プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
青年 ヨアヒム 02:15
![]() |
![]() |
◆1.【イチゴ】(氷イチゴのシロップ♪) ◆2.それなり ◆3.ガンガン行こうぜ!! ◇4.赤を楽しめるログにしたいな 相談もなしに独断しちゃってごめんね。でも簡単に非狼視してもらうにはこれが一番だと思ったんだ。信用勝負頑張るから許して…OTL |
146. 青年 ヨアヒム 02:15
![]() |
![]() |
(赤いマスクをつけて)正義のヒーロー、ヨア仮面参上! 【僕が占い師だよ】【霊はまだ潜伏しててね】 たぶん占初日多数派だろうから少しでも早い方がいいでしょ?上手く行けば狼陣営に相談させる隙を与えないで済むと思ったけど、夜明け立ち会えない人もいるみたいだから効果薄いかな。 一番はちょっと狙いがあるから霊より先に出たかったんだよね。詳細は以下議題で。 もしロケットを嫌いな人がいたらごめんね。 |
148. 青年 ヨアヒム 02:18
![]() |
![]() |
■占は初日希望で占→霊順。 ■霊は占2COで確定したら霊も初日。これは騙りが出る可能性が高いからだね。 もし占が3CO以上になったら2日目判定後第一声CO。霊回避は任意。 3CO以上なら霊は確定する可能性が高いから、偽黒出されそうなら非回避。それによる霊地雷狙いね。同時に非霊の人への偽黒抑止狙いね。どれだけ効果があるかわからないけど。 もし白確しそうなら占い無駄になるだけだから回避してほしいな。 |
150. 村長 ヴァルター 02:21
![]() |
![]() |
とりあえず【ヨアヒムのロケットCO確認対抗しない】 【黒歴史CO前にジムゾンとフリーデルの教会と余分に税金を徴収して私腹を肥やした】 夜明け立ち会えない人多そうだし、個人的には動きがあってよかったかな |
151. 青年 ヨアヒム 02:21
![]() |
![]() |
■まとめ役は確霊>多数決。確霊出来ず白確出来たら白確に。 ■狩人に関しては基本的に自己判断。一応不慣れさんのために指針程度に軽くアドバイス。まず何より寡黙吊りの対象にならない事。 占いは回避せずパンダにされたら即CO。CO時には護衛履歴と理由も提示。 吊り回避は意見が別れるとこだけど、護衛能力も有って白確にもなれる人が黙って吊られるよりは回避してほしいかな。 ■占い希望はじっくり検討してからね。 |
青年 ヨアヒム 02:25
![]() |
![]() |
希望通り狼GET お仲間さんは、宿修妙辺りで内一人は狂人と予想。 まぁプロでの印象だけだからあまり当てにはならないけどね。 とりあえずロケットで人間印象を獲得しつつ、姿勢で非狂要素を獲得出来れば、結果的にロケットでの偽印象も薄められて真印象取れるかな?とという作戦。 |
152. 負傷兵 シモン 02:25
![]() |
![]() |
いろいろ確認したので、ジムのことをさくさくしながら寝るよ。おやすみ。 ロケットは好きでも嫌いでもないけど、共なしのだだっ広い灰で霊地雷はやだ。リスクが大きいし、炸裂したとしても対抗出て終わりじゃないか? |
153. 仕立て屋 エルナ 02:25
![]() |
![]() |
一応議題貼ってみるっスよー、この村無秩序っスねぇ・・・議題こんなんでいいっスかね? ■1.能力CO時期について、現状を見た上での意見求むっス ■2.回避COについて何かあればっス ■3.自分なりのオオカミさんの探し方・見つけ方を教えて欲しいっス |
154. 仕立て屋 エルナ 02:31
![]() |
![]() |
■1.もう初日FOの流れっスかね、CO順も決めたりしたいけど…無理っぽいスかね ■2.占回避含め、全役職回避あり派っス。ただしCO回し後はなしがいいっスね ■3.質問攻めは好きじゃないっス。全体通しての雰囲気で当てていくっス。 なんかみんないないし、私浮きまくりっスねぇ。あとあんまり勝手なことばっかりしてると、射殺っスよ~ |
仕立て屋 エルナ 02:34
![]() |
![]() |
村人っス。 現状、ヨアヒムさんは偽決めうちっス。こっちに何か振ってきたらそれこそ決めうちっス。日付変わって10秒COは早すぎっスよ とりあえずできる能力者っぽい雰囲気を出してみたいけど無理っスねぇ、私へたれっスから。 しかし静かな村っスね。 |
156. 青年 ヨアヒム 02:39
![]() |
![]() |
続)それに共地雷と同じでその可能性を作る事で偽黒抑止が出来る効果がメインの狙いね。 ■3.基本は感覚的に臭い所をマークしつつ、白っぽい人を一旦除外。残りは質疑応答などで怪しい人を絞り込んでいく感じだね。初回は黒いと思ったとこ占いたいけど、村的には判断難しいとこ占いの方がいいのかな。 じゃあ寝るよ。おやすみ。 |
157. 村長 ヴァルター 02:57
![]() |
![]() |
■1.占いはもう対抗していいのではないか、というか非対抗してしまった。霊能は灰が広いんだし、三日目まで潜伏して欲しいかな。灰考察だるいんで何とか狼灰襲撃してもらいたいんだが、そうなるとヨアヒム無視して潜伏策のほうが良かった気がしてきたが、まあすぎたことはいいや。 ■2.吊占共にありがいい、とにかく広い灰を狭めたい。 ■3.自分は発言から読み取るのは苦手なので、投票とかのラインから読み取るのメインに |
159. 神父 ジムゾン 03:00
![]() |
![]() |
とりあえず、ヨアヒムのロケットCOのは朝起きてから読むとして、エルナの議題に答えておきますね。 ■1.FOもしくは霊能は明日でもいい気がするけど、占3人以上なら霊能は今日の方が好ましいです ■2.霊能以外は無し。狩人は能力者を守る以外に死んだのを狼にばれないようにするというのも仕事だと思いますので。 ■3.前世では自分を黒っぽくして、その反応を見たり他人の考察や言動から推理していました。 |
農夫 ヤコブ 04:37
![]() |
![]() |
何とか帰れたよ。赤議題答えとくね。 ◆1.氷イチゴ、と来たら…「メロン」かな。 ◆2.回数はそこそこだけど内容はさっぱり。 ◆3.特にこれというのはないけど、個人的には霊確定しない方がやりやすいかな。 ◇4.せっかくイチゴがロケット占COしてくれた目的がつぶれ気味でごめん。僕も頑張る…けど、今夜はひとまず寝るね。 |
仕立て屋 エルナ 05:14
![]() |
![]() |
夜間村なのに、夜行性の人は少ないっスね 寂しいっスね・・・10時くらいまで次の発言は我慢するっスよ 投票COやりたかったんスけどね、みんな嫌いっスよね(笑 月曜日から忙しくなるっスけど、吊られたり食べられたりしないように、最後までがんばるっスよー! |
160. 宿屋の女主人 レジーナ 05:25
![]() |
![]() |
16人村だね、みんなおはよう。 ■1.とりあえず流れを見て占CO先行、霊COは後日だろうか、少しこの案を考えてくるよ、昼までにはまとめるつもりだ。 ■2.狩はアリアリで、霊は考え中、地雷炸裂しても対抗出る気もするんだよねぇ ■3.発言の内容だろうかね、何を考えてそう発言したのか考えていきたいね。アタシかい?何も考えてないよ! |
162. 宿屋の女主人 レジーナ 05:40
![]() |
![]() |
ヨア>>155下、2d霊CO後に占い結果発表ってことかね。 占い師は霊を占わないようにがんばればいいのかな? そこそこ面白い案に思えてきたよ! みんな今日どれくらい宿にこれるのか知らないが、朝起きて議事進んでなくてフイタ |
163. 行商人 アルビン 06:06
![]() |
![]() |
…【非占】…おはよう…ございます………寝落ち…かっこわるい…orz …商品の…手入れ…… 投票非COを使わないなら!霊は半日経過以降で! 16人になった事で狼陣営から霊を確定させるメリットが増えたと思うんですよね!村側一手増えた分潜伏幅が増えましたので!狼からは占の方が脅威な状態なのでは?と!! なので霊は確定する可能性が高いと思ってます! で!霊がまとめになる可能性高いと見ての話になるんですが |
164. 行商人 アルビン 06:14
![]() |
![]() |
僕は!まとめ依存状態が発生するのをよしとしません!能力者のCO(CO時期に関する意見交換)も対象の人間像掴むには必要と思いますので!「まとめが指示したから必要ない」という状態は好ましくありません!! だから霊にはしばし埋まっていていただきたいのです!投票非COを利用しないなら半日~二日目ぐらいで! 投票非COは面倒くさい手順必須なんですよね!一人のミスでおかしな事になります![包丁を片づけた] |
165. 仕立て屋 エルナ 06:24
![]() |
![]() |
おはよっス! アルくん、投票非CO面白そうっスね。私投票CO好きっスよ、ロマンチックっス!詳細教えて欲しいっス まだ半数の方の意見しか聞いてないっスけど、占COして霊はそのあとって感じでいいっスかね 【私は占い師じゃないっスよー】 お喋りだったジムさんが夜明け静かだったのは意外だったっス。あとヨア君の狙いがわからないっス。 |
166. 行商人 アルビン 06:30
![]() |
![]() |
[刀の手入れをしている] 投票非COとは…非占霊が自殺票、霊能者と占い師が吊り先投票というものだが、セットミスに弱い(デフォルトが自分投票状態なのだから、非CO者は投票をいじらなきゃいいだけなのだが)が、潜伏策方針であるなら使いたいとは思う。 今からプロを読み返すわけだが、投票非CO反対のものがいたらすまんな。 霊確定しなかった場合は、基本多数決同数時先着順で決めればいい。 |
167. 羊飼い カタリナ 06:36
![]() |
![]() |
おはようございます、結局神は降りてきませんでした。まぁ、負けました、それは置いといて、【占い師じゃないよ♪】ロケット過ぎて判断に悩むなぁ・・・。 でも、とりあえず、他の皆がどうでるかだね・・・。 |
168. 羊飼い カタリナ 06:41
![]() |
![]() |
■1.占い師さんはヨアヒムがでちゃってるから、もうでていいんじゃないかな?霊能者さんはまとめ役ででてもいいんじゃないかな? ■2.基本的に狩人COは嫌いッスね。ただ、狩人さんしだいだと僕は思うね。それが、相手の玉を取る勢いなら反対はしない。 ■3.二・三日は基本的に勘と運がさえないと勝てないわね。ただ、四日目以降はラインは早々当てにならない。切ると思うんよぉ。まぁー、判定とか色々見ないとまだわかん |
170. 仕立て屋 エルナ 06:45
![]() |
![]() |
なるほど、でもそれだと票操作されちゃう可能性高くないっスか? 占霊に1人ずつオオカミさんがいることって結構普通だと思うんスよ、2人が協力すれば吊り先すら変更できるっスよ?逆のほうがいいとは思うっス。能力者が自分、ほかの人が投票。この村では難しいかもしれないっスけど ヨアさん鏡見る前から準備したせりふっスよねぇ、狂アピしといて後から話術で村側の信用買いって感じがしちゃうっス 私も二度ねするっス~♪ |
仕立て屋 エルナ 06:50
![]() |
![]() |
村人は平和でいいっスねぇ~ なんていっていられるのも今のうちっスよねぇ オオカミさんにくらべて村のほうが責任は軽い気がしちゃうんスけど、村のほうが協力し合うの大変だし、難しいっスよね ヨア狂人(メタ 神父さん様子見 リナ謎 アル謎 レジ苦手 村謎 先に非COした中に潜伏希望狼ありと、んで3-1ならさらに前半怪しいっスね まだ半分はなしてないしわかんないスけどね |
171. 行商人 アルビン 07:09
![]() |
![]() |
>>170 エル ああ、故に「セットミスに弱い」という表現を使った。村側3票保持が必須、回避ありで初回白(その上で次の吊り占いずれかが白)なら可能な気はするが。吊り対象も自殺票が可能、回避ありにした上でなら占先も吊り先投票が可能。 能力者が自分に投票をするものの場合、狼が適当な灰に投票しつつそいつを襲撃するだけで霊機能破壊が可能。誰が投票してないのかがわかりにくい(範囲が広い)。 |
172. 行商人 アルビン 07:21
![]() |
![]() |
[刀をしまった] ……占初日早期…希望……狼から…確定させる…メリットのない……占は…村側がしかける…場所…な…気がします……。…故に…初日早期…… …議事…見直して……霊初日…の方が……いい気も…して…きました……。半日経過以降…と…いう…希望…は…そのまま……ですが……………………二度寝…………ぐぅ… |
173. 行商人 アルビン 07:29
![]() |
![]() |
…寝る…寝る…詐欺……です…… …霊初日で…いい気がした…理由は……3d5COを…16人故…失念…してたって…事です…。……占早期死亡霊不確定ケースが…抜けて…ました……。…神父さんの…占3COなら…霊初日…で……気づきました………… …では……再度…………………寝……………… |
175. 老人 モーリッツ 08:05
![]() |
![]() |
■1、霊をどうするかは占いに何人出てくるか確認してからでもいいんでないかの? ■2、狩は状況次第、といきたいのう。霊はまだ潜伏でいくかも分からんが、潜伏なら吊占両回避だの。 ■3、その人なりの思考経路にブレがないかと、状況からも情報は欲しいタイプだの。 じゃあ2度寝だぞい。 |
