プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が5名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
124. 羊飼い カタリナ 02:32
![]() |
![]() |
はじまったねーみんなーあらためてよろしくねっ! @・ェ・)めぇっ! てんぷれてんぷれ。 ■1 まとめ役について ■2 能力者COについて ■3 占吊回避の有無 ■4 占い方法(統一とか自由とか) □5 羊好き? イエスかはいでこたえてね! |
126. 仕立て屋 エルナ 02:34
![]() |
![]() |
ほいほい、おはよー。ちょっとしか眠れなかった。結局少人数村になったんだね。みんな宜しく! さて、配られたカードは、っと。[...は、手元のカードを見る] エアちっくな議題回答ー: ■1 まとめどうしようか? :確定能力者>確白 立候補はごたごたするので好きではないなぁ。まとめいなければ、先着多数で仮決定出してすりあわせ、かな。 ■2 占は初日に宣言。霊は、11人村だと3dで既に8人だから、 |
128. 仕立て屋 エルナ 02:37
![]() |
![]() |
>>126続き) その時点で2-2になったりしたら決め打ち必須。よって霊も初日COでいいかなあ、と(霊潜伏策好きなんだけど)。 ■3 狩は▼回避あり。霊潜なら占吊ともに回避あり。 ■4 統一。確定情報を足がかりにしたい。潜伏案なら統一1択。 潜伏占とか無いし、少なくとも占宣言は回していいんじゃないかな。【私は占い師ではないよ】 リナとララは議題ありがとう! |
129. 神父 ジムゾン 02:37
![]() |
![]() |
……ハッ うとうとしてました。これから暫く、よろしくお願いいたします。 占潜伏はないですよね。【非占】 議題はスルーいいでしょうか? 灰少ないですし、確定情報もらえる統一希望しますよ。 |
132. 羊飼い カタリナ 02:39
![]() |
![]() |
かぶった。あたしの勝ちだっ! ■1 確定村側。いないときは基本先着多数決でー。 ■2 初日占霊FOでちょっとでも灰幅狭めて能力精度あげたいね。霊潜伏は縄数的にベターとは思えない陣形ってこともあるし。 ■3 狩人さんは吊回避のみ状況に応じて。もし霊潜伏なら霊は占吊両方回避(統一占) ■4 人外2COなら自由、基本統一。 □5 はいそしてイエス! 服>>128占潜伏はあたしもないとおもうー【非占】 |
133. 司書 クララ 02:41
![]() |
![]() |
あ、そうだ。 【霊回しは占回しが全部終わったあとにしてー】 どっちかっていえば、この方が2-2は作りにくいから。 そしてこのまま議事を見つつベッドインーっ! 誰がどんなカード渡されたのか、wktkですっ! |
140. 仕立て屋 エルナ 02:57
![]() |
![]() |
したい狂狼からはしやすい)、ように思ったけど……? どこかで理由添えてもらっても良い? ついでに、狼2の村で2-2ってあんまりなそうだなあ、と考えているので、ララの「2-2抑制しよう」という感じが、陣形を作れる人外ぽくはないかなぁ。 者の占非占宣言無しは何ゆえだろう、と考えてたら書羊が突っ込んでくれたので、理由待ち。 と思ったら>>136 うっかり了解。 ふむ。また来れたら朝に。おやすみー。 |
司書 クララ 03:08
![]() |
![]() |
マジで分かりませんからねっ! なんでだろう。確か狼全員非占したあとに狂が非占するの怖いから狂は占に出るの怖いかも、みたいな理由だった気が。でも狼って普通占騙りするよね。そっちのが勝率高いし。 |
司書 クララ 03:16
![]() |
![]() |
11>10>8>6>4(orEP)>ep 狂人が出てくれるとして、占が2人だと1人抜いてもう片方は吊要因。最低村に2縄分。GJ出て3縄、2枚抜きでも灰に3縄。 灰に3縄かぁ。まぁ意識せずに手つなぎを重視してやっていきませう! |
144. 司書 クララ 03:21
![]() |
![]() |
者>>143 これ、かなり白い。 ディーターさんは「判断する側の立場」に自然になってるんだよね。 ここ、ちょっと言い方悪いかもだけどディーターさんのスキル(なんとなく不慣れ感)からこんな自然な態度は取れないんじゃないかなぁと。 ええ、寝ろって話ですよね。分かってます。 今度こそ確実に寝るために鳩を切ろう。よいしょ。 寝ますー!!@11 |
146. 宿屋の女主人 レジーナ 07:51
![]() |
![]() |
…ふんふふんふんふふん♪ さて、みなさん、シチューが出来上がったよ。召し上がれ 【人参とジャガイモと鶏肉たっぷりのホカホカシチュー】 よく煮込んだからね。人参が甘くてとろける旨さだよ。ヤコブの畑でとれたものは何でもおいしいねえ つまみぐ…味見した私が言うんだから間違いないね さて、占非占宣言の流れを確認。ゲルトのくれたカードは、と… 【どうやら私は占い師のようだね】 |
148. 少年 ペーター 07:53
![]() |
![]() |
■3.能力者の占吊回避について 狩人は▼回避のみok。霊は潜の場合占吊両方回避okがいいなー。 ■4.占い方法について 統一がいいなぁ。確定能力者が出せない状況でまとめ役(確白)が作れるかもしれないからね! あと、羊は好きだよ! これからよろしく! ちょっと朝は苦手なんだ……また夕方以降に! |
