プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
131. 少女 リーザ 07:03
![]() |
![]() |
おはよ… 全員そろってうれしい… 【うらないできない、おばけ見えない】 朝更新だし立ちあいむずかしい人がいるなら初日FOがいいと思う。 クララの占CO確認したよ。 じゃ、いってきます…* |
133. 少年 ペーター 07:04
![]() |
![]() |
ほむ、とりあえず【非占】 クララ姉ちゃが 夕方~22時くらい ニコラス兄ちゃが 平日は23時~25時 シモン兄ちゃが 遅い時は0時~ でコアが合わない感じかな。 でも3人とも朝対応OKみたいだから24時半本決定とかで良いんじゃないかなー |
134. パン屋 オットー 07:06
![]() |
![]() |
よう、始まったみてえだな。 対抗も出ているみてえだが、【私が占い師だ】 腐った奴には負ける気がしねえ。漢の中の漢に潜む獣を見破るのは……この私の拳、そして麪包だ。 霊は騙りがどれだけ出るか次第だが、取り合えず、灰の奴らは非占先回しでいいんじゃねえかな。 |
136. ならず者 ディーター 07:10
![]() |
![]() |
■1.まとめ役って灰でもいいと思う? ■2.FOになりそうだけどどう思う? ■3.仮で狩COになった時の吊り回避どうしよっか。夜中本決定なら問題ねぇと思うぜ。 ■4.占い方法は統一?自由?>>占い師は理由も添えて。霊能者は確定しなければ自分の視点からどっちがいいかも。 □5.誰推し? ★ALL>>みんなの推理スタイルとホモスタイルを教えてくれ 俺はそいつの単体像とのズレから見たいタイプだ |
139. パン屋 オットー 07:11
![]() |
![]() |
議題でも投げておくぞ。 ■1.まとめ役 ■2.CO希望 ■3.能力者の吊り/占回避について ■4.占方針 ■1.確能>確白>多数決 ■2.基本線はFO。占3COなら霊潜伏も許容。 ■3.霊潜伏なら回避はありあり。潜伏難しいと判断したら積極的に出て来て欲しい。狩人は本人の判断に任せる。 ■4.そこそこ喋れるが判断がつかない奴>寡黙って所か。もちろん、希望出しの際には、ちゃんと理由も明示するけどな。 |
140. 司書 クララ 07:13
![]() |
![]() |
ん、【屋の対抗確認】してる まぁ、よろしく殴り愛。君がノーマルかバイかはおいおい考えていくよ。 私の好みとしては3COが好きなんだけどこの村ではどうなるかな。 じゃあ、ひとつ星投げて二度寝しようかな。 All★占い吊りはどんなところに当てていこうと思ってる? まぁテンプレだけど、一応。事前の嗜好調査も大事だし。 |
木こり トーマス 07:13
![]() |
![]() |
おお、狼か、仲間はペーターとオットーかよろしくな 騙り出てくれてありがとう ちなみに俺は23戦ほど経験してるが狼経験が少ない上に大分ブランクがある。足を引っ張らないよう頑張りたい。 |
パン屋 オットー 07:13
![]() |
![]() |
落ち着くまでは、お互い表に集中しようか。 慣れない事も多いと思うが、分からない事があれば何でも聞いてくれ。 私も戦歴の半分は狼になるくらい狼大好きPLなんだが、いかんせん勝率は芳しくなくてな。 頼りない先輩かもしれないが、出来る限りフォローはするつもりだ。 でも、まずは表に出て積極的に喋っていこう。 |
142. 司書 クララ 07:20
![]() |
![]() |
ん、ちょっと気になったのでもうひとつ星投げておく。 いや、もう起きちゃうかな…… ★妙 早々に非霊までまわしたのにはなにか理由がある? 先もいった通り、私は霊確定で人外2COがいちばん好きだから、霊まわすのは占いがまわりきってからで良いと思ってる それに霊潜伏で途中灰が狭まるってのも狼はいやがると思うんだ 妙の非霊は霊が潜伏することになった場合にその潜伏幅を狭めるよね。だからなんでかなって |
143. ならず者 ディーター 07:21
![]() |
![]() |
さて、自分の議題は後回しにしてっと クラ☆発言でわかんねーやつだな♂ 多弁は情報量の多さから外しやすいが、自分と見てるもんが違いすぎたり思考追えないとこは占いたい。 が、変なとこ見つけたらどんな人でも占っていいと思ってる♂ リザ★潜伏イヤーなのは分かったが独断FOはエゴイスティックじゃね? 潜伏について 大前提として霊能者が遺言CO確実にできるなら容認。むりならFO ま、陣形にもよるがな♂ |
144. パン屋 オットー 07:21
![]() |
![]() |
ほ者>>136☆正直、役職はあまり引かなくて灰にいる事が多かったんだが、基本的にはガチガチの考察型だな。自分から質問するよりも議事を眺め回して疑い先や灰同士の対話から切れをとっていく事が多い。占い師の思考は伏せた方がいいなら、程々にしておくが。 ホモスタイルは……一見前衛型に見えるかもしれねえが、こう見えても、押しに弱い所はある。私を落としたいなら、お前らは少し積極的になるといい。 |
149. 司書 クララ 07:32
![]() |
![]() |
議題は簡潔に まとめは誰でも。だいたい多数決だし。 占い回避とか許しませんので当たらないように動いてね。にっこり。吊りは出ても良いんじゃないのとは 村の視界が開けるところ。次点で疑われているところってことかな。しゃべる方は占って寡黙な方を吊る。こんなかんじ。 者☆ 序盤は単体メインで対話からほころびを見つけていく、姑がごとく。中盤からはラインも見ていく。 ホモならなんでも好きだよ!(°▽°) |
151. 司書 クララ 07:39
![]() |
![]() |
回答ありがとう、みてるよ。 まぁ、中盤云々いってる前に噛まれそうなんだけどね。能力者だから…… いつもの考察スタイルはこんなかんじ。占い短命だし、会話と単体みて少しでも考察落としていきたいかな。 狼さんもたくさん話して、わたしに尻尾をつかませてね! そうしたら水晶玉一個節約できるしね! |
152. シスター フリーデル 07:42
![]() |
![]() |
>>148♂ 返答サンクス…なるほど、よくわからん。 一分待つことと占の潜伏自主性は別もんだろ。 まあ、確かに占潜伏はメリ薄いのは同意だがな… んー、初っ端からめんどくせーとか思ったが、大体初めから怪しい動きすんのは状況分かってねー村の可能性が高いしな。まあ経験談だけどなー。 それとリザの初手非占霊か。ま、いいんじゃね?霊は好きにすればいいさ。 |
153. パン屋 オットー 07:47
![]() |
![]() |
者>>148☆その思考を狼に利用される可能性があるからだな。 灰視点、占候補である私が仮に寡黙に占を当てると明言すれば、狼は無理してでも喋ろうとするだろう。そこの歪みをみる事が出来ればいいが、そうすると自らの方針に反してしまうし、かつその歪みを見破った所で割と感覚的な所だから、村を説得出来るか分からなかったからだな。 短期決戦……確かになあ。この村は特に襲撃したがりが揃ってる以上、私の貞操は絶望 |
154. パン屋 オットー 07:47
![]() |
![]() |
的だろう。 考え直したので私の方針を喋るが、生きているうちに、少しでも盤面を整備しておきたいな。極力、私が死んでも終盤村の対話で狼を補足出来る様にしておきたい。具体的には村でも狼でもスタンスが変わらない奴、多弁でも考察に歪みが出たりしている奴、対話と、思考の伸びが一致しない奴、必然的に、占はそういった部分を加味して提出するだろう。 寡黙は避けて欲しいが、占うより吊りたいな。序盤の盤面整理は許容する |
パン屋 オットー 07:50
![]() |
![]() |
◆1.16戦目の狼8戦目だな。 ◆2.この村ならそう(ホモネタに)なるよね ◆3. 赤でも愉しくハッテンしようぜ。あと、占を騙った以上は全力で信頼勝負勝ちに行く。護衛を奪い取って占い師という汚物を早急に駆逐してやろう。それさえ出来れば灰2生存勝利も夢じゃないからな。頑張っていこう。 |
155. シスター フリーデル 07:51
![]() |
![]() |
あ、そういやこれ重要だぜ! 【占い師は何時まで議事確認出来る?】【早朝のセット確認発言or対応出来る?】 まあなっちまったものはしょうがねえ、朝起きられないならそれなりの代案も必要だな。 可能であれば深夜帯の意見も汲んでやりてえ。同じ村に住む連中だからな。 それと初日は基本本決定一本で良いと思ってる。 異論あれば、どうぞ(真夏的 あと個人的希望なんだが、占は今日は灰への質問に喉割いて欲しいぜ! |
159. パン屋 オットー 08:00
![]() |
![]() |
修>>155☆基本的には24時ぐらいまでは確認出来るが、それ以降は寝落ちしてしまうかもしれねえ。 ただ、6:30には一度起きて、決定内容の確認およびセットはするつもりだ。 まあ、日中は勤めがあるんで、出来れば朝本決定なら夜の仮決定は早めに出して欲しいんだがな……。 灰への対話も了解。出来ればCOが回りきってからがいいんだが、鳩でチェックしとくわ。 じゃ、ぼちぼち勤めにいってくるぜ。また、夜にな。 |
