プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
111. 村娘 パメラ 22:49
![]() |
![]() |
さてテンプレだけさくっと答えときますかー ■1.確霊>確白 ■2.やっぱFOかなー旅の希望もあるけど・・・ ■3.空気よんでねー ■4.セオリー通り初日中庸からかなー っとやっぱ占いはまわすのね【非占い】よー |
113. 仕立て屋 エルナ 22:49
![]() |
![]() |
■1:村側ね ■2.霊に任せる。 とりあえず村人は霊が自分から出るまで非霊透けだけはしないでね。 それから下手に霊ブラフ打つと後で非狩透けるから村人なら余計なことしないで非霊透けだけ気をつけて。 ■3:狩の吊り回避はゼッタイ。 ■4:統一希望。村視点でも情報が共有出来るし、何より精神衛生上こっちの方がいいわw |
116. 老人 モーリッツ 22:51
![]() |
![]() |
脱占い師なのだよ!【占い師なのだよ!】 どうしてこうなった… 私は、私は…この村から占い師と言う希望が無くても強く生きていける村にしたい。 そう思っている。 私の政策を発表したい!まずはFOだ! |
117. 村長 ヴァルター 22:52
![]() |
![]() |
■1.確定白。いないなら白っぽそうな人。 ■2.FO希望。陣形確定してた方が好み。 ■3.占霊は絶対。狩人は本人に任せる。 ■4.3-1なら自由黒狙い、それ以外なら統一。 |
119. 青年 ヨアヒム 22:52
![]() |
![]() |
■5自由or統一占い? ■1FO ■2抑止力のために回避は基本なしで ■3第一に2第二に1で ■4吊るのは思考がぶっれぶっれな人 占うのはこの人が狼だったら勝てないっと思うような人に終盤はあてたいです 序盤は中途半端な人に当てたいです ■5統一占いじゃないと頭がパンクしますので統一で |
122. 神父 ジムゾン 22:55
![]() |
![]() |
初動は服>老ですね。 アピールっぽいかもしれませんが、霊や狩に対する配慮が出ています。老のFO希望はやや能力者にしては軽いかと。★理由をお願いできますか? 端的に服真と考えるか、服の方が用意周到だったと見るか。仮に服偽なら、信用取りにきている分だけ、狼>狂と見ます。 |
123. 少年 ペーター 22:56
![]() |
![]() |
■1.確霊>確白かなー ■2.FO ■3.その場その場で・・・ ■4.統一が無難だと思うのですよ! 僕考えすぎると寡黙になっちゃうです。。。 やさしく★飛ばしてくれたら助かる~ んじゃみんなおやすみなさいぃ・・・ |
125. 負傷兵 シモン 22:58
![]() |
![]() |
待たせたな。改めてみんなよろしく 【非占】【服老占CO確認】 >>110 ■1FO希望だ ■2狩人は回避希望 ■3第一希望2pt、第二希望1pt ■4吊りは序盤は寡黙、中盤以降は手順優先で 占いは色が見えないところ |
127. 羊飼い カタリナ 22:59
![]() |
![]() |
プロ議題に答えてなかったけど、決定時間はみんなに合わせるよー。 来られるのは夜。20時くらいからが主かな。 ■1.確能>確白 いなければ先着多数決 ■2.FOが好きではあるけど、占い先回しでCO数を見たいな、と。 ■3.霊潜伏なら占いも吊りも回避。狩りは吊りだけ。 ■4.統一が好き。 青>>110■3んー、いろいろ思うけど。とりあえず状況によってはその議題いらないと思うよ。 |
128. 行商人 アルビン 22:59
![]() |
![]() |
>>110 ヨアで回答作っちゃったんで流しますね。 ■1:FO好き! ■2:状況によりますよねー序盤吊回避はお勧めできないことも多いですし ■3:▼▽/●〇へのポイント配分ってことですか?まとめ役にお任せします!まとめがいない場合は、▼2▽1計算くらいでいいんじゃないでしょうか~ ■4:占→吊るのもったいない多弁 吊→寡黙や黒 1日めは占onlyなので単純に気になった人占いたいですけどね! |
130. 老人 モーリッツ 23:00
![]() |
![]() |
FO/立候補/回避あり/私が怪しいと思った人/自由ぅぅ!! 村の指揮者を担う若者が消去法で決まるとは何事か!選挙を行おうではないか。 選ばれた者が本当に指揮者でよいかどうかはいずれわかること... |
132. シスター フリーデル 23:02
![]() |
![]() |
【老占CO確認】脱占い師w >>110青 ■3 1:0.5とか。 ■4 見えにくい所、すっきりしたい所に使うのが吉 テンプレな質問だけど急いでないから"何かのついでに"答えてね。 ★書長妙神羊老 自分がCO回した時点で、服CO見えてた? |
134. 行商人 アルビン 23:04
![]() |
![]() |
【老占CO確認】 んで、占は統一派です。自由なら、占機能壊れてから、っての希望です。 娘>>124 同意です、霊回すのは状況が落ち着いてから! いやーしかし皆さん喋りますねー商売に気合がはいります! 今朝の過疎っぷりは何だったんだ… |
旅人 ニコラス 23:07
![]() |
![]() |
>妙 ありがとう。というか、プロローグで明記してるから、問題ない。 というより、今は屋狂な気がしてるんだよね。 プロローグで寸前までいたのに、発言ないしさ。 なので、騙った方がいいかを考えてるところなんだよ。 |
少女 リーザ 23:09
![]() |
![]() |
私ね、おおかみ。 うらぎだい、だすよ。 ■1.じんろう、なんかいめ?おおかみさんは、なんかいめ?→私は3回目。おおかみは1回目。 ■2.CN、どうする?→スマイルで。 ■3.やってみたいこと、ある? →白の黒塗りに憧れます。無理かな。 |
137. 村長 ヴァルター 23:10
![]() |
![]() |
