プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
90. 司書 クララ 22:45
![]() |
![]() |
議題だ。 占CO回すまで3分間待ってやる。 その間に潜伏派は説得するなり、狼は陣形相談し合うがいい。 あ、ロケット出たら追従します(ぺこぺこ) ■1.まとめ役について ■2.能力者COについて ■3.能力者回避について ■4.占い方法 |
91. 少年 ペーター 22:45
![]() |
![]() |
議題だよー ■1.まとめ役について ■2.能力者のCO時期について ■3.能力者の回避COについて ■4.占い方法について ■1.確霊>確白>>>先着多数決 ■2.FO希望。CO回しは占→霊の順で。 ■3.潜伏ならありあり。狩人は状況次第でお任せ。 ■4.序盤は統一希望。中盤以降は状況次第で自由も検討かな。 |
92. 行商人 アルビン 22:46
![]() |
![]() |
ふふふ。よろしくね…。 とりあえず占いは今日COで、霊能は様子見かなぁ…。 占い方法も、陣形しだい。みんなは、どう考える…? 回避は、霊潜伏なら両方ありで、狩人は吊りのみあり。抑止力、だっけ?そのあたりは、本人にお任せしちゃうね…。 |
93. 羊飼い カタリナ 22:48
![]() |
![]() |
クララさん、ペーターくんありがと~ ■1.村側の人がいいな~。 村側の人が纏めたくなかったら無理強いはしないよ~>多数決 ■2.フルオープンがいいね~ ■3.ありあり~ ■4.統一が好きだな~ ちなみに占いだけでもまわしたほうが いいんじゃないと思ってるから回しちゃうね 【非占】だよ~ |
94. 司書 クララ 22:48
![]() |
![]() |
■1.確定村側がするべきでしょう。いなければ多数決で。 ■2.占先回しの占3COなら霊潜伏も考慮、2COならFO。 ■3.能力者回避について 霊潜伏ならありあり。狩は自己判断で。 ■4.占い方法 自由は偽が盤面を作れるので統一がいいです。 【私は暗月の剣。この罪人録で罪人を確認することが出来るのだ…!(占CO)】 |
96. 木こり トーマス 22:50
![]() |
![]() |
ん?フルメンなったな。 エルナGJ!7縄もありゃ勝てんだろ。 ■1.いつものやつで。 ■2.たまには23:00一斉CO非COとか面白そうじゃないか?と書いてたら【書占いCO見えた。非対抗だ】 ■3.結局は本人の判断だろ。俺がとやかくいう事ではなし。 ■4.統一がわかりやすいな。 |
102. シスター フリーデル 22:52
![]() |
![]() |
■1 確白確霊 ■2 FO ■3 空気をお読みなさって ■4 わかりやすさで統一 【非占】 初日はしゃべる内容がないですから、皆さんに質問しますね ★all 推理するスタイルを教えて頂きたいですわ 私はパッション重視。結構ロッカーかもしれませんわね… |
104. 宿屋の女主人 レジーナ 22:55
![]() |
![]() |
ペタクラ議題投下ありがとうよ ■1.確霊>確白 ■2.占い師初日CO、霊潜伏あり、非霊から回すのはすきじゃない ■3.霊潜伏なら吊り占い回避あり、狩人は任せます ■4.占3CO霊潜伏なら統一、3-1なら自由で。皆さんが考察しやすいなら統一で って書いてたら【クララの占cO確認】 【あたしが占い師だ】 |
107. 青年 ヨアヒム 22:56
![]() |
![]() |
議題回答 ■1.確霊優先、確白が出たらそれを補助してもらう形でええんやないかな ■2.FO希望 ■3.狩人はん頑張りぃやー ■4.統一がええな 【ララの占確認】 わいは探偵や【非占】 |
109. 行商人 アルビン 22:57
![]() |
![]() |
【エルナのCO見たよ】 これで2CO…。霊能者は、占いCOが回りきるまで待とうか…。 て、エルナ…?あ、プロ見たら…ずさーだった…。気付かなかった…。よろしくね…? ここまで書いたら、【レジーナも見た】 霊能者さん、潜るか出るかは…お・ま・か・せ。でも、遺言COとかだったら…。みんなが対応できることが、絶対条件。よろしく…ね。 |
111. 羊飼い カタリナ 23:00
![]() |
![]() |
【クララさんとエルナさんとレジーナさんの占COみたよ~】 シスター>>102 ☆発言から相手を見ていくね~ そっから人か狼かをみていくかなぁ ★シスターはロックするときって どういうにロックしちゃうとか自覚はある? シモン★透け透けってどういうこと? クララが何でもどう透けてるのかわからんかったのだよ クララの答えのあとでいいからおしえて~ |
113. 行商人 アルビン 23:01
![]() |
![]() |
じゃ、ロケット占い雑感…ね。 クララは、>>90見た感じ…、自分占い師の視点、だだ漏れ…。素直に見れば真っぽい、けど…。騙る気満々の偽でも、やってくるかなぁ…? 妄信はできないけど、そんなことを…思ったよ。 そっかぁ、3CO…。自由占いも、アリだね…。メリットは、情報量の多さだね…。 |
115. 行商人 アルビン 23:05
![]() |
![]() |
>>102フリーデル ごめん、見落としてた…。 僕は、序盤は手探り状態だから、ちょっと感覚まじりで判断するなぁ。終盤にかけて、は…ちょっとまだ、伏せて…みるね。見てれば、僕が何を見てるかは…わかると、思うよ…。 …僕、手強いよ…?狼さん、早めに噛んでくれてもいいんだよ…?なんて、ね。ふふ…。 フリーデルは、さっそく質問してるのが、取り掛かりが欲しい手探りの村人っぽく感じたなぁ…。 |
116. 青年 ヨアヒム 23:06
![]() |
![]() |
【ルナ、レジのCO確認】 3かいな、悪いけど霊能者はんとりあえず潜っててくれへんか? わいが決めることでもないんやけど、先に占い回したい。さすがにもうでえへんとは思うけど |
117. 木こり トーマス 23:08
![]() |
![]() |
修>>102 ☆狼の思考のブレをキッチリ逃さず、村人の感情の揺れを優しく拾ってあげる。そんな半裸に俺はなりたい。 ん?誰も非霊してないな。これは霊潜伏してみてもいいかもな。狩人の護衛幅が確霊のぶん狭まって、占いの寿命伸びるチャンスだからな。 たいがい誰かしら非霊してしまっていつも出来ないからな。 【霊潜伏しようぜ。】 投票COのやり方詳しいやついるか? |
118. 宿屋の女主人 レジーナ 23:08
![]() |
![]() |
【エルナの対抗確認】 ☆フリーデル 推理する方法ね、んー難しい質問。あんまり暴露しちゃうと狼に動きかえられちゃうから嫌なんだけどな。 結構フラットに考察するよ。村側でも防御感あったりするのはいるさね。あとはあたしの考察読んで理解してくれ ☆トマ あたしの議題回答の最後のは2COの時のなんだが、3cOの時だけはあたし個人の希望が強いので書いたのさ |
119. 羊飼い カタリナ 23:09
![]() |
![]() |
あーなるほど アルので理解した。 シモンは回答はいいよ~ あとシスター宛の>>111は 「どういうときに」ロックしちゃう自覚ある? って聞きたかった感じ~ テンプレなげよっかな~ 占い師たち★灰のときに「こいつ占って欲しい…」って思うのはどういう人? |
