プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名いるようだ。
24. 老人 モーリッツ 23:52
![]() |
![]() |
滑り込みすまんかった! みんな村が始まったって気付いてくれるじゃろかの? ところでプロ議題じゃが…… ■1.コアタイム前後1時間は確保できるぞ。あとは不定期ぼちぼちじゃぜ。 ■2.リザの案だとちと余裕なくないかの?仮22:30本23:00くらいがええと思うがどうかしらん。 ■3.少人数村じゃが皆で仲良くやりたいと思っておるでよ~。 □4.腰の角度40度!(びしっ)おぢいちゃんじゃ。よろしくのぅ~ |
25. 青年 ヨアヒム 23:56
![]() |
![]() |
あと、誰か議題pleaseっす。 占い師は全員で否定CO→黒引でhiding解除基本ですよねー。 霊能は、2日目までのまとめ役をneedするならCOする的な感じでよくないっすかー? |
27. 老人 モーリッツ 23:57
![]() |
![]() |
はてさて、少人数村じゃのぅ。どうするかのー 10人[狼狼占霊村村村村村楽] 10-9>7>5>3>END 吊り手数は4回。吊るべき狼は2。ちと厳しいのう。 ぢいちゃん議題勝手に出しちゃっていいかの? ■1. まとめ役どうするじゃ? ■2. 能力者のCO時期希望あるかの? ■3. 回避COの有無どうしよかの? ■4. 本日の占い方と占い先どうしよっかのー |
29. 老人 モーリッツ 00:02
![]() |
![]() |
ヨア>>25 ぢいちゃんも占は潜伏でええかのーと思うておったのじゃ。ただ霊を初日から出すのもちと怖いのぅ。あー狩人いない編成とかどうにも慎重になってまうわー。多数決で纏め役の方が襲撃対策になる気がするのぅ。しかしここで潜伏してた能力者うっこり当ててまうとまた面倒じゃのー。 ちとどうするか風呂入りながら考え纏めるわー。アデュー! |
30. 村長 ヴァルター 00:06
![]() |
![]() |
爺さん、議題有り難う。 何分ブランク空き過ぎなので、私を気にせずにグングン進めて貰えると助かる。 で早速、議題の回答だが。 ■1. 初日FOならば零確>白確で。 ■2. 初日FO。実は経験無いが面白そうだと思ったな。 ■3. その場の状況に応じて本人にお任せ ■4. 初日は多数決かな |
老人 モーリッツ 00:15
![]() |
![]() |
■1.グレイでよろしくどうぞ! ■2.……C国以来4年振りorz Gは初。それなのに狼。しかも通算狼3回目。ごめんなさいごめんなさい……orz ■3.一応過去の狼2回にて、霊騙りと潜伏LW両方経験済み。また相談させてくださいね! |
仕立て屋 エルナ 00:28
![]() |
![]() |
■1.ルカでお願いします。^^ ■2.まっさら…ガチで初めてです…まさか狼になるとは…ほんとごめんなさい×100…orz ■3.って事で、引っ張って頂けると…汗 今必死にwikiを漁っています>< |
老人 モーリッツ 00:31
![]() |
![]() |
よかった!!相方突然死を覚悟してた(…)のでとっても嬉しいグレイでした(゜´∀`゜)ほっこり よろしく、ルカ! 通算でも14とか15戦目くらいの不肖グレイですが、わかんないことがあったらぜひ相談してくださいね。 一緒にがんばりまっしょい! |
老人 モーリッツ 00:40
![]() |
![]() |
表は状況によっては殺伐としてしまいますが、赤ログはそんなことはないのでご安心を^^ 略号でわからないものがあったり、よくある戦略セオリーがピンと来なかったりすると思います。そういう時もお気兼ねなく相談してください♪ また、文章を投稿する前の推敲もお手伝いしますよ♪ とにかく戦略についてでもネタ(笑)についてでも、何でもたくさん喋りましょう。そうすることが狼側の勝ちにとって最も重要なことですから★ |
