さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名いるようだ。
74. 青年 ヨアヒム 06:25
![]() |
![]() |
後ろ続かなかったかぁ…ぽくのせいだけど、なんてシンプルな構成。 戦術方針は、【狩人が居ないので占い師は2黒引くまで潜伏、灰考察と説得で1黒目は吊る】でどうでしょうか。占い師さんにとってハードルが高い場合は、【1黒引くまで潜伏】で。 【占い師の吊り回避は必須】【回避で対抗が出たらCO】。 毎日全員が自分が占い師なら誰占って白か言う方針で、情報量は増やす。霊能者はまとめ役やりたいなら出るって感じで。 |
75. 村娘 パメラ 06:26
![]() |
![]() |
ヨアくんもおはようー(ぎゅう) 夜明けを迎えられたね。うーんと、少人数村の狩人・狂人ナシで、吊り手が4回。 どうすれば良いんだろう……狩人さんが居ないから、占い師も霊能者も、潜伏したほうが良いのかな? もし能力者潜伏するなら、投票CO使った方が、確実だよね。 んー、少人数村に詳しい人で、良いアイディアがある人いたら、教えて欲しいの。 |
76. 青年 ヨアヒム 06:28
![]() |
![]() |
狩人居ないのに能力者に出てくださいっていうのもなんだかなぁなのでこんな感じ。対抗も付くか付かないか解らないっていうか期待できないので、占霊出す意味は、灰狭めぐらいかなぁと。 占い先は、占い師の自由占いって思ってたけど、霊が出ない場合は多数決で統一。まず確定しそうな霊能者占っちゃったら大変です。霊回避が有ったら対抗回して、その後自由で。霊能者片方占いもアリですね。 |
77. 羊飼い カタリナ 06:39
![]() |
![]() |
議題を持ってたので一応置いておくけど、無理して使う必要は無いかもしれないわね。 ■1.まとめ役について ■2.占霊CO時期について ■3. 回避COについて ■4.今日の占い希望 |
78. 青年 ヨアヒム 06:41
![]() |
![]() |
パメちゃんおはよ(ぎゅ&にこっ) 僕が>>76最後で言ってる霊能者片方占いって、対抗出て無い1COの霊、「片白」と混乱されそうだね。霊2COになった時には片方を占ってもいいかなってこと。灰から占なっても狼1、霊から占なったら白でも黒でも1狼位置特定(占い師視点)なのでってことね。 まぁ、こう言ってて、ますます霊対抗なんて出るわけがない気はしてきた。吊り回避なら起こるかもしれないけど。 |
79. 村娘 パメラ 06:47
![]() |
![]() |
ヨア君が詳しいー! ふむふむ、ふむふむ。占・霊潜伏で、霊を占うのは無駄手だよね。だから、霊の占い回避は必須かな。霊の回避があったら、即座に対抗/非対抗を回すかんじで。 あと、「占い師は2黒引くまで潜伏」だと、2黒引く前に占い師が灰襲撃されるのが怖いかな。1黒を引いたらCOか、3d投票で占COの方が良さそう。 なので、占・霊ともに潜伏希望だね~。考察材料が少ないのが悩ましいけど、気合で頑張ろうー。 |
少年 ペーター 06:58
![]() |
![]() |
僕は表に出ようか出まいか迷っているところです。まだかなり眠いので変なことを言ってしまいそうなもので。 僕もCNは統一が好きですね。でも特にネタはありません。相方さんこそ好みがあれば合わせますよ。 |
80. 青年 ヨアヒム 06:58
![]() |
![]() |
でも回避するならやっぱり占だよね。その時点で占2になってるとかじゃなきゃ。 リナちゃん議題ありがと、だけど僕もうあんまり使わなそう。議題見て回避についてもっとちゃんと言わなきゃいけないこと思いだした。 【吊り回避は霊占両方を希望】「占い師です」って言って回避しても、狼さんが「残したら吊れそうだから残しちゃおう。」とか言って残してくれるかも。襲撃されたらされたで、判定確定でオイシイ。 |
81. 羊飼い カタリナ 07:09
![]() |
![]() |
■1.霊まとめと言いたいけど、狩がいないんじゃ出ろとはいえないわ。占先は多数決で決めていけばいいんじゃないかしら。 ■2.占はとりあえず潜伏したほうがいいと思う。霊も潜伏したほうがよいかもしれないわね。 潜伏解除タイミングはどうしたらいいのかしら。1黒or初回投票のような形がいいのかな。 ■3.吊回避は占霊ともありだわ。霊の占回避もありになるわね。 |
82. 青年 ヨアヒム 07:09
![]() |
![]() |
【占い回避は霊は必須で希望、占の統一占い回避は任意】【対抗出た時、霊はCO必須、占はCO任意】僕占なら隠れることを選択すると思う。状況によりけりだけど。 >>79詳しくないー。今考えながら話してる。 確かに2黒~っての、自由占いの時の考え方でした。1黒目の人を説得だけでその日吊れなかったらCOって考えてたけど、統一占いなら意味ないや。統一占い時は1黒引いたらCOでいいね。でも、投票COってどうい |
83. 羊飼い カタリナ 07:15
![]() |
![]() |
占の占回避は必要ないと思うんだけど。統一占いなら、第二希望を決めておいてという形はどうかしら。 ■4.今すぐは決められないよ。 そろそろ一旦お休みしますね。ずっとおきててねむねむなの。 |
村娘 パメラ 07:26
![]() |
![]() |
おや、優美なお名前ですね。 いずれ菖蒲(アヤメ)か杜若(カキツバタ)。 というわけで、私の名前は杜若(カキツバタ)でお願いします。 ちょっと面倒な漢字なので、カタカナでもかまいませんよ |
村娘 パメラ 07:27
![]() |
![]() |
あと、菖蒲の発言スタイルはどんな感じですか。 私は村側だと、わりと正面からゴリゴリ削っていく脳筋パワータイプなんですが。 狼はこれで6回目なので、いまいち自分の発言スタイルが作れていません。菖蒲とは、違ったタイプの発言スタイルにしたいなぁ |
少年 ペーター 07:34
![]() |
![]() |
いえいえ、箱が変換するだけだから問題ないですよ(笑) 僕のはむしろ端午の節句の菖蒲(ショウブ)ですけれどね。少年ですから。 発言スタイルは…村側でも慎重に議事録を読んで考えたいほうなので、よく墓下LW予想の筆頭候補にされたりします。心配しなくても、多分杜若とスタイルがかぶることはないでしょう。 狼6回目というのは、人狼役ではなくてゲーム参加回数のことですか? |
84. 青年 ヨアヒム 07:36
![]() |
![]() |
うやり方?この国は投票先出ないし、無能力者自投票パターンの場合、表に2白以上居ないと無理なような。新しい案有ったら教えて。<リナちゃんも起きたら教えて。 確定情報重視なら、可能なら遺言がいいかな。15秒ルール無いから、更新ギリに発言+大きな声で言わない(←【】ナシ)でだらだら話し、一見で判断できないようにする。 遺言が無理なら2dにCOしちゃうor確定情報に頼らず灰考察に命賭けるかかなぁ。 |
村娘 パメラ 07:42
![]() |
![]() |
いや、人狼ゲームそのものは20回くらいかな~。狼経験が少ないので、色々と偏っている自覚はあります。うきゅー。 菖蒲の慎重スタイル、了解しました。かぶらなくてよかったー。ま、どちらかは生き残るでしょう。 とりあえず、いざというときに備えて、占い師COできるような方向で私は発言してるよー。 |
85. 司書 クララ 07:42
![]() |
![]() |
おはよう。始まってるみたいだね。10人構成か。 狩人がいないので占い師は潜伏。統一占い時で黒発見時COが良いね。 霊能者は残り狼残数を把握という役割より確白という役割の方が大きいので初日から出てきてほしいかな。あえて、潜伏させるのは占い師の潜伏幅を狭めない為というメリットくらいしかなさそう。初回襲撃で占い師の盾になれればそれはそれで良いし。潜伏で初回襲撃で乗っ取られても厄介だし。回避で霊CO使われ |
86. 司書 クララ 07:43
![]() |
![]() |
霊CO使われることもなさそうだし、あんまり潜伏する意味がないと感じちゃった。 ということで【私が霊能者だよ!!】【対抗非対抗はすぐに回してね】 勝手に出させてもらいます。霊能潜伏の戦術論を快くゆくまで話したかった人はごめんなさい。 |
少年 ペーター 07:46
![]() |
![]() |
約20回中の6回なら十分多いと思いますよ。僕はBBS45戦目ですが人狼役はまだ7回目ですから。 今回はせっかく1d2dと時間があるので、なんとか序盤で白くなれるように努力して逃げ切れれば…と考えています。 おや、もう霊能者が出てきましたか。 |
87. 村娘 パメラ 08:00
![]() |
![]() |
★投票セットについて A群=非占確定または占COしてる人:今日の吊り先に投票。吊り先の人も自分に投票するべし。(狼側なら、従う義務は無いらしい…?) B群=占COする人:自分の次に入村した灰に投票するべし。(A群の人は除外。最後に入村した人は、最初に入村した人に投票) C群=占COしない灰の人:自分に投票のままにするべし。 ※A群とB群は、本決定の内容によって投票先が変わるから、気をつけるように! |