120. 行商人 アルビン 23:10
![]() |
![]() |
でも、パッション重視…かぁ。パッション、ってさ。意外と正解だったりもするけど…、それだけだと…他人に説得するのって、難しいよね…。 だから、できるだけ言語化を、お願いね…?僕、そういうのが…見たいなぁ。 喉がもったいないから、勝手に思考開示、するね…。 占い先だけど、基本黒狙いで出すよ…。特に見つからなかったら、僕的に思考が追いにくい人。 うーん。もし自由占いになっても、希望だしは…するよね…? |
121. 仕立て屋 エルナ 23:11
![]() |
![]() |
【クララとレジーナの占いCO確認】 ■1.確霊>確白にまかせるわ。 ■2.FO希望で。 ■3.狩人は空気読んで。 ■4.初日は統一がわかりやすくていいんじゃないかな。 >>110トマ ずざった勢いでCOするか、みんなの議題見てからCOするか迷っていたら時間がたってしまったね。 |
123. 行商人 アルビン 23:14
![]() |
![]() |
…あれ、待って。 僕も、霊潜伏…賛成。霊潜伏ってことは、占いは…統一かな…?ふふふ。僕のばか…。 うん、改めて、【霊潜伏賛成】 でもね、遺言COに対応できない人が一人でもいるなら、やめよう…? 【できないって人は、萎縮せずに、正直に言ってね】 とりあえずそれで、村の考え…固めよう、か。どう…? |
行商人 アルビン 23:16
![]() |
![]() |
お待たせ…。 投票COは、あんまり役には立たないかなぁ…。今シモンが言ったように、狼が適当投票するから、さ…。 メインは、遺言COだよ。 ふふ。それがさぁ…。僕もあんまり、詳しくは…ないんだ。 |
128. 神父 ジムゾン 23:20
![]() |
![]() |
霊潜伏視野に入れながら議題では自由占いって少し矛盾ありましたね。訂正しておきましょう。 ■4.霊能が出ているなら自由、"潜伏なら統一" こうしなければ戦術が成り立ちませんでした。 投票COは、"入村順が次の人に"とかでいいんじゃないですかね?重複しないようにした方がいいので。 |
130. 宿屋の女主人 レジーナ 23:29
![]() |
![]() |
【霊潜伏自信あるならお願いします】 ①遺言するか投票COするか事前に全員言っておく。なるべく遺言する。 ②遺言する人は吊り先を▼本決定の人に投票する。 ③占い師は騙りの票操作を防ぐ為に全員自分投票する。 ④投票COで非霊の人は自分投票する。 ⑤投票COで霊の人は自分の次に入村した灰の人(ただし▼決定の人は除く)に投票する。 多分これで票操作による乗っ取りは防げると思います。 |
132. 神父 ジムゾン 23:35
![]() |
![]() |
樵>>131 なるほど、無記名投票では確かにそれも懸念点になりましたね。失礼しました。 狼が村人に投票してしまえば確かに私の方法では破綻します。 全員の協力が無ければできないことですし、仮決定時か本決定時には対応できるかどうかを聞いておく必要がありそうですね。 |
133. パン屋 オットー 23:36
![]() |
![]() |
ひとまずこれだけ。 ■1.確霊>確白>先着多数決 ■2.FO希望。理由は正直に言うけど、襲撃挟んだ後の真贋って確実じゃないし、狼に回避枠を与えたくないかな。霊の分灰考察するのも面倒だし、投票COも全員ミスしないことが前提だから不確実で好きじゃない。 ■3.能力者にお任せ。 ■4.最初は統一。状況により自由も検討。ただし、希望出しは必須。 【書服宿の占CO確認】【非占】 |
134. 行商人 アルビン 23:36
![]() |
![]() |
投票COの説明、二人は…ありがとね。 遺言COっていうのは、2d→3dになる夜明け直前に、霊非霊を宣言することだよ…。気をつけたいのは、 【難読は禁止】ってことね…。 でも、議事見返したら…意外とFO希望が多かったよ…。 あんまりその辺りで喉潰しも、よくないからなぁ…。特に僕。ふふ…。霊能者さん、もう任せるね…? >>90のクララに。 ★「説得・相談時間を与えた」理由を、教えて。 @12だ…。 |
137. 木こり トーマス 23:47
![]() |
![]() |
書>>135 穴ってアレか?神狼だった時に、 占霊2票しか▼神入らず、神+占騙り狼+占い騙り狂の票で村人吊られるって奴か? それでも真霊が吊られたかどうかはわかる(もしそうなら灰全員に票)し、3票以上固まって村人吊りなら状況的に神狼確定だよな。 …んー、まぁでも、遺言絡めるの好きじゃねえからな。遺言無しだとこれが最善だよなあ? |
142. 少年 ペーター 00:05
![]() |
![]() |
占回りきったね。【僕が霊能者だよ】 商人さんからもらった虫眼鏡。あれ、ヒトの魂の色が見えるみたいなんだ。 CO理由 ・FO希望の人が多かった。僕自身もFO希望だし。 ・遺言COは、難読禁止で難易度が上がった。 ・投票COは、システム利用っぽくて嫌い。 ・霊が透けない自信がなかった。←これが一番の理由。 独断ごめん。以降、第一声で霊/非霊してね。多分確定するだろうけど。喉温存。おやすみノシ@16 |
144. 司書 クララ 00:06
![]() |
![]() |
ざっくり見た感じ不慣れ臭はしないかな。一安心。村長のタイムリーさに笑った。鳩で見てたのかな。ありがとう。 実は何話していいか分からないよって人がいたらこれに答えてね。 ★1.誰か気になっている人はいる?それはどうして? ★2.どういう人を吊り占いしたいと思っている? 樵>>141 うん、合ってる。狼にとって現実的じゃないからこそ村にとっては理想的というわけ。 年霊確認、お風呂入ってくるよ。 |
145. 羊飼い カタリナ 00:08
![]() |
![]() |
【ペーターくんの霊COみたよ】【非霊】 今のところ微白いのはアルさんかな アルさん狼ならこの時点での前傾姿勢から スキル自体低くないことが伺えるけど >>120「パッション」からの推理への嫌悪を言語化しつつ 黒視に直結させないのは 相手の思考を引き出したいっぽいかな~ 動きが村の利みてる感じ 微々白い |
147. 宿屋の女主人 レジーナ 00:11
![]() |
![]() |
トマは身軽なんだけど一つ気になる点があったかな ★トマ “狼の思考のブレを拾う”ってさ、結構村側でも思考ぶれてるような人っているんだけど、そこはその都度見極め姿勢ってあるの?あたし論客狼は思考がブレない一方、あわあわした村がブレてSGにされる懸念あるんで、そういう気配あったら注意して欲しいんだが ☆ヨア トマの質問と重複しているさね、>>118読んでほし。余白活用故簡略化すまぬ |
仕立て屋 エルナ 00:12
![]() |
![]() |
赤議題に回答するね。 ◆1.6戦目、狼経験はなし。これから挽回できるように頑張るよ! ◆2.もともと占い師をやりたかったから、騙りに出ようと思ったんだ。能力者は真霊を1回だけ経験したよ。 ◆3.オレンジって呼んでもらっていいかな?バレバレじゃないよね(笑) |
148. 行商人 アルビン 00:14
