プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
177. 仕立て屋 エルナ 02:31
![]() |
![]() |
とりま【非占】そしてエア回答 ■1.確能>確白 ■2.占い3なら霊能は潜伏してもいいと思う。それ以外ならFO ■3.霊は占い吊り回避あり。狩りは空気を読んで。 ■4.わかりやすいから統一 |
179. 行商人 アルビン 02:32
![]() |
![]() |
はみ出しに恥ずかしさを禁じ得ない。 シモンの占いCO見たぜ。 【非占】 ■1.まとめ役とか ■2.能力者COとか ■3.回避COとか ■4.占い方法 ■5.G国のGは何の略か? |
183. 行商人 アルビン 02:36
![]() |
![]() |
フリーデルとペタのCOも見た。 ■1.確霊>確白 ■2.夜明け立会いできない奴多いらしいし、FOがいいんじゃない。 ■3.あり ■4.統一 ■5.ゴリラってよ、あれ通称ってこと知ってんだろ。 あれの本名、つまり学名ってなんだか知ってる?知ってる? ゴリラ・ゴリラだってwwwww まんまじゃねえか。まんまじゃねえかおい。 |
184. 負傷兵 シモン 02:37
![]() |
![]() |
【リデルの対抗確認】 ■1.確定村側 ■2.2COならFO、3COなら霊潜伏(遺言投票) ■3.霊は必ず回避あり。狩りは吊りは回避してほしい。(透けには注意!) ■4.初日は必ず統一、二日目からは状況次第 all★吊り占いはどう使いたい? all★あなたの狼探しのスタイルは? |
186. 神父 ジムゾン 02:37
![]() |
![]() |
【兵修年の占co確認】 【私は非占】 修>>175 これは【】で括られていませんが、占coとみていいですよね。 ■1.確能>確白>多数決先着順 ■2.わかりやすいFO希望ですが、霊潜伏でもかまいません。 ■3.霊潜伏なら占吊回避あり。狩りはケースバイケース。 ■4.統一希望。確定情報落ちやすくてわかりやすいから。 |
187. ならず者 ディーター 02:38
![]() |
![]() |
夜明け更新なだけに、抗心出来ない眠さですな。なんつってww おっと、【年占COも確認】 早速3COとは早いですな。 ■1.確霊>確白 ■2.占先回しで、霊は潜伏するかしないか、本人におまかせします ■3.各々におまかせします ■4.初日は分かりやすい統一でお願いしますぞ |
190. シスター フリーデル 02:39
![]() |
![]() |
兵年の占CO確認しています。 議題答えますね。 ■1.確能>確白 ■2.占3ですか。とりあえず占先回しで。霊は潜伏に自信あるなら頑張ってほしいですが、そうでないなら早めに出て欲しいですね。その方が村混乱しにくいでしょう。 ■3.流れ見て判断して下さい。 ■4.情報整理しやすいですし、統一でしょうか。明らかに怪しい方がいれば主張するかもしれませんが。 |
192. 少女 リーザ 02:40
![]() |
![]() |
ふあっ!? ちちちがうんです、ボクはかわいく居眠りなんてしてないですよっ!! ふう、よかったです。フルメンになった夢と、もう開始した夢を見ました。 一人だけのはずの占い師が三人も占い師がいるとか夢に決まってますもんね。 【ボクは可愛いだけで占いなんてできません】なんちゃって。 ホントはどうかは起きてから言いますね。(※【】嘘じゃないですよ) |
196. 行商人 アルビン 02:45
![]() |
![]() |
シモンの撤回見たぞ。理由は占確定狙いだけ? まあ、意味は分かるが、なんつーかしょっぱいな、シモン。 たとえるならばうちのオカンの作る肉じゃがと同じくらいしょっぱい。醤油入れ過ぎだろ! |
行商人 アルビン 02:49
![]() |
![]() |
狂人やりたいからこんなキャラで笑いを取りにいこうとしたけど、潜伏狂人見抜かれやすいんじゃないかと思ってた。 まあいいやってことでそのまま突っ走ったよ。 シモンという分かり易い狂人SGができてラッキーである。 それでもバレるかもしれないけど。 |
村長 ヴァルター 02:51
![]() |
![]() |
年>>195 うーん、シモンが村かたりなら偽の2coの後に 追加で真がcoしてくる可能性あるんだよね そこに視点が行ってないのが気になるかも シモンは村ぽいんだがなぁ 村騙りには良いイメージが全くないわけなんだよね |
200. 少女 リーザ 02:51
![]() |
![]() |
■1.確霊>確白 ■2.自由なら出ちゃったほうがいいんじゃないでしょうか? ■3.狩人にお任せ ■4.どっちでもいいですよ。占師の人のやりやすさ重視で。自由だと面白そうだなあと日々実はほんのり憧れてました。 よーし、とりあえず、お風呂に入ってからにゅーかわいいボクになってまた来ますね! |
201. 少年 ペーター 02:51
![]() |
![]() |
ざっと見る限り、現時点では●緑のおじちゃんだよ! 変なおじちゃんだから! 傷のおじちゃんも、確定狙いのワンパンチなら、面白いこと一言くらい添えるべき! リーザちゃんに応援されたーー! 僕、やるよーーー! |
202. 仕立て屋 エルナ 02:53
![]() |
![]() |
【兵修年占CO確認】って兵【占CO撤回確認】 撤回早いなぁ。うーん。この動きどう見ていいのか悩む。 >>184 兵 この質問するのは圧倒的に狼が多いんですが・・・ とりま ☆中庸占い寡黙吊りです。 ☆あちこち見境なく噛みつくタイプです。よく黒塗り言われます。白取り苦手です。読み違えとか勘違い多いです。O型です。 ドジな仕立て屋です。 針の残し忘れとかも多いです。 でもギリギリお店は潰れてないです |
203. 村長 ヴァルター 02:53
![]() |
![]() |
ほい、シモン返答ありと プロローグでも新しい斬新な狼探しを質問してたし 奇策スキーでありえなくもないね ただ村騙りって結構イメージ悪いからがんばりー ☆兵>>184白とり消去法で狼探し 占いは発言多めの人で情報がおちやすい人 吊りは基本黒いのを直吊りだね 寡黙や盤面整理吊は最初の吊にくらいなら 許容できるかなってところです |
204. シスター フリーデル 02:54
![]() |
![]() |
>>184兵 ☆吊りは黒狙い。寡黙がいる場合は序盤のうちに吊って整理。占いは色見えない人、黒っぽい人ですね。 ☆疑い方におかしな所がないか見ていきますね。あとは状況が進めばそれらも参考に見ます。単体>状況>ラインと言った感じです。 |
206. ならず者 ディーター 03:04
![]() |
![]() |
兵>>184 ☆吊りは黒いところを狙いたいですが、整地吊りも有り派ですぞ。 占いはステルスしてそうな中庸どころ。もしくは、気になったところ・黒っぽいところですな。 ☆ブレを見ていくスタイルですな。基本単体で見て、星も投げますが考察の方が多いですぞ。 前述の通りなので序盤は要素取り甘くなりがちなのは勘弁してほしいですぞ。 |
208. 行商人 アルビン 03:06
![]() |
![]() |
誰も議題■5に答えてないじゃないか! いかん、いかんぞこれは……! もっと熱くなれよ! >>184 ☆両方黒狙い。盤面整理枠がいりゃそっち先に吊る感じで。 ☆思考の流れから違和感探すことが多い。序盤はパッション中心になるが。 霊COもう回していいんじゃないの。立会いなしってことプロで決まってたみたいだし。遺言は村全体の協力が必要だろ。 ひゃあ!もう我慢できねえ!【非霊】だ!俺は寝るぞ! |
