プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
72. 行商人 アルビン 07:00
![]() |
![]() |
吾輩の名前は【みどりん七世】 吾輩の領土に人狼と言う名の新種の猫が生息していると聞き、こんな辺境にまでやって来た 吾輩のことは愛を持って【みどりん】、あるいは尊敬を持って【荒野に咲く一輪の薔薇】と呼ぶように 取り合えずキャラ被りの旅は明日吊る予定なのでよろしく 【非占霊】 占い方法は基本統一信者なので霊が確定する限りは【統一】希望 まあ、夕方になるまで妙を愛でておくとしようか みどりーん! |
木こり トーマス 07:01
![]() |
![]() |
……なんと……人狼になってしまうとは…… わたしは[潜伏希望]だがほかの者はどうなのであろう…… わたしは朝はあまり長居出来ない……8時頃までに誰も来ないようであればわたしは非COだけ回す事にする……騙りは……わが同胞に任せよう…… |
79. 少年 ペーター 07:08
![]() |
![]() |
みんな非霊回してるみたいだし、ぼくも【非霊】 旅の占CO把握しました ぼくは占い方法はあまり好みはないかな 兵の軽口赤窓でやらないのかーカバーって可能性もまああるけど旅兵両狼は若干↓ |
80. 青年 ヨアヒム 07:09
![]() |
![]() |
ニコラスの占CO&うっかり確認。 みどりんの用意してた文章即貼った感が微白目かな。 陣形にもよるけど、占い方法は、統一>自由がいいかな。 人数多いので、自由で灰狭まるのに時間がかかるし、 早めに占い機能破壊された時、片白や片黒ばかり残るより確定情報が多いほうがいい。 占い師見るのが得意ってわけでもないのもあり。 でも強いこだわりがあるわけじゃないので、今後の状況見て臨機応変にとは思ってる。 |
82. 青年 ヨアヒム 07:09
![]() |
![]() |
自己紹介的なものをしておくと、わりと感覚派。 発言の共感、違和感などから判断すること多め。 序盤は白取からの消去法かな。中盤以降は状況も見る感じ。 平日は、朝と夜のみ参加になるよ。 次は夜21時くらいかな。行ってきます** |
83. 羊飼い カタリナ 07:11
![]() |
![]() |
非霊四人目出たね。 【カタリナは霊能者だよー】 3-1なら自由占い、2-1なら統一占いのつもりだけど、でいいかしら? もし2-2になったら、みんなで決めよ。 ニコラス>>78 ★もし自由になったら、大丈夫そう? 厳しそうなら方針も考えるね。 |
木こり トーマス 07:12
![]() |
![]() |
>>羊1d07:06 わかった……お前の都合でCOするがよいだろう…… ……わたしは狼経験は7回だが……うち2回しか勝った事がない……あまり得意な役職ではないが誠意を込めて人狼を演じてみせよう…… 一応これを用意する……わたしは後で回答するとしよう…… ■1.狼戦績・自己紹介 ■2.CN ■3.やりたいこと |
84. 負傷兵 シモン 07:15
![]() |
![]() |
ニコラス>短い命で、噛みや投票を重視するってことは・・・ほとんどまともに推理できないじゃないか。 ★ニコラス>いつも、初日はどんなことやるんだ? ヨア>へえ、用意した文章即張ったら微白なんだ。★なんで? なんか面白いなぁ。 |
86. 旅人 ニコラス 07:16
![]() |
![]() |
>>83羊 ☆もちろん自由対応可能だよ。遺言も多分出来る。でも失敗したらごめんね。更新立ち合いも問題ないよ。 他に自由で必要なものってあったっけ? なかったはず。早速寝ぼけやらかしてるからちょっと不安になった。 あと、ぼく発言使いすぎる傾向にあるから超注意したい。努力する。自由の場合は、絶対3発言残すようにするので、一日の終盤はあまり発言しないかも。よろしくね。 |
87. 負傷兵 シモン 07:22
![]() |
![]() |
うえ・・・俺3−1でも統一がいいんだけどなぁ。 3−2とか、占い師が欠けたり、占い師目線灰狼が1になってたら自由でもいいけど。 カタリナの言ってる事、理由はわからんでもないが・・・まあ、気がすすまねえなぁ、とだけは申告しとく。 ・・・ニコラスがおもろい。考察伸びないけど、発言使いすぎるんか。発言量が伸びないわけじゃないのね、安心した。 |
95. 羊飼い カタリナ 07:48
![]() |
![]() |
ニコラス>>92 うんうん、占い希望は当然みんなに出してもらうつもりだよ。それなら大丈夫そうかな? いまのところ、 【仮決定23:30、本決定24:00】 【占い希望は第二希望まで】 で考えてるけど、厳しい人がいたら言ってね。 (一日目は回避ないから、本決定だけでもいいかも) プロローグ見る限り、トーマスさんは厳しめ?無理そうならずらすかも。 |
97. 少女 リーザ 07:53
![]() |
![]() |
因みに私は旅>>74は正体がなんであれ気を付ける部分だと思うので無要素。(うっかり要素) 年☆私は盤面より発言とやり取り重視だよ。 単純に盤面考察が苦手だし、頭痛くなっちゃう。だから、気になった部分とかあれば発言してみるって感じ。 必要な場面になれば盤面から考えたりもするけど、戦術の引き出しが少ないから考えられる狼像の範囲が皆より狭いかな。 なので会話することになったら機会は大切にしたい。 |
99. 旅人 ニコラス 07:57
![]() |
![]() |
これはお願いなので聞き入れなくてもいい。 自由の場合の初日という条件、で欲を言うならなんだけど、【翌日の吊り希望まで出してくれたらもっと精度あげれる】よ。 何故占い希望なのか、吊り希望なのか、その理由まで明記してくれればさらに精度があげられる。 そしてぼくは、それが翌日以降への糧になると思ってるよ。 これについてはみんなの判断に任せるね。 マジで夜まで黙るぞー!@13 |
100. シスター フリーデル 08:00
![]() |
![]() |
兵白言語化できるかなって思ったら、殆ど出来なかったっす() うーん、兵旅はまず切れ読み 兵黒旅白なら兵からすりゃ、旅は真の可能性があるわけで 狼は真に占われたら、その人はほぼ死ぬ→食物連鎖的には占の下に狼 それを深く自覚しやすいのが狼であって、兵からはそーゆー危機感をまるで感じなかった こんな感じ?兵のスキル自体は高めに見積もっておりまする そもそも、狼仮定で危機感生じるのかどうかってとこだね |
木こり トーマス 08:01
![]() |
![]() |
……なかなか出てこないのだな対抗……わたしを除けばあと4人か……このまま1-2になってしまうのではないかとすら思う……その時は……その時だ……スライドも念頭に置いた方がよいだろうか…… ……同胞の最後の一人も顔を出さないな……さて……まだもう1占い師は出てきていないがそろそろ私もCOを回そう……宣告通り、潜伏する…… |
101. 木こり トーマス 08:02
![]() |
![]() |
【わたしは占いをする事も、霊を見る事も出来ない……】 【旅の占COと羊の霊CO確認だ……】 ああ……朝か……(爽やかで自然な目覚め)……16名で始まったようだな……これからしばらく世話になる…… ……COのみ周して暫し席を外す……余裕があれば「鳩」を飛ばすがおよそ昼間の反応は期待しないでくれ……** |
102. シスター フリーデル 08:18
![]() |
![]() |
何だかんだ、年兵妙は灰のまま残す展開になりそうかなと思ってる 年★青に関して、狼由来の義務感からくるものとどう区別つけてるの? リナの纏め、やりやすそうだし可愛い って言おうとしたら私女だった件について ニコはよく分からないかなぁ >>99とか見ても、理想というか目標になる占像を演じてるんじゃ?という感じはあるんだよね それが偽だからか真故の真取りたい意思なのか** |
104. 宿屋の女主人 レジーナ 08:28
![]() |
![]() |
おはよう!!【占CO】 羊>>83 ☆.回答しておくわね。自由/統一どちらでも対応可よ。更新立会いは少し不安があるけど、頑張るわ。 因みに私は感覚で感じたことも主張するけれど、どちらかといえば論理派。 単体は情報量が増えてきたら考察するつもりよ。 恐らく序盤は盤面考察が主軸になるわ。 暫く離席** |
105. 行商人 アルビン 08:30
![]() |
![]() |
我輩思うのだ……神真でよくないか? 神狂仮定、残り3人に狼いない場合占い確定のリスクあり 神狼仮定、おそらく、残り三人に狼がいる、いないなら霊より占に出そう 後者の場合、狂人何してるの?になる |
106. シスター フリーデル 08:32
![]() |
![]() |
ちょいと様子見てたけど 2ー2把握 >>104 2ー2であることへの反応とか この量書く時間があるなら、もっと言うことないのかな?占CO以外、言ってること灰と何も変わってないと思ったわ 偽っぽい てか、CO順からの考察とか出来んけど 現状ね 現状 真 羊旅>宿神 偽 ってところ でりだー @15 |
108. 行商人 アルビン 08:39
![]() |
![]() |
修 ★神偽の場合、どうして1ー1から霊COしたと思う? CO順で考察出来ないとしながら真偽についてはっきりいっているはどうしてぞ? おそらく神狂はない、狼の場合は先に赤で騙り役を決めていたということだろうが、それにしたって羊が狂だったら1ー3の事故ぞ ★その部分どう思う? あと、この村の妙可愛くなさそうで、我輩は悲しい |
109. 神父 ジムゾン 08:41
![]() |
![]() |
私視点、レジちゃんはいかにも様子を見て待機していた狼に見えるわ 旅真宿狼羊狂が第一印象ね 16人村は3-2はレアケだから、このまま2-2かしら 複霊って経験ないけど、2人で手分けして集計とかする感じでいいの? リナちゃんよろしくね。提案とかあるかしら |
110. シスター フリーデル 08:49
![]() |
![]() |
>>108 ☆単体卍 CO順考察で納得のいくものがあれば、真偽も変える余地あり ☆羊だって、初手COは事故りあるやん 結局2ー2になったのは、狂か狼が何らかのリスクを冒した結果なんだと思うわよ 離脱詐欺しかしてないw** |
111. 旅人 ニコラス 08:57
![]() |
![]() |
ちら確認。【宿対抗と神霊CO確認】。2−2になるんだね。 羊は真真してたけど、こうなると2−2懸念があった点が気になる要素。視点漏れも考慮できなくはない(羊偽なら2−2は当然思いつく)。 ぼくは神については>>105商が納得できるけど、決め打てないかな。 霊能内訳は真狂>真狼と見るよ。 対抗はこういう時は狼に見ておくかな。時間的には神の霊CO見えてそうだし。 @12** |
