プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
78. 青年 ヨアヒム 21:50
![]() |
![]() |
おはよう、どうやら恐ろしい時間が始まってしまったようだね。非占霊はサクッと投げておこうか。 個人的に、印象がいいのはシモン。ただ、シモンが真である保証は一切できないけどね。シモンが真占いとして印象がいい、というよりは、占い候補としての好印象をかっさらっていっている感じ。もっとも、シモンが何かしたというよりは、ボクが勝手に拾ってるに等しいんだけどね。それでは。 |
80. 老人 モーリッツ 21:53
![]() |
![]() |
んー。いきなし三人出たか。 兵羊妙な。意気込みとかあればよろしく。 13人村て村側勝率悪かったんじゃっけ?魔の13村とか言うやつ?ふぉっふぉっふぉ。老いて尚、挑戦者か、。血沸く血沸く、、。ヨアに習ってネタぶっ込んでみるのぢゃ。 |
81. 負傷兵 シモン 21:54
![]() |
![]() |
とりあえずカタリナがくれたアドバイス通り夜明け頑張ってみるか~と思ったら人外確定っぽそうでつ令和… リーザのごみ置き場水晶COも見つつまあタイミング的には羊狂妙狼ですかねとテンプレ内訳発言 統一自由の好みは特にないなー、クズ的観点から言えば自由は占い先自分で考えて決め打ち戦にも備えないといけないのがつ令和…みたいなのはあるけどね。 |
82. 羊飼い カタリナ 21:57
![]() |
![]() |
【兵妙の対抗占COと修の霊COは把握】 13人村って占がかなり重要なんだよね 頑張るᕦ(ò_óˇ)ᕤ 占方針は陣形固まってないから、固まってから考えていく 兵のrcoは13人村じゃ人間要素にはならんよなー この前、かなーり悲しい陣形も見てきてるので、内訳考察は柔軟にいきたいし、皆も慎重に考えて欲しい >>81見えた、狂ぽいなこの人 |
83. 老人 モーリッツ 21:58
![]() |
![]() |
リデルの霊COも確認。 青>>78が、いかにも「なんでこれだけの情報で兵が好印象なの?」って聞いて欲しそうだから聞いてやんない。ぷいっ。 さて寝るのぢゃ。全員出揃ったら又の。 最初にゆっとくが年寄りぢゃし、省エネプレイぢゃよー。 |
84. 青年 ヨアヒム 21:58
![]() |
![]() |
先に釘を刺しておくけれども、統一占いには明確に反対しておく。理由は1ミス編成だから。出た黒を安易に吊れないというふうに考えていて、つまり狂人が誤爆のないところに安全に特攻できてしまう状況を許したくないのね。それと、占い先を指示してしまうと、占い理由が薄くなってしまうことから2日目以降占いの真贋判断をする材料が少なくなることも危惧しているのね。占い決め打ちを目指すべきだと考えるから自由占い希望だ。 |
85. 青年 ヨアヒム 22:02
![]() |
![]() |
ちなみに結果の一斉出しができることが前提で、グレーの状況によっては極々限定的に賛同するケースはあるけれども、狼にアドを握らせることを許さないためにも統一占いには原則反対しておくから。 >>83 聞かれても答えないから大丈夫だよ。元気出してくれ、老いぼれよ。 |
86. 老人 モーリッツ 22:06
![]() |
![]() |
青>>84 お。それええのう。全面賛成で。縄余裕1かー。キッツいのー。とりあえず真鱈を吊ろう!とか言うとれんって事ぢゃな。ミスれんから一通り各占目線のポケットの中のもん全部出させて、どれを真実として選び取ってくか吟味すべし、って事かのお。 |
90. シスター フリーデル 22:07
![]() |
![]() |
まだ神父様クララさんヴァルターさんが発言していませんので霊確定はしておりませんが、とりあえず議題落としておきますね。 ■1.仮/本は20:45/21:15で良いですか? ■2.今日は吊り無いので本決定のみで良いですか? 因みに私は時間に拘り無いので、強い要望があれば変更可 ★>兵羊妙 黒1白3や2分後同時とかの占結果出しの時間指定に対応出来ますか? |
91. 村娘 パメラ 22:14
![]() |
![]() |
そういえば神父さんはもう寝ちゃってるんだっけ。朝まで陣形確定しないね このまま3-1でも3-2でも自由占い希望だよ。ヨアヒムいいこと言うじゃない ■1.私は対応できるけど、更新時間早めの村だから仮は21時じゃだめ? ■2.おっけー |