88. 司書 クララ 08:00
![]() |
![]() |
今更ながら霊能地雷という恐怖を二日目まで残しておいても良かったかなと後悔。でも本当に占われて確白になった日にゃあ目も当てられないのでいっか。 出た理由の補足を説明すると両潜伏では3dで1−1状態になる可能性があるってこと。狩人もいないし、この構成なら結構ありえると思ってる。1-1で霊能に狼の可能性があるって言われた日にゃ厄介だから出ました。初日二日目に霊能、占い師、狼が占たらなかった場合、残ってる |
89. 青年 ヨアヒム 08:00
![]() |
![]() |
リナちゃん>>83の多数決占い先第二まで設定しておくほうに乗り換える。自称占が襲撃されたら白出し先は自動的に白確だから、統一に拘る必要性無いと思う。霊能者が占なわれるのが勿体ないってだけ。って思ってたけど、 ララちゃんのCO確認、【非霊】。多分確定するだろうから、まとめ役よろし…と言いかけたけど、霊占う心配ないなら自由占でいいじゃん。ってことで今日はまとめ役不要…発言促しとかがんばー。@13 |
少年 ペーター 08:10
![]() |
![]() |
この編成で霊の村騙りはないと思いたいです。僕も後で非霊します。 今日の占方針が統一か自由かはわかりませんが、僕は自由占いのほうが占い師を見抜きやすいと思います。 1d2dと同じ相手を疑っている人は非占の可能性が高いです。占い師なら能力で解決しているはずなので。 逆に我々も将来的に占騙りを考えるならそこは気をつける必要がありますね。 |
92. 村娘 パメラ 08:21
![]() |
![]() |
遺言は、寝坊とかの人為的ミスも起きそうだね~特に、ここの夜明けは早朝だし。あくまでも、作戦の一つ、って感じかな。 ふむり。統一占いだと(確白2人目ができて)投票CO使える可能性がある。 自由占いだと、占い師が好きな所を占えて、狼さんにプレッシャー(?)をかけられる。どっちがいいのかな。他の人の意見を聞きたいところ。 私はまだG国で投票COやったことがないので、投票COやってみたい年頃なのですが! |
93. 村娘 パメラ 08:32
![]() |
![]() |
なんかね、G国の色んな村で投票COの話題が挙がっても、実際に私が初回投票COできたためしが無いんだよ…!(ぉぃ) 色々考えてみたんだけれども、狩人さん居ないだけで、なかなか難しくなるねー…むぅ。 でも狼さんの人数的に、霊騙りは出なさそうな予感!なので、クララちゃん、確定したらまとめ宜しくね~。他の人の意見も聞いて、方針決めてくれると良い感じ。 そろそろお出かけするの。まったねー。 |
94. 司書 クララ 08:34
![]() |
![]() |
とりあえず議題だけ。本日の議題【戦術論を心ゆくまで楽しめ】狼に有利な戦略と感じたら責めてやれ!! ■1.自由占いにすべきか統一占いにすべきか ■2.占CO時期について ■3.回避COについて ■4.今日の占い希望 |
村娘 パメラ 08:39
![]() |
![]() |
はーい、占い先→白視、了解です! あー、あと統一占いでの方針になったとき、本決定で●娘か●年になったとしても、わざと占い師回避しないのもアリですね。 占い師と狼1人の取引、となりますが。 |
村娘 パメラ 08:46
![]() |
![]() |
うーん、なんかゴリ押しできにくい口調にしちゃったなぁ。 ま、次に顔出しするときには、もうちょっと馬力だしていきます。 10-9>7>5>3>終。吊り手4回。灰の村人が5人。 灰の村人を3人、吊れば勝ちとなりますが。ヨア君つよそうだなぁ。でも強そうな人ほど、吊ってみたい気持ちも有り。もきゅもきゅ。 |
少年 ペーター 08:48
![]() |
![]() |
なるほど、黒判定を出すために確実に占い師が表に出ますからね。まあ当たらないに越したことはありませんが。 いっそ表で自由占いのデメリットを説くのも面白いかもと思っている僕がいます。その方が後々騙りに出たときに矛盾が出にくいですし、狼が言わなさそうな発言と思ってもらえればそれもいいかなと。 |
95. 司書 クララ 08:49
![]() |
![]() |
一応統一占いになる場合もあるから、仮決定本決定の時間だけ出しておくね。 【仮決定24時】【本決定25時】 皆の希望を見るとこのへんが妥当になっちゃうんだけど、リナちゃんの希望に全くフィットしていないのだけ気になる。 >>89ヨアヒム ★自由占い時には占い先は当日に言うの?それとも前日? |
村娘 パメラ 08:57
![]() |
![]() |
菖蒲が「自由占いにデメリット有り!」と思うならば、おおいに白ログで発言すべし。 白ログでは投票COやりたいとか言っている私ですが、実はたいして投票COやりたいわけではないので(←ひどい)、菖蒲も自由に発言してね~。 で、襲撃は最高で3回か。 どっかで確霊のクララを食べるのは決まってるけど、占い師を確定させるか、それとも占い師対抗を出すかによって、残りの襲撃が変わってきそう。ふむ。 |
村娘 パメラ 09:02
![]() |
![]() |
ああ、そういえば。 前のG国編成(狂人がいない狼3人の13人編成)で、占い師自身がまとめ役立候補→統一初回占いで確白に→確白になってから占い師COで、占い師確定させられたケースがあります。 なので、この村で統一占いによる確白ができたら、場合と状況によっては確白さんをさきに食べちゃっても良いかな~。 ま、他の人の発言を見てから、襲撃の献立はいろいろと考えてみましょうか。 |
少年 ペーター 09:17
![]() |
![]() |
確かにヨア兄は手強そうですね。灰襲撃候補でもいいと思いますが吊りに燃える気持ちもわかります。 まだ未発言者も多いことですし、作戦は流れを見ながら考えていきましょう。 僕はとりあえず二度寝してきます。 |
村娘 パメラ 09:17
![]() |
![]() |
しかし、みやびなCNに縁があるなあ。お花の名前とか、可愛くて良いよね。 あと、狂人にCN付けるのも好きだし、私が狂人でCN付けられるのも好きなのに、この村には狂人さんが居なくてションボリ。 カタリナは非占っぽい、とメモ。議題回答がそっけなかったので。ヨア君は丁寧に見る必要あり。 うーん、素村のときと比べると、私の発言の勢いが落ちてるな…努力あるのみ。それでは、菖蒲まったねー(尻尾ふりふり) |
96. 負傷兵 シモン 09:28
![]() |
![]() |
おはよう。あれから何人か集まって、本格的に人狼騒動が始まっているらしいな。俺はあれ以上続くとプレイで死ぬという恥ずかしい最期になりそうだったので、少し安心した。 クララが霊能者COか。【俺は霊能者ではない】 確定したら女帝として村を統率するんだな、わかります。 >>88この配置で二日目で霊能地雷発動はなさそう(二日目黒が霊COしたら2−2ローラーか騙り捨て)だな。 |
村娘 パメラ 09:33
![]() |
![]() |
ひょっこり。総合的に見て、村側3人を吊れば狼勝利。 で、占い師2COにすれば、占いローラーで村側1人を吊れる。さらに、生命力の弱そうな灰に対して黒出しできるので、最終日にLWと決戦できる灰を狼陣営が選択できるという利点も。 ただし、真占い師は生かしておけば生かしておくほど、真っぽくなっていくので、その点は注意。 |
97. 負傷兵 シモン 09:48
![]() |
![]() |
狂人が居ないので騙りは全部人狼、ということを考えると、占い師は自由占い+3日目投票だろうか、とざっと見で感じた。 クララの霊確定をベースに話すが、統一のメリットはパメラ>>92にもある通り、暗黙の確定白ができる可能性あり、というところか。あとは今日の占い先選定における会議に身が入りやすい、とかな。 狩人が居ないらしいので、占い師は3日目に出る方が情報が一つ多く、いいと思うんだよな。 |
村娘 パメラ 09:49
![]() |
![]() |
まあ、私は灰の殴り合いが好きなので、占1-霊1が燃えるかな~。 占1-霊1にしたならば、「ちょっと占い師臭をだして、灰襲撃狙っていた」とか言ってみるか。 赤喉がのこり24。世界が赤い。んー、どういう試合展開にするかなあ…ちょっと日中に方針を考えてみるね~。臨機応変を心がけつつも、基本方針があったほうが対応しやすいだろうし。 菖蒲も、良いアイディアあったら教えてね~。今度こそ退却。わふわふ! |
98. 負傷兵 シモン 09:56
![]() |
![]() |
ということで提案。 ★占い師は明日黒引いても潜伏。明日の投票で、初回占い先が白なら自分に、黒ならその人に投票。 というのはどうだろう…と考えて、これ自由占いでやると占い師が白引いて初回襲撃喰らった時とか、初回黒引いたのに襲撃されて成り代わりの点は不味いか。 どちらかと言うと統一占い向きだな。 |
99. 負傷兵 シモン 10:10
![]() |
![]() |
メリットデメリット諸々。 ・占い師灰ピンポイント襲撃でなければ占い判定が確実に二つ出る→占い回避無しなら純粋な可能性は5分の1。 ・>>98初回黒引いたのにピンポイント襲撃されたら成り代わられるんじゃね?→その日まではCO占い師が食われるかどうかで見れるかな、と。 ・吊り縄4本ほぼ確定なのに2日目は引いた黒吊れないの?悠長じゃね?→ごもっともです。情報重視した結果だが、素直に黒発見はCOがいいか。 |