112. 少女 リーザ 09:16
![]() |
![]() |
【神の霊COと宿の占COを確認】 2-2で残りが書と服ね。役職はまだいいや。 修>>98年の発言と修の発言を照らし合わせて考えてみたけど、確かにその解釈が近いかも。兵旅両狼↓って意見をみて兵旅それぞれについて要素が拾えたのかな?それなら、旅にも視線向くんじゃない? って感じでモヤモヤしてたけど、単純に兵の様子をみて兵≠旅を拾いましたって話なんだね。 私の勘違い。年はごめんね。 |
113. 少女 リーザ 09:26
![]() |
![]() |
兵については>>84上段が視点近そうかなって部分が微々たるものだけど非狼っぽいかな?白要素というより、役職候補である旅に不安を覚える部分で私と感覚が近いなら狼じゃないかもねって印象論。 ただ、兵狼仮定では旅への反応含めて、発言を恐れるタイプではなさそうだから盲信はしないよ。 修は妙→年部分の介入が微白。 修狼年白→介入のメリット薄(無くはない) 修年両狼→妙の主張が微妙なら年に対処させそう。 |
115. 宿屋の女主人 レジーナ 09:36
![]() |
![]() |
>>77が自視点のみで完結している点からそう考えるわね。 そして、それを印象というカタチで早々と結論付けた年も旅とは非ライン位置に推移したんじゃないかと感じてるわね。 仲間との正当な非ライン要素を序盤に提示することが後に自身の首を絞める事になりかねないからね。年の方は強い要素としては抽出していないわ。 前者は要素として後者は序盤の感覚値を言語化したに過ぎないわよ。 |
119. 少女 リーザ 10:14
![]() |
![]() |
というのも、年→兵旅のやり取りを見た印象で兵に関して村狼の両面で考えた形跡はあって、その部分が比較的テンプレ気味にみえるのは、年視点でも兵単体の言動が要素を拾う上で大きな価値があるとは思っていなかったからなんじゃないかな。 そこ経由して兵旅両狼は若干↓で留めたっていうのは、見えてる視点からのアクションとして年狼仮定では中途半端だなって感じるし、妙>>118での兵旅評を踏まえれば年村仮定で通る。 |
120. 行商人 アルビン 10:36
![]() |
![]() |
修>>110 伝わってないのかな? 羊については1ー0でのCO 神については1ー1でのCOこの差は大きい 神が狂なら占い騙りがド安定ですよ、3ー1、2ー2、1ー3で 1ー3の目を残したってことですからね 可能性として旅神狼なら、占い確定しないのが見えていたことになりますが、その場合狂人どこ?という疑問が残ります。 修の言うとおりリスクを飲んだ人外はあるので この発言で修狼とは言いませんが |
121. 行商人 アルビン 10:40
![]() |
![]() |
むしろ修>>106でまだ一言しかログに残してないのに、発言内容云々で占霊真偽を明確に言う部分に占か霊の真偽判断出来ている視点疑惑は持っています。 これは神真限らず、羊真が見えてたからこそ、羊真押せたというのも含むので、内訳何であれ修に対して抱いた疑問です。 妙 だって仕方ないでしょ、妙の全身から100年熟成の古強者の気配が漂っているんだから |
122. 司書 クララ 10:53
![]() |
![]() |
おはようございま! 出遅れてしまいました。 06:40くらいまでは起きてたのに。 あたしは【非占霊】で【旅宿占、羊神霊確認】してます。現状での役職真贋はフラット。>>105は非同意 進行は霊ロラして自由占いが希望です。どっちにしろあたしは絶対占いは自由がいいし。 ログはこれから見て行きますね。 アルビンとリーザのやりとりどうなんだろうなぁって事しかまだ見られてないので。 ではしばらくよろしく |
123. 神父 ジムゾン 11:28
![]() |
![]() |
私の希望としては、初日統一で確白ができればまとめ役をお任せ、斑なら吊ってライン戦、かしら 確白なら心情としては霊ロラより寡黙吊りしたいわね…寡黙はいない方がいいんだけど 霊結果も同時発表しなくちゃならないわね。リナちゃんは更新時間にいたみたいだし、私も早起きするわ 年>>90「兵の質問できるところ頼もしげ 」 ★質問の内容からそう思ったの? それとも、質問している人は全員頼もしく見えるタイプ? |
125. 羊飼い カタリナ 11:45
![]() |
![]() |
2-2かぁ、そっかぁ…。 とりあえず促しメインみたいな感じで動けばいいのかしら?何かしてほしいことがあったらみんな言ってほしいよ。 ジムゾン>>109 じゃあジムゾンには票まとめしてもらうってことでどうかな。 第一希望2pt、第二希望1ptで、pt多い人が決定先。 カタリナが決定は出すね。 ジムゾンの票まとめが間違っていないかは、カタリナ含めみんなで検査するってことでどうかな。 |
126. 少年 ペーター 11:48
![]() |
![]() |
妙修>紛らわしい言い方してごめん、その通りです 妙修も何か両狼感薄いしお互いのお互いに対する推理も筋が通ってるように見えるし、ここ二人残しておいたらどちらかが狼でもちゃんとバトルして説得してくれそう。 初日の印象だから明日には占希望に出してるかもだけど、ここ二人は占いたくないかな。 旅は狼って感じしないんだよね今のとこ あんまゴリゴリ行く人じゃなさそうというか、相談もせずにロケットCOする? |
127. 少年 ペーター 11:48
![]() |
![]() |
COした後に潜伏苦手なのでとかいってるかもだし、とりあえずメモ程度に。 修☆せっかく感覚派って言ったのにもったいないんじゃないかなって思ったんだけど、白取宣言も狼なら敵作りにくくてやりやすいし確かに義務感って事もあるかも。一回忘れます。 神☆質問を投げてくれると、一方的な印象だけに終わらなくて考えやすいから。 |
128. 少年 ペーター 11:50
![]() |
![]() |
例えば「年の兵の質問できるところ頼もしげという発言は、~~な印象 」みたいに終わらせられるより膨らんで情報拾いやすいし、やり取りの距離感とか口調の強さとかもヒントになる事あるじゃん。 あと、ヒュー頼もしーい!ガンガン会話盛り上げてこーぜーウェーイ的な勢い付けの気持ち。 …と、羊の戸惑い確認。どっちサイドかは分からないけど、まとめについて話すとことかしっかりしなきゃ感があるし演技っぽさ薄めな感じ |
129. 羊飼い カタリナ 11:58
![]() |
![]() |
あと、みんな変な方向に行っちゃいそうだしこれだけ。 ジムゾン真って話が出てるけど、ジムゾンってまさにそれを狙ったんじゃないの? 1-1で騙れば真とれるって思ったら、騙って決め打ち貰おうって考えたんじゃないかな? それで乗っ取れれば狼勝ちになるしね? って考えると、ジムゾン狼の可能性が高いと思うの。決め打ちもらって、そのまま勝ちも考えれるし。 どうかなぁ? |
130. 少年 ペーター 12:07
![]() |
![]() |
羊>>129 それが怖いよねー ちなみに、★もし羊が神の立場で信用取れたらどう動く? 「乗っ取れれば狼勝ちになるし」が、具体的にどう来るか考えてみたい。 あとこれも聞いてみたいかな。 今日は吊りないから明日以降の話になるけど 霊★ロラってどう思う? 両方しっかりした意図があっての質問じゃないから、無視してくれても「狼だーー!!!」とか言わないよ。喉だいじに。 |
131. 羊飼い カタリナ 12:10
![]() |
![]() |
あと、何も考えてなかった説、あるのかな?ちょっと疑問。 たぶん、ジムゾン狼で、霊能者騙りたいって言っても、仲間が止めるんじゃないかなって思うんだよね。 だったら、ジムゾン狂人で、やりたいからかなぁと思うんだけど、食べれる騙りって利点を捨てて霊能者騙るかなぁ? ペーター>>128 なったことないし、2-2は嫌だなぁって思ってたもん… みんなにもだけど、やってほしいことがあったら言ってね。 |
134. 羊飼い カタリナ 12:18
![]() |
![]() |
ペーター>>130 あ、具体的な話まで考えてなかったや。 でも、カタリナが騙りなら、多分一人じゃ無理だから、仲間に動いてもらってフォローしてもらうかな?とは思ってる。 今そのポジションっぽいアルビンさん見てたんだけど… 感覚だけど、なんかちがう?って感じもしてるのね。 タイミングは気になるけど、誘導だけなら、フリーデルさんに向かうのがなんか違う感じするの。 もっとみんなに語りかけそう。 |
135. 行商人 アルビン 12:24
![]() |
![]() |
まあ、羊単体偽目ではないので、真切りまでは押しませんよ 修の COでは判断しない→まあわかる 神の一言目だけで発言内容を根拠に羊真予想をログに落とす→わからん 修が疑い位置になったくらい 霊確しないなら自由占いで真真ライン構築かなぁ(自由とか嫌いだけど←支配者視点) 【自由占い希望に変更】 神の宿様子見狼説は、まあそう見えるが、運が悪かっただけ説はあるから保留、ただ、宿狼言える神は非狂要素加算 |
136. 羊飼い カタリナ 12:27
![]() |
![]() |
ペーター>>130 ローラーについてって、村としてかな?それともカタリナとしてなのかしら? ジムゾン狼っぽいから、狼つれるって考えればありかなぁとは思ってる。黒でラインも見れるしね。 他にみんなが黒いって思うとこあればそこもいいと思うし、臨機応変にかな? 単純にどう思うかだと、正直後から出てきたジムゾンに巻き込まれるってなんだかなぁって感じ。 乗っ取られるとかよりかはいいのかなぁとは思うけど… |
137. 負傷兵 シモン 12:33
![]() |
![]() |
羊が言ってるが、「統一占なら」霊ふたりで多数決的に村まとめてくれるとありがたい。神の言う通り確白ができりゃ、その時まとめぶんなげでOK。>>125決定は喉がある方で。 「自由占なら」占候補が村と相談しながら「占い先」を決めりゃいい。この場合、対抗と協力する必要は当然ない。村と協力して一緒に狼探して吊るのが真のお仕事だと思うぜ。 統一派だが、自由でぐだるようならやり方の提案を最初からしとく。 |
139. 少年 ペーター 12:51
![]() |
![]() |
神商狼って事もあるのかな。リスクとる狼像とは一致するけど…んん~ 「狂人なにしてるの」って結構強い言葉だから神真の場合商は白い気がする。 自由でも統一でも反対しないよー コアタイム夜勢待ちだけど、今発言がある中だと兵占って欲しい。もし黒でたら修白くなるし。 発言ないなかで今のところだときをちゃんが苦手。RPでごまかされやすいんだぼく… |