160. 司書 クララ 08:00
![]() |
![]() |
姫 いつものスタイル話してたら、「私いつまで生きてるつもりなんだ」ってセルフ突っ込みが入ったんだね。べつにアピではないけど誤解を生む発言は潰すかな。 ★じゃあ姫はどんなところから占い真贋を見分けていく? 者★年が回答してからで良いんだけど、者は寡黙の処理はどうしたい? 修 【議事は23時位までなら見られる】【深夜決定が出るなら朝セットするよ。朝決定なら六時までには決定出ててほしい】 |
161. 負傷兵 シモン 08:03
![]() |
![]() |
寝落ちた……おはよう。 ディーターの議題はいいな。答えようか。 ■1.多数決よりは確定村側。ただ灰でもそうせざるを得ない状況ならそれでも。まあなるようになんだろ。 ■2.FOでいいんじゃね。朝更新なんてコアズレの代名詞みたいな状況で回避は不安定だしあんまやりたくない。 ■3.夜中本決定の場合はなんとかなるな。朝本決定の場合は夜仮決定の場合で回避出たらいいんじゃね。朝仮決定は流石にないか。 |
163. 司書 クララ 08:04
![]() |
![]() |
姫★ なんで旅と商にだけ発言促したの?わりとわからなかった 者☆ こいつぁ狼だ!って確信持てたらみんなを説得して吊り縄当てるから占い使う必要ないよね。その間に他の灰を占えるから節約なんだよ |
164. シスター フリーデル 08:07
![]() |
![]() |
>>156姫最下段 べべべつに…アンタに褒められても、う、嬉しくなんてねーんだからなっ!!…う、嘘だよ、嬉しいよ…/// >>占い師's りょーかい、成るべく睡眠時間取れるように頑張るわ。 つっても、当の俺が提出遅れる一因なんだがな。 ま、いっか |
166. 羊飼い カタリナ 08:14
![]() |
![]() |
┌(┌@^o^)┐ おてがみです□ ~拝啓、12人のホモォたち~ まずは集まってくれてありがとう。132通りの掛け算♂が見れてボクとっても幸せです。確定リア充です、どうもありがとうございました。ズッ婚バッ婚を高みの見物です。ホンモォッォォ!!!! ところで12人のホモォたちって聞くと、かつてあったという12人の妹たちを扱った作品を思い出しますね。 さしずめ言うなればブラザープリンスといったところ |
167. 羊飼い カタリナ 08:15
![]() |
![]() |
でしょうか。元作品の「お兄ちゃん」に相当する人がいないのがアレだけど。 なんか前置きが長くなっちゃったけど、【書屋の占CO確認】【非占・非霊】です。 >>131リーちゃんの姿勢に全力追従。いつからFO希望で非霊も同時宣言すると叩かれる世の中になってしまったのでしょうか。ホモォはかなしいです。いつFOすんの?今でしょ。 |
169. 羊飼い カタリナ 08:15
![]() |
![]() |
ぁ、というのはさておき。2d遺言不可≒非霊がほぼ透ける霊潜伏という戦術に対して、朝7時が更新時間という状況要素。ものすごーくミスフィットだと思うんだけど(実際今朝も来れてない人が半分くらいいたし)、そういうところまで考えての霊潜伏推しだったのかな?かな? ボクはそういう危ない橋を渡ってメリットになるかどうかもわからないものを追求するよりも、盤面が確定することの恩恵の方が遥かにデカいと思うよ。 |
170. 羊飼い カタリナ 08:15
![]() |
![]() |
■1.確定村側さん希望なのだー ■2.( ゚∀゚)o彡゚FO!FO! ■3.吊り回避ジャスティス。後は適当に空気を読む感じでー ■4.基本統一、あとは占い師視点灰にLWが確定したら自由に移行しちゃっていいんじゃないかにゃー >>136者 ☆マイペースにつらつら思ったことを垂れ流してくよ。対話は気が向いたら系。質問は大歓迎! ☆ホモスタイルは、鬼畜眼鏡×不器用系ガチムチが好みなのだー。 |
172. 司書 クララ 08:22
![]() |
![]() |
おお、おはよう羊。今日も良いホモだね! ☆別に3-1と占い先回しが繋がってる訳じゃないからそりゃわからんわな 3COになるなら、霊潜伏の選択肢が出てくるよね。確定する可能性が高いし、霊がヤル気でちゃんとやれるならメリットあるし ただ、2COの場合は霊を回さないと、もし潜伏して3d噛まれでもしたら人外乗っ取りが起こりかねない 姫 朝更新後一時間なら発言延びなくても普通じゃね?とは。まぁ、あとで |
神父 ジムゾン 08:25
![]() |
![]() |
さてと。 私の仕事は白くなって狩人の盾になる事か。占い師ガン見して誤認させる。現段階で屋>書だね。 ディーター初動早いけど白視はしてない。リーザへの質問に悪意と攻撃性を感じるから。リーザの回答からどう要素を拾うかに注視。 リデルの方が白く見える。 シモン>>171の要素の取り方は人外臭。オチが「保留」なのがね。 |
173. 旅人 ニコラス 08:33
![]() |
![]() |
■1-1 灰からなのであれば立候補制希望です。 ■1-2 こだわってないので… ■1-3 ありだと思います。 ■1-4 今の占2COなら自由占い希望です。 □1-5 ノーコメントで… ☆ディータ まだよくわかってないです。序盤が苦手なことはわかってます。 […は昨日使ったミルをいじくってる。] |
174. 旅人 ニコラス 08:37
![]() |
![]() |
■2-1 確霊>確白>立候補 ■2-2 FOで ■2-3 占いは回避なくてもいいかと…狩人本人に決めてもらってもいいのでは? ■2-4 色が見えない人(多弁優先)>黒っぽい人>寡黙 […は豆を取りだしミルに入れ、取っ手を回しはじめた。](コリコリコリ…) |
少年 ペーター 08:39
![]() |
![]() |
お布団の中でうつらうつらしてたー 表ではこのまま寝落ちたことにしておく。 ■.11戦目、狼3回目 ■.ホモネタかぁ。タチ・ネコ・リバとかどうかな? 他の案あったら教えてね! ■.多弁勢の勢いに既にがくぶるしてるけど頑張るよー |
神父 ジムゾン 08:43
![]() |
![]() |
何と無くの予想が当たった瞬間。 ニコラスは不慣れ狼か不慣れ村人か要素拾えるかどうか。 少なくともG国に馴染みが無い雰囲気。ここ村なら後日SGにされて吊らせる位なら占い当てた方が良い。 占い師たちの触り方を待つ。あと、シモン。 カタリナは文章推敲して連投するタイプか。拾いづらいな。 共感箇所3点。面白いし放置でいい( |
176. ならず者 ディーター 08:46
![]() |
![]() |
>>169☆んーとな、霊が2d遺言無理→FOの意なんだがな。 村人は遺言できる前提でいればいいし、特に駆けつける必要性もない土曜の朝なんてこんなもんだろ メリデリあるのは認めるし、どちらが強く見えるのも好みだとは思ってるが霊機能を存命させやすい潜伏もいいもんだぜ。結果的に2-1や3-1になるなら占GJ率も上げれた結果になる 潜伏案の恩恵は霊尊重とGJ率の向上。FO案の恩恵は情報の向上。俺は前者 |
177. 行商人 アルビン 08:48
![]() |
![]() |
■1.最初のうちは多数決でも問題ないでしょう。確能、確白が出なかったらその時は臨機応変に。 ■2.非霊も3人出てるし、もうFOで良いんじゃないでしょうか。 ■3.状況に応じて判断して下さい。 ■4.5COにでもならない限り統一で良いんじゃないでしょうか。基本的に黒狙いで。 □5.谷間推しです[トーマスの胸筋を見ながら] ☆>>136 議事録読んでぐるぐる考察型ですね。質問投げたりするの苦手です。 |
178. 旅人 ニコラス 08:54
![]() |
![]() |
【クララ・オットーの占い2CO確認しました。】 ☆兵>>175 1 2COなら自由占い→補完占い、3CO以上なら統一占いを希望します。 2 斑になった場合、自らも対抗できるような火力があれば要素を拾いやすくなりますし、信用できない多くの発言から信用できる多くの発言に変えるのは狼探しにとても大きな情報が落ちるのではないかと思ったためです。 […は極細挽きにした豆の香りを楽しんでる。] |
179. 行商人 アルビン 08:59
![]() |
![]() |
ほ、ホモスタイルですか……あの……と、とても言えないです。(赤面) ☆>>140 基本的に黒狙い。フルメンなので場合によっては整理吊りもありでしょう。僕もそうなんですが、議事録読み込み状況考察型は序盤なかなかエンジンかからなかったりするので、寡黙即吊りは避けたいですね。 場所余ったんで貼っときます。 \者書妙商年屋旅修樵姫兵羊|青長農 占非占非非非占非非非非非非| 霊__非非______非非| |
181. 司書 クララ 09:08
![]() |
![]() |
あーいちおう【非霊】 ここまで霊COまわったら潜伏も悪手でしかないし、【霊も回して】どうぞ。 言わせてもらえば初日FOなんて急がなくたってとれる戦術なんだから、とれる戦術の選択肢を残しておくのは悪い手ではないとおもうんだけどねー ★羊妙 ここら辺の考え方どう思う? 余白ったから姫★ 寡黙で発言読めないって言うならまだなにも話してない人たちは気にならなかった?話してないって意味なら一緒だよね |