老人 モーリッツ 00:43
![]() |
![]() |
とりまの雑感つらつらつら。 ・村の空気感は静かな感じ。うまく喋りを調節して疑われないよう気をつけましょう。 ・編成が上述の通り。狩人がいないので、護衛を考えず襲撃先を自由に選べる。 ・ただし狂人もいないので、真占に対抗に出てもらうことを期待することはできない…orz で、戦略としては大きく「潜伏」「能力者騙り」の2つがあるわけですが。能力者COについて村がどうするかを見極めて、対応しましょう。 |
老人 モーリッツ 00:52
![]() |
![]() |
まぁ、今のところ村の流れは大変穏やかですし、発言を焦る必要はないでしょう^^ わし>>27の発言の議題には村人視点で、素直に書いて頂いてOKです。何なら推敲しますので、自信なかったら一旦赤ログに投稿してみてください♪ あ、居られる時間帯は「夕方~夜」とのことですが、具体的に大体何時くらいか事前に聞いておきたいっす。いいですかの?^^ |
老人 モーリッツ 00:53
![]() |
![]() |
村側の作戦で狼の動きに重大に関わって来るのが能力者COのタイミングですが、 ・能力者潜伏 ・能力者初日からフルオープン 上記2パターンのどちらかになると思います。それぞれになった場合の各対応策を考えてみますね~。 サーセン! ホントにお風呂に行って来ますたい^^ ほっかほか~ |
仕立て屋 エルナ 01:17
![]() |
![]() |
ありがとうございます! 何を相談すればいいのか分からないレベルであたふたしている間に…。 沢山喋ってくれた方が助かります; FOの流れなら、さっき挙げてくれた大きな戦略の二択だと能力者騙りになるのだと思うのですが、都合が良くなるというのは、 実際にCOしてくれる人+狼側での騙りという図式になるからでしょうか? また、FOの流れが狼的に優位なら、あまりFOを推すのも怪しまれるという事でしょうか? |
仕立て屋 エルナ 01:17
![]() |
![]() |
あと議題の回答は推敲をお願いしたいです>< 村人視点での回答がどんな感じになるのかすらわからないので、もう少しwikiとか別村?のログとか読んで参考にしたいと思います・・・ あと、こちらは揺れてないですー。テレビを付けているのですが地震速報が続々と…まだおさまらないですねー>< |
仕立て屋 エルナ 01:21
![]() |
![]() |
あっ。。。グレイさんよろしくです! 大切な挨拶忘れてました>< 足を引っ張らないように楽しみたいと思います。^^ しょーもない質問とか相談とかすると思いますが、宜しくお願いします♪^^; |
老人 モーリッツ 01:29
![]() |
![]() |
風呂に入る入る詐欺してちゃっかり議題書いてたわし。てへ。戦略は風呂で拾ってくるお! 発言から優しさと誠実さが溢れ出る仲間に恵まれてグレイ涙目。わしも足引っ張らんようがんがる超がんがる。よろしくどうぞ~★ ゆらゆら★余震★福島浜通りが震度5弱とな。怖いっすね…原発大丈夫かしら(´・ω・`) |
老人 モーリッツ 01:35
![]() |
![]() |
ちなみに「FOならやりやすい」ですが… ざっくり考えたところ、FOの場合騙りに出なくても今日の●を回避できたら、初回の襲撃で真占を確実に消せるってのをざっと考えたのでした。 FOで対抗出さないってのもそれはそれで厄介なのですが、潜伏の方が狼の胃の負担がでかいです、はい(笑)能力者が黒出し報告と共にCOして来るかも!という恐怖に怯えながら潜伏するなんて…考えただけで…ぞぞぞ(((゜Д゜))) |
老人 モーリッツ 01:35