149. 農夫 ヤコブ 08:43
![]() |
![]() |
おはようだよ! ついつい居眠りしていたらゲルトくんがカードを配っていたっぺよー。どうぞみんなよろしく! 取り急ぎ議題に答えるっペよ。 ■1 確定能力者か確白さんにお願いしたいっぺよ。立候補なら票集計だけとか、議論の先導はやめて欲しいッペ ■2 既に回りはじめてるっペ?わかりやすくFO希望だべ ■3 狩さんの吊り回避は状況に応じてだっぺ。 |
150. 農夫 ヤコブ 08:48
![]() |
![]() |
■4 おらは統一が好きだべ!わかりやすくてなぁ。 自由のメリット読んで考えが変わるかもしれねぇが今は統一推しだっぺ! □5 言語選択の自由だけだったぺよ…! でもおら羊さんは好きだから結果オーライ!だっぺよー! そんで【非占】 >>146レジさんの【占CO】確認だっぺよ! それにしてもシチューの香りがたまらないっぺ!頂きます。 気に入ってくれたなら宿に野菜を定期的にお届けするっぺよ! |
151. 農夫 ヤコブ 08:52
![]() |
![]() |
あと昨日の話になっちまうがおらのコアタイムは基本23時〜更新前後だっぺよ! あとは鳩さんでちらちら見に来るっぺ。 そんじゃあ、また夜にだよ! あ、みんな一週間ほどよろしくだっぺよー!**@17 |
司書 クララ 09:21
![]() |
![]() |
うーん?レジさんが占い師COか。 というか、レジさんだけなのか。 11人村だったら狂人に任せて2潜伏、がテンプレなんだけどなー。2-2にしようか。 青占or狂人に頼るの不安だし、占騙り頼んでもいいかしら。 11人村3-1って悪手だけど、この様子なら狂人は2-2狙ってる可能性高いわ。 占騙り、なるべくサポートするから。 |
司書 クララ 09:32
![]() |
![]() |
もし3-1になったら...うん、頑張るーw 占騙りの基本 1.あなたは村側の人間です。村側のために頑張らねばならないのです。 2.あなたには占機能があります。占った人の色が分かります。白ならあなたの味方、黒ならあなたの敵が確定です。 3.霊能者はあなたにとって大事な能力者。自分の真贋をはっきり決めてくれる可能性を持っています。 |
156. 宿屋の女主人 レジーナ 09:39
![]() |
![]() |
エルナは戦術的部分に関する突っ込みが多くて、初動要素に取れず。 ヤコブは宿に野菜を持ってきてくれるから白。(冗談) 主にわかりやすさを重視して議題回答。初動要素に取れず。 タイミング的に農年は、占い師候補が残り少ないわけで、農or年狼で狂人頼りの戦術なら、ちと不安になるだろうがねえ。(狂も非占しちゃってたとか、2COで村騙り→占確定とか) 状況的にちょっぴり白。 |
157. 宿屋の女主人 レジーナ 09:39
![]() |
![]() |
色々言ったけど、本人要素か、村(狼)要素かは、これからだねえ。 初動、一番気になるのは書から者への白塗りかしら。正直、過剰に思える。 私が過度の白拾いを疑問視するのは、人外でも「かぁんたん」に出来る動きだからさ。 下手な手繋ぎしようものなら私が断ち切るからね。 さて、占いは2−1、2−2なら統一が村視点わかりやすいね。 3−1は初回から占いロラでしょう。 |
158. 宿屋の女主人 レジーナ 09:40
![]() |
![]() |
自由にして灰視点からの占い真贋要素(初回吊黒引き)を求めるか、統一にして灰を狭めるかは、灰の好きにしな。 私個人は【どの陣形でも統一希望】だよ。 理由は単純。偽に好きな所に黒打たれたくないからさ。 【霊はさっさと出てきて欲しいね】 灰を狭めて欲しいよ。潜伏案の結果、3dで2−2なんて嫌だね。 初日2−2なら霊ロラ→占い真贋決め打ちで村がいける。 |
159. 宿屋の女主人 レジーナ 09:41
![]() |
![]() |
それとさ…潜伏案が出るのはいいけど、能力者透けの灰襲撃懸念が全く無いのはどういうことさw 気味が悪いよ。 2−2嫌がる人がいるから、私が霊スライドして再度占スライド(1−2→2−1)とかも考えたけど めんどいからやらない。【非霊】しとくわ。 さて、昼飯夕飯の仕込みでもしてこようかね。夜が長い村になるだろうし、腹持ちのいいパスタでも作ろうかしら。 ふんふんふふん…♪また夜に@11 |
160. 司書 クララ 09:42
![]() |
![]() |
おはようっ! レジさんのシチュー、とろとろでおいしい...! 何杯でもいけそうだわっ!後でヤコブさんに野菜分けてもらって私もなにか作ってみようかしら...。 そして【宿の占CO確認】です。 年>>147 深夜村3d霊COは事故る可能性があるので、したくないなぁ。具体的には寝落ちとか寝落ちとか寝落ちとか。 |
162. 司書 クララ 09:54
![]() |
![]() |
」っていうのは=「スキル高めかな?」っいうのをまろやかに表現したものと思ってください。 個人的になのですが、スキルどうこうを直接言うのは気が引けるため回った言い方をしているのです。 あと、「狼の懸念が抜けてる」って常に警戒するのは当たり前でしょうーw |
163. 司書 クララ 10:19
![]() |
![]() |