182. 負傷兵 シモン 09:09
![]() |
![]() |
旅>>178 ふむ。つまり、全体的に「斑からの情報量」を重視する、って考え方でOK? あと、2COと3COでの統一と自由の分け方は、2COは補完前提からの動きや襲撃筋などを見る、3COなら補完しにくいしほぼ割れるのを見越して統一。こんな感じだろうか。 個人的にあまり馴染みのない嗜好で、自分なりに想像してみたが、違っていたらすまない。 へえ、いい香りだな。 [彼の前にあるミルを眺めながら] |
行商人 アルビン 09:11
![]() |
![]() |
アルビンのキャラクターがまだ固まってません。 あと、狩希望したら通っちゃいました。初回占吊に当たらないように頑張りましょうね。 占当てられて斑からの狩COとかにもちょっと憧れますけど。 |
少女 リーザ 09:33
![]() |
![]() |
あ、クララ戦術論びみょうかなーって思ってたけど>>181見るとわりと霊出るのいやーとか襲撃懸念意識はつながる感じかなー。 でぃたの非霊ヘイトもそんな悪い感じしないパッション。 カタリナてごわそうでいいね。 |
186. 羊飼い カタリナ 09:41
![]() |
![]() |
。メリデメリがあるのは同意だけど、それらが活きたり死んだりする環境もあるわけで、そこを無視したら案として現実的じゃないよねとボクは思うのだー。 ここまでで、まぁ村っぽいんじゃないの?と思ったのは、ディタかなぁ。 全員が出そろってもない段階で言うことでもないかもだけど、単独感。第一声で全潜伏の可能性を考えたり、やたらと霊潜伏頑張っちゃったりってのは、同時に赤窓持ってたら中々の思考負担だと思うんだよ |
189. 司書 クララ 10:01
![]() |
![]() |
今のところ、話してるなかで気になるのは姫羊 まぁ、姫は言うまでもないと思うけど、羊に追従でエコる。 羊に関しては、感覚的なものなんだけど、霊潜伏にたいしてなんでそんなに過敏なのかなぁ、と。 私は基本「霊潜伏は霊の判断に任せるけど、やれるように用意はしておきたいよね」ってスタンスでいるつもりだったんだけど、羊には私が霊潜伏推奨派に見えたみたいに見える なんだか発言を歪ませてないって感じたな。 |
190. 司書 クララ 10:08
![]() |
![]() |
で、早めに霊がわかるメリットって少なからず狼側にもあることは羊もわかると思うんだよね。 占い狼騙りだったら偽黒出しにくくなるとかね。 あとは護衛が読みやすくなるから襲撃とおしやすくなるわな 手練れ塗りとか嫌いだけど他国の知識もあるみたいだしそれは。 霊を出させたい狼、にも見えるんだよねぇ。 前の発言も含めてそういう性格の場合もあるからリナたん視姦しちゃうぞ~!(°▽°)百合も好きだよ! |
旅人 ニコラス 10:14
![]() |
![]() |
久し振りの人狼。 時間がないのに参戦しちゃうというww (衝動的に入りたくなって(;´д`)) 今回も安定の村人です。プロローグ&初日で初心者視されてる感じかな? 吊られないといいな… |
193. 青年 ヨアヒム 10:20
![]() |
![]() |
おはー、僕もちょうねむい>>128と添い寝…はしないけど寝てたい 【非占非霊】 ■1.確定村側。いないときはひとまず多数決で票纏めだけする人だけ、その人の喉考慮して1~2人ほど出ればいいや ■2.もうまわってるね。ちな僕はFO派、さらけ出してそこからスタートがわかりやすいかなと ■3.回避あり。エアリーディングして、出るならごたつかないよう夜のうちにね ■4.統一。自由の情報を処理する自信はない |
194. 司書 クララ 10:23
![]() |
![]() |
姫☆ 狼要素があるかないかと、その人の単発的な考え方に納得するかしないかはまた別だと思うけど ★姫は注視してる人の発言はすべて同意できない? ★しゃべるの苦手なのはどこから感じた? 羊姫両狼はないと思ってるよ。片狼はあるかもだけどね。 神は喉やばそうなら隙間で回答よろ。 個人的にはこの時間帯だと凸死のほうが怖いかな、ははは |
196. 村長 ヴァルター 10:32
![]() |
![]() |
■1.確霊確白>多数決先着順 ■2.いいんでないの ■3.最近の若者は狩不在確定状況を甘く見ているから困る。村側から喰い放題を呼び込むことは無い。つまり回避確認はしない。後半は状況次第だが。 ■4.黒引き得意な方じゃないから統一。進行的にも村全体が自由OKな状態じゃないと、状況についてこれない人が出てしまうしね。 |
199. 司書 クララ 10:40
![]() |
![]() |
者 リナたんに関しては了解した。要視姦枠として見ていくつもりだよ。 ☆その時々の狼陣営によるかなーとは。 ただ、神は結構狼あると思ってるかな。水晶玉使いたいかはまた別として。 灰同士で「同じ視点からものを見てる」のは立派な村要素だと思うんだけどね、神はちがうみたいだから。ロック入ってる自信あるからだれか仲裁してくれると嬉しいかも。 【長の占い対抗確認】3COやったね!(°▽°)@6 |
200. 青年 ヨアヒム 10:40
![]() |
![]() |
普通の殻を破るのはいつ?今でしょ! □5.ちいさいひと >>136☆ 推理スタイルは模索中。対話よりも黙々とやってく感じで、白も黒も拾うかな。目にひっかかりやすいのは黒。 もう一個のスタイルは…強引なのとか、嫌いじゃ、ないよ… あ、眺める側だったら最初の印象が最悪からスタートするものとか、友情と愛情のすれ違いとか…その辺にときめく。あとショタというか若い子!言ってしまったわー |
羊飼い カタリナ 10:44
![]() |
![]() |
わーい、3COやー。たぶん確霊だよやったねリナちゃん 占い師は書屋長=真狂狼or狂真狼かなぁ。 ヴァルさん真だと結構きつそうだけど、まぁいっか。 ララちゃんはこのまま神ロック続けたら真度アップ。吊りでいいやとか他の男に浮気したりしたら狂度アップかなー。 わくわく。わくわく。 |
202. 村長 ヴァルター 10:55
![]() |
![]() |
>>136ディーター といわれても、自分で自分の推理スタイルなんか精査しないし。 「自分を疑う奴は黒い」病を患いがちなのと、黒いのがいなければ白探しすることが多いかなぁ。 あとは自分で見極めてくれ。 □5.どうやらこの中には、野郎が12名、恐ろしい女性が2名、子供が2名いるようだ。 …選択肢がないではないか(白目)。 |
司書 クララ 11:06
![]() |
![]() |
いやだってそこらへんは狩が考えて霊がエア護衛でいいなら占い候補見極めて守れば良いし。 でも灰視点だと占い潰せば2人外潰せてなおかつ霊が残って村にいる狼の数がわかるのってでかくない? さすがにこの状況で霊潜伏とかいえないし、私が狩なら偽かもしれない占い守る勇気ないし まぁ、完全に灰の考え方しちゃってるってのは同意なんだなー 者は人間ぽい。羊は狼でもこういう動きできそうだから視姦。 |
203. シスター フリーデル 11:10
![]() |
![]() |
うえーい、戻ってきたぜー。 【おおおばけなんて、こ、怖くねーし、み、みえねーよ!!(非霊】 一応霊潜伏も考慮しての纏めっぽさ出してみたが、今の状態だと意味ねーな。 一応時系列で下に纏めておいたぜ。 /者書妙商年屋旅修樵神兵羊青長農 占非占非非非占非非非非非非非占 /妙羊兵商書者青神屋長修 霊非非非非非非非非**非 未)霊非霊→樵年旅農 *)非スライド明言無し |
204. ならず者 ディーター 11:25
![]() |
![]() |
あ、>>199のクラは人ぽいな。こんなクソ序盤でロック入れるのが黒吊り回しの思考とかに繋がるし狼にしちゃ大胆。 殴り返し気質の高さからも狂には見えない。あと書のCO早さは非狼ぽいけど難しいなクラ。 ★>>ここ姫青どう思う? リデル★夜明けからの灰どう見てる? 内容寡黙ぽいぞー 表ありがたいが細かい進行は確霊であろう人物に任せていいと思うぜ。 この村喉消費激しい奴多いな♂@11 |
206. シスター フリーデル 11:33
![]() |
![]() |
>>204♂ ☆んー?内容寡黙?俺が? んなこと言ったって、議事内容薄いししょーがねーじゃん。無理に黒塗っても意味無くね?漢は黙って一撃ブチ込めばいーんじゃね? まあ、ジャブも必要ってんなら入れるけどな。 あ、それと3coなら初手統一、2dからは自由可(占のやる気次第)な。 |
210. パン屋 オットー 12:00
![]() |
![]() |
昼ちらり【非霊、当然スライド無し】 で、長が占COね、把握した。 ざっと見て初動で目についたのは羊、者、姫あたりか。 羊はまず現時点で占は要らねえかな。思考開示良好かつ早い、要素取りに作為を感じないな。まあ狼なら怖えけど、それなら盤面整理でSG保護しつつ終盤疑い先から補足して行く感じだろうよ。処理優先度は低い。 者は灰の割にまとめ思考なんだな。割と珍しいタイプ。ここも質問内容見るに思考回ってるっ |
212. 少年 ペーター 12:03
![]() |
![]() |