【仕老の占CO確認】 ■3.第一:2 / 第二:1 ■4.占いは色不明な中庸か気になるラインに当てたい。吊りは序盤寡黙、以降黒っぽい所。 修>>132 見えてた。旅は非能CO先回しが好きでないようだったので、配慮した。 |
138. 神父 ジムゾン 23:11
![]() |
![]() |
神のお告げです。 ・初日の占いは黒狙いの統一で。投票から見えてくることもあるので純粋多数決が良いでしょう。 ・自由占いは占い師から見た視点が割れてからが良いでしょう。 ・狩は吊り回避のみ。日数や確白の有無、GJ出しているかどうかなどによって判断すると良いでしょう。 ☆服のCOは見ていましたよ。 |
139. 老人 モーリッツ 23:12
![]() |
![]() |
娘★>>133 理由か...特にないがあわよくば潜伏したかった... 私は書き溜めるようなマメな人物ではないのでな、書くのに時間がかかることは許して欲しい すごく広い意味で言うと鳩ぽっぽであることが多い。♀ |
140. 仕立て屋 エルナ 23:16
![]() |
![]() |
>>133娘 よくしゃべるね、この子は灰の第一線で活躍して欲しい感じね。 ☆んっと、勝ちやすいってのは統計とかなくて私の感覚。 霊潜伏になれば実際護衛率上がるし、狩の吊り回避は縄1本無駄にしなくてすむのよね。狩の抑止力って幻想派だと思ってるのよね。(反応しなくてもいいよ 間違ってるかもしれないけど正しいはず… |
145. 仕立て屋 エルナ 23:23
![]() |
![]() |
>>123年 考える過ぎると寡黙になるってどういうことかな。普通に難しく考えないでネタでもいいから気楽に発言するといいと思うよ。 それから旅は占い回しちゃってごめんね。 でも出てくる時に占い潜伏したかったとか言わないでね。 夜明け前なり夜明け後にいなかったから仕方ないと諦めてください。 |
146. 老人 モーリッツ 23:24
![]() |
![]() |
神>>122☆ 占いだけ出て霊が出ない流れが必要だとは思わん。娘提案のCO順に異論は無い 神の服>老はいささか前のめり感がある。 服狼ならば、人間か。 服狂ならば、狼が真占い師へ村アピールしている様に感じる。 |
村長 ヴァルター 23:24
![]() |
![]() |
さあ、今日もリア充爆発の儀式をしよう。 大釜に、[白い干物][黒い草][灰色の水][孤独な思い][孤高の苦しみ]を入れて一煮立ち。そして呪文を唱えよう。「ツハクバウュジアリ」 ドッカーン! 今日もどこかで何かが爆発したぞ。 |
147. 神父 ジムゾン 23:25
![]() |
![]() |
老 占い師で潜伏を考慮するのは珍しいですね。霊潜伏なら分かりますが。でもFO希望ではありませんでしたか?赤で相談していたと答えるわけにもいかず、咄嗟に理由を作ったのかなとも勘繰ってしまいます。時間関係だけで判断するのは早計ですが。 羊が懸念している?ように、純粋多数決と決めてから希望出しを募るのは票重ねのリスクがあります。ただ、確霊になればともかく、そうでなければ他に方法はないかと。 |
148. 負傷兵 シモン 23:27
![]() |
![]() |
老>>130まとめ役立候補か、それは初日の独断なし前提なら霊能者に負担がかからなくていいと思う だが、もし初日占い対象前提なら、狩非狩や霊潜伏の場合だったら霊非霊透けるから反対だな ★立候補まとめ役についてどう考えてる? |
151. 仕立て屋 エルナ 23:32
![]() |
![]() |
寝る前に一言だけ。 老は現状、狼目で見てるよ。出てくる時間が相談して出てきたらちょうどいい感じの時間だからね。 それから神>>122は 老が狂人なら見えない真に対して早めの真偽は危険ということで非狼的。 老が狼なら見えてる真をこんなに早く真偽言うと抜くのが難しくなると考えると微非狼。 つまり老は若干非狼的かな。 お休みー。 |
152. 神父 ジムゾン 23:32
![]() |
![]() |
老>>146 服狂ならば、狼が真占い師へ村アピールしている ここで言う真占い師とは誰のことでしょうか?老視点で老真の筈ですが、私が前のめりになることで村アピールになりますかね。むしろアピールになるとすれば服に対するアピールではないでしょうか。服真の視点漏れのように見えるのですが。 ただ老偽でも服真は判明していないはずなんですけどね。 |
旅人 ニコラス 23:35
![]() |
![]() |
スマイル、ピース、よろしくね。 >スマイル、ピース ★僕は騙るべきだと思う? ★プロローグ寸前までいた屋が、未発言に理由ってなんだと思う? 正直、屋狂が一番怖いんだよ。 まあ、3潜伏で占確定なら、狩抜きゲームだけど。 |
旅人 ニコラス 23:46
![]() |
![]() |
スマイル>23:39 ありがとう。まあ、占い師も暫くやってないから、勘が戻ってないし、参考にするよ。 二人とも、とにかく、なんでもいいから喋ってね。白くなることが肝心。狩探しはしなくていいよ。後、変にライン切りなどを考えないこと。自分が村で白視を取れたときのスタイルをトレースするか、お手本になりそうな村プレイヤーの真似をすること。 まあ、老は偽だね。どう見ても。 |
156. パン屋 オットー 23:58
![]() |
![]() |
遅くなってごめんよ。明日の小麦の調達してたんだ。 【非占】だよ。 ■1.確白でも確霊でも。 ■2.ここまで来たらFOかなぁ。 ■3.空気読んでくれれば。 ■4.統一で。GSの真ん中らへんの人に。 青■3.第一に2点、第二に1点とかくらいで。 あぁ、【服老占CO確認】ね。ざっと議事追ってきてなんかあれば★投げとくよ。 |
161. 神父 ジムゾン 00:16
![]() |
![]() |
老>>157 なるほど。その論法だと私が服真と言おうが老真と言おうがアピールだということになりませんかね。受け入れ難いかもしれませんが、私の天秤は老偽に傾いております。それだけ初動に大きな差があります。 あとは黒引き後の伸びで覆るかもしれませんが。 灰は、羊娘長は初日の占い不要枠ですね。主に老に対する質問の部分で、村視点で疑問に感じる部分を適確に捉えています。 |