@7とか...! 宿>>157に吹いたw ★宿 村同士が手つなぎをしようとしている場合、どうやって判断するのです?正直、他の村と手を繋いで狼圧迫ってのが私のスタイルなので断ち切られちゃ困ります。 「しっかり白取れ」って発破かけてるのかな? それと同時に信用取りに自信を持っているようなので「人外だとKOEEEEEEE」な感覚も抱いてますが。 しばらく温存っ!@7 |
164. 仕立て屋 エルナ 10:19
![]() |
![]() |
おはよー。食事が出てる!いただきます。[はふはふ、と熱々のシチューをほお張った] とろっとしてて美味しい! 【女将さんの占CO確認】 宿>>157 計4COなら、さっくり黒引ければ、確白量産できるメリはあるよ。 3-1初回占ロラとか意識外だったけど、考えてみるとアリなのか。ついでに【私は霊ではない】。 考えたけど、やっぱり3d8人で2-2は決め打ち必要になるから、好ましくない。 それに透けな |
166. 仕立て屋 エルナ 10:20
![]() |
![]() |
形決める人外ぽくない印象もあり、特に理由ない→受け売りかもなあ、とは考えてた。 ん、私もその説は聞いた事あるけど、前述の理由で、占→霊回しで特に2-2抑制になる、とは思わない派。だから「抑制になる」派の主張理由おぼえてないや、ごめん。 下段> ☆うん、感じなかった。 だから「判断つかず」で了解だけ表記。 ディタの短い発言様子から、素の性格要素じゃないかなあ。特に狼でも非狼要素でもないなあ、っ |
168. 仕立て屋 エルナ 10:20
![]() |
![]() |
どう動くだろうか、という「ゲーム性を楽しみ」にしている感じで、ディタ村仮定と狼仮定、どちらも違和感なし。スキルの高低に関わらず発言可能と思う。 (ただ、申し訳ないがディタのスキルに関しては、ララと同様に不慣れ感取ってる) 不慣れ狼の場合、感情発言は出るが、判断発言がしっくりこない場合が多いので、そこを見たいな。 というわけで、ディタに対しては、「楽しみ」と感じた議論を見ての他灰判断を期待。 |
170. 仕立て屋 エルナ 10:21
![]() |
![]() |
-2抑制想像は人外ぽくないのと、>>144までで者書両狼ならかなりの庇いだけど、(唯一の)仲間を序盤から白上げって狼行動としては極端な部類であり、ララの発言当たりのやわらかさから、そういう極端な狼タイプではなさそうかなあ、という予想下では非狼的。 (書黒者白なら、服が者判断保留しているので、書が重ねて者庇いするターンでもない) まあ、ララは発言多いだろうし、灰判断次第で考えられる事増えると思う。 |
171. 仕立て屋 エルナ 10:22
![]() |
![]() |
警戒部分総合して、今は白寄り6.5割村感覚。 ★ララ> ジムさんの「議題スルー」には、特に狼非狼は感じなかった? >>144「こんな自然な態度」 うーん……★気負いがない、っていう感じ? 結構削ったんだが……@8 後は夜に。 くっ……微妙に喉に余白もったいない。書→羊服への「頼れそうかな」は、「一定のスキルがある」という表現で、白黒判断とは別だな、とは受け取ってた。書みえたけど離脱せねばー |
172. 司書 クララ 10:37
![]() |
![]() |
☆服>>171 うん、私自身がわりと半々くらいで陣営関係なく議題スルーするので、ここは性格要素と取りました。 ☆昔、初めての頃に狼役に当たったことがあるんですよね。その際は、序盤は「楽しもう」とかそういう気持ちではなく「ヘマしないように」という気持ちが強くてそういうお気楽な発言はまずできなかった記憶があります。 また夜に来ますねー!ではー!@6 誰かっ...飴を...っ! |
173. ならず者 ディーター 10:56
![]() |
![]() |
お前らおはよう ☆エルナ>>169 単純にクララは俺を普通に信頼してくれている または、 人を信頼、つまり【信じて頼る立場から先入観を他者に与えようとする狼の巧みな戦略】とも取れた。 半信半疑ってとこだな。 そこの廊下の籠にあった飴玉ならやるぜ。 っ。 |
174. 神父 ジムゾン 11:33
![]() |
![]() |
【宿の占CO確認】 議事見ているとこの村の女性陣は動きが軽いですね。 書>>142 占先回しは村騙り懸念で狂狼をわざとぶつける戦術だったと思います。基本は3ー1への誘導が目的で、3CO以上になった時点で全員にスライドと撤回の可否を確認後、霊をCOさせる形です。村騙り最近よく見ますよね。 |
175. 神父 ジムゾン 11:48
![]() |
![]() |
真狼ー真狂が作りにくいのは、狂人は占い師を騙るというセオリーと、心理効果が大きいでしょうか。 慣れた人相手ならあまり強い効果はないですね。 レジーナが早速灰にガンガン切り込んでますね。考え方は割と独特でしょうか。 手繋ぎスタイルはやらせておけば狼のSGも作りづらくなるので楽ですよ。人外でもかぁんたんですが、白アピうまくないと村人の白さに負けてやった狼が崩壊します。 |
178. 神父 ジムゾン 12:42
![]() |
![]() |
……まぁ、全員が手数戦術好きで通じてる訳はないですか。 エルナは喋ってる割に(私的に)あまり印象に残る発言がないんですよね。勢いと姿勢はあるので今は放置枠。 他は夜に期待していますよ。発言から始まるゲームです。 私を含む皆の発言が、この村を形作る。 会話と論を楽しみにしています。 それでは私もまた後で。 |