![]() |
![]() |
ちょっと唐突感があるかもなぁ…。★思考の流れや、FOとかに関する認識などを、教えて…? …と思ったら、【ペーターの霊CO確認】【非霊】 出てきたの…ぜんぜん、気にしないでね…。虫眼鏡、役に立つようなら…嬉しい。 確定したら、まとめお願い。 あとの人は、特に拾えなかったなぁ…。 あ…クララは、回等ありがとう。一貫したフェアプレイ精神を感じたよ…。思考の一貫は、白いっていうか…ええと。いい…要素。 |
行商人 アルビン 00:17
![]() |
![]() |
◆1.12戦目、狼5回目。ちょっと狼率高いのは…ふふふ。 ◆2.序盤は感覚混じりで要素取り。そこから先は思考の流れの妥当性を見る感じ。違和感覚えたら即垂れ流しなども。 ◆3.大丈夫だよ…。じゃあ僕は…そうだなぁ。ブルーでいこうか(え |
行商人 アルビン 00:19
![]() |
![]() |
能力者は騙りから入るといいって、聞くね。頑張ろう。 真っぽく見せるには、すぐに灰雑感に入るといいよ…。それから、襲撃懸念ね…。ほかには…えっと。 自分が今まで出会ったor読んだ、上手な占い師さんの動きを、ある程度は真似ちゃってOKだよ…。それで自分のスタイルが歪むようなら、ダメだけどね…。 |
149. 木こり トーマス 00:21
![]() |
![]() |
【年の霊CO確認、非対抗】 霊潜伏したこと無かったからちょっとしてみたかったのにな… んー。これは朝起きたら3-1陣形確定か?今日はもう寝るぞ。 あと、ヨア。質問する前に議事読めや。なんの為に俺が質問したんだか。 おやすみ。 |
行商人 アルビン 00:26
![]() |
![]() |
狼はね、序盤の着地?動きを定めるのが難しいかなって、僕は思う…。赤ログ、あるしね…。 一回うまく飛びたてたら、そっからは思考のブレがないように、目の前の人を 「判断する」 姿勢を見せるといいよ…。カタリナが、僕に白取ってくれたみたいにね…。大事なのは、すぐに黒視に繋げないこと…。村人は、村人を吊りたくないからさ…。 |
151. 負傷兵 シモン 00:27
![]() |
![]() |
非礼だよ! いやしかし、何か霊潜伏の流れを期待していたんだが。 とりあえずエルナのあやしさと機関車の鬼畜プレイを把握。そしてクララは女王様っぽい。 ヨアとトマは占い師へのツッコミ方が似てる感じかな。 |
行商人 アルビン 00:29
![]() |
![]() |
僕個人の考えだけどね…。最悪、自分の評価はフルシカトでいいよ…。むしろそれにばっかり気を取られていたら、偽っぽい…。自分は真なんだから、堂々と考察作って推理してみせればいいの…。 でも、評価が怪しいならちょろっと襲撃懸念出すのもミソ…。逆に今度は、それがないとおかしいって言われる…。面倒だね…でも頑張ろう。 それから、「灰に狼は2人」だよ…。黒量産にも、気をつけよう…。 |
行商人 アルビン 00:32
![]() |
![]() |
あとは、これはできなければ気にしなくてもいいけど…村人に、味方を作るのもいいと思う…。 いざというとき、無理やり白要素引っ張ってきて、かばってくれるかもしれないしね…。相手は、生身の人間なんだから。暴言ダメ。それと似たようなもので、どんなに手強そうな人でも、感情?人情?そういうのも、あるよ…。感情移入、させちゃおう…。ふふ、懐柔…。 以上、自分への戒めも込めて。赤汚し、失礼しました…。じゃあね。 |
行商人 アルビン 00:36
![]() |
![]() |
あ、 行商人 アルビン 00:29 は…騙りに関して、ね…。 それともう一つ…。白飽和にも恐れないで…いこう。吊りは、黒いとこだけじゃない…。白くない順に、吊り…っていうのも、ある…。だから、白くなろうね…。 極論、SGは…村人が、作ってくれる。 大丈夫だよ…頑張ろうね…。 じゃあ、今度こそ…またね。ふふふ。 |
152. 青年 ヨアヒム 00:40
![]() |
![]() |
【ぺた霊CO確認】【わいは幽霊なんて信じへん!】 >>146アル すまん、なんやろ、もうちょい占い見て、絞ってから確認したかった。誰も非霊してないし霊まで騙り出て確定せずに進むのが怖かってん…わいの言ってることようわからんかったらつっこんでくれ。 あとレジへのトマの質問とその答え見たんやけど、ようわからんくて、質問の仕方が悪かったな。もうちょいわかりやすく教えてくれへん?てことや。すまん。 ちょ |
153. 宿屋の女主人 レジーナ 00:40
![]() |
![]() |
【ペタの霊cO確認】 ☆カタリナ 見落としゆえ返答遅れすまぬ。あたしが灰の時?状況次第だが黒いのいたら占い、発言から色とりづらそう、SGになりそうとか あたし的にはココ怖とか出す人は否定しないけど、一応の具体的な理由は添えてほしい。 あと【希望出し放棄とかはなるべくやめとくれね、中後半残った人の重要な情報源なんで。あと希望出しに理由は添えてね】 議事の流れが早すぎて混乱してる;; |
156. 宿屋の女主人 レジーナ 00:54
![]() |
![]() |
☆ヨア 戦術論絡むから喉痛いんだ…占2COの時は、私はどちらでもよいが自由はあたしら占い候補の考察→占い対象が判断材料になって、その考察法に慣れてない人って地味に多いと思ってるからああいう書き方をした。でも占3cOは護衛もらいづらいし、統一で2d白に狂占い師が狂アピの偽黒で白白黒とかになって、斑吊り→真襲撃起こるとほとんど役立てない。で自由推してるのと、占3霊潜伏で自由はないって意味でああ書いた |
157. 青年 ヨアヒム 01:09
![]() |
![]() |
い疲れとるから寝るな もうちょいしっかりせんと、信頼もらえへんな(苦笑) 喉余り ★ララ>>144 ■1.トマは勝手に疑問点などが似てるって思ってるんやけど、決め打ちが早くてちょっと?ってなった。わいの中で村は慎重に行くイメージがあるから。なんだかなあ ■2.シモ、何でもない発言が多いから吊られ回避狙ってる潜伏狼に見える。個人的に占いたいとこや。吊り希望は特に無し。全体的に判断材料が少ないねん。 |
159. 神父 ジムゾン 01:15
![]() |
![]() |
【ペーターの霊CO確認】、【非霊】を置いておきます。 こう言われると困るというのは承知ですが、初日なんてほぼ戦術論と印象論の応酬でしょう。だからレジーナは寧ろ、戦術論だからと説得をやめずに疑問を払っていってほしいですね。 当然喉管理できる必要はありますが。 現状、アルビンは積極的に要素を拾いに動いているのが好印象ですね。トーマスも進行についての言動が良いので暫定非占い枠の白目位置に置きます。 |
160. 宿屋の女主人 レジーナ 01:56
![]() |
![]() |
シモンについては、メタ入って悪いけど私議事読むの遅いので混乱してますとだけ >>159ジム わからんでもないが、あたしは小難しい戦術論は消極的で戦術弱い人が発言できなくなるからあんま好かない。まぁトマの霊潜伏やってみたかった的な好奇心や最善の模索、判断の軽さに微村印象みたいな収穫はあるけどさ 印象に残ったのはカタリナかな、リデルのパッションを否定するでもなく言語化促したのが好印象だった zzz |