>>169リナ姉ちゃ 霊潜伏の場合、遺言は別になくてもいいかなーって考えてたー。 3-1陣形だと初手で占が欠けるか霊が抜かれるかってのが多くて護衛幅減らしたかったんだよねー。 一番コアズレーなクララ姉ちゃが占候補で、その他の人は24~25時の間の決定なら回避対応できそうだしー、とかとか考えてたよ。 現状、リナ姉ちゃ>フリ姉ちゃ・ディタ兄ちゃが占不要枠ー。 理由やら灰雑感もろもろは夜に改めて** |
215. 司書 クララ 12:15
![]() |
![]() |
青 そこらへんは狩が考えて霊がエア護衛でいいなら占い候補見極めて守れば良いよ でも灰視点だと占い潰せば2人外潰せてなおかつ霊が残って村にいる狼の数がわかるのってでかくない? さすがにこの状況で霊潜伏とかいえないし、私が狩なら偽かもしれない占い守る勇気ないし まぁ、完全に灰の考え方しちゃってるってのは同意 で、長狂が低いのは単純に2-2のほうが確定情報落ちない分村が混乱するってのじゃないの? |
216. 農夫 ヤコブ 12:27
![]() |
![]() |
【霊CO】 起きたら既に潜伏枠なんてなかった。3−1だろうしまとめやるべ >>133 年 今日はこれで行く。24時半に本♂ケツ1本で仮なし 【希望は24時までに】 初回は統一で。明日からは各占い師に指示で行こうと思うのでよろしく。例) 書●AorB、屋●AorC、長●DorE |
219. ならず者 ディーター 12:47
![]() |
![]() |
>>205修の占評は同意。 修の印象は早く暴れたくてウズウズして落ち着かない村人感。前のめり感あるんだよなぁ。 ☆旅は兵とのやり取りだな。発言の裏に状況考えてる思考が読めるし、狼側は真狂の動きなどに目線いってて中々ああいう発言する組み立てできないという印象だ。 けど灰評はもう少し発言増えてからまとめて喉節約したいんだわ 兵は普通。ああいう村も狼もいるよなぁくらい ヤコ☆狼4:狂3.5:真2.5 |
220. 旅人 ニコラス 12:48
![]() |
![]() |
【非霊CO】【ヴァルター占い、ヤコブ霊CO確認しました。】 ヴァルターのこのタイミングの占いCOは真>狼>狂かなって思ってます。狂ならロラ狙いの霊CO、狼なら信視狙いのよければ生存狙いの霊に出るほうが生存率は上がると思うからです。 逆にそのような評価をもらうためにでてきた可能性も大きいと思うので、ほぼ要素にはならないとは思いますが…(他の人のCOのタイミングはどの陣営でもありえると思います。) |
221. 少女 リーザ 12:50
![]() |
![]() |
おひる… この村はこれ好きな人が多いんだよっておかみさんから聞いたことあるから、おひるごはん、お宿に作り置きしてあるよ。つ[BLTサンド] ん…うらないできる人3人。リデルありがと、分かりやすい。 修>>203「霊潜伏も考慮しての纏めっぽさ出し」とかそういうの思考してるとこ、わたし結構好きだよ… ヤコ霊CO見た。3-1だろうしまとめよろしく… ディーター、わたしが非霊宣言したことに対するヘイトの |
222. 少女 リーザ 12:51
![]() |
![]() |
出し方。慎重でテンプレ大事にしてる姿勢や、この段階で喋ってない人を寡黙扱いしちゃう前のめりさとかとかあわせて村いと思ってる… お星さまきゃっち。とはいえ開口一番非占非霊置いたあたりの戦術論は、カタリナの発言をりついーとするだけの簡単なおしごと… にーと騙りな便利だけど、喉お大事に… まぁ初日占い当てるところではないよね、カタリナ。 オットーは、>>210でカタリナ初日占適当でないとしつつ対策まで |
228. ならず者 ディーター 13:44
![]() |
![]() |
リザ殴りはマイナス感情で向けられて殴ったらどう反応するか見たかったのでリアルヘイトではないんだけどなぁ あとまとめは嫌いだよ。票関連がめんどーだし ただ確村出なかったら自立して動かなければならないので引っ張るつもりではあった リザ☆上記と まとめは誰がいい?→確村! 当たり前過ぎて情報出ないのでああいう質問。 農☆>>160→寡黙ケア 姫★羊が短期プレイヤーの如く思考早いだけなのは考えない? |
230. 青年 ヨアヒム 13:51
![]() |
![]() |
>>205修 ☆狂なら霊でればいいじゃん、確定情報も出ないしロラ無駄縄うまうまってクララに説明されててワロタ。 ☆特段考えなかったな…ぱっと拾っただけだし。多分修が気になったのは僕が占い機能抜きやすいと考えている=村不利と考えてるのに思考から抜けるか?ってとこ。だよね? でもそも3−1にも2−2にも違った村デメリットがついて回るわけだからどっちがいいなーとかは僕にはないよ。 |
231. 青年 ヨアヒム 13:51
![]() |
![]() |
下段書へのは自分の好みだけで言ってて、デメリの部分理解してる?ってツッコミだよ >>215 書 うーん、1行目言ってる内容はもっともで理解できる、でも…なんか相手の裁量に任せすぎてて自分の方から信じさせる気は?って思うんだけど。 そして灰視点だとって反論に頭抱えた…。そりゃ灰視点だとそうだけどさ…自分襲撃で水晶玉から情報が落ちないことや狂人襲撃で信用がった落ち起きうるんやで…? |
232. 木こり トーマス 13:55
![]() |
![]() |
【長の占CO、農の霊CO確認】【非霊】 これで全員回ったのかな?ヤコブはまとめよろしくな。 いやー、緑陣営がシンクロしてるなーとか思ってたらいつの間にか寝てたわ 姫の妙関連の話は結構共感できるな |
233. 青年 ヨアヒム 13:57
![]() |
![]() |
(続き) そういったデメに目がいかないのホントはマイナスだけど、弱いとこ指摘してそこ意識せず?開き直ってそうかえって来たのはもうこの子の傾向なのかなわからんくなる 喉隙間あるなぁ おひめは最初羊の評に納得できてたんだけど>>226見て割とここまでで占い不要の枠に入れられてる羊を疑いにかかってる辺り狼なら無駄な労力じゃないかなとかぼんやり あ、農COは把握してますよっと |
236. ならず者 ディーター 14:28
![]() |
![]() |
姫狼羊村なら羊怖すぎる人で真っ向勝負姿勢が違和感。 というか姫狼なら攻撃力足りなすぎる挑戦に見える。全く共感はできない羊黒視だし 姫の序盤の自信はアネゴポーズでそんなに慣れてない村考慮 青★あとヨアの[占抜きやすい]って言葉は主観が狼目線に見えるぜ。村主観は[抜かれやすい]じゃないか? クラは発言の割にロック以外村感情拾えない。狼ぽいけど早期COとスキルが釣り合ってないような→狂ある? |
237. 農夫 ヤコブ 14:35
![]() |
![]() |
まだ確定したわけじゃないから言っとくけど、吊られ間際になって「実は霊でした」とか言って死んでいって、最後日SGに元確霊巻き添えにしていった狼知ってるんで、そういうのまぢやめてな。今からニートするで。 最後の統一占いと思って大事に占い先出すように−ノシ |
239. 青年 ヨアヒム 14:55
![]() |
![]() |
>>236☆ 指摘されてそうかそういうもんかと思ったしすごい重箱に笑った。弁明とくにないんで要素に取りたきゃ取ってどうぞー。 者に対しての評としては多弁…喉大丈夫?質問飛ばしすごいし投げるだけって感じじゃなく意図もって動いてる探してる感じがする。放置でいいよ。 羊もほっといていいと思う見るとしたら最後でいいや。 あっそうだ修★若干屋真どこから思ったの? あとは夜に来るね** |
ならず者 ディーター 15:22
![]() |
![]() |
今回は対話型冷静村人イメージ ロッカー抑えて綺麗なディーターになって推理精度あげる妄想。 狩ぽさも出してるので襲撃喰らったらまぁ掛かったな!!! でいく。生存勝利したいけどいぶし銀プレーならまぁ妥協点としてね。 |
青年 ヨアヒム 15:48
![]() |
![]() |
そういや灰まだ使ってなかった。 長期人狼はじめてお任せ提出したけど村人だったよやったね!僕ちょう魂白い(*'▽') でも長期は2か月ぶりだし、人狼自体にも半月離れていたからちょっと勝手が心配だな…あとRP迷子。普通アピしてたけど暴露→ガチ空気でスルーわらた パッション真狼狂ー長屋書。潜伏は年商修姫辺りにいない?姫はなんだろ?狼ならこれまた不慣れかな…失礼ながら。で、それはないだろ視狙い的な |
240. 木こり トーマス 17:21
![]() |
![]() |
ディーターは序盤からサクサク思考が進んでていいな。 相手がどういう反応をするのかある程度シミュレーションした上で質問してる印象だな。いろんなパターンを想定してそう。 者狼想定してみたけど思考がスムーズすぎて気持ち悪いのでやっぱり村かな。 |
241. 木こり トーマス 17:22
![]() |
![]() |
シスターは気になったとこサクっと突っ込んでみてるって感じだな。質問意図がわかりやすい。 自分の意見をその場でズバっと言うタイプか。 発言にフィルターがかかってない分狼ならボロを出しやすそう。というかこの手のタイプは大体村という経験則から村目に見てる。 今んとここの2人が2トップ |
242. 羊飼い カタリナ 17:55
![]() |
![]() |