210. 行商人 アルビン 03:08
![]() |
![]() |
ただフリの霊潜伏希望は若干の好感触。偽でもできる範囲だが。 ペタは狂くさく感じるパッション。後先考えずもう占い希望だしちゃうあたり少なくとも狼ではなさそうな感じはする。 まあ、また陣形が決まったら見るべし。 |
211. 神父 ジムゾン 03:12
![]() |
![]() |
【兵の撤回確認】 「霊潜伏でもいい」と書きましたが、co方法の問題がありました。 ☆兵>>184 1.占吊ともに黒狙い。とはいえ序盤に濃い要素が拾えることは少ないので、中庸占いに落ち着くかと。寡黙吊りはOK。なぜなら盤面整理も必要と思うので。 2.言葉はいくらでも偽装できるので、現れた行動や確定情報から狼の戦略を想定して探すのが好きです。好きなだけで上手いかといわれるとちょっと困りますが。 |
212. 少年 ペーター 03:12
![]() |
![]() |
霊狩ともに回避はしてね!リーザちゃんのために! 抑止力なんてないからね! 思考を追体験する白取り消去! とか言っても、基準が「自分なら」になっちゃうことが多い! >服屋のお姉ちゃん、傷のおじちゃん 占CO数に応じて霊出したり出さなかったりって、どういう違いなのか分からないから教えて! |
213. 負傷兵 シモン 03:12
![]() |
![]() |
撤回はもちろん【非占】だよ 兵修服年商者長兵妙 ※占非占非非非撤非 初日占いはギャンブルだけど狼に当てたら一気に村が有利になるから、みんなの発言増えたらがっつり狼探ししたいな 初動が止まったのでおやすみなさい** |
214. 神父 ジムゾン 03:12
![]() |
![]() |
(続き) そのため、そういう情報の少ない序盤でうろうろしてしまったりします。言葉はいくらでも偽装できると考え過小評価してしまうので、単体考察は苦手です。 とりあえず一眠りします。おやすみなさい。 |
行商人 アルビン 03:13
![]() |
![]() |
ペーター狼に見えづらいのは本音で、不慣れ真? →フリができる狼?という推理。 合ってるといいが、まんまペタ偽だと困るね。とはいえ、俺が何も言わなくてもペタが偽視されるのは目に見えてるからな。 ちょっと自分白く動きすぎたな。ま、キャラ設定上しょうがない。発言スピードは緩めたから中盤以降頑張れば黒くなれるだろ。占いあたりたい。 |
217. 村長 ヴァルター 03:19
![]() |
![]() |
うーん村長的には霊回しは、まだ早いと思う 理由としてはシモンが村騙りをしたのだから 真占いがまだ寝ている可能性もある 要するに撤回2co状態から3coになる可能性がある 及び潜伏するかどうかは霊能にまかせていい思う 村が手動で非霊し、出ざるを得ない状況は 村側は作るべきではないとおもうよ |
218. シスター フリーデル 03:21
![]() |
![]() |
商の議題■5、答えますか。 G国のGは、ゴ**リ・・・考えたくもないです。あ、でもそれだとGではなくCの方がいいですね。頭文字的に。 関係ない話ですが、野球ではGチームとCチームが対戦していましたね。(ここまでフリーダム) 真面目に戻ります。質問です。 兵 ★初動から何か分かったことがあれば、教えていただけませんか。 あとは起きてから見直します。** |
ならず者 ディーター 03:22
![]() |
![]() |
おっと、希望通り素村でしたね。 役職全く確認してませんでした(汗) これで能力者だったりしたら流石に大概ですね。 ちゃんと確認するようにしないと。 豚の角煮も、ちゃんと肉の固さを確認しないとね。ブフォwww それでは、今度こそおやすみなさい** |
221. 仕立て屋 エルナ 03:29
![]() |
![]() |
あーそうだ。 狼探しスタイルじゃないけど自己紹介していきます。 なんでも早目が好きです。 後、誤字脱字結構多いかもです。 文章力は・・・低いです。 後、月曜日からは更新付近に顔だせないかも・・・です。 |
222. 少年 ペーター 03:31
![]() |
![]() |
眠い!リーザちゃん、寝よう!頭ギリギリ! >服屋のお姉ちゃん メリデメ特に考えてないよ!自由にやってみたかったのが一番大きいかな! 寝落ちして本決定に従えなかったときに怒られないなーってリーザちゃんの>>200見て思った!リーザちゃん可愛い!好き! 「ほんのり憧れ」って言う落ち着いた感じが微白に思えるくらい好き! このキャラやりづらいから、明日には落ち着いてるかも!おやすみなさい! |
宿屋の女主人 レジーナ 03:36
![]() |
![]() |
ツールは、 http://wolfbbs.jp/%A5%C4%A1%BC%A5%EB.html ここで探すのが一番かな。 私はPCで「Jindolf」しか使ってないけど、 鳩で「髭」がいいっていう人多い。 私は合わないから、鳩からはツールなし。 PCではJindolfが手放せない。 |
少女 リーザ 03:38
![]() |
![]() |
以前やったボクってかわいいな村人で再挑戦です! 前回は占い突然死の狼全生存で悔しかったので今回は勝ちたいです。でもボク、村人の勝率がひどすぎるんですよね。村人希望しておいてなんですけど、勝てるかなあ、勝ちたいなあ。 |
225. 宿屋の女主人 レジーナ 03:45
![]() |
![]() |
帰ったよー つ 【非占】 ■1~■4 テンプレ ■5.フラミンゴって、なんで片足か知ってる?冷えるんだってよwwwwでも、水ん中入ってるんだぜ? だったら出りゃいいじゃんww コアラっていんだろコアラ。あいつらって動くのゆっくりでいっつも寝てんじゃん。あれ何でだか知ってる?知ってる?栄養の少ないユーカリの葉を主食にしてるからだってwww主食替えろwww肉食えwオージービーフww |
村長 ヴァルター 03:49
![]() |
![]() |
メタになるが、シモンはプロローグの 真摯な姿勢から村騙りをするプレイタイプでないとおもう (狼の村騙り騙り) 恐らく霊能の村ブラフ・狩人かなと思ってる だから噛まれないために、ちょっと白位置におかないようにしておきたいなってとこ |
226. 宿屋の女主人 レジーナ 03:50
![]() |
![]() |
撤回スタートとかなかなか刺激的で楽しそうな村だね。 ☆兵>>184 吊占はその時もっとも使うべき所へ。 狼探しスタイルは自分で見て判断してね。口で言うようなもんじゃないし、 自己申告したからって意味があるようなもんでもない。 答えるところはこんなもんか。 じゃ、ちょっと議事録に潜ってくるよー |
村長 ヴァルター 04:09
![]() |
![]() |
朝釣りいくかなー 占いは尼>年 兵に関しては霊能でないばあい能力判定枠に ディタ・ジムは自分と似てるので一旦村置 次点で服 他純灰置 んで、あとあとの発言で軌道修正しようっとメモ |
負傷兵 シモン 04:38
![]() |
![]() |
ごめんなさい、かなり前の国の経験者かと思って…… さすがに潜狂は困るけどエルナの素黒さが気になるw コユウザは変換出ないからカタカナで呼んでね 狂人の名前はキクゾウかエンラクがいいな 三度か四度目のおやすみなさい |
231. 木こり トーマス 05:53
