プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名いるようだ。
84. 司書 クララ 18:16
![]() |
![]() |
■1:まとめ役について ■2:能力者のCO時期について ■3:回避COについて ■4:今日の占い先希望 とりあえずはってみましたが少人数で狩人さんもいないですから難しいですね… |
85. 農夫 ヤコブ 18:20
![]() |
![]() |
コピペしてたら、貼られてた件について。 1.確定霊>確定白>多数決 2.霊はいまから廻す。占はとりあえず廻さないで、黒見つけたらCOする 3.占だけでしょ。第二希望までだせば解決 |
86. 農夫 ヤコブ 18:22
![]() |
![]() |
狩人がいないので、占はCOしない。みんなで●希望だして、潜伏占はその人●する。黒だったらCOする。 こんなんで、どうでしょう?第二希望までだせば、もし多数決で占が●にあたっても、ほかの人を●すればいいでしょ。 |
88. 司書 クララ 18:23
![]() |
![]() |
■1:立候補はこの状況では難しそうですので、能力者が出るまでは先着多数決で良いのかしら? ■2:まあ潜伏でしょうから完全に能力者任せですわね。 ■3:占霊ともに、占回避、吊回避あり、かしら? ■4:これから考えますわ。 霊回しますの??狩人さんがいないですから確定しても3日目に食べられてしまいません? |
91. 老人 モーリッツ 18:30
![]() |
![]() |
取り急ぎ鳩ぽっぽで簡単に飛ばしておくのじゃ ■1:今日は取り急ぎまとめはおらんでもよかろう。多数決の先着順で占いかのぅ ■2:占霊とも潜伏してほしいのぅ。喰われてしまったら困るのじゃ。占は黒が出たらCOかのぅ。霊は3日目に霊判定とともにCO ■3:回避は占吊りともにありじゃ |
92. 少女 リーザ 18:31
![]() |
![]() |
ララおねえちゃん、ありがとうなの。悩み中なのよ。 ■1.■2.表に出ると速攻食べられちゃうのね。今日はまとめる人を立てなくてもいいと思うの。多数決、同票なら先に票が入ったほうでいいと思うの。いつCOしたらいいかについては、ちょっと考えてみたいのよ。 ■3.どちらも回避するのがいいのかなあ。占いの人は回避しないでひそかに得票2位の人を占うとかはどうなの? ややこしければ、やっぱりどちらも回避ありか |
93. 老人 モーリッツ 18:32
![]() |
![]() |
…多数決の先着順ってなんじゃ。すまんもうろくしておった。 つまり、占希望の票が同数になったら、先に票を集めた者を占うという意味じゃ。わかりにくくてすまなんだ。 では、また後で~ |
老人 モーリッツ 18:36
![]() |
![]() |
CNでも決めておくかのぅ。 わしは「肉」。肉と呼んでくれ。ふぉっふぉっふぉっ ちなみに狼のときは潜伏しかしたことないのぅ。 というか、この編成で騙るとしたら回避するときくらいしか思い当たらんのう。真が出たら即喰えるし。 |
96. 行商人 アルビン 18:39
![]() |
![]() |
あっ・・・はじまってた。 10人編成なんだ・・・・ ■1.霊がまとめてほしい。初日のグダグダはいやだなぁ。どうせ回避とか出されちゃう可能性もあるのだから狼の回避枠を減らしたいし。 ■2.占いは1匹見つけるまで潜伏。ただ、霊さんは初日に出てもらいたいけどまとめが無理とか潜伏希望なら無理には勧めないよ。■3.回避はあり。 |
行商人 アルビン 18:44
![]() |
![]() |
肉よろしく。 僕は「野菜」と呼んでください。 狼の時は騙ることが多いかな。騙ることになったら僕でますよ。人数的にまぁ潜伏で十分ですけどね。 吊りじゃなければ回避しなくていいですかね? |
97. 少女 リーザ 18:44
![]() |
![]() |
なと思うの。っていうのが切れたの。 うーん、COタイミングは難しいのね。占いは黒でたらというのにりーちゃんも賛成なの。その場合は、みんなで、「今日黒だしする占じゃありません」って回すなのね? そしたら白確ができるかもしれないし、りーちゃんはやっぱり今霊まわすのは反対なのよ。 という感じで、ちょこちょこ覗きにくるのよ。 |
98. 司書 クララ 18:53
![]() |
![]() |
手数10→9→7→5→3→EP ですの。 …確かにCOがないと判断材料がないし話が進まないのは否定いたしませんが、今日は方針を皆で考えて最悪明日霊を回すのでも遅くはないと思うのです。慌てて結論出す必要はないでしょう。 それにモリお爺さんの3日目頭COには賛同できます。狼が明日占い師を騙る可能性もある以上、霊確定はすると見て良いでしょう。 |
99. 行商人 アルビン 18:56
![]() |
![]() |
■3.の回避ありってだしたけど、>>92のりずちゃんの占いさんの占い回避なし案は賛成かな。もし自分占いなら得票数2位の人とか自分が占い希望に挙げた人を占ったらどうかな。回避で占師が表に出るのはもったいないと思うんだ。 |
100. 司書 クララ 18:57
![]() |
![]() |
色々書きましたが初日霊COの必要はないとみています。 村人さんは能力者が透けないようなブラフなどが出来れば助かるかもしれませんわね。 まあ、個人の自由で大きなお世話かもしれませんが。 思ったことをつらつら垂れ流しているだけですのであまり気になさいませんよう。 |