140. 負傷兵 シモン 12:55
![]() |
![]() |
クララが、絶対自由がいいってのと商が自由希望、他にもいたっけ読めてねえけど。 占霊候補の間で、どっちメインでやっていくか、簡単にすり合わせたらいいんじゃね?灰が何をいおうと、まとめ役がいねえんだ。当事者の役職候補者たちが動かんとどうにもならん。今動いてるのは霊候補だけだしな。 >>100 尼 へえ、そう見えるんだ、嬉しいけど、怖いな。どこでスキル高く思った? 今後の顔出しは、22時以降になる。 |
143. 村娘 パメラ 13:35
![]() |
![]() |
占い師は直感ニコラスさん真目やや狂印象です。 明日の吊り希望まで欲してるところが役職内訳から直線的に狼の有無位置の特定(黒出し精度)を伺ってるようにもみえました。 私が狂占やるなら役職の希望票から黒出しの是非を決めますのでその情報は少しでも早く手に入れたいところかなと。 いずれにしろニコラスさん非狼には感じました。 |
144. 村娘 パメラ 13:35
![]() |
![]() |
灰ですと端的にロジカルな要素取りしていたアルビンさんは解りやすく印象良かったです。 一つ教えて貰いたいのは >>135★真真ラインの構築をするのに統一より自由の方を選択するのはどうしてです? クララさんのように霊ローラー前提なら自由占いで(おそらく占軸、占決め打ち視野)というのは理解出来たのですが。 |
145. 木こり トーマス 13:39
![]() |
![]() |
……鳩から一撃だ…… 【神の霊COと宿の占COと確認だ……】 現状は2-2か……3-2にはおそらくならないだろうが……この場合わたしの好みは「統一で斑or自由で片黒が出たら吊り、占霊ラインが繋がり次第霊ロラ」だ…… 印象だけで言うならば羊宿真の神旅偽、だが今はまだ精査はしていない……後ほどCore Timeに改めて考えよう……** |
木こり トーマス 13:39
![]() |
![]() |
赤にも一撃だ…… ……おお……無事に対抗が出た……実は以前、仲間に凸られ詰んだ事があるのでな……2-2にもあまりよい思い出が無いのだがそれは進行とは関係のない話だ……今は黙ろう…… 残る同胞は仕立て屋の者だろうか……わたしは殴りあいに弱いためGS上位に陣取って生き残るという術を持たない……お前にはだいぶ迷惑をかけると思う……** |
146. シスター フリーデル 13:55
![]() |
![]() |
一撃 >>120 えー、羊真ぽいし出ちゃうか は私はあると思うけどなぁともやもや 特に神狼視点なら、羊の出力的に真狼は濃い→真ぽくね?には簡単になり得ると思うし あと、神偽ぽいのはCOからゆーて8分経ってるのに、何も更新ない所 「あら、対抗」→そこでストップ?とかね まあ、今は 神自体がそんなに危機感なくマイペースにやってる感じだから そこら辺の違いはあるのかな で止まってる |
151. シスター フリーデル 14:43
![]() |
![]() |
>>150 対抗がいること確認→そこへの危機感はなかったの?ってこと COしてから、その後無言は 危機感を感じないよ のあの”暫定”真贋予想 私自身複霊本人になったことはないから、3ー1占時の対抗がいた時の私と重ねて見てる 年に関しては 妙修はお互いに筋が通ってる→放置枠へ の動きなのに 商の神真ロジックへ→筋が通ってる→そこに突っかかってる修へ筋が通ってる起点の放置枠にする動きに違和感を覚えた |
152. 行商人 アルビン 14:59
![]() |
![]() |
娘>>144 っ喝!(吾輩の)娘よ、吾輩のことは【みどりん】ないし【天に坐する星の涙】と呼ぶこと ☆まず、謝罪を 真真ラインを繋ぐという言葉と自由希望に因果関係はない、単に真占の黒には真霊が黒だすだろくらいの意味合いだ 統一の場合、想定しているのは斑吊り、霊確なら斑を吊ることで占い真偽は判明し、吾輩の精鋭(狩人)しだいでは村の勝ち濃厚になる しかし、霊が確定していない場合、斑を吊っても霊結果斑は十 |
153. 行商人 アルビン 14:59
![]() |
![]() |
いない場合、斑を吊っても霊結果斑は十分にありえる、その場合占霊同士のライン戦になるが、それなら、自由にした方が吊らなかった方の白が生き残るからよくないか?というのが自由を求める根幹である 仮に占い結果が宿白旅黒の時、旅黒を吊って、神が黒、羊が白とする この場合、 1旅目線【神真羊偽】2羊目線【宿真旅偽】3神目線【旅真狂確定】4宿目線旅狂黒誤爆がある以上、役職の確定情報はないが【自白は残る】 統一と |
154. 行商人 アルビン 14:59
![]() |
![]() |
違うのは、統一の場合、4宿目線【羊真神狂】が確定する代わりに自白が消える ここまでは個人の趣味の範疇だが、 占真狂の場合、自由の黒は、真からの黒か狂人の黒誤爆かの判断が狼につかず、狼胃痛 霊真狂の場合、偽黒に狂人が確実に黒を出してくれる保障がなく、狼胃痛というメリットも提示しよう この村は霊の同時発表ができないなら、前日に真目の高い方を、占い吊り希望出し段階で募り、真目の方に後出し結果出し指示して |
157. 村娘 パメラ 15:39
![]() |
![]() |
>>152 アルビンさん(アルビンさん!) 回答ありがとうございます。 真真ラインとの因果はなし それと白占い結果を残せることと狼へ確定情報を渡さない可能性の点で有利 ということで理解しました。 現状況での自由の利点も把握したので自由占いでも反対はしないです。 しないんですけど、私は解りやすさと確白化での灰狭めで後手を引かない点を取って希望は統一優先のままにしておきます。 |
159. パン屋 オットー 16:26
![]() |
![]() |
もろかく。 【決定時間了解】【統一占希望】 お。2-2なんだねー。好みになっちゃうんだけど、ライン戦とか久しぶりにやりたいな〜と思うので僕は統一を希望しとくね。 ☆年>>90取り立ててコレが得意!とかは無いよ。ラインは幻想だし見ない!って事もない。単体、ライン、満遍なく見てるつもり。(高精度とは言ってない) |
160. 少女 リーザ 17:10
![]() |
![]() |
こんばんは。 服>>149を最初に読んだ時に「~狼さん」の部分はともかく「私にはそんな力無かった~」の部分が「実力があったら騙りに出る選択が出来た立場なの…?」っていう、盛大な勘違いをしてた。 よくよく読んだら、非占非霊に掛かった意味での「そんな力は無かった」なんだなって…勘違いしちゃうリーザちゃん可愛いよね?(威圧) 薔薇が占い方法について考えてるの確認。 うーん、私は統一希望で。 |
木こり トーマス 17:49
![]() |
![]() |
……全員揃ってくれたが……赤に顔出しがないという事は赤潜伏中のようだな…… 狼議題に答えるとしよう…… ■1.……狼回数は7回、うち勝利は2回だ……正直にいうとあまり得意な役職ではない上に望まず手にいれてしまった力だ…… ■2.……統一性があるものにするか、各人で自由に決めるか……わたしは統一性がある方が好みだ…… ■3.無論、勝利は目指すがこの村は茫洋と漂うだけのわたしには部が悪い……(続) |
木こり トーマス 17:50
![]() |
![]() |
先ほど言ったとおりわたしは「GS上位で殴りあいに勝って生き残る狼」ではない……どちらかといえば「茫洋と漂って視線を外しながら生き残る狼」だ……騙りに出た方がよかったのかもしれないが前回真を演じて「見られる側」をやる事に疲弊していた、という事情もある…… 元よりそういうつもりであったのであまり積極的に攻めず「生き残りたい欲目がない」ように見えるよう振る舞おうと思っている…… |
木こり トーマス 17:50
![]() |
![]() |
無論、やる気が無いように見えないようには気をつける……もしもわたしのこの方法での生き残りが困難そうであれば遠慮なく指示を出してくれ……正直、弁が立つ方ではないのでな…… ……旅宿はどちらが真でもおかしくないな……占即抜きが好みだが占真狼-霊真狂よりに見られていることもあり悩むな……灰だとわたしは行商の者が厄介だと感じている……ここは早めに処理をしたい…… |
167. シスター フリーデル 17:52
![]() |
![]() |
リーザも白いよね >>160の丸々ほぼネタ多目の発言と複雑な考察のギャップ萌えしちゃう所とか リーザ狼仮定、もう少しテンプレ寄りの考察三昧になりそう。 >>年 その人のロジカルさ加減を見てるわけではなくて、「説明できるかどうか」だけに注目するスタンスなのかな。 私からすると ロジカルさ加減を測れるのは 1、説明内容がロジカルかどうか 2、ロジカルなことに納得しているか じゃないかなって思ってるん |
168. シスター フリーデル 17:53
![]() |
![]() |
だけど 年としては1だけを見てるの? 修が年からみてロジカルな商の意見に納得していないことは 商の意見が絶対に合ってるわけじゃないから、ロジカルさ加減は変わらないってことなんだろうか。 1しか見てないってことなら分かるんだけど、1、2両方を見てるならうっすらと本末転倒な気がするんだけど… 「意見が絶対に合ってるわけじゃないから」とは言ってるものの、取り敢えず ロジカルな意見は一つの真実と見据え |
169. シスター フリーデル 17:53
![]() |
![]() |
てるんでしょ? >>166☆まあ、放置枠になりそうだなっていう三人 兵妙は多分放置すると思うわ 年は分からん アルビン消化するから待ってて 余ったなぁ 2ー2でしょ?統一多数決で 明日確白なら偽ぽい霊から 斑ならそこ吊になるのかな。 確白でもライン戦のために、灰吊可能性もあるのか。 商も放置枠かな、この感じ。 |
170. パン屋 オットー 17:58
![]() |
![]() |
ログ読めたよ。 気になった所、反応落としてくね。 ザックリだけど商修妙兵ぐらいまでは前傾だし多弁ぽ。今日は占い不要かなとか思ってる。 旅>>99んじゃ一考してみるね。もし出した方がもろもろ良さそうだなと思ったら出してみるよ。 |
173. パン屋 オットー 18:01
![]() |
![]() |
霊騙るなら最低限の保険は必要。それは誰が狂でも狼でも考える事だと思うよ。保険、それは1-1状況になったのを必ず確認してからCOする事。だから僕には羊は非狂に見える。 CO周りの齟齬で修商が対立するのがもったいなく見えたから横槍入れさせてもらったよ。 |
174. パン屋 オットー 18:02
![]() |
![]() |