162. パン屋 オットー 03:05
![]() |
![]() |
発言からそこまで思考がいくのか? と。尼の質問は割とテンプレで見るやつだしね。 んーまあ、樵兵2人は、霊潜伏を『面白がっている』というのは微人要素かなあとは感じるけど、要素の取り方は不同意というか、そんな印象。 余白がもったいないので。 ☆修>>102特にこれといってスタイルというものはないよ。場合によって調整もするから。強いて言うなら思考の流れは見ていくかな。 じゃ、今日はこれでご機嫌よう |
仕立て屋 エルナ 06:56
![]() |
![]() |
おはよっ。 とりあえず、対抗についての雑感を出そうと思うよ。 書:狂≧狼 ロケットCOではないけど、開始直後の>>90でこの後占COするよって仄めかしてるよね?その後きっちり占COしたのは、狼への狂人アピールなのかなって感じたよ。 宿:狼≧狂 消去法で狼になるかな。クララのCOを見て、占いに騙りに出たのかなと思った。細かい発言はまだ精査できてないけどね。 |
163. 負傷兵 シモン 08:43
![]() |
![]() |
パン屋 初日から要素取りだなんて大げさだなあ。まだ狼がいるかどうかも、ゲルトが襲撃されるどうかも分からないんだぜ。 レジさんのスローペースは把握した。リデルの方はまだ分からんね。 俺は機関車と考え方が似てるんだろうか。半裸だからかな。 |
166. 宿屋の女主人 レジーナ 09:23
![]() |
![]() |
【自由占いを希望、その場合も希望出し必須】 占が自分の希望と全体の希望を考えて理由を提出し、占い先を明言しますざっとメリデメリ メリ:占い先がバッティングしなければ真の出した白が偽黒打たれず生き残りやすい、襲撃先で考察しやすい、票操作に強い デメリ:偽が好きに黒打てる、2d確定情報落ちない、狂誤爆の可能性考慮、考察がやや煩雑 ところで灰は占い候補が対抗をどう見ているか気にならないのでしょうか? |
167. シスター フリーデル 09:24
![]() |
![]() |
【諸々確認】【非霊】 羊書神樵年者兵商尼服宿青妙屋長 非占非非非非非非非占占非非非非 年羊商樵青神屋者尼 霊非非非非非非非非 鳩から表作りました。ずれてたらごめんなさいね |
168. シスター フリーデル 09:33
![]() |
![]() |
ふむ。3ー1濃厚ですか。ペタ君は確霊したらまとめよろしくです。3ー1は真占が抜かれやすいですが、霊も抜かれる可能性も無きにしもあらず。狩人と狼の読み合いになりますわね。 羊>>111 ☆ そうですわね…私を占い希望する方はかなり黒く見える病にかかってますの。気をつけたいんですわね。 |
171. 羊飼い カタリナ 10:50
![]() |
![]() |
かんたん雑感でも流しちゃおう 神父さんは「情報得てから本気出す」てタイプに見えるなあ 本気出してなかったらわかりそうだね ヨアさんは慎重に判断していきたいほうに見えるねえ 決め打ち早いか慎重かは性格の違いの部分もあるのでは~と思っているよ (これはお互いの色には関わらない、とも補足もしとくよ~) パン屋さんは自分の要素の取り方に 自信がありそうだね~。人外なら要素の取りが歪みそう~ |
173. 青年 ヨアヒム 11:31
![]() |
![]() |
おはようさん >>156レジ 細かく回答ありがとうな、2coの時は自由で統一でも構わないけど3co立った場合は自由で行くことを強く主張したいと思ってそっちパターン前提を書いたって捉えたけどあってる?まちごうてたら言うてくれ。喉使わせてすまんな。ちなみにわいは統一がええと思う。リデルが言うてたけど、確がぺた仮)だけやしそこ抜かれたら痛いねん。今回狐もいーひんみたいやし、序盤は確霊>確白>占 でまと |
174. 青年 ヨアヒム 11:42
![]() |
![]() |
て欲しい。 ★>>156でレジは自由占いを希望してるけど、 他の占い二人は最初の議題回答で統一希望やね、それは 今も変わらない?変わってないとしたら理由を詳しく聞きたいのう。占い方法はやっぱり占いさんの意見を重視したいねん ほいですまんけどわいちょっと夜6時から九時くらいまであんまこれへんのや。せやから早め(夕方辺り)に希望出しとくな。ちゅーわけでそれまでにもいっぱいしゃべってくれたら嬉しいな |
176. 村長 ヴァルター 12:01
![]() |
![]() |
うんと、クララさんのCOのあたりを透け透けとかだだ漏れって言ってる人いるけど、よくわからない。僕の受けた印象は、初っ端の発言は役職関係なく言うつもりで、言ってみたら自分が占だった、みたいな。発言からRPが薄れてるのが、あー占かがんばらねば、みたいに見えた。 ここまでは、素直に受けた真印象。 でも、出来過ぎ感はある。それに、3分後からCO回そうぜなんて言っといて態とらしく自分占なのにびっくりした感じ |
177. 村長 ヴァルター 12:05
![]() |
![]() |
もない。偽臭いといえば偽臭い。 まぁ、今のままだと堂々巡りで答えでないので、いつしか村長は考えることをやめた。 余白 レジーナさんは、上の誰かが意図?を聞いてるとこのあたりは肩に力入りすぎ感がしたかな。これは彼女がどんな人かわからないと要素にできないかな。 僕は戦術とかうといので潜伏するとかしないとかは追従します。 今朝鳩を眺めた記憶では霊でたよね?たぶん3-1?まとめよろしく。 |
178. 負傷兵 シモン 12:18
![]() |
![]() |
そうそう。長が言うみたいに、言ってみたら自分が占いだったなら分かるんだけど、真占いって分かったらちょっと躊躇するんじゃないかと思ったんだ。スケスケ避けようとするでしょ。でも女王っぽいからありな気がするんだな。☆これで回答になってるかな。 もう一個は霊潜伏のところ。せっかくだからやってみたかった。 |
182. 木こり トーマス 13:02
![]() |
![]() |
昼一撃。 修>>180 うん、難しいよ。だから、『それができる自分でありたい』と言った。 で、服は偽決め打ち発言に反応無しか。半分以上は『どう反応されるか?』の為の発言だったんだぜ。 別に偽決め打つ事自体は表で言わなくてもいいんだから。 普通、真占が偽決め打ちされたら、樵狩なら護衛貰えなくなるから焦るとか、とりあえず疑い返しするとかあるだろ? 狼なら黒塗りしてくるか? となると服は狂っぽいな。 |
186. 行商人 アルビン 13:38
![]() |
![]() |
こんにちは…。喉がマッハだよ…。どうしようね…? トーマスは、>>117で言ったスタイルから、しっかり見極めをしてくれる人だろうなぁと思ったよ…。エルナの判断は質問を重ねて、されてるものだから…。トーマスのスタイル的に違和感は、ないかな…。同意不同意は、そうだなぁ…。偽決め打ちまでは、僕はできない。それよりも、エルナの姿勢とか思考を見て判断したい…。 それと、トーマスが身軽なのは現状単品白印象…。 |
190. 行商人 アルビン 14:12
![]() |
![]() |