101. 村娘 パメラ 19:13
![]() |
![]() |
いつの間に夜が明けたのですか…。 ■1:私も霊まとめ希望です。霊が確定しなければ確白まとめですね。ですが、今日はまとめなしで良いかと。 ■2:FOでなかったら占いは黒出しするまで潜伏がベターなのでしょうか。狩人なしの少人数構成は初めてなので…。霊はおじいさんの三日目案に賛成です。 ■3:占吊両方ともありで。 |
102. 旅人 ニコラス 19:27
![]() |
![]() |
おっと、少し眠りすぎたようだ・・・。 ■1:霊COが難しいなら、まだ決める必要はないんじゃないか? ■2:とりあえず一匹見つけるまでは潜伏かな。 ■3:どうするべきか・・・難しいな・・・。 >>86の案もいいと思うんだけどな。 |
103. 行商人 アルビン 19:35
![]() |
![]() |
くららさんの>>98がよくわからないんだけど。僕この国のことあんまり詳しくないから間違ってたらごめんね。 なんで「狼が明日占い師を騙る可能性もある以上、霊確定はすると見て良いでしょう。」なの?狼は霊には絶対騙らないの?騙るなら占いなの?占いに騙ったら襲撃されないことで疑惑持たれちゃうんじゃないかな? |
105. 少女 リーザ 20:33
![]() |
![]() |
ふらりとやってきたのよ。 このまま霊回さないとしてのなんとなくのりーちゃんの案を言っておくのよ。17時までにみんな占い先の希望を出して、潜伏占はその人を占うの。黒みつけたら結果発表なのよ。どちらにしろ、占い師じゃない人も「黒だしする占ではない」の宣言を回すのね。 占いさんに占い先が当たったときには基本ヤコ兄の>>86に賛成なのね。次点の人を占うのね。だから、第2希望まで出したほうがよさそうなの |
106. 少女 リーザ 20:40
![]() |
![]() |
霊が占い先になって回避があったら、対抗はどうしたらいいと思う? 狼さんがうそついて回避して本物の霊が出てくることになったらもったいないけど、ややこしくなりそうだから、即対抗がいいのかなと思ってるの。 そんなだったら最初から霊出てもらって回避つぶしたらいいじゃんって思わなくもないけど、霊が出た上に占いが狼に当たらないとかなるとすごくもったいないと思うので、りーちゃんは今のとここういう考えよ。 |
108. 少女 リーザ 20:55
![]() |
![]() |
ニコお兄>>107 占いの判定を確定させるためなのよ。占い先が白だった場合、占の人は潜伏だから「白でした」とは言えないの。その代わりに全員が「今日黒だしする占い師ではない」と言えば、その日占われた人は白だったことになるの。 どっちにしろ、襲撃がない状態で全員が発言しても黒だったって言う人がいなければ事実上白ってことになるけど、何かもんやりするから、言ったほうがいいと思うの。 また夜来るのよ。 |
109. 村娘 パメラ 20:56
![]() |
![]() |
旅>>107 【黒出しする占ではない】というのは、占い師本人が潜伏しつつ占い対象の結果を発表すると言うやり方です。 全員が【黒を出さない占い師】と占い対象に宣言する=対象は確白になる 誰かが【黒を出す占い師】と占い対象に宣言する=対象の黒判定と共に占い師がCO 分かりづらかったらごめんなさい。 |
110. 老人 モーリッツ 21:20
![]() |
![]() |
戻ったぞ~い。 >>106 リーザ 霊占い回避については、わしも即対抗でいいと思うぞ。 必ずとはいいきれぬが、霊2COになったら狼も真を即襲撃して騙り狼を早々に偽確させるということはやりにくそうに思うしのう。対抗させず潜伏続行させても対抗(偽)が気になってしまい、結果として真霊が透けてしまうということも大いにある。そうなるくらいなら、表に出して皆で霊候補たちをしっかり精査すればよかろうて… |
老人 モーリッツ 21:27
![]() |
![]() |
おお、[野菜]。 よろしく頼むぞ~ 騙りはどうしたものかのぅ… おお、あとこれも言って置かねば。わし、結構…仲間でも平気で表で切っちゃうタイプなので…(必要なければしないが)そこだけ断っておく~。不自然でなければ切りあいは問題ないと思う。不自然でなければじゃw |
114. 行商人 アルビン 21:55
![]() |
![]() |
ぼくも17時までに占い先を出すのは賛成。 でも、第2希望は必要かな?集計が面倒だし、第一希望で集計した方がわかりやすいんじゃないかな?例えば第一希望で3票集めた人と第一希望と第二希望合わせて4票集めた人どっちうらなうの?そういった集計ってめんどくさくない? |
115. 木こり トーマス 22:03
![]() |
![]() |
今、戻った 初日だけにあまり進まないな 爺>>113 単純に手数の問題だ おそらく早かれ遅かれ噛まれるなら、先ん出て灰を狭めるのも有りだと思っただけだよ 運だが、仮に3日目までに噛まれるのはその後は辛いと思う |
116. 旅人 ニコラス 22:14
![]() |
![]() |
アル>>114 確かに第2希望要らない気がする。 全ての票が一人にあつまる事はまずないと思うから、単純に2番目に票数が多かった人でいいと思う。 もしくは、第一希望第二希望とかじゃなくて、普通に一人二票入れるとか? |
