プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
152. シスター フリーデル 22:45
![]() |
![]() |
ウフフ…どうやら私の呪術なら狼さん簡単に見つけれますねぇ 【占いCO】 エア議題解答ですよぉ ■1. 確能>確白 ■2. FOが好きですぅ… ■3.お任せしますねぇ ■4.統一希望ですねぇ |
155. 老人 モーリッツ 22:46
![]() |
![]() |
ふぉっふぉっふぉ。【非占】 ■1.確能>確白 今日は多数決でよいのじゃ。 ■2.占い先回し。霊COは占CO回りきってすぐか3d夜明けすぐじゃ。 ■3.空気を読むのじゃよ。 ■4.どうせ多数決で統一になるのじゃ、統一でよいぞ。 ふぉっふぉっふぉ… |
159. 村長 ヴァルター 22:48
![]() |
![]() |
ついでに【非霊】よ シスター、ちょっと後で説明してもらえるかしら? 私、死ぬと思ってたんだけど。吊りでも噛みでもなく毒殺されるかと思ったんだよ?なんで私女になってんのさ。一体あのトマトジュースは何? |
162. 神父 ジムゾン 22:50
![]() |
![]() |
■1.確定能力者>確白>立候補 ■2.占い先回し、霊は状況次第。 ■3.空気読んで。 ■4.統一。 自由って言うなら、それなりの理由添えてくれ。 …っつったけど、もうあれか。FOの気配だな。 【非占】【非霊】 |
168. 旅人 ニコラス 22:54
![]() |
![]() |
先に言う。自由回答だ ★占い、吊りをどこに当てたいか。 セルフで答えるとどちらも黒狙い 優先は吊り>占い。占いには色の見えないところも当てるつもりだ。 【修、兵の占いCO確認】これ以上人がくるのか分からんから寝させてもらう。 |
169. 少年 ペーター 22:56
![]() |
![]() |
うっかりうっかり。時間過ぎてたよ(´・ω・`) ■1.確定能力者>確白>多数決で(まとめ役を多数決という意味ではないよ) ■2.FO希望。 ■3.狩人の回避は本人に委任しちゃう。 ■4.占い先は統一が好みだよ。皆が自由がいいって言うなら反対はしないかな。 |
172. 木こり トーマス 22:58
![]() |
![]() |
おらの本能が>>167長は嘘をついていると言っているべ。 今日は▼長が妥当だべ。 え?狼がいるかどうかわからない初日から吊りはしないって?●だけ? いやいやいや、HENTAIは確実にこの村に潜んでいるぞ。間違いない。 |
173. 老人 モーリッツ 22:59
![]() |
![]() |
【兵、修の占いCO確認】 ヴァルター、面白いぞ。ふぉっふぉっふぉ… 思ったより初動に人がおらんみたいじゃふぉ。 ☆旅>>168 今日の占いは色が見えにくい+灰に残しておくとSGにされそうな人、と思っておるふぉ。要はそれを「中庸占い」と言うのじゃが、噛み砕いて言うのならこんな感じじゃ。吊りは状況によるからのう、一概には言えんふぉ。もちろん黒狙いなのは当たり前じゃが。ふぉっふぉっふぉ… |
176. パン屋 オットー 23:00
![]() |
![]() |
私はもちろん【KENZEN CO】いたって普通のパン屋です。 旅>>168 もちろん黒狙いたいのはあるけど。序盤から黒白区別するのは苦手なので占いは寡黙とかになりがちです。 |
177. 羊飼い カタリナ 23:00
![]() |
![]() |
◆旅>>149平凡な考察として、FO希望で即効エア議題回答したのに非占すらしなかったのは覚えておいてもいいかも 同じ視点なのだけどクララの発言の仕方は平凡でないねー \|羊兵長修旅樵老司|長老神屋|年 占|非占非占非非非非|非非非非|_ 霊|非___非非_非|非非非非|非 22:45村って更新後に結構話す村なのかと思ってけど違うぽいね・・・ 【ペーター霊CO確認】 |
負傷兵 シモン 23:11
![]() |
![]() |
俺は猫を探しにこの村にやってきた…。 飼ってたわけじゃないが…、いきなりどこかに行っちまったんだ…。 前にも1度…、俺は人狼騒ぎに巻き込まれたことがあってな…、その時から見なくなった…。 人狼騒ぎが落ち着いた後も…、猫は…、戻って来なかった…。 俺は探した…。 別に俺の猫ってわけでもないから…、探す必要なんて…、全くないんだがな…。あいつはまだ仔猫だ…。 1匹で…、生きていられるのか…? |
負傷兵 シモン 23:11
![]() |
![]() |
俺は…、猫を探しているうちに不思議な能力に目覚めた…。 人の…、本性が見える能力…。 言い換えるなら…、人ならざる人を…人狼を…、見つける能力…。 俺は…、人の本性より…、猫を見つける能力の方が必要なのにな…。 まあ…、また人狼騒ぎが収まったら…、また探せばいい…。 それまでは…、この能力を…、この村のために…使おう…。 俺が生きてたら…な…。 |
185. 老人 モーリッツ 23:12
![]() |
![]() |
質問を飛ばして寝るふぉふぉふぉ。 ★羊旅樵書 非占非霊を同時に回しておるが、霊が潜伏希望だった場合でもFOを希望だった、ということでよいじゃろうか? 【私はFOFOFO陣営だふぉ(ネタ)】 |
186. パン屋 オットー 23:12