101. 行商人 アルビン 10:48
![]() |
![]() |
おはようございまーす。議事録は読ませてもらいましたよ!クララさんの霊CO確認です。そして… 【僕は霊能力者ではありません。】 あと、ご注文のお品物なんですけど、縄と蝋燭がありましたよ。蝋燭は通常のものより融点が低いので、思いっきり使っても大丈夫だ!ってメーカーのご主人が仰ってました。 |
102. 行商人 アルビン 10:57
![]() |
![]() |
それと、シモンさんには…じゃーん!トレンチコートです!かっこいいでしょ?春物なので軽いですよ。よく似合うと思…ったんですけど…あれ…素肌に直接はおると、若干怪しげな雰囲気漂いますね。(汗)で、でも、とってもお似合いですよ!お安くしておきます。 あと、カタリナさんはおろし金でしたね。どうぞ。何に使うのか、僕もちょっと気になりますね。 |
103. 羊飼い カタリナ 11:07
![]() |
![]() |
おはようございます。【クララの霊CO確認】【私は霊ではありません。】 決定時間の希望がずれてるけど、仮~本までの決定時間は24~25でもいいの。25時半~26時希望にしたのは私の発言が間に合わなくなること懸念したの。 アルビンさんはおろし金ありがとう。使い道?パメラも聞いてたわね。 あの…おろし金って痛いって聞いた事があったの。それをクララに教えようと思ったの。 |
104. 行商人 アルビン 11:10
![]() |
![]() |
■1.カタリナさんの提案にあった、みんなで第二希望まで挙げて多数決というのは良さそうですね。クララさんがCOしてくださったので、霊を占う可能性もなくなりましたし。あ、これから他に霊COとか…ないですよね? ■2.1黒発見時or初回投票COがいいかな?分かりやすさを重視して考えたんですけど、パメラさんと同じく、僕も投票COに興味がありまして。やり方については、ちょっと調べてみようと思います。 |
105. 行商人 アルビン 11:16
![]() |
![]() |
■3.クララさん霊として、さらに占い希望を2人挙げるという方法なら、占い師は吊り回避だけできればよさそうです。 ■4.占い希望は、もう少しみなさんのお話を聞かせてもらってからにしますね。 おっと、>>103 おろし金もそっち系の用途でしたか…シモンさん、強く生きてください…! |
106. 羊飼い カタリナ 13:25
![]() |
![]() |
クララの議題に答えられそうなのは答えておくわ。 ■2.私自身投票COについて詳しくは無いけど調べてみたわ。 >>82パメラやヨアヒムの言う無記名投票について調べてみたけど、一応霊白●先で少なからず3票が吊り先なのね。一応することができそう。ただもっとメリデメリを把握して検討したいの。私自身やってみたいって気持ちでよく調べて無かったし。 |
107. 行商人 アルビン 13:35
![]() |
![]() |
投票COについて考えてみました。クララさん確霊前提ですけど。 まず、村人は自分に投票します。これが非占COの意味になりますよね。クララさんは、その日吊りに決まった人に。吊られる人も、自分に投票します。で、占い師さんも、吊り決定の人に投票。狼票は2票なので、結託しても吊りは動かせなくて、次の日票が入っていない人(クララさん以外)が占いCOしたことになります。 |
108. 行商人 アルビン 13:35
![]() |
![]() |
もし、吊られる人が狼だった場合。クララさんに投票すると仮定します。もう1匹の狼も、占い騙りCOするつもりでクララさんに投票。こうなると票が2−2で割れるので、運が悪いとクララさんが吊られてしまいます。でも、吊られるはずだったのに吊られなかった超怪しい人が1人、自称占い師が2人、表に出ますよね。全吊りで終了だと思います。 |
109. 行商人 アルビン 13:36
![]() |
![]() |
吊られる狼が灰の誰かに投票すると…その灰が自分の票と狼票で2票、吊り対象がクララさんと真占で2票。でも、これなら占い師は確定しますし、やっぱり吊られるはずだった人が残ったら超怪しい。残りの狼が占COするつもりで灰に投票したとしても、結局ローラーで終了。 |
110. 行商人 アルビン 13:37
![]() |
![]() |
もし、狼が潜伏占い師を特定して、その人に投票+襲撃、自分が占CO…というのが一番怖いパターンですかね。狼が確実に占い師を特定する可能性って…どのくらいあるんでしょう?あんまり考えなくてもよさそうかなぁ。 分かりにくかったり、抜けがあったら指摘お願いします。占い師が確実にCOできる、という点では問題なさそうな気がするんですが… |
111. 羊飼い カタリナ 13:41
![]() |
![]() |
ヨアヒムの遺言CO>>84をするなら気をつけなきゃいけないのは、発言内容が禁止行為に抵触しないことね。 あと起きている時間もそうだけど、発言のタイミングがシビアだと思うわ。今は発言が直ぐに更新できるので。 |
112. ならず者 ディーター 13:44
![]() |
![]() |
こんにちは。プロローグ読んで「女王様とマジックテープの村」だということは確認したYO! そして本編の重要事項っぽい【女王様霊CO確認、私は非霊】です。 狼1吊ったら霊能者の仕事終了ということもあって大きな村よりは霊能機能の重要性が低だし、確定すれば占わなくてよい&吊る心配ないだからCOはいいんじゃないかと。確定しなかったとしても人狼陣営を表に出せたとポジティブシンキングで参りましょう。 |
113. ならず者 ディーター 13:49
![]() |
![]() |
んー?よく考えたら。 霊能者確定しなかったら霊能2占い2のCOがあったとすると、能力者全吊りで吊りを4使うことがありえるわけか。「確定しなかったら~ポジティブシンキング」あたりの発言撤回。超危険。 確定しろ~!!むにゃむにゃムニャーーーー!!!!![・・・は気合を入れ、念じた] |
115. ならず者 ディーター 13:56
![]() |
![]() |
まあ、村ネタ的にも「女帝降臨でこの村をまとめるわけですね、わかります」というシモンが喜びそうな展開を超絶希望。 んで、アルビンの言ってる投票COだけど、よく考えられてる気はする。でも自分に投票できるんですかってのと、自分に投票できる条件が「投票スロットに一度もさわらないこと」等だとウッカリ触っちゃったら終わりなのでかなりシビアな投票にはなります。危険性は孕んでいるのではとも思います、どうなんでし |
118. 行商人 アルビン 14:02
![]() |
![]() |
>>115 自分に投票は、確かできたと思うんですけど…あんまり自信ないです。というか、自分の考えに自信がない(^^; もっといい方法があったら、それがいいと思うんですけどね。投票がシビアだというのは、本当にその通りだと思います。 |
119. ならず者 ディーター 14:02
![]() |
![]() |
続き)ょうか。システム的にいろいろ細かく皆が熟知している必要があると思うので、熟知していない人もいるかもしれないからちょっと危険ありかと私は思ってます。 ■1.統一占いでいいと思う。占い先は例えば「●ディーター、ディーターが占師のときは●シモン」といったように出せばいいと思います。 ■2.1.をうけて、占師潜伏と。狩人いないし。占師の安全潜伏のために村人頑張ろうぜ! |
121. ならず者 ディーター 14:08
![]() |
![]() |
ところで、占師が潜伏中に白つかんでそのまま襲撃死というケースでは白情報が埋もれます。それに備えて、占師は遺言にて何らかの発言をする必要は当然にあると私は思います。村人も占師の安全潜伏に備えて、更新時刻前後に来るよう努力する必要があるとも思います。 そしてヨアの発言>>117が何のこっちゃと思って見直したら、狂人がいない編成なことを確認しました。とりあえず自分のアホさ露呈ですね、わかります。 |
122. ならず者 ディーター 14:13
![]() |
![]() |
モーリッツがきたんだね。で、早速だけど、>>120のぎりぎりまでというのは、モーリッツ的にはどういう状況と考えるか、それを■2.で答えておけばいいのでは。議題っぽいものでてるので、それに沿って話しておけばいいと思います。あと、霊非霊の宣言はしたほうが皆にとっても議事進行がしやすいはずなのでよろしく。 |
123. 負傷兵 シモン 14:24
![]() |
![]() |
おろし金って痛い!でも無問題 まあ投票COにせよ遺言COにせよ、一定のコンセンサスが得られないと難しいということだな。ミスか作戦か、迷う材料が増えるということだ。 遺言に関しても、あけすけに言えば「皆起きられるのか?俺は無理だ」という感覚だが、単純に沈黙の村大早起き大会!ってのも個人的に面白そうではある。まあ後はカタリナ>>111に追従追従。 |