老人 モーリッツ 08:14
![]() |
![]() |
◆1.レモンでいこうかの。 ◆2.正確な数字は把握してないが、騙りも潜伏も一応経験済み。 ◆3.時の流れに身を任せ~ ◇4.楽しい赤にしたいに全力で追従じゃ。明日からはもうちょい頑張れる、はず…あとラインは切って切られてよりは自然体のが好き。 |
177. パン屋 オットー 08:47
![]() |
![]() |
パーン! 【僕は占い師じゃないよ】 ■1. 能力者(特に占い師)保護が村勝利の鍵だと思ってるから、霊潜伏でお願いしたいかな。 ■2. 狩人は委任。霊能はアリアリで。 ■3. その人の視点を探るのが手法かな。ライン考察は参考程度。今回はパッション強めでいきたいな。 |
182. 青年 ヨアヒム 09:37
![]() |
![]() |
ちなみに僕の一番の目的は地雷の可能性を作る事で少しでも初回偽黒を牽制したいんだ。 というのも占3時は3-1になる可能性が高く、地雷が無いと初回から狂アピ兼ねて偽黒出されやすいんだよね。 そうなると▼斑はほぼ確実で、▼斑だとほぼ確霊鉄板護衛。狼視点真判明で初回白吊り真占襲撃という最悪のシナリオになるからね。 それと霊3dCOは投票使えても反対。3d5COの危険性が高く狼有利にしか思えない。@13 |
青年 ヨアヒム 09:47
![]() |
![]() |
メロンにレモンだね。よろしくねー! 04:37メロン>遅くまでお疲れ様でした。僕は今回3-1進行で狂が偽黒出したタイミングで真占襲撃を考えてた。共なし16人村なら灰潜伏域広いから確霊でも充分灰のSG要員は足りるかなと。 あと狂が割らなくても潜伏狼が占われたら占襲撃がいいかな。でもこの場合は狂襲撃だときついからきっちり真占見極めておかないとダメだけどね。 もし2-2ならライン戦も考慮かな? |
青年 ヨアヒム 09:54
![]() |
![]() |
08:14レモン>了解。じゃあ今回は意図的なライン切りは考えないでなるべく自然に考察出すようにするね。 その他、思った事はみんなでどんどん話し合っていきたいな。作戦に関係ない話題も大歓迎だよ。 でももし赤ログ見ながらだと視点切り替えが大変とかなら赤ログ切ってもいいからね。 |
183. シスター フリーデル 10:13
![]() |
![]() |
【ヨアヒム占い師CO確認】【私が占い師です】 そして【長>>150の時点より前に役場を乗っ取った】だから村長が教会押さえても大丈夫♪ ここまでの流れを見た限り霊潜伏の流れなので乗らせてもらうけど、●にあたったら即回避、対抗も即で。本当はFOが安定だと思うけど、せっかくこういう流れになったんだからたまにはね・・・と。 |
184. シスター フリーデル 10:13
![]() |
![]() |
それと、3日目の夜明けに全員、居合わせられるのなら霊は夜明け後5分後に全員一斉にCO、非CO発言。もしくは夜明け前に遺言。 投票COがきちんとできるのならそれはそれで問題なくていいんだけど、投票CO自体私も面倒だっていうのでまだ考えた事もないし、1人の投票ミスで信憑性が一気に薄れる。また、投票COを実行する場合、きちんと理解している人が旗振りをきちんと全員に説明させて理解させなければならなく、微 |
185. シスター フリーデル 10:13
![]() |
![]() |
妙なのも・・・。 メリットは霊を中途半端に表に出さなくていいので狩人の護衛先を絞ることができる。 デメリットは霊襲撃で霊に騙りが出た場合に乗っ取りの懸念があること。言い換えると1COで確定し(たように見え)ても必ずしも真確定じゃないという理由で真も吊られる可能性が残ること。 とりあえず霊は状況を見て出るべきだというタイミングを判断したら霊潜伏に拘らずにCOしてもいいと思うわ。 |
186. シスター フリーデル 10:33
![]() |
![]() |
ヨアヒムのロケットの仕方は狼だとすれば仲間と相談しているようには全く見えないので狂人寄り。 狼だとするとCOした後で仲間への説明といった感じだけどそのあたりはもう少しラインが感じられてきたときに検討するわ。 エルナ:狼だとしたら>>147の保留は仲間との相談がまだの段階でCO回されると、COすべきか非COすべきかと判断迷ってたため流れを止めようという発言。ヨアヒムとのライン感はない。ただ狼だとす |
188. シスター フリーデル 10:34
![]() |
![]() |
間違った【●当たったら即COすること!】 シモンの意見自体は人間でも狼でも同じ事が言えると思うので白黒判断にはしないわ。 カタリナ:>>167の他のみんながどう出るかって発言が気になるわ。どう出るって村のみんなは占い師ならCO、占い師じゃなければ非COするだけだと思うんだけど。動きを考えるのは狼か狂人。なんだか人外の視点漏れに見えるので今日●あててみたいなと少し考えてる。 |
190. シスター フリーデル 10:37
![]() |
![]() |
議題見たけど不十分なので補足しておきます ■1.能力CO時期について、現状を見た上での意見求むっス ■2.回避COについて何かあればっス ■3.自分なりのオオカミさんの探し方・見つけ方を教えて欲しいっス □4.灰考察 □5.今日の●先 |
191. 村娘 パメラ 10:43
![]() |
![]() |
はいっとこれで占い師3COだね。 ★【私ことパメラが占い師だったかも】 実は夜明け直後に起きてたかも。でも、自分の役職とヨアのロケットCOを見て様子を見ることに決めたかも。 まだ2人残っているけど霊入りレアケースは考えないことにしてこのままさくっと出ちゃってもいいかも! |
192. 村娘 パメラ 10:45
![]() |
![]() |
COを様子見した理由をいってみるかもー。 ヨアヒムはばっちりロケットCOする用意をしていて、人外戦術としてロケットで突っ走ろうとやる気満々だったかも。私も真じゃなかったらなかなか真占らしく見えそうだし、このまま私が出ないで泳がせておいたほうが、人外から2人占い師COを引き出せるチャンスかも! そしたら霊確させてまとめ役を作れるチャンスかも。 占3COから霊も2COになったら人外3を引き出せたので |
193. 村娘 パメラ 10:47
![]() |
![]() |
村有利っぽいといえるかも。と思って潜伏したかも。 ロケットCOは基本的に仲間への気遣いがいる狼だったらやりづらそうな戦術かも。だけど、ヨアヒムはやる気満々に見えるから、奇策チャレンジに燃えている狼という線もありえそうって思えて決め打ちまではいけないかも。 フリーデルさんがタイミングとかプロローグに比べておとなしくなってる感じが、まだ勘なんだけど狼っぽさを感じるかも。 青:狂>狼、修:狼>狂かもー |
194. 村娘 パメラ 10:52
![]() |
![]() |
★占CO:「青」(服)神長(兵)宿商服羊老屋兵「修」(妙)「娘」|農旅 ※「」=占い師 ()=顔は出したけど占COなし 狼の占COは多少は打ち合わせてから出てる来るのが通例なので、CO順番がいくらか推理の手助けになりそうかも。 時間があったから占CO順を表にまとめてみたかも。参考にしてみて欲しいかも! |
195. パン屋 オットー 11:07
![]() |
![]() |
3CO確認したよ。ざっくり印象。 ヨアヒム:真狂狼。はじめからCOする気マンマンなのは、どこでも有り得るかなと思ってる☆ フリーデル:真狼>狂。早速灰への突込みを始めてるのは狂人っぽくない。カタリナへの突っ込みとか見ても☆ パメラ:真狼≧狂。霊CO時期に全く触れてないのは地味にマイナス。村の展望というよりは保留理由を付け加えるための説明っぽい感。狂人なら霊騙ればいいのにと思わなくもない☆ |
196. 村娘 パメラ 11:08
![]() |
![]() |
■1.能力者CO 占3にもっていけたから霊能者は初日から出てきたほうが村を安定して進行させやすくなったかも。私はこのまま霊能者の初日COが希望かも! 霊1ならまとめ役ゲット! 霊2でも人外3引き出し成功でいい感じ。 狼に■2.回避COを利用されることもなくなるので、存分に初日から黒狙いで占い希望を求められるかも。これって狼探しでも強い手がかりになってくれると思うの。 |
197. 少女 リーザ 11:14
![]() |
![]() |
1占3CОの状況だから3日目明け方なのです 2狩人はありなのです 3リーザを虐める人が狼なのです(σ´□`)σ リーザは、ロジックよりインスピレーション派なのです。 【占3co確認】【占い師ではない】 |
198. 村娘 パメラ 11:16
![]() |
![]() |
そうそうもうひとつね。 エルがヨアCO直後に狂人からのCOと決めつけている発言もあったけど、あれが占い師騙りの準備にも見えたので、占3に運べそうな感じがしたからしばらくCOが出揃うまで待ってみようという気持ちになったかも。誰も突っ込んでないみたいだから聞いちゃうかも。 ★>>02:17エル ヨアのロケットCOは真占でもやりそうな作戦に見えちゃうかも。どうしてヨア狂だと考えたのかしら? |
201. 行商人 アルビン 11:51
![]() |
![]() |
暑くて洒落にならないね~。こんな日にはサラダうどんなんてどうかな? っ[サラダうどん] [菜切りを手にニコニコしている] ボクは判定が割れるか占候補が削れるまで占考察をする気ないんだよね~。周りがやるのも非推奨かな~強制はしないけど。 狩人が人の占考察を参考に守護先を決めることは稀だし、狼が占考察を狩人探しのヒントにするのをよく見るよ。だから~おすすめ~し·な·い。喋るネタがないならともかくね~ |
203. パン屋 オットー 11:56
![]() |
![]() |
パメラ>>199 ううん。3-1・3-2状況の展望をCO理由にしてるみたいだけど、 それが霊CO時期とセットで語られなかった所が、微妙に後付っぽいなぁーって思ったんだぁ。 3-2ってさ、霊潜伏後で霊回避が起きない限り、狼の裁量次第なんだよね。 どうして狼の裁量を村有利不利で論じて理由に出来るのかなーとか、その辺がちょっぴりだけど、真占視点から外れて見えたんだよ☆ 地味にマイナスっていうのはそゆこと |
204. 村娘 パメラ 11:58
![]() |
![]() |
(続き)そこをぼかしちゃってるのが、目立つことを恐れているように見えたかも。他の人は発言の深まり待ちかな。 ★議題を追加しておきたいかも。 ■5.初日占い先の決定方法(もしも霊に対抗が出てきた場合、まとめ役の指示による統一占いが難しくなっちゃうかも) 次は夜に来ちゃうかも。おいしい料理を作ってくれたらサービスしちゃうかも! |
205. パン屋 オットー 12:01
![]() |
![]() |
パメラ>>202 ん、気になった? まだ初日のしかも最初期の印象を脳内オープンしただけだから、いきなり内訳の結論までいかないよ☆ アルビンも言ってるけど、占考察は占師が襲撃されたり黒判定が出てからすればいいかなーって思ってるー。 |
206. 村娘 パメラ 12:06
![]() |
![]() |
そうそう。■5.私は霊に対抗がきたら多数決先統一占いがいいかも。多数決は票が並んだりしたとき揉めたりするから。気をつけておくこと。 1)「希望は早めに出すこと(00:00ぐらいが適当?)」2)「決定まで発言数は温存しておくこと」 あ、オトがいたかも。☆>>203オト「霊CO時期とセットで語られなかった所が、微妙に後付っぽい」 ん?だったら私への評価は娘:狼≧真≧狂でよかったんじゃないかな?@10 |
207. パン屋 オットー 12:13
![]() |
![]() |
パメラ>>206 繰り返すけど、いきなり内訳の結論までいかないよー? あれでパメラ狼っぽいなとまで思わないし、まだ姿勢探る段階なんだよ。 狂人なら霊騙りのほうが良くない?と思ったから差はついたけど、真狼どちらかについては解んないよ。パメラのことは大好きだけど☆ また夜に戻るよん。 |
208. 村娘 パメラ 12:14
![]() |
![]() |
あああ、出かける前にちょっと追加かも~! 霊能者COへの希望を変えてみるかも。なんとなく今日オットー占ったらここ黒当てられるんじゃないかって言う気がしてきたかも。だとしたら霊潜伏有利かも。 霊能者さんは占いを避けられそうなら潜伏していてもいいかも。 それじゃ本当に出かけるかも!@9 |
209. 神父 ジムゾン 12:17
![]() |
![]() |
【占3CO確認】 今考察書いてたんですが全員COしてないようなのでまた後で。 正直な話3-2の場合,占霊ローラーでいいんじゃね?とお気楽なこと考えてます。3-1ならパメラさんがおっしゃるように確定霊まとめ役の誕生になりますから、できれば霊は潜伏じゃないほうがよいかと考えてます。 |
210. 農夫 ヤコブ 12:36
![]() |
![]() |
【ヨアヒム・フリーデル・パメラの占い師COを確認したよ】 【僕は占い師じゃないよ】 遅くなってごめん。ここまでのログは読んでるよ。議題の答えはいまから考えるね。 今日は暑くなりそうだね。[冷やしスイカ]置いとくからみなさんでどうぞ。 |
