プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
75. 行商人 アルビン 22:18
![]() |
![]() |
[エルナさんお疲れ様です] ■1.確能>確白 今日いない場合は多数決でよいでしょう ■2.FOが好きです。 ■3.潜伏の場合 占霊・アリアリ 狩は吊りのみ回避で ■4.統一が好きです |
76. 宿屋の女主人 レジーナ 22:18
![]() |
![]() |
エルナ議題ありがと。 ■1.確定村側 ■2.FO希望よ。面倒なのは好きじゃない。けど案があるなら聞くわ。 ■3.FO希望なので回避は無しでいいと思ってる。回避ありだと回避した能力者が偽に見えちゃうのよね…。狩人は吊り回避は絶対。 ■4.陣形見て決めましょ。 |
77. 少女 リーザ 22:19
![]() |
![]() |
答えるにゃっ! ■1.確定能力者>確定白 ■2.基本占→霊の順でFOでお願いします。霊潜伏は雰囲気とかそこらへんで。 ■3.狩人は基本吊り回避ありで。 ■4.基本統一かな、自由の意見が強ければそれでもいいよ。 |
80. 羊飼い カタリナ 22:25
![]() |
![]() |
エルナさんありがとうございます。 ■1.確白がいいですが多数決 ■2.占のみ初日CO希望です。霊は黒判定でてからCOがいいですね。 ■3.2より霊回避アリで。狩人は吊り回避可でいいと思います。 どちらも初日COなら狩人のみ吊り回避…かしら。 ■4.統一したほうが次を考えやすいんじゃないでしょうか。 |
85. 少女 リーザ 22:32
![]() |
![]() |
ふぁーあ、眠いのにゃあ。 コアタイムはみんな夜中より日中のほうに固まるぽいので、占潜伏案はない以上非占はまわしてもいいんじゃないかにゃ? 【非占】 うーん? 議論のために霊にでてきてもらったほうがいいと思うけどどうなのにゃ? まぁ、カタリナの返答を待つのにゃー。 |
88. 司書 クララ 22:35
![]() |
![]() |
【非占ですよ】 ■1.能力者が確定したらその方に。しなければ今日は多数決ね。 ■2.占霊ともに今日が好きかな。 ■3.初日希望なので、回避は特になしで。狩人は自主判断で。 ■4.統一が好みですね。 |
司書 クララ 22:39
![]() |
![]() |
■1.ひみつ♪うそうそ。これで40になるところだったかな? ■2.騙りは苦手なの。真でも信用負けするんだから!陣形は問わないわ。占確定以外ならw ■3.のらりくらり型ですね。かばうのもきるのも下手ですわ…。 ■4.へび |
93. 少女 リーザ 22:41
![]() |
![]() |
【服の占確認】 って、商は16人村で占い師潜伏案なのかーい、だにゃ? 効果があるのは10人村とかじゃないかにゃ? え、いや★カタリナさん霊潜伏はとりあえず言ってみたんですかいにゃ? なんというか、微妙に白いようなそうでもないような不思議な感じだにゃ。 |
98. 司書 クララ 22:48
![]() |
![]() |
って、アルビンさん、占潜伏希望?! あんまり意味がない気がします。と、言いますか、襲撃死した人が占い師だったんじゃ?とか、占吊あたりそうな狼が回避COしたりしそうなので。霊潜伏も同じなんですよね。だからFOのがすきなんです。 目先のところに反応しすぎて、全体見てきます。 |
100. 仕立て屋 エルナ 22:56
![]() |
![]() |
潜伏反対派の子たちよ!今となってはもう遅いけど…実は潜伏ってのは、後で能力者が生き残っていると狼にとっては滅茶苦茶苦しいんだぜ。 16=15>13>11>9>7>5>3>1 7手奇数進行4手までミスれる。うんまあぼちぼち占い先は決めてこう。霊の占い回避は最悪統一は避けたほうがお得よ |
102. 羊飼い カタリナ 22:57
![]() |
![]() |
事態は予想していません。 FOしたら狩人は占を守ると思いますので、霊は食われてしまうでしょう。霊にはできれば情報を残してほしい。黒が出てからというのは大げさかもしれませんが初日COは食ってくれと言ってるも同然じゃないでしょうか。 |
103. 宿屋の女主人 レジーナ 23:05
![]() |
![]() |
ええとカタリナ…。襲撃先に触れるのは気が引けるんだが…。 というよりも霊が確定するかどうかでも話は変わると思うんだけどねぇ。霊確定した時の話なのかい?どうもカタリナは霊確定するように思ってるみたいに聞こえるんだけど。 |
106. 神父 ジムゾン 23:08
![]() |
![]() |
あら、なんか始まってる。 【エルナの占CO確認】 んー、まあ別にいいんだけど、■2議題として意味ないってことだよね。村長的に。ちなみにだが、私は全潜伏希望するつもりだったよ。理由は楽しいから。 まあ、回ってるものは仕方ない。うちのカミさんが言うには、 J( 'ー`)し『汝迷える子羊よ。何千年も前からマジナイごとはダメだっていってるでしょ』 っていうんですよね。私は神父なので、【占い師ではないよ】 |
108. 神父 ジムゾン 23:13
![]() |
![]() |
■1白確定出るまでは多数決。票の力が直接村の意思に反映されるのは、一長一短。 能力者勢は三日目COでいいやっていうのは上記の通りの見解。特に遺言とか小細工弄さなくても別にいいやって思ってる。やるならやるで構わないけど。 占は統一かな。自由でもいいけどね。人をどう選択していくのか見れるのは面白い。まあしかし、統一でいいやって思う。占い師に機能的なことしか求めてないとも言えるけど。 |
110. シスター フリーデル 23:14
![]() |
![]() |
ちょっとお風呂でぬくぬくしているうちにCO始まってるとかせっかちさんたちですね!議題もまだなのに! ■1.確定の人が出るまでは多数決でいいんじゃないですか。 ■2.占いもう出はじめちゃってますけどね。占CO回って2COなら霊CO、3COなら霊潜伏で。 ■3.霊潜伏なら占吊ともにあり。狩人は吊のみあり ■4.自由の方が好きですよ。でも統一がいい人が一定以上いるなら統一の方が無難でしょう。 |
112. 神父 ジムゾン 23:21
![]() |
![]() |
>>109 まあ、面白そう以外にもそれなりにメリット付け加えて説くことはできるけど、この段においてはもう意味ないしね。段取り含めて割愛。私が思う全潜伏の大きなデメリットとしては、我々の話すことが非常に少なくなるって点くらいかな。まあ、そこ含めても別段FOに劣るとは思わないかな。 いや、うちのカミさんにもね? J( 'ー`)し『昔はよくあったけど、今は嫌がる人多いんじゃないかな』とは言われましたがね |
113. シスター フリーデル 23:23
![]() |
![]() |
まあそんなわけで【占い師じゃありません】。 霊潜伏がなんか話題になってるので聞かれる前に言っておきますが、「占い師を護りたいから」につきます。 3-1になれば占い師は狩人に軽視されがちですが、3COだろうと何だろうと機能している限り占い師がいれば有利です。 逆に、霊能が確定でいられてもまとめ役以上のことはできません。 ならば、「霊能出てないから占い師に護衛付いてるな」と言うプレッシャーを与える方が |