124. ならず者 ディーター 14:26
![]() |
![]() |
色々考えたけど、占師が黒つかんだ場合はCOしないとまずいかなあと感じてる。シモンが黒つかんでも潜伏して、その黒をつかんだ対象に投票って事を言っていたけども、たとえばその説得をするあまりに占師が透けて狼の槍玉にあげられ回避するはめになる等、あまりよろしくないかと。 私はそれを逆に使ったらどうだろうかと今ちょっと思ったのでそれを少し話してみます。 |
125. ならず者 ディーター 14:29
![]() |
![]() |
つまり、「占師が潜伏して初日に白つかんだ場合、その白をつかんだ対象に投票する」ってことです。 例えば私が占師で初日シモンを占ったとしてそれが白だった場合、私は初回投票をシモンに投票するってことです。これなら遺言発言いりませんから、カタリナがいっていた発言タイミングが難しいといったことも発生しない。投票COにもなりますよね。どうでしょうか。 |
126. ならず者 ディーター 14:30
![]() |
![]() |
ただし、残念ながら村のみんなの早起き&発言が必要ない、ということにはならない(笑)。 なぜかというと、吊り回避ケースがありえる以上占師は必ずスタンバッてないといけない筈だからです。 |
127. 青年 ヨアヒム 14:31
![]() |
![]() |
ちゃう可能性高める&潜伏幅も奪うで本末転倒の予感~。回避させないなら統一占いにする意味って何だろ…占い2COになって真占が襲撃されない場合でも白確ができるって感じか。 …そもそも、多分確占するだろって思うんだけど。理由は一応伏せておく。対抗出たらラッキーだからねー。 アルの案のデメっていうか抜けだけど、>>108吊られるのが狼で自分に投票してるだろう人に投票すればランダムで吊れる&灰狼位置不明。 |
130. 青年 ヨアヒム 14:42
![]() |
![]() |
占い師に投票していたら翌日「狼に投票された」と言いつつ占COすることになるだけだけど。(←多分襲撃死してるってことは無い。吊れたら吊り先襲撃になるから空襲撃になるので。)リナちゃん>>111それ縦読みとか使うことを解りにくくするって意味だと思ってるかな。この発言の様にずるずる一見したらどこに僕は村人で無いことは無いことは無いことは無いかどうか今は宣言しないって宣言が有るか解りにくく書くってことね。 |
132. 少年 ペーター 14:53
![]() |
![]() |
【ララ姉の霊能者COを確認しました】【僕は霊能者ではありません】【決定時間了解しました】 おはようございます、という時間でもないですね。遅くなりました。 議事録は読んでいます。僕の非霊でララ姉は霊確定ですね。ということは…この村では女王様秘蔵の拷問器具を駆使した恐るべき処刑が行われるのでしょうか。怖いですね。 とりあえず、ララ姉>>94の議題について考えてみます。 |
133. ならず者 ディーター 14:54
![]() |
![]() |
ヨア>>130の(←多分襲撃死してるってことは無い。吊れたら吊り先襲撃になるから空襲撃になるので。)だけど、「多分襲撃死してることはない」の主語は占師? ・・・というか、「翌日「狼に投票された」と言いつつ占COすることになる~」云々話なら、狼からすればクララ確定ならば霊襲撃必須だと思う(狼にしてみれば霊判定出されないほうがいいんじゃ?)だから占師が襲撃死するわけないと思うよ。 |
135. 負傷兵 シモン 15:08
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>127 「そもそも~ラッキー」まあそうなんだけど、自由占いよりも統一占いとして、今日は誰が占われるよって決めた方が狼の票を反らそうとする動きなんかが見えないかな、とな。 というところで、少し散策に出てこよう。流石に決定前には帰ってこられると思う。 |
136. 羊飼い カタリナ 15:11
![]() |
![]() |
ちょっと見れたので。全員COが回ってクララ霊が確定したのね。 あと>>130了解したわ。あと遺言COであれば、早起き大会でみんなで発言~ってやれば多少シビアさが緩和されるかもしれないわね。 |
138. 司書 クララ 15:14
![]() |
![]() |
確霊したね。じゃあ、まとめをやるね。兵隊は望む結果になって良かったね。 >>117犬ヒム あー、分かった。ちょっと考えたら分かることだった。当日だともにょもにょもにょ(ここは察して)っとデメリットとあると思ったけど大したデメリットじゃないことに気づいた。 ていうか犬のくせに何生意気な口をきいてるの?踏みつけられたいの? |
139. 司書 クララ 15:14
![]() |
![]() |
確霊したね。じゃあ、まとめをやるね。兵隊は望む結果になって良かったね。 >>117犬ヒム あー、分かった。ちょっと考えたら分かることだった。当日だともにょもにょもにょ(ここは察して)っとデメリットとあると思ったけど大したデメリットじゃないことに気づいた。 ていうか犬のくせに何生意気な口をきいてるの?踏みつけられたいの? |
140. 少年 ペーター 15:58
![]() |
![]() |
狩人いないんですよね。いまのところ「占い先は統一」「占い師のCOは1黒発見時ないし初回投票CO」「回避は吊りのみ」という路線を漠然と考えています。 ヨア兄が熱く語っている自由占いですが、僕は占い師の安全を重視するなら統一占いの方がいいと思います。自由占いはかなり占い師が透けやすくなると思うのです。 例えばですが、自由占い先に宣言した相手にその後も疑いを向けてしまうのはありがちな非占視点漏れです。 |
141. 少年 ペーター 15:58
![]() |
![]() |
また真占い師が白を見ている相手が客観的に怪しすぎて吊りに当たる危険性もあります。見殺しにするとせっかくの占いが無駄になりますが、まさかその相手を守るためだけにCOしても翌日襲撃死の未来しかありませんからね。結局発言でその白を守るしかありませんが、その動きも透けやすいポイントです。 統一占いにすれば「今日黒判定を出す占い師ではない」を回して全員共通の確白を作ることもでき、占いが無駄になりません。 |
少年 ペーター 17:05
![]() |
![]() |
2d 霊白灰灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲灰 3d 占霊白白灰灰灰 とりあえず気付いたこと。今日明日の占い先が連続白で、初回襲撃で占狙いの灰襲撃に失敗したら吊り手3に灰3で詰みですね。▲占を確実に通すか、安全策で▲霊or白にするかです。 僕らのどちらかがいったん占いに当たれば確実に詰みませんが。 |
142. 行商人 アルビン 18:09
![]() |
![]() |
ペーター君も投票CO考えてるんですね。何かいい方法あります? ディーターさんの案>>125も良さそうですけど…狼が適当な灰(或いは相方?)に投票して、別の灰を襲撃すると…どうなるんだろう?村人視点では占い師と白が確定しなくなるのかな?意見求む。 すみません、ちょっと仕入れで席外します。戻りは22時頃になるかと。それでは。@9 |
村娘 パメラ 19:27
![]() |
![]() |
占い師確定コース:初回襲撃で占い師を食えずに残念な結果となった場合 2d●白:「霊白l村村村村占狼狼」→→3d▼村▲村●白「霊白白占l村狼狼」詰んだ。(なーむー) 占い師確定コース:安全策で確霊たべた場合 2d●白:「霊白l村村村村占狼狼」→→3d▼村▲霊●白:「白白占l村村狼狼」残った村人2人全員を、ゴリ押しで吊り上げる作業が始まるよ |
村娘 パメラ 19:27
![]() |
![]() |
占い師を騙るコース:初回襲撃で霊を食べる場合 2d●白:「霊白l村村村村占狼狼」→→3d▼村▲霊●白「白l占占l狼村村村」4d5dの吊りで占い師ローラー、最終日に片黒同士の一騎打ち。 占い騙りの狼が初回黒出しすると、「片黒を初回吊り+占いローラー→エピローグにならない」ので、村視点でも真占い師が確定してしまう。 ので愚策。 |
村娘 パメラ 19:28
![]() |
![]() |
よって、占い師確定コースの場合は「初回で確霊を食べ、なおかつ狼のどちらかが3dで占いに当たるのが安全」かな。 (狼が、初回での統一占いに当たっちゃった場合は、2dで占い師が表に出てくるため、3d▲占4d▲霊でOK) …あれ?初回の占い判定:白の村人ができない分、狼のどっちかが初回占いに当たったほうが得策? |
村娘 パメラ 19:28
![]() |
![]() |
占い騙りする場合は、潜伏狼がなるべく占い避けできると良い。 まあ、3d以降ならば、占いに当たっちゃってもリカバリーできる範囲。(でも初回占いだけは確実に避けたい) あと、3dで占い騙りを出したほうが、自由占いにも統一占いにも対応しやすいかな。 一番イヤなレアケースが、初回占いで確白になった占い師が3dで占いCOすること、かな…。3d▲白▼村、でも良いか(霊が残っちゃうけど) |
村娘 パメラ 19:28
![]() |