118. 司書 クララ 22:16
![]() |
![]() |
商>>114 そのたとえの場合は第一希望に3票集めた人を占うので良いと思うわ。で、第二希望は私は出すつもりよ。皆が誰を疑っているのかがわかるし、ライン考察は補助だからあまりあてにしすぎはいけないけれどそれでも、ラインを見れる材料はあったほうがいいとおもうの。 でも強制ではなくてもいいと思うわ。 |
120. 司書 クララ 22:19
![]() |
![]() |
段々発言も増えてきたし、灰考察(無理な人は灰雑感だけでも)をしても色々情報が落ちるのでできたらやってくれると嬉しいわ。自分の頭を整理することもできるしね。 私はそろそろ寝るので申し訳ないけれど…昼間くらいには灰考察を落とすとお約束します。おやすみなさい。 差し入れおいていきますね。[ハーブティー][ミルクココア]@13 |
123. 老人 モーリッツ 23:01
![]() |
![]() |
占先第二希望を出すかについての話題があるのぅ。わしは出せる(出したい)人だけ第二希望まで出せばいいと思うぞ。強制しなくてよかろう。特に1日目は材料が少なくて希望を一人出すだけでも散々悩む場合があるからのぅ。ただ、集計時に第二希望にどれだけの重みをもたせるかは予め考えておいたほうがよかろう…まとめがいないとこういう部分の調整は大変じゃのぅ。どうしよ…爺、こういうの考えるの苦手>< |
124. 老人 モーリッツ 23:04
![]() |
![]() |
>>122トーマス 股関節は平気じゃー♪(←変な方向に曲がった脚をぷらぷらさせつつ)アルビンと同じ回避枠削りってやつじゃな。 17時までに希望出し了解~、まとめがいないし早めに集計して余裕をもって決定を出せるようにしたいのぅ。皆、喉のほうもちゃんと決定確認までにいくらか残すよう注意じゃ~。 んじゃ…わし寝る。バアさんがうるさくてのぅ…よっこらしょっと…@13 |
老人 モーリッツ 23:07
![]() |
![]() |
ヤコブは非霊っぽいのぅ…霊ならCOを勝手にしてそうじゃ。今日明日で、占い師探しでもしてみようかのぅ…あまり当たったためしがないのじゃが。初回で占とまではいかなくとも霊あたりを灰からスパッと抜けたら気持ちよいのにのぅ。んじゃ、おやすみじゃ~♪ |
125. 木こり トーマス 23:10
![]() |
![]() |
クララありがとう、ココア貰うぞ(こう見えてオレは甘党だ!) 灰雑感か とりあえず、オレは得体の知れない奴が苦手だ! そういう意味では、今のところパメラとヤコブが読めないな して、ヨアヒムは来ないのか? |
126. 少女 リーザ 23:38
![]() |
![]() |
こんばんはなの。りーちゃん眠いけど、ちょっとお話しておくの。アルお兄>>114 りーちゃん、次点が同票になったりしたらやっかいだな、と思って、第2希望も必要かな、と思ったのよ。でも、確かにややこしいかもしれないの。第1希望のみ→次点同表なら先に集まった方、とかならそれでもいいのよ。 第2希望を採用するなら、第2の票の重さって人によっても違うだろうし、たとえば第1は2票、第2は1票で換算するみたい |
127. 少女 リーザ 23:40
![]() |
![]() |
な取り決めをしておく必要があるかもなの。 というか、めんどくさいことせず、さっきも言ったけど、第1希望のみだして、同票なら先に集まった方とかが徹底されるなら、りーちゃんはそれでいいのよ。まとめさんを立てないのなら、その辺クリアにしておくのがなによりだと思うの。 |
老人 モーリッツ 23:41
![]() |
![]() |
あー。大丈夫じゃろう。夕方更新村だしなぁ…。突然死は村でも狼でも困るのぅ。8>6>4>2になるかな? 3手?少なっwwwww テレビはサッカーでも見てるのかのぅ?ww ではお先に~ |
129. 少女 リーザ 23:51
![]() |
![]() |
モリじいちゃん、ララおねえちゃん、ご意見聞かせてくれてありがとうなの。 ニコお兄、気持ちは分かるのよ。でも狼さんはどうであれ2匹さんいるのだから、がんばっていきましょうなの。まだまだみんなの意見を聞かなきゃ分からないなのね。発言がたくさん増えているのを期待しつつ、りーちゃんはここでまた去るのよ。 りーちゃんもココアもらうのー |
133. 村娘 パメラ 07:37
![]() |
![]() |
おはようございます。耐えきれなくなって寝てしまいました。 妙>>132 ほぼパッションなのですが、旅くらいの寡黙感が潜伏狼になりそうかな~と言うだけです。 発言数が少ない商、農は寡黙吊りの対象になりそうで上げませんでした。 …私も寡黙吊りされちゃうのかな(´;ω;`) |
134. 村娘 パメラ 07:41
![]() |
![]() |
あ、書の希望理由が抜けてた…書は議論を引っ張っている感じがするのでこれも多弁狼ならあり得そうな立ち位置かな~と言う感じで希望を出しました。 灰雑感は…おじいさんは白印象ゲットです…。 朝ご飯置いて今日は出かけます。多分夜明けまで鳩で確認になりますです。 つ【ご飯】【卵焼き】【お味噌汁】【ほうれん草のおひたし】 |
135. 老人 モーリッツ 07:51
![]() |
![]() |