![]() |
![]() |
というのはちと言い過ぎですた(笑) なので今回は、潜伏を推して来る村人が多いと思いますよ。ログの流れ次第ですがFOをやたら推すのもそれなりの理由がないと疑われ要素になり兼ねませんねぇ… まぁ、まだまだこれからです♪まだ顔を出していない人もいるので、村の流れを眺めつつまったり考えましょい♪ |
老人 モーリッツ 03:29
![]() |
![]() |
というわけで風呂でぼちぼち考えてきました。これを最後に小生も寝るであります。 ここは見てます?→http://wolfbbs.jp/G%B9%F110%BF%CD%C2%BC%C0%EF%CE%AC%CF%C0.html さて、 1.ルカは能力者騙りしてみたいですか?それとも潜伏がいいです? 2.ルカの参加コアタイム教えてください★ ちなみに小生は騙り潜伏どっちもおkな気分です。そんで次に来る |
老人 モーリッツ 03:29
![]() |
![]() |
続)のは14時頃だと思います。 突然死がない場合は下記が基本行動になると思われ。 【能力者潜伏の時】●▼を避けましょう。もし真占が「服or爺を占ったら狼でした!」とCOしてきたら、占われてしまった狼がすかさず「実は自分占い師です!そいつ偽物やで!」と騙りCOしましょう。信用勝負でこちらの分が悪いですが、少なくとも「どっちが真か確定できない」という状況には持ち込めます。 |
老人 モーリッツ 03:31
![]() |
![]() |
【FOの時】占師に対抗を出すか、出さないか。選択肢が2つありますが、どうしましょう?(・∀・) 騙りを出さないで能力者を確定させる場合は、今日の占いは全力で回避し、明日の襲撃で占喰いします。それができれば勝率が大幅に上がります♪ 騙りを出した場合は流れを見つつ臨機応変に対応しましょう。真占喰いもタイミング次第です。また霊はまず確定しますから、こちらはよほどの事態がない限り初回に食べます。 |
老人 モーリッツ 03:34
![]() |
![]() |
初日からFOで行こう!な流れになった時、迷いなく動けた方が疑われにくいので、FO時に対抗出すか、出すならどちらが出るか、それとも両方とも潜伏するか、それをまず決めたいなぁと思います。 他になにかあるかしら。しまってこー! それでは、またお昼頃に参りますたい。あでゅー★ |
32. 少女 リーザ 03:40
![]() |
![]() |
おはよーなの!パーティ始まっててびっくりしたのよ? 10人て事は狩なしなのね。難しいの 難しいからなのか、みんな静かなんだね!リーはちょっと考えてみたので意見を述べるのよ? ■1. 白確出来るまで多数決でいいかなーなのなの。 ■2. 思い切って黒引くまで全潜伏!COしちゃうと確定したところで食べられちゃうだけだと思うの。だから潜伏して貰って、みんな夜明け第一声で「私は~で黒引いた占じゃない、~で |
33. 少女 リーザ 03:41
![]() |
![]() |
黒引いた霊じゃない」or「~は黒でした」と発言回してみるのがよいの。これなら潜伏したまま、白確はさせられるんだね。 んで、黒引いてCOした時は即対抗出し(真でも偽でも表に1黒出てるから)で、回避COなら対抗募らないがよいのかな。この案自体デメリもあるかもしれないから、意見ぷりーずなんだね! ■3. 吊りのみあり。 ■4. どうしよっかのーなの。 |
34. 少女 リーザ 03:55
![]() |
![]() |
あー能力者のCOについては、ヨア兄がもう言ってくれてたの。 うーん。霊を纏めの為に出しちゃうと、仕事せずにお墓ってことになって可愛そうな気がするけどなぁ。出たい!っていう霊さんならリーは止めないし、占吊の決定時とかでグダりそうなら出て貰う方がいいんだけどね。状況次第なのなの。 さてさて、リーはもう一度寝るのよ?決してさっき帰って来たのではないの。明日お昼は鳩さんなの。おやすみんぐ。 |