114. シスター フリーデル 23:23
![]() |
![]() |
いいと思うからです。 初回襲撃で乗っ取りは危惧されるでしょうが、それは普通に村人が占い以外で白確定することがないのと同じこと。 推理すればいいのです。わたしたちはそのために耳と口を持って生まれてきたのですから。 霊をそう扱ってあまりあるメリットが占い師生存にはありますので。 |
115. 神父 ジムゾン 23:26
![]() |
![]() |
>>111 別段深い意味があったわけでもないけれどね。ただ、さっさと非占回してしまったってだけ。CO希望を限定していく行動ですね、ということを婉曲的に言っただけだよ。まあ、他にも非占い師起点でCOされてもなぁとか、個人的な見解もありますがね。 まあとりあえず、霊潜伏だけでも希望として出しておきますか。吊占での回避COはアリ。但し、即時対抗はナシ。 こんな具合で。 |
117. 宿屋の女主人 レジーナ 23:42
![]() |
![]() |
はいはい、一応CO表まとめておくよ。 /|長妙羊服年宿商神修 占|非非非占非非非非非 神父の全潜伏は確かに面白いと興味深いと思ったけどやっぱりデメリットの話すことが少ないは大きすぎるわね。判断に困っちゃうわ。メリットはなんなのかしら、気になるわ。 村長の非COから回し始めるのはうーんって感じ。FO希望でも意見待つことは必要だと思うわ。商>>95前半に同意。せっかちな男は嫌われるわよ。 |
121. 羊飼い カタリナ 00:31
![]() |
![]() |
やだわ、質問放って寝てしまうところだったわ…。 >>118クララさん たしかに狼にとって一番の脅威は狩人ですもんね。でも抜かれたのが狩人だっていう情報、狼は知ることはできるんですか? 狩人云々の話は1-1しか想定してませんでした。だって真は一人ずつ…ですもん。 さて、そろそろ失礼しますね。パメラさんはたしか今日は無理って言ってましたし、睡眠時間少ないとお肌に悪いんです。今日も寒いから羊たちの中 |
122. 少女 リーザ 00:33
![]() |
![]() |
神の全潜伏を宿は聞きたがってるけど、そこをくどくど聞いても白黒つかず喉が消えるだけで、エピでいいんじゃないかにゃ? 司★長羊に関してだけど、その質問から視点漏れの可能性とかを今はどれくらい考えてる? 長は「15分じゃスピーディじゃない」「皆の意見を待つべき」という空しいタイミングで回したにゃあ... じゃあ、非占を早めに回すデメリットを理解していて狼がわざわざやったのかというと、そこまで深く考 |
123. 少女 リーザ 00:33
![]() |
![]() |
えてやってるわけでもなさそーな? 「占い師からCOしたという要素」をかき消したのはマイナス印象だけど、いざ黒いかと言われたらただのうっかりさんにも見えるにゃ。 羊に関しては、霊潜伏で議論が上がった場を取り繕うとしてるみたい。 けど、むしろ狼なら最初っから場に流されて、霊潜伏なんて言い出さなきゃいいわけだからにゃ...。 一応、苦手でもチャレンジ精神のある狼の可能性があるけど、微白で放置しとくにゃ |
124. 少年 ペーター 00:43
![]() |
![]() |
長 霊潜伏は他の人に配慮したんだね。そこは了解。でも占い潜伏には配慮しなかった?FO希望の割にはなんか中途半端だなあ。 書 エルナへの意地悪な質問について、想定していた回答はなんか分かる。服の回答をどう分析するかだなあ。 尼 耳と口があるのくだりから赤ずきんちゃんの狼を連想した。印象論だけど。 |
126. 宿屋の女主人 レジーナ 00:49
![]() |
![]() |
なんか宿>>125の文末尾が意味とりにくそうなので補足しとくわw リナが1-1っていう想定してるっていうのが狼で言う?って思えてる。けど、霊確定するってみてるようなところは狼の視点漏れとも思えるってことね。判断悩ましいってこと。 ああ、無駄な喉一つ消費してしまったわ…。 |
127. 少年 ペーター 00:53
![]() |
![]() |
羊 戦術論は人それぞれだけど、1-1を前提として議論しているのであればちょっと理解できないかなあ。 妙 長とか羊の気になるところを挙げてるんだけど、その後にフラットに戻してる。戻す方の理由はちょっとなあ。狼がボロを出す可能性を見ていないようで、狂の振る舞いとしてもあり得る。もちろん単に慎重なのかもしれないけどね。 |
128. シスター フリーデル 01:00
![]() |
![]() |
>ペタくん ひどい印象論もあったもんですね!ペタくんのおばあさんとか食べてませんよ。食べるとこ少なそうですし。 来れないかもって言ってたパメラちゃんはともかく他の3人は村に来たとき顔出したっきりですか……。 考察とかは揃ってからにしましょうかと思ってたけど、このままだとまともに灰考察もせずに喉がなくなる!なくなりそう! 今日はおとなしく寝ておきましょう…。あしたは朝からうろちょろしてると思います。 |
司書 クララ 01:15
![]() |
![]() |
最近思うこと。 【狼は度胸!】 きわどいかもと思う時があっても案外乗り切れたりするの。むしろ、気をつけなきゃと臆病になる方が危険だと思うんだ。村人はそういう隙を突いてくるんだから。 だからと言って、白塗りばっかしてたら自分の首しめるだけだぞ?自分…。 |
老人 モーリッツ 04:04
![]() |
![]() |
理由としては占COを遅らせることによって狼狂がどういう反応をするのか見たかった(狼狂の判別)とか、3-1のほうがライン戦よりも霊で1人白確を作れて確定情報が落ちやすく霊ロラの必要も無くなり、その分、灰吊に吊の手数をまわせるからとかで行こうかと思うんやけど、どうかな? |
130. 村長 ヴァルター 09:09
![]() |
![]() |
皆、おはよう!今日も元気に狼を退治しようではないか! 夜明け後の非占からの占回しはちょっと配慮に欠けていたと反省。 ジムゾン君にエルナ君、他の皆もすまない。 とりあえず【せっかちCO】でもしてお茶を濁しておこう。 遅くなったけど【服CO確認】 あとはちょっと意見&質問。 修>>113“霊確定でもまとめ役以上のことはできない”の文に少し引っかかった。 |
131. 村長 ヴァルター 09:09
![]() |
![]() |
確霊なら吊りから白黒が完全に判明するし、もし占い師から斑が出れば吊り判定で占い師の真贋まで見えてくる。 (逆に言えば狼側は偽黒が出しにくいというのもある) 私はまとめ役以上の事が出来ないとは思わないのだが…。 服>>119まぁ私のせいで意味の無くなった質問ではあるが…。 ★潜伏で黒引いたらCOと言うが抜かれる事の懸念はしないのか? あと、クララの質問は“もし私が占回さなかったらどうしていたか”と |
133. 村長 ヴァルター 09:12
![]() |
![]() |
れる(それ以前に霊ロラの懸念もあるけど)。 あ、でも霊真狂ならその可能性はあるかもしれないな。 霊騙り狂が吊られても狼側に大してダメージは無いだろうし。 …ふう。もう少し喉をセーブしたいものだ@10 |
135. 神父 ジムゾン 10:27
![]() |
![]() |