![]() |
まとめ: ■作戦A.初回占いが統一占いで、狼の1人に占いが当たりそうならば、そのまま占いに当たる→→3d▼狼▲占 ■作戦B.初回占いが統一占いで、狼以外に占いが当たりそうならば、3d占い騙りを出したほうが良いかな。 初回襲撃で灰襲撃(占い師一本抜き)は、バクチすぎるから止めようか!!!あと、狼2人とも、初回吊りを避けるのは当たり前。 |
村娘 パメラ 19:29
![]() |
![]() |
ぐだぐだ書いてきたけど、どうしようかなー。私が初回占いに当たるよう動いて、2dで占い師あぶりだせるのが一番良いのかな。 しかし、あまりにも怪しく動くと、占いをすっとばして初回吊りを食らいそうな気がする。 なので、「狼の片方は占いが当たるように動き、もう片方は徹底的に占い避けするように動く」のが良いかな。 私は占い当たるようにヘンな動きしてみるので、菖蒲はステルスしてみてー。 |
村娘 パメラ 19:30
![]() |
![]() |
たぶん、そっちのほうがお互いの性格的に、合っていると思う。もし方針が統一占いになったならば、菖蒲が●娘で提出も良い感じ。(自由占いだと、どうしようかな) ヨア君は、なんで占い確定すると思ってるのかなあ…まあ、ひとまずパターン分けはこのあたりで。 ご飯食べてから、また顔出しするねー。白ログでの発言も、そのときに。占い当たるような動きをするのがダメだったら、早めに言ってくれると嬉しい@17 |
少年 ペーター 20:27
![]() |
![]() |
まさか村側も、狼が意図的に占いに当たりに行くとは思いませんよね(笑)でも杜若が無理に変な動きをしなくても、僕の方が素で占いに当たりそうな嫌な予感全開です(苦笑) それに2連白占い+3d確占生存で詰みになることに村側の誰かが気付いたら、占いが白狙いになりかねません。僕が素村なら利点を説いて占い先に立候補してもいいくらいです。 |
少年 ペーター 20:35
![]() |
![]() |
下手に動いて即吊りの方に当たったら何にもなりませんし。お互い普通に動きやすいように動いて、状況に応じて作戦Aと作戦Bのどちらでも行けるようにしておいた方がいいように思います。 僕も占騙りの道を残せるよう、非占発言しないように気をつけますね。 |
村娘 パメラ 20:38
![]() |
![]() |
そうなんだよね、この状況での村視点最善手って、「占い師の回避ナシで、白狙いの統一占い(全員で、『私は○○に黒を出す占い師ではない~』宣言)すること」なんだよね。 中途半端にヘンな動きをすると、占いに当てられず、けっきょく終盤で吊られるような気がするからなぁ…。 はーい、即吊りにはならないくらいの動きは頑張ります。普通の動き、了解。 いまご飯もぐもぐ中です。21時ぐらいから、白ログ用原稿書くね~。 |
少年 ペーター 20:56
![]() |
![]() |
2d 霊白灰灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲霊 3d 占占白白灰灰灰 ▼占▲白 4d 占白片灰灰 ▼占▲白 5d 片灰灰 一番現実的と思われる、確霊襲撃+占騙りパターンを考えています。灰狼が占いに当たらなければこんな展開でしょうか。白確の性格によっては4dに空襲撃するのもありですね。 |
少年 ペーター 20:56
![]() |
![]() |
2d 霊白灰灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲霊 3d 占占白斑灰灰灰 ▼占(真)▲白 4d 占斑片灰灰 ▼占(狼)▲− 5d 斑片灰灰 灰狼が占いに当たったら多分こうなりますね。仕事終了で真占い師が先吊りになり、4dの片占判定を白黒どちらにするか。黒なら片黒同士の殴り愛、白なら片白+灰2人の誰かを吊り上げる必要があります。 |
少年 ペーター 20:57
![]() |
![]() |
2d 霊白灰灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲霊 3d 占占白斑灰灰灰 ▼占(狼)▲白 4d 占斑片灰灰 ▼占(真)▲− 5d 斑片灰灰 逆に狼占が3dに偽黒を出すとこんな展開でしょうか。4dの片占がLWに当たれば片黒同士の殴り愛、外れれば上手く斑を吊り上げる…でしょうね。まさかせっかく騙りに出た狼占が即仕事終了を選ぶとは考えづらいでしょうし、信用は取れそうな気がします。どちらにするかは対抗次第ですね。 |
145. 青年 ヨアヒム 21:02
![]() |
![]() |
隣村の農夫のヤコに会いに行ってたんだけど、おろし金が有るならクララちゃんに持ってけって生姜と山葵くれたよ。「新鮮だから絶対切り傷やおろし傷に塗るなよ、絶対に絶対にするなよ」って念を押された。どういう意味だったんだろー? 兵>>135>どういうこと想定して言ってるかわかんなかった。多数決前提かとも思ったんだけどピンとこなくて。余裕有ったらどういうことなのか教えてー。 世の中解らないことばかりだ。 |
146. 司書 クララ 21:03
![]() |
![]() |
とりあえず、自由占いはペーター君の意見にまるっと同意しちゃった。確かに判定以外でも発言で非占師は透けそう。ただ2dに黒発見時COだと、残り吊手3で灰5(一回灰襲撃で、その後は襲撃なしと仮定)に1狼が辛いところかな。もう一回くらい占って灰を狭めたいところ。 じゃあ、初回占いを統一白狙いで3dにCOでいったらどうだろうと思ったけど(対抗が出ないものと仮定)、結局白霊占食われて灰5に1狼もしくは2狼。こ |
147. 司書 クララ 21:04
![]() |
![]() |
こっちの方が最悪。 結論言うねー。【黒狙いの統一占い】【占い師は黒発見時CO、もしくは3dCO】【占い師は占い非回避】 統一占いはリナちゃんの言ってる通り第2希望まで出してやるやり方がよさそう。投票COのやり方等についてはまだ検討中。兵隊の2回判定みたいっていうのも3日目白なら白の人が結局お弁当にされてあんまり意味がなさそう。反論は縛られることを覚悟の上で受け付けます。 |
149. 青年 ヨアヒム 21:12
![]() |
![]() |
年>>141>占非占透けに関しては注意喚起すればいいだけ。対処できるメンツに見える。白引き先が吊り対象になることに関して、纏役が「占ゾーン」「黒出なかったら吊ゾーン」に分ける方法有。 @7でもう戦術論してる場合じゃない僕。統一占希望者が多くて、その人たちは統一の方が解りやい&動きやすいんだろと思うんでそっちでもOK。書の判断に任せるんで、占希望出すべきか否か解らないから早めに方針決断しちゃって。 |
村娘 パメラ 21:14
![]() |
![]() |
占いは統一の黒狙いね。わーい。それが一番、予定やりやすくて良い感じですよ奥さん。自由占いで、占い師が連続2黒ヒットだすと死ねる。 そうそう、占い騙りによる黒出しは、何日目に出すかよりも、「最終日に吊れそうな人」に出すべきかな。仮想狼陣営も考えた上で。 そして、1d司>>146で菖蒲の意見が採用。説得力あるね!というわけで、私も負けずに白発言ごそごそ準備~。残り赤発言が@15なのだ。足りない!! |
少年 ペーター 21:24
![]() |
![]() |
僕はまだまだ赤が@25です。できるものなら杜若にお裾分けしたいです。 さて、僕も手数ばかり考えていないでもっと白発言をしなければなりませんね。昼間に原稿を書いていたら、20:27の理由で僕自身が占い先立候補しないとおかしい流れの内容になってきたので思考リセットしていました。 そしてせっかく書いている途中でララ姉に結論を出されてしまいました。僕の意見にまるっと同意は嬉しいのですが… |
150. 少年 ペーター 21:26
![]() |
![]() |
さっきから昼間の発言の続きを書いていたら、僕の意見にまるっと同意なララ姉の結論が出ましたね。勿体ないのでそのまま投下してしまいます。 占希望もこれから考えますね。 占い師のCO時期については、占い判定を2つ携えて3dにCOするのが情報量と吊り手、潜伏幅のバランス的に一番いいと思います。>>140で1黒発見時にもCOとしたのは、狼の数を少しでも早く減らすことにメリットがあると考えたからです。 |
151. 少年 ペーター 21:27
![]() |
![]() |
投票COについての案もいくつか出ていますね。僕が今までに見た中で一番狼に操作されにくいと思った方式はこれです。ただし14人村で見かけたものなので、この村で実行するには穴があるかもしれません。何か気付いたことがあれば指摘お願いします。 A.霊・1d2dの占い先・2dの吊り先は吊り決定先に投票。 B.占い師は自分の1人前にエントリーした人に投票。 C.それ以外の人は自分に投票。 |
152. 村娘 パメラ 21:33
![]() |
![]() |
ただいま~。公園でお散歩してきたら、全裸にトレンチコートだけを着た変質者がいたんだけど…ッ! もちろん警察に通報したよ!速攻で!! それで、クララちゃんの確霊を確認、まとめお願いね~。1d司>>147の方針も見た!!その方針で良いか、ちょっと考えてみる。 あ、統一占いの場合、占い師の占い非回避ナシは賛成~。みんなで「私は○○に黒出しする占い師じゃない~」を宣言。黒だったら、夜明けの第一声でCO。 |