![]() |
![]() |
修>>176 黒ばっちり当てれればいいんだけどね。なかなか1日目だけで判断するの苦手なんだよ。そうなると後で考察できるしゃべる人よりも情報少なさそうな寡黙の色を知りたくなっちゃうね。 |
197. パン屋 オットー 23:42
![]() |
![]() |
神>>192 1日目は結局白黒見えなきゃ誰占うって話になると寡黙とか内容薄い人になっちゃいません?私は特にCO順番とかロケットがどうとか単体では色つけないので余計にそうなっちゃうのかもしれないですが。 あと普段の評価でいえば、村とか役とかで変わりますが、後半伸びてくるって言われることは多いですね。まぁ逆にいえば序盤印象薄いってことになっちゃいますが。 |
201. 神父 ジムゾン 23:53
![]() |
![]() |
のんびりやってたら屋の☆来た。 屋>>197 ありがとう。納得。 自分が「序盤印象薄い」みたいな話になるから 同じような立場の人助ける意味でも吊るより占い当てたい感じかなと予測。 1日目に限定するなら屋の考え分かる。 2日目以降は内容寡黙も含め寡黙は整理する方向でいきたい。 とりあえずこの辺で。おやすみ。** |
203. パン屋 オットー 00:00
![]() |
![]() |
書>>198 自分は単体では色はつけられないなぁ。ただ全く考察の要素から外すってわけじゃなくて例えば村のCO意見聞かずにロケットした人が後半村の意見にただ従ってるだけとかだと怪しいなと感じて黒要素にすることはあるよ。 |
209. ならず者 ディーター 01:16
![]() |
![]() |
どうしよう。クララが全くわからん+この先の発言から色拾える気が今は全くしないんですが。 ★書 こういうツイッタースタイルって、この後もずっと続きます?それとも序盤なので遊んでる感じです? なんか節々に「おっ?」と思うような質問もあったりするんで、力をセーブしてるように思えて印象はよくないです。 が、狼がそんなヘイト稼ぐようなことするかなぁという疑問も有り結局わからずじまい。 |
211. ならず者 ディーター 01:25
![]() |
![]() |
修>>189 ん~。僕、自称狼PLなので、単体考察する時はその人が狼だったらこう言う行動するかな~って考察が多いですかね。 ただ、どんな方法で探すかは結構気分に左右されます。 気分だけでは無いですが、色んな事情に左右されます。 割と修真でいいんじゃないかと言う気分になってるんですが、まだ来てない人もいるみたいなので今日は就寝(修真) 修真なだけに、就寝…なんちゃって… |
213. 農夫 ヤコブ 06:14
![]() |
![]() |
おはよーございますなのだよ 夜はこれなくてすまなかったのだよ 【兵修占と年霊確認】なのだよ 僕は【非占非霊】なのだよ まだ全員揃ってないようだし、とりあえず畑仕事に行ってくるなのだよ |
215. 青年 ヨアヒム 07:24
![]() |
![]() |
おはよー、今日も平凡な朝だね。 【僕が霊能者だよ】 【兵尼占いCOと年が対抗確認したよ】 じゃ、もう出かけるから出かける前に議題いくよ。 ■1.確定村陣営>多数決 ■2.FO ■3.自分で判断してほしいね ■4.統一で 昼ごろにまたくるね。 |
216. 青年 ヨアヒム 07:37
![]() |
![]() |
あ、あと占いはできれば黒い人狙いたいところだね。 初日から見つけるの難しいけど、今回は陣形が2−2みたいだから、初回の占いで斑になったら吊ってライン分かるからね。 まあ、3−2とかになる可能性も一応あるけど、そうなったら楽になるから考えなくていいでしょ。 |
223. ならず者 ディーター 08:59
![]() |
![]() |
【青の霊CO確認】 まだ妙いないけど、暫定2−2で見て問題なさそうですかね。 ★羊にちょっと質問なんですけど、書と視点近いってのは理解出来ました(丁重な説明ありがとう) その上で、現在彼女に抱いてる印象ってあります? 簡単に言えば「白い/黒い」ですね。まだ判断しかねてる状態ならそれはそれで。 うん、なんとなく羊の脳内での灰の位置づけは見えなくもないんですが、直接聞いておきたくて。 |
225. ならず者 ディーター 09:07
![]() |
![]() |
あと書>>187 多分ですが、おじいさんは「もしも霊が潜伏希望だったらどーすんのじゃ!フォォォッ!!」ってことなんじゃないですかね。(違ったらすいません) 要するに非COから回ってしまったら、霊本人が潜伏したがってた場合に、潜伏すると言う選択肢が無くなってしまう。 「お前、それでいいのか?」と言う遠まわしな投げかけだったのではないでしょうか。まぁこの質問からおじいさんの色は拾えないですが。 |
227. 青年 ヨアヒム 13:13
![]() |
![]() |
こんにちは、今日も平凡な昼だね。 まあリーザちゃんまだ来てないから平凡って言っていいのか分からないけど。 ☆羊>>217 基本更新前後はいるから大丈夫だよ。昨日はたまたま用事があっただけだから。 ただ、19:30から21:00まで不在になるかもだから、考察と希望だしは早めにするよ。 とりあえずこれからきちんとログ読んでくるね。 |