商>>154狼のソルマックにダメージを与えたがってるのは好印象だね。 リデルのペタへの着眼は鋭いね。片や年は少し不慣れぽくもあるから、多弁枠をあっちもこっちも白視にぶっ込んだ結果、矛盾抱えちゃった線もあるけどね。でもだからってそれが年の非狼要素にはならないね。 |
175. パン屋 オットー 18:03
![]() |
![]() |
以下はCO順からのみの推理ね。 樵の非占霊までは占霊1-1状況だったので騙り待機要員として狂狼一人ずつはまだ後ろに残ってたのではないか?という仮説は成り立つと思う。 そして神は狼でも狂でも先に霊出走する事によって、後ろの待機者がどちらに出るべきか示唆したとも読める。 |
176. パン屋 オットー 18:04
![]() |
![]() |
で、「狂が御主人様よりも先に占霊どちらを騙るか選ばないだろう」と僕は思わないし、「狼が霊ロラの想定もあるだろうに捨て石の霊COで出てこないだろう」とも思わない。 結局は個人の趣味の問題。ライン戦嗜好の霊狼も、御主人様に占騙りを強いる霊狂も普通にあると思う。だからCO要素からはあまり読み取れないかなと思うよ。もしも神宿が人外側ならそこには只の神から先にチョイスした役割分担があるだけかなと。 |
177. パン屋 オットー 18:05
![]() |
![]() |
もちろん二人とも遅れてきた真なだけかもしれないし、宿羊と旅神のセットもあるだろうしね。結局、単体要素で見ていくかなと。 ちなみに騙り待機は一人で十分だからCOの遅さのみで書服が狼ぽいとも思わず。 さて後は灰を見るよ。夜コア組を待つ。 |
178. パン屋 オットー 18:09
![]() |
![]() |
あ。一応、方針について提言。 自由か統一かは誰かが票数を数えて採択するだろうけど、もしも統一になった時の細かいルールについて。 ●は2pt◯は1ptの完全多数決。 締切時間厳守の遅刻票は無効。 同率が2名以上出た場合は先着を占う。 でいいんじゃないかなと置いておきます。 |
180. 村娘 パメラ 19:30
![]() |
![]() |
こんばんは。 ここまでの灰について少々。 シモンさん。開始時の軽さや前衛感は村人っぽくみえましたがその後やや俯瞰っぽい立場になった?のが少し気になりました。 それに比べると前線で突きあってたフリーデルやアルビンさんの方が推理への向き合い方が白くみえてました。 |
182. 村娘 パメラ 19:34
![]() |
![]() |
ペーター。現状、なんとなく事なかれ主義的にみえたので注意かなと思いましたけど、今のところ推理の起点がみつからない村人にも見えてます。 リーザにはなんか上手く騙かされそうで怖いです(割と真顔)。 んー…印象論以外出てきません。 初日に超かっこよくバシッと灰の要素取りとか私には難しいですー。 |
185. シスター フリーデル 19:38
![]() |
![]() |
感じ >>153 片黒吊っても真偽分からないのは嫌だなーって思った。 さくっと、占真偽orラインはつけた方がいいと思う 思考負担を2倍にしやすくなるし 自由占としては、占決め打ち視野なのかな?それなら思考負担という面では納得がいく あと私としては商より屋のCO順考察の方がしっくりと来るんだよねー やー、灰多いし喉足りないなぁ セーブセーブ@4 |
木こり トーマス 19:54
![]() |
![]() |
……うむ、どうやらわたしはこの村では生き残ることが困難である事が分かった……元より白浮きが苦手なのもあり、こうも前衛多弁が多いとおそらく占吊り避けはかなり厳しい……わたしは早期に沈むだろう……試合放棄するつもりは無いが立ち回りは期待しないでくれ…… 顔を出さない同胞と羊飼いの者にはかなりの負担を強いることになる……本当にすまない……ラインと視点透けだけは気をつけよう…… |
188. 村娘 パメラ 19:56
![]() |
![]() |
レジーナも見てるんですがまず考察熱量が高いな、と。 ただですね考察熱に対して真取りの意識が少ないのが気になりました。村に迎合する感じも見受けられないですし。 狼占い師が2占い師状況で勝つためには大きく2つの戦略が考えられると思います。 1つは早期の対抗真占い師抜き。 もう1つは占襲撃せずの真贋勝負。 |
189. 村娘 パメラ 19:56
![]() |
![]() |
そしてどちらの戦い方でも重要なのが「占い師の信用度」になると思うんです。 その点でいうと信用度の人気取りにあまり意識が向いていないレジーナは私には非狼的に映りますね。 次22時過ぎにきます。 |
191. 羊飼い カタリナ 20:24
![]() |
![]() |
アルビン>>155 あ、そっちね、勘違いしてたー。 すれ違いならいいかな。見たところ一応理解はしあえてる感じ?っぽいし。 あとは二人でね(仲介要りそうなら別だけど)。 あと、カタリナの話だけど、あんまり今は狼も動いてないのかなぁって感じしてる。 お昼頃は結構ジムゾン真の話が多くて、正直なとこ誘導されそうだなぁって怖かったけど、今はそんなのを感じないの。 目立たず村偽装してるかなって思ってる。 |
木こり トーマス 20:27
![]() |
![]() |
よく戻った…… もう一人は赤潜伏をしているようだな……明日になれば分かることとはいえ話が出来ないのは寂しい……こちらにも一言あるとよいのだが…… ……議事録を読んでいるが……修妙年青娘あたりは吊れそうだが屋商は厳しそうだな……▲占をしないならこの辺りを抜くべきか…… 対抗の神はなんとかできそうだが油断は禁物だ……みな無理のない範囲で行こう…… |
木こり トーマス 20:27
![]() |
![]() |
……地上でも既に述べたがわたしは2-2なら霊ロラしてライン戦が好みだ……故にお前を吊るように動くだろう……しかし霊真狂視が強いようなら……それとなく占ロラに持ち込めるように動きたい…… ……CN案は一応あるが……「青龍朱雀白虎玄武」にするかそこから捻りをきかせ「恐竜緋色ねこやひろ」にするかはたまた単純に「東南西北」にするかで悩んでいる……由来は……いつか話そう…… |
羊飼い カタリナ 20:34
![]() |
![]() |
じゃあカタリナは緋色でいいかしらー? あ、カタリナを吊るのはおっけー! 残り二人が動きやすいようにしてくれればいいって思ってるよ。 占い師は、ニコラスさんが真かなぁって思ってる。 |
192. 旅人 ニコラス 20:35
![]() |
![]() |
雑感でも投げとこ。主観の超雑だよ。 樵青服書:コア見てから 年:やはりブレが取れるように見えず。軸が見えない。 妙娘:軸しっかりしてそう系。ブレ取れそうかな。 商:ロジカリストと受け取った。正直一番ブレとれるんじゃないかな。 屋:現状ふわふわした印象。ブレ取れなさそうだなぁ。 修:多弁。対話型とお見受けする。ブレ取れなさそう。 兵:軽い感じはあるで留まってるのでコア待ちだけど、ブレわかりそう。 |
193. 司書 クララ 20:43
![]() |
![]() |
着席します。みなさんごめんなさい。 ちょっと今日リアル(仕事)が想定をはるかに上回る忙しさの為全然読めてないし、考察落とせません! 夜中に読んで更新までに考察落とします! 凸とかはしないし金曜日以外は多少時間は取れるので明日以降はもっと頑張ります! では離席 |
194. 旅人 ニコラス 20:43
![]() |
![]() |
>>161服 今日は、ね。明日以降の話も加味して遺言も対応するって言ってたや。取り敢えず発言については超気を付けたい。気づくとなくなってるんだ。 ついでに聞いておこう。 ★もし自由占いなら思考隠した方がいい? そうでもない? 統一占いなら気にしないんだけどね。発言の仕方が変わるから先に確認しておきたいなって。 ↑はまぁ、雑感だから出しちゃった。 |
196. 神父 ジムゾン 20:47
![]() |
![]() |
ニコちゃんとレジちゃんは、2-2確定したことについて何かないのかしら? 占い方法の希望もそうだし、占い師としてこう進めていきたいっていう熱い思いが聞きたいわ 統一だとして、明日確白で霊ロラになるなら霊判定なしで真贋勝負しなくちゃならないわけで そういう意味でも、私は自由でもいいと思うんだけどね。その方が判断材料が増えるでしょ 旅>>194 ☆初日は襲撃ないから隠す必要はないわよ |
197. 司書 クララ 20:51
![]() |
![]() |
ちら見した感じ進行についての話でぐだりすぎな感を感じましたなので占い二人の意見を強めに置き、グレーは進行希望を早急に出すべきと感じました。 その上で、多数決の進行でいいとあたしは思います。すくなくともあたしは従う。議論が進行云々で潰れるくらいなら多少狼に都合いい進行に誘導されても、要素取りに移れる方がやりやすい! あたしは>>122のとおりです。 |
198. 司書 クララ 20:54
![]() |
![]() |
あと見えてあまりに気になったからこれだけ 旅>>194占い師が思考隠したら精査できないから個人的には隠さないで欲しい。 あと、ペーターがあたしを白く見る点について詳しく教えて貰えると嬉しい みなさんもしあたしに★あれば喉端かなにかで飛ばしといてくれれば多分答えます じゃ さよなら |
199. 少年 ペーター 20:57
![]() |
![]() |
打ってるうちに消えちゃった…ショック… とりあえず【●屋○服】 今考えた結論だと旅宿真狂羊霊神(屋服)狼かなぁってなった。 殴れそうな人残したいけど、殴り合いできそうな人おおくて妙修じゃなくてもいいかなって感じ。白く見える的な意味で修はそのままかな 結局どうなのって思って屋が怖い。整理できる人だろうけど。 喉も減ってるし、推理打ち直し&考え直してコアタイムずれの者たちの分と合わせて貼ります@7 |
木こり トーマス 20:58
![]() |
![]() |
……まさかの第二案が通ってしまった……少々不吉すぎると思ったのだが……まあわたし達は狼だからな……ではわたしは「ねこ」を名乗ろう……よろしくおねがいします…… 同胞は「恐竜」と「やひろ」から好きな方を選んでくれ……残った方を狂人のCNにしよう…… お前が大丈夫だというならば……緋色もわたしの事は無理に庇わなくてよい…… とりあえず占をどうするかは明日考えるとするか…… |
201. 青年 ヨアヒム 20:59
![]() |
![]() |
ただいま。2-2把握。 2-2なら占い方法は統一を希望。 ただでさえ霊判定での確定情報落ちないんだから、占いは統一で確定情報の可能性上げたい。 信用勝負で判定割れなければ確白が増えるし(確黒の可能性もなくはない)、斑吊りでもライン情報が落ちるのと、霊真狂の場合、狂の判定ミスで破綻の可能性もある。 商の言う自由のメリットもわからなくはないけど、統一の方が推理の基盤になるものが得られそうって思う。 |