179. 羊飼い カタリナ 13:01
![]() |
![]() |
めぇーめぇっ!(訳:こんにちは 【れじーなさんの占COかくにーん】しちゅーむぐむぐ。 スタンダードな占い師って感想。真ならうれしいなーというタイプだね。 あと【非霊】するね。本人潜伏考えるなら…と思って保留してたけどもう出てるし、あたし夜遅いかもなので。FOでいこー。 くららちゃん >>142占先回しが真狼-真狂つくりやすいのはたぶん3狼編成の場合だね。 狂狼がそれぞれお見合い(または村騙り) |
182. 羊飼い カタリナ 13:11
![]() |
![]() |
も単体では(者白仮定)SG消す非狼利の動きなんだけど、前述併せて考えると書狼なら白アピ出来る狼だから白要素に取れないんだよね。 取りあえず者書切れってのはいえるかって思ったよ。序盤からこんなにべたべた触り合うほど大胆には見えない。 >>172中段は共感、自分基準で考えるってのはやってしまいがちだよねっていう。 色としてはプラマイ灰、たくさん喋ってくれそうだし積極的に能力かけたい感じではないよ。 |
184. 青年 ヨアヒム 13:27
![]() |
![]() |
クララさんを捜してたら ちょっと、ベンチで寝ちゃってたよ ていうか、ちょっと寝過ぎたね 今日は、ゲーム始まらないと思ってたから ちょっと、びっくりしちゃったよ まずは、レジさんのシチューを飲んで ちょっと、配られたカードと これまでの会話を確認することにするよ |
186. ならず者 ディーター 15:07
![]() |
![]() |
>>185☆ 村人が勝つためになんてのは1日目では到底口に出せないな 言っても俺には考察なんてろくにないんだが… 強いて言うならば前に出て人の回答を待たず自分の考察を話すレジーナがどうも白とは思えない。そんなところだな… ちなみに今最も気がかりなのはレジーナの昼飯が来ないことくらいだ |
188. パン屋 オットー 16:50
![]() |
![]() |
【宿の占いCO確認したよ】 では議題回答 ■1 確霊か確白 ■2 FOでいいと思う。というかFOの流れだよね ■3 狩人は吊り回避あり ■4 皆がやりやすい方で。今のところは統一かな □5 羊肉はあまり食べたことないなあ。僕は豚肉が好きだよ |
190. 神父 ジムゾン 17:04
![]() |
![]() |
【屋の占CO確認】 全員が場に出ましたね。 【霊CO】 ヨアヒムが占非占してないので確定はしてませんが、第一声から続きがないのを待つのもどうかと思うので。 者>>186 白とは思えない、ですか。人にはそれぞれスタイルがあるので序盤ではまだまだわかりませんよ。 ★では、今誰が一番あなたの思う「白」に近いですか? |
191. 神父 ジムゾン 17:20
![]() |
![]() |
解答は発言が出揃う夜でいいです。能力者ではなく灰の人からお願いします。 羊>>183 解答ありがとうございます。 序盤から飛ばせるタイプじゃないのと、確定すると喉割かないといけないので少し自重してました。 偽黒抑止…狂人はむしろ黒出しやすくなる気がします。単純に、2/7より6/1の方が狼に当たりにくい。縄数的にも自由の方が黒出しやすいかと。 考えは理解できたので思考の差ですね。 |
192. 司書 クララ 17:20
![]() |
![]() |
【屋の占CO確認】【神の霊CO確認】【非霊】 ★青 あなたが霊or占ならそれを宣言、そうでなければ【非占非霊】を回してねー。 >>神羊 ありがとー!説明してもらえれば確かにそうだな、と思う。 神>>177 おぅともさ! ★宿 何故2-2になった場合初手霊ロラ押しなんですか?決め打ちを迫るなら霊を生かしておいて、ラインつないでくれた方が情報が増えて決め打ちしやすいと思うのですが。両方の判定がそ |
193. 司書 クララ 17:26
![]() |
![]() |
ろえば真確定のチャンスもあるんですよ? ☆羊>>181 自分が白くなるよりも他灰を精査することの方が重要だと思う。白くなったら嬉しいなとは思っていますが。 ごめん、喉がないや。 読んだ感じ、服羊は今日の占は必要ないと感じる。情報量が多く、また考察にも意欲的なため。そして対話もしようとしている場所だから。 そして者占もいらないと感じてる。単純に白いと思うから。 この3人の考察は今日は飛ばすー。 |
194. 青年 ヨアヒム 18:59
![]() |
![]() |
自己紹介がおそくなりました。ちょっと、昨日の議題から ■1.コアタイムは22:00− 占いひいたので、更新時間には、いるようにします。【占CO】【もちろん非霊】 この時間までは、なかなか発言できないと思う。 きょうは、鳩からのぞいたら、早く宣言ほしそうだったから、ちょっと、特別! ■2.仮決定は1:30、本決定は2:00 ■3.まーったり、楽しみたいが、ちょっと、無理かな。 |
195. 青年 ヨアヒム 19:01
![]() |
![]() |
次にきょうの議題 ■1.確霊>確白 ■2.もう答えなくてもいいかなw ■3.ケースバイケース ■4.まとめ役が決まるまでは、統一かな □はい。羊たちの沈黙、好きです ちなみに、後で宿と屋への質問に出てくるけど、自由占いなら、まず羊を占いたいねぇ。 村を丁寧に拾ってくれる人が、確白だと場が早そうだから 続いて各人の感想 |