ヨアヒムは、回答ありがとう…。 でもゴメン、ちょっとよくわかってない…。 占いを見る時間が欲しかった、ってこと…?それから、霊潜伏すれば、騙り抑制できると思ったのかな…? ヨアヒムは、>>152で「つっこんで」って言ってるし、本人も質疑で身長に探るタイプって印象…。やり取りで見れそうな感じは受ける…。この先特に黒く感じなかったら、占いはいらないかな…。 リーザとシモンは、単発突っ込みタイプ…? |
194. 司書 クララ 14:38
![]() |
![]() |
今日も1日で悪夢3回に起こされた…どうなってるのこの部屋。レジさん部屋変えて! 議題~COの流れは更新前に書き溜めていたのだよ、と言っておきます。あんな速度で書けるわけないじゃないか大げさだなあ。 ペタは暫定まとめでいいでしょう。回りきるまで待つと遅くなりそう。 ペタ> 統一か自由かだけ先に決めてほしいな。 それによって灰考察スタイル変えるかもだから。 初日は襲撃もないので出力多め予定だけど |
行商人 アルビン 14:41
![]() |
![]() |
うーん…。もうちょっと感覚でもいいから、ぱしっと色つけてくべきなのかなぁ…?僕の考察って、基本は占いなんかに頼らない方向で進めるから…。 うーん…。占いは、問答無用で色がわかるチート機能として見て…早めに処理が必要と判断した人を挙げるべきか…。難しい。 |
197. 青年 ヨアヒム 15:25
![]() |
![]() |
>>190アル なんやろな、占い3coやん?せやから真-狂-狼と考えるのが妥当で、まあ後はあるとしても真-狼-狼やと思うんやけど、狼は絶対おるから、初日と翌日は占いの真偽を先に見極めてから霊に出て欲しかってん。時間が立てばラインとかも見えてきて簡単に騙りも出来なくなるんやないかって、でも結果的に霊の騙りはなさそうやな。わいが心配しすぎやったってこっちゃ…すまんの ララ、ルナ、回答ありがとうな。参 |
200. 青年 ヨアヒム 15:40
![]() |
![]() |
考にする。 ★レジは今までの疑似を見た上でも自由を推す?わいはやっぱりデメリの方が大きい思うねん…どうやろか?反論するならもうちょい細かいビジョンみたいなんが欲しいな 喉余りで灰考察 リナ 全体的に性格を見てる感じ、疑いをかける、とかやなくて気になったところを素直に質問して、白探してるように取れて好印象。微白 ちょいと離脱、続きは箱もどってから書くわ |
202. シスター フリーデル 16:12
![]() |
![]() |
せんわ。占い枠その2。 喉が余ったので>>102の補足をしますわ。 私の中でのパッション派の定義は最初にある程度感覚で色を塗って、後から要素どりしていく人のことです。 ロックは…さすがに初回からすることはないですのよ(笑) @8 |
208. 少年 ペーター 17:28
![]() |
![]() |
リーザちゃん、あと一応村長さんも、非霊COしてくれると嬉しいな。村長さんは>>177が明らかに非霊なんだけどさ。 決定時刻は【21:45/22:15】の予定だよ。 今のところ、占い方法は【統一】で考えてるよ。どうしても自由がいいなら、説得してね。 |
210. ならず者 ディーター 17:55
![]() |
![]() |
エルナは真狂どっちかだろな。 CO気づいてなかったって言うのはちと嘘くさいんだが、真でも取り繕ったりする奴はいるからなんとも言えん。 クララとレジはまだわからん。 |
211. 青年 ヨアヒム 17:55
![]() |
![]() |
ってな。自分の中の疑問や違和感を積極的に解消しに行く姿勢は好印象。「君ならどうする?」って質問で相手のタイプを見極めてるんかな。灰 オト 全体で見ると発言は少ないけど来た時は雑感置いてったりで村っぽい気はするのう。一回密に会話したい、様子見枠。灰 すまん、仕事の時間や。残りの灰考察と質問応答はこの調査が終わったらするな。 とりあえず今の仮希望だけかいとくわ 現段階 ▼者▽兵 ●兵○神 |
212. ならず者 ディーター 18:05
![]() |
![]() |
今んとこ占いたいと思わんのは、トマとシモン。 トマはしっかりしてそうだし、推理姿勢が感じられるし、灰で頑張ってもらうほうが楽しそう。 シモンは、【】の意味も使用方法も知ってるやつだよ。わざと使ってないだけ。そういう「遊び」を出来る余裕がある奴。そのうちエンジンかかるだろ。 |
213. 村長 ヴァルター 18:11
![]() |
![]() |
まずは【非霊】。忘れてたよ、ごめんね。だめそんちょう。 いつ発言できなくなるかわからないから、暫定だけど占希望。 【●尼希望】 理由は、>>201▼妙がもったいないっていうのがわからなかったから。まだまだ始まったばかりなのに、妙白のような言い回し?判断早いような、うーん。あと、服に対する評価の5分なら許容の意味がわからないかな。人によって許容できる時間なんてまちまちなんだから。 |
214. ならず者 ディーター 18:12
![]() |
![]() |
灰はまだ眺めてる程度にしか見てないが、今日は商羊尼から占ってみたいな。 >>145とか擦り寄りっぽいし、羊商仲間でしょっぱなからこんな事言わないだろうってことで、両狼はないな。 じゃあどっちか狼なら片一方白だろってことで、羊か商を占うのがお得感あっていい。初日の占いなんでそんなもんでいいだろ。 |
行商人 アルビン 18:42
![]() |
![]() |
今、戻った…けど。わけのわからない…占い希望が…出てるね…。やれやれ…。 パッションなら大したものだけど、言語化できないなら…何の意味も、ない…。僕、フリーデルにも…そう言った、でしょ?でも、リーザは手強そうだな…。 …え、理由?パッションパッション。 や、真面目な話…ちょっと変わってるって噂のPLさんかなぁと…。その人、鋭いには鋭いの…。だからもしかしたら、言語化させたら怖いかも…なんて。 |
218. 少年 ペーター 18:44
![]() |
![]() |
あ、言い忘れてた。【希望出しは、できるだけ21:30までに済ませてほしいな】 って…まとめてるけど、一応まだリーザちゃんが非霊してないんだよね。まあ、騙ったら霊ロラ→占ロラ→LW探し安定だけどさ。 >>211 ヨアにーちゃん、ヨアにーちゃん。今日、吊り、無いよ… って書いてたらリーザちゃん。一応霊非霊COしてくれない? |
219. シスター フリーデル 18:57
![]() |
![]() |
リーザちゃん!!まってましたわ! >>213 あら、私の発言がそんな風に聞こえましたの? 私はこのままだとどう処理していいか分からないから、妙に発言してほしいという意味で言ったのですわ。 どちらかと言えば始まったばかりなのに吊りたい、と言う方が問題じゃありませんか? うーん。 占いですが 【●神○長】神は戦術論ステルス?という気がしないでもありません。白なら頼れる村人になりそうですわ(私は戦術に |
行商人 アルビン 19:14
![]() |
![]() |
それがベストと思ったら、歪ませずにいくのが…一番。 でも、白狙いっぽく聞こえるのは…覚悟して。ちょっと気合が足りないんじゃないのって…突っ込みが入るかもしれない…。 占いは回数の限られた貴重な情報だから、一番自分がここって思った場所に…使うべき…なの。 希望だしには、しっかりとした理由を…例えば、他の人に占いがいらない理由をまで…しっかり言うのがいいかも…。 余計なお世話だったら、ゴメン…。 |