203. 宿屋の女主人 レジーナ 21:00
![]() |
![]() |
>>最下段の思考が念頭にあれば、“論理的な考察が行える”為、非占位置に置く。という思考自体は、表面上のモノしか捉えてない部分はあれど、年視点では一貫しているとすら感じるわよ。 彼自身は妙/修の主張自体は理解しているし、商が提示した神真考察にも共感性を示していることから、少なからず要素咀嚼はしていると思うわよ。その発言に於ける灰同士の相関性を考慮していないだけで。 |
206. 青年 ヨアヒム 21:01
![]() |
![]() |
(続き) 「微」白としたのは、それでも絶対騙ると決めてた狼なら騙るのかなとも思うので、強い要素ではないのかなと。 それに対して何か反応があれば拾えるかな的な興味もあったかな。 回答から兵と服が何を拾うかも興味あるかな。 |
207. 仕立て屋 エルナ 21:03
![]() |
![]() |
統一か自由かって多数決でいいんじゃないかな。結果をもって決めるのは最終的には村だし、村がやりやすいのがいいかなって。(数は数えてないから誰かよろしく) 旅の自由なら思考隠した方がいいかについては初日は襲撃ないから隠さなくていいと思うし、明日以降も旅が噛まれた時にその思考が役に立つかもしれないし、▲占先されるなら裏をかえせば占い自身は生きてるってことじゃん?それはそれで最善ではないけどいいと思う |
209. 行商人 アルビン 21:06
![]() |
![]() |
なんだろう屋の理屈は 屋>>172普通、騙り要因はいる ★屋 宿が狼ですか? 神狼なら騙り要因で残っていてもう一人が出るのを待たずに1−1で霊の方に出るとか変態もいいところ この思考があって占い旅に真決め打ちしてないのが違和感 決め打ちでもしているなら、正解不正解別に、そういう思考ということで納得はできる |
210. 行商人 アルビン 21:06
![]() |
![]() |
屋>>172羊狂はない、狼にも容易に予想はつく 羊狼を見ないのは狼が騙り要因として残っているというのが根幹として理解するとして、羊狂を否定するなら ★屋 羊は真確定ですか? 屋の想定内訳が旅真羊真神狂宿狼で固まっている気がするんですが、フラットとしているのが無理やり視点を作っている感あり 神 言ってくれていたー【神に入信します、国教にします】 |
211. 旅人 ニコラス 21:07
![]() |
![]() |
>>205神 2-2では希望特になしかな。というか、民意に合わせたい。 3-1、2-1と2-2では確定情報がかなり変わる。確定霊能の分ね。だったら自由でも統一でも構わない。落ちる情報量は一緒。あとはどっちがみんなやりやすいかだね。 ぼくはどっちも有だと思うから強い希望はないよ。 あと、ついでになっちゃうけど、3人同じ意見が出てるから思考隠しはしない方向でバリバリ思考出すからよろしく! @8 |
212. 旅人 ニコラス 21:13
![]() |
![]() |
思考隠さないと言ったので先に言っとくね。 「ブレが取れなさそう」と言っているところがぼくの占いたい候補軍だよ。勿論、まだ精査には足りない情報量しかないから雑ーにだけど。 現状では【●年〇修】。ついでに言うと、コアで見てない人の中で明日【▼屋】まで見てる。 勿論コア次第で変動するかもだけど、現状でってことで一つ。 あとはコア待ってから出すねー @7** |
214. 青年 ヨアヒム 21:22
![]() |
![]() |
占霊のCO周りから拾えるのは、羊神非狂っぽいってことかな。 占1COで霊COは、確占になって狼に迷惑をかける可能性のある狂にはかなりハードル高いと思う。 商は1-1で霊COした神のほうが真目(非狂目?)という理論だけど、霊3COになるリスクはどちらも同じと思う。 それでも1-1で霊騙るなら、霊3COになった時にスライドできる余地を残すんじゃないかなと。 でも羊は最初から霊視点で、撤回視野はなさそ |
215. 青年 ヨアヒム 21:22
![]() |
![]() |
うな印象。 羊狂なら、喋れるし、占い師騙ったほうがよかったのでは?のもあり、非狂強めに見える。 羊が真真してたって意見もあったし、神が偽なら羊真だろうにかけて真視取りで霊COの可能性もあるのかなと。 霊騙るメリットは確定情報潰しだよね。 占い師はまだよくわからないな。 ただ、霊2人とも非狂要素あるなら、占真狂−霊真狼かなあというパッション。 まだ可能性レベルなので、今後の状況で変わる可能性は有 |
216. シスター フリーデル 21:31
![]() |
![]() |
>>203 考察出来ているかどうかだけに重きを置いているということかしら 旅とはズレるんだよね 商って狼仮定でブレると思う?私は、思わないし まあ、商狼とは現状あんま思ってないんだけど ロジカルな人ってそんなにブレ取りやすいっけ ★商狼仮定、どうブレていくとか具体的にある? 旅的にブレてると思うところは、白黒決められない位置なんでしょ?そういう位置が存在してる割に、自分が思う「ブレるかブレない |
217. シスター フリーデル 21:32
![]() |
![]() |
か考察」を盲信してるのが、何かばらつきを感じる。 書も放置かな ここで発言量少で占うのは、彼女も不本意だろうし 商の屋への指摘は納得した。確かにそうやな 役は明日見る 樵青娘屋(年)から選ぶ展開になりそうな予感 現状、商の私への目線の向き方がかなーり信用したくなる動き そして、コア待ち 明日は私もみどりんって呼ぶもん_φ(・_・ |
219. 仕立て屋 エルナ 21:39
![]() |
![]() |
とりあえず修は発言量多いし、統一なら特に初日占うのはもったいないかな。下手に確白になったらすぐ噛まれそうで…。 書は修と一緒みたいになっちゃうけど、今日は忙しいみたいだし、とりあえず明日まで発言待ってみたい感あるかな。まぁ邪推しちゃうと初日占い避け?とも思えるけどリア事情は仕方ない。 商は自由推しの理由辺りが納得なのと即神真だろって言えちゃうのが狼ぽくなく思えた。 妙は印象いいとこ見つけたし… |
223. 青年 ヨアヒム 22:01
![]() |
![]() |
羊は「2-2になったらみんなで決めよ」がちょっと気にはなった。 2-2なら統一一択かなと僕は思ってたので。 複霊でも少人数村で灰に1狼状態なら自由もなくはないけど。(それでも僕はたぶん統一希望するけど) >>83羊 ★この時、どういうことを考えてた?2-2で自由のメリットって何かな? |
224. 負傷兵 シモン 22:01
![]() |
![]() |
ただいま。自由と統一どうなったんかな。 見えたんで先に答えとく。 >>161 服 旅が欲しい情報が出るのが初回襲撃の後じゃ、序盤話すことないんじゃないだろうかと思って心配したんよ。 「考察が伸びない」が、本当のことなのか、偽のハードル下げかはわからんが、喉の心配する程度には喋れるやつなんだなと安心した。 |
228. 羊飼い カタリナ 22:09
![]() |
![]() |
統一が圧倒的多数だから、【占い方法:統一占い】ね。 アルビン>>213 3-1霊潜伏って話がでるかなぁって。 非霊多かったから、流石にいいよね?って出たよ。 アルビン見てて思うのって、 ★なんでジムゾンが1-1で騙らないって確信持てるの?(決め打ち狙ったとかもあるよね?) アルビン村なら理由あるんだろうし、狼なら曲げてるのかなぁって思う。アルビンさん見るポイントってやっぱここかな。 |
231. 神父 ジムゾン 22:15
![]() |
![]() |
ニコちゃんレジちゃん、回答ありがとう 【統一占い了解】 ニコちゃんの喉が心配だから、早めに確認しておくわね ★旅宿 更新後の結果同時出しは対応できる? ニコちゃんは旅>>86を見る限り大丈夫そうだから、無理な時のみ反応してくれればいいわ レジちゃんも大丈夫だったら、時間指定はリナちゃんにお願いするわね |
232. 青年 ヨアヒム 22:16
![]() |
![]() |
もし霊真狼なら真っ先に霊ロラ言い出した書は非狼目かな。 仮に神狼だとしても、神真決め打ちの勢いだった商が仲間かというと微妙な気はする。 自分の推理に自信を持ってる前のめりな村の可能性も高いのかなと。 ただ、商理論で羊の非狂を取らない理由が今一つピンとこず。 考え方の違いなんだろうか? 商★羊が霊3COのリスクを気にせず霊COしたのはどうしてだと思う? |
237. パン屋 オットー 22:27
![]() |
![]() |
そもそも僕は今の段階で占霊考察に踏み込む気はない。まだ材料も少ないから。 僕が昼間に書いたやつは、あくまで、こういうパターンとかもあるから、まだCO順ぐらいしか情報が無いし、商修は能力者考察で行き違ってたらもったいないよ、が骨子。 だから結局、宿狼なの?とか羊真なの?とか言われても今そんなの決めれないでしょうに。 |
239. 村娘 パメラ 22:33
![]() |
![]() |
戻りました。 来た!グダるな!じゃさいなら! なクララさんがカッコイイです。ファンになりそうです。 ヨアヒムさん>>201の見解は私の考えと近いです。 イコール村視とはなりませんが戦術観の部分で齟齬が少ないというのは追っていく上でのストレス軽減、違和の掴みやすさに繋がるかと思いますのでヨアヒムさんの被占い優先度下がりました。 |
240. 神父 ジムゾン 22:35
![]() |
![]() |
【希望提出期限まであと1時間】よー 【遅刻票無効】だからね リナちゃんも希望出してね 私の希望は今のところ【●屋】かしら オトちゃんはCO順についての持論に喉使いすぎなのよね。みどりんとの違いは、そこから狼を探そうとしているわけじゃないってとこ 狼として楽なことしか言ってないと思うわ。でも確白になったらまとめは任せられそう 第二希望についてはまだ様子見 |
木こり トーマス 22:43
![]() |
![]() |
……考察が終わらなそうなので先に希望を●娘◯年で出そうと思うのだが大丈夫だろうか…… 視線の集まっている位置は結局早々に見てしまった方がよいからな……しかし年よりは屋の方が視線集めているか……?屋もあまり敵に回したくはないので白確にして▲しやすくしてもよいのだが……わたしの視点だと占いたいとは思えないのだ…… |
242. 行商人 アルビン 22:44
![]() |
![]() |