93. 木こり トーマス 22:22
![]() |
![]() |
青>>78 青は白だろうな…。 因みに俺は青が抽出した要素を恐らく保有している。 言及するつもりはないし、俺の中では無要素だけどな。思考停止せずに“好印象”に帰結したのも良かったよ。 兵黒仮定で理由を述べなければ、帰結点だけ明示する必要がない要素の為、青黒-兵黒で非合理的な動きだし、青黒-兵白仮定ならばこの要素は秘匿する要素だろうよ。まぁ納得してもらえねえだろうがな。 |
94. シスター フリーデル 22:22
![]() |
![]() |
因みに私の霊のスタンス 1.民意尊重ですが7名中2wとか狼濃度高めなら独断もします 2.村が決定周りでグダるのは非村利と考えておりますので、仮本決定後に回避以外では変更はしません。 3.●農or商といった不明瞭な希望は●農◯商などに自動で変換させていただきます >>91娘 実は私もそっちのが良い(プロ参照)w。ただ、お約束で1h前/30m前で出した |
95. 少女 リーザ 22:24
![]() |
![]() |
現状、3-1なのね。対抗はさらっとCOタイミングからシモ兄狂、リナ姉狼で見てるよ。 ほんで、ヨア兄は自由推しなのね、モリ爺も。自由占いはリズとしては賛成。 賛成なんだけど、狼当てる精度というか、もっともらしい理由をでっち上げて偽黒仕立てる精度で狼占いに真視持ってかれる不安はあるよ。 自由占のメリットって占候補のスキルがイーブン、もしくはスキルを勘案して村が占結果を吟味できる前提じゃないかな。 |
96. 少女 リーザ 22:28
![]() |
![]() |
リデル>>90 ■仮決定/本決定の時刻に同意だよ。 ■うん、今日は本決定のみでいいと思う。 ただし、全員にどんなに理由が薄くても、占い希望を第2まで出すことを条件にしてほしい。初日の占い希望は、盤面的にライン診る上で一番重要だと思うから。 ☆占結果の時間指定は対応可能だよ! ただし、ツールを持ってないから、秒単位ではずれちゃうのはご愛嬌だよ! (´・∀・) |
97. 負傷兵 シモン 22:29
![]() |
![]() |
修>>90 基本的にできるよー、そんな状況あんのかよって言われるとアレだけど金曜は鳩参加確定だぞ。 あと本決定1本は構わんけど占方針は早めにアナウンスをおくれよ? 自由占いかーもっとシモンに優しい進行があろうもん(序盤のんびり非狼拾いスタイル) でもまあ、俺村人だったら多分似たこと言ってるだろうしな~。真占をわっしょいできない致命的不具合… 3-2になる可能性もまあ残ってはいるし。 |
98. 羊飼い カタリナ 22:38
![]() |
![]() |
>>93 ★私は今一つ青白が分からないんだけどさ 樵がそう思ったとして、約30分もずっと様子見してたのは何で? あと、その要素出来れば開示してほしいなあと思ったり 樵の中で無要素のまま、本当に戻ってくれたらいいんだけど、案外「印象」ってのは残るもんだよ? ずっと隠されるのはハッキリいって不穏 開示を通して、青白考察の共有も出来るしねー |
99. シスター フリーデル 22:39
![]() |
![]() |
>>97兵 基本、明日の昼くらいには方針出す予定です。 ■3.3-1なら自由統一どっちが良い?3-2なら自由統一どっちが良い? (ヨアヒムさんみたいに意思表明済みの方はスルーokです) あと、4村は夜明け早いので希望出しが出揃わ無い場合もあると思います。ですので希望出し厳しそうな方は早めに仮の希望出しおねがいします。後で変更も受け付けております。 |
100. 木こり トーマス 22:46
![]() |
![]() |
羊>>98 ☆取り急ぎ非役を落として以降は離脱していたよ。 無要素は無要素だ。 印象論で話しても、俺の中では好印象にもならないな。 青が保有した兵への印象は要素ではない故、聞くなら青に聞くんだな。 そこを派生させてしまったのは俺に非があるが、俺はこの要素を全灰に共有するというより、青との思考の類似性を青に示しただけだ。 この話は一旦やめようか。 |
102. 羊飼い カタリナ 22:56
![]() |
![]() |