![]() |
![]() |
ネコミミモード、でーーーす! 超カワイイワシが、サイドチェストをキメキメで乾、山! まずは挨拶がわりかな。【ワシャ占い師じゃないぞ】 ■1~4. こだわりある奴は好きにせい。ぐだらなきゃそれでいいわい。 ■5.なーんも思いつかんでパスじゃ。 |
234. 木こり トーマス 06:19
![]() |
![]() |
こんな事ほざいた以上は、自分がやることぁやっとくか。 >>184 吊は敵と見切ったところが理想じゃな。次いで、探って探り尽くして、村と見切れぬ相手と判断した相手か。確定せん能力者の処分や、情報を積み増すための斑の処刑とかは、進行上必要ならやらにゃいかんじゃろ。 占いは、上の進行を助けるもんじゃな。基本的に、喋っとらん、あるいは喋ってるが何言ってるか分からん奴は占いたくない。何か言ってる、 |
235. 木こり トーマス 06:20
![]() |
![]() |
言ってる事も分かる、でも正体分からん。まずそんな奴がおったらターゲットかいな。 狼探しのスタイルな。ぶっちゃけ、終盤に何とかする方がが好きじゃ。 そこまで積み増した状況と、発言から見てとった人となりから、狼を見切って潰すのが好みじゃな。それまでは、判断するための情報を積み増す場ってとこじゃ。 そういう訳で、見れるもん見れるまではテキトーにやってるぞ。お前ら任せた。ガハハハ! |
243. 羊飼い カタリナ 08:01
![]() |
![]() |
おはー フルメンわろた 明日(平日前夜)の遺言とか出来る気がしないので 出ますね、【霊能者です(霊CO)】【勿論非占】 非霊保留してくれてた皆はありがとう、ごめんね。 \|兵修服年商者長神兵妙|\|商妙服長|\宿樵|\者羊 占|占占非占非非非非撤非|霊|非非非留|占非非|霊留霊 |
244. 羊飼い カタリナ 08:17
![]() |
![]() |
直近ディタの、レジ宛反論は白く見えますね。 ディタ狼レジ人なら、 レジ人が色を落とした相手を、ディタ狼が元に戻そうとしている訳です。 者商狼、者長狼のパタンを除いて。 ディタレジ両狼なら、仲間狼レジが色を落とした相手を戻そうとしている。 両狼なら必要薄そうなので、者宿微切れも取ります。 シモンの占騙り&撤回は気持ちは解るので それ自体で白黒は取りません。直近>>242最後は穿ちすぎかなーとは。 |
245. 老人 モーリッツ 08:23
![]() |
![]() |
ふぉふぉふぉ 【非占霊】じゃよ。 シモンが楽しいことしとるのぅ。 まぁ普通に灰扱いでええじゃろ。やりたいだけってのはわかるし、別にノイズになっとるわけでもない。 今日は休日出勤なんじゃ… 老体にはこの寒さこたえるのぅ |
247. 羊飼い カタリナ 09:46
![]() |
![]() |
プロロ見てきた(遅 レジのコアが遅いの把握。 更新時間後も在席可能なら、そのタイミングででも考察落とす等で対応していただけたら有難いです。 更新時間的に本決定希望時間は レジさんのが正論なのですけど、深夜更新で集まり悪いなら立会不要で行こうず、と入村した身としては、 2:30に起きているのは平日前はちと辛い…です。申し訳ない。 進行状況見て、必要そうなら努力してみますけど。確定した場合は特に。 |
248. 村長 ヴァルター 09:52
![]() |
![]() |
おはよー ☆宿>>229村騙りには良いイメージはないからね ちなみに尼と年へ★飛ばしてるのに商に興味が向いてない という思考の流れのトレースが出来ない ★宿その辺のどこが気になったのか詳しくお願いね 初動に関して、自分は者は大分村っぽいなって感じた 他の人の意見をみて、自分なりに考えて行動してる感? 要するに単独感がでてるかな ちなみにカタリナ霊coちゃったし【非霊】しておくわ |
249. 行商人 アルビン 09:59
![]() |
![]() |
おはよう。トーマスのネコミミモードとか気持ち悪いので吊ろう(真顔) 羊の霊CO確認だ。 兵>>242 なんで君は男しか見てないんだ。フリとかエルナとかもいたろうに。 ★まさか君、ホモなのか……? あと、待機組とすぐ来た組で分ける必要ってあった?ヴァルとか箱前待機してたっぽいし、ディタより遅いぞ。 それからジム遅いの方は分かるけど、「確定情報重視派なのに初動に触れなかった」はどう繋がるのか分かんな |
250. 行商人 アルビン 10:00
![]() |
![]() |
いね。 ★確定情報重視ってどういうことだと思ってる? この辺の要素取りを見るに、シモンは初速を大事にしているようだ。彼が狼の場合、夜明け後の発言の軽さを意識して喋っていそうなので、発言の早さだけで彼の白さを取るのは些か危険であると思うね。他人の要素取りしてなくて、用意してできそうな発言しかないし。そんで初動の感想が朝になってからか。 村騙り自体はフラットに見るけど、なんかますますしょっぱいね。 |
251. 行商人 アルビン 10:01
![]() |
![]() |
何人かが言ってる程白く見えなかったっつーのが現時点の感想。 宿>>228 そして君は想定が甘いねレジーナ。甘栗より甘いぜ!え?甘栗はそんなに甘くないって?まあいいじゃないか。 霊だけCOする予定でいるなら夜明け立ち会えない人は皆非霊透けるだろ。3日目COするとしてCOしてない所抜かれたら狼側が騙り出してないのに確霊が疑われたりとかして面倒なことになる。 |
252. 行商人 アルビン 10:02
![]() |
![]() |
★ところで君は霊潜伏がFOより優れた作戦だと思ってる派? 利敵行為とまで言ってる程だし。君自身の考えがテンプレで済ませてしまっていて>>225から読めないぞ。そのくせネタ議題にはしっかり答えていて、全く、ふざけているのかね、君は! \お前が言うな!/\そうだひっこめ!/\キャーアルビンサンステキ!/ ちなみにフラミンゴのネタは俺も好きだ。握手しよう。 |
253. 羊飼い カタリナ 10:09
![]() |
![]() |
「言葉は偽装可能」に同意。 ゆえに言葉で白は余程でないと取りませんが、 黒は取る場合もあります。『狼の視点漏れ』は稀によく起こり得るからです。 そうして、状況、行動、占霊結果と、総合的に判断していきたいですね。 吊は 狼狙い>他。ライン繋ぎや占真贋狙いの斑吊、能ロラ、狩保護人柱、盤面整理等。 占は 時と場合によりますが、狼狙って結果は白、てのが好きです。狼一匹で占→吊の両消費は勿体無い派なので。 |
行商人 アルビン 10:11
![]() |
![]() |
ペタが不慣れ真演じてる狼、もちょい思ったけど、パッションとはいえ俺人外当ててんのよねこの子。逆にフリは俺のことを速度だけで白打ち。ここだけ考えると若干ペタに軍配が上がるか? ただちょいペタはあざといなあ。 シモンはRCOで二狼出ちゃったせいで撤回した線もあるかもしれん。 上手く狼見つけてミスリードしていきたいが、ちょっと難しいね。 |
260. 司書 クララ 11:17
![]() |
![]() |
シモンの撤回自体は正直「へー」という感想しかないな。 ただ>>242の考察は大体同意。商者既出なので置いといて、神。確かに序盤2発言テンプレ臭すごくて、自然にしゃべっているというより、舞台で演技してる感あるというか。 さすがに2発言だと決定打は取れないので様子見かな。 んじゃちょいと野暮用と蔵書検索機能(フィルタ)の修理にでも行って来よう。またね。 |