230. 老人 モーリッツ 14:37
![]() |
![]() |
ん」のは参加姿勢ふぉ?それとも考えてることふぉ?ワシは要素ともかくクララの思考は追えると思っとるのじゃが。 現状雑感垂れ流すふぉ。思考追えそうな羊書は今日は放置ふぉ。旅も若干放置寄りかふぉ。屋>>197「序盤印象薄い」は防御っぽいふぉ。者神は現状多弁寄りなので初回占うとこじゃなさそうなのじゃが、対話しつつもう少し見たいふぉ。残りは発言待ちかのう。ふぉっふぉっふぉ… |
231. 旅人 ニコラス 15:29
![]() |
![]() |
時間がないから投げるだけ投げる。質問とかがきたら回収は夜になる。 今出来た分だ 羊:細かい要素を拾おうとしている印象有り。序盤はともかくそれ以降にもこのままのスタンスであれば狼の可能性有り。注視枠 屋:★寡黙に促しをする?この質問の返答を見てから屋の雑感を行う。 >>209以降書、者のやりとりは切れ、もしくは切れの演出の可能性有り。この2人のこれからのやり取りは注視。 質問は喜んで受け付ける。 |
232. 青年 ヨアヒム 15:35
![]() |
![]() |
灰考察 屋 寡黙占いで注目を集めているね。僕も寡黙占い希望するって珍しいなって思って発言見てみたんだけど、ちょっと違う気がするよ。 >>176で屋は確かに「占は寡黙とかになりがち」とは言ってるんだけど、その前に「黒狙いたい」って言ってるよね。つまり屋の本当の希望は「黒狙い」だと思う。 ただ、序盤で色見る自信がないから、実際は寡黙とか内容寡黙を占い希望になりがちってことだよね。 |
233. 青年 ヨアヒム 15:38
![]() |
![]() |
なんか屋に対して寡黙占いってところが独り歩きしてるんじゃないかって感じがするよ。そもそも狼が寡黙占いとか言い出すかな?とも思う。ちょっと気になる点は、寡黙占いに注目が集まって、吊りに関してあまり言及されてないところかな。 ★占いに関しては発言はあるけど、序盤色が見にくい状態での吊りに関してはどう考えてるか教えてほしいな。 |
234. 青年 ヨアヒム 15:42
![]() |
![]() |
★旅>>231 羊の評価に関して、細かい要素を拾うスタンスを続けるのが狼っぽいってどういうこと?一生懸命要素を拾おうとするのは狼見つけようと頑張るのは白いと思うんだけど。 |
235. 青年 ヨアヒム 16:11
![]() |
![]() |
者は年狼なら村っぽいかな。>>210で年の霊COを見逃していたと言ってる。者と年両狼で、仲間の年が霊に騙りに出たことを失念する可能性は低いんじゃないかな。 とりあえず者は序盤占吊当てなくていいところかな。 |
236. 旅人 ニコラス 16:11
![]() |
![]() |
占い2人の真贋について COの速さからは真狂?この2人の性格要素や狼要素が拾えたら狼独断RCOの可能性も入れる。 そうみると霊も真狼で見る。こちらもどちらかの狂要素が拾えれば真狂の可能性も考える予定。 この2つは依存しているからな。どちらかが動けばそれにつられてもう片方も考察しなおす予定だ。 ただ占いの発言量的には修>兵あたりで霊は青≧年あたりか。もう少し発言が増えた当たりから内訳考察する。 |
237. 旅人 ニコラス 16:13
![]() |
![]() |
青☆>>234細かいか。実際俺の黒要素?(覚えとくとしか言われてないが)としてとられたものは始めの時間差。 今はともかくこれよりも要素にすべきところがありそうなのにこういうところをとって能力処理にあげようとすると黒い。 という事だな。むしろ序盤は白いがこれが続くと積み重ねの黒塗りするための布石ともとれたからな。 離脱させてもらう。ちょくちょく確認してまとまった時間が取れれば落とすが。 |
238. 羊飼い カタリナ 16:18
![]() |
![]() |
◆ヨアヒムは遅れて来た事も(今日以降の予定も)霊確定しなかった事も(進行についても)全然言及してなかったから、大分偽寄りな第一印象だなあ 【占い先希望締切は21:45でいいよね】 議題追加させて ■5.判定発表の仕方について 黒即白3の類は悪用の余地が大きいのと、発表順の希望から要素取れる可能性もみて、私は発表順指定希望 ☆者>>223 視点、発言速度、無防備からクララ白寄りに感じてて、 |
240. 青年 ヨアヒム 16:21
![]() |
![]() |
旅>>237 回答ありがとう。なるほど、序盤は白く見られやすい分、中盤以降も印象が継続して白く見てしまいがちで注意が必要だから、注視するべき枠ってことでいいかな。 ちょっと僕も離席するね。早めに戻る予定だけど。 |
241. ならず者 ディーター 17:07
![]() |
![]() |
カタリナ、返答ありがとう。 ええ、あの質問はクララのことではなく、羊判断のためでした。 もう回答も出たので侘び寂びなくいいますが、疑われてる村をアピで庇うとか、狼は割とやると思ってます。 ただカタリナの言い方はとってつけたようなものでなく、理解に足るものでした。 書は僕自身も見ていく努力をします。 が、僕は羊の方が考え方が追いやすいので、書を見るときは羊の考察や目も借りたいです。 |
246. ならず者 ディーター 17:52
![]() |
![]() |