211. 負傷兵 シモン 12:55
![]() |
![]() |
オットーもパメラも気が早いな、もう占い考察なんて。 俺は「シモンさんに同意だけど白黒はとらない」って牽制してきたシスターに反射的に反感覚えたけど、変なラインとられたくないって警戒は真ぽいかな? 提案。自由占いしない? 灰が広いから統一でちまちまやるより全体にざっと色付けてみたい。真の占い無駄にしない地雷ができる可能性もあるし、パンダがでたとき「黒だされた相手をかばう」って無駄だと思うんだよね。 |
213. 負傷兵 シモン 13:18
![]() |
![]() |
■1.霊悩むな。今日だと確定しそうだけど機能破壊きそうだし、今日明日で狼引かないと3d5coきそうだし。様子見。 ■2.基本あり派。自由占いなら無くてもいいかも。狩の吊り回避はあってほしいな。抑止力でどうにかなる場合もあるから一概にいえんけど。 ■3.残り9人くらいになるまでのらりくらりと生き残る。そのころには対立構造とかがだいぶ整理されてるし人数も少なくてわかりやすくなってるからそこから考える。 |
仕立て屋 エルナ 13:30
![]() |
![]() |
ヨアくんは、その作戦がやりたいがための先行COって考えもありなんスかねぇ~だったらその気持ち、わかる気もしてきたっスよ まー表では、ヨアくんの発言あんまり拾ってないっスけど・・・ レジさんあたりが、進めてくれないっスかね、新しいことは大好きっス。 |
217. 農夫 ヤコブ 13:35
![]() |
![]() |
それに占い師3COなら霊能者は確定しやすいだろうからまとめ役も期待できるしね。 まとめ役といえば、確白がいないときの決定は多数決を希望しておくよ。最多票が2人以上いたときは同数先着でね。 ■2.霊能者は●▼共に回避ありありで。狩人は自己判断でいいと思うけど、個人的には▼回避はしてほしいな。 ■3.発言を読んでも狼探しの考えを追えない人に目をつけていくことが多いかな。あとラインは当てにしない方だよ。 |
218. 神父 ジムゾン 13:37
![]() |
![]() |
>>214まだ問2の質問は少し早いような気もするよ。なんとなく聞くけどリーザは誰が狼だと思う?インスピレーションでいいからね。 シモン>痛い、痛い…シモン自由占いの場合霊能COするべきだと思うんだけどそこらへんどう思う?占いの考察や情報量は増えるけど霊潜伏の場合あまりメリット見えてこないんだけど。 |
219. 旅人 ニコラス 13:41
![]() |
![]() |
絞首刑人ニコラスです。今日は投票を行わない日だね。 だからという訳じゃないが、起床が遅くなって申し訳ない。明日以降も皆の第一声がこのくらい早ければ、突然死を心配しないでも良いね。私も一人でも仕事が多いほうが嬉しい。 【占い師COヨア/フリ/パメを確認】【私は占い師ではない】こういうRPをしていると共有者っぽく振舞っている…?とか誰か思ってくれないものか。 |
220. 仕立て屋 エルナ 13:55
![]() |
![]() |
□|青神村 宿商服羊老屋兵 修娘妙農旅 占|○×× ××××××× ○○××× 霊|××? ??????? ××??? こんな感じっスねーまとめてみたっス。 今更っスけど、ヨア君の2dCO案面白そうっスね、3d投票COでもいいっスけど、判明するの遅いっスからね。今から霊COする人いなくて反対なければ2d頭COヨア案でいいと思うっス |
221. シスター フリーデル 13:56
![]() |
![]() |
【占3CO確認】 ヨアヒムは霊にスライドしそうに見えるんだけどどうなの?実はヨアヒムのCO見た瞬間霊じゃないかって思ったわ。 【霊CO回す前にヨアヒムのスライドがあるかどうか聞きたい】 |
222. 宿屋の女主人 レジーナ 13:58
![]() |
![]() |
帰ったよ!(バーン)議事の読み込みがあたしゃおそいんだ。 【青修娘の占いCO確認】 ヨア案について考えたんだが、地雷は発動しない! 霊CO回したあとに占い先COなら狂狼は適当にかわせるんだよ!真の占い先が霊なら無駄足というやつさね! これってアタシの勘違いかねぇ?理解しきれてない? |
223. 旅人 ニコラス 14:09
![]() |
![]() |
■1.新しい国、新しい?16人村ゆえにどれがベストが自信は無い。占い師3COで確定し、霊をどうするかだがここは今日CO説を唱えたい。1COなら確定纏め役の判断を待とう。2COなら狼2匹表に出てきている事から残10名の多数決でほぼ狼の投票誘導を回避出来る。この場合占い師3人・霊能者2人の実質的投票無効がどういう影響を及ぼすか、という論点があるし当人たちからすれば「私たちの希望は…???」という気持ち |
224. 旅人 ニコラス 14:17
![]() |
![]() |
も有るがまぁ気にしない。 ■2.これは霊COが出揃った後であれば狩COのみとなり、正直狩人にお任せでいいのではないか?と考える。狩人の性格によっては2日目に占われるだけで回避COするものもいれば、本決定▼を受け入れるものも要る訳で、情報の硬直化を阻止する意味でも狩人(もしくは狼や狂人)の立ち振る舞いを見たい。 霊潜伏だと…纏め役が居ない以上、回避COを認める一手しかないだろうね。どうだろうか。 |
225. 旅人 ニコラス 14:35
![]() |
![]() |
基本プロローグに書いたとおり、この時間は寝ているのでちと失礼させてもらうが、現状霊COをエル1355に拠れば一人しか行っていない現状があり、本日霊COを積極的に行う意見も然程多くないと思うので夕方まで自身の霊CO/非COは待ちたい。最も纏め役希望の霊能者がいれば即COすべきだと思う(一応自分が纏め役希望霊能者の場合は夕方COするつもりだ。) 纏め役立候補は最近どうなんだろうね?吊り前提立候補なんて |
226. 旅人 ニコラス 14:40
![]() |
![]() |
のもあったりして、職業柄微妙な心持で仕事を行った村もあったりしたものだが、自説の有効性を確認する意味でも5CO状態での10名多数決を押したいとは思っている。 ではしばし失礼する。今日中に錆びを取っておかねばならないしね。研ぎ師が居ない村なので、全部自分が丹念に研いでおかねばな。 |
227. 宿屋の女主人 レジーナ 14:52
![]() |
![]() |
ヨア案についてアタシなりに考えてみた、面白い案だがいくつか気になるところがあるんだよ。 狂視点:占い先発表、霊CO、占い結果発表、の順番なら、狂が占ったと言った人が霊COし、確定した場合白といえばいいだけである。 狼視点:占い先に自分が入っている場合、狼が霊COする、黒だろうが白だろうが2−3で終わり、ラインがひとつ見えるね! 以上から地雷は発動しないとかんがえてるんだが…勘違いなら教えとくれ! |
229. 仕立て屋 エルナ 15:10
![]() |
![]() |
ヨアさんは作戦実行したいならもう少し指示出してほしいっス。拘りが無いなら、18時以降から霊COも回しちゃってもいいっスね~ >>226 能力者の多数決に関する扱いは、ニコ君に前面賛成っス。私も能力者は有権者から外すべきだと思うっス 発言増えてくるまで様子見っスかねー、また晩御飯のころには戻ってくるっスよー |
231. 村長 ヴァルター 15:13
![]() |
![]() |
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! 『おれは村長だと思っていたらいつのまにかフリーデルに役場を乗っ取られた』 な… 何を言っているのか わからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった… 頭がどうにかなりそうだった… 催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ… |
仕立て屋 エルナ 15:16
![]() |
![]() |
村長さんww ヨア君の作戦はやってもやらなくってもどっちでもいいっスね。判断基準置く場所違うかもしれないっスけど、ここをこの作戦通しにくるならヨア君を信じてもいいっス。あきらめるんならやっぱり狂人だと思っちゃうっス。 |
234. 村長 ヴァルター 15:20
![]() |
![]() |
ところで皆の戦術論にいまいちついていけてない村長涙目。 ヨアの二日目霊CO案って、二日目に灰全員に咲きに霊CO回すことによって、霊地雷を確実に爆発させることが出来るってことか、それなら明日偽黒は出にくくなるというわけなんとなくわかった。 |
青年 ヨアヒム 16:16
![]() |
![]() |
フリは撤回かぁ。 僕は修狂娘真だと思ってたから娘真は合ってたんだけど、修は本当に村騙りなのかなぁ? 僕に霊スライド促した辺りは2−2陣形にしたい狂と確信に近い印象だったんだけど… 薄い根拠で娘真主張してる辺りも、青真娘狼と誤認した狂っぽいんだよね。 |
青年 ヨアヒム 16:19
![]() |
![]() |
もし、修狂で潜伏策選んだ場合、狼2騙りで2−2のライン戦も考えたいから、メロンとレモンのどちらかは霊騙りも考えておいてね。(もし霊CO始まっても慌てて非霊しないでって意味ね) じゃあしばらく離席~ |
238. 神父 ジムゾン 16:19
![]() |
![]() |
な、なんだってー!【シスター把握】 ロムってようと思ったのに、つい慌てて出てしまったよ。 ホント、腹黒シス……うぐぅ ジムゾンさんヨアの作戦よくわからなくてあうあうあー。 リーザ>要するにヨアを真よりで見ているということでいいかな? |
243. シスター フリーデル 16:30
![]() |
![]() |
宿>>240 ワンクッション置いたのはヨアヒム狼狂なら撤回無しで2CO残るからね。 それならそもそも私がCOする意味はないわ。あくまでヨアヒム霊と見てのCOだけど偽物が私に任せて撤回してくれないかなとの期待もしたから |
245. 行商人 アルビン 16:41
![]() |
![]() |
……半日…経過…遅刻…カッコ悪い…2CO…なってます…【…僕が…霊能者…ですよ…】…研ぎも…やってますと……言ってるのに……あの緑色の…スナフキンみたいな人は………まあ…いいですけど……売り物の整備…… シスター人間時!客観3COで狼視点2COになってたわけですね!箱前いったらそこら絡めて見直しますよ!緑色のスナフキンみたいな人の「自分がまとめ希望の霊なら帰還後」はなんか白かった言うか好印象! |
248. 行商人 アルビン 16:56
![]() |
![]() |
好印象に感じた理由ですが!あの発言、潜伏を続ける霊への配慮を感じ、それでいて非霊発言だからです! ちなみに3COのままでも初日出るつもりでした!! 最初は潜伏もいいかなと思ったのですが!占候補がざっと雑感出したり質問飛ばしてる場面で!なんか避けられてる気がしましたので!!ぶっちゃけ怖かったです!透けてるんじゃね?とか思ってました!! まとめになる可能性が高いので!狼探しの方法はスルーしました! |
250. 村長 ヴァルター 17:02
![]() |
![]() |
【アルビンの霊CO確認対抗しない】 むぅ、結局初日FOになるのか三日目COする場合どういう方法が良いのか悩んでいた村長また涙目。このまま2-1だと灰が広すぎて、灰考察するのがだるすぎるんですが、誰かなんとかしてくださいませんかねえ(切実) |
251. パン屋 オットー 17:13
![]() |
![]() |
>そんちょ 灰考察なんて全員3文字ずつで良いと思うよ☆ ところで「このまま2-1だと」って、村長霊潜伏希望してなかったっけ? 3-?の時と灰考察の量は変わらないような。 |
神父 ジムゾン 17:22
![]() |
![]() |
個人的な予想、シモンが霊能出そうな気がする。 もしかしたら狩人かもしれないけど何か役職持っていそう。腹黒にが狼ならパメラの信頼度あげるための演技、返答しだいですね。パメラ真と信じたい。てかシモン霊能きたあああああああ!私の愛する者二人が占と霊なんて… |
253. 村長 ヴァルター 17:24
![]() |
![]() |
【シモンの霊CO確認】 これで2-2かこれ以上COは無いだろう、灰は11人か2桁とか多すぐるでしょう9人でいい。 >>オットー そうだな、今日明日は霊潜伏時と変わらないか。ただ霊潜伏なら霊狙いで、灰襲撃が起きて灰が狭まるのを少し期待していたんだ。 |
254. 仕立て屋 エルナ 17:27
![]() |
![]() |
ただいまっス、えぁぁ…うん、状況把握っス 2-2になりそうっスねぇ狼有利構成っス 【私は霊能者でもないっスよー】 フリさんはやる気感じられなかったから、狼にしろ村人にしろ撤回にそこまで違和感は無いっス あーロケット苦手なんっスよー、霊から回さないと2-2-になりやすいんスよねぇ、残念っス |
255. パン屋 オットー 17:32
![]() |
![]() |
パン。【シモンの霊COも確認☆】 アルビンが自分で「まとめ役になる可能性が高い」とか言ってたけど、それが小演技か否か、どっちだろね☆ あれー、2-2って狼有利なんだ。僕は3-1のほうが嫌だなぁって思ってた。 |
村長 ヴァルター 17:33
![]() |
![]() |