222. ならず者 ディーター 19:36
![]() |
![]() |
だから俺は最初に見た時、ああ真っぽいなって思ったぜ。 CO廻し始まったらCOしなきゃいけない立場(=真占い師)に見えたからな。 ただ、エルナ本人的には自分が先陣切って占いCOしたつもりだって言ってるんだよ。 村の意向も考慮せず、即占いCOにしては、理由も書いてないあのCO時の発言は、どうなんだろ?う~ん、わからん。 プロ議題どうのこうのより他に言うべきことはなかったんかな? |
223. 司書 クララ 19:40
![]() |
![]() |
あ、現状【●ヨア○リデル】です。 ヨアは霊回りの言動の不一致、また狼探しより自分の白上げが先行しているように感じた。 リデルは防御感から。 隙間で対抗評。 レジは要素取り上手です。防御感やブレがある村もいるとか、よく分かってます。 そのまま狼捕まえてください。 エルナはあまり要素ないです。 どちらが狼かと言われるとパッション強そうなレジ。確信は全くなしでしたが者>>221でなるほど @6 |
226. 神父 ジムゾン 19:45
![]() |
![]() |
修 強く違和感があるわけでも無く、言ってることも理解できて思考のトレースもそれほど難しい位置ではありません。 白要素/黒要素を強く上げられるわけではないですが、占い不要でしょう。 青 質問関係で述べたとおり、霊関係の動きで一貫性が欠けているように見えます。 私評の最後が"好印象"とあるのに、最終的に占いの第2希望位置に置いているのも思考が見えません。 黒っぽいですし、占い希望です。 |
229. 行商人 アルビン 19:52
![]() |
![]() |
「彼の思考の流れ」としては違和感ないと、僕は思ったんだよね…。ヨアヒムは~~と考えたから、霊潜伏を推した、といった具合…。 とりあえず、灰考察待ちかな…。 と思ったら、直近クララまでヨアヒムを…。うーんん…。 ディーターは、独自の視点があるのかな…。いきなりライン視野って…ぶっ飛び気味…。うん、別に最悪僕占いでもいいけど…両白を考慮しないのはなぜ…?「初日の占いなんて」ここが起点…なのかな…? |
231. 神父 ジムゾン 19:56
![]() |
![]() |
ディーターに質問を2点ほど。 ★シモン評に至った流れって開示できますか? 私は不慣れではないかというのを消せないので、そういった要素を取れるところがあるのなら是非聞きたいのですが。 と、2点目はレジーナが出していました。 |
232. 行商人 アルビン 20:00
![]() |
![]() |
ジムゾンの灰考察が…さっそく見えた。やっぱり、固定観念?や感覚からの色取りって感じ…一貫。すぐさま占う位置じゃないかな…。思考の伸びや姿勢の変化があるかで…判断したい…。 ディーター続き。 僕の防御感って…。自分で自分の評価に触れるの好きじゃないんだけど…具体アンカーもなしに…困るよ。★言語化、お願い…。 リーザも…見えない。 ★占い希望理由と、僕>>192に…答えて…? @4…ふふ…(遠い目 |
233. 青年 ヨアヒム 20:00
![]() |
![]() |
鳩から 吊り…wwあほやん俺wwwww ごめんなゲルト(哀) 流し読みしてな気になったところ わいが ジムを第2希望に入れたんわ単純に色みたいから。黒として見とるわけとちゃうで?とだけ。 黒さがしても自分が死んだら意味がないから、自分の白主張というか、まずは信頼されることが村の一番の仕事かなっていう持論なんや、メタ入ってすまんな。ほなまた! |
行商人 アルビン 20:04
![]() |
![]() |
う、占わないでね…!狼だから…(ぼそっ でもこれは、村人のときも…同じ。思考停止…しちゃうから…。下手に発言も、できないし。灰で推理…したいよ。 そういえば、オレンジ?どうしてるー…? 赤@10ふふ…ゴメン…。 |
234. ならず者 ディーター 20:12
![]() |
![]() |
何人か同じ質問来てるんでまとめて ☆アルビンの防御感について 全体的な印象だから言葉にするのは難しいんだよなあ。 感情や自身の希望をちょっと抑えたような姿勢で言い訳や逃げ道を作り易くしてるように俺は感じたんだぜ。 |
行商人 アルビン 20:20
![]() |
![]() |
ん…そっか。 本当にトーマスじゃなくて…大丈夫? それとね、対抗の希望にも…気をつけるべき。 自分真視点で、クララかレジーナのどちらかは狼…。だから、ラインの関係上…対抗の第一希望は人かもしれないって、考えにつく…。どちらが狼かは精査してないけど、もし~~が狼ならここは人じゃ…?とか言うと、ちょうどいい真アピ…。 何にせよ、希望理由はしっかりね…。ここが、占い師…一番大事。 |
239. 宿屋の女主人 レジーナ 20:24
![]() |
![]() |
シモンはポンポン発言が出てて何も恐れるものがない白印象、自信もって白といえませんので占いアリですが状況次第で思考伸びるタイプかもしれない 村長は●修を挙げていますが、理由が…リズは村側ならSG候補、狼なら色見づらい、だから吊り縄より能力処理したいというのは寧ろ村的な心でしょう 私は村長に悪意は感じませんでしたし、パッション白の純灰ですが、なんせ論理的な白拾えなそうなので困ります |
240. 負傷兵 シモン 20:28
![]() |
![]() |
仕事終わらん。とりあえず灰と占いと1人ずつ。 者は、俺が不慣れじゃないとした理由は聞いてみたい。ただ白いな。俺のこと評価するときに負のオーラっていうか、落とし込もうという意思が感じられない。 占いは書がいい感じ。まあ判定割れてから考えれば良いでしょう。 |
243. 神父 ジムゾン 20:54
![]() |
![]() |
>>233 占い希望理由に関しては了解しました。…が、それならそれで何故一番大事な占い理由の白視/黒視部分を伏せたのかがまた疑問になるんですよね。特に、自分の白さを、信頼をと言うのであれば、しっかりとこの辺を開示してもらえないと私はどうにも信用できません。 喉に小骨がつっかえるような、どうにも受け入れにくい部分が消えないので、占い希望の変更はしません。 白黒どっち寄りか、と言われると凄く困ります |
仕立て屋 エルナ 20:55
![]() |
![]() |
書いてみたのでまずいところがあったら指摘してね。 ↓ トマに関しては策士ってイメージかな。私に対する質問とか、霊潜伏の>>131を提案したところとか。 味方なら心強いので、白狙いの場合なら占いあり。 アルは思考開示を積極的にしてるところは好印象。このまま失速しないでいられるか様子を見たいね。 |
行商人 アルビン 21:03
![]() |
![]() |
そうだねぇ…。 現状、白狙い占いの必要性が…ちょっとないから…。 「白狙いの場合なら占いあり」は、なくていいかも…。 それから「白狙い」って言うくらいだから、白視するんだよね…?上の発言だと、どこを白く見てるのかは掴めないかも…。 オレンジは、>>136で「村のプラスにならない人を占いたい」って…言ってるんだよね…。そこに多少沿わせるか、黒狙いで希望出すのがいいかも…。 |