書>>242 年真で、且つ修兵が真狂の場合は上がります。 狼が騙りに出ていない場合、まだ陣形選択の余地は狼側にありました。 即ち、霊に出るか占いに出るかですね。 ただ占いの信用が片方に寄っていると、そっちが狂人だった場合を嫌って占に出るとおもいます。というか、僕ならそうします。 クララの言ってたかけひき、にあたりますかね、これは。 まぁ年偽だと全く意味ないんですけどね。 |
249. 少年 ペーター 18:00
![]() |
![]() |
昨日言いそびれてた【兵修の占CO確認】、そんでもって【青偽霊CO確認】。流石に簡単に霊確定させてくれないかぁ。 >>208 ディータ:☆スタイルが定まってない人にそういう質問しても意味なくない? だって自分でも中盤以降状況次第でどの様な考察の仕方になるかわかんないし。 序盤苦手なのは、純真で人がいいせいか序盤の黒取りが苦手なせいだねー。 |
253. 神父 ジムゾン 18:23
![]() |
![]() |
下段は意味読み違ってたな。喉使わせて悪い。 屋自身も序盤整理吊り候補になったりしてたんじゃないのかな。 そういう人の救済措置としての寡黙占いって意味だと取った。 共感視というか、同族…嫌悪じゃないよな、なんていうんだこれ。 一応置いといて、あとは占希望とか見て判断でいいんじゃね? 灰見てくる。 |
254. 少年 ペーター 18:27
![]() |
![]() |
能力者内訳: 2−1の所に青が霊COした訳だけど。占い師が真狂だった場合、人狼さんは霊に出てくるのかな?狂人のサポートという意味もあるかもしれないけど、占い師が真村の可能性もある訳で怖くて放置できなさそう。オマケに霊ローラーの可能性が高くなるから簡単に一人差し出すのかなぁ? 青狂人なら2−1の所に出遅れてたのでローラー前提の霊COってのが一番分かり易いので占:真狼 霊:真狂 って思うかな。 |
255. 農夫 ヤコブ 18:51
![]() |
![]() |
ただいまなのだよ 青霊COして今2−2、リーザが来てないのを確認なのだよ 羊>>238 ■5同時、黒即白3とかそこら辺は、偽が対策できる余地がもう十分あるので同意なのだよ 順番希望から要素とれるってのも確かになので、各自指定順番希望出すのも賛成なのだよ まー希望だけ出しておいて、最終的には占い師本人たちに判断してもらうのもいいなと思うのだよ |
257. 農夫 ヤコブ 18:51
![]() |
![]() |
■5続き まとめると、全員発表順の希望を出すなのだよ それを参考に?してもしなくても、占い師はそれぞれ自分でタイミングを考えて結果発表する、指定は特になしなのだよ 一番乗りで発表するもよし、対抗より狙って遅くするもよし、なのだよ どうしてそうしたかは後で聞くかもねなのだよ 念のため、大幅に遅れることはなるべく避けてほしいのはもちろんなのだよ |
260. 旅人 ニコラス 19:05
![]() |
![]() |
(ここら辺はパッションの違い) >>240青、大体合ってる。 ■5.更新1分後同時だしを推奨。数10秒のブラフを撒くのもいいかもな。 処理しないといけない事ができたから更新時間付近までに立ち会えない可能性有りだ。 なるべく早めに終わらせるが。考察を落とせなかったら申し訳ない。 |
261. 農夫 ヤコブ 19:06
![]() |
![]() |
あ、忘れていたなのだよ ■5さらに続き 今のとこ結果発表順【兵→修】希望なのだよ 流し読みなのでけっこうてきとーなのだけど、どちらも狂だった場合で考えてみると、修が偽黒出すならあくまで自分のタイミングで出すかなと思うからなのだよ まーぶっちゃけ希望した通り、好きなタイミングで発表してもらってそれもまた考える材料にしたい感じなのだよ |
265. 青年 ヨアヒム 19:07
![]() |
![]() |
戻ったよ。うーん、昨日プロに来てた時間は過ぎてるのにリーザ来てないって心配だな。 時間的にそろそろ僕は占い希望出さないといけないんだけど…コアタイム20:00以降の人多いから寡黙域が多いなあ。 屋と者は既に言ってるけど、占から外して、羊も一生懸命要素とろうとする姿勢は白いから外し。寡黙の人も外して残りの人からってことになるね。 |
268. ならず者 ディーター 19:17
![]() |
![]() |
モリワキ>>262 そう、書村羊狼の可能性を見ての質問です。 返答が曖昧だったり、書への共感がとってつけたようなものなら絶賛疑いのオマナコでした。 ただ返ってきた返答を見る限り本当に書を理解しようとしてるっぽいので羊は釈放=白視 その羊が見てる書もまだまだ見て行こうと言うことです。 ☆回答 いやモリさんの要素はさっぱり拾ってないです。 なんか誤解してたっぽいので横槍入れました。 |
270. 農夫 ヤコブ 19:20
![]() |
![]() |
占:修=兵:好みやらで心証の差は多少あるけどもフラットなのだよ 霊:年>青:素直に見てこう なんとなく人な気がする人:羊書 話がそこそこ理解できてそんな気になってない人:者>老 とりあえず↑の人は占希望からもう外したなのだよ あとの中だと今のとこ ●神>旅>屋樵長 またあとで来るなのだよ |
271. 神父 ジムゾン 19:27
![]() |
![]() |