もう状況についていくだけで、喉が@10なんですが。 ジョジョネタとかブロント語とかやってる場合ではないんじゃないですかねえ そして2-2ってどこ護衛すればいいんですかねえ? 霊能ではないのは確か何だがライン戦の信頼勝負で来るなら占い襲撃もこないだろうし。共有いねえしhai!早く助けテ |
青年 ヨアヒム 17:42
![]() |
![]() |
ただいまぁ…って、表では村側が一杯喋ってるのにお仲間さん二人はどちらも忙しいみたい? 出来れば色々意見交換しておきたいとか思ってるんだけど無理っぽいかなぁ… とりあえず僕は商狂はなさそうな気がするから、狂が霊に騙ってるなら兵狂かと思うけど、兵は狂ってより村っぽいんだよね。修狂臭いからバイアスかかってるかもだけど。 |
256. 仕立て屋 エルナ 17:47
![]() |
![]() |
個人的には2-2が一番苦手っスけどねー護衛対象もはっきりしないっスし。ライン戦が見れるのは楽しみっスけどね♪ 能力者考察は、ヨア狂、アル狼くらいに今は見えるという程度にしておくっス CO回り終わるまで、議事録読みながら占希望考えてるっス。占は私はやっぱり黒狙いがいいと思うっスよ。その辺の意思確認もしたほうがいいのかもしれないっスけど んじゃご飯食べてくるっスー |
農夫 ヤコブ 17:48
![]() |
![]() |
ごめん、いま読んでたところ。何だかんだで2-2になったのは把握してる。霊に村騙りいそうなのは僕も同感。何なら3CO目で霊COしてもかまわないよ。 改めて仲間も把握。イチゴ、レモン、よろしくね。 |
青年 ヨアヒム 17:48
![]() |
![]() |
場合によってはどちらかが霊3CO目に出る事も検討してみてほしいかな。 2-3になれば霊全ロラになる可能性高いけど、3CO目は真視されて最後になると思うし、村騙り居て撤回あればかなり状況真取れる。 また霊狂でも、狂が空気読んで撤回してくれる可能性もあるかな?と。 出来ればもう少し兵の発言見たいけど、このままダンマリなら村騙りの可能性かなり高そう。 |
青年 ヨアヒム 17:53
![]() |
![]() |
あ、メロンいた!よかった~ あらためて、こちらこそよろしくね! 発言内容からはメロンの方が霊らしく見えると思うんだけど、発言ペースからレモンがいきなりLWになるのはちょっと心配かな。ちょっと寡黙~中庸域で発言増えれば寡黙吊り対象にはならないと思うけど、鋭い切り込みとかないと、早期に中庸占いに当たりそう… |
青年 ヨアヒム 17:59
![]() |
![]() |
お仲間さんはレモンがまったり癒し系で落ち着けるし、メロンは頼りになる感じで安心出来る。 やっぱり赤があるっていいなぁ~ 今の所、それなりに出来てると思うし、強く疑われてないからいいけど、今後の状況次第で疑われても平常心を失わない事。 僕は真占い師だから、疑われるより襲撃の方が怖い… |
257. 神父 ジムゾン 18:08
![]() |
![]() |
【シモンとアルビンの霊能把握】 少し早いですが、夜は他事やりながらになりますので今のうちに軽く考察やっておきますね。ご飯ですよー。っ[しじみカレー] 能力者について。シモンを真よりで見ます。あと…切りつける前に私の質問に返答してくれても…シモンに無視されるなんてショックですよ。占については少し考えたいですね。パメラ真で見たいんですがヨア真の可能性も捨てきれないのも事実。シモン真よりの理由は自由占い |
農夫 ヤコブ 18:10
![]() |
![]() |
/|青服神長兵宿商服羊老屋兵修妙娘妙農旅青修商羊屋宿長兵服 占|占_非非_非非非非非非非占_占非非非占撤_______ 霊|__非_______________非非霊非非非非霊非 ここまでのCO順を表にまとめてみたよ。顔出しだけで何も宣言してないのも拾ってる。 霊2人とも占1COの時に非占してるね。そういう狂人も見たことあるけど、この2人のどっちか狂人としてそれができるタイプかな? |
老人 モーリッツ 18:20
![]() |
![]() |
鳩。帰れば喋れるとは思うんじゃが(多弁扱いされること多し)、いきなり当たる可能性は否定しきれないの。 シモン村っぽいかの?2 -2なら霊真狼思われそうだし有利っぽいんじゃがのう。 |
老人 モーリッツ 18:20
![]() |
![]() |
鳩。帰れば喋れるとは思うんじゃが(多弁扱いされること多し)、いきなり当たる可能性は否定しきれないの。 シモン村っぽいかの?2 -2なら霊真狼思われそうだし有利っぽいんじゃがのう。 |
老人 モーリッツ 18:20
![]() |
![]() |
鳩。帰れば喋れるとは思うんじゃが(多弁扱いされること多し)、いきなり当たる可能性は否定しきれないの。 シモン村っぽいかの?2 -2なら霊真狼思われそうだし有利っぽいんじゃがのう。 |
老人 モーリッツ 18:20
![]() |
![]() |
鳩。帰れば喋れるとは思うんじゃが(多弁扱いされること多し)、いきなり当たる可能性は否定しきれないの。 シモン村っぽいかの?2 -2なら霊真狼思われそうだし有利っぽいんじゃがのう。 |
老人 モーリッツ 18:20
![]() |
![]() |
鳩。帰れば喋れるとは思うんじゃが(多弁扱いされること多し)、いきなり当たる可能性は否定しきれないの。 シモン村っぽいかの?2 -2なら霊真狼思われそうだし有利っぽいんじゃがのう。 |
258. 行商人 アルビン 18:20
![]() |
![]() |
シモンさんの対抗確認です!とりあえずありがとうございます!非占タイミングからほぼ狼でしょうし!! 1狼見える状況なんでだいぶ楽です!!…で!占真狂であのCO状況なのに狂の可能性薄い人材を霊対抗に出してきたあたり、狼陣営は戦略苦手なのか騙れなかったのか…… あと!誰かが修兵繋がってないといったのに追従してシスター白と思います!!神父さんも本日除外!3CO故の霊初日を占COヨアさんのみの段階か |
260. 行商人 アルビン 18:21
![]() |
![]() |
ツガツ削っていきます!!あ、刀の手入れ手入れ…っと! 服:流されやすい面もあるがつっこみどこのある物にまで流されてるあたり白い。実際深く考える前に感覚で反応してる感じ。はっきり表れてるのが投票COのくだり、能力者候補票による票操作を気にしつつ、 >>179の説明だけで兵案納得してるのが謎いっつーか絶対ここ手放しで「いいねー」みたいに言ってただろ。故に白い(喋る割には無防備) ついでここ兵服薄い |
青年 ヨアヒム 18:22
![]() |
![]() |
非占COタイミングも考慮してる。 商狂なら安全に様子見してからじゃないと非占COしないと思うし、村騙りするタイプにも見えないかな。 逆に兵は自由占い提案とか勢い任せなタイプから、狂でも様子見なし非占はやりそうだし、村騙りもしそう。 やっぱりレモンに霊騙り任せるのがいい気がする。 もし霊真狂狼で撤回なくても、占真狼状況になれば青真娘狼に流れそう。 |
青年 ヨアヒム 18:26
![]() |
![]() |
レモン落ち着いて!w 充分喋り出す前に●希望が集まるのが怖いかも? それと占真狂霊真狼で見られると状況で青狂娘真に見られる可能性高いし、狂視点ではロケットした僕が真で娘狼に見えてると思うから、狼占いになって▼斑の時の狂誤爆が怖いんだよね。 ただそこは霊襲撃もあるから、どっちがいいかわからない。 |
261. 少女 リーザ 18:29
![]() |
![]() |
リーザもカミングアウトなのです。【霊能力はない】 シスターに質問なのです! 全員のco確認後or3-1になってからの撤回のほうが得策に思えるなのです。撤回の時期をどのように考えての騙りだったのか教えて欲しいなのです。 |
262. 神父 ジムゾン 18:32
![]() |
![]() |
(続)の提案。シモン霊能なら考えられる提案だと感じたからですよ。 シスター>前にした質問の返答しだいだが白く見てもいい場所かと思われる。ただ、>>188がややシモンとのラインを切ろうとしたように見えなくもない。その場合はシモンとシスターは狼?とりあえず灰 妙>あまり慣れてない不慣れ感が見える。色は見えてこなかった。黒くもない、発言稼ぎな印象も受けるが白寄りだと思っている。 パン>占い候補にガンガン |
263. 旅人 ニコラス 18:36
![]() |
![]() |
【シス撤回確認】【アル/シモ霊能者CO確認】【ニコ非霊CO】 【フリの非狩COを待ち、その後今日の占い先をフリが決め、明日の纏め役は結果次第、但し明日吊りはフリ固定】を提案する。 |
青年 ヨアヒム 18:36
![]() |
![]() |
メロン>レモンの霊騙りについて意見聞かせて。 レモン>霊COする場合、鳩使えるならもう少し早めに鳩からCO出来ないかな? それと鳩のキャッシュ機能をオフすると暴れなくなると思う。 ブラウザの設定かどこかにキャッシュ設定があるはずだから外してみて。 |
264. 旅人 ニコラス 18:44
![]() |
![]() |
まずフリについて語る事の難しさ。多弁且つ騙り歴有となれば発言からではなくどこかで機械的判断(●▼ね)を行うべきだろう。纏め役が居ない現在、「狼ならこんなことしないだろ」的行動を重視してフリに●を決めてもらう。フリに狩の可能性は流石に低く見れば先に非狩CO=村人COを行ってもらい、能力者の盾となって自分の持つ13階段を駆け上って頂き狼の懸念も消す。 |
青年 ヨアヒム 18:47
![]() |
![]() |
メロン>了解。メロンがそういう言うならレモンは潜伏で頑張ってもらおう。 それでレモンは霊騙りする?僕はやっぱり修狂兵村だと思ってるんだよね。兵の霊COも撤回前提っぽい表現だし。 だから出来れば真決め打ち狙う勢いで霊騙りに出てもらった方が勝率高い気がするんだけど。 |
265. 旅人 ニコラス 18:54
![]() |
![]() |
問題があるとすればフリが狩の場合だが、それはねーよ!という突っ込みの前に、たとえフリ狩の場合でも敗北に直結する訳ではない(狼から見て真狂の見分けが付かない)点、またフリの感情的面があるがそれは置いておいても有効な提案と考える。フリには頑張って狼を当ててもらいたいという気持ちもある。 |
青年 ヨアヒム 18:59
![]() |
![]() |
あ、そうそう。 もし霊騙りする場合は一応「念のために村騙りいるなら解除して」って言ってみて。兵狂でも空気読んで2-2もライン戦にするために撤回してくれるかも知れないから。 じゃあ食事してくるから、またしばらく離れるね。 |
農夫 ヤコブ 19:08
![]() |
![]() |
イチゴ>レモンじゃなくて僕だよね?僕は霊騙りしてもいいよ。18:59も了解。 騙りに出るなら、一度真霊で真決め打ち取った時のことを思い出しながら頑張ってみるよ。 騙りに出る前に一応、レモンの意見も聞いてみたいかも。しばらく離席。 |
269. 行商人 アルビン 19:10
![]() |
![]() |
があるという。かななりもやもや。 あ、ニコ案現状反対な。とりまシスター判断材料なすとかならともかく、村騙りのみを吊り理由にするのはな。これ以降、シスターだんまりとかいうならともかく。 ってとこで神父に違和感。 神父>オトが占にガツガツ切り込んでた部分ってどこ。切り込まれてた部分は見たが、切り込んでいる部分はどこなのかわからない。もう@6だが希望出したんでマイペースにいく。 |
270. 旅人 ニコラス 19:10
![]() |
![]() |
絞首刑人は地味な仕事であるべきなので、然程目立つ行動を控えるべきという社則に則りこれ以上の発言は控える(どう見ても前衛杉なんだが…) 仮にフリが上記案にのってもいいわよ~と考えたとしても、自分一人の意見だけではなく数人の同意は得て欲しい処ではある。処で2‐2の現状で今日の●を多数決で行う案が多数なのだろうか?多数でも灰狼に当る確率はそれほど変わらないとも思うが、なにか落ち着かない。 |
271. 旅人 ニコラス 19:24
![]() |
![]() |
此処で一旦離れて戻るのは22時頃になってしまうんだが、質問を一つ。 【フリをどう判断するのか?】 後になればなるほど判断が出来なくなる(他の情報が多くなる)ケースで、吊り云々は置いておいても今●▼を消費して判断すべき、という意見を自分は持っている。どうだろうか? |
272. シスター フリーデル 19:25
![]() |
![]() |
☆妙>>261 常に議事録に張り付いてられないのと、議事録の流れをとめたくないのがあった。 次に最初に狙ったのはヨアヒムを見て占い師騙りは霊スライドだけでは弱い。狂が騙ってない場合には2COならとりあえず騙る、3COならバランス考えるなら潜伏するだろうなという感じがしたので状況をそれに合わせた感じね |
274. 神父 ジムゾン 19:33
![]() |
![]() |
(続)こは色わからないので灰 アルビン>おっと、ログを適当に読んでることがばれてしまった。単純に>>195以降パメラと熱愛裏山と思っt…ごめん見間違えていたようだからもう一度オットーのこと考えてみるよ。 本日の希望は●旅○長 旅はよく色が見えてこないので。黒いかなと感じている。 |
老人 モーリッツ 19:35
![]() |