だから、村長のそのメリットの羅列を、リデル霊潜伏には無いメリットとして成立させるなら、リデルの意見は「黒発見時に霊CO/または四日目以降に霊CO」だと村長は解釈したってこと? いえ、うちのカミさんがね? J( 'ー`)し『表層的な指摘に見える』 って言うんですよ。ということで、リデルの意見をどう解釈しているのか、この点を伺いたいかな。 あ、因みに私の希望は、三日目第一声CO希望です |
140. 村娘 パメラ 11:53
![]() |
![]() |
おそよう~。昨日は深夜までカマボコを飾り切りしてたわ… ■1.まとめ役は、確定能力者さんかしら。それがなければ確白さんかな ■2.FOって意見だったけど、単にFO以外のケースに詳しくないだけなのよね。だから、今の流れから霊潜伏になるのもアリだわっ ■3.占霊は回避アリ、狩人は状況に応じてお任せ。 ■4 統一でいいんじゃないかしら?まとまった情報の方が考えやすいし。 おっと、【占い師じゃないわ】 |
141. 神父 ジムゾン 11:54
![]() |
![]() |
年>>138 同意するけど、それは突然死起きてから、黒発見報告あるならCO求めるって形式でいいのでは? この場合も私は即時対抗は求めないけど。 ついでに、誰に対する発言なのかを明示して貰えるだろうか。二回突然死を懸念しているのは誰? そして霊の仕事やCOを気にするべきと思った人(気にしていない人)というのは誰を指しているのかな? 私もそろそろ喉のペース考えたほうがいいか。 |
147. 神父 ジムゾン 12:08
![]() |
![]() |
で、霊COや仕事というのは、「突然死懸念するなら潜伏希望の上で、考えて然るべき」という趣旨と理解していいだろうか。私としては、突然死懸念と受け取れるのはは>>137だけだけど、言ったように突然死出てからで問題ないからなぁ。 あと、「今後の為」の意味の解説をお願いしたい。 司祭はダメだけど助祭ならOKとか、神品受ける前に結婚しているならOKとか色々宗派によってあるけど、J( 'ー`)しは神様ですよ? |
148. シスター フリーデル 12:12
![]() |
![]() |
別に突然死出るのって明日の朝なんですから今日「突然死でそうだから霊能COしよう」とか考えることじゃないと思いますが。仕事ができれば出ればいいと思います。 まあ、そもそもわたしが心配してるのは揃ってからの夜明けまでの残り時間のほうであって突然死は心配してないというか、もう突然死する住人なんていない、って思うしかないじゃないですか。そんなの。 大体、わたしが狼で未発言者に仲間がいたとしてもそれは |
149. 少年 ペーター 12:13
![]() |
![]() |
今回は尼とわかるけと、マナーとして今後はアンカー入れて欲しいって意味かと思った。本当に分からなかったんだね。 尼の懸念はちょっとワザとらしく感じたから、可能性として指摘したんだよ。うちのお婆ちゃんが痩せていた視点漏れもあるからね。 |
150. 神父 ジムゾン 12:13
![]() |
![]() |
遺言あるいは投票COに関しては、まあやってもやらなくても。 書いたような気がするけど、個人的には、そういった小細工は無くても別にいい立場。 まあ、やるなら投票COがいいんじゃないかな。下手な遺言とかだと、むしろ無いほうがいいし。CO者は自分に投票。他の人は普通に吊り先に。セット確認を以て、CO非COの準備完了と見做すと。そんな具合で。 |
151. シスター フリーデル 12:14
![]() |
![]() |
囁きで言ってればいいだけであって、表で早くこーいっていったってそれこそ何も変わらないと思うんですけども。 最近は表で訴えると祈りが通じる霊験でもあるんでしょうか。 どうも発言の意図が見えないんですが そして何の考察もせずに減っていく喉 パメラさんも来たことですしそろそろ考察始めましょうか。 占1COの状態で占考察しても仕方ないので灰しか見れないですけども。 とりあえずご飯食べてきてから考えます。 |
153. パン屋 オットー 13:07
![]() |
![]() |
こんにちは! 発言が無くて突然死の心配をされてた方にはすいませんm(_ _)m。 昨日は仕事のあとオールで朝寝て今に至ってしまいました。 まだ眠気に襲われてます・・・。 あと今更ながら【僕が占い師です】取り急ぎ。 |
154. 青年 ヨアヒム 13:35
![]() |
![]() |
おはようさん。 ■2.占COが回っている状態なので、霊COについて。 FO、遺言CO、投票COなら個人的好みは投票CO ■3.これは■2とセットで考えるべき議題。 投票COでいく場合は、占い回避で霊COあり。 1d,2dでの占い先が霊になると不毛な消費になるかんね。 まあ、それならFOでもいいじゃんかと思ったりもするけど。 |
156. 神父 ジムゾン 15:24
![]() |
![]() |
【オットーの占CO確認】残り二人だね。 ちょっと今夜の参加がやや怪しいので、かなり早いが占い希望出しておく。●ペーター 年>>144 言葉を混ぜっ返して揶揄するのは別に構わないけど、ちょっと過剰反応系の奇妙さ感がある。伝わらなかったのがそんなに我慢ならなかったのかね。アンカー云々の話じゃなく、主語も宛名も無ければ、己の頭にある前提と他人の頭にある前提が違う以上は齟齬が生じて当然だとは思うけどね。 |
157. 神父 ジムゾン 15:25
![]() |
![]() |
現実、私なんかとでは懸念カウントが意思疎通成立した上でも異なるわけだし。 まあ、この点は魔法の言葉・性格要素で収められるが、しっくりこないのが別にある。 1.修が狼の場合という発言を考えると、比較的強めに修狼を考えている。 2.修狼の場合に、残りの未発言者に狼がいる可能性とやらを考えている。 1は、まあ理解できなくもない。ちょっと譲歩が必要だけれど、>>137を突然死懸念と読み取って、 |
159. 神父 ジムゾン 15:27
![]() |
![]() |
基本的に無理筋の匂いしかしない。状況としてはあり得ることは理解するけど、両面言えることを片方だけ強く観て、それが当然のように振ってくるのは、ちょっと理解出来ない。 まあ、こんなところかな。 既に述べたが、発言遅い組も多少気にしているけど、まあこっちは何かで迷った時に要素としてさじ加減で加えるかどうかって感じかな。遅いこと自体は、何かと絡めない限りは、私としては少し問題にはしにくい。様子見も含む。 |
160. 少女 リーザ 16:26
![]() |
![]() |
司書さんは回答ありがとう、ごめんなさいですにゃ。 羊はボロを出した狼というより、人とか狼関係なく、根本的に戦略がボロボロな人のような気がするにゃ。 宿の言うように、霊潜伏は狼でも言いそうだけど、黒出すまで霊潜伏は村でも言わない気がするにゃ。 で、司書の言うように本人がそう考えてるとかじゃなくて、羊本人がわかってないんじゃないかと... まぁ、そんな戦略論がボロボロな状態でFOの流れをぶった切って |
161. 少女 リーザ 16:26
![]() |
![]() |