がおー☆リナたんだぞー 【長と農のCO確認】 3-1だよね、たぶん。ヤコヤコまとめよろしこー。 占い師はどーだろうねー。 ララちゃんはCOタイミング的には真狂寄り。発言はまだ精査してないけど、ぱっそん狼っぽくはないかなー。 発言が灰っぽいのも、現状持ってる情報は素村とほぼ同じなんだししゃーないかと。これは他の人にも言えること。 オットーも朝の状況的に赤で相談してから出てきた感じはあんまりしな |
243. 羊飼い カタリナ 17:55
![]() |
![]() |
いので、COタイミング的には真狂寄り。ただララちゃんよりはやや狼度は高いと思うよー、状況だけ見れば。 発言からはまだ何ともって感じだねー。 そんちょーは、うっかりCOし忘れとか疑い返し癖とか、その辺りはまぁいいんだ。にんげんだもの。 もにょるのは、発言全体に溢れる「まぁお前ら好きにやってくれや」という投げっぱなしブレンバスターな雰囲気。つまりあれよ、信頼されにくそうな立ち回りになる予感。 なので |
244. 羊飼い カタリナ 17:56
![]() |
![]() |
ここが真だと苦戦しそうってのが不安の種。 まだ何とも言えないけど、単体では真狂狼何でもありそう。だけど、他2人が真狂寄りな分、狼寄りに落ちるかなーというところ。 つまり、現状まだみんなわからんね(・∀・) 俺たちの信頼レースはまだ始まったばかりだぜ!って感じだね 余白でこれだけー お姫ちゃんは結構村印象上がったよ。 >>226とか、明らかに喧嘩売る相手違うし色見えてるなら引く場面って思うよ@6 |
246. ならず者 ディーター 18:21
![]() |
![]() |
うん、リナ放置でいい。コア前雑感 修:感情的ぽく要素拾えそう。発言が頭にはいる。 羊:推理してるしフラット。本気期待♂ 旅:発言の裏を辿ってけば見えてきそう 兵:自分の考えで動きそう。なんかバランス良いので今日はいい 青:視点黒いから占いか吊り。姫指摘はグッド 姫:白かったり黒かったり。つまり色が出やすい灰で様子見 年妙:目が滑る 商:引っかかる 木:ケア必要かも→★適当でいいから最後GSくれ@6 |
247. 村長 ヴァルター 18:29
![]() |
![]() |
直近トーマス、このまま好きにさせておけばセルフサービスで狼を見つけてくれそう。占不要。 >★灰all >>216ヤコブを読んで気になったのだが、バラ占いだとついてこれない人は、早めに申告しておくべし。 後になってから「パターン分けが全部把握できない」とか「灰が狭まらない」とか、頭パンクされても困る。 そんな状態では狼を見逃しやすいし、ダウンされるとこちらからも狼かどうか見分けづらくなる。 |
248. 村長 ヴァルター 18:30
![]() |
![]() |
(続き)ちなみに、もし片白量産状態になると真偽わからない人にとっては「灰狭まらない&狼のしっぽも見えない」で、かなりやりづらいと思われ。 >>216ヤコブ 明日以降については人々の対処能力に応じて柔軟に頼む。 作戦についてこれない人が一人出るだけでもかなり足引っ張るので。 (誰かが思考不能に陥る→考えを明瞭に述べられなくなり、不透明な印象の存在になる→狼誤認で吊り浪費、とか) 【スライドなし】 |
249. 村長 ヴァルター 18:48
![]() |
![]() |
>>243リナ『発言全体に溢れる「まぁお前ら好きにやってくれや』という投げっぱなしブレンバスターな雰囲気」 これ具体的に頼む。 1.「発言全体に溢れる」 →二発言(実質一発言)でそこまで印象取れるのか? 2.「投げっぱなし印象」 →■3.4.辺りそれなりに真面目に打ってる という感じで、リナの要素の拾い方がよくわからないので。 |
農夫 ヤコブ 19:15
![]() |
![]() |
役職希望通って初♂霊能者になったべ。 簡単に襲撃されないように狂アピ作戦で行くけど、多分普通に襲撃されるんだぜ。ひとまず「後から真が出てくるの知ってる偽?とも取れる狂アピ」、「囲えよと言わんばかりのバラ占い」、あとで表間違いアピもする |
252. 司書 クララ 19:35
![]() |
![]() |
ホモ置き放置:者→思考早すぎで完全にホモ 多分ホモォだけど警戒:羊→言葉の捉え方に違和感(発言参照)だけど共感できる点も多い。ただ、羊狼でこの動きが出来ないと思えないので視姦 灰: 修→内容寡黙って言われてから考察。答え見えてるからもろ"黒塗り"になるのが嫌な狼の可能性? 兵→流れに乗ることが多い。ただ、狼の乗っかりにはあまり見えないかなとは。真面目そう 青→信用なんてついてこなかったら私も村も力 |
253. 司書 クララ 19:37
![]() |
![]() |
量不足なんだわ。私は頑張って私にいま出来ることをやって、それで見極めてくれたまえとしか。 姫→注視されてるし能力使うなら発言で見極めて黒くなったら吊る方がいいんじゃないかな 樵→無難なこといってる人。長狼なら樵も狼かなとか。セルフサービスで~とか拾えなかった件 妙→現状の発言だと好き嫌いで語ってるのに意味があるのかなーと。好き=白なのかな 年→灰タッチ待ち 旅→★霊に出て生存率あがる? 商→私は状 |
257. 司書 クララ 19:42
![]() |
![]() |
状の発言だと好き嫌いで語ってるのに意味があるのかなーと。好き=白なのかな 年→灰タッチ待ち 旅→★霊に出て生存率あがる?これよくわからん。★霊ロラしない派の?これも他国流? 商→私は状況あんまり見られないから今日どんな考察落とすのか楽しみにしてる あと長★ 樵が狼見つけそうはどこから? わりと私にはそんなかんじを受けなかったのでどこからそういう印象を持ったのかわからん 対抗は長狼屋狂かなーと |
258. 司書 クララ 19:50
![]() |
![]() |
コピペミスった上に喉がないので、あとはセット確認を朝するだけになるけど、だいたい決まったから希望だしておくね 【●樵○旅】 理由は長狼と仮定したときに、長が樵を上げて村での位置をあげようとしたのかな、とか。旅の「狼なら霊騙り」ってのが長狼でかばうためなのかなーとかで、直近【長旅樵】ってのがわりとしっくり来たから。 異論は認める。じゃあ、また明け方に。 明日からも少し喉気を付けるわ** |
パン屋 オットー 19:55
![]() |
![]() |
むーん……書真ならいきなり厄介だな。 まあ初日は統一だろうし、タチとリバはなるべく喋って処理の優先順位が下がるようにしてくれ。 さすがに初日被弾してしまったら、私も黒出しせざるを得ない気がするので……。 にしてもクララの喉使いが半端ねえ。これ前のめりな真かなあ。コア前に喉からす時点でどうなのとツッコミ♂を入れたくなるが……対抗たたきは印象悪いのでしないけど。 |
259. 少女 リーザ 20:16
![]() |
![]() |
ただいま… 者>>228 フォローして場を整えたい姿勢に、強めの一貫性(具体的な情報出させたい姿勢)プラス。反応見たくてなぐってみた了解。特になぐられてると思ってなかったので反応取りづらかっただろうから→目が滑る評に繋がるかな。村ならそのまま輝き続けてといてください。 >ヤコブ バラ指定するくらいなら、完全自由の方が、真もやりがいあるだろうし、偽の思考負担増で真贋見やすくならないかな。 占3人の |
パン屋 オットー 20:16
![]() |
![]() |
流れ的にバイか……な? これだと誤爆しても書が状況狼になるというおまけ付きだ。 その他ホモ用語は此方からどうぞ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%82%A4%E7%94%A8%E8%AA%9E |
261. 青年 ヨアヒム 20:27
![]() |
![]() |
コア前だけどこれだけぽい 修 滲み出る戦闘民族臭。誰か指摘する前のめりとかには賛同。 午前中は議題まわりだから薄いってのはしょうがないけど>>206『黒塗る』、直後の『意味ない』が引っかかるな。言質とるなら塗る、は狼思考かなってのが一つ。で、逆に村だったとしたときに塗るを使いたくなるのはある種カマかけ戦法というか、反応から拾うことを意図して動くそれかと思ってたんだよね。自分で対話型というシスター |
264. 旅人 ニコラス 20:38
![]() |
![]() |
者 前衛の姿勢でいいですね。質問も意図が見えやすいのでわかりやすいです。 喉心配ですが、質問でどのぐらいの深さがある灰考察が出てくるのかとても楽しみです。 一個質問します。 ★前半と後半で考察方法やプレイスタイルって変わりますか?(後の要素用です。) […エスプレッソに入ったカップに温めたスチールミルクを揺らしながら入れた。] |
266. 旅人 ニコラス 20:39
![]() |
![]() |
旅 自分のことなのでいいですよねww(ネタ) 姫 かなり早い段階で雑感によるワンテンポ置きは微微好印象です。要素にはしません。 ちょっと目がすべりかけるので内容咀嚼するには時間がかかりそうです。 ちょっとまとまった灰考察までまとうかなと思ってます。(ただ見づらいので占いたい衝動に駆られてます。)すなわち結論待ちです。 […はカップの中にできた模様を見て納得したのか笑みを浮かべた。] |