![]() |
時は金なり…というか、別にネカフェ代は別にいいんだが、帰るの遅れるのがまずいのでもう少し待ってイチゴもメロンも来なかったら独断で非霊してしまうぞい… 本当初日なのに足並み揃えられなくてすまんのじゃ。 |
275. 行商人 アルビン 19:41
![]() |
![]() |
髭な。16人編成(共有無し編成?)への愚痴にが先に出るあたり、なんか狼臭くない。>>157から「灰狭まって欲しい…→灰襲撃起きてほしい!→霊潜伏しろや!」という、潜伏派が占機能保持を謳う中で一人浮いた切り口だし。 まあ、ライン派と言う事で考察が深まるか否かだけで結構見れそうなんだよな。1狼引けてが本領の分、単体考察派と違って、考察が深まりから当人の白黒が読みやすい(と、重圧をかけてみよう) |
276. 神父 ジムゾン 19:49
![]() |
![]() |
もう一度オットー>……。ここもあまり色が見えてきませんね。個人的にはここは残しておきたいかも。確かに中途半端な占考察に疑問抱くがここ狼ならポロっと誤爆したりありそう。 個人的な狼陣営の推測 商旅?-青or修兵?-青……違うかッ!@7 |
277. 老人 モーリッツ 19:49
![]() |
![]() |
【占 ヨアヒム・パメラCO】【霊・アルビン・シモンCO】確認じゃ。爺は【非霊】 んでフリが占CO後撤回、と。ニコ案はちょい読み込んでくるが、いきなり吊りは急に感じる第一印象。 |
278. 行商人 アルビン 19:51
![]() |
![]() |
>>271 「村騙りをする性格」というのも重要な情報だろう。功名心が強いのならそれなりの行動を起こすだろうと踏んでるな。現時点で「修白視点でのみ客観視点と狼視点の差がある」という大きめの情報を持ってるのだから。 村騙り云々を捨てたうえで単体で判断できない、黒いのなら判定機能に頼ればいい。村騙りのみを理由に吊り固定は反対。 ちなみにシスターが占先を決め、それをシスターの白黒判断にあてるというのは嫌い |
279. 行商人 アルビン 19:51
![]() |
![]() |
ではない。周りの灰の動きに注視という点ではまとめ立候補案も嫌いじゃないしな。 女将の激しくヨア案注視な…ほぼ占真狂っぽい状況で拘りすぎてて白いんだ(占真狂=狼視点真占不明の状態)。ヨアに注視してるのではなく、ヨアの案に注視(自分なりの改善案出したり、それに対して同意を求めたり)…その比重がロック云々というより「よっしゃーナイスアイディア!」と夢中になって周り見えなくなってた感じ。@3なんで自重。 |
280. 老人 モーリッツ 19:53
![]() |
![]() |
占い師真狂、霊真狼と見てる。単純に狂が霊騙るのは難しいという理由だの。誤爆したら真占い師確定とかもおこりうるし。 そう考えると、ロケットのヨアヒムは狂っぽいし、2CO出てるの見てから出てきたパメラは真っぽいの。 霊はシモンの自由占いが気になる。★統一の方が割れたときシモン視点真贋はっきりすると思うがそこはどう見てるんじゃ? 霊考察は返答待ち。 |
281. 老人 モーリッツ 20:03
![]() |
![]() |
フリについてじゃが…確霊じゃないし吊っても情報増えない可能性があるから、即吊りは反対じゃの。 今日占いなら白確定なればまとめまかせ、割れたら割れたで早期ライン判明で考察しやすくなりそう。 というわけで占わずに明日吊りは反対じゃぞい。他に強く占いたい先がなかったら●出すかもだが、まだ灰見切れてないのじゃ。んでいったん退席だぞい。21時すぎには戻る予定じゃ。 |
行商人 アルビン 20:13
![]() |
![]() |
霊ロラされようがなんだろうが、それより先に全狼表舞台に引きずり出してやる…。俺が霊の村でLWに目星をつけられずに村を滅ぼすわけにはいかないんだよ…… [妖刀を手ににやりと笑いかけ、刀をしまった] あ……いけません…つい…刀人格は危険ですが……文字数の…節約には……一役…買ってるんですよね……。…屋神兵-青…な…気が…するんですが……そのまますぎて…違う…気も…… |
農夫 ヤコブ 20:25
![]() |
![]() |
/|青服神長兵宿商服羊老屋兵修妙娘妙農旅青修商羊屋宿長兵服妙旅老| 占|占_非非_非非非非非非非占_占非非非占撤__________| 霊|__非_______________非非霊非非非非霊非非非非| 戻ったよ。CO状況追加。霊COも僕以外全員回ったけど、本当に僕霊騙り方針でいい?いい?? 一応、仮にシモン(orアルビン)村騙りとして、何で占騙りスルーでわざわざ霊騙り?って疑問はあるけど。 |
青年 ヨアヒム 20:29
![]() |
![]() |
>レモン お疲れ様。シモンの自由占いは僕も同じ事突っ込むつもりだったから、喉節約出来て助かったよ。 後は発言内容無視で状況だけでロケットの青を狂、3CO目の娘を真と見る流れを変えられれば一気に優勢になるかな。 メロンのCOから兵撤回で2-2になるとやはり占真狂霊真狼の流れだろうけど、霊ロラ前にパンダ作ってライン繋げば充分勝負になると思う。 |
285. パン屋 オットー 20:33
![]() |
![]() |
シスターは占CO撤回の理屈は通ってるし、特に意図的なもの感じないから、ニコラスのいう尼対処が必要だとは思えないな。 それ言い出すニコラスも、あんま狼っぽくない気がする。放っておけばいいのにと思ってる。 |
青年 ヨアヒム 20:39
![]() |
![]() |
>メロン なぜ占スルーで霊騙りかはわかんないな。 逆に商兵のどちらか狂と確信出来るなら霊騙り出なくていいよ。その場合は霊襲撃視野で何とかなると思う。 ただ霊撤回で2-1になると娘抜けるか自信ないし、GJ怖い。それに青狼判明すると修狂バレるし、展開暗くないかな? 最終的な判断はメロンに任せるよ。 |
286. パン屋 オットー 20:45
![]() |
![]() |
村長はどうだろー。 戦術論わかんないーとか灰考察面倒ーとか、村人的な行動にはあんま見えないんだけど、狼の意図的な潜伏術にも感じないんだよね。 長狼なら考察に対して意欲的になるイメージがあるわけでして、灰考察面倒ーとかちょっと小細工っぽすぎて、長狼のイメージに合わないかな。ちょっと村的。 |
青年 ヨアヒム 20:47
![]() |
![]() |
>メロン 了解。兵はやっぱり村の可能性高く感じるんだよね。 商は真でほぼ間違いないと思う。兵は狂だとしても、あの撤回ありそうなCOの仕方やここまで発言ない事を考えると、3CO目来たら撤回するつもりでいると思う。 |
287. 少女 リーザ 20:48
![]() |
![]() |
今日の●は、占霊co組+シスターを除く、灰メンバーでの多数決を提案するなのです!人外2は固そうだし、シスターの狼陣営も捨てきれないのが理由なのです。 更にニコ案を一部加え、シスターの●希望を投票前に出してもらうなのです。狩coはシスターの判断に任せるなのです。 |
288. 負傷兵 シモン 20:53
![]() |
![]() |
ヤコブがまだきてないんだけど。そろそろみんなコアタイムだろうから撤回する。 【霊が見えるのは気のせいだったよ】 読んでてアルビンがすごく頼りになりそうだったから、まとめになってほしくて(ロラされるのがいやで)確定狙いで騙ってみたんだけど。 ……ここまで喉削らせちゃうのは予想外でした。ごめんなさい。 |
289. 農夫 ヤコブ 20:54
![]() |
![]() |
【フリーデルの占い師CO撤回を確認したよ】 【アルビンとシモンの霊能者COを確認したよ】 【僕が霊能者だよ】 遅くなってごめん。ログは読んだけど、これは占霊2-3ってこと? もし対抗2人のどっちか村騙りなら解除してね。 |
農夫 ヤコブ 20:57
![]() |
![]() |
シモン村騙り正解だったね。イチゴすごい! もうちょっと発言推敲したかったけど、シモンの撤回が見えたから急いで発言したよ。見えてないタイミングと思ってもらえたらいいんだけどどうだろう。 |
290. 村長 ヴァルター 20:58
![]() |
![]() |
【シモンの霊撤回確認】 【ヤコブの霊能CO確認】 おいィ?いきなりカオスすぐるでしょう? えーと、どうすればいいのかなこの状況。 ☆シモン アルビンが頼りになりそうって具体的にどこら辺の発言から感じた? |
292. パン屋 オットー 21:06
![]() |
![]() |
ほぇ? 【シモン撤回確認、ヤコブ霊CO確認】 シモンの撤回理由がよくわかんない。シモンって自由占い希望してなかったっけ。 自由占いならまとめ役とかいらないわけで、しかも確定白の出来にくい方針でしょ。それなのにまとめ役が欲しかったっていうのが解んない。 |
青年 ヨアヒム 21:06
![]() |
![]() |
でも結果的にはこれで修にはメロンが狼に見えると思うから、ライン繋がったら僕らラインが狼だってわかってもらえるかも? それと村視点では仮想狼視点で占真狂なら霊2白で村騙り見えてるから解除待つ必要なく霊騙り出ればいい事になるんだよね。 だからそこに誰か気付くか、気付かない場合はそれ主張すればいいんじゃないかな? |
294. 農夫 ヤコブ 21:08
![]() |
![]() |
あ…発言したら真上に何か見えたよ。【シモンの霊能者CO撤回確認】これで2-2になったけどCOまだの人残ってる? 2-3なら、青真娘狼/商狼兵狂くらいかなと思ってたんだけどひとまず考え直しだね。それより先に灰も見直さないといけないな… @15 |
296. 少女 リーザ 21:13
![]() |
![]() |
リーザとっても混乱したなのです! と、とりあえず先の提案は完全にひっこめて・・・ シモンさんに質問なのです! シスターはパメラさんが真と思われたようなのですが、シモンさんはヤコブさんの霊coをどう思われます?・・・なのです! |
青年 ヨアヒム 21:17
![]() |
![]() |
リーザ狩臭いね。不慣れっぽさがどこまで本当か不明だけど、灰には全然興味示さずに占霊の真偽にここまで拘るって、なんとか真守ってGJ出したい初心者狩人っぽいんだけど。 まだそのぐらいしか要素拾えてないけど、頭の片隅に置いといて。 ライン戦だと狩との読み勝負にもなってくるしね。 |
青年 ヨアヒム 21:20
![]() |
![]() |
んー、メロンの兵撤回に対する反応はちょっと淡白かなぁ? 2−3想定してたなら、もう少し兵の撤回とその微妙な時間差に驚きとか複雑な心境としての反応が出ないのは不自然に見えちゃう… まぁ今後もあまり感情の動きを表に出さないスタンスなら、性格の問題で片付くとは思うけど。 |
298. パン屋 オットー 21:24
![]() |
![]() |
んでも、兵狼だとしてもこの撤回の意図がなんちゃら。 ヤコブ狼とのライン切りには微妙に映るし、かえって目立つだけでメリットなさそ。 アルビン狼と同時にシモン狼が騙るのも意味無いと思うし。占師騙り狼でも同じ。 白アピにもなってない以上、霊確狙いなのかなー。狼がわざわざ? 村騙りには疑問疑問だけど、狼でも意味解んない。どーゆーこっちゃ☆ |
農夫 ヤコブ 21:26
![]() |
![]() |
つくづく、僕が呑気すぎたのが不味かったね。イチゴごめん。 全員に宣言が回るまで撤回はないと思ってた僕の目論見も甘かったな。 21:17>狩人も気になるけれど、狂人も気になるな。フリーデル狂人にどのくらい自信ある?対抗として見てたときの感覚はけっこう信憑性あるとは思ってるけど。 21:20>なんか、感情の動きを出した方が偽っぽいって言われること多くて。 |
青年 ヨアヒム 21:35
![]() |
![]() |
>メロン 兵のあのタイミングでの撤回は誰も読めないからメロンが責任感じる事ないよ。彼が予想の斜め上の行動取り過ぎただけで運が悪かったw 修狂は98%ぐらい確信持ってる。COした時から、ガチで信用取るタイプの狂に見えたし。修のスキルなら僕の案はすぐに理解出来たはずなのに、強く●回避主張も矛盾。(青霊なら霊占いにはならないから、ノーリスクで偽黒抑止出来て善手に見えるはず) |
300. 仕立て屋 エルナ 21:42
![]() |
![]() |
うはっ荒れてるっスね 村騙り大好きな私は、霊騙ろうかどうか迷ってたらシモくん出て来たからやめといたCOっス シモさんが村騙りってのはキャラじゃない気はするっスけどね これくらい動いてくれると、このあと整理つけやすくなってきていいっスねー 今日の仮決定の締めは23:30くらいで考えてるんスけどいいっスかね? |
301. 村長 ヴァルター 21:44
![]() |
![]() |
>>シモン 回答ありがとう。 確かにアルビンがまとめ役として頼りになりそうというのは、理解できなくも無いが、オットーも言ってるけど自由占い希望したのにまとめ役が頼りになりそうだから村騙りつーのも謎。 >>213での「のらりくらいと生き残る」というのと村騙りという行動が全然一致してないと思うんだが。現状謎すぎる。 |
302. パン屋 オットー 21:46
![]() |
![]() |