農>>258 アンカ—辿るの面倒で読んでなかった。 読まなくても「似たようなことやってんなぁ」とは思ってたから、羊が書を「似てる」って思ってるなってのは理解してた。 で、アンカー辿った結果。 本人の感覚だから否定はしないけどこれ「視点は同じ」止まりだと思う。 思考の流れが同じまでは判別できないと思いました。(感想文風) だからこれで納得した者がますます黒い。やっぱなんか見えてんの? |
272. ならず者 ディーター 19:28
![]() |
![]() |
なんかパン屋さんが沈んでる印象ですね… 樵、長の発言がこのまま伸びないと寡黙吊ってるだけで村が滅びそうなのでやや悩ましいです。 書>>269 いえいえ、説明下手ですいません。 うーん。どのへんがわからなかったです? パン屋さんはモリさんの質問とか答えて欲しいです。 現状、パン屋さんから人っぽさが拾えなくて困ってます。 あとモリさん、予測変換でモリワキになってしまってました、申し訳ない。 |
273. 青年 ヨアヒム 19:29
![]() |
![]() |
旅は羊への評価に関して、羊本人と司から、疑い返しとか反感って思われてるけど、僕はそう見えないかな。 確かに、>>231の羊評価を見るだけだとそう受け取っても仕方ないと思うんだけど、その評価に関して僕が質問したら羊のスタイルに関して「序盤は白い」って言ってる。つまり、今の旅の羊への評価は白位置にいるってことだよね。 |
275. 青年 ヨアヒム 19:31
![]() |
![]() |
そのうえで、羊に対して他の要素とかも見てほしいって注文しているあたり、反感を持った評価というより、材料を集めて羊を見極めたいと思ってる感じの方が強いように思う。 狼なら見極めるまでもなく答えが分かってるはずだから旅も今日占わなくてもいいかな。 もし僕の言ってることが的外れならいいんだけど、その通りなら、旅はもうちょっと灰への評価に関しての説明に言葉尽くした方がいいと思う。 |
279. ならず者 ディーター 19:39
![]() |
![]() |
ジムは直接疑問ぶつけて来ないんですか? なんか他者との話題の中で遠回しに黒塗りっぽいことされると、僕としてもどうしたものやら。 出力高めだったので後回しにしてましたけど、なんか他の方と比べて前に進んでいない…とは言っても僕への評価に関するところぐらいしか見れてないですが。 ★神 とりあえず黒いと思うなら殴りに来てください。話はそれからです。 |
281. 青年 ヨアヒム 19:43
![]() |
![]() |
ごめん!もう出かけないといけない。 予定では仮決定前に戻れるはずだけど、予定時間が伸びることはよくあるのに、短くなることはまずないからもう暫定希望出しておくね。 発言してる人で残ったのは司と老だけでまだこの二人あまり読めてないから、この二人を希望として出しておくよ。 もし戻ってこれて発言見直す時間とかあったら希望変更するかもしれない。 |
288. 神父 ジムゾン 20:05
![]() |
![]() |
調子乗って喉使い果たしそうなので先希望出す。【●者〇屋】 発表順は【兵→修】で。修なら斑でも喋れるだろって言おうとしたら>>286! 爺俺の台詞とんな! あと下段はすいません。スタートダッシュとリナリナで喉遣い過ぎました。 これは素直に謝罪。明日から気を付ける。 屋は保留。発言伸びたら農に変える。 あと、喉使い果たしたら自動了解でお願いします。すいません。 |
289. ならず者 ディーター 20:06
![]() |
![]() |
羊、白い。 書、割と細かい所まで見てるし、僕に対する追求が「尻尾掴んだんじゃね?!」的な感じがあり、そこはやや村いです。 老、考察に違和感は無し。白黒はまだ拾えていないが、発言の伸びしろ期待値が高く、能力処理かけるところじゃないです。 農、考察後回し、疑い先明示等、ここも発言伸びしろ期待値高め。 以上は放置枠へポイ。ただ書はじーっと注目しておきます。 愛ですね、もはや。 |
290. 旅人 ニコラス 20:12
![]() |
![]() |
占い希望出さないとな。 いい加減な灰雑ですまない。 屋:質問に答えてくれ。 神:自分の考えを持っている印象 書:初動が軽いという印象。ただ羊等が言うように要素は探せそう 者:書とセットで見る予定>>231参照。現状保留 樵、長は発言待ち 農、老はすまない。見れてない。更新前に戻れたら見る。 |
292. 旅人 ニコラス 20:14
![]() |
![]() |
で【●農○老】 理由は見れてない人達だ。間に合えば変更する。 年☆>>277、パッションという名の注視セットだ。どちらかを狼で見てる訳じゃないんだが切り途中が狼らしいと感じた。 本当に離脱。これ以降は読めないかもな。 |
293. 農夫 ヤコブ 20:15
![]() |
![]() |
◆いいね見やすいなのだよ ◆旅:羊さん注視の件で考え方が気になる気がしたけども、それによってみんなの視線を集めた気もするので、疑いの向きがあまり狼ぽくはない気はするなのだよ 羊さんは総評で白寄りに置かれそうな雰囲気で、狼ならダメージを食らいそうな方向を向いているのだよ あと感情てほどでもないけど>>237から考えると、旅さん村なら非占非霊の件を揚げ足取り的に感じる→羊さん狼でSGを作るためにそ |