267. 旅人 ニコラス 20:40
![]() |
![]() |
青 パッションだけど手探り感ありです。ただ、内容がまだ出てこないので様子見枠です。というよりも、指摘が多いみたいだなと思ったりしました。ちょっと中身が少ないので判断し切れませんが、占いたいという衝動もあります。 […は「皆さんもどうぞカプチーノです。」といって自分のカップを手に取った。] |
268. 旅人 ニコラス 20:42
![]() |
![]() |
修 初動様子見感がとても半端ないです。これは何の要素になるんですかね。ここは印象ダウンです。 加えて中身がかなり少ないです。これには内容寡黙といっていたのも頷けてしまいます。 今のところ占い希望にだすつもりです。 質問です。★>>211の占い希望は何ゆえですか? 樵 中身が少ないので灰見待ちです。 […はリーフを崩すのがもったいなく思ったのかクレマのに砂糖を浮かべてちびちび飲んでいる。] |
269. 旅人 ニコラス 20:42
![]() |
![]() |
商 同じく待ちです。 兵 >>182ほぼ正解です。もう2COのときは考えるだけでも無駄になるのですがね。姿勢は前向きでいいです。しかし、中身が少ないので待ちです。 年 この少ない6発言分のなかで、早い段階の灰見ができているのは印象微微微良いです。しかしまだ中身が少ないので待ちです。 一応現段階では【●修○姫青】です。 […は満足そうに笑顔を浮かべてる。] |
274. パン屋 オットー 20:44
![]() |
![]() |
ある以上、黒引き欲は当然ある。幸い確霊したし尚更な。狼っぽいかつ、発言から追えない所を優先して占いたい、って事だ。純粋に黒い所や寡黙は直吊でもいいし。 農>>217☆対抗への闘志を表すRPだ。説明させんな恥ずかしい。 と、時間切れだ。 済まねえ、ちょっとこれから弥魔裂忌・漢の麪包祭りに参加しなくちゃならなくって、コアずれしちまうわ。鳩で議事は確認出来るが、考察の続きは深夜〜早朝予定。希望は後ほど |
276. 旅人 ニコラス 20:49
![]() |
![]() |
☆クララ>>257 僕の中では占い騙りをするよりも霊騙りをするほうが長く生きられると思ってます。(1-2からの騙りで出る場合です。) 世論的に3-1(真狂狼-真)よりも2−2(真狂-真狼or真狼-真狂)のほうが人外の生存率が上がると思われているのではないかと思っているのもあるかと思います。 では離席です。** |
パン屋 オットー 20:52
![]() |
![]() |
そういってくれるのは有り難いが、主役は灰の二人だからな。私なんて真占を始末する為の踏み台よ。 なるべく躱していく様にはするが、もし考察に歪みが出そうな場合はそうさせてもらうよ。気遣いありがとう。 私も頑張る |
280. ならず者 ディーター 21:11
![]() |
![]() |
>>234姫★リナの姫評が姫黒塗り羊狼像とブレるけどどう思う? 長ー俺もリナの長評同意なんだぜ。〜って長文書いてたら和解してた。 結構長真あると思うよ。敗戦思考が狼代表に見えんし長狂なら意識的に霊選んでロラ狙いそう。不慣れ真は見る。 オットーは熱い性格に反してとても丁寧。 ニコ いつから俺から灰考察が出ると錯覚した♂ 全体濃厚に書くと喉足りんしめんどーなので気分と状況で誰かの出すわ。 |
292. 木こり トーマス 21:50
![]() |
![]() |
ヨアヒム 自己申告通り黙々考察スタイル。 書評部分「自分の方から信じさせる気は?」の部分はその通りだと思う。 >>239「重箱」は思った。者評「意図持って動いてる」はその通り(ry 修評「黒塗る」からの疑いは微妙。言葉のあやじゃないか?俺から言わせればこれも重箱っぽいんだけどな。 総じて、まあまあ共感できるところはあるけど、内容的には「よくある~」という感じなのでいまいち掴みづらい。占いアリだな。 |
293. 少女 リーザ 22:03
![]() |
![]() |
ニコラスの発言見直してて思い出したから言っとくと、わたしは別に村長さんの出るタイミングが非狂要素とは思ってない。 クララがいきなり突っ込まれてたから、書狼だと思って心配した長狂が占破壊可能な状態に持ち込むために占に出てくるとかありえるよねって。そういう可能性あるってだけの話なので、他の状況要素とか今後の発言とか加味して考えていかないといけないねってこと。 |
294. 少女 リーザ 22:11
![]() |
![]() |
ニコラスの2CO自由希望は、シモンがかみくだいてくれたのが分かりやすかった。戦略部分は文化の違い出るね。ニコラス色判断のためには、後半どう伸びるか見ていく必要がありそうだけど、後衛タイプは色見づらいまま進行する懸念もあるので占は反対しない位置。 ヨアヒム見直してるとやっぱり>>201が気になるかな。村だって、考察のために、狼視点から考えて発言することはままあるわけで。 |
297. 少年 ペーター 22:33
![]() |
![]() |
ほむ、 ざっと流し読みしてきたけど占候補たちが濃ゆいのと、灰の多弁ズが印象強いせいで相対的に他灰は目が滑りがちー 強いて言えばヨア兄ちゃからの視線が時々怖いってくらいかなー…… お、おれ男の子だよ。。。?それでもいいの? と冗談はさておき■残り灰雑感を適当に投下ー |
307. 村長 ヴァルター 23:08
![]() |
![]() |
ろ。現状ではどちらもありうる。占いアリ枠 者:発言がとっちらかってて追いにくいが概ね羊に近い感触。失速しなければ放置でいいと思う。 年:褒め上げが多い反面、狼探し感は乏しい(相手に対し、狼かも?という警戒感があまり見えない)。単にゆるいorまだ本調子でないというのも考えられるが。占希望候補。 妙:ここも自由に突っ走ればいいんじゃないの。放置。 商:>>290要素とれねー。2d話し出してみた |
308. 村長 ヴァルター 23:10
![]() |
![]() |
らやっぱり怪しかったor判断不能、だと困る。 そういう意味で占っておくのはありだけど、もし確白になって喋ってみたら全然占う必要なかったじゃん、だと占い浪費。 なるべく決定前に話が聞けるといいんだが(直前に駆け込まれてもついていけないが…)。 >>177「質問投げたりするの苦手」潔白でも狼探してないのと誤認しやすいので、どちらかといえばケアしておくべきか?でも無駄になるとなー…と悩みつつ。 |
313. 羊飼い カタリナ 23:16
![]() |
![]() |
灰は、ざっくりこんな印象 放置枠:者妙兵 白寄りで生温く見守る枠:姫修樵 経過観察枠:旅青商年 要能力処理枠: 妙:妖精ちゃんprpr。この子絶対強いでしょ。 旅:The普通。特に色が落ちるものはなかったかにゃー 青:旅評とほぼ同じだけど、ヨアの方が突っ込んだ議論はしてるかなーって印象 修:RP補正で白っぽく見えてる感はあるけど、どちらかと言えば判断する側の姿勢だよね |
314. 羊飼い カタリナ 23:16
![]() |
![]() |
樵:けっこうねちっこく考察するタイプだねー。この種の人は丹念に思考を追いたいので、今日はぽっぽぽい 商:発言待ちー。 兵:>>277がとってもシャイニング。イイヨイイヨー。文章から滲み出る躍動感は村っぽ。少なくとも、兵書で2狼はないかなぁ。 年:割と確信持って占不要を振り分ける一方で白黒言及がないのはなんでかなーって思ったのだー。★今回の狼ーず強そう?弱そう? |
315. 羊飼い カタリナ 23:17
![]() |
![]() |
ざっくり眺めた結果、積極的に能力処理枠がなかったのがうまうまーでーす。 ( ゚∀゚)o彡゚ニート!ニート! 希望は【●年○旅】。占ってコスパが良さそうなところから選んだよー アルビンは現状判断つかないので保留枠! >>265☆そこが理由で●とか出してきたら黒塗り乙でーっす(・ω<)-☆とボクがご挨拶に伺っちゃうね!@1 |
316. 村長 ヴァルター 23:17
![]() |
![]() |
>>174ニコラス >信用できる多くの発言 >狼探しにとても大きな情報が落ちる 確白になっても必ず正しいことをいうわけじゃないぞ?だって狼が誰かわからないんだから。 効果は結局、占った相手は白だったって分かるだけだ。 それより寡黙など要素が取りようがない相手が灰に残るほうがやっかいだな。 特に吊りミス出来ないところまで残ると厳しい。 |
326. 負傷兵 シモン 23:32
![]() |
![]() |
者:視界が広いな。灰から占い師まで。 >>136の議題は状況に即したもので好印象。村の流れにストレートに寄り添う感じが、赤視界などの負担がなく見える。 動きも積極的だし放置でいいや。 妙:青への視線が丁寧。羊の見方と似てそう。 彼女が狼だとしても精読かつ無理な黒塗りはしなさそう。狼ならパワーで押し切るより足を引っ掛けにいきそうな感じ。 狼なら息切れしそうな気がするし、見ていけそうな気がする。 |
329. 村長 ヴァルター 23:34
![]() |
![]() |
あーシモン放置でいいねこれ。いきなりだばっときたなぁ。 >シモン 次から一部だけでも早めに出してくれると嬉しい。 夜遅くにだばっとこられると頭に入らない。 ●青≧年>姫旅商(兵抜いた) |