羊>>228回答は了解、想定していた答えではある ☆神狂視点、占霊、真真か真狼か狼真不明、ここで狂の神が霊に出ると 占い確定の霊内訳真狼狂のやらかし展開 神狼視点、占霊、真真か真狂か狂真不明、ここで狼の噛みが霊に出ると、 以下略 しかも、このタイミングで神狼があえて霊の方に出る理由も不明、まあ、そういう考えの狼がいると言われれば否定要素はない 羊の真目狙い説も、何だかんだで霊ロラ主張の人がいること |
243. 行商人 アルビン 22:44
![]() |
![]() |
は予想できる以上、霊で真目取ってどうするのって話、神狂だと霊護衛薄い以上、とりあえずで襲撃されかねない ここで神狂も薄くなる、後、対抗ではなく占いの宿狼をさらっと言ったのも非狂 だから、霊は神真目は変わらない、決め打ちまではしていない ☆青>>232 羊のCOは夜明けで霊の一番目、羊狂仮定、真はCOまだ旅は真偽不明、旅狼と考えるなら霊COありえる、旅真と考えた場合も自分が出て1−1にすることで、 |
244. 行商人 アルビン 22:44
![]() |
![]() |
狼に占いに出ることへの促しにはなる(狼視点3−1と2−2の選択になる) 羊狼仮定ロラ押しで薄い、だから羊の人外想定は狂 繰り返しになるが、人外仮定、羊は3−1、2−2の可能性に絞り、神は2−2、1−3に可能性を絞っている、だから、現状神真寄り 全員夜明けに揃うなら、CO順は無要素だが、明らかに遅れて出た場合は、神がどうして霊に出たのかは判断材料にならないという意見がわからない 屋>>237 場 |
245. 行商人 アルビン 22:45
![]() |
![]() |
合分けをしただけというのは既に想定はしている だが、屋が、普通、騙り狼がいるという考えのプレイヤーというのはそうなのだろう? 騙り狼がいる前提で羊の非狂を主張するなら、羊真しかないよね、なのにどうして言わないの? ★羊非狂とか、普通、騙り狼がいるという発言は屋の本心ではないのですか? 吾輩は屋のここら発言を本心と受け取って考察しているだけなのだが…… ……みどりん、弄ばれた! 【●屋〇年】 |
249. 旅人 ニコラス 22:53
![]() |
![]() |
書、樵は発言数から除外 青:ここまでの発言からブレはとれなさそう 服:現状では占い先に注視しているように取れる。ブレが取れるかは微妙 が雑感に追加されて、 【●年〇服】 年は軸が見えない点が黒く、またブレが取れるとも思えない。さらに言えば、白でもまとめは出来そうな雰囲気を感じた 服は希望出しが一応はやいのだけど、他の要素よりも占い先に注視しているのが結構気になるので第二 >>231神 おk @4 |
250. パン屋 オットー 22:55
![]() |
![]() |
商>>245いや。今日僕だけが決め打ちを強要される意味がサッパリ分かんないよ。 旅の▼屋理由もよく分からず。 まあほっとこう。 書は今日、時間取れずなんだね。 年服青娘樵から選ぶか、、。 いい加減、商の曲解がすごいから商を戻してもいいんだけど、、。 |
251. パン屋 オットー 23:00
![]() |
![]() |
ま、いいや。初日だしパッション込みで 【●年◯青】で。 年はなんか狼を探すというより、何か考察を出す、希望を出す、という所がゴールになってる感ある。もう少し皆の発言見たくないの?と単純に疑問だった。 青は灰視より能力考察が多い感あって青自身の色が少し見え辛いかなと。 |
252. 木こり トーマス 23:00
![]() |
![]() |
【占方針は了解した……】 わたしも統一希望であるから異論は無い…… 商屋修妙は今日の占いは不要だな……司も今日は外したい……となると年青娘服兵か…… 決定時間までに考察がまとめ終わる気がしないので一旦【●娘◯年】で提出しておく……ざっと見た雰囲気でわたしが色を取りづらいと思った娘と視線の集まっていると感じた年、という理由だ…… >>230旅 成る程そういう事か……お前の考えは理解した…… |
255. 負傷兵 シモン 23:05
![]() |
![]() |
弄ばれたみどりん、なでなで。 尼は、思考もうちょっと掘りたかったけど喉なさげだし、商とのやりとり見る限り、ここも熱量結構あるから、占わなくていいんじゃね? んで、その尼が放置いうてるリーザだが・・・>>160の勘違いは意味がわかって、マジでふいた。すげえよなww「私にその力があればCOしていたのに!」って白ログで言ってる狼だったらwww |
256. 負傷兵 シモン 23:08
![]() |
![]() |
自分で可愛いと、言っちまうあたりが、俺の好みだという本音はおいといて。 妙も占いいらんな。狼だったら、あの勘違い発言を表に出せるやつだってことなんで、気をつけんといかんが、今特に気になること言ってない。 |
木こり トーマス 23:11
![]() |
![]() |
……多弁が多いのと序盤考察が苦手なのが相乗して考察が本当にまとまらない…… パン屋の者を庇っているような言動になってしまっているが、本当に行商の者よりはパン屋の者の方が考えが飲み込みやすいだけなのだ…… それにしても希望出しする者が少ないな……寡黙気味なわたしが言えたことではないのだが…… |
259. 負傷兵 シモン 23:12
![]() |
![]() |
で、力がないためにCOできなかったエルナだが。 最後に出てきたってこともあって、ログ読みながら発言書いてるみたいだよな。>>181この「微妙にあまったからにゃー」が萌え要素。 んー・・・読んでても変なところ見つからないなぁ。わりと言いたいこと言ってる感あるし、占い対象にせんでよさげ。 |
261. 少年 ペーター 23:13
![]() |
![]() |
旅>>212占希望出すの早くないかな占い師さん的に。占希望両方喋る、ついでに言うと修は白いなかから選ぶのがどうしてもご主人じゃないべって判断した狂っぽく見える。 宿にアホなのがばれて恥ずかしいけど、大体その通りで修に疑いっぱなしにさせとけばいいのにそれをしないところが人外ぽくない。 【●服〇屋】 屋は神が●出してるのと合わせて分かんなくなった。 うたがわれても玉虫色?というか、んん |
262. 少年 ペーター 23:14
![]() |
![]() |
いまのとこ宿占旅狂羊霊神狼 商>>105もひっかかってるんだけど、旅その場合旅狼かな…と思うけど、何かしっくりこないというか 感情の動き方とか周りに聞く感じとか、不安な占い師として共感できちゃうというか。 青娘商あたりは間違った事言ってなさそうな感じ。8:2で村人なんだし、後の事考えて村利発言=正しいこと言ってる狼だった場合は言ってる内容合ってるわけだし、今は分かんないやつな気がする |
263. 青年 ヨアヒム 23:15
![]() |
![]() |
【●服〇妙】かなあ 服は質問や一言感想的なものが多いけど、あまり回収が見えないというか、誰をどう思ってるのかがあまり見えてこない感じかな。 初日だし、考え垂れ流してるだけの村かもしれないけど。 妙は考察の濃さはあったんだけど、ほぼ修白について費やしていて、そこまで細かく言う必要あるのかなって気も。当時、わりと修白目に見えてたせいもあるかもしれないけど。 狼なら見えている村の白を騙るのは割と楽なの |
264. 青年 ヨアヒム 23:15
![]() |
![]() |
で。 兵は軽さ演出狼も考えたけど、今のところ表に出てる疑問や気づきなどにあまり違和感ないかな。 屋は、細かい部分での相違はあるけど、大枠では占霊考察にわりと同意多かったかな。 確かに灰考察がないけど、逆に自分の興味のあるところ喋ってる感じで、白稼ごうって意識も薄く見える感じ。 娘は考え方に同意が多かったので追えそう。 樵は>>225が印象よかったかな。あと狼にしては発言少なくない?って気も。 |
265. 負傷兵 シモン 23:21
![]() |
![]() |
・・・クララが忙しいらしくてあんま発言ないのな。リアル大事になー! パメラ盤面屋なんか・・・盤面屋さんは序盤ほんっと色みせないからなぁ・・・ 樵も、まだ起動してない感がある。 屋もしゃべってるわりに、起動してない。 年は俺占うっての、どうなったよwww 青は、しゃべってるけど、感覚頼りなせいか色がまだ見えてこない。 ここ6人だなぁ・・・占い使うとしたら。 どこ使うのがいいかねぇ・・・ |
268. 村娘 パメラ 23:27
![]() |
![]() |
トーマスさんは直近>>252「雰囲気」私の色が取りづらいとのことですが、色の取りやすい方、取りにくい方をもう少し言語化していただけるとトーマスさんの人物像が見えてくる気がします。 ★どうでしょう? んー正直リーザあたりは私の考察力では届きそうな気がしないので占いの力借りたい気持ちはあるんですけど みなさんの意見みると白視、占不要の声多いんで一旦置くか迷います。 |
269. シスター フリーデル 23:27
![]() |
![]() |
屋商の発言見て思った 屋のそもそもの騙り待機要因がいる の根底は「旅羊が真なら」前提 羊狼仮定なら騙り待機要因は必要ない…というのが屋の意見では? そこの入れ違い故のすれ違いに見えた これで商が納得してくれるなら、屋占の優先度低いんだけどね… もし、まだ色々あるなら、ここでどちらかに色つけないと不味いと思うのよ… でも、申し訳ないけど 商は納得してる前提で希望をあげるわ 【●娘○年】 |
270. 負傷兵 シモン 23:28
![]() |
![]() |
【●屋 〇年】 書は多忙、盤面屋COのパメラはもうちょい様子見。 樵はまだ喋れてない。 結構喋ってるのに、色が見えてこない。旅が即吊したがってるってのもあって、統一で占ったらどうなるか見たいんだよな。 年は、俺を占う、というところからどうなるのか見てたんだが・・・思考がぽんっと飛んで他行ったのがよくわからん、が・・・まあ他に言ってることはわかるんで第二。 |
271. 神父 ジムゾン 23:31
![]() |
![]() |
/|年旅服神商屋樵青修兵 ●|服年年屋屋年娘服娘屋 ◯|屋服樵服年青年妙年年 最多票はペタちゃんよ 希望変更の仕方が占い回避する気がなくて白っぽいと思うんだけど リナちゃんいる? |
273. 負傷兵 シモン 23:33
![]() |
![]() |
青は感覚と言語化がうまくつながってない可能性を考慮した。 娘は人でも、3dまで色が見えてこない可能性がある。そのスタイルを考え、初日なら占っても反対はしない。白なら戦力になるんだが、黒出た時判断つかねえんじゃねえか、という気持ちがあるんで積極的に占いたいとは思わない。盤面屋は後衛にいて力を発揮するんであって、前衛に出たらキツイ人多いんでな。(娘狼でそういう逃げ方してたら困るが) 間に合ったかな |
274. 旅人 ニコラス 23:33
![]() |
![]() |