旅人 ニコラス 00:37
![]() |
![]() |
>スマイル 無理に質問する必要はないよ。質問苦手と明言してるから、考察するといいよ。この人のここが白いとか、この人のここが疑問、とかね。 人狼自体、あまり経験なさそうで、自分のスタイルが確立できてないみたいだからなんともいえないけど、深い考察ができないのら、軽さ、もしくは悩む姿勢を見せればいいんじゃないかな? 軽さは反応の速さ、悩み姿勢は、あーでもない、こーでもないと、思考をぐるぐるさせる感じ。 |
老人 モーリッツ 00:38
![]() |
![]() |
屋>>145 いい人。精神的苦痛に対して抵抗がある様子。まぁ私も攻められるの好きじゃないから気持ちはわかる。 じゃあなんて占いに出た? 狼なら仲間にやってもらえばよいので、狂人かな? それにしてはセリフ用意してたし、よくわかんないね。 これって真ぽいね。勉強になるわ。 今回俺真なんだけどね。 |
神父 ジムゾン 00:42
![]() |
![]() |
少し辛辣かもしれませんが、ここ怖い理論は吊り枠だと神様が仰っています。ええ、私が神なのですが。 ・若葉狼が占いを回避して、かつ論客に占いを当てるために用いるロジックの典型だから。 ・ここ怖いと言うけれど、抽象的に不安を煽る結果にしかならないこと。 言い掛かりかつ直感的なものですが、妙>>164がタイミング的に老狼を切りにきた仲間狼に見えました。 |
少女 リーザ 00:49
![]() |
![]() |
リーダー>ありがとうなの。今まで村側で狼視点は初めてだけど、村視点で、がんばるの。問題は初日占われたら、ごめんね。たぶん、今のところ寡黙枠だから・・・。 ピース>ありがとう。何とかしたいね。 狼ALL ★霊出たら、狩人は霊守るよね。そしたら、灰噛む?それとも真占抜きにいく? |
負傷兵 シモン 00:58
![]() |
![]() |
俺は吊られそうになったり黒だしされたら狩COしたい。占いには質問しつつイーブンな評価をするよ 信用次第だけど、3−1でも霊護衛じゃなくて真視してるところ護衛も十分あると思う あと、リーダー、俺も襲撃とか狩人とか考えたいぜ。騙りは出れなくてごめんだけど… まぁ、リーダーが白くなることに集中っていうなら、そっちに集中するぜ! |
旅人 ニコラス 00:58
![]() |
![]() |
うんうん、みんなの反応をみるというのはいい考えだよ。 その思考を晒すのがいい。 ぶっちゃけ、騙り狼は捨て駒だから、僕がいなくなるとアドバイスはできなくなるけど、経験だと考えるのがいいよ。 まあ、襲撃は真占>真霊抜きが基本。 後、狼は、白くなる、襲撃手順を考える、狩を探すと、村の3倍考えることがあるから、いい経験になると思うのがいいよ。 |
168. 司書 クララ 01:00
![]() |
![]() |
_|服書青長妙神修娘商羊老年兵屋旅 占|占非非非非非非非非非占非非非_ 霊|_霊_____________ クラランは霊能者、可愛い可愛い霊能者 【霊CO】 皆来るの待ってたけどそろそろねむねむ、確定したらまとめやるね、おやすみ ☆修>>132当然ね 非占から回すなんてクララン考えられないー |
169. 少女 リーザ 01:03
![]() |
![]() |
屋>>167 質問ありがとうね。誰も真潜伏の可能性考えてなかったから、可能性として、思考もらしてみたの。老評については、同意だよー。言語化してくれてありがとうなのー。 |
旅人 ニコラス 01:14
![]() |
![]() |
いや、騙るかどうかを正直迷ってる。騙る場合は3-1。2-2は霊ロラ確実。正直、僕が偽確定で吊られた後の、襲撃手順がちょっと心配。それと、陣形的には3-1より、2-1の方が勝率が高いのもある。 なので、朝まで悩ませてほしいなと。もしかすると、3潜伏に切り替えるかもしれない。 今のところ、狂あるとしたら、老屋>年だと思ってる。というか、僕は屋が霊COするかどうかを待っている。 |
旅人 ニコラス 01:20
![]() |
![]() |
>スマイル そこは疑っていいんだよ。とにかく、変に意識するのが一番よくない。 実際、僕は2回目の3潜伏のとき、初日にラインを切ろうとして失敗したし。 COはぎりぎりまで遅くするつもり。というか、狂人は2-1をみたら、霊に出ると思ってる。 |
負傷兵 シモン 01:22
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺だぜー リーダー>了解だぜ。俺は正直3潜伏も全然アリだと思うよ。 俺とスマイルは非占い回ししたから占いには出れない スマイルは書の霊COに対抗しなかったから、霊には出らないね。 俺が明日の朝に霊COすることはできるっちゃできるよ。 リーダーのやりやすいやり方で頼む! |
負傷兵 シモン 01:51
![]() |
![]() |
俺は明日起きたら非霊するぜ 3潜伏なら占占霊で護衛がついてなさそうなところ噛むのいいかもと思った。正直いまの老偽視のまま2dまで行けば、狩りは服護衛行くんじゃないかな。その裏を掻いて書護衛とかもあると思うけど、老護衛は薄いと思う。真占噛めれば一番いいんだけどね。 まぁ、襲撃先は2d占い結果と3d吊り占い決定が出た2dに考えようか。今度こそ本当にお休みー |
173. 老人 モーリッツ 02:02
![]() |
![]() |
長>>163 狂っぽくが視点漏れ?よくわからないな。 ↓回答後の反応予想(Yes/No) ☆真 Y:そんな占い師いらん N:初心者なの?(違うよ) ☆狂 Y:(ブラフ崩壊) N:なおさら意味がわからん。 ★上記のように、どう答えてもネガティブな方向にしか進まないと思うが質問の意図は?占い真贋見極めたいのなら、まだ早いとしか言いようが無い |
175. 少女 リーザ 02:19
![]() |
![]() |