、潜伏の流れを作りだしたのは、狼なら大胆のような気がしたから微白なのにゃ。 年★みゅーん?修の発言が遅いのは夜明け直後にお風呂へダーイブしたことにゃ? ペーターの視点は、修や長の考察からCOなどの表にいたタイミングにそそがれているにゃ。 一応、赤ログ考察とかで狼を探しているつもりなんじゃないかにゃ... それでロックかけられた修がいらっとくるのは、わからんでもないにゃ。 >>127で年が気に |
162. 少女 リーザ 16:26
![]() |
![]() |
なる点は、私への考察が、宿の考察をそのまんま同じく追従している点。 短い発言をまとめなかったり、不慣れ臭もしないでもないけど。それでは年自身が修ロックと発言タイミング以外に、どう考察しているか、というのが見えてこないにゃ。 年★村長の非占COで、占潜伏を気にしていないことを要素であげていたけれど、そこから、村長のどのような白黒要素が言えるか知りたいにゃ。 |
163. 少女 リーザ 16:39
![]() |
![]() |
にゃーにゃー、神が行ってしまわれたのにゃ。戦術論にくわしそうだから、不慣れかどうか含めて羊に関する考察ももっと聞きたかったのににゃー... 単純に神は狼のブレインの可能性もあるけど、「おもしろいから」で全潜伏を言い出したり、発言力を増して村を握ろうという感じがしないにゃ。 神の●年は主な理由は「理解できない」でいいのかにゃ? まだ考察の方針とかはわかんないけど白め放置だにゃー。 |
164. 少女 リーザ 16:49
![]() |
![]() |
【屋のCO確認】 占い師の二人ともがもっと喋ってくんないと、二人いないしこのまま議論が進まないのにゃー。屋は流れは知ってそうだけど二日酔い、服は潜伏したい、と、司書のいじわりゅ、ぐらいしか要素ないにゃー。服は信用集める狼っぽくないぐらいかにゃ、真とも狂ともいいがたいにゃ。 司書さん、宿屋さんはまだわかんない。司書さんは尖兵っぽい、宿屋さんは他の人が動きだすまで様子見てから動いてる?くらいにゃ。 |
老人 モーリッツ 17:11
![]() |
![]() |
遅くなってすまんのぅ。 ■1.確能>確白>多数決かの ■2.FO希望じゃ ■3.狩は絶対吊回避!●は狩の判断に任せるぞぃ。 ■4.初日は確定情報が唯一落ちるので統一。その後は状況によりけりじゃの。 遅めになってしまったが、わしが本当の占師じゃ! 【占CO】 これで大丈夫ですか? |
165. 老人 モーリッツ 17:18
![]() |
![]() |
遅くなってすまんのぅ。 ■1.確能>確白>多数決かの ■2.FO希望じゃ ■3.狩は絶対吊回避!●は狩の判断に任せるぞぃ。 ■4.初日は確定情報が唯一落ちるので統一。その後は状況によりけりじゃの。 遅めになってしまったが、わしが本当の占師じゃ! 【占CO】 |
166. 村娘 パメラ 17:26
![]() |
![]() |
【服屋老占CO確認】 私あまり戦術論が得意じゃないから霊潜伏の特徴について余裕がある人に教えて貰いたいわっ。 3COの場合、霊潜伏すると霊の襲撃死確率をやや下げられるところがメリット…ということでいいのかしら。遺言とか投票とか、失敗する可能性がある手段をとらなきゃいけないのも何気にデメリットよね。 今の村の感じを見てると普通にFOにした方が色んな方向から議論できそうでいいのかもって思ったり… |
老人 モーリッツ 17:33
![]() |
![]() |
あと霊潜伏のような流れになっておるが、これは狼に●▼を当てたときに回避する余地を残してあるようなものじゃ。なのでできればFOでやりたいができんかのぅ? 多分このままだと3-1になって霊が確定すると思うんじゃが、そうなれば村に落ちる確定情報が増えて推理しやすくなる。 じゃからFOを希望するの。 添削プリーズ |
167. 少年 ペーター 17:35
![]() |
![]() |
羊は不慣れっぽいかな。自分で考えている感じはあるので黒くはない。 神とは言葉の捉え方噛み合わないなあ。大変そう。神が狼なら尼への庇いは露骨かな。 青じゃないけど疑うのが科学だよ。 一番疑ってるのは長だけどね~。 |
168. 老人 モーリッツ 17:37
![]() |
![]() |
あと霊潜伏のような流れになっておるが、これは狼に●▼を当てたときに回避する余地を残してあるようなものじゃ。占師としてはそれは本当に避けたい。なのでできればFOでやりたいができんかのぅ? 多分このままだと3-1になって霊が確定すると思うんじゃが、そうなれば村に落ちる確定情報が増えて更にまとめ役もできて推理しやすくなる。じゃからFOを希望するの。 |
169. 少年 ペーター 17:38
![]() |
![]() |
とかいってったら三人目来た~。青のブラフに引っかかったんじゃないかな~? 長が疑わしいのは、非CO回すときに余計な言葉が多かったからだよ。狼がCOするときって何か言葉で飾るから、それとおんなじ感じかな。 |
170. 少年 ペーター 17:42
![]() |
![]() |
神 主語と宛名がないと困るって言うならそれは今後のための発言って方だよ。僕はすぐ上の尼に返答したつもりだけど、まあ分かる人と分からない人はいるよね~。それと色はなんも関係ないけど。 ただの好き嫌いじゃね? |
171. 羊飼い カタリナ 17:55
![]() |
![]() |
こんばんは。年末は大掃除とかあって大変ですね。 エルナさんにつづき【屋老の占CO確認】 >>160たしかに戦術は苦手な方かもしれません…。 占が3人でた時点で私の意見は無駄になりましたし、霊COについてはお任せしますよ。 |
司書 クララ 17:57
![]() |
![]() |
ところでもっちー。 「誰もCOがなければいつ占COするつもりだった?」 と聞いてもいいかな? 当たり障りのない回答でぜんぜんいいんだけどね。 うさぎにだけ聞いて他に聞かないのも変な話になっちゃうので。。 |
173. 神父 ジムゾン 18:15
![]() |
![]() |
うん、やはり今夜の参加は無理だ。これ投下したら去る。 【老の占CO確認】 3COを真狂狼仮定で考えるけど、1CO状態の長大さを鑑みるにエルナは人の可能性高いかなぁ。モリツも比較的狼の可能性低そうだね。別に、エルナが最初から出るつもりだった狼で、真狂が揃って時間都合つかなかった可能性も、モリツが3CO目ならそう見られるだろうって打算が働いた狼の可能性も否定はされないが、基本としては。 |
174. 神父 ジムゾン 18:16
![]() |
![]() |
状況だけ見れば、オトが大変狼臭い。 妙>>163 正確には、疑いの正当性に疑義があるという感じだけれど、その理解でもOK。無理筋センサーの反応という点で、大差ない。 リナはねぇ、彼女に対する正当な疑義が、どうしてか黒塗りになっちゃうタイプだと見てる。彼女の正体に関係なくね。変な言い方になるけれど、背景情報が共通してない感じ。異文化交流感覚。こういう言い方がリナの気に触ったなら、謝る。 |
175. 司書 クララ 18:16
![]() |
![]() |
一撃離脱! ねぇ、聞いて?大掃除してたらテレビが壊れたんだけど。何でこうなったのか、誰か教えて! 少ししか時間取れないけど、オットーさんとおじいさんの占CO確認。まー、確定しませんよね。 対抗宛の質問だったりもしたけど、2人とも>>118の最下行教えてくれないかなっ! |