35. 青年 ヨアヒム 06:32
![]() |
![]() |
goodmorningっすー。 この場合、FOはほぼ無し的なー。 役職占霊onlyだし、占い無駄打的にはall潜伏もアリとか思うけど、グレーreduce(狭め)的には霊COも良くね? 対抗はほぼ出ないしat firstお弁当っすけど。 |
36. 青年 ヨアヒム 07:44
![]() |
![]() |
あるいは、序盤は地雷もアリっすかねー。 ただ、霊のhiding(潜伏)は少なくとも3rd解除が無難的なー。 あと、少人数村はtruevillegepeaple作ってくのも大事っすよ。 灰狭めは多人数村より意味がmoreっすから。 あ、何言ってるかわかんなかったらsorry的なー? |
37. 少女 リーザ 08:59
![]() |
![]() |
にょきっ リー参上なの。なんか『地雷』って言葉に懐かしさを覚えたのよ?面白いし、わりと有効そうなのでリーは採用したいの。 話変わるけど、占い師潜伏なら第二占い先まで指定必要っすなぁ。 ではでは、また時々覗きに来るのですよ。 |
38. 神父 ジムゾン 10:10
![]() |
![]() |
おはようございます。議題の回答は ■1.霊COの確霊で ■2.3日目第一声COで ■3.吊り回避で ■4.まだ状況判断中です。 狩人のいない子羊を守るには神の祝福も大事ですが、 尊い犠牲がもたらす2日の祝福を大事にさせて頂きたいです。 父と子と聖霊の御名においてアーメン |
39. 司書 クララ 10:49
![]() |
![]() |
10人村か。まずプロ議題に答えるぞ。 ■1.19時ごろから ■2.お任せする。■3.何でもいいぞ。□4.司書だ。よろしく頼む。 ■1.確霊>白確。 ■2.占いは潜伏。黒引いたらCOで。 霊能者は今出たほうが良いのか。食われたら困るしな。 ■3.霊潜伏なら吊り回避。 ■4.多数決の統一でよくないか? |
41. 青年 ヨアヒム 13:10
![]() |
![]() |
★>神父 3rdfirst voiceのCOってビミョーじゃ無いっすか? メリットplease tell me的な? あと、確霊まとめはほぼ3rdでお弁当っすけどー、その後はwhat to do?(どのようなつもりですか?) |
老人 モーリッツ 16:49
![]() |
![]() |
戻ってまーす。議題返事を連投。この後は20時くらいまで離れますっ。 赤ログが参考になるYO!→ttp://www.wolfg.x0.com/index.rb?vid=53&meslog=000_progress 議題解答は【占い師じゃないことがバレる発言はしない】を注意。またルカは今んとこまだ発言がなくて「寡黙め」に周囲に思われてると推測。でも焦らず自分のペースで発言してっておk(^-^)d |
42. 老人 モーリッツ 16:50
![]() |
![]() |
ぢぢぃやで!議題出してありがたがられた(ほっこり) でセルフ議題についてざっくり考えて来たわけじゃが。 まず、村的に一番素敵展開なのは、能力者が3日目まで生き残ってBABAAAHN!と判定結果を共有できる状況じゃな。 逆に最悪の展開は灰が一切狭まらない状態な。 それを踏まえると、FOは狼有利過ぎると思うでよ。少なくとも占は潜伏、黒出しでCO。 |
43. 老人 モーリッツ 16:50
![]() |
![]() |
そんでな、ぢぢぃは霊も潜伏でええと思うねん。「今灰になんぼ狼おんねん」つー確定情報が共有できんまま喰われるのはちと怖いのん。 んー霊地雷か…ぢぢぃあんま好きくないかも。手数も2しかミスれんわけで。灰が狭まらへん!てのも嫌なわけで。まーそこまで強く反対する程アレでもないがの。 そんなわけで暫定的じゃが…(思考の流れに沿って議題の順番変えて貼るでよ) |