老>>174 回答ありがとうね。なるほどなの。占い師に頼りすぎないという意味なのね。わかったの。一緒に、推理で狼特定して行こうね。自由占いで、黒一本吊り期待してるの。 |
176. 村長 ヴァルター 02:31
![]() |
![]() |
灰雑感(現時点初日占い不要枠編)。自分的に思考が分かりやすい人を抜き出した。 娘:一言考察による全員の印象開示。 神:灰も占もよく見てる。老の疑い先? 娘:霊伏せ発言や★飛ばしが速い。 羊:老苦手発言は早めから入っていて思考開示できてる。 兵:FO希望だが、霊潜伏もしっかり追えてる。視野広。 屋:白拾いや老の非占い要素といった要素取りが多い。 |
177. 村長 ヴァルター 02:34
![]() |
![]() |
老>>173 ☆聞き方が悪かったみたいだ。すまない。狂ロック入ってるかも。何人もから質問を受けている自分(老)の思考をどう思っているのかが知りたかった。潜伏したかったなら、CO後にしっかりと真視を取れる発言をするものと期待していた。今の所、私が真視できる発言が無いから考え方が違うのかも、と思って質問した。回答がNOならそういう考えの人だと思ったし、YESならこれから挽回する、って発言すると思ってた |
178. 村長 ヴァルター 02:36
![]() |
![]() |
続き 神狼なら自分を狂視して、って発言をしてるから、自分狂で見られてるって自覚があるのかと思ってた。 ネガティブに取る意思はないから、回答お願いできるかな? 時間なので眠るよ。みんなおやすみ。@11 |
村長 ヴァルター 02:47
![]() |
![]() |
うーん、喉を使いすぎてるな。 モーリッツとは合わないだけなのか、自分がイカンのか。 クララは待ってたにしては長すぎる。何か話すことあると思うんだけど… ニコラスは来てくれるよね? 陣形確定できないと思考辛いわ… |
180. 仕立て屋 エルナ 06:49
![]() |
![]() |
あれ? 【書の霊CO確認】 確霊したらまとめお願いね。 喉あまりに今日占いいらない子書くわ。 娘長神羊ここが今脳内再生でパッ見占いいらないと思い起こせたわ。 長>>176の一番最初の灰評は娘じゃなくて妙かしらね。 |
186. 少年 ペーター 09:59
![]() |
![]() |
おはようなのです。 ☆羊>>142無難ってのを使ったのは… 占った人の色がハッキリするのが一番です。 バラバラに出しても確定の白じゃないです。 どちらかを真で見てるなら別ですが… それと言わなきゃ不味いについては 自分の不注意でモーリッツおじいちゃんが Coしてるの知ってて確認発言しなかっただけです。 |
187. 少年 ペーター 10:03
![]() |
![]() |
それとクララちゃんの【書霊Co確認】 【非霊】なのです。 考察は夜、箱に戻ってから発表しまする。 リナちゃんへの回答も少し説明不足な感じてす。 もしもう少し掘り下げた回答欲しいなら 言って欲しいです。 隙間に入れ込んでおくのですよっ! |
負傷兵 シモン 10:04
![]() |
![]() |
スマイルに星飛ばしたけど適当に答えてねー 結構神が鋭い感じだなーとは思った。矛先が俺たちに向いてたら襲撃候補として優先度高いと思う 娘はスタンスが狩りっぽく見えるのは俺だけかな。ここもスキル高そうだから警戒したいね 今特に白っぽいところ二人ピックアップしてみたぜ! |
190. 行商人 アルビン 11:30
![]() |
![]() |
おはようございます!ニコまだですか… まずは【非霊】そして回答↓ ☆神>>188 占機能中は統一「確白出すor黒を釣る」メリット、壊れてからは自由占「判定結果や、占先理由等から情報増」メリット…と思ってます。でも極論、統一か自由かなんてその時々の状況に応じて選択すべきなんで、納得できればどっちでも反対はしません! 2つ目の★は質問内容が解らなかったので申し訳ないですが↑で追加質問あればください! |
老人 モーリッツ 11:58
![]() |
![]() |
村長イイ人。 作戦とか特に無かったけどそれらしい案は浮かんだから「もちろんブラフだったよ!」って言っておこう。 エピでこれを見た村長が「やっばりかこの野郎www」的な感じになってくれることを祈る。 ただ今言ってしまうのは、意味無いなぁ…どうしよっかな。 とりあえず今はスルーだな! |
192. 行商人 アルビン 12:25
![]() |
![]() |
◆老 テンションがよくわかんないですね、ところどころ村と主張がズレてて、みんな老への突っ込みで喉使ってますねー時々変なヤル気が感じられるあたり、動きは狂人ぽいですねー噛回避の為の演技かもですが… …しかし、占真贋は占結果割れてから考えればいっか~と思っている自分がいたりします← 次は、気になる灰見てきます~ |
194. 司書 クララ 12:37
![]() |
![]() |
_|服書青長妙神修娘商羊老年兵屋旅 占|占非非非非非非非非非占非非非_ 霊|_霊_非非非_非非_非非非非_ まだ全員回ってないけどこれ位決めてもいいわよね 【仮決定21:45本決定22:15】【希望出し21:30まで】 じゃあ、また夜に来るわ ☆長>>171そうよ 考察は確定しなかったら落とすから安心して |
負傷兵 シモン 12:38
![]() |
![]() |
スマイルが神にマークされたのは、100字前後の発言が多いからじゃないかなと思う だから@5の割には内容薄な感じがするってことだと思う。指摘されたら明日は気を付けるって言った方がいいかな。 俺の質問の回答はそれでいいと思うけど、それ単体だと文字数少なすぎるね。他の考察とか回答と一緒でいいと思うよ 神襲撃は俺もアリだと思うよ |
196. 行商人 アルビン 12:56
![]() |
![]() |