とりあえず、★>シモン 自由占いって纏め役を作らない・頼らない方針なはずなんだけど、 アルビンが確定纏め役だったらいいなと思って霊騙った~というのが、提案と行動が食い違ってるように感じるけど、どういう事? あと理由がなんか、アルビン真霊を知ってて騙った様に見えなくも無いんだけど、少なくともアルビン真だと思って行動に移ったのかしら? と心と会話のキャッチホール☆ |
303. 負傷兵 シモン 21:47
![]() |
![]() |
エルナ>ですよねー、あの状況騙りたくなりますよねーぶっちゃけシスターがうらやましかったってのも理由に。 今はアルビンに申し訳なさ過ぎて。 ヤコブは発言数とか見ても、真狂-真村が見えてロラられにきた狼にしか見えてない。 |
304. 老人 モーリッツ 21:55
![]() |
![]() |
【シモン霊CO撤回確認】【ヤコブ霊CO確認】 なんというかすごいタイミングじゃのう…。爺村騙りに魅力感じないんでちょいと感情トレースは難しいのう…。 >>303 真狂-真村ならシモン撤回は見えてるしロラ目的とはずれそうな気もするぞい。あと質問の返答は霊じゃなかったということで不要じゃ。 |
305. 仕立て屋 エルナ 21:55
![]() |
![]() |
>>303私はアル君うさんくさくて、絶対対抗出るし無駄だろうな(アル君狼だろうな)と思ったから、あの状況では騙るのやめたんスけどね 普通に考えるなら霊が真狼っスよねー ヤコ君はねー微妙っスねー。今日から頑張ってほしいっス フリさんの解除もねー、もう少し後だったらみんなの反応見れて面白かったんスけどねー 発言が野次馬おばさんっぽいのばっかで申し訳ないっス |
307. 負傷兵 シモン 22:01
![]() |
![]() |
まとめ役が大きい要素だったけど、霊確は能力者に使う吊り手が4から2に半減するのも魅力で、確定してほしかったのはそっちもあり。 仮に2-2になるとしても、3CO目は真or狼(村騙り見えてるんで2-3のままの恐怖がない)って情報になる。 じーさん>撤回が見えてるから、真を巻き込んでロラ=確定阻止って意味。わかりづらくてごめんね。 |
309. 老人 モーリッツ 22:03
![]() |
![]() |
霊確定狙い、じゃよな?占い真狂なら霊内訳人人見えるわけだし抑制効果薄い。占い真狼なら狂視点2狼出たと思うじゃろうが、そこで潜伏せずに2-3に持ってってロラコースもありうるから、確定目的としては微妙に感じるぞい。占い真狂で見てるからなおのこと。 ★シモンも>>303見ると占い真狂で見てるっぽいんじゃが、自身の騙りで確定効果どれくらいあると思っちょった? |
シスター フリーデル 22:04
![]() |
![]() |
ざっと議事録見ましたけどシモンが霊騙りに出て撤回なのですね。で撤回タイミングがちょっと出来過ぎ感があるのでシモン狼は気になりますね。ただ理由あげもなんだか納得できないので●より▼よりですね。 村騙りは村の為になると自分で考えたのと、理由を説明できるものでないといけないというのが私の持論です。他の方がどう思うかは相性もあるとは思いますが私の行動には少なくとも理由があるし後ろめたい感情はありません。 |
310. パン屋 オットー 22:08
![]() |
![]() |
エルナはいまいち掴めないおb…おねーさんだなー。灰への触れがまだだからかな。黒さは特に感じないし、発言見たい人。 レジーナもCO撤回に対する反応がイヤらしくないイメージ。なんか色々考えてる風味にそこはかとない村人っぽさを感じるとか感じないとかそうでもあるようなないような詰まるところそんなアレでかつまったりとしたような。まぁ要するに村人、かなー?と妄想。 リーザはわかんない(σ´□`)σ |
青年 ヨアヒム 22:12
![]() |
![]() |
★旅狂の可能性もあるね。(非COタイミング&▼修) 一応、今後この二人を狂候補と見て判断していくのが良さそう。 現状では狂予想はまだ[修>旅] じゃあそろそろ考察作ってくるから、しばらくこっちは黙るね。 |
316. シスター フリーデル 22:32
![]() |
![]() |
ざっと議事録見ましたけどシモンが霊騙りに出て撤回なのですね。で撤回タイミングがちょっと出来過ぎ感があるのでシモン狼は気になりますね。ただ理由あげもなんだか納得できないので●より▼よりですね。 村騙りは村の為になると自分で考えたのと、理由を説明できるものでないといけないというのが私の持論です。 他の方がどう思うかは相性もあるとは思いますが私の行動には少なくとも理由があるし後ろめたい感情はありません。 |
317. シスター フリーデル 22:33
![]() |
![]() |
議事録については今から 今日の●希望についてやや期待されてる感も見ましたけどそれについてはしばしお待ちを 旅>>271については村人でも狼でもどちらでも言う内容なので白黒判断つきませんが、私を人狼ともし本気で思ってるなら狂人の可能性もあるので●は手数稼ぎの狼にも見えるので、黒要素提示して吊りにくるべきです。 今の所占い師内訳は真狂っぽいとは考えていますが、オットーはパメラとのやりとりが狼としたらや |
319. シスター フリーデル 22:34
![]() |
![]() |
んでいると判断。今は狂人が万が一の場合にスライドするための布石?と見てるわ。 そもそも地雷狙いっていうけど真占い師視点とみれば真霊占って確定白になって何の情報も増えなかったり斑になって対抗とライン別れても灰狼の情報が増えないってそんな事望む? とりあえず尤もそうな理由をつけてしばらく偽霊がCOしないように釘を刺した真霊視点だと思った 騙りだとしたら占い師視点下手なので逆に真の可能性も捨てないけど。 |
321. 宿屋の女主人 レジーナ 22:37
![]() |
![]() |
確かにモリ爺の言う通りシモンの村騙りには疑問があるよね?ただオットーも言っていたんだが、狼だとしてもそれをするメリットが何かわからないんだよ… ★モリ、暫定●兵のモリ爺はなにか思い当たるフシがあるのかい? アタシは●妙○兵なんだが、モリの考えが聞きたいね まとめ不在だからgdgdすると思うからね!出来るだか早く希望は出したほうがいいと思うんだ、もちろんちゃんと考えての希望だけど |
322. 負傷兵 シモン 22:42
![]() |
![]() |
占い真狼なら、狂に潜伏を指示した形にする。真狂で狼に騙りが見えてても、「初日二日目のSGは十分」って思わせて回避枠を利用しない方向に行かせる。どのみち確定狙い。そんな思惑。失敗したけどね。あと一分……。 んで今気づいちゃったんだけど★>>245アル 「シスター人間時狼視点2CO」=「占いに狼いない」って思ったのは何で? |
323. 青年 ヨアヒム 22:45
![]() |
![]() |
霊は兵農のタイミングが微妙過ぎて、兵農両狼が兵で信用取れそうもなくて撤回して農が代わりCOした様にも見えるんだよね。兵の強い商真視は仲間と言うよりもわざと商にライン繋ぎに行った様に見えるし。 兵単体では皆も指摘してる通り矛盾だらけなんだけど、発言行動が斜め上だから白だか黒だか判断出来ないな。 商は姿勢は真ぽい。けど、>>248でまとめるつもりで灰スルーが臭い。(喉無駄遣いしすぎ) 農はまだ判断不能 |
324. 村娘 パメラ 22:48
![]() |
![]() |
……なに……これ……。 諸々確認した、かも。私の努力が水の泡どころじゃないかも。村人騙りとか最近の流行なんですか? かも。 フリーデルさんのヨア霊予想は私も少し考えたんで理解。でもヨア霊だとして村騙りを入れて何を狙っていたのか説明ほしいかも。 シモンさんは、2-1って村にとって不利な形を作るために村騙りをしたってことかも? ありえないかも。 |
325. パン屋 オットー 22:48
![]() |
![]() |
まぁ兵狼の動きとしても疑問なところだけど。理解は出来てもなーんか納得がいかないとか。落ちどころが無いな。 ちょい占ってみたくなってきた兄弟。 >>322の思惑というのも首捻り気味。 狂に潜伏指示とかあまりないと思うし、騙り一つに本当にそこまで考えてたの?みたいな。 |
326. 農夫 ヤコブ 22:51
![]() |
![]() |
COは全員回りきってるんだね。灰11人か。 霊CO撤回のシモンはやっぱり気になるね。といっても状況的にアルビンとの両狼はまずないだろうけど、もしアルビン非狼(狂人)なら最初から撤回前提で白アピ狙った狼は十分あり得そう。僕を待たずに撤回する中途半端さもなんか不自然に見えるし…これは僕の登場が遅れたのも悪いんだろうけど。 霊騙り前の発言では、夜明け直後に兵>>152で状況確認しただけで引っ込んだのが |
327. 農夫 ヤコブ 22:52
![]() |
![]() |
少し引っかかるね。ヨアヒムのロケット占COに対してエルナから対抗保留の提案(服>>147)はあったけどそれに乗ったにしては方針を考える積極性はなかったし。 ★この時に考えていたことを説明してほしい。 僕の立場のせいかもだけど、どうも黒めに見えてしまうな。今日の●よりは明日の▼かなと思うけど、今日シモンより黒い人がいなければ消去法で●候補にするかも。あ、一応僕の●▼希望は黒狙いで行くつもりだからね。 |
328. 農夫 ヤコブ 22:52
![]() |
![]() |
占CO撤回のフリーデルは、他の人からも質問されてるけどヨアヒムを霊能者と思った理由は僕も聞いてみたいな。騙った目的そのものは自分とヨアヒムの撤回による占い師確定と考えれば辻褄は合うけれど、僕がヨアヒムの発言を読んでも別に霊要素感じないし…まあ自分が霊能者だからかもだけど…、白アピのために変に理由に凝ってみたようにも見えてしまうな。それでもシモンに比べると理解できる動きに見える。灰で発言注視枠かな。 |
329. 宿屋の女主人 レジーナ 22:52
![]() |
![]() |
●妙の理由は>>308の通りだし、もし仮に素村の動きだとしたらアタシは灰リーザを信用することはできないね、アタシの中で●妙はいい線いっているよ。 ○兵は村騙りに疑問はあるけど、狼が悪目立ち?それを逆利用?即吊り?と、いろいろ考えがまとまらなかったんだよねぇ、村騙りとしてみれば、アタシの基準では即釣り可のレベル、ただ農COタイミングといい悩ましい 吊手も考えないとだし、寡黙域はコア前多弁なるかい? |
330. 老人 モーリッツ 22:54
![]() |
![]() |
☆321>村側が確定狙ったとしたら霊真狂寄りで見てるのはかなり不自然にうつるというのが大きくて、こっからは想像の域になるんじゃが、2-2だからライン戦濃厚じゃよな?ここであえて「狼らしくない目立ち方」すると、黒出ししたラインの方が信頼度下がるんじゃないか、とかはちぃと思ったのう。仲間とのライン切り目的じゃなく世論操作とかそっち系なら狼でもありうる振る舞いなんじゃないかと。 |
331. 仕立て屋 エルナ 22:55
![]() |
![]() |
参考までにCO順っス。>>220も参考にするならしてくださいっス 青神 修娘 商修羊屋宿長 兵服妙旅老 兵農 占× 占占 霊××××× 霊×××× ×霊 さてとポテト、灰考察書くっス、灰考察嫌いっスけど。 結論だけ言うと●ニコラス○ジムゾンっスねー |
334. 負傷兵 シモン 22:59
![]() |
![]() |
オト>全部考えてたかって言われたら首ひねる。誘爆するみたいにぽこぽこ考えが浮かんでそれの順番よく覚えてないから。 リズはなんかぎくしゃくしてる。話すことなくて困ってるなら議題使えばいいんじゃないかな。ヤコブは棒読みすぎて偽っぽい。リナが沈んでる。すぐに気になるのがこのあたり。 |
335. 旅人 ニコラス 23:03
![]() |
![]() |
遅くなったが、これから毎日大体このくらいだと思ってくれ。 で、【シモ回避/ヤコ霊能者CO確認】ね。 村騙りに対する考えを述べると自分の発言数を削るだけだが…。発言だけから狼と人間を見分けるのは非常に難しく、村側/狼側問わず嘘もあれば演技もある。だからこそ占いによる確定情報が判断材料として重宝されたりする。逆に村人が騙ったりすると、その人の情報価値が下がる訳だ。判断不能ともノイズとも言わないが、貴方 |
336. 旅人 ニコラス 23:04
![]() |
![]() |
貴方方2人の嘘/演技の裏を見抜くより、他の人の発言から狼を見つけるほうがまだ容易いという事で、特に序盤の情報が少ない中で自分の中では吊り対象の選考順位が上がる事は理解してくれ。 議事はこれから読みこむが、フリに吊り容認の考えが無い事から今日フリ希望占い→明日フリ吊り希望は取り下げる。中々難しいな。 |
337. 負傷兵 シモン 23:04
![]() |
![]() |
多弁組はレジが白め。>>295で俺ヤコのすれ違いに「腹立たしい」って感情覚えてくれたのが村側的。 ★リズ>ヤコブの霊COは狼に見えてる。アルに質問してるのでそれ待ちで正体ずれるかもだけど。 ★ヤコ>眠いから寝たかった。あの時点で村の流れは決まってなかった(ヨアが石を投げただけ)し、流れをどこに導くかの考えは特になかったので確認だけしてみた。 |
339. 仕立て屋 エルナ 23:16
![]() |
![]() |