行商人 アルビン 21:09
![]() |
![]() |
トーマスに関しては、「白狙いの場合なら占いあり。」はやめて、「味方なら心強い」で止めておくのがいいかも…。 それと、「発言は村のプラスになってるから、今日は白目で放置。」みたいなのも、添えたらどうかな…? うう…おせっかいならゴメンよ…。 僕のは…多分変じゃないと、思う…。 ていうか、これだけアレコレ僕…言っちゃってるけど…。思考に、ゆがみ出ない…?大丈夫なら、いいけど…。 |
248. 仕立て屋 エルナ 21:15
![]() |
![]() |
灰についてだけど、 トマに関しては策士ってイメージかな。私に対する質問とか、霊潜伏の>>131を提案したところとか。味方なら心強いね。発言は村のプラスになってるから、今日は白目で放置。 アルは思考開示を積極的にしてるところは好印象。このまま失速しないでいられるか様子を見たいね。 |
249. 仕立て屋 エルナ 21:19
![]() |
![]() |
リデルとリナは気になる相手から対話をしながら情報を落とそうとしてくれる姿勢を感じる。村にプラス要素なので占い不要かな。 ジムは考察がではじめたね。最初は思考開示をおさえた感じで何でなのかなって思ってたけど。少し様子をみたいと思ってるので占いはまだいいかな。 |
250. 行商人 アルビン 21:20
![]() |
![]() |
ディーターは…うん。感覚派の、独自視点だね…。見れるかどうかわからないけど、今様子見枠にえいっ…! 今日は【●ヴァルター】で、提出するね…。 ヴァルターは、クララの初動評で…深読みができる人だなぁと思ったよ…。細かい変化に気がついてる…。 だけど、フリーデル評が…ちょっと違和感…。フリーデルは、最初はパッションで色取りスタイル。発言が少ない人を…見れないのは、当然…。>>201で、フリーデルは… |
251. 羊飼い カタリナ 21:22
![]() |
![]() |
たっだいま~パンを焼かないオットーさんは黒いかも? はさておいてディタさんがだいぶ面白かったから放置したいね~ ていうかシモンさん不慣れはないでしょ~ 思考の流れがどう考えても慣れてるよ 面白い冗談は言わないでよ~ アルさん☆エルナさんが何でも 初日に「占い師偽決め打ち」は狼の行動として ちょっと利がないな~その判断がやや白いってこと けどスタイルでもありうるから強い要素ではないから微白だね! |
254. 行商人 アルビン 21:25
![]() |
![]() |
(続き)迷ってるんだと思う…。だから、「▼妙がもったいないが謎」って言うのが…ヴァルターの判断が、早いと思った…。それから、「5分許容が謎」これも…言いがかりに…感じた。「人によって許容できる時間はまちまち」…じゃあそれを、フリーデルに対しても…理解してあげようよ…と思う。 ゴメン…、もう喉が…痛い。@1を「本決定用」にして…黙ります…。明日は…ちゃんと気をつける。 残りの人の考察も、明日で…。 |
257. パン屋 オットー 21:31
![]() |
![]() |
青:他の人に追従しておくけど、青>>233がよくわからないんだよね…。 異文化の香りもするし、何か放っておくと、色々齟齬が出て、そこで喉使ってしまいそうだしなあってことで占いあり枠に移動。 【●青○商】 で出しておくよ。 |
仕立て屋 エルナ 21:35
![]() |
![]() |
ごめん。ブルー見てもらえるかな。 ペタ遅れてごめん。とりあえず第一希望をだすよ。 ●青 ヨアは考察中心に発言を多くしてくれるけど、その考察が伸びてないと思うんだよね。思考隠しに見えたからマイナスにとるよ。 |
261. パン屋 オットー 21:41
![]() |
![]() |
屋>>258訂正のために引いたアンカが間違っている…これは呪いに違いない…。 兵は不慣れってことはないと思うけど…単発発言が多いせいか、色が取りにくいんだよね。というか狼でもあまり動きが変わらなそうなタイプというか。 商は、様子を見て判断っていうのが多くて、彼の基準が掴めないので。 >神 ちょっと気になったんだけど、略称長じゃなくて者じゃないかな? |
262. 負傷兵 シモン 21:44
![]() |
![]() |
というわけで、樵者尼の中から選ぶなら●尼だな。 あと、クララは考察できる人だよ。リザのあたりとか、相手の実力をパターン分けして考えてるし、ラインも意識してる。実力のある真か実力のある偽だ。当たり前だが。 |
264. 羊飼い カタリナ 21:46
![]() |
![]() |
ちょっとミスだね~ 「レジーナ狼が赤で相談しているのでは?」の邪推だね~ あと神父さんへ~ わたしの議題回答の■1は私の好みだから わたしの性格とだけ取って欲しいなあ 狼でやってたらどうすんの~ そこ別に白くはないよとつっこみ~ |
266. 仕立て屋 エルナ 21:54
![]() |
![]() |
ペタ遅れてごめん。占い希望をだすよ。 ●青 ヨアは考察中心に発言を多くしてくれるけど、その考察が伸びてないと思うんだよね。思考隠しに見えるからマイナスにとるよ。 ○長 >>213の希望だしは、ちょっと唐突感が否めないかな。状況がちょっと黒いと感じたからここ占ってみたいかな。 |
267. 宿屋の女主人 レジーナ 21:55
![]() |
![]() |
あーもうステルスされてるでしょうこれ 希望出しだけ先に【●村長】 ジム色見たいと思ったけど、もし白なら発言出来る人占うのはちとつらい リズは吊り枠だと思う。占って斑出ても判断できないし、確白出てもまとめ不向き ヴァルはもっと話せると思うのですがセーブしてません? |
269. 村長 ヴァルター 21:57
![]() |
![]() |
うーん、理不尽? そんな酷いこと言ったつもりないんだけどなぁorzごめんね。 僕が言いたかったのは、オトさんはあくまで▼妙が近いと言っただけで、対してフリさんは「勿体無い」って言ってるのが妙白前提に見えたから怪しいなと思ったんだよ。 |
272. 羊飼い カタリナ 22:01
![]() |
![]() |
神父さんうけたよ~お説教やだな~ うんじゃあ私が狼ならお説教しなさそうな人が仲間かな? って無駄な思考を伸ばし方しちゃったよ~ なんかね~アルさんの初動はいいな~って感じだったけど 灰考察~ って拘るところはちょっと印象悪いかな? 灰考察でしか人を判断できないみたいだよ~ 雑感追加~ リザちゃんはわからんな! ただ神父さんじゃないけど他に誰か赤にいたらお説教されそうな微非狼感あり~ |
273. パン屋 オットー 22:04
![]() |
![]() |
占い師は、今のところ 真 書>宿>服 偽 くらいで見ているよ。まあ明日の判定見てからでいいか、と思っているけど。 特に決定的な差はついてない感じだね。 年>>268黒即白3とか同時出しは、予め別タブで白黒結果を用意しておいて、更新連打で対抗の結果を見れば偽黒偽白が安全に出せたりするし、賛成はしないかな…。 順番指定を希望しておくよ。 |
274. 少年 ペーター 22:05