44. 老人 モーリッツ 16:50
![]() |
![]() |
■2.全潜伏推したいとこじゃぜ。黒引き次第名乗り出る具合で。 黒引けんくても3日目くらいでCOが妥当な線かの。無論状況次第じゃが。 更新時に全員が居合わせて対応できるなら、遺言か複合投票のCOが理想なんじゃがの。 いかんせん村が静か過ぎるのぅ…ま、今後の流れを見て考えるかの。 …エルとペタは大丈夫かのぅ。プロでも1回しか喋ってへんし。 |
46. 老人 モーリッツ 16:50
![]() |
![]() |
■1.潜伏や占方法どうするか次第じゃないかの? 吊りがない初日はまとめ役って定めずに、集計表回して多数決でええんちゃう? ■3.●▼先になんなって話で済ませたいがの。▼は必須。●は当人の判断ってことで。 とか言いつつざーと眺めたら、村長が面白いこと言うとるの。書>>40の質問はぢぢぃも気になるでの。カオススキーなのかの? |
47. 老人 モーリッツ 16:51
![]() |
![]() |
★ヨア 何か霊COタイミングで悩んでんのかなーと見受けたが、結局霊hiding推奨(+地雷効果も期待)なのか、霊まとめがgoodなのか、Please tell meでいいっすか? あと、非能力者発言はマジ村の命取りになりかねないから!wマジ気ぃつけて!w って色々うだうだ考えちゃったぢぢぃ、心配性。あでゅー!@11 |
老人 モーリッツ 16:55
![]() |
![]() |
一応グレイ、「潜伏能力者ブラフってる無能力村人」と「何としても潜伏したい占師」どっちとも見られるように発言するノリです、はい。 で、小生の雑感では村長が素村人、リザとクラは霊じゃなくて、今んとこ占い師っぽい人はヨアかなー。みたいなノリです。 こんな具合で能力者探してもらえてもおk! というわけで一旦離れまっす。推敲希望とかあったらどしどし置いてってNE! 残り赤発言数:20(早っ) |
49. 少年 ペーター 19:07
![]() |
![]() |
うわ~寝過ごした~あれ?もう夜?ヤバッ あ・・・えっと・・・ ■1. ボクも多数決でいいと思うよ? ■2. お任せ? ■3. お任せ? ■4. 考え中だよ? それじゃ、ちょっと用事があるから隣村まで出かけてくるね~ 早めに帰って来るつもりだからまたあとで~ |
仕立て屋 エルナ 19:13
![]() |
![]() |
ありがとうございます! グレイさん優しすぎるです>< 推敲お願いしますー^^ いまいち3の質問・回答の意味が分からず、似たようなものをそのまま持ってきただけです…ごめんなさい×100。滝汗 |
仕立て屋 エルナ 19:13
![]() |
![]() |
やはり潜伏推しが多いんですねー。 出してもらったアドとかwikiとか眺めていて少しずつですが、自分なりに掴めてきたと思います。 で、二つの質問ですが、 1.偽りだと全く知識のない所に知ったかぶりをしなきゃならなそうなので、潜伏でいってみたいと思います。怖いですけど…笑 2.コアタイムは夕方~夜です。 日が変わるころには寝てしまう事が多いですねー。 |
老人 モーリッツ 19:49
![]() |
![]() |
おk!お疲れでやんすー。 ■3の回避COについて→http://wolfbbs.jp/?%CD%D1%B8%EC%BD%B8%2F%A4%AB%B9%D4#KaihiCO 回避COは吊りに対しては必須でいいとして、●の有無については問題です。また、対抗を募るかどうかも問題ですね。 |
老人 モーリッツ 19:49
![]() |
![]() |