旅-フリさん周辺でどうしても黒く見えてしまうっス。私の感って結構あたるんスけど、ニコさん狼っスね 神-今これといって他に占いたい人出てこないからっス。単体怖いし判断しにくいっス 妙-占う必要は無いっス。この状態続くなら射殺でオッケーっス。初心者狼>初心者村人くらいで結構黒視してるっス 屋-気分やっスねー、村人っぽいっスねー保留。 羊-喋らないとジンギスカンっスよ |
340. 仕立て屋 エルナ 23:16
![]() |
![]() |
兵-謎っス。様子見っス 宿-平和な真っ白ポジション。能力高いのか低いのか謎っス 修-議題追加するだけして回答してくれないあたり個人的にむk( 若干黒く見えるっス 長-ネタは面白いっス 老-質問追従多いイメージ。薄ぃっス |
342. 行商人 アルビン 23:18
![]() |
![]() |
【諸々確認】 兵を霊候補として扱い「疑問を飛ばしてる(しかも霊考察は解答後というセリフ付き」という点で老が白く見えるぐらい。 ついでに神、屋の一件でスキル判断で悩んでるとこだが、>>276で陣営予想出してるのが悩みどころ(予想は出てるが中身まで詰めてた様には見えず。第一印象よりパッション強め?要性格判断。 兵>3CO占真狂狼視→青への撤回確認を見て修狼視→その修が抜けた→ああ、真狂かってそのまま |
343. 行商人 アルビン 23:18
![]() |
![]() |
言った。 青>喉の無駄使いって…俺のキャラ?隙間に戯言埋めた事?「ネタ入れるな」は無理。 妙の物の見方ってのがわからん。質問とかは飛ばすけど「妙自身が何故そう思ったのか」の部分がごっそり抜け落ちてる。 白探ししてた後なんで兵狼もあると思っている(対抗が非ライン拾い易い奴から拾いにくい奴になっただけで俺的にきつい)。この時点で白いと思える部分を発見できてなかったの屋農妙老羊。農が直接▼って言ってる |
345. 行商人 アルビン 23:20
![]() |
![]() |
のも気になる。>>327黒狙い占をするのになんで明日直吊りできる状況を想定するのか。何故占を通さない思考が出るのか。そういう面で兵が白黒混在状態で【●兵に変更】 俺視点占真狂対抗狼確定と言ってもいい状態(農狂視点狼2騙りの可能性もある状態、霊COのリスク高。 農狼占真狼の場合、兵狂の可能性があるためCOリスク高。 農狼占真狂の状態に限り狼視点村騙り入りが判明する。両狼時は言うまでもない。@0 |
346. 羊飼い カタリナ 23:21
![]() |
![]() |
はい、帰ってきたよ。今日は北斗神拳は只、おっさんが歩いてるだけでした、まぁ、そんかわり、孫権や劉備が頑張ってくれたのでプラスになりました。で 【ヨアヒム占CO・フリーデル占COパメラ占CO・フリーデル撤回・アルビン霊CO・シモン霊COシモン撤回・ヤコブ霊COを確認】村騙りなんて吊ってしまえばいいんだよ皆大げさだなぁ。 とりあえず、色々考えてみるか。 |
349. 羊飼い カタリナ 23:24
![]() |
![]() |
しかし、ヤコブのCOがコンチでAT潜伏中にくるREGみたいなタイムんぐだなぁ、まったく・・・。判断材料ッスね。これ。 16人村まぁ、ゲルトさんはなんとなくですが、襲われそうなので、数に入れてはいけないような気がしますが、気にしたらいけませんかなぁ?w まぁ、他の村に比べて、吊る回数が、村側として、一回増えた計算なのよね。ようは、村騙りは占うより吊ってしまえっていうのが私の考えだねぇ・・・。 |
350. 村娘 パメラ 23:25
![]() |
![]() |
少し落ち着いてきたの。 占い先について確認かも。 占い先は多数決統一占いになりそうかも? ●○で第二希望があるのはカウントせずに、●だけ集計でいくほうがいいかも? それで同数票が発生したら○を考慮するか再希望を聞くか……そんな感じになりそうかしら。 票を決めるための話し合い用に発言数を取っておくようにもう一度いっておくかも。@6 |
351. 羊飼い カタリナ 23:27
![]() |
![]() |
15>13>11>9>7>5>3 まぁ、能力者が襲われる可能性もあるけど、騙りで、実は狼でしたパターンはやなのよね、前田慶二がキセルでとんとんして外れるくらいいやだねぇ。乱暴だけど【騙った奴は占いより吊りだね。】まさか狩人って可能性もないっしょ。 さてはて、能力者の発言を見てくるか・・・。 |
352. 羊飼い カタリナ 23:29
![]() |
![]() |
あ、占は多数決がいいと思うよ、まとめ役がいないときはそれがいいね、●と○は重要度的に言えば●だろうし、○はもしも、●の同数がいたら、そっちを判断、がいいと思うよ。 再希望まで、してたら、皆喉がかれちゃうと思ふ。 |
354. 負傷兵 シモン 23:32
![]() |
![]() |
★エル>アルってうさんくさかった? ☆パメ>俺は2-1って村有利だと思ってるよ。初回襲撃の行き先が困るんだ。確霊に行くのも怖いし占い師も守られてそう、加えて灰に使える吊り手が多い。 シスターは>>316が「ひとごと」っていうか、(説明や作戦の善し悪し違うとはいえ)同じ村騙りをしたものの態度としてちょっと違和感。ジムはプロと今で声の固さが違いすぎて違和感。 |
356. 神父 ジムゾン 23:37
![]() |
![]() |
アルと裏でつながってそうな雰囲気があるから念の為ですよ。 爺>自由占は灰を狭めようとする狼という視点もあったけど、どちらかといえば霊能寄りでみてた。なぜかというと自由占いし黒出た場合いち早くラインをつなぎ真占を見極めたいという感じにみてましたが…あれ? |
357. 農夫 ヤコブ 23:38
![]() |
![]() |
|青娘|商農|神兵修羊老妙宿服屋旅長| |占占|霊霊|灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰| 参考までにいまの状況を貼っておくよ。 全員分書いてたらとても決定に間に合いそうにないや。村騙りの2人を除いて、とりあえずいま比較的白めに見てるのはオットーとレジーナ。白いかなと思えるところがあるのはジムゾン・モーリッツ・ヴァルター・エルナ。残りのカタリナ・リーザ・ニコラスがちょっと気になってるところ。 |
360. シスター フリーデル 23:41
![]() |
![]() |
切るまで待ってから青に撤回を確認 旅>>336 吊れとも吊るなとも言わない。理由は説明したしそれでも黒いというならそれまで。喉浪費は私もみんなも困る。なので今後村騙りについての質問は基本スルー予定。理解お願い 上記の通り旅農疑いから霊は商真予想。農は騙りに備えてた狼っぽい。2狼が様子見は考えられず、農狼なら旅白、農真なら旅狼と考えてる。旅両白なら農狼濃厚。斑ならライン割れそうで●旅希望。但し私 |
361. シスター フリーデル 23:43
![]() |
![]() |
への反応は白っぽく、農狼旅白と見てるのでライン見極めの希望で狼狙いではない シモンは●より▼希望も、行動に軸がなく狼がするには私の白視への追従くらい?2番煎じだしそもそも私がそこまで白く見られて無かったのでデメリットの方が高い。明日に判断回す。カタリナは村騙り吊りは分かるが修兵への具体的言及なく思考隠しに見え。●同数は先に最多票希望 /神老宿服屋商青兵修 ●旅兵妙旅神兵兵神旅 ○長_兵神兵__妙羊 |
363. 旅人 ニコラス 23:43
![]() |
![]() |
どうもね…一応今フリ/シモの撤回を予期出来ていた人物の発言があるかどうかを探している最中…勿論両白の可能性もあるのは重々承知、初日から狼が露骨に尻尾を見せないのも承知の上だが。 あと1時間ほど何も出なければ自然と●エルナとなる。此れは実はどういう展開になったにしろ、当初から占い候補の一人であった。今日の0217を御覧頂きたい。 |
364. 村娘 パメラ 23:45
![]() |
![]() |
灰の雑感。まだ状況を整理できるほど読み込めてないかも。 オットーさんが、占い師考察とか昼から完全スルーしているのが不自然に感じたかも。占い師の見切りよりも、話を打ち切って悪目立ちを避けるような保身を選んでいて黒く見えるけど、オト白なら飄々としたタイプの村人かも。私はこの手を黒く見るという自覚もあるから、現状は黒寄りで注視したいかも。 |
366. 老人 モーリッツ 23:46
![]() |
![]() |
・リーザ 加速感が出るかどうかで判断できそうかの。今日占いは白確してまとめ任せるのは不安が残るという点で微妙。単独感は強く感じる。>>197、インスピレーション派というのがそれだけで押し切られると爺ちゃん困っちゃうので、リーザなりでいいんでなんでそう思ったかは教えてほしいところ。 |
368. 神父 ジムゾン 23:48
![]() |
![]() |
修>おぉ!返答ありがとうございます。私にはない発想で羨ましいです。私は狂としてしか見てなかったので。理由はわかりました。もしその作戦が成功すればよかったのになかなかうまくいきませんね。 宿>そちらについてもだいたいわかりました。@4 |
369. 羊飼い カタリナ 23:51
![]() |
![]() |
★能力者考察はっきりいって、雑感特盛よっ♪★ ■ヨアヒム:占い師にしては、仕切りたがりかな、とっとと出た狂人かとも思った、でも偽ならば、占い師を確実にやるために狼が動いたかもしれないわ。まぁ狂>狼>真 ■パメラ:偽の割合、もとい、狼の割合は少なめ、理由として、フリーデルが先に出てるので、ここで、狼が出て行く可能性は少ないかなっと思う、まぁ、撤回を回避した狼ならさすがっと言う気分になる。 まぁ、リス |
370. 村長 ヴァルター 23:51
![]() |
![]() |
もうこんな時間か灰考察を出していなくてすまない。 正直シモンは判らなすぎる、でも●にして確白になったとしてまとめ役まかせるのが不安だからこのままだと明日の▼候補。 ここは質問投げっぱなしでいなくなってしまってよく判らんリーザも同じく。 となると●フリーデルかな。わしは村騙り嫌いなんでフィルターかかっている気がして、そこを抜けば発言から見ていけそうな気もするけどニコラスも言っていたけどのちのち村騙り |
371. 羊飼い カタリナ 23:51
![]() |
![]() |
クを犯してまでそれをするかどうかは不明、まぁ、ヨアヒムはロケットの部分でだいぶ偽者かなーっと思ってたり、よって真>狂>狼 一応だけど、COのタイミングとかは考慮しないけど、さすがに、空けた瞬間はすごいと思うよ。 ■アルビン:あーアルビンが真なら、議題とか真面目に答えて欲しかったよ。でも、真より、こう、堂々とした感じが、え、よく分からない? えっと、投票COとかこだわりが感じたんだよね。やっかん、真 |
372. 羊飼い カタリナ 23:51
![]() |
![]() |
より、狂人じゃないな、偽ものなら狼かと・・・。 ■ヤコブ:ある意味タイミングがすごい、図ったか、抜かったかわからないけど、出遅れた狂人・・・・。うーん、一応消去法で偽者かな・・・。 あー、よくわからん、はいよくわからん、村騙り多すぎて分からんっ! 確かに村騙りだけで、吊るのは反対とか言ってるけど、その村騙り自体が吊る理由にはなるんだよ。それだけは覚えておいて欲しいわね。 |
373. 村長 ヴァルター 23:51
![]() |
![]() |
の狼だったらって疑惑が強くなるより今のうちに色をつけたい。 時点は○ジムゾンかな。>>149でわざわざ非狼COするのがわざとらしすぎると感じたんでな。一応今から灰考察やってみたいがまにあうかな……@6 |
青年 ヨアヒム 23:52
![]() |
![]() |
一応占襲撃しない方向で考えてるので、あえてあまり鋭い考察出さないようにしておいた。 白確量産で占襲撃起きないままだと、占真狼見られる可能性高いから、なるべく真狼よりも真狂っぽく見られる感じに手抜き。 明日の占考察見て、また姿勢修正するかも? |
374. 旅人 ニコラス 23:54
![]() |
![]() |
当然出てくるヨア狂人説に対し、即反応し「狂人ヨアヒム君」である。エルは人間と狼の区別無く発言出来るタイプである。彼女を判断出来る程自分は眼力を持っているとは思わないし、恐らくどのシチュエーションでも対応出来る故の発言の区分けの無さと考えられる。初日は占い先襲撃が無い分多弁を占い易く、●エルナで希望出しを行なう。 …勿論今後黒い人物を見つけられなかった場合に限るが。エル自体は黒くも白くもないのだから |
375. 村娘 パメラ 23:55
![]() |
![]() |
霊候補だけど単体印象はアル村側っぽいかも。 ごめん!発言数調整に失敗したかも! 先に希望を出しておきたいかも。 ●オットー 黒狙いかも。屋・神・妙を黒寄りとしてあたりをつけ、この中で占いを当てたいのはオットーさんかも。もしも神妙に狼がいるなら占えなくても対応できそうだし、それにオトはもしかして私と考察相性が悪いだけの村側かもしれないという懸念もあり、正体を占いで確認できたら助かる場所かも。@2 |
青年 ヨアヒム 23:56
![]() |
![]() |
メロンが●旅希望すればいいんじゃないかな? ただ旅は狂の可能性もあるから、あまり初回占いになってほしくないんだけど。 修があまり狂っぽくないんだよねえ。ただ本気で娘狼と思い込んでるだけかもだけど。 |
379. 仕立て屋 エルナ 00:03
![]() |
![]() |