196. 青年 ヨアヒム 19:02
![]() |
![]() |
ちょっと、ディーターさんについて 言動は、確かにならず者 村の女性陣からは、初心者、不慣れに思われている でも、議題を簡単にスルーするのって、本当に不慣れ? 簡単に作戦を見せない、巧者ともとれる 先入観は禁物かなあ 02:50促されて「非占」宣言 |
197. 青年 ヨアヒム 19:03
![]() |
![]() |
ちょっと、クララさんは この宿にカードを持ってきた主催者 開始3分で「議題が出ない」って、隣村からとってくるあたり、かなりのせっかちさんかとw まとめやしきりが得意そうだけど、 ちょっと、決めつけが強そうだから、占い師だったら自由占いで直感を発揮するタイプかも 02:38「非占」宣言。 |
198. 青年 ヨアヒム 19:04
![]() |
![]() |
ちょっと、カタリナさんは どうして、どこでも、カタリナって、お話好なんだろう? 連投だい好き!って感じ。 一見軽そうに見えて、村要素を丹念に拾っているところは、 好印象。というか、このゲームの基本だし! 村っぽいが、狂人だとちょっと手強い気がするよねぇ。 02:39「非占」宣言 13:01「非霊」宣言 |
199. 青年 ヨアヒム 19:05
![]() |
![]() |
ちょっと、ジムソンさんの発言を見たら… とにかく、怖いよー。 きょうの初しゃべりで、非占を宣言する辺り、クール。 スキルありそうだから、とにかく論破されないように しないとね。村人だったら心強いけど、狼や狂人だったら手強いねぇ。 ちょっと、がんばらないとなあ 02:37「非占」宣言 17:04「霊CO」【神の霊CO確認しました】 |
200. 青年 ヨアヒム 19:08
![]() |
![]() |
ちょっと、レジーナさん おいしいシチューごちそうさまでした。 料理も丹念だけど、人の見方も丹念だよね。 07:51「占」宣言【宿占いCO確認】 ★オットーと僕が占宣言したから、統一占いになると思うけど、 自由占いなら、誰を占いたかった? |
201. 青年 ヨアヒム 19:09
![]() |
![]() |
ちょっと、オットーさんですが 議題回答しか見てないから、まだなんともいえないなあ 15:53「占CO」【屋占いCO確認しました】 まあ、対抗COだし、ちょっとレジーナさんと同じ質問しておきます。 ★自由占いなら、まず誰を占いたい? |
202. 青年 ヨアヒム 19:10
![]() |
![]() |
ちょっと、エルナさんは、どうかなあ? ほかの人の指摘にもあるように、戦術思考が強い女子って感じ。 ほかの人の村考察をしながら、作戦を練る まとめ役に向いてるかもね。 でも、村か狼かって聞かれたら、まだまだ分からない。 02:37「非占」宣言 10:19「非霊」宣言 |
206. 羊飼い カタリナ 19:32
![]() |
![]() |
遅くなかった。はや羊。 【屋青の占CO・神の霊CO確認】3-1ね。自由占い、初手から狼占狙い吊りが安定すると思う。 ぱっと見の印象、宿真、屋狼が占い確定恐れてCO、第一声で占CO躊躇った青狂、って感じ。青非狼目、でなければよほど占吊にあたらない自信がある相方がいるって感じかな。見た感じそんなに自信ありそうなひとはいない。 要素細かく取ってないけど、単体印象含めありそうなパターンかなってことね。 |
208. 羊飼い カタリナ 19:44
![]() |
![]() |
てほうがありうるのかも。 あと、あえてそういう演出とかも考えたけど…自由度高すぎて今のとこは考えにくい。 >>206青狂って言ったけど、青狂ならこれだけ2-2の話出てて霊出ないってのもどうかなって思った。けど、霊狂のほうが難易度高いし占い安定って考えたらありうるのかなあとも思ったのでイーブンかな。 あ、もし村騙りとかいるなら即撤回して騙り理由を言って、かつ村利のために動いてくださいな。 |
210. 羊飼い カタリナ 19:58
![]() |
![]() |
書>>193ありがとー。 これね、くららちゃん村仮定して白拾いたい質問だったんだ。 あたしは「白くなることは村の仕事」って思ってる。基本的にあたしも白拾い消去法型だからね、自分が白くならないとみんなにとっては能力ムダにしちゃうでしょっていう。同じ考え方なのかなー、それなら夜明け無理めに白拾ってる感じも村として納得できるなあって。 だからお返事からは、残念ながら白は拾えなかった。優等生的なお返事って |
211. 羊飼い カタリナ 19:59
![]() |
![]() |
感じたし、夜明けの素直さからの印象ズレが。みんなの注目集まってるから無難な方向にシフトしたのかな、とまで考えた。 前言撤回、書は占い候補枠で。 ただやっぱり発言量多いのは要素拾える可能性高いので、ほかとの兼ね合いも考えて。 でも、青屋狼なら注目の集まってる書を灰に残して出るかなっと。 宿>★どう思う? れじさん視点その点くららちゃん白くない? 神>確定ならまとめお願い。時間とか諸々。温存@5 |
212. 神父 ジムゾン 20:05
![]() |
![]() |