261. 村長 ヴァルター 11:32
![]() |
![]() |
妙>>256 一先ず納得程度であるならば 自分にも同じく★を投げて欲しい お互いが村であるのなら後の疑念の種を残さないようにしておこう 直近の書の宿評には疑問 宿の商長の警戒は霊能coへのさわりからきてる でも宿自体霊潜伏かFo派かを名言してない その宿にあっさり白とったのは、ちょっと気になっている |
262. 司書 クララ 11:54
![]() |
![]() |
ん、見えたので >長 宿が問題にしてんのは「『独断』非CO」なんじゃなくて? 独断が問題ならFO派も潜伏派も関係ない。 商の独断非COを長がスルーした事を宿が問題にするのもまったく不思議はない。それだけ宿にとっては重大事件だったんだろう。 というのが私の解釈。違ったら言ってねー。 ついでに世の中には素村でも一発言目から非COする国もあってね……。そういう文化で育つとこの商は何とも思わないが。 |
263. 村長 ヴァルター 12:01
![]() |
![]() |
返答感謝 自分の★投げの宿の返事と反応を見たかったが コアズレで難しそうなので 私が商と妙の非霊をスルーしたのはFO派だからだよ Fo派と潜伏派が非霊をまわすのは大分違うと認識してる 書と私の要素取りが違うという事は把握したよ、ありがと |
264. 神父 ジムゾン 12:21
![]() |
![]() |
おはようございます。 非霊が回っているようなので、【私は非霊】。 兵の村騙り自体は確占を狙う手筋で、村側の混乱を避けるために3co目が出たらさっと撤回するのも理に適っています。 なので兵の騙りは白要素とも黒要素とも取りません。長服の疑問はちょっと穿ち過ぎかな、という感じがします。 |
265. 神父 ジムゾン 12:21
![]() |
![]() |
長→兵は単なる疑問っぽいですが、服→兵は「この質問するのは~」辺りと合わせて狼の将来の兵SG化の布石にも見えちゃいます。 ★服 >>202 「撤回早いなぁ。」とありますが、仮に兵が村側で確占を狙ったなら、村側混乱を避けるために3co目が見えた時点ですみやかに撤回するのは普通だと思うのですが、これはどのように思いますか? |
273. 仕立て屋 エルナ 12:38
![]() |
![]() |
>>265見えた。兵村仮定で答えると、 ☆うーん。普通そうなの? 村側の混乱を避ける為って、兵が村騙りした時点で混乱必須では?少なくとも兵に対する村の態度は混乱すると思ったんだけど。 で、「撤回早いなぁ。」は感想だね。そんな一部分抜き出されると困るけど、私思考ダダ漏れ型なので、単なる感情の発露です。 って@10 もう半分・・・少し黙るね。 |
275. 村長 ヴァルター 12:58
![]() |
![]() |
んーと、これも投げておく ★宿>>272 この文章「この違和感、兵が人、長が狼で、長狼が兵狂を考えたとするとスッと落ちちゃうんだよね」 この思考がぶっ飛びすぎて??? えーっと長が狼として 兵に霊スライドcoしろという指示したという見方? 流石に、それはひどすぎねぇか・・・ 全く根拠が無い黒塗りでハゲそうなんですが |
279. 負傷兵 シモン 13:18
![]() |
![]() |
外から鳩で取り急ぎ【非霊】だけ >村長 投票COは以下のやり方なら人外が票操作したら人外露出するからヒューマンエラーがない限り成功するよ ・COしない灰(被処刑者も含)は自殺票 ・COする霊は自分の次の入村者に投票 ・2d吊先に占候補+非霊者(+確白)が投票(←過半数なので処刑成功) すると、自殺票がない灰、複数票入った灰から霊非霊が導き出せる |
宿屋の女主人 レジーナ 14:54
![]() |
![]() |
まあ潜狂なら占放置になる可能性もなくはないから、 まあそれはそれでいいんだけど、ダルいね。 ってか、キクゾウ候補がもうオットーしかいないんだけどww 突然死とかしたら嫌だぞw |
宿屋の女主人 レジーナ 15:08
![]() |
![]() |
オットー突然死の場合は、嫌だけど全力で利用するね。 狂人が突然死するのも、真占、真霊が突然死するのも、 起きる可能性は全部同じだし、 起きたものは起きたこととして処理していかないと、身動きがとれないからね。 好き嫌いで言えば、大嫌いなんだが。 |
288. ならず者 ディーター 15:39
![]() |
![]() |
結論出さないのが印象悪いということなので、兵宿だけ触れておきます。 兵に関しては>>207の動き軽いに対して、深く考えて無さそうを合わせてプラマイゼロ。純灰印象です。 宿はその後の受け答えも確認しましたが、彼女なりのロジックがありそうで、多少のもやもやは晴れましたな。しかし、私が納得できているとこを彼女は納得していない、という部分は変わらず。やはり灰印象ですな。 @10なので夜まで黙りますぞ。 |
290. シスター フリーデル 16:00
![]() |
![]() |
【羊の霊CO確認しています】 当然【非霊です】 >>224長 ☆「悪目立ち非狼理論」微白くらいには取りますが、兵非狼と断定したわけではないです。 初動からあれだけ目立った以上、白黒どちらにせよ色取れそう、と言うのが私の考えです。兵があたりさわりのない発言しかしない場合は当然占い候補になり得ます。 うーん、この質問や宿とのやりとりを見ると、長村なら前のめり姿勢が空回りしているような感じです。 |
293. 負傷兵 シモン 16:50
![]() |
![]() |
オトは非占非霊だけでも出てきて欲しいな 2-1が濃厚になってきた今、占い候補の内枠はイメージとしては真狂で3潜伏だけど、真狼で潜狂ケースも十分にあり得ると思ってる この場合は俺は村長が狼の可能性は高いと思う。宿指摘の村長が俺の色が見えていて俺を狂に誤認して霊騙りの指示を出した可能性は筋が通っている。加えて、村長の『村騙り嫌い』は村騙りのデメリットに対すると言うよりは村騙りをした俺へのヘイトに見え |
宿屋の女主人 レジーナ 16:50
![]() |
![]() |
初日突然死って、単に荒しと同じだものね。 せめてco回ればそれはそれになるんだけど。 これやられると、役職は見えない各自の理想と戦うはめになるし、 村はどこまでいっても確定情報が手に入らず、 狼もどうしていいか悩む。 まあ、来てくれることを祈ろう。 |
297. 村長 ヴァルター 17:02
![]() |
![]() |
へぇ、ちょっと面白い 今まで長に全く触れていなかったのに >>293で急に兵が流れに乗ってきたのは 自分からしたら凄い興味あるな 村騙りのデメリットは言うまでもなく もう出てるだろう、こうやって兵への質疑等で 他の村の他灰への目が曇っている |
299. 負傷兵 シモン 17:10
![]() |
![]() |
村長>>297疑い返しに見えるし、ヘイトも感じるよ。俺はちゃんと村騙りのケースを図書館で調べて12人村で確占に成功させたこともあるよ 灰に埋めようと思ったけど共有のいないこの国では村騙りや霊スライドは狼側にイニチアチブを握らせない数少ない手段なんだけど…… 頭から否定的な人が多くて気が滅入る……この村では村長だけだけど、長狼の意図的不理解にも見えてきてバイアスがかかりそう |
300. 司書 クララ 17:17
![]() |
![]() |