めちゃ頑張って考察厚くするほうじゃないのかなーと思いました。 ◆羊 もっと喋ってる印象あったけど3発言でしたテヘ。しっかり意見持ってる感するので次発言期待してます! ◆長 てきぱき理性的ですねー必要なことだけ喋ってますね!老狂ロック早くね?とは思いましたが。このタイプは自分には色が見えにくいんで、いつか占を希望したい…初日はいらないと思いますが。 ◆神 議事回しがんばってる感がします~ |
197. 行商人 アルビン 12:56
![]() |
![]() |
でも老にかまいすぎじゃないですか?>>184とか妙に関する考察チラ出ししてるのでこういうのもっと見たいです~! ◆青 天然…?いやいや。これからの発言見ます。 --- 人のこと前のめりとか言いつつこれだけの議事で灰雑感作っちゃう自分こそ前のめり疑惑。雑感っていうか印象ですけど。 次来るときは占希望を視野に入れつつ★飛ばすとこ探しつつ、灰を見るですよ~ |
199. パン屋 オットー 12:58
![]() |
![]() |
鳩から。【仮決定時間了解】 商>>191★服との考え方違いそうってどの辺から感じた? ちょいと灰の印象を隙間で。神は妙や兵を安易に白取りせず、注視してるという意味でバランサーになりそう。灰は全体的に不要枠出すの早いかな?フルメンだし、占い枠狭めていかないといけないのは分かるんだけど、狼さんに世論逆用されちゃうかもー?その意味で娘の意見には同意。 旅が来ないのと霊対抗が出るまでは喉温存ぎみで。 |
202. 神父 ジムゾン 14:01
![]() |
![]() |
老に構い過ぎなのは確かに。 私は老の自分で考える姿勢は評価しています。ただ、霊ならともかく占いの潜伏っていうのはかなり稀だと思いますので、そこに固執して村と対決姿勢にならないようにして貰えればと思います。私も気を付けますので。 老の真贋とは別に、老に違和感を感じて質問を投げつつ、ネガティブに取らないとバランスを考慮している点では、長のスタンスに学ぶべき点がありますね。 |
206. 青年 ヨアヒム 14:05
![]() |
![]() |
☆all そもそも黒い人を吊りたくて色がわからない人を占ってほしいという思考なんですよ 占い破壊されそうな状況は狩人っぽい人が食べられたり吊られたりって時ですね まあこれについてはあんまり触れたくはないのですがねデリケートな問題なもので メリットはここ怖い枠が確定白になった場合その今までの意見を軸に考えれる事 これが一番大事な理由まあ後は信頼しているほうの占い師が黒出したらそっから考察しやすいから |
208. 青年 ヨアヒム 14:54
![]() |
![]() |
忘れてた【非霊】 まだニコラスが来てないから何とも言えないんですが、一人一人の発言確認してみた所 妙の発言の割の内容の薄さ 神のフラット感 いい意味でバランサーかな 娘長あたりは積極的に質問飛ばしてくれてありがたいな ある程度情報増えないとしゃべりにくいのは確かだから コアタイム待ちかなー |
209. 青年 ヨアヒム 15:01
![]() |
![]() |
★all 狼を探すとき、どんなところを黒いと思いますか? ☆俺はその人の性格に似合わなそうな行動や言動。 また、増える情報による思考の進みが見られない人ですかね 占い真贋についてはニコラスが来て、各々の黒引いた後の思考の伸びを見ていきたいところだけど、今のところ服≧老って感じですかね 村人同士で手をつないでいきたい そのためには質問しあうこと確認することが重要だと考えている |
219. 青年 ヨアヒム 17:53
![]() |
![]() |
☆>>154 その通りですね 白狼だったら見抜けなさそうなところに占いをしていただきたいと思ってます。 もちろん最初や次の2回ほどはよくわからないような人の判断に使いたいですね。 序盤で質問したいところはいつも既に他の人が聞いていたり、情報が少なすぎて正直あまり話すことがなかったりするので、少しでも終盤の判断材料になればとのことで質問してみました。 |
220. 少年 ペーター 18:04
![]() |
![]() |
みんなどうもなのですよっ! でも申し訳ないお話があるのですよ~ これから急用で夜明けにいないかもしれないのです。。。 なので考察の時間をとることができなかったので 明日言うことにしまする・・・ゴメンネ お昼とか鳩でチラチラ見てて思ったのは・・・ ★老>>204僕への考察「強い防御感」これはどの部分から 感じ取ったのかな? |
221. 少年 ペーター 18:12
![]() |
![]() |
夜明けにいない可能性が高いので 僕は早めに占い希望を出して置くのです。 初日なので特に理由はありませんので直感になります。 黒狙い【●神父さん○村長さん】 白狙い【●娘ちゃん○妙ちゃん】 でお願いしておきます。 白狙いについては前に出てる印象で まぁ白かなぁと・・・ |
223. 青年 ヨアヒム 18:14
![]() |
![]() |
気になったのは視点漏れ??って突っ込んでる村長だね まだ、ほぼフラットに見てるけど服の方が少しだけ真っぽいって思ってるから、能力者内訳にもよるけど、ここが狼同士だっていうことはないのかなーって思う 視点漏れの指摘は結構きついから狼同士だと矛盾が生まれやすいが故に。 コアタイムにはと飛ばせない可能性があるので、だいぶ早いですが希望だしします。 |
224. 少年 ペーター 18:18
![]() |
![]() |
黒狙いについては直感で怪しいなぁ・・・と思っただけです。 でも、自分はしっかり統一を希望するですよっ! 自由もあるにはあると思うけど 自分はしっかり灰の幅を狭めて行きたいなーと思うのです。 老>>222これには答えなくて大丈夫だよ。 僕の発言は言い訳なのかな? 寡黙については認めるけどもだから ★を飛ばしてください~って言ったんだよ。 |
225. 青年 ヨアヒム 18:21
![]() |
![]() |