295. 羊飼い カタリナ 20:20
![]() |
![]() |
◆モーリッツ 「ふぉっふぉっふぉ」に目が流されてばかりだったのだけど、 >>286「兵真なら後出しで斑とかなったら兵が戦えなさそうふぉ」のくだりで、初日占対象外には十分な要素拾えた気分 と書いてたら、ジムゾンも同じ事を書いてた! ◆ジムゾンは平凡に白そうなのだけど、ディーターへの疑い方が強引なのと、結局「○屋」なの?という思いもして、判断に自信は持てないや |
297. ならず者 ディーター 20:24
![]() |
![]() |
【●屋〇旅】で提出します。 多分、パン屋さんに色つけるのが一番スムーズに進むと思います。 モリさんへの返答見てからにしたかったんですが、これから更新付近まで席を外してしまうので、現状の意思表示ということで。 占いの順番は…うーん、微妙なとこですね。 決定までの発言でいくらでもひっくり返る段階なので、今はなんとも言えないです。 では離席します。@1 |
298. シスター フリーデル 20:28
![]() |
![]() |
者>>246 年偽だと印象操作が意味ない。なるほどー 占に狼出ていた場合は考慮されていないんですねぇ… 別に狂人も占3CO選択するかもですねぇ。極端に信用差が偏っていれば。ご主人様のピンチかもしれませんし それとCOしたのが狼なのか霊や村は分からないのですからそちらの防衛策ってのも考えられますねぇ ★占に狼いないと思いましたかぁ?もしそうならどのあたりが根拠ですかねぇ? |
301. 農夫 ヤコブ 20:30
![]() |
![]() |
その辺を流して羊者の対話も割とスルー?に見えたのと、僕が指摘するまで放置だったらしいのが、興味の向いてるはずの部分に反応が薄く見えて気になるのだよ 「書わからん」ならわかるかもしれない材料に手をつけなかったのはなぜかなと 占機能の早期破壊も考えると、神さんも対話で見極めしないといけないかもだし、発言量的にできるかもだけどね 屋樵長妙さんまだかな |
神父 ジムゾン 20:39
![]() |
![]() |
フリーダム神父も何だかんだ喉@1なので灰で喋ろう。 狼やりたいなーと思ったけど狼続いてたし 能力者やりたいなーと思ったけどなんか食指が動かず おまかせで入ったら村です。 村→狼→狼→村→村かな。役職知らないです、実は。 で、最初は「実は可愛い物好きの無愛想神父」のつもり 終盤で「教会に忍び寄る魔の手に怯える怖がり神父」になり |
304. パン屋 オットー 20:39
![]() |
![]() |
ようもないですが。 神 初日は性格要素拾うっていうのは自分と似てるかな。ここも発言多いしこれからみていきたい。 ちょっといつもよりも気合入れて読もうとしたら時間なくなってしまった。正直後ろのほうの人は若干適当になってしまってすまない。 |
神父 ジムゾン 20:40
![]() |
![]() |
今フリーダムすぎますこの人、どうしよう。 被った皮は最後まで、目標なのに……(汗) なんか脱いでは着て脱いでは着てやってるよ!? おかしい!!理想のイケメンやりたかったのに!!おかしい!! |
神父 ジムゾン 20:43
![]() |
![]() |
あとさ、希望出し。 ○出したいのに漢数字の「ゼロ」が先来ちゃうんだよねー。 だから【●○】じゃなくて【●〇】になる。不格好! 前村で何回もやらかしたミスなので透けるか!?って怯えたんだけど、者もやってたwありがとう! |
313. シスター フリーデル 21:07
![]() |
![]() |
書 狼さんだと目立ちすぎですねぇ 結構いい感じに灰を刺激してくれてますし、放置枠ですけどねぇ >>211に対してなんかはグッときますねぇ CO早々まわされて困るのも狼ですし狼嫌がらせてますねぇ。まあもっとも、これは兵狼の場合は狼が騙りに出てるので事故らないの前提で狼が回させることもありますけどね 今のところ白っぽいですねぇ。占いたくないですねぇ |
317. 農夫 ヤコブ 21:20
![]() |
![]() |
老=モリワキさんめもったなのだよ 能力者もうちょっと伸びてほしいなのだよ せっかく最低でも狼1確定なのだよ ちなみにさっき霊:年>青としたけど、灰に踏み込んで見ようとしてる印象あるのは青さんなのだよ 年さんよく見直すと、「陣形定まってない」「確定させてくれないかぁ」みたいなコメントあるけど青さん出てくるまでの行動は確定を見越してまとめ体勢に入るわけでもなかったし、こっちもフラットかなぁ |
320. 羊飼い カタリナ 21:25
![]() |
![]() |
★リーザ、お帰り! 一応、取り敢えずCOしよう? 【●オットー ○ニコラス】 オットーの灰考察は義務的に書きました感がする >>197より、それなりに経験ありそうなのに狼で「占いは寡黙とかになりがち」と注目を浴びそうな事を言うだろうかと思って、結構悩んでるのだけど、 あらかじめ「けど」等と言っておく防御感も見えるので第一希望 ●ニコラスだと死票に成りそうだしね |
323. 農夫 ヤコブ 21:26
![]() |
![]() |