176. 神父 ジムゾン 18:16
![]() |
![]() |
ただ何にせよ、私はリナを他の人とは異なる形で遇すべきかと思っているよ。順当に突っ込み入れていったら初日吊りコースしか思い浮かばない。基本的には、どうしても信じられそうにないと判断した際に吊りの形かな。 まあ、適度に距離を保って観察していこうと思ってるよ。この処遇枠増やすのは難しいが、一人ならまあ何とかなる。 年>>170 前段部分だね。別に好き嫌いの問題で言ってるつもりは無いよ。 |
177. 神父 ジムゾン 18:17
![]() |
![]() |
前段の力点は、過剰反応の感部分に置かれている。宛名主語云々は、反応が正当か過剰かの感覚判断の材料として載せたもの。 まあ、うちの神さんもね? J( 'ー`)し『意思疎通の難しさに苦しむのはお前もよくあることじゃね?』 とは囁いているし、性格によっては「何でわかんないんだよ」感情が出てくるのも想像は出来る。それもあって、前段部分は話の趣旨には成り得ない。後続の見解への付加的な要素ではあってもね。 |
178. 少女 リーザ 18:18
![]() |
![]() |
【老CO確認】 うにゃー。 ペーターくんはあれかみゃ?メタ考察みたいのが好きかにゃ? 神とカミさんとのやりとり見てると、やったらフリーダムというかマイペースな気が... こういうスキル型狼もいないわけでもないけど、うーん? 考察求む。 老はたしかに、遅れたヒーローという青の発言と対応して登場という... で、エルナは分厚く灰考察まじえて喋るにゃー!占い師が一言じゃ判断つかないにゃー! |
179. シスター フリーデル 18:22
![]() |
![]() |
おこたでおひるごはん食べてたらいつのまにか夕飯の時間ですよ!不思議! ただいまです。 オットーさんとおじいちゃんはおはようございます。 とりあえず占い師が3COになったのは確認しました。まあ順当と言うかなんというか。 ここまで時間があくとCO順でどうこう考える気はないのでもうちょっとそれぞれの発言増えてからそっちは考えます。 とりあえずちまちま灰考察はじめようかしらー |
183. 村娘 パメラ 18:30
![]() |
![]() |
灰考察未満の感想…当たり前だけど人数多いわねw 長 非COで先陣をきったひと。他との会話や喉の使い方を見てもせっかちな人なんだろうなと思ったわ。ただ、年の指摘を見てから読み返すと、確かに非CO時の言い方がくどめ、にも読めるわ。 妙 >>162の年への指摘(宿追従の件)はよく読んでてスゴイ!と思ったわ。色々喋ってくれそうだから、リザちゃんについての印象や情報はこれから増えてくるんじゃないかしら。 |
184. 村娘 パメラ 18:32
![]() |
![]() |
羊 1-1想定発言を見る限り、単独っぽさを感じちゃう…でも、不慣れ印象の人が白いとは限らないのが悩ましいわね。まぁ白なんじゃないかと思っちゃう。 年 妙は年→修のロックがあるって言ってたけど、私はやり取りの中で修がらみの発言が増えただけに見えたかしら。村長にも速攻でツッコミ入れてたし、今後情報が増えてからの発言にも期待しちゃうわ。自由っぽい感じを狙ってる可能性も勿論あるから、白黒付けがたい。 |
185. 村娘 パメラ 18:33
![]() |
![]() |
神 カミさんが気になるw 妙は神>>106の全潜伏発言を、力入れてない要素にとってたわね。ただ私個人としては、神一人の発言で普通は全潜伏にならないし、狼でもこのぐらいの脱力感アピールはできるだろうと思ったわっ。どちらかというと、この村で結構目立つ感じに動いてるところが、白要素に感じるかしら。 修 COとか潜伏関連の発言が多くて、まだちょっとわからず…。今のところ変な感じはしなかったわ。 |
188. 老人 モーリッツ 18:38
![]() |
![]() |
書☆なかった場合も最後にするつもりじゃったよ。狼狂を2人占い師候補に出して3-1の形を作りたかったんじゃ。理由はまとめがいると村が確定情報を得やすいと考えておるからじゃ。 |
189. パン屋 オットー 18:39
![]() |
![]() |
ヨアヒムの予言を見てふ~んと思ったけど的中してビビった。 ■1.確能>確白>多数決だよ。 ■2.FOが希望、霊回避とか霊を占うとかまどろっこしいからね。 ■3.狩人の吊り回避はしてほしいな。 ■4.統一でいいと思うよ。状況により自由占いもありだと思うけど。どちらでもいいす。 |
191. 少女 リーザ 18:44
![]() |
![]() |
現状としては、占いに出すなら宿だけど、まず狼よりも狂を探すってのが独特な印象だにゃ。様子見感はステルスっぽく感じたけど、攻めあぐねいていたかもだから、なんともいえないにゃ。 第二は、狼を探そうと言っておきながら、ただ修と意見のぶつけ合いをしていた長の考え方、姿勢がわからないから占いに出したいにゃ。 まぁ、考察きたら変えるかも。 服★「長妙司はあまり見えてる側に見えない」ってどういう意味?@7 |
195. 行商人 アルビン 19:01
![]() |
![]() |
こんばんは。 【屋・老の占いCOを確認したよ】 議事を読み込むのはこれからだけど、占い3COなら、霊潜伏も一応ありかな、と考えるよ。好みとは違うけどね。ただこの村の今までを見てると遺言COは無理そうだね。 娘>>166霊潜伏で本当にしたいのは霊の襲撃率を下げることじゃないよ。占いの護衛率を上げること。 特に占い3COの場合は確霊になる可能性が高いから護衛が霊にいってしまいやすくなるんだ。 それと |
197. 少女 リーザ 19:02
![]() |
![]() |
ちゅーか、商とか青とか発言伸びてない人が多いニャー。 どうすんべにゃー。 娘と服の考察を読んで、今気になっているのは、神は白アピというよりは、初心者吊りなど、まず狼を探そうというよりは、村の盤石を固めてゲームを始めようという意見だにゃ。 体感的には、神と私には流れている時代とかが違うような気がするのにゃ。 神が意見の違いで黒く言われたり、折り合いをつけられるか少し不安ではあるにゃ。 黙るにゃ。 |
198. 老人 モーリッツ 19:28
![]() |
![]() |
灰雑感じゃ。 神年妙娘は今のところ結構発言してくれる枠なので初日の●からは外そうかと思っとる。書は対話が多いかの。質問で情報を引き出すのは歓迎なのでここも外すかの。残りのもので今日の●探してくるわい。 屋>>194☆OK! |
203. 仕立て屋 エルナ 19:36
![]() |
![]() |
青>>190つまり「屋服を偽って言っておいてもう一人真視狙って来た子を誘きだそう」ってことかな。どういうブラフかはわかった。 「かもね」って…なんかいい濁り感もあるのは事実。ちょっと思考の見えなさは気になるとこ ただ老屋と繋がりあるかっていうと微妙過ぎてなんだかもう少し様子見てたい |
205. シスター フリーデル 19:55
![]() |
![]() |