回避アリにした場合、【仮決定●真占】になって真占が回避したら、「狼が占われないために騙った」と思われてまず信用が落ちます。またこの場合、回避COした真占はさくっと喰えます(笑) 逆に【仮決定●ジジイ】となったら騙り出たりできますし、その場で対抗を出した場合はジジイがさっくり真を喰うこともできます。 |
老人 モーリッツ 19:50
![]() |
![]() |
回避がない方が狼的にはちょっとやり辛いです。 特にリーザ>>33の案が採用された場合、白確定を貰った真占い師が「ジジイ黒出たで!」と潜伏解除してくることもあります。これは鬱陶しい!w 何はともあれわしら狼陣営、今回は【占われてもOKです】真占と刺し違えられます。絶対回避したいのは【初回吊りの犠牲になること】です。 現状、村視点では「エルナは寡黙めだなぁ。このままだと▼対象だな」という評価です。 |
老人 モーリッツ 19:55
![]() |
![]() |
なので、議題解答ももう少しボリュームをつけていきましょう! ■1.狩がいないから多数決で。 →なぜ「狩人がいないと多数決がいいのか」を説明してみてください♪ ■2.とりあえず潜伏したほうがいいと思う。 潜伏解除タイミングは黒確次第で。 →「黒確次第」という言い回しはあまりない(笑)ので、恐らくヨアクラ辺りから突っ込みが来ます(笑)ただこれはあえて放置しましょう。突っ込まれたら「あ、黒出し次第解 |
老人 モーリッツ 19:55
![]() |
![]() |
続)除ってこと。ごめん」くらいで流してOKです。他人と対話できれば寡黙印象はそこそこ拭えます。 ■3.吊回避で。 →占いについても書くといいですねぇ。また勉強中ですし「占い回避はもうちょっと考えさせて」と言っても大丈夫。 ■4.多数決が無難かな。希望は保留ですー。 →ここは特にこれでも大丈夫かと。質問された場合のお返事は準備しておきましょう。 |
老人 モーリッツ 19:59
![]() |
![]() |
また、ルカは色々勝手がわからなかったり、略号がわからなかったり、あると思います。 基本的なことはwikiで調べるとして、戦略でわからないことは素直に「それ、どういうことですか?何でそうなるんですか?」と質問してみるのもアリですよ♪ むしろそうして対話を重ねると白印象ですし、おのずと発言も増えて吊られにくくなります♪ 「そんくらい調べなさいよ」と言われたらグレイに泣きつけばおk!w 恐れずにGO! |
仕立て屋 エルナ 20:10
![]() |
![]() |
何から何までありがとうございます>< こんな感じで…ない頭絞って考えてます… ■1.狩がいないから能力者潜伏した方が良いと思うー。なので多数決で。 ■2.とりあえず潜伏したほうがいいと思う。潜伏解除タイミングは黒確次第で。 ■3.占い回避はもうちょっと考えさせてー ■4.多数決が無難かな。希望は保留ですー。 |
51. 神父 ジムゾン 20:13
![]() |
![]() |
>青年 申し訳ありませんねぇ、深い意図があると混乱させるといけませんので、思わず神の御手にすがってしまいそうな見習い神父であることを先に告白しておきますね。 3日目からは白確から、と安直に考えてました。 3日目第一声COも静かな村ですしスキル的にこのあたりかと。 ご老人、どこからカオススキーに繋がるのか、よくわからないことも告白しておきます。 |
老人 モーリッツ 20:21
![]() |
![]() |
あ、今見ました。問題ないですよー☆まずそれで投稿して頂いておkです♪一応質問への返事も考えておきましょうか。 他に何か呟いてみよう。みたいなのってあります?(・∀・)ログをざっと見た感想みたいのを言ってみるのもアリですっ☆ |
53. 仕立て屋 エルナ 20:25
![]() |
![]() |