おっ歯ー♪(入れ歯かぱー) 和食じゃ~♪パメラはいい嫁さんになるのぅ。 >>133 「わたしも寡黙吊り対象~」と思うならがんばってしゃべればいいと思うのじゃw というか…この手数だと寡黙だから吊りと安易には出来ぬと思うのじゃが。寡黙でよくわからぬと思うならリザちゃんのように質問を飛ばして相手の考えを探らなくては。ふぁいと。 |
136. 木こり トーマス 08:03
![]() |
![]() |
場が動かないな 初日だししょうがないんだが、ガンガン行けねぇのが性にあわねぇ、筋肉が鈍るぜ! オレは今のところ【●娘〇農】だ! 他の村人は今後の発言で判断出来るだろうと考えて、言わば消去法で決めたのが理由だ! |
138. 老人 モーリッツ 08:13
![]() |
![]() |
★娘「寡黙吊りの対象になりそうで上げませんでした」寡黙だから吊りのほうがいいと思ったのか?それともセオリー的にそうなると考えたのか教えて~。 【票の集計についてはわしも>>130に追従~】 今のところ落とせる雑感だけ落としておくか。 リーザは質問・提案・諸々に狼を探そうという意識を強く感じるの。 |
老人 モーリッツ 08:39
![]() |
![]() |
パメラは非占っぽいのぅ。パッション理由で占希望はありえない~と…思ったり。自分が白黒みれる立場なわけだし、もしもの対抗を考えたら慎重に議事読み込みそうとか思って。クララが少し霊くさい?ブラフブラフ言っておるからブラフかもわからんが…よくみなおしてみようかのぅ |
146. 老人 モーリッツ 12:53
![]() |
![]() |
★娘>>>134わしのどんなところから白印象と? 多弁位置で議論を引っ張っているのならリーザもそうだと思うのじゃが…リーザはどう思っている? アルビンとヤコブはまだ発言が伸びないのぅ。2人を比較するとどちらかというとヤコブの方が村っぽい軽さを感じられるか。アルビンは印象がまだ薄くてなんともいえぬ。 ニコラスは発言数はそれなりなのじゃが…内容寡黙かのぅ。質問しようそうしよう |
147. 老人 モーリッツ 13:06
![]() |
![]() |
★旅>>>117これって…結局、2COとかになったらロラすればいいじゃん、おおげさだなあって意味かいの? 今のところ、娘・旅が気になっておるが両狼はない気がするのぅ。娘は白さも垣間見えるので吊りより占いのほうがいい気がするんじゃ。商青書農はこれからの発言見て考えたいのぅ。では喉温存するぞぃ。@7 |
148. 行商人 アルビン 13:08
![]() |
![]() |
おはようございます。おひる・・・・ぐるるるる。朝ごはんが残ってる。冷えてるけどこれ食べよ。パメラいただきます。 ヨアヒムも来たみたいでよかったよかった。 ☆りざちゃん>>132 初日に回すなら霊は確定すると思うよ。メインに考えていたのはまとめの必要性だね。トラウマがあってね・・・・ |
老人 モーリッツ 13:08
![]() |
![]() |
野菜、おつかれー。発言遅くなってすまなんだ。 集中しておったものでw カレーとサラダいただいておるぞ♪んまんま。 わしも…ちょこっと「白くなりすぎたら…襲撃されない爺ってあやしくね?」とか思って回避ではなく普通に霊COする騙りについて考えたのじゃが…下手したら詰むのでやめたほうがいいと結論したw |
150. 農夫 ヤコブ 13:14
![]() |
![]() |
おはようにゃん。 計算方法とか回避については、まあいいんじゃね?って感じです。疑問もあるので、あとで書きますが。 以下、「気になったこと」&「考察とか発言少ないから無理だけど何か話さないと寡黙とか言われちゃうので無理矢理考えちゃう何か」 トーマス 1d08:03「ガンガン行けねぇ…」1d18:34あたりは、確かにガンガン行きたそうな感じは出てるけど、ガンガン行きたいわりには、質問とかないね。「場 |
老人 モーリッツ 13:14
![]() |
![]() |
この編成だと…潜伏狼がヘタに白位置にいすぎると襲撃先に困るの。…そこまで頭まわってなかったわ>< 次の占いで確白一人。3日目に霊が出て一人。お弁当を少しでも増やさなくてはのう。占いはできることなら初回で抜いてしまいたいが…今のところリーザクララあたりを占い師?とみておる。パメラはもしかしたら霊かも?異様にびくびくしすぎなのじゃ><パメちゃん… |
151. 農夫 ヤコブ 13:17
![]() |
![]() |
が動かない」と行けないのはあくまでCO関係だけであって、話を進めることはできると思うんだが。★あと、発言0のヨアヒムを1d08:03「今後の発言で判断できる」と思う理由をお願い。 リーザ まだ方法論ばかりだけど、その点では村をリードする存在だね。手慣れた感じだ。それで白黒はないけど。考察ないけど、話せる感じなので、放置。 |
老人 モーリッツ 13:18
![]() |
![]() |
…ヨアヒムはわからん。なんかしゃべっておくれwwwこれで占い師だったら灰抜きできんぞw >1d13:11 だって…わし一度霊騙りしてみたかったんじゃいw真決め打たれてみたかったんじゃいw← |
152. 農夫 ヤコブ 13:22
![]() |
![]() |
ヨアヒム ニート仲間。ニートだから忙しいってことがわかる友人。読み込み中らしいので待ってます。 ニコラス 不慣れな感じはするけど、それを聞けるのは良いね。1d22:16それって、占霊CO廻して2−1とかにしてロラってこと?単純に1−1になって狙われるだけになると思うんだが。 |