妙さんおかえりなのだよ よろしくどうぞ さくっと読んだらさくっと占霊宣言よろしくなのだよ ◆長:箱爆発はお気の毒なのだよ ◆樵妙:現時点じゃ判断不可だし●はこのままだとやっぱり外すのだよ 外し:羊書老|旅|長樵妙 残り:神屋 者さん注目な人も結構いるようだし、屋さん見つつちょっと考えてみるなのだよ |
324. 少女 リーザ 21:32
![]() |
![]() |
りざちゃん【非占非霊】 なんだよ。 実はりざは三輪車だけど、ターボがついた特性三輪車だから、高速を運転できるんだよ。特性ターボ三輪車で帰り道だから、おうちに帰るのに1時間くらいかかるよ |
神父 ジムゾン 21:35
![]() |
![]() |
アグレッシブな喉遣いに愕然とした。自分用メモ。 対話見極め:旅老農羊 能力処理:者屋書 様子見、整理吊り?:長樵妙 羊は明日以降も突っかかってくるなら占い候補。 老農当たり見極めたい。パッションどっちかに狼いそう。 |
325. 羊飼い カタリナ 21:36
![]() |
![]() |
【2−2確定だね】 ■5.フリーデルにも真らしさ感じないのと、シモンが偽でロケットCOするだろうかと思い、結構シモン真な気がしてて不安継続中・・・ だけど発表順は老>>286に同意で【兵→修の順に発表】希望 シモン、来てくれるよね・・・? \|農司老神羊 先|兵兵兵兵兵 |
329. 負傷兵 シモン 21:40
![]() |
![]() |
★●農の理由を明確に提示してほしい…。 ◆司 いいこと言ってる…気がする…。 見辛いけど…、なんとなく人っぽい…。占い不要…。 ◆者 >>297●屋の理由「屋に色つけるのが一番スムーズに進むと思う」★なんで…? ◆神羊老 白だと思う…。放置…。 考察があまりにも酷いな…。また読み返す…。 |
331. シスター フリーデル 21:41
![]() |
![]() |
旅:雑感も羊評も色ついてないですねぇ 臨機応変に動けちゃいそうですねえ と★飛んできてましたね ☆旅>>218 「スタンスのブレ」がないかを探るために各自の考え方を見たいなと。占吊先希望だけでなく、各自がどういう思考でそこに至ったか。そこにブレが生じてきてはいないかの判断材料ですね。情報が増えるのは別に私に限った話ではないでしょうし、私にとっての意味を聞かれても困りますがねぇ |
332. 羊飼い カタリナ 21:48
![]() |
![]() |
トーマスもお帰り! シモンも戻って来てよかった 年修兵の能力者たちはちゃんと希望だそうよ・・・ \|農青神(旅)者屋司老羊 長樵年妙修兵 占|神司者(農)屋農者屋屋 二|旅老屋(老)旅_屋者旅 時間だから多数決で 【仮決定 ●オットー : シモン→フリーデルの順に発表】 |
青年 ヨアヒム 21:50
![]() |
![]() |
まあ利点があるとすれば、狼がこんなこと言うわけがないって思わせられるぐらいですかね。 ガチなメリットは全くないです。だからこそ占い理由として上げやすいので、経験浅い人が多いのかなと。 |
335. 司書 クララ 21:52
![]() |
![]() |
【幼女非CO確認】 >>317 ヤコ 下段、「ほぅやるやないけーワイは気づかへんかったわー」って思ったアル。いいポイント教えてもらったアル おい!トーマス!動けよ!動いてくれよおおおおおお!(ガシャガシャ) クララちゃん強敵ランキング 老羊農>年青>尼者>神旅屋>兵???樵長妙 |
青年 ヨアヒム 21:52
![]() |
![]() |
村利がないからそもそも通らない案なので、寡黙占いによって発生する事象が本人が目立ちすぎるってだけなんですよね。 通れば狼にメリットはありますが、そもそ通る見込みが全くない時点でただの悪手です。 |
337. 農夫 ヤコブ 21:53
![]() |
![]() |
//|神旅者屋書老羊農青年修兵妙樵長 占一|者農屋農者屋屋屋_______ 占二|屋老旅_屋者旅神_______ 僕は【●屋○神】にするなのだよ 発言から見られる度合いで考えてこうなのだよ 神さんからは人要素も拾っているのもあるなのだよ 屋さんはとらえどころがないなのだよ |
340. 負傷兵 シモン 21:56
![]() |
![]() |
眠い…。【●農○者】 屋は寡黙について言及したら…、思いの外注目を浴びただけ…、そんな感じがした…。 \神旅者屋司老羊農修兵 ●者農屋農者屋屋_神農 ○屋老旅_屋者旅_旅者 先兵___兵兵_兵 まあ、スキル差考慮して発表順指定か…? 修狂なら…、俺の判定が利用されそうでイヤだな…。 【仮決定確認】 |
347. 青年 ヨアヒム 22:04
![]() |
![]() |
戻ったよー。【仮決定確認】 んー、みんな屋を怪しいと見るんだ。 羊も気にしてるみたいだけど、黒狙いが本線とはいえ、狼が寡黙占いなんて言う利点が僕には今一つ分からない。 |
348. 農夫 ヤコブ 22:04
![]() |
![]() |
老:もとからわかりやすい気がする印象だったけど、夜出た分の考察でも共感できたり参考にできる部分が多い人なのだよ あと僕の意見から旅さん再考してくれたからと言うわけじゃないけど、人の目を借りるというやつ?かな それによって考えを動かせるところは狼利を考えて動く立場に見えない感じがするなのだよ 旅>>344あ、うん注視の方があってるのかななんとなく伝わってるなのだよ 表現が悪いかもなのだよごめんね |