回答ですよー。 ■1.狩がいないから能力者潜伏した方が良いと思うー。なので多数決で。 ■2.とりあえず潜伏したほうがいいと思う。潜伏解除タイミングは黒確次第で。 ■3.占い回避はもうちょっと考えさせてー ■4.多数決が無難かな。希望は保留ですー。 それでは残ってる仕立てを仕上げなきゃですっ。 |
仕立て屋 エルナ 20:54
![]() |
![]() |
まずはありがとうございましたです。^^ 呟きたい事ですかー。感想と言っても翻訳だけで手一杯というのが素直な感想なんですが。汗 別の村のログを読んでから参加したんですが、やっぱり実際にやるのとは違いますねー^^; |
55. 少女 リーザ 21:14
![]() |
![]() |
にょきっ ドドスコ♪ドドスコ♪にゃーにゃーにゃー リーなの! なんだかまだ静かっすなぁ。能力者潜伏の一番のデメリは話す事が少ないことかも!まあ、リーは議事読んで思ったことを言っておくの。 >>45老の自由占いよいかもなの!とりあえず1人は灰狭め出来そうだね!と一瞬思ったけど、初日の占い先と2日目の吊り先が被る可能性があるね。その辺どうするかって、ちょっと難しいかもっすなぁ。 能力者スパッと抜かれ |
56. 少女 リーザ 21:15
![]() |
![]() |
る危険性は、占い回避なしの場合は統一でも、自由でも余り変わらない?という見方も出来るけど、みんなその辺気を付けて●選ぶ事考えたら、そうでもないかもっすなぁ。まあ気を付けても当たる時は当たるんだけどね! |
58. 少女 リーザ 22:11
![]() |
![]() |
あと決めないといけないのは、能力者のCO時期かな? リー的には、占は襲撃挟んだ3日目には、出てるのがよいかなと思うっすなぁ。襲撃挟むと占の生存確認出来ない 限り、占い先が白確しないよね! 霊は黒確認or占いで黒吊った次の日かななの。まあ、能力者は吊り避けて!っていうのも酷ってもんなんで、自己判断で出るのもありだけどね! 占COは、投票使ってCO出来る方法あるならそれがいいんだけど、なければ3日目第 |
68. 村長 ヴァルター 22:44
![]() |
![]() |
みんなすまない!!休みだと思ってついウトウトしてたら夜になってたw さて、遅れを取り戻そう。 >司 >爺 経験の少なさからの全く浅い考えでFO楽しそう!と思っただけなんだが、 基本概念を完全に見落としてるね、すまない。 とはいえその発言で黒候補筆頭なのは自覚してるので、 明日吊ってもらっても構わないんだが、 それですら足引っ張るな。 |
70. 青年 ヨアヒム 22:46
![]() |
![]() |
★樵>>66 微妙にじーちゃんへのanswerになってない的な? 白確がnextDayのまとめ役ってことでおk? 占い潜伏なら2ndcoiceまで出す的な? 【●服 ○年】 来てない2人っすー。 無駄縄don’tuseっすから。 |
73. 村長 ヴァルター 22:57
![]() |
![]() |
とりあえずログを読んで考えたが、もう一度回答を。 ■1. 霊確>白確 ■2. 黒引き即CO、遅くとも3日目第一声でCO ■3. 当然有りで ■4. 霊潜伏の流れっぽいので、それなら白確のまとめが欲しい。 私は爺さんかリザを占ったらどうかと思う。 そして私の処遇はみんなに任せるよ、 経験不足からの発言ミスというのは言い訳のしようが無いんだなw |
75. 老人 モーリッツ 23:02
![]() |
![]() |
村長>>73いやこの静かな村で比較的喋る村長はあっさり吊りたくないwそんで何かその発言白く見えたw んーすまん変更。 【●年○服】 ペタ明日ひょっとしたら突然逝ってまうんじゃないか、そうしたら占手数が…とか色々あーだこーだ思うておったが、ヨアの希望理由を見て納得してしもた(笑)@4 |