兵>甘い。村騙りへの認識なんて「頭から否定的」そんなもん。 やるんであれば村中から袋叩きにあって、即吊りにあっても「自分が正しい」と確実に思える条件揃えてからやんな。 村騙りだから吊りって言う奴いないだけ、この村相当優しいよ。 あと2狼編成は3狼編成と違って狼あんま騙りに出たくないもんだと思うので、その成功をそのまま適用すんのは……って流石にそれは分かるか。 喉あまりそうなので上から目線失礼。 |
負傷兵 シモン 17:26
![]() |
![]() |
書>>300 はい、おっしゃる通りです。村騙りが嫌われてるの知ってます。誤爆で2狼騙りになったから仕方なく村騙り騙りをやりました 今日はロッカースタイルより感情偽装で白取りされようかなw 村に情報を落とさなくて済むし |
宿屋の女主人 レジーナ 17:37
![]() |
![]() |
吊り殺してしまえw 占い真狂に持っていきたいから、狂人っぽくよろしく。 フリーデルは、今のところそこまで怖くない。 でも黒出したければ止めない。 初手黒は狂人っぽく見えるし。 |
303. 仕立て屋 エルナ 17:59
![]() |
![]() |
黙ると言ったが★見えたので、大した回答ではないけど、 >>286 ☆えっと面白い発言に全然深い意味なかったです。 自由占いと言ってるのに●商名言するって。 ブラフ(ネタ)かもだけど。 それで年が面白いってネタ半分に言っただけなんですが。 自分で言うのも何だけど、宿と私と兵って無防備なんだよね。 ノーガードで殴りに行ってる感。 殴りやすい所殴ってる神父さんちょっとどうなんだろうなぁ。 とオモタ。 |
304. 仕立て屋 エルナ 18:00
![]() |
![]() |
んーとりま宿はやっぱり白っぽい感じ受ける。 なんていうか突き抜ける感じが。 突き抜ける感じっていうのは例えば今、宿から私や長や商が疑われてるけど、そこが白だった場合後々どうなるか・・・ってのを想定してない感じね。 これは兵にも少し当てはまるかね。 とりま今日は兵・宿は占いいらないと思います。 >>300 書 ★喉あまりそうだったら議題答えてみるなり、書の自己紹介するなり、お願いします。 @8黙る |
305. 司書 クララ 18:19
![]() |
![]() |
自己紹介しようかい、とは思ったけど、語るほどの自分じゃないことに気付いた。 年提案は微妙だなー。そこまでして片白隠すメリットが感じられない。片白なら食われ上等だし、場合によっちゃ即補完してもらいたくなるかもだし、片白が吊り候補に挙がる場合もあるし。 兵>>299下から長疑いにいく流れはイラッと感本物っぽくて演技では出来なさそうかな。白め。 |
司書 クララ 18:25
![]() |
![]() |
リーちゃん白いって言ったけど、レジーナとかアルビンと村長とかそのあたりのメンツと比べるとうっすいなぁ。 灰踏み込みもそんなに深くないし、一旦警戒枠に戻しとこう。 村長とか神父さんの固さは狩人あるかもなの範囲なので考察深さみたいなぁ。 トーマスも気になるけど決定打が。ぐぬぬ。 |
309. 司書 クララ 18:50
![]() |
![]() |
しかしヒマだねぇ。 レジーナ想像以上にキャラ濃かったなとか、エルナ伸びてきてるなーくらいの感想はあるんだけど、占いにかかわらない上位陣の動きばかり見てもねぇという感じではある。 じーちゃんとかオットーとかトーマスあたりの発言が出てくるとうれしいんですが。 占いは今のところ尼>年。まだシスターの方が灰に切り込んでるかな。正直両方とも薄いけど。ペタ狂ぽいは何となくわかる。 |
311. 負傷兵 シモン 19:57
![]() |
![]() |
◆書→しっかりとした根拠を用意して相手の色を付けるのは好印象、微白。判断基準は独自だが作為は感じない ◆服→黒取り派と言うよりはとりあえず殴って相手の色を見るタイプ。このタイプは本人の色も発言から見やすいと思う。微々白 ◆宿→かなりアグレッシブな印象。自分に白を取った相手まで疑うのは好印象、村側なら頼りにしたい。こちらも発言から色は見えてきそう。微々白 |
312. 木こり トーマス 19:58
![]() |
![]() |
戻った。 商>>249 (真顔) 真顔…、真顔か。ならば、やむを得ん。 フリフリミニスカドレスに、マジカルステッキを装備して、サイドトライセップスでポーズをキメ!キメ! 魔法戦士プリティ・ガイ、ここに惨、状、だ!はあああ! ……で、オットーはまだ来とらんのか。 ま、しゃあないな、それはそれとして議事録を読んでいくか。ざっと見、ワシに質問とかはないな。 |
313. 神父 ジムゾン 20:04
![]() |
![]() |
こんばんば。まず回答頂いた分と質問回収だけ。 服>>273 なるほど。村側戦術としては成功例もあり、確占が見込めなくなったら速やかに撤回すること、と言われているので、その流れに兵はぴったりはまっていたので、私の中では腑に落ちていたんですが、それを普通と言ってしまうのは私の方がおかしかったですね。 単なる感情の発露というのも了解です。私がそうでないので、ただの性格によるものを間違って要素に取ってし |
314. 神父 ジムゾン 20:05
![]() |
![]() |
まったらまずいので確認させて頂きました。殴られたと感じたのなら申し訳ありません。 兵>>283 兵的には初動は確定情報なのですね。 ☆たとえば今回、兵はRCOしてますが、兵狼なら赤で相談する時間がないはず、と思う裏をかいてRCOする狼もいますから、私は初動はあてにしていません。まったく要素に取らないというわけではないですが、発言より重いということはないです。 これはスタイルの違いですね。 |
317. 少女 リーザ 20:20
![]() |
![]() |
オットーちゃん来てないんですねー。パン食べたいってかわいいボクがお願いしていたのに焼いてくれないなんてこれは狼ですね! 実際、オットーが2:1のCO状況の要因ぽくて嫌な汗がでそうです。怯えるボクもかわいいですが。 者>>287 むむう、なるほど。非CO出てても霊が潜伏したいならさせる気だったんですね。 遺言できない以上、非COでちゃったらもう襲撃成功確率上昇してるし、潜伏はなーなんて思ったんです |
318. 少女 リーザ 20:21
![]() |
![]() |
けど、そのへんは特段どうも思ってないのかな…? 年>>302 白出しの占の真偽も含めて判断できますし、白が疑われたら庇う、考察から外すとばれるとか変に考えること増えそうだから発表したほうがいいんじゃないでしょうか。偽が狼囲いやすくなりそーですし。 現状占いたいのは、踏み込みが見えなかった者と、自分には返ってこない形にセーブして疑いを出している感じがする神かなあ。(寝落ち対策) |
319. 少女 リーザ 20:32
![]() |
![]() |
★神>>267 樵をスタイルにてて判断しやすいとしてますけど、実際今日の発言で白黒判断できる発言ってありましたか? ★樵 神が自分と樵はスタイルが似ていると言っていますが、樵から見ると神はどう見えますか? ひとまず寝ないようにしつつご飯とお風呂を済ましてきますね!@6 |
323. 司書 クララ 20:40
![]() |
![]() |
★樵> いやだって推理の最終目標って、疑い先を明確にして「占い吊りを出すこと」でしょ。 >「とにかく特定の相手に疑いを向けてる相手を「思考開示」」 自分は最終的な思考開示ってコレ以外にないと思ってやってるけど、トーマスは違うと思ってるんだね。 んじゃトーマスはいったい何を目指しているのか?という疑問が浮かぶんだけど……。 なお妙>>317の危惧は自分も持ってた。 |