>>209切れました。「理由をどうぞ」です。 仮は01:30、本は02:00です。 希望出しは5分前までに、希望理由も添えてください。 私は希望理由の「消去法で」というのは認めないのでそのつもりで。能力処理するなら確かな理由を持ってきてください。 黒取り苦手で「消去法」を使いたいなら、他の方を占いたくない理由をきっちり出してくださいね。人外が一番票を重ねやすい理由付けなので徹底します。@9 |
213. 司書 クララ 20:21
![]() |
![]() |
【青占CO確認】 変わった占い師候補は真占いってよく言いますが、対抗に「占いたい人」を聞いている。これ占い師視点が抜け落ちてるように感じます。 ジムさんはまとめお願いしますねー! ★羊>>210 ふむ、「夜明けの素直さからの印象ズレ」って、「素直だったらここで白くなることが村人って答える」って前提の考え方でOKです? ヤコブさんやペタさんはまだかしら...?@3 |
215. 神父 ジムゾン 20:39
![]() |
![]() |
初日故か、喉使いが荒い人が多いですね。コアタイムをなんだと思っているんですか。そして発言してない人はちゃんと発言してくださいね? >>212下段はアンカー経由でも可。 【狩人の吊り回避は徹底します】 縄が少ない故に無駄吊りは避けたい。 仮の時点で吊りに当たっていればCO非COしてください。占い回避はしないでくださいね。と念のため。 反応不要。喉は温存してください。 私はまた一時頃に着席します。 |
司書 クララ 20:46
![]() |
![]() |
羊の質問に対しては、素直に「白取るのが村の務め」で行こうか迷ったんですが、クララの表の「素直」な性格を考えると「精査する方が大事」って言いそうかなぁと。 ...これ、どっちに答えても怪しい方できるじゃないですかー。やだー。 |
司書 クララ 22:52
![]() |
![]() |
宿狂だったらイケメン。 まぁ偽要素も確かにありますが、青とどちらが真かって言ったらやっぱり宿の方が真に見えるよね。 青は第一声COしなかったのは役を見ての戸惑い、だよね。 そこから占と霊、どちらに出るか悩んだ狂人に見える...んだけどなぁ。 占真贋ってほぼその人との相性だから自信ないや。 |
218. 少年 ペーター 23:27
![]() |
![]() |
とりあえず、ちらっと見て答えてから議事読みにいくね! >>155 レジーナ 一意見としてとった、というのは、レジのような疑問をもつ人がいるかも、と思ったからなんだ。 僕の説明不足だったかな、ごめんなさい。 エルの2−2を作りやすいのでは?というのは、ララの占回ししてから霊回し、というのに対してていうことはわかってるよ。だけど、それは僕の考え(3dに霊CO)でも当てはまると思ったんだ。 |
219. 少年 ペーター 23:32
![]() |
![]() |
ララの考えは順番の問題で、僕の問題は時間の問題。でも、どっちも結果的に占回しのあとに霊回しがでるのは同じだと思ったんだ。だからこうして、考えが変わった理由にエルナの発言を引用させてもらったんだけど、質問を引用したのが悪かったかな。逆にわかりづらかったみたいだね、ごめん。 >>160 エルナ そっか、更新時間の都合によっては、寝落ちも有り得るのか!盲点だったよ。 ってことで改めて僕も【非占霊】 |
220. 少年 ペーター 23:45
![]() |
![]() |
あっと僕昨日鳩で見ただけで議題答えてなかったから、プロの議題答える! ■1 僕は朝方鳩で夜は箱でこられるよ! ■2 皆に合わせる! ■3 ないかなぁ。 □4 わいわいできたらいいな! あ、あと、 【レジ、オット、ヨア占CO】【ジム霊CO】確認! あと、レジのパスタ待ってるんだけど、まだかなぁ? |
223. 宿屋の女主人 レジーナ 00:07
![]() |
![]() |
遅れちゃったよ。 【たまねぎと人参にチーズたっぷりのカルボナーラ】 コーヒーと紅茶も用意しといたよ。宿でゆっくりしていって頂戴。 流し読みしたけど、3−1ねえ。屋青どっちが狂狼にせよ占確定を恐れたから出てきました、か。 灰が狭まった上に最終日まで進行確定で助かるわ。 さて、きちんと議事読んでくるわ。 あ、>>212決定時間了解。 |
司書 クララ 00:18
![]() |
![]() |
んー。11人村で3-1かぁ。狼不利な陣形になっちゃったなぁ。まぁいいか。これで時間は取れるし。 (11>)10>8>6>4>ep とりあえず、占は襲撃しない。明日からさっそく占ロラ始まるし。でもそうすると襲撃で灰を削っていくことになる...。ううん、困った。1GJ前提で襲撃考えようかな。 灰は6人、初手占で確白が出れば5人。 |
233. パン屋 オットー 00:59
![]() |
![]() |
ごめん、考察まとめてた。まだ半分くらいしか見れてないや 【青の占いCO確認】【神の霊CO確認】【CO撤回はしないよ】【非霊】 3-1か。ということは灰の中に1狼かな |
241. 農夫 ヤコブ 01:12
![]() |
![]() |
ララ>>239 おら、ララさんのディタさんに対する白塗りから、二人の間にある繋がりを考慮したっぺよ。 その結果、二人の間につながりは無さそう、よって白塗りにメリットは感じない、だからロック気味の村かも?っていう思考の流れだったっぺ。 でも灰に1狼の時点で灰同士につながりも何もなかったっぺ…。お恥ずかしい…。 だからつながり起点で考察してしまったララさんの色取りをもう一度しなくてはと思ったんだっぺ! |