153. 農夫 ヤコブ 13:30
![]() |
![]() |
アルビン 緑のもう一人。不慣れなのか慣れてるのかイマイチ不明。1d19:35まあ一般的には、この構成だと騙らないか占に出るかだと思うんだが。あぁ、回避とかは別ね。COの場合ね。騙りがでるなら、ロラすれば、最悪3吊りで1狼仕留める条件にはあうからね。その辺がわかってて聞いてるのかが不明だなあ。「絶対騙らない」なんて誰にも答えられるはずなくない? |
老人 モーリッツ 13:35
![]() |
![]() |
もちろん、2人で残るのが夢じゃ★ ヤコブは早くなんとかしたいのぅ。鋭いタイプだと思うのじゃ…。ヤコブ占い師も十分あると思う。霊はないと思うが。トーマスは非能力者に見えて仕方ない…優先はリザちゃんかのぅ。クララは、はりきり具合が能力者くさい… リザ≧クララ>>ヤコブ>トーマス ヨアヒムはナゾ |
154. 司書 クララ 13:47
![]() |
![]() |
まだ材料少ないし雑感に近いかも。 ◆娘 一応彼女は彼女の基準に基づいて判断はしているよう、ただどの評価も説得力にかけてしまうから頑張って狼or村要素挙げてほしいわ。 灰 ◆旅 気になるのは夜明け直前までいた様子なのに発言が遅かった(言い訳して出てきたこと)程度ね、あまり気にしてないけど。灰 ★旅>>117 具体的にどういった方法を取ったら狼を殺せると思うのかな?狼が潜伏を貫いたらどうしたらいい? |
157. 農夫 ヤコブ 13:49
![]() |
![]() |
パメラ 1d20:56を見る限り、知識はある感じなのに、1d00:43の希望・1d07:37の商農2人の寡黙吊り・1d07:41の老白印象のすべてがちょっと不明だ。理由も聞かないと出てこないし。忙しいのはしょうがないけど、ちょっとギャップを感じるなあ。 モーリッツ パメラを困らせる係の人。発言で追えそうな感じなので放置枠。 |
158. 司書 クララ 13:49
![]() |
![]() |
「霊は確定すると思う」 うーん??私の意見は参考になったのかしら?★どうして霊は確定すると思うのか聞かせてほしいわ。 ●当てはアリ ◆農>>151の質問とか重箱の隅つつく感じだけど性格要素かな?うーん…ちょっと質問ばかりで農自身の思考が読み取れない。判断不能なので保留。喋ってくれそうだから今日占いは無くてよさそうね。 ◆青 発言待ち。 寡黙吊り反対したいけど不慣れ多めで判断に困りそうね・・ |
159. 農夫 ヤコブ 14:01
![]() |
![]() |
クララ A型なのがどうしてわかったのか不明の人。発言で追えそうな感じなので放置枠。 少数村は、考察が楽だな。。。 だれからも聞かれないけど、勝手に霊COについて。占は黒見つけたときで良いと思うんだが、リーザ1d18:44みたいに白出したとしても、その人は白村確定しないんだよね。本人が占の可能性があるから。で、たとえば今日●した人にみんなで白出したとして、初回その人が襲撃された場合、あとであれは |
160. 農夫 ヤコブ 14:02
![]() |
![]() |
占だったのでは?と悩む可能性をみなさんどう考えます?また、その場合、白確定者が出ない(胸に秘めたまま抜かれるから)わけだけど、それはどうです?10人村はさすがに初めてなのですが、どう考えましょう?それなら、霊ロラする前提で霊CO廻して、初回襲撃してもらう方が、結果として占を守る気もするんだけど。@9 |
老人 モーリッツ 14:04
![]() |
![]() |
ふむふむ。クララのアルビンに対する疑問はあれじゃな。わしもちょっとひっかかったけど「霊初日COなら確定すると思う。まとめできる、してほしい」という考えがアルの基本にある。一方潜伏にしたら騙りは霊の枠に回避として出てくることはありえる。という考えもあるから、聞いてる側はごっちゃになっておるのかも?霊をいつCOさせるかの前提の違いじゃな |
行商人 アルビン 14:08
![]() |
![]() |
クララさんにはこう返そうかと思います。 ☆クララさん>>158 初日に回すなら確定すると思ったのは狼がわざわざ出てくる必要性がないと思ったからだよ。狼が霊騙りするのはで回避で出てくると思ったから。まとめの奪合いで出てくるなんてリスクが高いのではないでしょうか? |
行商人 アルビン 14:09
![]() |
![]() |
ついでにヤコブさんにも ☆ヤコブさん>>153 狼が霊にでればロラすればいいんだ・・・あ、なんか納得した。その3吊りの間に占師が黒引ければいいんだし。ちょっと甘いかな、そこは・・・気付かなかったありがとう。「絶対騙らない」っていいすぎたね。 つじつま的にはあいますよね・・・・ |
161. 村娘 パメラ 14:18
![]() |
![]() |
この時間は鳩なのでまとまった発言が出来ないです。ごめんなさい。。 まずおじいさんからの質問から おじいさんが白印象なのは、トーマスさんへの質問と言うか雑感でかなり細部まで突っ込んでる感じだったので、狼ならばかなり不用心な気がする…と言うことで白印象です。 |
163. 行商人 アルビン 14:32
![]() |
![]() |
☆ヤコブさん>>153 狼が霊にでればロラすればいいんだ・・・あ、なんか納得した。その3吊りの間に占師が黒引ければいいんだし。ちょっと甘いかな、そこは・・・気付かなかったありがとう。「絶対騙らない」っていいすぎたね。 |