330. ならず者 ディーター 23:35
![]() |
![]() |
ペタは新しいもん感じられないかなぁ。 ペタ>>★多弁に殴るというより実力差ある相手殴るのが姫狼なら自殺行為な気がするんだよね。姫狼ならそういうことしてきそう? リザのヨア追求は丁寧だなぁ。というかリザの考察が上手い。 ヨア気になる理由はいくつかあるが、一番は占潰しやすいの言い回し。 重箱だろうが明確な黒要素なんて狼は出さないかもしれないのなら普通に黒い発言は序盤に追求したい。 |
331. 少女 リーザ 23:36
![]() |
![]() |
リデルは先にもちょっと触れたけど、霊ブラフまこうとしてたのが狼としては無駄な動きに見えるというのがあって。 思考開示はきちんとできる人だと思うので、今日占当てたいとは思ってない。 修>>209★カタリナ白ロック入ってる? ロック傾向ありの自己申告はあったけど、そのまま突っ走って止まれないとかある? たとえば白ロックより黒ロックの方がかかりきついとかそういう自己診断もあれば、ついでに聞いておきたい。 |
332. 羊飼い カタリナ 23:40
![]() |
![]() |
>>324年☆ 旅青商年に1狼もいなかったら、まーちょっと危ないかもねー、とは思ってる 今回全体的に白ずんでるから、村の一人一人が積極的にシャイニングしたらいいんじゃないかなーって思うよー ってわけで喉枯れ! 【本決定自動了解】 まった明日ー!@0 |
333. 少年 ペーター 23:48
![]() |
![]() |
アル兄ちゃ りある&明日の巻き返しふぁいとー! 発言少ないって理由だけで占い当てるのは勿体ないけど正直判断付かないし許容枠かなー >>330ディタ兄ちゃ ☆いや、まさしくソレ狙いでやるんだよー 「この人が狼なら格上相手に疑い返しはしないだろう、よって白。」 疑い返しは簡単に白取れるオイシイ手だと思うー 別に、ジム姉ちゃが狼で切り替えしてきてもおかしいとは思わないなー |
336. 少女 リーザ 23:55
![]() |
![]() |
カタリナ喉かれはやいと思ったら、もうこんな時間だったの… 長>>312 うん。人視強い、頼りにしてる、把握。理由がきちんとあって、理解できるよ。お返事ありがとう。 ペーター、軽い印象はあるんだけどまだあまりわたしの中で輪郭ができあがっていないというか…現状気にならないところが、逆に今後判断していけるのか気になるというか… うーん…時間も時間だし提出。 【●旅年○青】 |
337. 青年 ヨアヒム 23:58
![]() |
![]() |
年 ちいさくてかわいい。>>297かわいいは正義。とそれはさておき 読み込み型、というだけある雑感かな、という感じ。 ★質問は普段から全然投げない感じ?前半戦中心に読んだから者とか旅とかのとこ見て割と疑問に思ってもちょっと納得あれば探らないのかぁ…、ちょっとそこは探ってない、もしくは敵を作ってないぽく見えるぞ、と。 RP的な部分はあまりこめたくないけどゆる系でつかみどころがないような印象もあるから |
338. 青年 ヨアヒム 23:58
![]() |
![]() |
占っておきたいかも。 旅 カプチーノありがとう。いただきます。ちいさくてかわいい。 ★灰評妙からやったのなんか意味ある?一番最初に妙またあとで判断するー、ってあって、最後の方は発言待ちって結局今出さないのには一緒じゃん?と思ったので何か違いあるのかなと。 多弁占いの辺りを聞かれてた印象あったけどその辺の理由は納得。あと生存率については微妙かな…他国系でちょっと違った感じ起因だろうから要素ってほど |
340. 青年 ヨアヒム 00:00
![]() |
![]() |
ではない気がしてる。 >>264で後半の要素用というのも序盤苦手(=後半ならって意識の)申告通りだし、他に気になる子がいるから今日はいらない。 あー、あとどこかから突っ込まれてた自由自信ない、ならヤコのに反応しろよってのについては、指定入るということは村の意向反映あるだろうし、自分よりスキルありそうなまとめ役が言ってるならいいかと思った程度だよ。うお@5とか |
341. 少女 リーザ 00:01
![]() |
![]() |
アルビンは戻ってきてから発言してくれるって信じてる。(きらきら ヨアヒムわりと気になってたんだけど占の優先順位下がったのは、>>317で人でもありえるかも、って思ったのと、旅年と比較するとヨアヒムの発言からの方が色拾いやすそうに感じたからだよ。@4 |
342. ならず者 ディーター 00:04
![]() |
![]() |
ペタ☆んー博打じゃね?姫の防御感は黒取られやすいスタンスだし羊がその気になれば塵にされてそうだし、羊の発言的に強ロッカー見えても可笑しくない。簡単に白とれたのは結果論であり、リスクは大きかったと思うぜ。 ただペタがそういうの好きなのは判った。けどそういう尖った見方できる割に他の灰への切り込みが浅いのが違和感なんだわ。 みなおしたらペタの八方美人な感じは俺苦手だわ。 ○年 |
343. 少年 ペーター 00:09
![]() |
![]() |
ほむ、時間なので【●青○旅】で提出ー。 ヨア兄ちゃ ごめんだけど意見読んでても内容がスッと入ってこないー 多弁だし内容的にもあちこち目を向けてると思うんだけど、なんかぼんやりフィルター掛かっているような感覚ー 抽象的だけどヨア兄の前にモヤがかかっている様なイメージが気になるーってことでパッション黒狙い! 第二希望はニコ兄orアル兄で迷ったけど、アル兄は明日の出席率次第で掘り♂候補かなー |
348. ならず者 ディーター 00:18
![]() |
![]() |
あー変更 ●年 ここと青は多分切れてる。 ゆえに年から黒出れば青を見直すことができる。後青は考察に将来性を少し感じたが年は明日もこんなんかなぁとしかパッション感じなかった。 村的にメリットあんのは年占いだと思う。 本決定自動了解 |
349. 青年 ヨアヒム 00:18
![]() |
![]() |
ロックなのかなと。とりたきゃとれよの後に反応来ると思ってたから何もなしに処理なんかかけようは心象よくなかったけど>>284見てこれはかいこうせんかなと。 おっとっともうこんな時間かぁ…アルさんは明日見ることにして【●修 ○年】 残り触れてないのは兵だけかな。ざっと見て余裕あったら占いチラ見するかも |
350. 木こり トーマス 00:19
![]() |
![]() |
ごめん、この辺からだんだんアバウトになってくる。燃料切れ。 ちっこい緑 灰評、全体的に要素取りに苦戦してる印象だな。 素直に見れば頑張って思考開示してる村、穿ってみればなかなか灰に踏み込めない狼。 本人序盤苦手って言ってるし村なら灰のまま放置してたらそのうち伸びてくるんじゃね?(楽観的) なんかかわいいから応援したいという個人的な感情も含め暖かい目で見守っていきたい灰。 |
351. 木こり トーマス 00:21
![]() |
![]() |
ペーター 語調が軽いからか、考察のテンポが軽い印象を受ける。 そのせいか目が滑( 印象的な発言を拾い、そこからどういう要素をとったのかっていう思考の流れがサクサク出来てる印象だな。 疑問を抱く→その後の発言を見て納得っていうプロセスも見れて結構見やすいと思う。 色は灰。思考は追えそう。 |
青年 ヨアヒム 00:21
![]() |
![]() |
村だから占われちゃ機能もったいないのは分かってるけど…正直あちこちから文句言われてるし(自分が悪いのはわかってまーす、全然白くない)占われていいと思うんだよね…むしろ残されて色わからんままのが自分的にも怖い |
353. 木こり トーマス 00:21
![]() |
![]() |
こっからはダイジェストで 妙:考察も対話も丁寧で、着実に思考を進めて言ってるって感じだな。村っぽい。 兵:>>321回答どうも。把握した。 灰評ざっと見た感じだとかなり丁寧に見てるな。視野を広く持って判断する姿勢がいい。村っぽい 商:情報不足。今の状態だと占い当てる気にはならんな。 |
359. 行商人 アルビン 00:34
![]() |
![]() |
積極的に黒いところを狙っていこうよ!ということを言いたかった感じです。実際僕が希望出すときはそうするので。 ☆姫>>234 自分は状況考察もだけど基本は議事読み込みで人物像を見ていく感じですね。そこから、もしこの人が狼だったらこんな行動をするだろうか、とか、その人が何を白黒要素として見ているか、(そこから外れて要素拾いをし始めたら要警戒)、とか襲撃状況から狼は積極的なのかな、などなど。 |
361. 村長 ヴァルター 00:39
![]() |
![]() |
>>357ヤコブ 目覚ましかけるが、起きれるかがちょっと怖いのでペーターにセットしてねる。 ペーターは私の希望かつ現時点第一希望最多(数え間違えてなければ)。 アルビン来たな。グッド。好きに喋ってってくれ。 おやすみ。 |
363. 青年 ヨアヒム 00:54
![]() |
![]() |