242. 神父 ジムゾン 01:13
![]() |
![]() |
着席。 《票締め切りは01:25です》 希望出しは時間を意識してください。 思考と理由は他人があなたを判断する材料となります。材料を提示しなければ理解はありません。村側なら心がけてください。 寡黙を吊ってる暇は無いので者年は発言の増加を期待。 初日に要素なんて無理!なら、>>190でディタに言ったように灰から「一番白っぽい人」と、もう一人「一番分からない人」の二人をあげてください。 |
249. 仕立て屋 エルナ 01:25
![]() |
![]() |
良いだろう。それでもまだ、自分のララ性格要素把握が間違っていて、書者両狼可能性は引っ掛かってたんだけど。 3-1なので、書者両狼は無い。 書狼なら者白を庇いすぎ。 よって、書白。 ふう。なんかスッキリした! ララは回答感謝。ここの要素大きく取るので、回答もらって考えたトコは文字都合上端折ちゃうけどごめんね。 以下喉巻きで。ヤコ>>224 ★「違和感」は、「(書が)ロック思考村」と仮定したとき |
251. 仕立て屋 エルナ 01:25
![]() |
![]() |
村っぽい疑心暗鬼にも感じる。 者狼仮定、書の色見えてませんよアピールなら、「クララは俺を普通に信頼」という書村仮定に対置するなら、書狼仮定のときは「書は色見えているから者白言える」という感じになるんじゃないかな。 『巧みな戦略』を想像するのは、ディタが狼に対して高いスキルを想像しているからでは? その点で、者狼らしくはない。 やや非狼要素。 ディタが喋り辛そうなんで質問置こうかと思ったけど喉無 |
253. 羊飼い カタリナ 01:25
![]() |
![]() |
書>>239了解だよー。 統一なら【●年○農】喉ない理由は夜明け後に。 者出力あがらなければ者もあり。自由希望だけど統一のほうが考えやすいって灰が複数いるなら初日は統一も許容。村の出力低下はイヤ。まとめに任せる。 あと、占い発表方法を。占いs対応できるなら時間指定系>順指定なら[青→屋→宿]希望。 仮・本決定自動了解@0がんばって起きてる予定。 あとみんな□5こたえてくれてありがとう! |
254. 仕立て屋 エルナ 01:26
![]() |
![]() |
の触れ方から来る行動とかでは無く、ポーズでない。 羊白と思う。 初回占先からは羊と書は外し。残り農年者だけど、者の非狼要素ありで、やや優先度下げ。年が謎だけど農の書評価が、書狼仮定でメリ否定しているのに「違和感」で書を占枠にしているのが、注目されているぽい書を無難に占先にした狼感ありで優先度上げ。 【●農○年】 宿真と思ってるので、宿には羊書を外したトコ占って欲しいと思ってる。 温存@2 |
257. 神父 ジムゾン 01:34
![]() |
![]() |
【統一】です。 村に確定情報を落とすことを優先するため。それと、黒氾濫が起こったら視点整理で混乱する人が出そうで。青者年は不在? \宿書羊服 ●農年年農 ○者_農年 【仮決定●年】 同票ですが農は発言がまだあるため。単純に最終日に吊り負けそうなところに色を付けます。 ★占は夜明け後の同時対応可能ですか? |
258. 少年 ペーター 01:36
![]() |
![]() |
ごめん。議事を読んでて自分なりにいろいろ考えてたんだけどまだまとまってないんだ。とりあえず質問来てるみたいだから答えるよ! >>250 エルナ 3−1陣形についてか。この場合ジムゾンさんがまとめ役でいいんだよね? 僕ちょっとレジのスライド発言が気になってたんだけど、狼か狂向けに「私はスライドしないよ」という発言っぽくみえてたんだ。だけど、そのあとに提示されてたメリットにも納得したよ。 |
司書 クララ 01:40
![]() |
![]() |
>>キング 他に聞いときたいことあったら、なんでも言ってね~。 基本的に私は赤で雑談しつつ個人プレー、襲撃などはみんなで考えるって感じなんだけど、もっと違う感じにしたい!って感じだったら遠慮なく言ってね。 |
260. 少年 ペーター 01:40
![]() |
![]() |
でも、メリット提示して村人装う人外なんて普通にいると思って結構気にかけてたんだけど、結果今の陣形が3−1だから僕の気にかけすぎだったのかな、ていった印象かな。 陣形について思ったこと、じゃないかもしれないけど、3−1に関係してるし、結構気になってたから言ってみたよ。 あと、ディーター ★レジが白とは思えない、って言ってたけどそれってパッションなのかな?そう思った理由知りたいな! |
262. 神父 ジムゾン 01:42
![]() |
![]() |
者>>256 「灰から」お願いします。平たく言うと、能力者候補(宿屋青)以外のメンバーですね。 そして占希望理由をどうぞ。 ヨアヒム、夜明け付近不在は信用が落ちるだけです。いるなら出てください。 ペーターは遅れても希望を出してくださいね。これは絶対守ってください。 雑感はまとまらないなら印象程度でもいいので、落とすことに意味があります。 ★年>仮決定先ですが、自占に思うところはありますか? |
266. 少年 ペーター 01:48
![]() |
![]() |