325. 司書 クララ 20:50
![]() |
![]() |
リーザは一部の濃い連中に比べてやや思考の進みが遅くて、一瞬は疑ったんだけど、このCO状況に触れられるのはやっぱり白いかなぁと思ったり。 トマちゃんは「自分と考えが似てる、似てない」で白黒分ける癖?があるみたいだが、一言だけ言おう。 プリティ・ガイだなんてマネできる奴いるわけないじゃん、大げさだなあ 樵も朝の発言は一般論の域で思考開示ほぼナシ、夜は書評の結論が曖昧かなー。>>320って書黒視? |
328. 少女 リーザ 21:04
![]() |
![]() |
のかな?と。 >>316みて、宿の同調には反応してるけどそういえば神の同調には反応ないよね、どう思ってるんだろう、が疑問の理由。 ★樵→神で心の友なら神の白黒聞きたいです。よろしくお願いしますね。 両狼で相互ラブはさすがになさそうかな?? あれ、残りののどがかわいい感じに……@4 |
330. 羊飼い カタリナ 21:09
![]() |
![]() |
ペタが自由占する気満々マンに見えるけど、 それについての異議は今の所ないみたい? 統一占派が多かったと思うんだけど。 見落としていたら教えてね。 私自身は、占師候補本人がその気で、強い反対者さんが居ないなら自由占でも良いですよ。立会不要的にも。 ここ統一占しておいた方が良いだろー、てな灰も、今の所居ないしね。 ただし占先の事前明言はしてほしい、少なくとも初日の今日は。 |
334. 司書 クララ 21:38
![]() |
![]() |
樵>回答サンクス。しかし「終盤にどうこう」って言うけど、自分我慢がきかない性格なので、そこまでに目立った動きなかったら吊っちゃうかも。 羊>>331 自分の危惧も屋真占だねぇ。シスターもペタもそこまで真真してない事と、屋0d「よろしく」だけなのでイマイチ嵐じゃないって言いきれない事が理由。確かにCO状況からは占狼薄いは一理あるが。 占い方法はどっちでも。 |
338. 羊飼い カタリナ 21:44
![]() |
![]() |
ラザニアmgmg んー、今日は占だけだし回避も無いしで、寝たい人は使い切って寝ても良いと、個人的には思いますよ。 狩人の初手占回避は無し派です(独り言 あ、自由占でも、個々の占希望は出してほしいな。 ララ、リズの希望は把握してます。票纏めは後ほど。 >>333エルナ ありがと、了解です。 それ前提ならルナの「商占面白い」発言は、なんら重要性のあるものでは無くなると思うわ、良い意味で。 |
340. ならず者 ディーター 21:46
![]() |
![]() |
そこからジムのことも見てますね。そういった多分に主観の入ったな見方は狼だと日が進むごとに無理が生じそうな感じもするので、ここ占不要ですかね。 ちょっと全員分は無理そうですな…。 占い方法は個人的には分かりやすい統一がよいのですが、総意には従いますよ。@5 |
341. シスター フリーデル 21:48
![]() |
![]() |
兵】 初動は、村ならば本当に好奇心でやったように思います。場を動かして周りの反応を見たいのかと考えていたのですが、どうもそこまではなさそうな気がします。 >>299「頭から否定的な人が多くて気が滅入る」と言っていますが、村騙りに対して肯定的か否定的かと言ったら、後者の方が多いのではないでしょうか。そう思うのなら、考察を落として頑張るべきでしょう。占い不要と言っていましたが、現在は気になっています。 |
343. シスター フリーデル 21:48
![]() |
![]() |
はないですね。色も取りにくそうですし占い有だと思います。 書】 要素をひょいひょい拾ってくる辺り、軽い印象ではあります。者への疑いは、書自身がそう言うタイプだからということも関係しているでしょう。 この軽さや疑い先に違和感が出ない限り、私は白めに見ると思います。仮に黒でも発言から判断できそうです。 服】 妙を気にしてる感じですかね。>>202「あちこち見境なく噛みつくタイプ」と言ってますし、こ |
344. シスター フリーデル 21:49
![]() |
![]() |
のスタイルにブレがなければ服本人&服と対話した相手の色は分かりやすそうです。白取ってないですが、占わなくても情報は落ちるでしょう。そういう意味で占い優先ではないですね。 箱前に余裕を持ってつけるのは、もう少し先です。@6 |
346. 宿屋の女主人 レジーナ 22:00
![]() |
![]() |
って考えなので、情報を集められるようにして、 終盤狼に勝てない灰は処理して、狼だったら勝てない灰にも手を入れて 詰まないように「村の陣営を固めつつ情報を集めて」 最終日、最終日前日くらいで残った人が、 集まった情報で存分に推理すればいい。 そこまでに負けないように進めるし、そこまでで勝ててればそれもいい そんな感じ。だから樵の白黒とは関係なく >>235は相性がいいなと思っただけ。便利ともいう。 |
347. 負傷兵 シモン 22:00
![]() |
![]() |
☆修>>342 好印象は微々白で取ってる。共感でも微白を取る 全員の灰考察を押さえるのは無理だから疑ってる対象を深く押さえたい 今はジムの発言が出てくるのを待ってる 村長はちゃんと話せる人だから会話で色を見れそう 初日はギャンブルだから多少のパッションやメタっぽさがあっても黒いところに当てたい 初動遅れだけじゃ要素が足りないけど 現在の希望は【●神○長】 |
348. 司書 クララ 22:01
![]() |
![]() |
トーマスの増えた発言見た。見たうえで結論「分からん」なんだけど、この村総じて灰が白目なので、分からん=黒いになりつつある……。 現時点では「相性」にカコつけて疑いハッキリ出せないのを誤魔化してる?感はある。 ただ単体推理だと上のとおりなんだけど、者黒だと思うんで>>337。キッパリ白いと言われてるんで、やや切れ要素だよなぁぬーん。 |
349. 司書 クララ 22:18
![]() |
![]() |
しかしディタの考察って爆裂白塗りか。ごめん上のライン要素取り消す。 モリ爺さんは一発言だけで云々言うのは非常に不本意だけど、ネタで遊んでいる余裕もあるので、現時点ではあんまり黒くないかな。 と考えると神父さん黒ゾーンにカムバックか。現状「薄い」「固い」しか言えないけど、独自姿勢爆発のトマちゃんよりも単体だと黒く見えるねぇ。 |
353. 行商人 アルビン 22:46
![]() |
![]() |
霊を聞いてたのは考え方がブレてるんじゃないの?」←これはわかる。 「長狼が兵狂を考えたとするとスッと落ちる」←これは違うと思う。村長がハゲる。 で、どっちも微妙いとこがある。 長は>>274の「兵が霊であるなら透けているから」等の理由づけがしっくりこない。 宿は↑下段の理由の行き過ぎ感と、とっても気になる言われたのに質問とかしてきてくれなかったので個人的にちょっとすねてる。 ま、ここは両白も(両黒 |
357. 神父 ジムゾン 23:00
![]() |
![]() |
灰雑感 初日だとどの発言も偽装されてるんじゃないか、裏かかれてないかとか考えてしまって、あっちふらふらこっちふらふらしてしまうんですが、そんなことも言ってられないので。 ◆宿 最初、テンプレ議題に対する回答内容でちょっと警戒心を持っていたんですが、その後の宿のアグレッシブさを見て納得。見てればわかると答えたくなるものです。この切り込み方はアグレッシブな村という印象で微白なんですが、前衛狼のポジシ |