樵>>100 そうはいってもさ、青が兵に持った印象と樵が持った印象 本当に同じなのかはすり合わせしたいとか思わないの? んー、でもどうだろうな 言ってしまえば、青に「俺、出来る人だよ!」ってアピールしたってことだよね なんか、狼だとやりにくい気がする… しょっぱなから、青を処理かけることを放棄してるというか… 狼にしては、「擦り寄りたい」という狼感情が出すぎな気が… 樵青両狼はしらん でもなさそ |
104. 負傷兵 シモン 22:58
![]() |
![]() |
んー。灰はモーリッツが13人村の村人として分かりづらい動きをしてるんかね。 なんというか、今日は雨が降るぞって聞いたのに、鞄に不要なものを詰めて折りたたみ傘を入れるスペースを無くしていく…みたいな… 狼の危機感偽装にしてはなんか杜撰すぎ説もあるが 他は現状要素として拾えてるものはないかな。 トーマスの青白視の根底には兵真印象があって、あんまり真占と敵対する狼っぽい視点ではなさそーな感じはある。 |
105. 司書 クララ 22:58
![]() |
![]() |
【非占非霊】 13人4人外だから、一人しかミスできないのよね。 だから、確定情報が増える可能性がある統一を希望です。 私は自由占の方が狼にアドバンテージ取られると思います。 狼って好きなところに黒出せるから、例えば黒っぽい村人に黒出されたら困るわ。 私は、それで真贋誤認したことあるから、統一が良いです。 |
108. 羊飼い カタリナ 23:07
![]() |
![]() |
樵の初動が心のどこかで残り続けてはしまいそうだよね 今の気持ちは青樵の「その要素」何言ってるのか分からないよ…メ—達も困惑してる 普通、本当にお互いが思ってる要素なのかは確認するでしょ… まあ、無要素にするなら開示優先度は低めだし、もういいけど >>105 ★斑が出た後の想定とかどんな感じ?即吊? 統一占先が素黒村なら、偽黒でたら書が言ってるのと同じ状況にはなりそうだと思うけどな** |
109. 青年 ヨアヒム 23:09
![]() |
![]() |
はっきり言おうか。統一占い如きで稼いだアドバンテージで勝てるほど1ミス編成はおそらく甘くない。だから、もしもリーザが真ならば認識を改めて欲しい。狼に主導権を取られたらどうしよう、ではなく、自分が主導権を取らなければ村は勝てないのだと。無論、これは誰が真占いでも明確に理解して欲しいところだがな。 |
110. 村長 ヴァルター 23:47
![]() |
![]() |
ふぁい、なんもないよ。 初手のCOだけで真やら狂やら言ってるけどよくわかんないや。青がまともなこと言ってるのに樵がなんとなく擦り寄ってるのが微妙にくさい。気持ちはわかるけど脊髄反射すぎる気がする。 統一or自由の宗教戦争は興味ないからいいや。でも青の自由占い感好きよ。 |
111. 司書 クララ 23:49
![]() |
![]() |
>>109青 自由占の方が、狼が好きなところに黒を出せる分、アドバンテージが多いです。確定情報以上に有益な情報はないわ。 真占を見極める自信はあるの? 私は無いよ。 青の主張の強さは、村人でも通るけど、不安になるわ。兵青の2狼を勘繰ってしまう。 兵のラフ感や青の危機感は人でも通るけれど、私とは信じる神が違うみたいね。 |
112. 青年 ヨアヒム 23:53
![]() |
![]() |
>>111 クララが村なら目を覚まして欲しいなって思っているんだよな。というのは、占いの真を決め打つのって同時にグレーの色ごと決め打つってことでもあるのね。だから灰精査と占い精査っていうのは当然表裏一体なの。だから、灰精査ができる人が占い精査できないのは、出てる占い結果が全て正しい場合に限るわけ。そしてクララはその状況を進んで作りにいってるんだ。キミが村ならここは思い切って欲しい。 |
113. 青年 ヨアヒム 23:57
![]() |
![]() |
要約すると、クララは自ら占い真贋精査ができない状況を作りにいってるんだよ。心理的な抵抗に対して、1度理性的な目を向けて欲しい。それでも乗り越えられないならばもう言えることは無いよ。 >>110 ヴァルターの思考はわからなくもなくて、第一声がそれなのはどちらかと言うと強い印象なわけだけども。トーマスに関しては一旦保留してやってもいいと思うよ。狼だとしても泳がせてやろうかなって。 |
114. 老人 モーリッツ 00:03
![]() |
![]() |
安定の寝る寝る詐欺ぢゃ。 なんか分かった気がするからワシが適当に予想するわい。ヨアトマが言うとるんはシモがプロまたいで隠れたり相談したりせずにそのまま占COした点を評価しとるんぢゃないかのお。んでプロ絡み推理になるから歯に物が挟まった言い方しとるんぢゃないんかのお。 まー違ったら知らんけど。 |