さて仮決定の時間だね。 >>271神を確認しているよ。 ▼屋って言ったけど、そのあとの商との対話を見てる限りただの縦長ではなくなってきた・・・かな。でも、まだ縦長の印象がぬぐえないんだよね。 書は仕方がないとして明日▼樵▽屋が現状ぼくの思うところ。ま、この後次第ってことね。 発破かけだよ。うん。 @3 |
275. 村娘 パメラ 23:37
![]() |
![]() |
すいません…在席してたのに遅刻しました。 申し訳ありません。 年、妙、服、樵、兵で迷いました。 兵はおそらく死票、かつ兵妙であれば妙に占優先から外し。 服は対話未対応ゆえ、樵は直近質問投げたゆえこうなりました。 |
276. 少年 ペーター 23:42
![]() |
![]() |
おーぼくか アホバレしてるからミスリード要員で残されるんじゃないかと思ったんだけど、そうでもなかった? 占われそうな位置に狼がいたから仕方なく集めたか、単純に村人さんに疑われすぎたか。 斑になったら戦うぞ!やったるぞコラ黒出してみろ狂人! 実は真面目なぼくですから、白確したらまとめがんばります。昼間いないけど朝夜はいるので。 |
277. 負傷兵 シモン 23:46
![]() |
![]() |
トーマスの「俯瞰からうんぬん」は、手順等で狼を詰めていくって考え方でええんかな。 プロで周りと話をしていたところを見ると、絡むのは好きなんだろうが、ログを読む時間があまりなかったっぽい。 ★樵>読んでてわかりやすい人いる? 俺は促し得意じゃねえから、どこまで樵拾えるかわからんけど村なら頭の数はひとつでも多い方がいいんだ。その位置から見えるもん、見せてもらえるとありがたいぜ。 |
278. 旅人 ニコラス 23:52
![]() |
![]() |
さて●〇出揃ったところで。 全体的に年屋服に集まった印象が強いな。 年黒の場合、ダメ押しの屋樵は微白と取れるかな。逆に白ならばここは微黒。 服商についてはライン切狼としてはあり得るため色なしにかわる。 屋、服に関しては投票での要素が取りにくい。 というのも、屋樵の年票で年占いはだいぶ確定していた(8pt)ため、それ以降の票は考慮に入れづらい。 取り敢えずこんなところかな。 @2 黙るね。 |
279. 少年 ペーター 23:53
![]() |
![]() |
兵占希望出さなかったの、修白いしいっかみたいな気持ちだったんだけど、兵なんか自分から触れにきて白くなろうとする狼に見えてきた…無視されてるのに二回も言う?そんなに気になるなら兵なら星飛ばさない? 兵★どして? 屋玉虫色もしかして村じゃね…?みたいになってきてるのもあって、占希望も集めてる感あってなんか気になる~~ 兵>>277村の頭数云々も、アピっぽい気が |
281. パン屋 オットー 23:58
![]() |
![]() |
【決定了解】 ☆商>>254 本心ですけど?そしてそれは所詮、どこまで行っても「CO要素のみを主軸に取った可能性のひとつ」でしかないですが何か?そこに更にそれぞれの単体要素、性格要素、これから出る判定等の情報をブレンドして総合的に能力者考察をしていきたい。なぜなら2-2はライン戦移行の可能性もままあり、より精密に慎重に能力者考察を進めてゆく事が要求されるから。 |
282. 神父 ジムゾン 23:58
![]() |
![]() |
ちなみに希望未提出者は妙羊宿書 クラちゃんはリアル事情で事前申告があったわ レジちゃんの反応がないけど、ニコちゃんのために結果出しの時間は指定してあげたほうがいいんじゃないかしら レジちゃんが後から決定見て合わせてくれるなら、それでいいし |
284. 負傷兵 シモン 00:00
![]() |
![]() |
>>279 その理由が俺に通じてないから。星をとばさなかったのは、ほっといたらどうなるかと思っていたから。あの占い希望に周りがどう反応するか、ってのも気になったしな。 また、俺は、わかることには星を飛ばさないが、わからないことには★を飛ばす「だけ」じゃない。泳がせることも、試しをいれることもする。 【決定了解】 |
285. パン屋 オットー 00:03
![]() |
![]() |
いや本当に信じられないんだけどさ、何でCO状況だけで商はそこまで踏みこめるの? あと旅の言う縦長が何を指すのかサッパリ分からないから改善のしようがない。僕の持ってるパンが縦長って事なのかな、、。 夜は結構みんな喋り始めたからイイ感じだね。このペースを維持してってほしいよ。 |
286. 羊飼い カタリナ 00:06
![]() |
![]() |
票正しいこと確認したの。 【本決定:●ペーター】 【結果出しは出来るなら7:03にお願い】 ニコラスさんは対応できるっていうの確認したの。 ★レジーナさんは対応できる?見たらお返事お願い。 対応できるなら、この時間にお願い。 もしできないなら、仕方ないから起きたらすぐ結果だしてね。 |
288. 羊飼い カタリナ 00:09
![]() |
![]() |
ちなみに、レジーナさんが対応できなくて後出しになった場合、次の日は出す順番逆にする、って感じだと公平かなっておもう。 今日は決定遅れてごめんね。 ちょっと今から議事録読んでくるの。 |
木こり トーマス 00:09
![]() |
![]() |
……わが友が潜伏者でなければ今日はなんとか回避出来たが……正直わたしは明日即吊りあり得るな……考察が……本当に……終わらない…… パン屋の者と手繋ぎ出来そうなので似非ラインでも作ろうかと思うが作為的なことは不得意なので薄っすら意識するだけに留めよう…… |
290. 木こり トーマス 00:13
![]() |
![]() |
【本決定確認だ……】 ふむ……わが友か……第二希望であったので特に異論はない…… >>277兵 そういう解釈で大体合っている……しかし何が何でもわたしの考えを押し付けるような事はしたくないのでな……詰め型らしからぬと自分でも思う…… ☆思考が追いやすいのは屋兵だな……要素を丁寧に拾う者の考察は読みやすい…… 追いにくいのは商旅だ……しかし商は人らしさを拾えているし旅はそもそも占候補だ…… |
291. 木こり トーマス 00:13
![]() |
![]() |
……行商の者よ、明日は決定前に喉を枯らす事の無いようにな…… 彼の一連の発言を読んで感じたのは「お前がそう思うんならそうなんだろう、お前の中ではな」という感想だった…… 戦術論や思考などに一貫性を感じるのと、狼仮定すると違和感のある言動が多いため「まあ人なのだろう」……とは思うのだが心象的にはあまりよいものがない……好悪と白黒は別な物と捉えるがな…… |
292. 旅人 ニコラス 00:14
![]() |
![]() |
【本決定確認】【年にセット済】【7:03結果出し了解】 >>285屋 ログが縦長ってことだよ。商との対話はだいぶよかったけど、その前のはそんなに軸や意識が受け取りづらかった。言ってしまえば「見えた額面を言ってるだけ」に見えて「考察」には見えないってことね。 今後は考察をもっと入れてくれたらいいなと思っているよ。 言い方が悪くてごめんね。 @1 |
295. 少年 ペーター 00:32
![]() |
![]() |
【決定確認】 兵★ちなみに泳がせてみた感じどうだった? 二回聞いたって事は、想定していた答えというか、判断材料になりそうな何かがあったと思うんだけど やばい直近の旅が真っぽい 旅真だと通訳してくれた宿は何だったのか 狼だと思って庇った狂?どっちにしろ神羊は両方狂っぽくないのよね 神の方が精神的優位に見えるのは真だからかこの形を選んだ狼だからか こんな感じ。もう寝ますまた明日!@0 |
木こり トーマス 00:38
![]() |
![]() |
占襲撃は有りだと思う……元よりわたしは「何がなんでも占い師は即退場させたい」という思いが強い……しかし旅真なら護衛が厚そうなのが問題だ……ここは狩人との読み合いになるな…… 一応二枚抜きをしてみるのも視野には入れている…… チラッと狩かもと思ったのは青だがただの勘であるためきっと違うだろう…… |
296. パン屋 オットー 00:38
![]() |
![]() |
僕もノド使っちゃお。 旅>なんとなく分かったけど、、。僕だけが縦長だったの?とか謎は残る。でもそう言えば旅は盤面重視の後半型で単体精査は苦手みたいな自己申告あったね。 樵>>293下 実際、灰視は浅めな自覚もあるんだけど、灰のみんなが来るの待ってたんだけど来るの遅いから、という愚痴もあるんだけどね、、。 |
297. 少年 ペーター 00:45
![]() |
![]() |
あ、まだひとつ発言あったや。何言おう 狂人さんと狼さんって連携できてるのかな今。神狼なら狂から完全に見えてるよな 頭の外にあるやつ考えてみるか 旅占宿狼羊霊神狂 ありそー…神が流れを握ってるやつ?ロラ狙い的な? 羊狂神霊は? 羊の戸惑いが演技には見えないんだよ〜〜ううう 今度こそ@0だよおやすみ |
木こり トーマス 00:47
![]() |
![]() |
おお……よくきた同胞よ……お前だったのか……占い希望に挙げてすまなかった…… 赤窓で話すのは苦手というならば無理はしなくていい……最低限の意見の擦り合わせだけでも大丈夫だ…… とりあえずCNは「恐竜」と「やひろ」のどちらが好みだろうか…… |
木こり トーマス 00:51
![]() |
![]() |
とりあえずわたしもお前もGS上位浮上が苦手なタイプであろう事は理解した……(特に苦手意識が無いというならすまない……) 殴りあいで勝ち抜くのは不利そうだが直ぐに試合を終わらせぬよう努力しよう…… |
298. 羊飼い カタリナ 00:56
![]() |
![]() |
アルビンさんは回答ありがと。 なんとなくわかったかも。そこなのかぁ。 そもそも、ジムゾンが決め打ちを狙うことはないって前提なのかしら? その前提でアルビンさんが考えてるなら、そうなるのはわからなくもないの。 多分そこが原因なんだろうなぁ… 黒のロックって感じより、村がそう思い込んじゃってるんだろうなって感じに見えるけど… 実際にジムゾン騙ってるから、が反証なんだけど、伝わんないよね… |
木こり トーマス 01:10
![]() |
![]() |
……よろしく頼む、やひろ。 ……この2狼だと囲われた方が逃げ切りやすいとは思うのだがまず狂が真視取ってくれることが前提だな……旅狂ならよいのだが直近の態度を見ていると旅真宿狂に思える…… 難しそうなら素直に▲占でよいだろう……基本的に占い師は生きているだけで脅威だからな…… |
301. 羊飼い カタリナ 01:33
![]() |
![]() |