老人 モーリッツ 23:08
![]() |
![]() |
>占ってもらっても構いませーんって発言してもいいって意味ですか? まぁ、それでもいいですがw 村的には占も吊もできる数が少ないので慎重に使いたいと思うんですがねw そしてわし>>60の質問には「すみません、今来ました! ざっと見たら質問があったので取り急ぎ答えますね。黒確ってのはごめんなさい、黒を引いたら潜伏解除っていみでした(汗)では急いで占い希望考えて来ます!」くらいのアレを投稿するといい |
老人 モーリッツ 23:16
![]() |
![]() |
OKw ・占い先は【2つ】出す流れ。誰でも気になる人でOK♪ぢぢぃに票入れてもいいし♪ ・能力者は潜伏する流れかな。霊も出なさそう(汗) ・多弁:ヨア、リザ、ぢぢぃ 中庸:村長、クラ、ジム 寡黙:エル、ペタ ※ジムは中庸と寡黙の間くらい |
82. 神父 ジムゾン 23:19
![]() |
![]() |
結局統一?自由?どちらですすめてますかね? 自由だと、宣言した際、占い先が狼だった場合に考察から占い師が推定しやすいのではと、統一を推します。 もっとも言った通り占う必要はないですよね。 ちなみに希望は【●長 ○年】 この際やはり疑惑に焦点と、発言のなさですね。 神の導きがありますことを。 |
83. 少女 リーザ 23:20
![]() |
![]() |
そろそろ●出さないといけないっすなぁ。 ●年○服 発言少ない人を選んだんだね。黒い所は吊り、よく分からない所は占いではっきりさせるが、リーの希望のやり方なので。白確でもいいかなと思うの。ちょっと1発言や2発言では人物像すら見れなくて、判断出来ないの。 |
老人 モーリッツ 23:33
![]() |
![]() |
妙=リザです♪ あと更新まで15分しかありません。早めに出せたらいいです♪ 発言時は最後にこれ付けてもらっていいですか? 「ところで、統一占いとか、自由占いとか、それってどうなるんですか?神父さんの発言見たら不安になったんですが…何か作業が必要ですか?」 |
86. 少女 リーザ 23:37
![]() |
![]() |
★>ALL そろそろ意思統一しとくのがよいと思うの。みんなの発言みた感じだと、占いは統一でいいかな? >>73村長さん 発言ミスはそれを怪しいと思う人は、●▼に出すだろうし、そう思わなかった人は気にしないので、村長自身はどうこう気にするより、質問されたら思ってる事を答えればそれでいいと思うの。 |
87. 老人 モーリッツ 23:37
![]() |
![]() |
青長爺樵書神妙|服年 ——————————— ●服妙年妙長長年 ○年爺服青爺年服 ※長は第1・2希望順なし 年 4票 服 3票 妙・爺・長 2票 青 1票 統一占か自由占かどうするんじゃ?誰か喉ある人纏めれ@2 |
老人 モーリッツ 23:42
![]() |
![]() |
あ、23:33の「付け加えてほしい文章」はいらないですよ♪ 今その話題が進んでいますので♪ ●モーリッツ ○リーザ 村の意見をまとめている気がしたので、まとめお願いしたいと思って…… とかでもいいですので♪ 統一希望か自由占い希望かも書き加えるといいですね♪ |
95. 老人 モーリッツ 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
【本決定了解】 年は確白になったらべらべらしゃべるように!!! クラ>>81村的に最悪なのが灰が狭まらん状況での灰殴り愛じゃからのぅ。せめて初回吊の色がわかるだけでも手数とか考えられると思うた。 あれ、わしわかりにくいかの。あんまり言葉多くするとすぐ喉なくなるから切り詰め過ぎたかw 気をつけるがわーらんかったら訊いてなー。怒らんから!w |
広告