【●修○妙】 フリーデルについては意見の乗っかりが目についた感じです まあ自分もしてるんですけどね (>>207) 羊の村感について娘への返答気になります。 こうなると羊をなぜ占ってもらおうとしないのかという質問については 羊よりもこの二人が気になったからです 妙は発言の割に内容が薄めなことから、思考の伸びが出てくるか疑問だったので、いっそのこと占ってもらえればという次第です。 |
226. 少年 ペーター 18:22
![]() |
![]() |
続き それで言わなきゃ不味いってのは 夜明けのあとおじいちゃんのCO見てて確認報告するの 忘れちゃってそのまま次のコアタイムのこの時間まで それを言わないのは時間置き過ぎて不味いと思って 言ったんだよ? まぁ自分が非占してる以上 「どうでもよかったんだよ」 と、言われちゃったらそれまでです。 思ったことは語った! |
負傷兵 シモン 18:24
![]() |
![]() |
スマイルお帰りー。今日も寒いねー どっちかっていうと白要素ってとるのが無難じゃない?真贋見極めるために★飛ばしたら、狩人が真っぽい方に張り付きやすくなるから、襲撃しにくくなる。 ただ、要素というよりは、占い見極める姿勢が積極的だなーって俺は見たね |
旅人 ニコラス 18:28
![]() |
![]() |
スマイル>18:20 「白要素?黒要素?」どっちにでも取れるよ。僕らからは占い師2人が人であることがわかっているけど、他の灰にわからない。そこは注意するべき。 まあ、なんで白要素になるの? と訊くのはありだよ。なんで白と取るのかわからない、と考察するのもあり。とにかく『私は私の手法で狼を探してます』と村にアピールしよう。 白視してる人もいるし、疑問に思っている人もいるから、頑張ってね。 |
228. パン屋 オットー 18:48
![]() |
![]() |
僕も仮決定居られないかもだから占い希望出します。 【●修○羊】 消去法かなぁ。発言から見れなさそうという意味で。娘、商、兵、神、妙は場面を引っ張っていけそうだし、青、年、長は自分の意思をもってる印象。この2グループは後で色が出てきそう。●修なのは羊が非霊してないことを考慮してです。 鳩からは見てるつもり。よろしくねー。 |
旅人 ニコラス 18:52
![]() |
![]() |
スマイルは発言がツイート気味だから、おいおい直していくといいよ。後、質問に答えるときは、素直に答えよう。 まあ、豆知識だけど、他国の場合、発言はpt制なので、こっちに慣れると、単発発言が多くなるんだよね。 ちなみにそれは、添削希望? |
230. 旅人 ニコラス 18:55
![]() |
![]() |
諸事情で昨日の夜は戻れなかった。心配をかけて申し訳ない。 【服屋書のCO確認、非占非霊】 CO回ってるから手短に。 ■1 確霊>確白>>多数決 ■2 おまかせ。 ■3 抑止力は幻想。 ■4 黒狙いor色のわからないところ。 |
237. シスター フリーデル 19:19
![]() |
![]() |
旅も非占非霊。羊が霊回しラストでOK?2-1じゃないよね。 青から希望きたぽ。 ★青 allへの発言が多いけど、言いたいけど誰かと重なって言えなかったとか、 言語化レベルじゃないけど持ってる雑感とか勘とか、そういうの無い? >>233妙 一応了解。 |
旅人 ニコラス 19:42
![]() |
![]() |
スマイル>19:36 「どういう風に答えるのがいいんんだろう」 そこは練習だと思って自分で考えて。 後「こう考えたら村らしく見える」と考えないのが基本。余計な言葉がついちゃうからね。 『質問には素直に答える』が鉄則だよ。 |
241. 村娘 パメラ 19:49
![]() |
![]() |
老雑感: 早い段階から考察落としてて、不利な中で少しでも真視を取りたい、っていう焦りみたいなのを感じたわ。初動が複数から指摘されてるようにグダっとしてるのよねー。そこは偽っぽいんだけど、それなら最初から突っ込み受けないように無難に立ち回ってればもっと楽に信用勝負ができたと思うのよ。 そこが引っかかって今一強く偽視できないわー 発言の節々に単独感があるんで、狂≧真>狼かなー 服は発言増えてから |
243. 仕立て屋 エルナ 20:10
![]() |
![]() |
ただいまー。 旅はきてくれた、みたいね。 あとは羊のCOだけで陣形確定ね♪ 議事読んで気になった所に 商>>191で旅無視ってあるけどはっきり言わせてもらうと夜明け前にいなかった時点でぐだぐだいう権利はないのです。(旅ごめんね。 結果論だけど夜遅くまで来なかったのに待つのは非常に無意味。そもそも占い潜伏なんて愚策。 と個人的にはアルビンに反発感じるけど、 |
249. 負傷兵 シモン 20:22
![]() |
![]() |
攻撃的に見えるな。回答をどう考察に反映するのが見たいが現状能力処理枠、占い寄り ペーターは占い希望以外から要素とれそうにない…。パメラが星飛ばしてくれたからその回答注目するよ 【統一占い】【順発表】了解 占い内訳は灰を一通り見終わって、モーリッツとパメラの発言伸びてきてから見ようかなと思うけど、老が不慣れな真っぽくも見え現状イーブン 灰考察に強引な疑い方が出るかどうかってところに着目したいぜ |
252. 羊飼い カタリナ 20:25
![]() |
![]() |
なったのは「無難」っていう表現から感じる他人事感。 ペーター自身が「色が確定しないと不安」とか「考えにくい」とかそういうふうに考えて統一希望しているように見えなかったから。 「不味い」のほうは…つまり年はCO確認発言はしないといけないものだ、と思っているんだよね? でも、実はわたしや神もしてないんだよ。もったいない喉をつかってまでもしなければいけないと思ったことなら、しない人を怪しいと思ったり、 |
少女 リーザ 20:37
![]() |
![]() |
よし。。。娘さんの対象からはとりあえず離れたか。そして、200字流しを常に心がけようと。思う。いずれにしても、娘さんは早め喰いたいね。修は、考察していないのが、黒塗りできそうなのね。でも、初日は占い対象からはずすの。@2 |