349. 旅人 ニコラス 22:05
![]() |
![]() |
というのがあったからな。 俺が毎回やる事としては可能性を排除しないことだ。それ以外はむしろ色々やってるから余り追えないかもな。 >>340兵、スキル差について言って若干納得はしたんだが。希望したものの意見を知りたい。 ★兵先希望した人は何故兵先にした? どこかで言ってたらアンカ付けるか言ったの一言だけですませてくれればいい。 占い希望はもう少し待ってくれ【仮決定確認】 |
351. シスター フリーデル 22:05
![]() |
![]() |
しれっと書き忘れてましたが 【仮決定と発表順の希望、ちゃんと見ましたよ】 スキル差で発表順決まった上に伸びない伸びない言われると過大評価されてるみたいで怖いですよぉ |
354. シスター フリーデル 22:10
![]() |
![]() |
樵>>346 具体的な考察は無いんですかぁ… の ろ い ま す よ と冗談は置いといて、本気で寡黙吊候補に挙がりかねないのでご注意を 長はトラブッたみたいですねぇ。今後に期待ですねぇ 妙も明日以降頑張ってくださいねぇ。 |
355. 農夫 ヤコブ 22:11
![]() |
![]() |
旅>>344つづき 最後の行はちょっとわからなかったけど質問? 霊はそれなりに話せる2人なイメージなのだよ こっちに狼いるとしたら、COの時間からしても相談を終えての登場になるはずで、狼陣営はそれなりに動ける人を灰に残していると思うなのだよ 占どうかなぁ 兵狼で独断はあまり考えにくいなのだよ |
356. 木こり トーマス 22:12
![]() |
![]() |
>>335 の書はなんて言うか尖っているな。カリカリだな。 頼りになるランキングとかじゃないんだよな。強敵ランキングは戦う意志が前面に出ている。 陣営関係なしにクララにとっては人狼と村人との戦いって感じなんだろうな。 まあ、こういうところはなるべく灰に残そうじゃないか。多分それが一番楽しいぞ。 |
364. 農夫 ヤコブ 22:19
![]() |
![]() |
あとは初日占をやむを得ず外した人が妙長樵と少し多かったので、回避不可能な初日占いを避けることが潜伏狼の第一目標だろうから単純に妙長樵は最有力狼候補なのだよ 明日以降の発言はもちろんよく読むけど能力処理優先なのだよ 事情云々はメタなので考慮するかは別として、なのだよ 旅>>357読めたありがと 「可能性排除しない」→確かに旅さんは簡単に白放置しない人だろうなと読んでて思ったなのだよ だから村なら貴 |
366. 農夫 ヤコブ 22:23
![]() |
![]() |
村なら貴重な目をもつ人だろうというのが僕の印象なのだよ そういう人は灰にいたほうがいい、なのだよ 【本決定了解なのだよ】羊さん感謝なのだよ 羊>>363 僕は旅さん分析が今日わりと進んだので、散らばってるけど当事者である羊さんの部分を他人に置き換える感じででも読んでみて、どう感じる?か聞きたいなのだよ |
369. 村長 ヴァルター 22:26
![]() |
![]() |
>>168☆テンプレになるけど「どっちも黒狙い」よ。占いも黒狙いだし吊りも確定黒や必要に応じて班を釣るりたいわね。 189>>☆質問飛ばしてくれればなんでも答えるわ。私から探りを入れるのは本当に苦手だから気になるところあったら質問どんどん飛ばしてね。あと、いっぺんに全員を見るなんて起用なまねはできないわ。私はそうとうなロック体質みたいね。 さて、そういうわけで今日は人気のある屋でも見ようかしら |
370. 村長 ヴァルター 22:26
![]() |
![]() |
ということでズバット見たけど>>186ここで「後で役に立ちそうな人より寡黙を占いたいよ~」って言っててそれに対して結構な人が「えー?今寡黙占うのー?えーーー?」って言ってるよね。確かに初日寡黙占いは確かにもったいない。じゃぁ、今それを提案するパン屋が怪しいかと聞かれれば答えはNO。例えば屋が狼だとして、そんな疑われそうな事をいうメリットはあるかしら?こちらも答えはNOよ。もしあるなら教えて欲しいく |
371. 村長 ヴァルター 22:26
![]() |
![]() |
もしあるなら教えて欲しいくらいよ。よって私は現段階屋を白く観るわ。ただし、100%ではないし、現にこれだけ大勢の目がかかってるなら、色も見てみたいわ。屋は特に寡黙でもなさそうだし、私の予想的にこれから伸びる気がするの。今のうちに色を決めておいて損はないと思うわ。よって【●屋】 |
374. シスター フリーデル 22:28
![]() |
![]() |
【本決定了解】 まあ、反対はしませんけどね。村の総意ですし あと確認ですが 【発表方法の最終的な判断は占い師に任せるでいいですか?】 黒後出しよりも黒引いたら先に出したいのですけどぉ…いけませんかぁ? |
376. パン屋 オットー 22:31
次の日へ
![]() |
![]() |
【本決定了解】まぁ私の白黒でわれて村がまとまらなくなるよりはましかな。 今日寡黙の人はぜひとも明日頑張ってほしいです。あと予定でぎりぎり来れないのがわかってるなら先に言っておくと心配せずにすみます。 |
広告