>>372村騙りが吊る理由になるというけど、そういう思考放棄も私からしたら吊る理由になるっスよ? アル君の件は、出来過ぎている胡散臭さはあったっス。まとめ希望なのに、喉使い切ってまとめしないとことかも 【仮決定 ●旅 ○神】でいいっスかね、多数決よりっス 回避するならよろしくっス。思考省略し、私は旅神羊兵あたりなら文句ないっス@1 |
380. 羊飼い カタリナ 00:04
![]() |
![]() |
>>370ジャマシヤガッテ、アトデセンネンゴロシ 後、お前らせっかく大人気のエルナさんが作ってくれた表使えよ。w □|神老宿服屋村旅娘農尼羊|兵修|商青 ●|旅兵妙旅神尼服屋旅旅 |神旅|兵兵 ○|長 兵神兵 |妙 | |
老人 モーリッツ 00:04
![]() |
![]() |
フリが狂ならパメ狼が3CO目で出てくるメリット薄く見えると思うからのう。狂よりは村騙りっぽいの。 ちょいとシモンも占い吊り無駄遣いさせたい狂?とか思ったりしたんだが、普通のいろいろやってみたい村人でも違和感ないしなあ…ニコは読み直してくるぞな |
383. 青年 ヨアヒム 00:13
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 抜けてた… [旅]発言全体を見て見ると、ただ単に村騙りが嫌いなだけにも見えるんだけど、>>264で「フリに●を決めてもらう」って発想が理解出来ないな。ただ感情的には僕も▼修したいとこだけどね。 修白なら凄い思い込みの激しい誤解されてるみたいで、説明しても聞く耳持たず喉無駄になりそうだからスルーしてるけどね。 まぁここも確かに判断難しいから占うのもやぶさかじゃないよ。@3 |
384. 老人 モーリッツ 00:13
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 ん?ニコラス最多票?考察まだなところだから読み込んでくるぞい。村騙りは即吊りより占い経由の方が爺はいいんじゃがのう…白確定なら吊り手浮くし霊結果割れても占い師とのライン見れないし… |
385. 村娘 パメラ 00:14
![]() |
![]() |
【仮決定了解かも】【ニコラスさんにセットしたかも】 ニコラスさんはフリまとめ役・吊り提案が目立つかも。村騙り即吊りは普通にありそうだけど、うーん、最近村騙りって多いのかしら? 私の村騙りに対する定石が遅れている風でもあるから判断難しい場所かも。 単体印象だと羊長老と並び特徴が見えなかったところだから、多数決でこれだけ注目されているなら占っておくことに異存はないかも。@1 |
386. 旅人 ニコラス 00:15
![]() |
![]() |
おいおい仮決定って…という事は置いておいて、回避COを待たれている方が要るのであれば、あまり遅くても初日という事も纏め役不在という事もあり、0030には回避COの有無を出しましょうか?変だなぁとは自分の主観の問題に過ぎないのかな? |
387. 村長 ヴァルター 00:16
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 まあ多数決の結果なので特に問題なし。 大して白いとも、思っていないところだし、ここで色を見るのも悪くは無いと思うが、この村は●▼当ててみたい人が多すぎる…… |
388. 羊飼い カタリナ 00:16
![]() |
![]() |
●希望はオットーさんにしておきます、序盤だし、よく喋るので多弁狼狙いで、つか、この村は、仮決定前までに発言つか切るとか、ちょっとまてよってきぶん 【神父も言ってるけど兵占は嫌ッス】両霊から占希望なんてちょっと気になります。 |
393. 青年 ヨアヒム 00:22
![]() |
![]() |
リナ>>388 「両霊から占希望」って、農は●旅希望だったはずだよ?それと多弁以外に屋の疑問点とかないの? リズ>おかえり。帰ってきたなら今からでも頑張って出来るだけ発言や考察出してね。考えが見えないと判断基準がないから。@2 |
394. 農夫 ヤコブ 00:23
![]() |
![]() |
/|神老宿服屋商青兵修旅長娘農|仮|羊妙| ●|旅兵妙旅神兵兵神旅服修屋旅|決|屋兵| ○|長_兵神兵__妙羊_神__|定|__| 仮決定後だけど全員分希望揃ったね。集計は時系列順でまとめた方が後々判断材料になると思うからそっちの表も貼っておくね。残りの喉と時間で灰を見直してるよ。 軽い夜食も出しておくね。[冷やしトマトのサラダ] |
395. 老人 モーリッツ 00:27
![]() |
![]() |
>>388、両霊じゃなくて、霊候補と占い候補じゃないかの?アルビンとヨアヒム。もう一人の霊候補のヤコブは●旅っぽいぞい。 村騙りの処理ならニコよりリナの方が慎重さ弱くて黒いのと、シモンが白確なったらなにが不安なのかよく分からないのう…。なんかそんな黒く見てないこともあって票の集まりがSGっぽく見えるんじゃが… |
老人 モーリッツ 00:32
![]() |
![]() |
といいつつニコのまんまで変わらないといいなという爺であった。 今日シモン占い外しで、明日はシモン疑いロック★オンな予定。>>395がニコ人見えてるって突っ込まれたときのために、シモンの方が気になるからだぷーって路線だな、うん。 |
397. 旅人 ニコラス 00:37
![]() |
![]() |
どうする?正直初日なんで占われてもという気持ちと、此処で自分が●シモにしたら変更なるんだろうか?というなんだかなぁという話。いずれも狼探しから遠く離れている点で悩んでいる自分。まぁ夜遅い点も踏まえ、【回避COしません】とは言っておく。…言ったからには占って貰わなくては駄目だから、【本決定:●ニコラス】でお願いする。 |
青年 ヨアヒム 00:41
![]() |
![]() |
旅か修が狂なのはほぼ間違いないと思ってる。 旅は非COが占も霊もどちらもほぼ最後(確定しない事を確認してから非CO?)が状況狂要素。 修は娘狼と誤認してる狂ならあり得ると思う。娘の3CO目の非狼要素よりも、僕の相談なしロケットCOの方を非狼要素と見れば誤認はあり得る範囲。 都合悪ければ襲撃すりゃいいじゃんw |
400. 村長 ヴァルター 00:43
![]() |
![]() |
【本決定確認】 >>モーリッツ わしとカタリナが混ざってないか? カタリナはシモンが白確になったら不安とはいってないようだが わしが不安なのは、単純に村騙りを魅力的に思ったことがないんで、シモンの思考がさっぱりわかんないんだよ。自分には理解できない思考を持つ人が白確になってまとめ役やるのに不安にならんのか。 ★>>占い師二人 夜明け後すぐ発表できる? それでわしの就寝時間が変わるかもしれんのだが |
401. 青年 ヨアヒム 00:46
![]() |
![]() |
【●旅で本決定了解】 非回避までしたらさすがに占うしかないよね。なんか白しか出ない気がするけど。 【発表は2:20にする予定】 【出来ればパメラも同時発表してほしいな】@1 |
402. 村娘 パメラ 00:47
![]() |
![]() |
【本決定了解かも】 【発言数のある人は、発表順もまとめておいてほしいかも】 シモンさんは発言を追っていくと、アル霊を確定したかったという気持ちはわからなくはないかも。アルが頼りになるという感じはするから。でも2-1は…占い機能を率先して捨てにきてるように見えて、これで村側なら私の戦術観とは相容れないので判断に苦しむかも。でも、時々そういう村人もいるから村騙りは混乱のほうが大きくなるの。@0 |
407. 神父 ジムゾン 00:57
![]() |
![]() |
私は2:20同時でよろしいと思いますよ。 爺>白確定しまとめ役ができるだけでもかなりの利益かと思います。ちょっと村があまりにもカオスでまとめ役ほしいと弱気なことを考えてしまったり。あとシモン占はもし白だった場合、村長さんと同じようにまとめ役として信用できないので今は占いたくないです。 |
老人 モーリッツ 00:57
![]() |
![]() |
これで表@1… 明日以降アルビンが●老だすことあったら、ヤコブは重ねてきてもいいかも。霊真狼濃厚で見られてるし。後だしだとあからさますぎるかなー… まだ中庸無難域は抜けれてない感。明日以降頑張らないとの。今日は夜明け立ち会うぞい。 |
408. 神父 ジムゾン 01:02
![]() |
![]() |
>>403灰のほうはどう思いますか?エルナみたいに簡単にコメントつけながら教えてくれるとありがたいかな。 あ、最後に灰考察適当ですみません。明日から本気出す予定です。悪魔で予定ですけど。@0 |
青年 ヨアヒム 01:19
![]() |
![]() |
いや、村視点でも灰は怪しい人だらけなんだけど、あっちもこっちも怪しむと狼の黒塗り疑惑湧くから、あえて逆に偽なら狂っぽく見える様に怪しそうなとこも白塗りしといたよ。 屋羊妙は白め考察出してるけど、充分黒塗り出来る範囲。長も今後次第で黒塗り出来る。修も旅狂確信出来たら黒塗りしたいとこ。宿もまだ黒塗り出来る範囲。 きついのは服ぐらいじゃないかなぁ。 |
410. 少女 リーザ 01:19
![]() |
![]() |
>365 パメラさん 議事録再確認⇒了解。私もレジーナさんからは、言動等から白を感じます。 >366 モーリッツさん やはりインスピレーションっす。言い訳するとプレーへの参加環境が職場なので思考の文章化は求められるとキツイです。(@個人のスキルの問題もあり) |
老人 モーリッツ 01:25
![]() |
![]() |
イチゴのやりやすいようにでいいんでないかなーと思うぞい。偽黒出してからギア入るのは個人的に好印象。まだ灰だだ広いし、狂視さけるためにも浅めでちょうどよさそうな予感じゃぞい。 んで風呂ー |
411. 村長 ヴァルター 01:28
![]() |
![]() |
ざっくり灰考察、能力者考察はラインとか出てからでいいんではないか 神:何か非狼COとか気楽に振舞っているのを装っている狼っぽい印象を受けた。微黒 妙;寡黙なわりに質問を飛ばすことにはやたらと積極的なんだかこういう質問してみたらと裏から指示を受けているように見える、黒より |
412. 村長 ヴァルター 01:28
![]() |
![]() |
屋:占い考察をそうそうに始めて、内訳の結論まではいかないと念を押しておくのが不可解ならやらなきゃいいのに、あの時点で占い考察なんてあまり意味ないと思う。シモンへの態度は同感。灰。 宿;ヨアヒム案への突込みが村の最適手を探っているあたり好印象。フリーデルへの態度も納得できる。微白。 服:ロケット嫌いというやり取りが目に付く、その後は何か議題出したり、表作ったり一歩引いたポジションで議論を見守っている |
413. 村長 ヴァルター 01:29
![]() |
![]() |
よう印象。現時点では灰 羊:村騙りを即吊るという発想は短絡的な気もするが気持ちはわかる。現時点で他に特に印象に残ってないので灰。 兵:ごめん、正直なぜあんな村騙りをしたのか今でも理解できない。白黒はそこまで付いてないけど吊りたい。 |
415. 旅人 ニコラス 01:41
![]() |
![]() |
さて纏め役の可能性もある中、当然考察を自由に垂れ流す事はしない。(明日パンダなら別だが) よくファンタジーで出てくる日本国の場合、13階段ではなく平らな地から落下して絞殺に至る。それも床の開口にはボタンが4つ使用される。3つはダミーで1つのみが本物である。4人の所謂死刑執行人が同時に押すが、死に至らしめるのは一人の押すボタンのみである。いかにもファンタジーらしい御伽話ではある。 |
416. 旅人 ニコラス 01:42
![]() |
![]() |
世間で「また吊られたクマー」とか朗らかなおかしみのある絵を見た事があるだろうが、現実は真逆だ。絞殺刑人の道は楽園の道である。まず処刑の際に持っていた現金・定期預金・衣服等、全て絞殺刑人の物となる。当然絞殺刑人は絞殺対象を選ぶ。そう、所謂金持ちを。または遺品が金銭価値を持ちそうな人物、つまりは美女であったり意外と親族が遺品を引き取ってくれそうな人のよさそうな人物を。そう、明日の吊り対象は… |
418. 少女 リーザ 01:44
![]() |
![]() |
>405 モーリッツさん 狼予想ですが、ヤコブさんはcoのタイミング。 シモンさんは、撤回後のコメントが引っ掛かります。 303「あの状況じゃ語りたくなりますよね」 322「狂人に指示した形」この2つに黒を感じます。 |
420. 少女 リーザ 01:59
![]() |
![]() |
>419 ヨアヒムさん 帰宅して酒も入ってるのでがんばります^^ 修の村人の理由ですが、当初は黒だと思っておりましたが、村人騙りの理由・村側へのデメリットの説明が、同じ騙りのシモンさんと比べ非常に纏まっており、更に▼される事になっても状況によっては村に+になるといった覚悟に村側の気配を感じます。 |
青年 ヨアヒム 02:13
次の日へ
![]() |
![]() |
本当ならもっと本気で信用取りに行きたいとこだけど、せっかく狂印象もらってるとこで真狼視に変わると、後で状況から占真狼予想になった時に偽視されそうだからなぁ。ある程度疑われたままの方が、占真狼予想になった時、娘狼がライン戦しかけてると見せたいのよね。 |
広告