260. 負傷兵 シモン 20:42
![]() |
![]() |
妙>>236はただの見間違え了解。まぁ、特に要素になり得なそうだからスルーだな 【羊の非霊・陣形確認】 クララは確霊だな、まとめよろしく 16人村で2−1か。普通に3−1か2−2にしてくると思ったけど、狼3潜伏か狂潜伏か 狂潜伏のメリット薄そうだから、3潜伏で逃げ切ろうって考えてるのかなと思う 狼がこの陣形をあえてとったなら、ステルスが上手い狼像が思い浮かんだぜ 羊長旅は後でしっかり見るぜ** |
266. 神父 ジムゾン 20:59
![]() |
![]() |
希望は疑い返しで年にしようかとも思いましたが、★が飛んで来なきゃ発言できない人がもし確白になっても危ういですし、吊り縄の近くで気を付けをさせておきましょう。 個人的には、白いところは狼が喰う、黒いところは村が吊る。残りの灰のうち、評価が人によって分かれているところを占うのが有益と考えています。 【⚫︎商】でどうでショウ? 老狂人と思うので、敢えて後出しにして割らせても面白いかもしれません。 |
旅人 ニコラス 21:04
![]() |
![]() |
>ピース いや、不注意でもなんでもないよ。とにかく自然なスタイルを心がけるのが肝心。誰もピースがスマイルをフォローしたとは思わないと思う。村側が、僕妙両狼がないと思ってくれるほうが重要。 |
負傷兵 シモン 21:11
![]() |
![]() |
まぁ気にしないでくれ スマイル、リーダー頑張ろうぜ! スマイルは200字使って、変に意識しなければいい感じだと思う。スマイルのペースで リーダーはアドバイス頼りになる!頼りにしてるぜ! |
269. 村長 ヴァルター 21:19
![]() |
![]() |
残り灰考察。 青:全体への質問が多く、単体より村全体を見てる印象。 修:回答が多く受け身の印象。個人の考察が気になるところ。 商:灰考察が丁寧。思考が分かりやすいと感じる。 旅:今後の発言を見たい。様子見。 年:明日の考察期待。占い希望が独特。 |
270. 村娘 パメラ 21:20
![]() |
![]() |
エルちゃんの発言眺めてたけど、狂ぽくないわねー。発言1個1個がしっかりしてて、何か背負ってる的なオーラを感じるの。真か狼だと思うんだけど…もう占い考察は明日に投げちゃう!発表順【老→服】でお願いー。 灰雑 青:all対象の★が中心で、積極的な印象がないわー。何かしら自分の軸を持ってそうなんだけど、思考開示が緩いのかな?どんな人物か見えてこないので、占い候補よ。 兵:対話中心型?発言ごとにどう感 |
271. 村娘 パメラ 21:20
![]() |
![]() |
じたかを表してくれてて分かりやすいわねー。ここは今後発言でみてきたいわー。 商:思考が前のめりで曝け出すのを恐れてないのは白印象かなー。ここも屋と同じで情報出てからの考察に期待。 修:発言自体は結構あるんだけど、単発が多くてそこから自分がどう感じたかとかの思考開示が欲しいわねー。性格要素的な気もするし、占って色付けちゃってもいいかなー。 時間が迫ってるので先に希望出すわー 【●青○修】で@5 |
272. 旅人 ニコラス 21:21
![]() |
![]() |
ジムは占うべきかと思ったけど、回答に淀みがないから、後回し。おそらく、発言で追える。 パメは村っぽいところが拾えたから外し。考察期待。 フリは質問ステルス疑ったけど、もう少し様子見。 ペタは、リザはそれなりに頑張っている感があるから、現状外し。 リナは、僕はこの垂れ流しタイプの判断が苦手なので占いたい感。 修>>268 「突っ込まれてるぽいね」 ★なんか感想ある? 考察の折でもいいよ。 |
273. 村長 ヴァルター 21:24
![]() |
![]() |
【●修○青】 単体考察が弱いなと感じた二人を希望。 青は全体質問が自分から他人の思考を見てるなと思ったので。 書>>242了解。 狂は老かと思っていたが、現在フラット化。再考察中。希望だし時間には間に合わない。すまない。 |
275. 仕立て屋 エルナ 21:29
![]() |
![]() |
兵◆ ここは結構話せてるから、いいや。 後でちゃんと見る、ごめんw 兵☆>>185視点漏れ?に入るのかな。一考の余地ありよねー。 でも3潜伏の可能性高いから無駄骨だったかな。 屋◆ 時間ないから後で書くけどぱっと見今日は占いいらない。 |
282. 旅人 ニコラス 21:31
![]() |
![]() |
【●羊○兵】 回答待ちだけど、時間切れ。青だけに突っ込んだのが気になっている。 シモも垂れ流しタイプだから、占いたい感。 ヴァルは単体雑感が一行だけど、時間が厳しいのかな。様子見。 アルの方がその点考察が若干濃い。様子見。 |
286. 村娘 パメラ 21:42
![]() |
![]() |
変な黒塗がないかよく見ておきたいわねー。今はどれも納得できて素直に頼もしいと思うわ 長:結構喋ってる印象だけど、意外と少なかったわね…。灰の1行考察はあっさりしすぎてる気がするわねー。でも>>177とかしっかり考えもって発言できる人だし、明日以降でも構わないと思うわー 旅:遅れてきた印象を吹き飛ばすようによく喋るわねー。疑問にすぐ★飛ばすのは手探りっぽくて村より印象ね 決定周りに喉残すー@3 |
290. 司書 クララ 21:48
![]() |
![]() |
服狼じゃなければ老がCOするまで騙りが出てるかわからなかったわけだし 老CO近くか老より非占が遅い所で票が多かったところにしようと思ったら人気がなかったよ クララン一生懸命考えたのに可愛そう 屋は夜明け前いたのに発言なかったから人柱よろしくって言うつもりだったのに命拾いしたわね というわけで仕方ないので疑われてる所は色見ておきましょうってことで修 アルビンとモリ爺の希望も随時募集中 |
291. 神父 ジムゾン 21:51
![]() |
![]() |