358. 神父 ジムゾン 23:00
![]() |
![]() |
ョンにもぴったりくるので難しいところ。微白と思いつつ疑っているという微妙は感情を持ってます。 ◆兵 最初の村騙りはありえる戦術なので白要素にも黒要素にも取りませんけど、その後の長への疑いが微黒要素。村騙りを信じてもらえれば非狼感出るのでそれを狙ったと考えると腑に落ちますから。 |
360. 行商人 アルビン 23:04
![]() |
![]() |
の遅れは要素として分かること、兵は要素の取り方ミスってるだけじゃないかという観点でここは兵優勢。 この村なかなか喋る人が多い中、一段周りから沈んでる印象を神からは受けるので、今日占うのはアリな感じ。 対立してる両者をどっちも微妙とか言うのは黒く見えるかもしれないが、そう思ったもんは仕方ないのだ。 残り 書:白黒つける基準がはっきりしてて、個人的には一番分かり易かったかな。ちょっとせっかち?おま |
361. 神父 ジムゾン 23:04
![]() |
![]() |
◆樵 妙への回答と被るので詳細略で、現時点では占い希望の優先度は低いです。こういう人とは殴り愛で色を見たいというところがあります。情報が増えてきたときに出されるロジックに綻びがあるかどうかチェックする、という感じで見ていきます。そこで思考を隠すようならそれを黒要素にします。 |
362. 負傷兵 シモン 23:04
![]() |
![]() |
直近のアルの発言が目に入ったので俺がジムを疑う一番の理由は『確定情報』の価値観の違いではなく 夜明け前からスタンバイしていたにも関わらず、初動が『7:58』とかなり遅い点です 俺は初動は見逃せない要素なのでここは重く見たい ちなみに初動遅れが狼の可能性が高いことは過去の経験からもかなりの自信がある |
367. ならず者 ディーター 23:07
![]() |
![]() |
書:細かいところから要素取っていく感じでしょうか。んー現状引っかかるところはないですかね。 兵:撤回は要素取らず。 初動考察は私自身重視していないので、特に評価出来ず。 確定情報についてはシモンなりの定義があるようなので、ここ違和感はない。 >>293は宿の指摘に乗ってきた感があり、私が村長の霊騙り指示に納得できないので尚更気になった。 その後の防御感も気になり、ここは占で色見たいですね。 |
368. ならず者 ディーター 23:13
![]() |
![]() |
以上から占希望は兵>宿。 何事もなければ黙ってます@1 更新には恐らく立ち会えます。 この口に誓いますよ。口唇だけに。ファーwww オットーは何かしら発言残してほしいですね。 まだ全然間に合いますよ。 |
369. 少女 リーザ 23:15
![]() |
![]() |
占いはペタちゃんから好きって言われててちょっと甘くなりそうですけど、ボクがかわいいのでしょうがないですよね。 まだどっちが真とかはないですが、修ののちのちの展開を考えて対象を考えてくれてる感じは姿勢として好みです。 長宿はツッコミどころもあるんでしょうが、なんとなく村どうしのぶつかり合いっぽい感覚(お互いに好きに思ったこと言ってるというか裏に諌める誰かいない感じというか)を受けたのでひとまず白置 |
370. 仕立て屋 エルナ 23:15
![]() |
![]() |
あー残り灰は明日って言ったけど、ぶっちゃけ要素あんまり取れませんでした。>>305書に自己紹介促したのにダジャレで切り抜けられたのがちょっとひっかかった程度です。 で希望なんですがパッション成分かなり多目です。 な上に、第2希望神と妙で迷ったけど、 【●者○神】で提出です。 |
372. 仕立て屋 エルナ 23:17
![]() |
![]() |
神は突っ込みやすい所に手を出してきた印象がまだ残ってるので、妙はやっぱりボクっ娘なのが気になりました。 じゃなくて妙はテンプレ回答適当なのが少し気になったけど、その後の理解しようとうする姿勢や>>317の心配が少し村っぽく感じたです。 @3 |
373. 行商人 アルビン 23:22
![]() |
![]() |
せさん。 者:慎重派?個人的にはあまり引っ掛かるような所はなかったりする。 樵:落ち着いた雰囲気。そうだな、さしあたってあまり気になる所は無いけど、誰にも強く白取ってない所はちょい警戒かな 服&妙:エアポケット気味。よく喋るし人に絡むし、とりあえず今日は放置でいいんじゃない?くらい。 【●神○長】 もう喉がないじゃないか!誰の仕業だよもう。@1を仮決定@1を本決定@1をネタ用に残して黙る。@3 |
379. 村長 ヴァルター 23:37
![]() |
![]() |
初日で占い除外は木・書・者・服 理由は単純で、自分視点思考なので 村への説得力には欠けるが、あの流れならうまく行けば 長を疑念枠のままに置けてた また下手をすれば飛び火をする可能性も考えると彼らの行動は狼としては 考えにくいと現時点では見てる 情報不足の今日時点は素直に 彼らの行動=狼行動=×と見てる |
行商人 アルビン 23:38
![]() |
![]() |
マジGS。 白でいいのでは? 樵>服妙 白狼ありうる 書 謎枠 宿 微妙 神>長>者>兵 番外 屋老 一応予想は【書神修】。●神はまずかったかなあ……。 自分は疑われていいんだもんな。それ考えて動かなきゃ。 |
382. 負傷兵 シモン 23:41
![]() |
![]() |
村長が来たから顔出すよ 長★これだけは聞きたかったけど、俺が人外だったら村騙りのフリをして目立つメリットって何? 俺は村騙りのメリットデメリットを答えたから村長にはこれを説明して欲しい |
385. 村長 ヴァルター 23:47
![]() |
![]() |
☆兵>>382 メリットは既にでているね 初動数名が悪目立ち非狼理論で村おきしている ただ、自分(長)が狼なら絶対やらんとは思う だから一回純灰にしたんだが、兵のその後の動きが不穏 兵は勘違いしてるけど、自分が兵を疑ってるのは 村騙りした理由でなく、その後の行動の不穏さです |
387. 村長 ヴァルター 23:55
![]() |
![]() |
☆服>>383 自分は話の流れうけて、 そのまま霊能対抗への考えの思考開示やけど 確かに霊能しばりで考えてるのはひっかかるな 確かに、その辺妙は不穏か? 第二希望的には【●兵○妙】 商・神・妙とくらべて服の発言がひっかかった |
388. 羊飼い カタリナ 00:01
![]() |
![]() |
提案★【占●村長統一でいかがでしょう】 長確白ならレジさん他の視界が晴れる。 長確黒ならラインがかなり絞られる。 斑なら占真偽情報が増える。 統一なら●村長は有益だと思われます。 ここまでレジさんが長疑いを持っているなら、長片占は避けるべきです。 片黒なら良いですが、片白だと扱いに困るだろうから、です。 現時点で確霊では無いので纏め強制権はありませんが、一提案として一考願います。 |
390. 村長 ヴァルター 00:03
![]() |
![]() |
ふむ、かまわんぞ 正直宿のロックは疲れるからな 自占い許容発言はあれだが、このままだと 宿にずーーーとロックされてたまったものではないな 久しぶりに独裁提案をみたが 受け入れよう 【本決定自動了解】@0 |