164. 行商人 アルビン 14:33
![]() |
![]() |
☆クララさん>>158 初日に回すなら確定すると思ったのは狼がわざわざ出てくる必要性がないと思ったからだよ。狼が霊騙りするのはで回避で出てくると思ったから。まとめの奪合いで出てくるなんてリスクが高いのではないでしょうか? |
166. 村娘 パメラ 14:39
![]() |
![]() |
次はクララさん 第六感と経験論…。 と言う訳じゃないけど議題出すのは狼と言うのが定説でありまして、まあそれを踏まえて多弁狼がどこにいるかなあと考えるとクララさんの位置がなんとなく有り得そうだなーて程度です。。ハイ |
168. 行商人 アルビン 14:58
![]() |
![]() |
灰雑感です。 クララ>ヤコブさんの>>153 はどう思いました?クララさんの中では霊ローラーは想定内だったのでしょうか?ヤコさんの理由に納得してしまってクララさんはどこまで霊潜伏のこと考えてたんだろうとちょっと疑問の残る人。 |
169. 行商人 アルビン 14:59
![]() |
![]() |
ヤコブ>僕の頭をすっきりさせてくれた人。>>159 は占師に確実に2回は占わせるということですよね。賛成してもいいかな?と思いますけどもうちょっと考えます。なんだか、10人村の霊の役割ってどうしたらいいんだろうとぐちゃぐちゃになってます。 |
170. 青年 ヨアヒム 15:00
![]() |
![]() |
■1 纏めやくだな。 僕は、初回占いでの白確定にお願いしたいな。 第二希望として、今からでも霊をCOさせて、確定霊能者にお願いしたいよ。 でも流れを見てると、しっかり場が動いてるように見えるから、初日は無しでもいいのかなって思ってるニートです |
171. 老人 モーリッツ 15:01
![]() |
![]() |
>>159 ヤコブ、しっかり考えておるのー…わし…そこまで頭まわってなかった…。確かに懸念はあるな。わし的には「占い師が占いにあたりかつ、初回に襲撃される可能性」はそこまで高くはないと思うのじゃ…甘いかのぅ?占霊潜伏で、狼が潜伏占い師狙いで灰襲撃して外して村人を襲撃してしまう可能性の方が単純計算だと確率的には高い気がする。そうなるとCOがあったら一気に灰が狭まるし。 |
172. 農夫 ヤコブ 15:02
![]() |
![]() |
パメラ いやいや、そういうことじゃないよ。3吊りで1狼みつけないといけないのに、2人も寡黙吊りにあげてるけど、その2人の中に狼いるの?ってことね。いないと思いつつの寡黙だけの吊りなら、あと1回しかないんだよってこと。 クララ 重箱の隅をつつくのが趣味のA型ですが、なにか?w 霊COしてる人が襲撃されるなら、占の可能性はないでしょ。まあ、こういった話を白でする時点で狼にはまるわかりなんですがね。 |
173. 老人 モーリッツ 15:02
![]() |
![]() |
何より霊をエサにするみたいで抵抗があってのう…。一番いいのは明日占い師が黒をひっさげてCOすることじゃな。その可能性も考えて今日は結論を急がなくてもいいように思う。 ヤコブは今回の提言もそうじゃがトーマス・アルビンと比較して積極的に「霊を出そう」としておるのwまたその動機が明示されておって躊躇いやブレがないように思う。白めじゃの。 |
174. 青年 ヨアヒム 15:03
![]() |
![]() |
■2 能力者のCOの時期だな できれば、初日に両方でてもらうフルオープンを希望だ。灰が狭くなり、占い先など考える点でメリットを感じるから。狩人いないんだから、襲撃を恐れる必要はないんじゃないかな。 |
175. 少女 リーザ 15:08
![]() |
![]() |
ざっくりな雑感なのよ。 ・老書の印象が近いの。いろんな展開を見越して村にとっていい展開が何かをいる感じがするのね。 ・農は霊COでりーちゃんと違う意見ではあるんだけど、理由ははっきりしてるのね。手馴れ返しだけど、ヤコお兄こそ手馴れている感じがするのよ。 この3人は今日の占い希望に考えていないの。娘・青・旅は発言もうちょい待って考えるの。 |
176. 農夫 ヤコブ 15:10
![]() |
![]() |
モーリッツ 1d15:01確率的に少ないのは同意。しかし、白確が抜かれやすいのも事実なんですよね。狼としては、白確抜いたつもりが、実は占だった。あとで吊り回避の占騙りしたらあれ?確定しちゃったみたいな流れは怖いなあと。 基本、能力者は喰われてorロラされてなんぼって考え方です。狼一人を道連れに出来れば上等です。ただ、それを10人村で適用して良いものか考え中。まー、申し訳ないんですがね。 |
177. 農夫 ヤコブ 15:13
![]() |
![]() |
あぁ、別にCOしろって言ってるわけじゃないよ。どうしようか考えましょうって言ってるだけだからね。速まって、あとで俺のせいにしないでねw どちらにしろ、明日でいいかなって気もします。 ちょっと黙ります@6 |
179. 青年 ヨアヒム 15:15
![]() |
![]() |
■4 占いの希望。 統一されれば、占い師など能力者を占うんじゃなければ、どこでもいいかな。いまのままだと、万が一、回避などで、グダグダになる可能性もあるから、早めに決定を出したほうがいいのかもね。誰にしようかな。 |