あかんもう眠いし箱が死ぬ…占い師は前に述べてるところある。オットーだけは消去法になっちゃうんだよね…でも逆に目につかない=いいこちゃん→狼?という邪推も働いているんだ…明日の結果から合わせてみようそうしようっと 決定朝なんだね自動了解するー、おやすみ** |
青年 ヨアヒム 00:58
![]() |
![]() |
年狼なら者狼とかないかな。割と全体からは白みられてたし、客観だけどロックかかりかかってると思うのに>>342であっさり理由で僕外して年なの?と。意図的に切にいってない?あでも狼なら危険か…?そのあと長がつられて変えてるし。 |
364. 行商人 アルビン 03:01
![]() |
![]() |
ご飯食べたら気を失ってました……。 とりあえず、ざっくり雑感を落としますね、眠いのでほんとにざっくりです。 者 周囲へまんべんなく触っている感じや質問の投げ方、とりあえず村っぽいし放置しておいて良さそうな感じです。 羊 登場と同時に質問ポンポン投げ、ガンガンいこうぜな感じ。白枠にぽいです。ところで>>243投げっぱなしブレーンバスターなんて技はないよ! |
365. 行商人 アルビン 03:05
![]() |
![]() |
姫 序盤から占の真偽に言及していたり、前のめりな印象です。色々言われてますけど、情報ほしがってる感じは村っぽい気がします。 ということで、ここまでは白っぽいから放置しておいていいや枠です。 旅 粛々と狼探しそうな感じ質問の仕方とかに好感。でも>>268は突然の修黒塗りに見えて若干引っかかりました。 兵 こちらも粛々と狼探しそうな感じで白めで様子見。 |
366. 行商人 アルビン 03:14
![]() |
![]() |
年 要素取りは無難な感じ。でもま、初日ですから。 修 RPに色々惑わされそうな予感。今のところ判断できないです、様子見。 青 なんとなく読んでいて目が滑るんですよね、何故だろう。そういう点でちょっと気になる存在です。 そして印象が残らなかったのが妙と樵。何でだろう…ということで、この2人は注視していきたい枠に入れておきます。 |
367. 行商人 アルビン 03:18
![]() |
![]() |
占いの希望は【●旅○青】様子見に入れていた中で、引っかかった2人を。 僕の場合初日の希望なんてほぼパッションなので……。 うう、ここで力尽き……占は明日元気があったら見ます。 |
369. 負傷兵 シモン 03:53
![]() |
![]() |
自分よりスキルありそうは不思議。 別に農のスキルを否定してるわけではなく、あの数発言でそこまでスキル判断できる?という疑問。 もう一つ。 ★能力者真贋と灰精査、どっちが好き? ☆青>>362 戦術思考がかなり違うから違う視界に期待できるかも。また、者への質問が「後の要素」とあり、どう繋げるのかが気になった。あと、灰評にて目に留まっているものが、旅は考察の中身や深さ、年はアグレさ。この2つなら |
370. 負傷兵 シモン 03:54
![]() |
![]() |
狼で要素上げが楽なのは後者なのと、人に「中身が少ない」と言うなら情報が増えた時の旅の考察の中身を見てみたいと思えたのと。この辺。 灰はこれという黒要素拾えず消去法だな。 ここを気にするのは、黒が目に留まる青としては自然。 あと商の考察読んだが独自視点が見えないな……妙樵を注視枠なあたりは若干世論と違ってて素っぽくはあるが。 【●商○年】に変更。青もう少し話してみたい。本決定自動了解。@0 |
371. シスター フリーデル 03:57
![]() |
![]() |
うおー、戻ったぜ!!あいるばーっく!! ■占考察 書…3co好みがよーわからん。非襲撃率高まる上に、ベグられたら信用落ちる事を考慮していないのかと小一時間ry。それを跳ね退ける考察と説得スキルを期待したいな。現状狂寄りと見るが、そう見せたい狼の可能性も有りかと。その際は対応して屋真長狂の目が強いか? ■屋…んー、結構細かいところも見てんなー、が第一印象。俺としては好みのタイプかな。(続く |
負傷兵 シモン 04:02
![]() |
![]() |
3CO好みは、自分を的にしてでも人外を2人表に引きずり出せるから、かな。 まあ自分が死んでも確霊さえ生きていれば吊り順によっては狂放置ができギリギリまで灰に吊手が使える。 灰視点の占い師ならある範囲、か? 3CO好みは、2-2とどちらが好みなんだろう。 一番嫌いな陣形は2-1とか? ↑明日用メモ。使うかは不明。 |
負傷兵 シモン 04:12
![]() |
![]() |
占は、書狼屋狂長真で想像中。長真だと思うんだけどなー…… 灰がわからん。狼どこだ? 掠りが弱いのが修年。時点で樵青。 商をどっちに入れるか迷う。白と黒なら白パッション。でも現状純灰で残すのは怖い。 |
372. シスター フリーデル 04:16
![]() |
![]() |
まあ、好みで真贋は決めねーから安心してくれ。 で、屋はそれなりに生存欲が感じられんだよな。3coで狂が懸念すべきは真狂誤認且つ襲撃失敗引き起こし。これしたら寝下座もんだが、屋は信用を取りに動いてる。考察もよく見てるしな。 偽であるとすれば信用勝負に持ち込みたい狼と見た方がすんなり入るかね。 総じて真狼>狂が今の所の印象かね。 >>273 ☆黒塗り感は無いよ。 纏め見せの霊ブラフ張ってたとはいえ、 |
373. シスター フリーデル 04:29
![]() |
![]() |
実際考察落としてねーしな。それにこんな安易な黒塗りは正直見たことが無いしな。まあ、発破かけなんじゃねーの? ◼︎長…ここもあんまし狂臭くねーな。視点も占目線なのは良い。ただ>>352のディタが変えてるから、はどうかと思うぜ? 長にとっては者♂は灰の一人だ。長からすれば、自分が唯一真であることが分かってる分だけ、灰よりも僅かに情報量が多い。それを使わないでどうするのかと苦言したい。 現状狼≧真>狂 |
377. シスター フリーデル 05:20
![]() |
![]() |
■年…話は軽いが、気になる点は白取りししてねーってとこか?疑い先がボヤけてるのはマイナスかね。初動からしてスキルは持っていると思うだけに、余計に目がつくかねー。 ★黒いと思うような点は見つけらんなかったか? 年視点での疑い見て見たいねー。今のままだと灰から抜けでねーぜ? ■商…リアルの都合か?明日以降頑張れ。 ただちょいと気になる点は>>366最下段。 ★印象に残らない=ステルスの考えは無いの? |
378. シスター フリーデル 05:31
![]() |
![]() |
すげーねもい…2時間後には馬車に乗らなきゃなんねーのだが(白目 ■兵…皆白い白いいうから白いんじゃね?(ry >>319 ☆ズバズバ言う上に寡黙ケアとかどんな聖人なの。最終局面見据えれば、寡黙ケア<狼探しであって、でも中々そうは言えないでしょ。視線を集める=自己の動きに制限を掛けるはほぼ同意義。狼なら動き辛くねーかなーと俺は思うんだが。 総じて…は初動からの灰への触れ方と↑を含めてかねー。 |
380. パン屋 オットー 06:38
![]() |
![]() |
うおっとととと……済まねえ、すっかり漢祭りが長引いちまってこんな時間になっちまった。 今からセット対応諸々は出来るので安心してくれ。 ……と、希望だな。直近修は回答感謝。 うーむ……正直議事をあまり読めてなくてな。申し訳ない。【●修○妙】で出しておく。 ヤコブはいるかい?遅くなって悪かったな。 決定先と、発表方法を取り急ぎ頼むよ。 |
381. 村長 ヴァルター 06:42
![]() |
![]() |
おはよう。ヤコブいるか?はよ決定くれ。 商:自分の灰雑感を自分で分かってない感があるので多分素で眠くて感覚で喋ったのだと思うが、現状では村狼判断付けられないので、眠くないときの考察聞きたい。 修:思ったより内容薄めだった。 |
382. パン屋 オットー 06:46
![]() |
![]() |
ヤコブ寝落ち疑惑。 とりあえず今灰がいるなら聞きたいんだが、 ★今日決定が出なかった場合の占先をどうする? 占い師それぞれの希望先を占う自由占もしくは、純粋ポイント制多数決のどちらかだろうが。 一応、どちらも対応出来るは出来る。 |
383. 司書 クララ 06:53
![]() |
![]() |
おはよ。喉ないからこのあと反応なくなるけど議事張り付いてるから安心してー とりあえず今はそんちょが前に言ってた●年に暫定でセットしてるよ、この村だと統一の方がいいと個人的には思ってる。 自由の思考負担が影響大きそうだし、自由積極的にきぼうしてるひともいないしね。 ヤコブが来たらしたがってセットもできるよ 統一なら黒1白3とかなのかしら? |
少年 ペーター 06:53
![]() |
![]() |
了解だよー クララが●タチで20時に落ちてて そんちょが●おれって感じだから明日の黒判定は免れなさそう。 夜明け後は反応取るのに自信ないから、判定確認だけしてこのまま学校行っちゃうー |
384. パン屋 オットー 06:57
次の日へ
![]() |
![]() |
屋書長 農 羊者姫樵年青修妙商旅兵 修樵年 年年年青青修 旅旅修商 妙 旅 旅姫旅年 年青※年 多数決、統一でこりゃあ年か? 【●年】セットしたぞ。対抗連中、対応出来るか? |
広告