ロラに持ち込んで真霊巻き込んで縄二本使わせることを目的にやる場合が多い。ライン戦になっても困るだろうしな。 で、霊候補の二人とも、そういう考えが見えにくい。内訳真狂だと、どっちが真でも有り得る。灰へのツッコミ姿勢は屋の方が上とは思うが、修も灰は見ているし。 |
293. ならず者 ディーター 06:08
![]() |
![]() |
ただ、修の発言にはちょっと防御感を感じる。灰への切込姿勢からして性格要素かもだが、ちょっと狼感。 結論として、霊候補が両方狂人ぽくない所も踏まえて、占い内訳真狂-霊内訳真狼が本線。 宿真旅狂、屋真修狼かな。微要素が多いけどな。 初日は能力者候補にそんなに思考リソース割いてないので、明日精査するわ。 @0 |
297. 村長 ヴァルター 06:56
![]() |
![]() |
…おはよう。 ジム君宛。>>111の間違いだった。 ネタの切り替えしが、ジム君狼だとできそうだが オト君狼だといまいちに感じる、という点 ヨア君宛。思ったより乗ってこない、ってのは黒で取るね 面白いだけで放置はしないさ。 初日に白を軽く取るほうでもないのでね。 只、ジム君村だとある程度わざとやった感じも受けるので純灰。 ヨア君占は反対しない。ジム君は勝手に詰められる気もするのでいいか。 |
299. 司書 クララ 06:58
![]() |
![]() |
。o(そういや能力当てるなら直吊って話をちょくちょく聞くけど、この人数でそう言える胆力はうらやましいと思う。何故うらやましいと思っているかは私が進行予測に対して割と悲観的に考える方だからだと思うんだけどね。余裕手は決め打ちを行うなら最低1つは手に入ってくれると思うんだけど……どのタイミングで行うかにもよるからねー……はぁ、まあなるよーにしかならないんだけど。決め打ち苦手だからハラハラしてるよ) |
300. 村娘 パメラ 06:58
![]() |
![]() |
きゅい、羊飼いさん>>278「娘占希望〜」 この村の人が斑即吊り派かどうか覚えてないけど、まあ仮に僕が占われる→斑→吊り(単体判断不可になりやすいと思う)、→確白でもまとめ不安じゃないきゅ?そんなわけで僕は即吊り枠なのだと思うきゅ。 ★僕占って斑になったとき、判断できる自信はあるきゅ? |
301. 村娘 パメラ 06:58
次の日へ
![]() |
![]() |
吊希望集中懸念から明日の希望で要素増えないのが嫌→僕希望と取ったけど合っているきゅ?それならそれで、斑になったときが以下略…と思ったけどここは灰吊希望も出してもらうか、理由自体にはそこまで変じゃない…のかな?きゅい。 夜明け後すぐ出かけるので考察見たかった人に再度スライディング土下座…あ、遅くなったけど司書さん返答ありがときゅ。後でちゃんと見るきゅ! |
広告