180. 村娘 パメラ 15:15
![]() |
![]() |
二人を寡黙吊りに上げてる??ごめんなさい、別に吊れとは言ってないし今日はまだ初日ですし投票出来ないですし…。 対象になりそうとだけ。。回答が言葉足らずなのはすみませんでした。、。。 |
行商人 アルビン 15:18
![]() |
![]() |
初日二日目の第二候補って意外と穴ですよね。 3日目から場も動いてくるし・・・・みんなの目が惑わされちゃいますもの。そうなれるようがんばります。 でも占師焚き出すためには囮になってもいいんですけど(笑) |
183. 少女 リーザ 15:36
![]() |
![]() |
がっていて、りーちゃんの理解不足ならごめんなさいだけど、質疑がうまく消化されていない感じが気になるの。 ・木はムード?的に好きなせいか、結構しゃべっているような気がしていたんだけど、実はあんまり発言ないのね。場が動かないなら自分で動かせばいいのよ。>>94はそれとなく霊COをまわそうとしているようにも見えてちょっと気になったの。あまり時間もなくなってきたけど、もうちょっとだけ発言見たいの。 |
185. 行商人 アルビン 15:57
![]() |
![]() |
ニコラス>まだ発言がすくないからよくわからなです。 ヨアヒム> >>174 の狩人がいないから襲撃を恐れる必要はないのはなんで?狩人がいないからなるべく占師を長く生かしたいから潜伏させたほうがいいかなと僕は思うんだけど。 |
186. 老人 モーリッツ 16:06
![]() |
![]() |
アルビンは>>163が気になったのぅ。霊騙り・回避について質問したり考えていたのにロラについて考えが至らなかったというのがちぐはぐしているように思うのじゃ。手数の問題もあるから決め打ち思考になるのは理解できるが、ロラがすっぽり抜けておったという口ぶりなのは不思議。 ★パメラ>細部まで突っ込むのがなぜ狼なら無用心なのか…よくわからんのじゃが…。あと、まだ回答もらっていないがリーザはどう思っているのだ |
187. 司書 クララ 16:08
![]() |
![]() |
パメちゃんが私にロックオンしているの確認。別に疑うのはいいけど私=狼前提で黒要素探しても仕方がないのでは。苦笑 議題貼る=狼 が本当に定説なら誰も議題は貼らないと思うわ。 占い希望は悩んじゃうわね…不慣れ枠が結構いるし、下手に中庸から白確を作るのは結構痛手な気がするわ。不慣れ枠3くらい?に1狼くらいいそうな気もするし…正直不慣れ枠が素黒いよ。 >>168商 3日目頭に判定と一緒にCOと考えていたけ |
188. 司書 クララ 16:08
![]() |
![]() |
ど、能力者が確定しない方が1狼くらい吊れていいかもねとも思うわ。でも、狼が完全潜伏したら村が損をするだけだしー…とぐるぐる考えているの。10人村なんてレアだしセオリーなんてわからないというのが正直なところです。COについては明日占い結果を見てまた考えなおすのでも遅くないと思う。 >>159も「遺言非占CO」である程度回避できるのかしら?と思ったけどそれが有益か意味がないかがちょっとわからないわ…。 |
189. 老人 モーリッツ 16:10
![]() |
![]() |
ろう。余裕があったら聞かせておくれ。 ちなみに…議題出すのは狼とかは…都市伝説じゃ…大抵、陣営関わらず一番張り切ってるやつが出すw クララはなんか連投すごいのぅ…目がチカチカしてきおった…>< >>154とか見ると、こっそりと「材料増えたらもっとパワーアップするわ」と予告しておると見たw材料増えてパワーアップしていくのは情報の少ない村の証拠とも言える、楽しみじゃ。 |
190. 行商人 アルビン 16:14
![]() |
![]() |
ごめん僕ちょっと仕入れに出かけてくる。17時頃には戻るから。 僕の希望は【●パメラさん】 クララさんやトーマスさんとも悩んだんだけどお二人ともしっかりしてるし、パメラさんは僕と考えが似てる>>134のあたり。だから、発言で追っても抽象的になってよくわからなくなりそうだから。 |
193. 少女 リーザ 16:31
![]() |
![]() |
見えにくいのもあり、占いで色みたいところなのね。○青はリーちゃん的寡黙な木娘旅青から見て、一番考えが見えなさそうだからなの。といっても、寡黙域にはあんまり違いはないのよ。この後議論が増えれば変えるかもなのよ。 _娘木商青妙 みなさんご協力をなの。 ●旅娘娘旅商 しばらく黙るの。 ○書農__青 |
195. 司書 クララ 16:42
![]() |
![]() |
おじいさんごめんなさい。そうね…連投は相手に優しくないかも。ちょっと気をつけるわね。 占い希望は【●トーマス○アルビン】で暫定提出するね。アルビンさんとトーマスさんで悩んだけど>>184で娘に同意は狼ならあやしすぎる=微妙な村要素?ととらえたので第二希望。寡黙は明日判断でも遅くないかなと思ったわ。なるべくなら占いはあてたくないし…3人比較すればある程度絞れそうかなと…思いたいですよね… |
197. 農夫 ヤコブ 16:56
![]() |
![]() |
時間がねえええええええええ トーマス・ヨアヒム・ニコラス・アルビン・パメラってところかな。ズレっていうかな、ちぐはぐ感があるのは、トーマス・アルビン・パメラかな。で、パメラは明日は話せるらしいので、とっておいて、 【●アルビン○トーマス】でいきましょうか。 |