153. 村娘 パメラ 21:34
![]() |
![]() |
占われる人は、占い第二希望の人に対して「私は××に黒出しする占い師ではない~」or黒出しCOすれば良いので。 これだと、狼さんが占い師に対抗を出してきても、確白の占い師が確定する場合があるのだ!(レアケースだとは思うけど、プレッシャー!プレッシャー!) それと、投票CO使うならば、『投票ミスだめ絶対!!』なのですよ。 もしできるなら、非占い師の人は、夜明け直後に吊り先セットすると安全かな~。 |
154. 老人 モーリッツ 21:35
![]() |
![]() |
>>143クララ 狩人がいないなら、狼1匹わかって占師がCOした時点で狼の襲撃は確実でもう1匹は尻尾出さなければバレないのでは?それを避けるための考えじゃよ。 ただ、情報が出ないで占師が落ちるパターンはおっしゃる通りまずいですな。 |
158. 司書 クララ 22:01
![]() |
![]() |
>>149犬ヒム その方法は考えないでもなかったんだけど、「占ゾーン」に狼2匹いて、占い師が狼を外したら判定で結構な割合で非占い師透けすると思うんだけど、そのへんはどう考えてる?え?私に根性で「吊りゾーン」に2狼入れろって?無茶言うな。 |
161. 青年 ヨアヒム 22:22
![]() |
![]() |
書>占ゾーンに占師が入るかどうか書にも狼にも解らないでしょ。 >>151は流石に1d2dの占い先に占い師が居た時どうすればいいか位は考えた方がいいと思うけど、吊り先が狼なら2連で当る位置とかじゃなきゃ占い回避して来るだろうとは思うね。穴は有るけど、リカバー可能ってことでそれでもOK。 【決定時間&方針確認】戦術論で僕は白黒見えない!ってことで●老○年って希望投げて仮決まで喉温存と言う名の仮眠。 |
163. 司書 クララ 22:31
![]() |
![]() |
>>161犬ヒム あ、そっか。勘違いしてた。「占いゾーン」というのは占い先候補を纏めるものだと思ってた。それなら確かに透けないわー。返答サンクス。 と、私も喉を消耗気味なので黙ります。何をやってるまとめ役という突っ込みを自分に入れつつ、皆の希望待ち。@4 |
村娘 パメラ 22:35
![]() |
![]() |
ヨア君>>むしろ、私は「狼に占いが当たりますように」とか思ってるんだな~。 で、ヨアヒム非占っぽい。(戦術論を語る際に、自分が占い師であるという意識があんまり見えないから) アルビン、占い師の可能性アリ。投票COに興味津々なので。 訂正。2d●白:「霊白│村村村村占狼狼」→→3d▼村▲霊●白「白白│占占│狼村村」こうか。まあ、3dで黒出しもアリ。さて、初回占いは、最低限、非占い師に当てないとな… |
164. 少年 ペーター 22:42
![]() |
![]() |
>>151に自分で穴を発見しました。僕は1d2dの占い先にも吊り決定先に投票してもらえば合計4票になり投票COとのランダム吊りはないと考えていたのですが、占非回避なら占い先が投票COする可能性もありますね。自分でも占非回避を考えておきながら酷い見落としです。 でもどちらか1人が占COしても、残り1人の分で3票確保できてランダム吊りを回避できるなら結果的には大丈夫でしょうか。 |
167. 行商人 アルビン 22:59
![]() |
![]() |
占い希望ですが、●モーリッツさん○カタリナさんにします。 モーリッツさんは、今日の感じだと、ちょっと発言から判断しにくいと思いました。たぶん、寡黙吊りとかしてる暇はないと思うので、早めに占っちゃうのがいいのかな、と。モーリッツさんは寡黙という程でもないですけどね。 |
168. 行商人 アルビン 22:59
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんとペーター君は、内容の濃さから、発言で判断したい人、それに続くのがシモンさん、カタリナさんなのですが、狼が潜伏するならこの辺りかなぁと。ディーターさんは、ならず者というより粗忽者みたいな部分が村人っぽいし、パメラさんの手探り感も白っぽく感じました。僕も人の事言えませんけど。ディーターさん、ごめんね。 |
村娘 パメラ 23:01
![]() |
![]() |
モリ爺か…。ちょっと発言が少ないので、まだ見極めにくいな…。 灰考察が苦手な人は、占い判定に頼りたくなるんだよね。だから、モリ爺が「2黒ひくまで潜伏したい占い師」なのか、「占い師の2黒判定で村勝ちしたい村人」なのか、ちょっとまだ判らない。でもまあ、モリ占の可能性はアリ。 あ、今日の占い、回避もナニも無しなので、そのままヨロシクー!わーん、私、占い避けられてる?くすん。 |
170. 青年 ヨアヒム 23:15
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺。灰の発言読み返しても戦術論じゃやっぱ良く解らん。 動き的な白黒印象は有るけど。 僕の希望は黒狙いじゃなく白確狙い。白要素見えるからそのうち白なら白決め打てるだろうと思う人(商者)と、黒要素感じる人(羊兵娘)外して、白のような気はするんだけど判断付かねえでほっとくと吊りになりそうな人(老)と、このタイプはどんだけ話されても白黒解らないだろうな人(年)を占いに。黒狙いなら●羊○兵>娘。 |
171. 村娘 パメラ 23:15
![]() |
![]() |
こらー、ヨア君、簡単な灰雑感か、せめて占い希望の理由ぐらい書いてくれないと、ヨア君の意見がわからーん! 「戦術論ばっかで、灰の色が見難い」というのには、すごい同意なんだけれども! でも、現時点で印象が強いのはヨア君かな。 私と違って、自由占い大好きだけど。気になったのは、「自由占いの方法」については詳しいけど、メリットの説明が少ない部分?んー、でも戦略系は好みの部分が強いし、別に黒くは無いなー。 |
172. 村娘 パメラ 23:19
![]() |
![]() |
と発言したら、ちょうどヨア君の灰雑感が出てた!ふむふむ、ふむふむ? あとはアルさんとか、シモンさん、ペタ君も、少人数村での投票CO関連について考えてくれているあたりが白っぽかったかな…でもこれは、投票COやりたい私の色眼鏡はいってるかもしれないので、ちょと考え直す必要あり。 んー、黒狙いって、少人数村だとどのあたりに狼さんが潜伏する感じなのかな?議事録を読みながら、色々考え中。 |
173. 村娘 パメラ 23:20
![]() |
![]() |
老者羊はまだ印象少ないな~。あ、でもディタ君の>>121「ようやく狂人いない編成に気づいた」というのは、あんまり狼っぽくない印象かな?微白要素かも。 カタリナちゃんは、「占い第二希望まで挙げると良し!」ってアドバイス以外は、あんまり印象に残ってないという…(ひどい) モリ爺は発言少ないけど、これから増えそう?どうだろ。 ★モリ爺>>戦略論ばっかりで難しいと思うけど、モリ爺の灰雑感が見たいな~。 |
175. 村娘 パメラ 23:37
![]() |
![]() |
ヨア君>>170の、「ペタ君は発言増えても、白黒わかりにくそう」というのは、なんか納得した。 何だろう、ペタ君は視点が客観的すぎて、(村側であれ狼側であれ)ほとんどブレが出ないタイプ、って言えば良いのかな? モリ爺は発言少ないけど、占い師からの情報欲しがってるところが村側っぽいんだけどな~。 なので●年○羊を占い希望として提出。発言から色が見難そうな人と、印象が薄かった人で白要素とれなかった人。 |
178. 少年 ペーター 23:44
![]() |
![]() |
占い希望ですが…ここまでの内容だけで黒狙いをするのは難しいですね。 他の人からも同様の意見が出ていますが、僕も発言だけで白黒判断するのが一番難しそうなのはモリ爺と思います。発言も少なく、内容も占潜伏案くらいしかありませんね。>>154に続く意見が出ないか様子を見ていたのですがいまだに音沙汰ないですし。占いで色を付けるのが一番手っ取り早いと思います。 仮決定も近いので、●モリ爺で提出しておきます。 |
180. 司書 クララ 23:51
![]() |
![]() |
ちょっと皆の希望出しが遅れてるので【仮決定24時半に変更します】【本決定時間は変わらず25時です】 あと、【占い先希望は二つ以上お願いします】。このままだとモーリッツさんに票が集中してしまいそうなので書いておきます。戦術論で白黒判断するのは難しいと思いますがお願いします。@3 |
村娘 パメラ 23:53
![]() |
![]() |
仲間は初回占いに当てるくらいの勢いがちょうど良いよね!!(アンタ最低や) そうそう、菖蒲、●モリ爺だと、もしもモリ爺が占い師だったときに大変なことになるよ!なるよ!まあ良いけどね!初回、霊じゃなくて確白襲撃でも良いし!! しかし、クララの独断があると、菖蒲占いになるかもしれない。相棒である菖蒲を、そんな境遇に追い込んだのは私だ。>>175への文句は、白ログで言ってね!!(どんだけヒドいんだよ) |