あ、あと最後に。 もしレジーナさん来て、3分後は難しいけど○分後なら大丈夫、とかがあったら 【ニコラスさんとレジーナさんで同時になるように時間決めていいよ】 っていっとくね? 公平になる感じならいいかなぁって思う。多分反対意見もでないよね?(あったら言ってね) パメラさんの案は、カタリナが確定してない以上採用は無理かなぁ…ごめんね。(カタリナとしてはそっちでもいいかなって思ってるんだけど) |
木こり トーマス 02:27
![]() |
![]() |
わたしが素村であったならEPでドヤれるのだがな……(黒狙い位置で●娘が大当たり) 残念ながらわたしも人狼なのだ…… ……やひろが黒かったというよりはただの勘であるので説明しづらいな……まあ堂々と「勘」と言い切ってしまおう…… ……わたしはむしろ初日で堂々と「こいつが黒だ!」と当てるのは難しいのだからそこまで気にしすぎなくていいのではないか……と思うのだがな…… |
306. 木こり トーマス 02:47
![]() |
![]() |
おお……いつのまにかこのような時間だ…… わたしはCO順はあくまでも要素の一つでしかないと捉える……無論、「正体によってやりにくいだろう」という事はあるが……やりたい者は正体に関わらずやるものだからな…… 商の理論も屋の理論も言わんとする事は分かる……しかし「どちらが正しいのかを押し付けあう」のは不毛であろう……屋は強弁するつもりは無いようだがな…… 能力者考察から落とすとするか…… |
307. 木こり トーマス 02:48
![]() |
![]() |
占候補について 単体の印象が良いのは宿の方だ……考察が丁寧で好感が持てる……しかし彼女は今のところ「普通の占い師」の範疇から出ていないように思えるな……CO順からも真狂狼どれもがあり得る…… 一方で旅は前のめり気味な姿勢が少々空回りしている様にも感じる……しかし信用を取りたい真の欲目な様にも伺える……当人の考察styleは「それで要素を取り間違えていたらどうするつもりなのだろう……」(続) |
308. 木こり トーマス 02:48
![]() |
![]() |
(続)と考えてしまうのだが(真であれば)水晶玉で起動修正をすればいいだけの話か……偽仮定して狼も狂もしっくりこない(CO速さや占吊の迷わなさが偽らしくない)ので真……なのか? 現状の結論:旅真宿偽 |
310. 木こり トーマス 02:48
![]() |
![]() |
…くらべると「霊としての職務を全うしたい羊」と「対抗の出た以上自分は少し力があるだけの素村として振る舞う神」という感じだな……この部分は性格要素でしか無いのだろうな…… 霊二人が和やかに票集計しているのを見ると「本当にそれでいいのか……」という気がしないでもないが……火花散らしすぎなのを傍目から見るのはあまりよい気分ではないからな……人狼ではそれが正解なのだろうが… 現状の結論:僅差で羊真神偽 |
311. 木こり トーマス 02:49
![]() |
![]() |
偽めに見ている宿神の狂狼精査は時間がないので2日めにしよう……ただし、2dの能力者たちの振る舞いや占い結果によっては真贋が変わることがある、と言っておこう…… 次は灰考察だ……喉が足りなくなってしまったので簡素なものになる……CO順を考慮しての考察は今日は保留しておこう……単純に今は頭が回らないからな…… |
312. 木こり トーマス 02:49
![]() |
![]() |
現状白置きしたいのは兵商だな……商は狼仮定として態度に違和感があり、兵は素直に白い…… 次点に修となる…… 屋はわたしから見たら白いのだが周囲からはそう思われていないらしい……単に因縁つけられただけに見えるのだがな…… 妙は最初の発言の勢いは良かったのだが今は伸び悩んでいるな……とはいえこの程度の失速で判断するのは時期早々か…… 司はリアル大事にだ……今日は保留にしよう…… |
313. 木こり トーマス 02:49
![]() |
![]() |
年は今日の決定周りの反応が白く見えたので「間違えただろうか……」という気がするが今更希望を変えることは出来ないからな…… 青は……何故か視界から外れてしまっていたのでわたしに取ってのAirPocketかもしれない……発言に不自然さは無いが念頭に置いておこう…… 服娘は色が取れないな……娘は返答から少しだけ印象が挙がったが微々たるものだ……服は2dの発言に期待しよう…… |
314. 木こり トーマス 02:51
![]() |
![]() |
GS 黒 服娘<年<青<妙<屋修<兵商 白 一旦除外:司 ……気になるところがあれば明日答えよう…… ……うむ、思っていたよりも遅くなってしまった……寝坊確実なため明日は夜明け直後には来られない、とだけ残しておこう…… @0 |
木こり トーマス 02:55
![]() |
![]() |
……やっと……終わった……突っ込まれたり疑問視された部分は2dに答えよう…… こんな時間まで起きていたので明日は確実に寝坊する……赤喉が残っているのはもったい無いが仕方がない…… ではおやすm(すっやァ……) |
317. 宿屋の女主人 レジーナ 03:08
![]() |
![]() |
服単体を見てきたけど、青>>263の後者の村像を考慮するのも分かるわ。 議事録読みながら、気になる点をポンポン質問しちゃう感じよね。 何だろう、言語化しづらいのだけれど、議事録の進み具合とその時系列での注目が集まった話題に目線がいってるのはわかるんだよね。 だから、質疑回収後の見解提示がないのは彼女由来なのかと思い始めた。 ただ、白い部分はないわ。 |
318. 宿屋の女主人 レジーナ 03:15
![]() |
![]() |
兵を精査していたけど、頭が働かなくなってきたからパス。 印象だけ落とすなら、精査視点が最も近いのは彼なのかもしれないと雑感だけ提示しとく。 ちゃんと見直したらそんなことなかった…。 ってこともあるけどね。 では明日に備えて再度寝ます** |
320. 司書 クララ 03:45
![]() |
![]() |
何言ってるかがだいたいわかんないのが屋 いつまで霊真贋の話してんだ感強いのが商。 ただ商は受け入れられない思考をそれでも村に説こうというのは、狼なら燃費悪すぎることから非狼とも思える。 だからこそ他の話しろって思う 明日は吊らないつもりなのが娘、修って感じ。名前が挙がってないグレーは明日以降精査により決めたいけどなにかしらの処理想定寄りって感じです。 次は占いについて |
321. 司書 クララ 04:02
![]() |
![]() |
まず、統一把握。クソが!って感じww 次ぎにペーターへの集まった希望。これについては年白なら集めたとこに狼とか年黒なら集めたとこは非狼とかは言えない集まり方だったと思う。←言語化不可能 まぁパンダにはならないと思う。さらにパンダになっても吊らない方が村利とも思う。 真贋は「占い真いなくね?」感あります。 |
322. 司書 クララ 04:10
![]() |
![]() |
服>>222★ 希望を最終的に●年にした理由と年兵のキレについてはどう見ていたか(他の人も言うとおりキレていると感じたか否か) の2点を教えて下さい。 アルビンに言っておくと、自分にその気がなくとも他の村人の喉枯らしになってしまうことだけは気を付けて って感じかな~ さらっとしか読めてないから考察の深度は低めなの自分でも自覚してる。 |
323. 司書 クララ 04:12
![]() |
![]() |
明日以降はもうちょいまともに考察しないと霊ロラのあとの縄は真っ先にあたしになりそうで怖いわww ほんとはもっと読み込んで一人一人詳しく考察したいけど時間と体力的に限界だから寝ます! すまん! |
327. 神父 ジムゾン 06:43
![]() |
![]() |
クラちゃんは普通に村って感じね。共感白もあるけど 屋商はどうしたものか。オトちゃんに色ついてくれれば楽だったんだけど オトちゃんはみどりんに疑われている理由を理解しているのかしら? 書>>322に同意で、明日もこれが続くようならオトちゃんのログが困ったことになるので、みどりんは配慮してあげてほしいわ どうしても納得いかないようなら誰かの仲裁が必要に思う |
329. 青年 ヨアヒム 06:47
![]() |
![]() |
商の発言読み込んだけど、一応筋は通ってるのかな。 神真視の理由のメインは、神が1-1で「霊に」出たってことなのかな? 確占になる可能性があるってことについては、神狂なら占騙るだろうけど、神狼なら狂潜伏はないだろうと考えれば霊騙りは有りとは思うけど。 ただ、商村仮定、考えの根底には、「狼は霊を騙らない」ってのがあるのかなって気がする。 それはわりとわかる。僕も以前は、ロラの可能性ある霊に狼出ない |
330. 青年 ヨアヒム 06:48
![]() |
![]() |
派だったから。 でも、狼でも確定情報潰しとロラ(上手くいけば決め打ち)狙いで霊騙ることがあるって実例を何度か見て、考え変わったけど。 その他、占狂霊狼のメリットは、霊判定の誤爆が無いこと、真占が強くて護衛の可能性高くても、ベグリで占機能破壊が可能なことも有るかな。 屋の主張は可能性としては何でも有ということなので、商から玉虫色の発言に見えて疑わしく思えるのもわからなくはないのかな。 読み返して気 |
331. 青年 ヨアヒム 06:48
![]() |
![]() |
になったのは、>>172「神狂仮定、騙り要員がいるから確占は心配してなかった」と神狂は有りとしながら、羊は非狂としたとことかな。 条件は羊も同じだよね?むしろ、羊のほうが未CO者が多いから確占は心配しないとなりそうだけど。 ここはどういう考えだったんだろう? だから屋狼とも思わないけど、商が屋を疑った一因にはこういう矛盾点みたいなのが気になったというのがあったのかなとは思った。 |
332. 青年 ヨアヒム 06:52
![]() |
![]() |
僕も神狼確信してるわけではないけど、CO周りだけで真確信もできないかなというところ。 発言はどっちも真ぽいところがあってわからないね。 屋は自分も灰考察ほとんどないのに、「青は灰視より能力考察が多くて色が見え辛い」>>251とか、ブーメランなこと言ってるのは、若干非狼っぽいかなとは。 書は霊ロラ教徒か。霊狼の可能性見て霊ロラじゃなかったんだね。 霊ロラするなら霊見ないは理解。 |
333. 青年 ヨアヒム 06:58
次の日へ
![]() |
![]() |
占い師は宿のほうが考察が「綺麗」な印象は有り。これは真要素とは直接結びつかない。 旅は情報欲しがってる感はあったかなという印象。 ブレから何をどう拾おうとしてるのかが、まだ僕にはよく読み込めてない。 決定周りの年の思考の動きは村っぽく見えたかな。 共感は多かった。 |
広告