![]() |
![]() |
>>268上段、言う必要無かったかな… 【仮決定:●青】 /青長者妙尼神商屋羊兵樵|書服宿|楽 ●兵尼商A神青長青兵尼神|青青長|睡 ○神___長__B__尼|尼長_|眠 A商or樵、B商or兵 意見・反論ある人どうぞ。希望変更あったら早めに。【本決定は22:20】 >>服 ★対抗(書)の希望先だけど、そういうのって気にしない方? |
275. 羊飼い カタリナ 22:05
![]() |
![]() |
とまあ灰考察は苦手なのだCOしておこうか! で~ 村長さんの ▼妙勿体無い~の視点漏れ疑惑もわかるっちゃわかるけど 上記認識においての「どうせ白でしょ」感がシスターにあるなら 視点漏れではないのかな~ (まあ視点漏れ切れるかっていわれたらびみょいけど) 村長さん★リザちゃんって村長さんからどう見える~? |
276. 宿屋の女主人 レジーナ 22:06
![]() |
![]() |
全体色が薄くて、多分それは積極的にどんどん発言しない人がいるからだと思います。私いつもこんなに白取り甘くないですがいつもの基準でやると純灰だらけになります。 その中でジムゾンはわりとハッキリ判断しますし、印象強いです。もし白なら一番もったいない気がしました。 また、ヨアは視線が灰に向けば話し合う姿勢ありますし色出るのではないかと。 泣きたいくらい消極的な希望出しになりました。 |
278. シスター フリーデル 22:11
![]() |
![]() |
予想以上にお祈りが長引いてしまいましたわ。 【仮決定反対】●兵希望 青は対話を重ねれば色がとれると思いますの。 兵については先程、不慣れ?といいましたが撤回しますわ |
280. 青年 ヨアヒム 22:12
![]() |
![]() |
鳩からただいまぽっぽやで これはわい占い濃厚やなー 思考の流れを読み取ってもらえないのはわいの力量不足なんかな?すまん、わいが言ったってしゃあないのはわかるけど、一応。わい占うのもったい気ぃするな~ まあ初日やししゃあないんか?みんなが同意ならかまへんけど…時間があんまあらへんけど質問あったらたくさん飛ばしてくれ。できる限り答える って言ってたら【仮決定了解】 |
282. 村長 ヴァルター 22:14
![]() |
![]() |
ぼくはりざさん城だと思うよ。 ある程度自信を自分にもってる人で素白で適当にやってるんじゃないかな、と根拠ないけど思ってる。 あと、視点漏れとまでは思わないかな。いやまぁ、黒なら視点漏れってこおtになるのか。そういう言い方するとあからさますぎて、違うかなってするきも。 仮決定了解。ぜんぜんひっかからなかったけど、ひっかかったのフリさんだけだからおk |
289. 行商人 アルビン 22:20
![]() |
![]() |
…本決定確認用に使っても、意味ないんじゃないかと…思った。 だから今【仮決定反対だよ…】 ヨアヒムは、思考の流れに違和感ない…。それと、能力者の考察してない身だけど…。2票も、入ってる…。これ、警戒しちゃうな…。 僕は、ヴァルターがいいんだけどな…。発言少ないけど、違和感拾った…。 【本決定、よく考えて】 熟慮の上なら…どんな占い先でも…反対しない。 |
290. 羊飼い カタリナ 22:22
![]() |
![]() |
【仮決定微妙】 うーんヨアさんは白じゃないんですかね感が 初動で「自分ならこうなのに~」って違和感から 自分の考えを表してくのは人っぽいよ~ 個人的にはシモンさんのほうが嬉しいね~ ちょっと影に隠れてる感じがひっかかるよ~ 村長さん>ほむ、理解。 村長さんは引っかかりからみつけてくほうなんだね~ |
291. シスター フリーデル 22:23
![]() |
![]() |
あう… 青の方が色とれなさそうなのですか? どうかんがえても兵の方がくせ者感(上手い言葉が見つかりませんわ…)強いのですよ… 私が皆さんとずれてるのでしょうか? ●兵がだめなら●長でもいいですわよ。 |
296. 少年 ペーター 22:27
![]() |
![]() |
うーん…占い師票は3分の2で狼票なんだよなぁ…反対多いしなぁ… あ、時間過ぎてた。ごめん。 【本決定:●兵】 【発表方法は黒即白3分後】 /青長者妙神商屋羊兵樵尼|書服宿|楽 ●兵尼商A青長青兵尼神兵|青青長|睡 ○神_____B__尼_|尼長_|眠 A商or樵、B商or兵 |
行商人 アルビン 22:29
![]() |
![]() |
…そうなっちゃうかぁ。 反対したほうが、ばかだったかな…?オレンジ、ピンクどうしよう…? 狂人と手繋ぎできるなら…白出しも、アリ…。黒出しを…抜きやすくするために…。 オレンジ真の目を残すなら…黒出し、ってとこ…。 |
303. シスター フリーデル 22:32
![]() |
![]() |
D太さんがなぜ兵をそこまで言うのかさっぱりですの…私のスキル不足でしょうか…? 村人全員に分かるように詳しく説明していただきたいです。 >>297 分かっていますわ。ただ兵が終盤まで生き残っていたとして(私も)色取りできる自信がないのです… 兵に対するこのもんにょり感をスッキリさせたいですの |
305. 司書 クララ 22:33
![]() |
![]() |
宿>>288見てヨア多弁って本気か?と思ったら割と本当だった。ここ中庸寡黙村なのね…。 【本決定了解】【シモンにセットした】 あまり黒出る気がせんなぁ。 時間ないしここでモメるのもなんだろうからとりあえずセットするが。 ヨア票は真狂だと思ってるのでそれで外れるのは不本意。 @1 |
308. 宿屋の女主人 レジーナ 22:36
![]() |
![]() |
【本決定:●兵了解、シモンにセット】 【発表方法は黒即白3分後】了解 私の希望どおりじゃないけど、いいと思う。対抗も了解してるから多分兵白と思うが白拾いづらいし、一回希望変更してもらったからそれだけでありがたい |
310. 神父 ジムゾン 22:36
![]() |
![]() |
【本決定確認】しました。 掴みどころないというか、うまく評価できない先という点では喜ぶべきかも、とは思いますが… 素直に賛成しがたいですね。言語化できないのが辛いですが。 |
312. 羊飼い カタリナ 22:40
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ペタくんありがとう! ディタさん的には「シモンさんが何でも残したいね~」 って感じだったんかなあとちょっと思った ディタさん★白いから占いたくないってわけじゃない はそういうことだよね~? あるいはディタさんなりに色が拾いやすそう っていう認識だったってことでいい? |
313. ならず者 ディーター 22:40
次の日へ
![]() |
![]() |
☆尼「D太さんがなぜ兵をそこまで言うのかさっぱりですの」 どゆこと?俺、シモンのこと白い黒い言ってないけど?? ま、ちと白いなとは思ってるけどね。俺評の「負のオーラ」の辺りの感覚がね。 フリはシモンの今日を見て素直に判断できないって言ってるんだろ。俺もフリと同じようにシモンに曲者感を感じてるけど、それを明日以降の楽しみに感じてる。そこの違いでそ。 |
広告