☆娘 占い候補が2人なのですから、村から主体的に判定割らせていっそ占い決め打つ方が勝率が高いように思うのです。まあ極論ですので、採用しろと熱弁を振るう気はありませんが。 初回の占い判定が斑になった時に、なし崩し的にというか漫然と斑を吊るのは村にとってあまりメリットがないというか、ジリ貧というか、狩任せというか。代替案もないのですけどね。 灰は全員触れたと思いますが、誰が抜けていますかね? |
293. 少年 ペーター 21:55
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 ★神>>138で黒狙いの統一をして投票先を見れば見えることがあるかも、と言うのはどんな意図があったのかな? 自分は初日から狼さんたちが動くとは思わないし、 僕みたいに直感で答えました。なんて参考にならない発言とか視野に入れてなかった? 入れてたらどうしようと考えた? |
296. 仕立て屋 エルナ 22:00
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 ●修なのね、一応占いは許容だけど 表見たら結構バラけてるのね。 青もそこそこ票獲得してるから考え直して欲しいけど 書なりの考えがあるらしいから変わらなくても了解するよ 【暫定●修セット】@2 |
299. 行商人 アルビン 22:04
![]() |
![]() |
セコく思う下心有) ◆青 ん、んんー良くない意味で占不要です!すいませんあんまり村への発言に説得力を感じないので…明日からに期待です! あ、もう希望出時刻過ぎてるじゃないですかーやだーorz本当すみません --- 【仮決定了解】 一応出すと●神〇修だったんで異論ありません 発表順も異論ありませんー |
302. 神父 ジムゾン 22:10
![]() |
![]() |
>年 ラインを見れればラッキーという意味です。 その後の質問の趣旨が分かりませんが、直感でしか発言しないのであれば寡黙と同じですので、吊るだけのことです。 年★狼が初日から動くとは思わないのはなぜですか?★前後しますが、「動く」とは票を重ねるという意味ですか? >娘 しかし前日から言わないと村人に理解されないというね。言っても難しいかもしれませんが。 |
303. シスター フリーデル 22:14
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 ごめん、明日はちゃんとする。 兵>>294 話振ってもらって助かる。雑な黒塗り状態になって申し訳ない。 ☆上 乗っかり感な気がする。票数が集まってるのを見たから、そこに乗られた感じがした。 ☆下 "ステルスが上手い狼像"の辺りかも。狼像を限定されてしまったような感覚を覚えたような。 2-1狼なら、ステルスでは逃げ切れないんじゃないかな。 ステルスはたぶん占いに当たる。 |
306. 司書 クララ 22:17
![]() |
![]() |
__|年_青屋妙神娘長修兵服羊旅商老 占一|神娘修修青商青修兵羊青年羊神_ 占二|長妙妙羊神_修青青修神_兵修_ 【本決定●修】【発表順 老>服】 ちょっと決定前後に活気がないわね お姉さん心配よ モリ爺もいるのか心配よ |
307. 司書 クララ 22:17
![]() |
![]() |
●修の理由も簡単に説明しておくね 青と屋が早めに修を希望してるんだけどその後あまり伸びなかったのよね それってどういう事だろうね 色々解釈の仕方はあるだろうけど色を見るにはいい所よね その解釈の仕方を自分で昇華させるのもいいんじゃないかしら じゃあ色見ましょう、そうしましょう |
313. 仕立て屋 エルナ 22:25
![]() |
![]() |
【本決定了解】【●修セット済み】 書>>老がいつまでに発表しに来なかった私が発表していいの? ☆>>305羊 うーん、結局何なんだろうね、単に時間がなかっただけなのかそれともただの不慣れなのか、 やっぱり時間がなかったのかな 羊はどう思う? |
314. 神父 ジムゾン 22:26
![]() |
![]() |
なるほど。旅が抜けていましたね。 遅れてきた代わりに議事録はしっかり読み込まれていますね。多分村一番。発言の矛盾を探すスタンスに見えます。 ただ、羊疑いはちょっと共感できません。勢いで話す人と読み込んで推敲してから話す人との違いが疑いに繋がっているように感じました。私は前者ですが。 仮決定見ました。白まであと一歩枠なので勿体無いかなと思いつつ、その一歩が大きい時があるので了解です。 |
村娘 パメラ 22:32
![]() |
![]() |
最も手ごわいのは恐らく神羊旅兵。 3潜伏という手段を取ったのを考えると、この中に1狼はいると思う。中庸辺りの人の精査は他灰に任せて、私はここに徹底的に絡んでいってもいいかもね。全員白なら頼もしいことこの上ないわー。 |
323. 司書 クララ 22:39
![]() |
![]() |
★ALL>> 老がいなかった時の発表に提案ある人いる? 心に響く意見を出した人の提案を採用するわ なにもなければ優しいクラランは15分だけ猶予をあげるつもりよ 皆には優しくないけどね 異議なければ23:00まで皆解散してていいわよ |
324. シスター フリーデル 22:39
![]() |
![]() |
年は、 たしかに防御感はあるんだけど、隙をなるべく作りたくない性格の話と一致する。 天然防御感であって、狼だとバレるから防御したとは違うものと思う。 時間は無いんだろうな。 |
326. 神父 ジムゾン 22:40
次の日へ
![]() |
![]() |
尼>>317 横槍ですが。 羊は単に青が目に着いたから指摘したんだと思います。 旅は青が目に着いたら、他に同じ人がいないか確認して、該当者をまとめて指摘するタイプだと思うのです。だから、旅からすると、羊が青だけ指摘して修を指摘しなかったのは、羊修のライン要素になるということを想定していると思います。 旅の発想は緻密ではありますが、実力さえあれば狼でもできると思います。 |
広告