ちまちま灰雑感 そんちょ:叱られてしょげてるのが可愛いです。まあ、白いか黒いかで言えば白いと思います。反応とか。 ただ、自分が占い師潜伏されるといやだから非占回す、では議題回答自体の存在価値がなくなるのでさすがにもうちょっと我慢した方がいいと思いますよ。うん。 にいさま:多分向こう3日くらいわたしのいいたい事はにいさまが言ってくれる気がします。 もうこれわたしこたつで寝てていいんじゃないかな。 |
206. シスター フリーデル 19:55
![]() |
![]() |
ペタくん:わたしにはこの喉の使い方が出来ないので白いんだか黒いんだか分りません。 17文字とか25文字でなんで押しちゃえるんですか。怖くて押せません。わたしは。 いろいろ気になるところはあるんですけど多分熱くなってるだけなのであらを探しちゃってるだけだと思います。保留で。 リーザちゃん: >根本的に戦略がボロボロな人 かわいいふりしてあの子わりと言うもんだねっとー まあよく喋ってるし特に疑問も |
207. シスター フリーデル 19:55
![]() |
![]() |
ないし当面白め放置ですかね。 占い師が喋らなくて困ってる様は素直に白いと思います。 アルビンさん:要点押さえてるので白めですが、いかんせん発言の伸びが…。これから増えて行ってくれると嬉しいです。 リナちゃん:これ>>101とか見ると1-1になる可能性をそれなりに見てたんだな、とか。 こういう荒事に慣れてないんだなぁとか。 そう言う触り難いあれやこれやが 白い黒いの前に、白だとしてもこのまま最終 |
208. シスター フリーデル 19:55
![]() |
![]() |
日に残ってちゃんと判断役やLWとの対決ができるのかと言われると不安が。 まあ、白いか黒いかって言えばどっちかと言えば白いですが。 ヨアヒム:もうちょっと発言増えるの待ってます。ただ占い師は普通自分を本当の占い師だと言うと思いますよ。 じーちゃんが信じれるかどうかは別としてですが。 パメラさん:思ったことを素直に言ってくれるので狼なら後々わかりやすいんじゃないかなーと。現状は何とも。よく読んでる |
210. シスター フリーデル 19:56
![]() |
![]() |
お告げだと思います。 基本的に誰かとの会話がメインなので多分わたしが考察するより会話してる人の考察みた方がいいんだろうなーという投げっぷり。保留 リデル:考察するって言ってから1時間半もかけてこの内容はひどいですね! これは発言水増しのにおいがします。 でも晩ごはんの時間になっちゃったので仕方ないんです! こんなに薄い考察になるとは思ってなかったのになあ。 人数多いので仕方ないかしらー |
211. パン屋 オットー 19:56
![]() |
![]() |
この時間で霊COしていないってことは、霊潜伏で明日に突入ってことでいいのかな?ちなみに占い先が霊の場合は、みんなの回答を見る限り回避なしになるのかな?僕的には回避して欲しいけど、というか霊回避で狼を逃がしたり、霊を占うことになったらもったいないので霊COしてほしいけど。 |
214. シスター フリーデル 20:03
![]() |
![]() |
もーちょっと発言増えないとグレスケとか出せそうもないですねー そもそも初日に出すものじゃないですが。 ●パメラ とりあえず白いとまでは思ってない場所かつ白確定したらまとめてもらえそうな人をってことでココかなと。 もっとわからない人はいますけど、なんか白出てもまとめ任せれないんですもの。 占い破壊が来ない初日にど真ん中占うのがわたしの考え方です。 狂人の特攻に弱いって欠点はあるのですが。 |
老人 モーリッツ 20:04
![]() |
![]() |
商>>204 初日は確定情報が落ちる唯一の日。これは2dからは占師が襲撃される可能性があるから当然じゃ。そのあと初日は〜以外から●希望は別にわしが2dで襲撃されてもあとで発言から狼か村かが判断できると思ったからそう言ったんじゃが何がおかしかったのかの? これ変? |
215. 老人 モーリッツ 20:18
![]() |
![]() |
商>>204 初日は確定情報が落ちる唯一の日。これは2dからは占師が襲撃される可能性があるから当然じゃ。そのあと初日は〜以外から●希望は別にわしが2dで襲撃されてもあとで発言から狼か村かが判断できると思ったからそう言ったんじゃ。商はわしに襲撃懸念があったりなかったりと言いたいことがよくわからんのじゃが?できれば説明プリーズ |
216. 羊飼い カタリナ 20:22
![]() |
![]() |
うぅん。 占3については、老は状況からして狼ではなさそうですね…。今のところ服屋老=狼真狂として見てます。 年 議題の回答にやる気がみられないので…。かといって長の非占COに即座につっこんだあたり、どうしたかったのかなと。 長 能力者COの議論中に非占COはたしかに印象良くないですが。でも早いCOはたしかに狼への牽制にはなりますし気にはしてません。相談中狼の足を引っ張るような狂でもなさそう。な |
217. 羊飼い カタリナ 20:22
![]() |
![]() |
なので私の中では白寄りです。 宿 最小限意見を言って引っ込もうとしているイメージです。周りの様子を見てから動こうとしているような気がしなくもないです。てことで●宿希望です。 |
224. 少女 リーザ 20:35
![]() |
![]() |
こ、この発言の伸びで仮決定間近だとにゃぅ...? フリーデルの言うようにまとめが欲しくなってきたナウだにゃあ。 修★、今のところ黒狙いで狼っぽいってとこはどこだと思うにゃ? これで占い希望だしていいのか、という気持ちはわかるのだけどにゃ。 もっと灰考察を厚く...! 羊★年はやる気が見られないというか、まぁ、丁寧な感じはしないけど、そこからどう判断つけるのにゃ? |
226. 行商人 アルビン 20:42
![]() |
![]() |
羊>>219そうか、それなら納得…?ごめん、混乱してきた。 とりあえず俺のほうでは占いCO済み霊潜伏の状況で狼が灰襲撃してくるとしたら、霊が透けててそこ抜きにくる、と思っていたので「狼が霊と知らずに食ってしまう」状況は想定してなかったのが齟齬の原因、のような気がする。 違ったら後で訂正する。とりあえず度々お返事ありがとう。 発言がぶっちぶっち切れ…。 |
227. 村長 ヴァルター 20:44
![]() |
![]() |
帰ってきた。【屋&老CO確認】 村長の占センサーは全く当てにならないのを先に言っておく。 その上で現状若干ながら真っぽく見えるのはエルナかな。 占潜伏しようとしていたのはちょっと要素に取りづらいけど灰考察は自分なりに灰を見定めようとしている感じで好感触。 屋老はこれからの発言から精査したい。 ちなみに3CO目は真の可能性大と言う話をどこからかから聞いたけど私はあんまりアテにしてない。 あんまりC |
228. 村長 ヴァルター 20:44
![]() |
![]() |
CO順で真贋見るのは好きじゃないし、得意でもないよ。 あとはざっくり気味に灰考察。 神:多弁。考察過程は見えるけど色は見えないなぁ。 行動は早いし私への指摘も確か。今日は占わなくていいかな。 神★>>173オトが狼臭いって言ってるけど、もう詳しく教えて欲しいな。単にCO順と時間だけ? 年:短文が多いのはともかく思考はあんまり見えてこない。印象派? ただ突っ込みは早いし私への疑いは痛いところを突く |