老人 モーリッツ 17:07
![]() |
![]() |
9>7>5>3>1 誰が真占い師かにもよるが…寡黙域でない限り、ちと対抗張るのキツイかものぅ。ロラになったとしても、野菜が先吊りになって…その間にわしに黒出されるとかもあるしのぅ… |
201. 少女 リーザ 17:08
![]() |
![]() |
なるほどなの、ニコお兄が娘にいれても同票だから先着で商なのね。りーちゃんは希望どおりだから異論ないの。 ★ニコお兄>というわけで票は固まりそうではあるけど、ニコお兄の希望も聞いておきたいのよ。 ★ヨアお兄>希望の理由を聞いておきたいのよ。 ★パメお姉、トマお兄>希望はだいぶ早い段階だったと思うけど、その後の展開見ての考えも聞いておきたいのよ。@4 |
203. 木こり トーマス 17:16
![]() |
![]() |
すまんコアタイムずれか; なんだよ、皆ガンガン言っとるな! オレは突っ込み大歓迎だが、言っておくが夜の段階では質問をぶつけるほど、皆の発言が無かっただけだ! 細かい回答と質問は更新後に出す! |
204. 農夫 ヤコブ 17:16
![]() |
![]() |
じゃあ、勝手に決定だします。 【●アルビン】 もし、アルビンが占い師の場合は、●パメラで。 発表に関しては、黒を見つけたら占COと共に黒の名前を。その後、対抗CO廻します。白だった場合と占でない人は、「アルビンに黒を出す占い師ではない」と宣言する。これで良い?発表順はどうしましょうか? |
老人 モーリッツ 17:21
![]() |
![]() |
娘が白視されても、他が黒くなればいいわけじゃからなあ 寡黙頼みかのぅ。あとは、今回の票重ねで多少わしが白視されるくらいか。ヤコブが村人なら一気に真っ白じゃから後から喰いにいけるのー |
208. 少女 リーザ 17:23
![]() |
![]() |
ヤコお兄、ありがとなの。そしてごめんなの。占回避についてははっきり決まっていなかったの。りーちゃんとしてはもう状況的に回避なしでいくのがいいと思うの。 明日の手順はヤコお兄>>204に賛成なの。発表順は・・・きた人からでいいかなと思うの。 |
210. 司書 クララ 17:28
![]() |
![]() |
あら…一応ぎりぎりまでニコラスさんを待つのかとおもったのよ。後は「やっぱりこっちに希望を変える」っていう人がいてもいいと思ったから待っていたわ。アルビンさんの反応も見たかったし。 【占い回避はなしでいいと思うわ】 そうね、アルビンさんが占い師ならパメラさんを占うでいいんじゃないかしら。発表順はさくさく回したいので言える人から言えばいいと思うわ。 |
211. 農夫 ヤコブ 17:30
![]() |
![]() |
もう、回避なしでいいんじゃね?発表は、農1d17:16を参照。来た人から順にいきましょうか。ちょっとイレギュラーな感じなので、確認の発言をしましょう。あと、発表が遅れる人もその旨。 おっと、忘れてた&みんなも忘れてるな。げるとーーーー。 あ、それ明日だった。@0 |
212. 司書 クララ 17:32
![]() |
![]() |
【ニコラスさんは今日の占い希望を提出してね】 思考開示しないのはあやしいと思う人が多いから、占吊希望は遅れてしまってもあった方がいいと思うわ。 >>211了解よ。夜明け付近はいるから問題ないです。 アルビンさんはまだかしら?? |
215. 少女 リーザ 17:38
![]() |
![]() |
委細承知なの。アルお兄も来てよかったの。【アルお兄は占なら●娘、明日の対応は農>>204、発表は来た人から】 りーちゃんはたぶん夜明け後すぐぐらいに発表できるのよ。 ★パメお姉>早かったことが問題なんじゃないのよ。その後いろいろ展開があったので、それ見てどう思うか聞きたかった、というか、話のタネにと思ったの。 |
218. 村娘 パメラ 17:52
![]() |
![]() |
回答漏れてた!!ごめんなさい>< 老>>186 今までの経験上なんですが…狼や狂の騙り、潜伏狼って今日のおじいさんみたいにしっかりと発言を見てないんですよね。あるいは見てても突っ込まないんですね。 視点が漏れたら後々大変だから慎重にならざるを得ないと思うんです。その点おじいさんは初日からトーマスさんの発言に突っ込む大胆さと言う点で白要素かな?と見ました。 |
老人 モーリッツ 17:59
![]() |
![]() |
ううん。謝るのはわしのほうじゃ…ごめんな 騙りは出たかったら出てもいいと思うが、どちらにしろ真は早期に抜いたほうがいいと思うのぅ。まぁ、一手ほど先に灰村人を吊るというのも悪くはないじゃろし。そこらへんの決断は任せようかの。 |
219. 村娘 パメラ 18:01
![]() |
![]() |
妙>>215 ごめんなさい、鳩で読んでたときは私に対する疑問点の多さにテンパってしまって大ざっぱにしか読み込めてません。 ただ個人的には農の軽い覚醒?っぷりが少し気になってはいます。 |
行商人 アルビン 18:07
次の日へ
![]() |
![]() |
いやいや、肉はいいタイミングで僕に票を入れたと思うよ。 今回は、灰から抜くより一人囮になって炙り出すほうがいいと思うし。下手したら占われるより先に吊られる方が情報落ちないからね。状況的に3日目ぐらいに占われたかったなぁ~ |
広告