391. 宿屋の女主人 レジーナ 00:04
![]() |
![]() |
灰雑感 部屋から飛び出てった兵が夕方くらいにズボン汚して戻ってきたら、 カーテンの向こうで神と者がこっち眺めてるのがうっすら見えてて、 長が野球少年にガラス割られたと怒ってる。 商は外のお花畑でちょうちょを追いかけ、妙はみんなの似顔絵を描いてる。 老は布団の中から出てこない。 そんな状況を机の上に足のせて、煙草をふかしながら書が2階から見下ろしてる。 そんな優雅な昼下がり。雑感終わり。 |
392. 負傷兵 シモン 00:07
![]() |
![]() |
修>>389 俺に対してロックはかかっているけど俺の発言にはちゃんとリアクションを返してくれるし、占わなくても対話を重ねれば村長の色は見えてくると思った だけど、直近の村長の強引な疑い方にはちょっともんにょりしてる |
394. 神父 ジムゾン 00:08
![]() |
![]() |
羊>>388 【提案了解】 --- ↓の文章を書いている間に提案が出たんですが、他の方が私の評価をする際に使うかと思いますので投下だけしておきます。 >>羊 提案と私の希望は異なりますが、反対の意思表示ではありません。 議事を読んで文章化しているんですけど、喉と時間がきついので先に希望書きます。 【●兵○者】 第一希望について、 |
395. 神父 ジムゾン 00:08
![]() |
![]() |
初日ですので本当に微要素しかないんですけど、騙りそのものは要素でないですが、その後の発言で。狼の村騙り騙りは決まるとデカいので(白打ちしてくれる人もいるし)、それを危惧している面もあります。 第二希望は中庸枠です。テンプレ議題の回答とは矛盾ないんですが、初日にあえて出すとなると、という感じです。 |
397. 負傷兵 シモン 00:10
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 村長とはちゃんと話したかったけど視界が晴れて前に進めたらいいと思う 確白ならまとめをお願いしたい 斑になっても思考停止せずに占い真贋と併せて明日また考えたい |
神父 ジムゾン 00:21
![]() |
![]() |
私占い希望が多く見えたんで、確白になったらまとめ役するのかなあ…とびびっていた。 班なら村に確定情報を落とすために吊られても仕方ない、と思ったら屋真占とか屋真霊のパターンあるのね。 |
少女 リーザ 00:23
![]() |
![]() |
とゆーか、ペタちゃんいるんですかねえ? ひとまず、ボクは今回あんまりかわいくないですね・・? うーん、前回はかわいかったきがする。 そして、妙村で真占突然死からのリベンジだったけど、本当に再現されても困る(涙 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:25
![]() |
![]() |
偽黒で割ると真抜きにくくなるよー 占いでGJ出ちゃうと、真狼の場合、逆ペグできないから、 貼りつかれて苦しくなることもある。 統一にならないように持っていければ最上だけど、 統一なら割らないで方がいいかな。 |
403. ならず者 ディーター 00:29
![]() |
![]() |
羊>>388 うーん、村長狼はないような気しますがね…。 まあ視界晴らしは一理あります。 占い先はあれですが、統一については反対しません。 【仮・本決定自動了解】 では更新後に会いましょう。 これは私の嘘偽りのない言葉です。真言だけに。ってかwww |
ならず者 ディーター 00:33
![]() |
![]() |
いいかげんダジャレがきつくなってきた件。 初日からこれでは先が思いやられますな。 てか、初日屋凸死はちょっとつらいな。 レジが言ってるけど、それだけで確定情報が出ないってことになりますし。 常に偽懸念抱いてないといけないのはストレスですわ。 |
404. 宿屋の女主人 レジーナ 00:39
![]() |
![]() |
商>>402 いや片占いはありでしょ。最終的にどうするかはおいておいて、 この村2白0黒囲いされた狼吊れるような村じゃないでしょ。 「商が」じゃなく、村として考えてね。 自由からの白黒パズルで占い当てるのは全然ありだよ。 羊の真要素 = 尼と年が真っぽくない事。 尼と年が偽なら屋は真占 だから羊は真っぽい。 尼と年に真がいるなら私が羊なら占い騙る。乗っ取れるから。 あくまで「真っぽい」ね。 @1 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:41
![]() |
![]() |
もっと気楽にいきましょー もうこれで初日占いは来ないから、 コーヒー飲みながら優雅に眺めていてOKよー 胃を痛めるのはカタリナだけでいいんだよー 狼は優雅にティータイムだよー |
407. 羊飼い カタリナ 01:07
![]() |
![]() |
\|年書妙樵兵者服商宿長神羊修 占|商者者兵神兵者神長兵兵※者 占|__神宿長宿神長_妙者_兵 ※羊●妙書服&老以外 発表順は私も 年→修 希望です。 でも立会難しいなら、夜明け後に来れた順でもおkだとは思います。 オト突然死なら、私は最後に発表させてもらいますね。 オト狼なら客観的にも真占生存確定なので良いんですけどねー… …というか、まだ時間あるので、オットーは今からでも来れたらおいでよねー |
408. 羊飼い カタリナ 01:30
![]() |
![]() |
●長統一で、 オト死亡かつオト白だと、2白がイコール確定白では無いのは確かにデメリ。 てな訳で占先の最終判断は占師候補に丸投げよう。 非確定だからこそ出来る無責任さを爆発させよう。てか眠い。 私個人は●長統一のままでも良いと思うよ、 長狼の2白なら、さっきレジさん宛に言ったみたいにおかしな状況になってくると思うから。 ララは全然希望先じゃなくてごめんね。 |
409. 羊飼い カタリナ 01:37
![]() |
![]() |
●長統一提案を肯定してくれた皆はありがとね。 村長とレジさんは両白見てたんですよね。 でも終盤、村長が落ちてレジさんが上がった感じ。 あと色々あるけどオト死んだら明日言います。 ペタが夕方頃から来てないけど大丈夫かいな。 爺ちゃんも一発言だけだけど大丈夫かいな。@1残しておくけど寝ちゃうかも。かも。 |
412. 行商人 アルビン 02:07
![]() |
![]() |
兵の汚したズボンの部分とは? カーテンの向こうで神と者は何をやっていたのか? 長が怒っていた中島という少年の正体とは? 商のつかまえたちょうちょの正体とは? 妙の描いた似顔絵の人物とは? 老の潜っていた布団の中から出てきたものとは? 全てを見下ろし煙草を吸う書の密かな野望とは? 未登場の樵と服はどこへいるのか? その答えが、夜明けと共に明かされる—— 劇場版 平和な村 coming soon... |
414. 少年 ペーター 02:22
次の日へ
![]() |
![]() |
うーん、難しい! 赤髪のお兄ちゃん占って黒なら良いけど、白ならざっと見の信頼勝負では「囲ってきた」って印象を持つ人多そう? それなら明日吊りで良いかなって気もしてきた! 明日の吊りは傷のお兄ちゃんがこのまま視野狭窄状態キープなら傷のお兄ちゃんに使いたかったけど! 商宿書は占うつもりなし! さああと10分!現時点でのセットは赤髪のお兄ちゃん! もうちょっと考える! |
広告