229. 村長 ヴァルター 20:44
![]() |
![]() |
く…と言うのは言いすぎだけど確かに自分でもそう感じるところはあるよ。 妙:そこそこ多弁だけどあんまりスッと入ってこないんだよなぁ。 どちらかと言うと議論を促すタイプ?これからの発言に注視。 娘:文章が分かりやすく、ちゃんと自分で考えている感じは好印象。 分かりやすいは正義!私はこれだけで白めに見てしまうよw 書:アンカー多いね。対話をしながら考察を進めていくタイプかな。 色はまだ見えない。今後の発 |
230. 村長 ヴァルター 20:45
![]() |
![]() |
発言に期待。 修:何か可愛いと言うのが第一印象。霊潜伏の話は参考になった。個人的にはちょっと白め。 突然死懸念は感じるけど不自然とは思わないよ。 羊:占霊1-1の話はうーん…と思ったけど黒いかと言われるとあんまりそう思えないんだよなぁ…。 羊★>>216服屋老=狼真狂についてもうちょっと詳しくお願い。 残りはもう少し待って! |
232. シスター フリーデル 20:49
![]() |
![]() |
いやはは…。 あと1時間半でここまで発言伸びないとは思ってなかったな… まとめ不在でぐだぐだ…とかならともかく、単純に占い希望が出てねぇー! ど、どうしましょう >リーザちゃん んー。 わたしもともとが黒い人を見つけて吊るタイプじゃなくて白い人を探して残りを占いと吊りで処理するような動きをするタイプなのと、多分今選ぶとペタくんになっちゃうんでなんともー ペタくん以外だとレジーナさん? 自信はない |
237. 宿屋の女主人 レジーナ 20:55
![]() |
![]() |
おかしかったわwここから冷静に物事見てるように感じるわ。考察だけさらっと落としてるけど情報増えてから考察厚くなってくタイプだと思うわ。>>166霊出てきた方がいいんじゃないっていうのも情報欲してる村に見えるわ。微白。 羊 割と触れてるとおりよ。視点漏れは言いすぎだったわ。訂正しとく。羊にはフリーダムにやってもらった方がいいと思うっていうのに個人的に帰結。やっぱ1-1は狼なら言わないと思うわ。微白。 |
238. パン屋 オットー 21:03
![]() |
![]() |
時間が無いので指定だけするね●はヨアヒムで、黒いからというよりは、>>155の発言が気になって、見方によっては狂人への指示、または狼がCOするのの呼び水にも見える。 |
239. 司書 クララ 21:06
![]() |
![]() |
というか、皆さんよく初日から考察とかできますね…。 リナちゃんは占いは外し希望だね。結局1-1の件はもう、そう思ったんだなとそれで終わっちゃいました。いくら考えてもよくわからなくて。ただ、少なくとも1-1を本気で言っていたなら白いんじゃないかと思ったかな。狼は仲間いるんだし、相談に混ざらなくても聞いてはいるだろうしね。発想的に違うと思う。 |
241. 少女 リーザ 21:06
![]() |
![]() |
司☆まぁ直感だけどにゃ、初心者吊りを押したりするのは昔の荒れた時代の人な気がするし、G国の初期なんか盤石が決まってなかった時は占い師の潜伏があったよーな、なかったよーな...自信そのものはないにゃ。 |
245. 羊飼い カタリナ 21:11
![]() |
![]() |
いんじゃないかなと思ったのです。その場の吊回避はできますけどね…。ですが狼的には狂には犠牲になってもらいたい、自分は人間にとけこみたいという考えが働くものだと私は思ってますから。 屋が真かなっていうところも含めて大体の雰囲気掴みなので今後予想が変わる可能性もあります。 占3の状態で誰がまとめ役をしますか? |
247. 宿屋の女主人 レジーナ 21:12
![]() |
![]() |
年 灰考察はやっって感じwやっぱり神とは切れてそうよね…。うーん、>>142は村のこと考えてると思うのよねぇ。 発言短文なのがもったいないわよ。できるだけまとめておとしましょ。喉もったいないわよ。 まだ見てない人いるんだけど、時間だし暫定的に●神○年希望しておくわ。神年切れてると思うし、神狼の方があると見てて思ったからよ。年狼なら神がなんとかしてくれるでしょって感じw |
250. 村娘 パメラ 21:16
![]() |
![]() |
そろそろ占い希望ださないとまずいわよね… 今日占い当てなくてもいいと思うのは、羊年神修あたりかしら。 宿、商も情報が増えれば発言深まりそうだから、ナシで(なんだか偉そうな言い方になっちゃってごめんなさいね) ということで、発言数・濃度の割に状況を動かすような発言ができそうで、かつそれを性格要素としてとられそうなペタくんか、考えてそうだけど読めないヨア兄さんかな… |
251. 村娘 パメラ 21:17
![]() |
![]() |
エルナちゃんは、言いたいことをがまんしてる感じがないので、取り急ぎ色を見なくてもいいかと思うのね。 まとめ役も必要なのはわかるんだけど、3人揃ってる段階で判定を見たい方が上回っちゃった。確定するかはともかく、明日は結局霊潜伏にならない可能性もあるし。 というわけで、●年○青って言っておくわっ。ヨア兄さんは時間的な問題もあるかもしれないけど、白だったら白だったで仕事してくれそうな感じがあるので。 |
253. 村長 ヴァルター 21:19
![]() |
![]() |
追加。 商:気になった所を突くタイプかな? 現状考察が羊老年修のみなので、もう少し幅広い灰考察が見たい。 青:うーん…もう少し発言して欲しい。 >>155の“疑ってかかるのが科学の大前提”と言うのは今後の参考にしたい。 宿:灰考察見えたけど詳しく見る時間が無いorz 兵:おーい、早く来てくれー! 占いは希望は●年で。 |
254. 村娘 パメラ 21:20
![]() |
![]() |
私もうっかりCOが必要だわね。占い希望出そうとしてあわてちゃったわ。占い当てなくても良い人追加で、羊年神修妙長。 発言もったいないわね… フリさんの発言見落としてたことを謝罪します。誤ってばっかりだわw |
255. 宿屋の女主人 レジーナ 21:21
![]() |
![]() |
羊だけは無いわwww 一応表まとめましょうよw あ。うちの希望としては占い3COだとしても初日は統一がいいわ。 希望表 /|神修羊爺屋商宿服娘 一|年娘宿宿青年神羊年 二|///長//年/青 間違ってたら訂正してちょうだい。 |
257. 村長 ヴァルター 21:24
![]() |
![]() |
補足。 年は消去法と言うのもあるけど、やっぱり思考過程があんまり見えない。 …パッション先生は白いと言っているのだが。 霊はもう潜伏でもいいかな。 ただし長期の潜伏に関しては反対。 2d投票or遺言、又は3d第一声が望ましいね。 |
260. 少女 リーザ 21:25
![]() |
![]() |
あ、●宿希望でお願いしますにゃ。やっぱり神か年のどっちかが狼というのが、ちょっと納得できなかったです。っつーても、やっぱり時間なさそうな中提出したやつなんで、白黒とりづらいってのはあるにゃ。 |
261. 宿屋の女主人 レジーナ 21:28
![]() |
![]() |