>>262 ジムゾン 遅くなってごめんなさいなんだよ。 とりあえず希望だけ●農○者 僕を占っても全然僕は構わないと思ってるよ。 もし偽占に黒出しされても、それでジムゾンが僕を判定して偽占い師あぶりだせるなら、それも一つの手だと思ってるかな。 |
267. ならず者 ディーター 01:50
![]() |
![]() |
【白とは思えない について】 根拠は連投からだな。確かに、信頼を得るためにたくさん意見を話すのは分かるが、他者の意見挟まず自分の考察のみを話す。 その内容というのも一人一人をまとめている、というより一人一人を煽っているとも思えた。単純に警戒心が強いというわけではなく、狼側の戦略的なものと俺は判断したため、白ではないかと。 しかし、自信はないこともあり、今回の投票はその他の人間から選んだぜ。 |
司書 クララ 01:50
![]() |
![]() |
>>266 これ偽黒誘発させたい狩人に見えないこともない。 まぁ噛むならば確白優先で、ペタ→ディタで行きましょう。場がどうなるか分かりませんし。明日クイーンが黒出ししてくれれば流れがまた変わってきますしね。 |
268. 少年 ペーター 01:54
![]() |
![]() |
>>267 ディーター どうもありがとう。 そっか、たしかに煽ってる感というのはわかるかな。僕は積極的に灰の発言から汲み取って落としてる印象だったけど、言い方的な問題もあるのは確かかもしれないね。わかりやすかったよ、どうもありがとう。 あとさ喉使いの荒らさとかにはどう思ってる? これはレジーナだけじゃなくて。ほかの人も含めて、喉使いって重要だと思う? |
270. 仕立て屋 エルナ 01:58
![]() |
![]() |
【仮確認】●年かぁ。仮決定の理由も了解範囲。 まあ、みてると年がすなおにまっすぐ発言まとまってるのに対し、ヤコがわりとぐるぐるしてる感があるので、黒ならいいし、白なら保護できる、という点ならやっぱヤコ優先でもいいと思うけど。 まあ、・宿真 ・羊書は白 が間違ってなければ、灰に色つけきるからどこから占ってもいつか狼露出するからいいかと思ってる現在。 屋真はやや考慮の範囲には。青はちょっと真思えず |
271. 神父 ジムゾン 02:04
![]() |
![]() |
\宿書羊服 者屋年 ●農年年農 年年農 ○者_農年 農_者 【本決定●年】 後半の重ね方が疑問符ですが、ぶっちゃけ後一回は占判定出るかなと思ってるので。 誰か出してないと思ったらヤコブですね。 農>遅れても希望と雑感を提出してください。>>262年宛と同じです。 【02:35に同時発表】 時計に不安なら「現在時刻」でググってください。 |
274. 農夫 ヤコブ 02:16
![]() |
![]() |
クララさん(再)、議論を引っ張ってくれているかんじだっぺよ。ディタさんへの白塗りは灰につながり無しの今、本当に狼だとしたらメリットないから素直にそう思ったってことなんだっぺな。 気になったところといえば、ここは本気でパッションでうまく説明できないんだけど、>>161~の回答に防御感を感じるような気がしないでもないっぺ。 思ったことをしっかり主張する人のようだし、占いの必要はまだないっぺ…。 |
275. 農夫 ヤコブ 02:19
![]() |
![]() |
ジムさん>>271 ごめんなさいだべ! おらはララさん占い順位下がったから、色見えず寡黙よりの二人から希望出すつもりだったっぺ。 雑感から言って寡黙と言っても 者:思考隠しの寡黙に見えなくもない? 年:滞在時間のせいもありそうか? という印象だったので【●者○年】のつもりだっただよ…! 遅れて本当に申し訳ないっぺ!【本決定確認】だっぺよ! |
276. 神父 ジムゾン 02:21
![]() |
![]() |
喉が余っている+印象/希望理由を出してない方に繰り返し。 【今日の考えは今日出すことに意味があります】 失言を躊躇うより、喉があるなら無駄遣いすればいいんです。 書き掛けでもなんでも投下してしまってください。明日の喉が無駄に減ります。 |
281. ならず者 ディーター 02:27
![]() |
![]() |
神>>273 エルナの文章が物分かりの悪い俺でもって読みやすかっただけだ。 狼ならば信頼を得るため事細かに話そうとするが、大雑把かつ曖昧さがないエルナの話しぶりを重視してみた。 但し、この限られた文章をいかに使うか考えられるスキルを持った狼の可能性も忘れてはいない。 羊はさっきペーターが喉使いの荒さについて聞いてきたが、喉数のせいで考察がまだあるように思う。 |
282. 神父 ジムゾン 02:28
![]() |
![]() |
希望遅れてる方々は明日はしっかり確認してくださいね。判定出ますし、私が思考する時間が足りないのでキレます。 あぁ、そうだ。吊りはロラ安定ですが、 【毎日灰吊り希望を出させる】のでそのつもりで考察してください。思考停止したら容赦なく刺します。 占い師お二人は残れるようにしっかり対抗より信用とってくださいね♪ |
283. パン屋 オットー 02:28
次の日へ
![]() |
![]() |
>>230 服評、灰。発言見やすいので占い不要枠。→無難な意見 結論…目立った発言がないのは薄黒いかも。 でもなかなか決めきれずにぐるぐるしてるところが村っぽくもある ●農でもよかったかも。まあ年も色見たいからいいんだけど |
広告