少年 ペーター 00:01
![]() |
![]() |
いや、モリ爺が占いに当たる当たらないはもう僕の票数関係ないと思ったのですが(笑) 今日はモリ爺でなければせめてリナ姉になると思いたいのですが、さてどうでしょうか。僕に来そうな気もけっこうしています。 仲間との切り合いはまったく問題ないですよ!お返しに僕も杜若を希望に挙げましょうか?●はもう使ったので○になりますが… |
村娘 パメラ 00:05
![]() |
![]() |
あ、ムリに○娘する必要は無いよ~ いままでの(白ログでの)菖蒲の思考が、自然に●○の占い希望先へつながると良い感じ。 私は良い具合にヨア君から疑われている。えへへのへ。燃えるなあ |
182. 少年 ペーター 00:13
![]() |
![]() |
ララ姉>>180>仮決定時間変更、了解です。時間までに第二希望も出せるように頑張りますね。 残りの人たちも見直しているのですが…ずっと発言のないディタ兄・シモ兄・リナ姉はどうしたのでしょう?回避なしなので不在者を占いに当てることに問題はないとはいえ、心配ですね。 モリ爺…希望出してくれたのはいいですが何故その2人を選んだのか理由を聞いてみたいです。あと、2人の中での優先順位はないのですか? |
185. 老人 モーリッツ 00:31
![]() |
![]() |
流れが白狙いになっているからそっちで考えてみたのじゃ 黒狙いでいいならパメラかな?なんというか気の回し方が対峙したものの気配りというか・・・ もしくは今の時点であまり話し合いに参加してこない人たち。 ささやきあっているのではないかという感じもしないでもない。 |
187. 青年 ヨアヒム 00:32
![]() |
![]() |
老>他の人についての印象は?僕が頼りになりそor他の人が頼りにならなそと思った所はどこ?言語化できないなら、どこ読んでた時にそんな感じした? 年>>174>注意喚起で不足と感じる理由は?てか上手くやっても、候補最大7ならピン抜かれても普通だけど先に出すよりマシなだけ。 僕そんな評価まま受けるんで解らなくないけど、年がそう思った理由は?白黒判断付かなそって点では同じでも理由は別な気がするので。 |
188. 羊飼い カタリナ 00:35
![]() |
![]() |
ごめんね。ちょっと鳩からなの。まだ議事見れそうにないわ。とりあえず占希望は●年○老。理由は昼間くらいまでに見た感じでのパッションなの。雑感は出せそうになったら夜明け前にはだすようにしたいの。 |
189. 少年 ペーター 00:42
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 結局第二希望提出が間に合わなくてすみません。来てない人たちの発言を見比べて考えあぐねていました。今日中には必ず出しておきます。 決定は希望どおりなので特に言うことはないです。 |
192. 青年 ヨアヒム 00:56
![]() |
![]() |
仮決定老について、面子的に村人なら一人灰に残せないし、狼ならもっと残せない感じ…明日乗り越えると多弁論戦、老ぽつん。となりそうな気がするので、了解。 本決定はそれまで居ないやつに当てれば?と思わないでもないが、回避無しなので居ないメリットもそれほど思い浮かばず。 >>177娘>単純に占確時のセオリーの白確狙いのアレンジ。占吊両方使うより、占は白で吊りだけ狼に使った方が灰狭められて得って話。@1 |
194. 司書 クララ 01:04
![]() |
![]() |
本決定変わらず【●老】【老が占い師の場合は●羊】 ちょっと、年に希望が集まっていたので年も考えてみようかなと思ったけど個人的に怪しいと思っていた羊から希望が来たので外し。もうちょっと様子を見ても良いかなーと。 明日の占い先発表は【老(羊)に黒出しする占い師ではない】と言って判定を出してください。兵者は希望出し、灰雑感の方よろしく。 |
村娘 パメラ 01:07
![]() |
![]() |
菖蒲の生存難易度をガリガリ上げていく、鬼のような杜若であったのだ…まさに般若。 ところで、この発言を見るに、たぶんモリ爺ちゃんは素村だと思います…はい。 発言遅いけど、菖蒲だいじょうぶ? 受け流すも良し、殴りあうのも良いけど、灰考察で印象取り返したいとこだね~。@9 |
196. 行商人 アルビン 01:08
![]() |
![]() |
【本決定了解です。】 一応確認ですけど、【老(羊)に黒出しする占い師ではない】は、第一発言で、ということでいいんでしょうか。 仮の時も言おうと思ったんですけど、それだけに発言使うのが勿体無い気がしてしまって…でも、特に言うこと思いつかない上に、結局余らせてしまいそう。 もしものために、ちょっと残しておくのはアリですよね!…今回、あまり「もしも」はなさそうですが。 |
197. 青年 ヨアヒム 01:13
![]() |
![]() |
やっぱり帰って来ない●兵>羊で、希望再提出ってしようとすると決定出るよねー。白狙いなら変わらず。 年がさっと返事くれないんで、その点黒さを感じたりしててもう老年同等。年は村人が言いそうな言葉言うのはできてるけど、深みがまだ足りない印象。未だ、白黒判断できそうな感じがしない。 そんなわけで、娘>>191についてはまた後で。「白黒判断できない」ってよく言われるの。で、もそれ言うのはね、殆ど村側ね。 |
199. 村娘 パメラ 01:22
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ☆ヨア君>>192:占い確定時の白狙いね~そこはヨア君の思考軸ブレてないな。てか、実は根本的な疑問があるんだけど、その疑問は状況とか見てからかな~また質問するかも。 ★モリ爺>>もしモリ爺が占い師じゃ無いならば、明日【カタリナに黒出しする占い師ではない】と宣言してね~。 モリ爺が占い師なら、カタリナを占うの。で、もしカタリナ黒なら「占CO、羊黒」って宣言。クララ補足説明お願い@0 |
少年 ペーター 01:32
![]() |
![]() |
来ていない2人が占い師の可能性はどの程度あるでしょうか。僕はほぼないと思っていますが、この村の更新時間なら夜明け前ぎりぎりに確認・セットすればいいと考えているかもしれませんよね。 |
201. 司書 クララ 01:32
![]() |
![]() |
★老 パメの続き)占い師の場合でもカタリナが白だったら【カタリナに黒出しする占い師ではない】だよ。占い師だとして羊白で明日占い師COはしちゃ駄目だよ。 >>196商人 一発言目でお願いします。もったいないと思うなら商品の仕入れでもしといてください。@0 |
203. 行商人 アルビン 01:41
![]() |
![]() |
クララさん>>201 了解です。補足ありがとうございます。まとめもお疲れ様でした。商品は…あ、洗濯バサミがありましたけど、これも芸人の罰ゲームっぽいですね… それでは、そろそろ休ませてもらおうと思います。みなさんもお疲れ様でした。また明日。 |
204. 負傷兵 シモン 02:07
![]() |
![]() |
…くっ…、すまない…シャレオツなトレンチに身を包み長閑な村を散策していた処、伊達ワルのブリリアントな罠に崩落されてしまっていた。一兵卒としたことが不覚…! さて、仮本決定見てお爺さんとカタリナが占い候補、ということだけ把握した。個人的な感覚として、突っ込み易いところに終止した感のあるディーター、密度と感覚を考慮しつつ翌日以降の判別が難しそう、という点でカタリナ、という点で最終発言の段階。 |
206. 負傷兵 シモン 02:26
![]() |
![]() |
直近ログ確認する辺りでは、ペーターが話せそうかな。 俺は残り使い切るまでは居るので、多少生の声は聞けそうかな、と思いつつちょっと質問を投げる。と思ったが、別に気になる事も余りない。かつ、案外皆話しているので、明日の話し合いが楽しみだな、という。これは単純な感想だが、嬉しい誤算か。 ペーター>>174 「その評価を~」そっくり理解できるな。ペーター的には、どうなればその手のタイプに色付けられる? |
207. 負傷兵 シモン 02:32
![]() |
![]() |
さて、俺に向けられた質疑に。ネタは少し待て。先に言うが、別に俺は女帝独裁政権を求めてなどいない。まして拷問器具での処刑など以ての外だ。 女王様>>144 君が「霊能地雷が発動したら詰みor騙り捨て」と思うことが、まさに「狼がそのような事態を引き起こさない」だろう事に繋がる。奴等は、決して一人で考えている訳ではないのだから。という訳で、これはベルト1貸しでいいか?3つ溜まったら君の笑顔を見せてくれ |
208. 負傷兵 シモン 02:39
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>135 狼側視点で、 イ:自由占い(誰が占い師で誰を疑ってるか分からず、世論もまだ不明で占いがどこに飛ぶか不明) と、 ロ:統一占い(少なくともまとめの決定or多数決になる為、狼にとって比較的操作しやすい) との比較。狼にとって、前者は事故、後者は操作の余地あり、と考えないだろうか?占い先に意見を反映させる数の威力を、行使しようと思わないか?俺は、後者を選び狼の動きを見たいと思った。 |