ああん、もう時間がないわ。 【仮決定:●年】 統一ってことでどうかしら。私まとめしてるのも疑われててい違和感ありすぎるのでウチ占いでも反対全然しないわwグダグダ嫌いなのよ。意見早く求む。 妙>>260 どっちかで黒が出たら片方放置できそうっていう意味よ。で、黒出そうな神の方を優先的に挙げたってわけ。 |
263. シスター フリーデル 21:31
![]() |
![]() |
/|神妹羊老屋商宿仕娘村書妙 ●|年娘宿宿青年神羊年年青宿 ○|_年_長__年_青_年_ ペタくん4票、レジさん3票ですし第二候補も考えたらまあペタくん統一になるんですかね。 問題はペタくんがいないので回避が出来ない事なんですが いなくても占ったほうがいいか変えた方がいいかとか意見求むです。 霊潜伏で自由でもないと思いますので統一でしょう。わたしはそれでも自由でいいんですけど、民主的に。 |
266. 少女 リーザ 21:33
![]() |
![]() |
【仮決定了解しちゃうにゃー】 宿★いや言いたいことわかるけどそれ単純にどっちも黒はなさそうだけど、どっちも白の可能性も十分あるやんwってことにゃ。つーか、それなら神の狼要素が欲しいにゃ。 まぁ、明日はちゃんと考察してくれにゃーw |
270. 宿屋の女主人 レジーナ 21:35
![]() |
![]() |
ええとまだ見てないのが商長青司修…だとw見切れるかー。(はりせんパーン) ☆妙>>266 狼要素っていうかウチ的には神が年黒塗りしてるように若干見えただけなんだけどね。妙も年神狼なさそうはなぜー?明日は考察頑張る、約束するわw |
271. 司書 クララ 21:35
![]() |
![]() |
/|神修羊爺屋商宿服娘長書妙 一|年娘宿宿青年神羊年年青宿 二|///長//年/青/年/ こうかな? なんか、話題出てるけど。霊潜伏である以上、統一だと思ってたんだけど違うの?回避の話もあるし。 |
273. 宿屋の女主人 レジーナ 21:37
![]() |
![]() |
年いないのが超不安なんだけど。年霊だったらどうしましょっか。 発表順について意見ある人もさっさと出した方がいいと思うわ。ウチ今日占い師について見きれてないからここも誰か見れてる人頼むわ。 協力姿勢大事よ! @4 |
275. 行商人 アルビン 21:38
![]() |
![]() |
>>258鳩ぽっぽー。 いや、現時点神の色はあんまり取れてないなぁ。神自身じゃなく、「神の年疑い理由に」納得しただけ。全潜伏希望の理由が「楽しいから」な人の色をサクッと打つのは俺には難易度高い。ペーターをリトマス紙代わりにできないかなーとは少し考えてるけど。 |
279. 村長 ヴァルター 21:43
![]() |
![]() |
同時発表はあんまり好きじゃないなぁ。 発表順決めるとしたら老→屋→服かなぁ。 単純にCO逆順、あと老を先に発表させたいのもある。 年は…ちょっとどうしたものか…。 一言だけでも欲しいんだけど。 |
283. 村娘 パメラ 21:49
![]() |
![]() |
ペタくんとシモンくん、来ませんね… 発表順を決めるかは別として、占い考察の一環として希望出しておくわっ 老→屋→服 の順かしらねー。服はちゃんとしてるから、偽だったとして先に回されても普通に応対できそうなの。先に回されて困りそうな順に並べたらこうなったわ… |
285. シスター フリーデル 21:51
![]() |
![]() |
じゃあ【本決定:●ペーター】で! ありがとう! 方法は統一、発表順はこれから話し合ってできるなら同時、無理なら老→屋→仕で多分いいと思います(反対あればどうぞ) 黒発見なら順番無視で即でいいと思いますが、そこも本人たちでできるなら話し合って。 霊能はシモンさんがこのままで黒なら即CO、即時対抗は募らずに話し合ってから、でいいでしょう。 問題なければお願いします! |
291. 司書 クララ 21:56
![]() |
![]() |
【ペタくんの非回避確認】 黒発見でも順番にするなら順番守ったほうがいいと思います。順番はそれでいいんじゃないかな?他にいい意見あったらそちらで。 おじいさん>>282 ふむ。「ありかなぁ」というのは「ペタくん占い」を指しているのかな。んー、とりあえず了解。 |
292. 神父 ジムゾン 21:58
![]() |
![]() |
確認にだけ戻ってきた。またすぐ消えるけど取り急ぎ、【本決定了解】 ついでにざっと見で気になった点というか、指摘。 >妙 私、初心者吊り推した覚えがないんだけど、察するに神>>176から取ったのかな? これ、直截的に言うと「吊り」じゃなく、突っ込めば正体に関わらず即吊りの流れになるタイプに見えるから「放置」のスタンスって趣旨なんだけど、伝わってない気がするので、指摘しとく。 |
293. 神父 ジムゾン 21:58
![]() |
![]() |
補足すれば、私は盤面整理志向を基本として持っていることは事実だけれど、今回それをリナに適用するつもりはあんまり無いってこと。理由もあんまりないけど、強いて言えば彼女の単独感。彼女が優れた役者であるって線はあるけど、それは長い目で見て判断すればいいってお話ね。 他は後で。 |
294. 少女 リーザ 21:59
![]() |
![]() |
【本決定了解】 修さんも喉ないのにまとめありがとうにゃ! 宿さんもだにゃ! 現状としては私の中では服が占い師らしさというより、素村っぽさで一歩リード、屋が空気っぽいのは波風立たせないようにしてるのかもしれないと狼っぽい、老はFO派をかこって白集めようとして失敗した、狂っぽいいんしょうなのにゃ!でもまーだまだわかんないのにゃ。 そして羊と修と宿と服は回答ありがとうなのにゃ!@0 |
297. 宿屋の女主人 レジーナ 22:01
![]() |
![]() |
【本決定了解よ、発表順についても異論ないわ】 商 商の思考はウチ的には一番理解しやすかったわ。神の年疑いは私は少し黒塗りかなとも感じたけど商の感じ方は理解。発言もすらすら読めたし突っ込むとこは突っ込んでるし、雑感も質問した点除けば読めたわ。微白。 修 ウチとしては>>74が好きじゃないわ。個人的な好みなんだけどね。それ言う必要あるのかしらと思っちゃうのよね。まぁ、それはそれとして発言追いましょう |
298. 宿屋の女主人 レジーナ 22:02
![]() |
![]() |
か。白考察多いけど>>209クララ考察には納得かしら。彼女対話型っぽいしウチも発言追おうとして後回しにしちゃったくらいだからwただやっぱり疑いの目を持ってるかどうかが分からないところね。きついこと言っちゃうけど、なんかのんきに感じちゃって狼探す気ある?って感じ。本決定はありがとね。灰。 |
302. シスター フリーデル 22:07
次の日へ
![]() |
![]() |
>占 今から相談して揃えれるなら同時でもいいと思います。と言うかエルナさんだけ同時のつもりでいるんじゃないかとかそんな気が。今から間に合うかって言うならさっきの順でお願いします。 >リザ どういたしまして。リーザちゃんも時間ないの指摘してくれたり質問飛ばしてくれたりありがとう。 >じーちゃん 来たのが遅かったのと空気と合わなかったとこが多少あったかと?わたし自身はそんなに疑ってません。すみません |
広告