209. 負傷兵 シモン 02:45
![]() |
![]() |
君も、「戦術の話を考えている段階」で、「占い判定は最大二つしか出ないと考える」タイプと勝手に解釈した。 それ故に「その他の余剰情報がないか」を考えた結果の>>135だと解釈して欲しい。 簡潔に纏めると、「占い先決定を含むまとめ制(これが前提)で、誰が占われそうかの情報を狼二人に提供しつつ、そこからの行動を見たい」という理念のもとに考えた案だ、ということ。 多分君の欲する俺のベースはここに在るよ。 |
213. 羊飼い カタリナ 04:07
![]() |
![]() |
ちょっと時間とれたから出来る限り雑感あげてくね。 青>占COは投票を避けたい感じがしたけど、その分ほかの人の提案した投票COのやり方について考え、指摘を挙げている。今日は占をする必要ないかなと思ったの。 娘>投票COのあんちょこを持ってきて、したいんだなと思ったけど、それ以上の印象はないわね。 |
214. 羊飼い カタリナ 04:21
![]() |
![]() |
兵>戦術論中心なのは途中で顔が出せなかったからなのよね。明日は灰雑感や考察を見たいわ。 商>私の占理由が隙が無いから第二希望だったけど、>>179で者の白視理由から理解はしたわ。でもどのへんが隙が無いと感じたのかしら。 |
215. 羊飼い カタリナ 04:31
![]() |
![]() |
者>お昼から時間が取れなかったのかしら。おっちょこちょいな印象が残ってるけどそれ以外はないわね。灰雑感の類が見たいわ。 老>ちょっと発言が薄く感じたわ。>>181の占理由を出したり、者の占理由が楽しそうだからなどが気になったわ。楽しそうというのは会話的に楽しそうと見るけどいいのかしら。 |
216. 羊飼い カタリナ 04:39
![]() |
![]() |
年>いまいち掴みどころがないわね。>>202の自己評価を見てると、自然体ともあまり突っ込むなとも取れて気になるところだわ。ただ見直してみると、情報が揃っていくにつれてエンジンがかかるのかもしれないわね。 |
村娘 パメラ 04:42
![]() |
![]() |
よいしょ。発言遅いのは、菖蒲の性格なのね。了解です。 白ログ発言お疲れ様ー考察もがんばってー(尻尾ふりふり) さて、それでだ。 いままでは「■Aプラン:占い確定コース(難易度Normal)」「■Bプラン:占い2COコース(難易度Normal)」を考えてきたんだが、これは「前提条件:狼2人が、初回吊りを避けること」が求められているのですよ。 |
村娘 パメラ 04:43
![]() |
![]() |
で、我々2人が良い具合に疑われている現状を考えると、こりゃあ初回吊りに狼のどっちかが引っかかる「■Cプラン(難易度Hard)」「■Dプラン(難易度Hard)」も考えなきゃいけないかな。 (あ、狼2人のどっちかが、明日の占いに引っかかるのはオッケーね。初回吊りだと難易度アップ。2d本決定が●狼▼狼だと\(^o^)/オワタ) 明日カタリナは吊れない(老占の場合、羊白のため)からな…。 まあ、考える。 |
村娘 パメラ 04:44
![]() |
![]() |
さて、楽しい楽しいHardモード、CプランとDプランのご紹介~。 ■Cプラン「占確定コース」で、初回吊りに狼が引っかかっても回避しないパターン。ただし3d▼狼▲霊●白であることが条件。 2d●老○羊「霊白│村村村村占狼狼」→→3d▼狼▲霊●白「白白占│村村村狼」で、残り吊り手3つ。 狼1人で、頑張って残りの灰(村人全員)を吊り殺しましょう、というHardモードだよ!! |
村娘 パメラ 04:45
![]() |
![]() |
次に、Dプラン~。 ■Dプラン「初回吊りを、占COで回避コース」ただし、3dで占2COになると、あからさまに吊り回避した占い師が偽だとバレる。(吊り回避した占い師が真だったら、まず間違いなく襲撃されていないといけない状況だから) Dプランも、3d▼狼●白が条件。 2d●老○羊「霊白│村村村村占狼狼」→→3d▼(狼→占COで回避→白)▲霊●白「白白│占占│村村狼」で、残り吊り手3つ。 |
村娘 パメラ 04:47
![]() |
![]() |
4d▼占(狼)▲真占で、残り吊り手2つ。で、やっぱり「村村狼」の状況から残り灰を皆殺しにする感じだね。 ちなみに、幻の■Eプランもある。「初回襲撃で、真占い師を灰襲撃する」というすばらしく神がかった勝ちプランだ。 ただし、素村を襲撃した時点で詰む。難易度:VeryHard。 潜伏占い師の見極めによっぽどの自信が無い限り、お勧めできない。(小一時間問い詰める、ネギダクギョク。) |
村娘 パメラ 04:48
![]() |
![]() |
■Cプランと■Dプランの違いは、「狼を1人、ほぼ確定させることによって、ライン要素を見せ付けることができる」ことだね~。 初回襲撃が▲老(確白)だと、ライン要素みせたいのがあからさますぎる感じ。 ■Cプランだと、ライン要素まったくナシ、問答無用の単騎殴り合い。 なお、2d本決定が●狼▼狼になったら、まー諦めるんだ。この状況になったら、幻の■Eプランをやってみるのもいいかな!(Continue?) |
少年 ペーター 04:52
![]() |
![]() |
いま白発言を用意しているところです。杜若はよくこんな時間に起きられますね。 明日はどうでしょうね。確かに僕占い希望は多かったですが、ヨア兄は白狙いだったようですしリナ姉も>>216のようなことを言ってくれています。僕も杜若も明日の動きで十分挽回できると思いたいです。 AプランないしBプランで行けると思いたいです。 |
村娘 パメラ 04:58
![]() |
![]() |
あ、ちなみに明日の占い結果は【私はモーリッツに黒出しする占い師では無い】の宣言でお願いします。 おお、菖蒲おはよー!私はちょっと布団でうとうとしてました。赤ログ使い切ったら、また寝ます(コラ) 明日の発言で、白印象を獲得していきたいね~!AプランBプランで行けるのが理想的! どーしても2d本決定が▼狼になったら、ランダム神の加護に期待して、強そうな灰の村人に投票つっこむのもアリ。えへへのへ@2 |
村娘 パメラ 05:06
![]() |
![]() |
残り赤喉1つ。何かあったら、遠慮なく赤窓で連絡くださいな~。そして、忘れないうちに祈祷しておこう。 ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラーウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラーウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラーウラーウラーラー |
217. 少年 ペーター 05:23
![]() |
![]() |
休憩、というより仮眠を取ってきました。シモ兄来ていますね。 シモ兄>>206>先にも言っていますが、戦術論以外の発言(考察など)が増えてきたらそこから白黒が見えないかと考えています。内容自体もですが、真相を知らない村側でないと出ないような発言を拾うのも好きなもので。それでも掴めそうになければ明日以降の占い希望に挙げるかもしれません。 これはタイプを問わずどの人にも当てはまる白黒判断ですけれどね。 |
219. 少年 ペーター 05:23
![]() |
![]() |
パメ姉は発言からはこの編成と今後の展開に対する手探り感を受けますし、灰にも質問を投げていたりと狼を探している様子は覗えます。 でも何故かパメ姉本人の印象が少し弱いというか、発言がさらっと読めてしまいますね。今後の発言でもっと個性が出てくるか、見てみたいと思います。 |
220. 少年 ペーター 05:24
![]() |
![]() |
リナ姉は夜明け直後から昼間の発言は無難な内容に終始していますね。 夜の発言は結局希望出しと決定確認だけですか、と思っていたら灰雑感が出ていますね。相手によっての読み込み度合いに差があるような気もしますが、初日ならこんなものかなとも思います。 |
221. 少年 ペーター 05:24
![]() |
![]() |
いまだに現れないディタ兄ですが、昼に発言を見たときには思考垂れ流し感や編成確認の甘さ、ネタに疼く様子に何となく人らしさを感じてはいました。明日はもっと発言してほしいです。 今更な占い第二希望は○リナ姉で提出します。候補はパメ姉と迷いましたが、発言が薄い分こちらにしておきます。 書き上げたところでもうこんな時間ですか。再び眠いので更新は寝過ごしたまま迎えそうです…おやすみなさい。@0 |
村娘 パメラ 05:40
次の日へ
![]() |
![]() |
菖蒲、お疲れ様~!眠かったら、寝ちゃっても良いよ~。明日は、もうちょっと赤ログ節約せねば…むっふー。 判定オッケーですね。 じゃ、ゲルト食べに行きましょうー!(尻尾ふっさふっさ)@0 |
広告