115. 老人 モーリッツ 00:06
![]() |
![]() |
んでクラとか統一希望派宛てに一言。 2ミス誘えれば勝てるんぢゃからハナっから確定情報なんかくれんのぢゃないかのお、人外側は。村側が真鱈に悩む羽目になるだけで。んで統一で占い先を指示してくれるんなら、何でそこ占ったんだ?とか言われんでいいし騙り占い師はラクなもんぢゃ。 統一の斑でも自由の片黒でも即吊りはせんのなら、後者の方が情報量は多いと思うぞい。 |
116. シスター フリーデル 00:08
![]() |
![]() |
うん、宗教戦争が始まりそうだから言っておこ 【統一自由は両方メリデメリあり優劣は無いと思うよ】 因みに統一で斑が出ても[▼黒出し占]や狼占狙いの[▼白出し占(黒引きストップ)]も考慮にあるよ。 なんかヨアヒムさんが統一→狂偽黒特攻斑→▼斑▲真占を既定路線って考えてるみたいに見えるので念のため発言。 灰村の皆んなはG13は狼有利編成だからどっかでギャンブルする必要あるとは覚悟しておいてね❤️ |
118. シスター フリーデル 00:22
![]() |
![]() |
統一で脳死で▼斑は本当に村負け一直線だから、仮に統一斑なら占真贋や斑の白黒をしっかり考えてね。 自由になったら占決め打ち進行だよ?その場合は単純にスキルだけで占を見ないでね。真占が不慣れな場合とかはそれを見抜かないと決め打ち失敗するよ? どっちになるにせよ、村は危機感を持ってねー あと、【まだ占方針の希望出して無い人はなるべく早く出してね】 |
119. 旅人 ニコラス 00:33
![]() |
![]() |
ここまで把握。 ■12.構わない ■3.自由の方が多分慣れている。正直戦術論はよく分からない… 娘>>91の青意見同意が他と比べてあまりにも中身が無さすぎる。雑な青娘切れ要素だろうか。青は雑音は多いが、切れ拾えつつ深く干渉してない娘の方が現状占位置か 樵は現状最も思考開示がスムーズに思う。占位置ではなさそうだ 夢の中でも問い続ける。私は誰だ |
旅人 ニコラス 00:38
![]() |
![]() |
■1.チェッカーで見たら狼は9回やったらしい。かなりのブランクがあるのでほとんど初心者と思ってくれ。この国で自由占いなんて初めて遭遇したくらいだ ■2.分からない…何も無ければ考えよう ■3.そもそも右も左も分からない。ここはどこだ?私は誰だ? |
121. 司書 クララ 01:01
![]() |
![]() |
私は、前述のとおり、統一の方が圧倒的に村勝率が高いと思ってるけれど、 「自由占の方がやりやすい」という人が多人数なら、それが優先されるのは当たり前の事だから、折れるよ。 自由占になるなら、明日占候補吊とセットだから、占い師を見極めるの頑張るわ。 おやすみ。 |
122. シスター フリーデル 01:08
![]() |
![]() |
☆>>120書 そうね。縄余裕1本だから2dに▼白になった段階で村側は崖っぷちになるわね。 だから、統一でも自由でもほぼ偽占は偽黒出してくるだろうし、初日黒特攻して来る占が狼ってのも十分あり得るわ。 だからG13に限ればいきなり占ロラも悪手とはいいきれないわ… まぁ、「最初から自分で占機能破壊は嫌だ〜」って拒否反応起こす人が多いから実現確率は低いとは思うんですけどね |
123. 青年 ヨアヒム 01:17
![]() |
![]() |
ジムソンが起きてきていない以上はまだ占い希望は出せないかなって思うね。グレーに関してもっとも思っていることはヴァルター狼仮定した時にヨアヒムにあの絡み方するのって、何狙いなんだろうって思うから、ヴァルターは割と白目で見ている。あとはもう雰囲気なんだけど、モーリッツから役持ち臭が凄まじいなって感じてるよ。トーマスについては言った通りです。パメラの色どう付けるかってことを考え始めるお年頃。 |
125. シスター フリーデル 05:31
![]() |
![]() |
おはようございます。 【3-1確定確認】 【今日は21:15本決定一本】今日の希望の集まり具合で明日からの仮/本時間決めます 【基本出しは21:10迄におねがいします】 【自由か統一かの希望を12:00迄に出して下さい】 ちょっと考えてる事があるので、今日は吊りはありませんが 【今日は占希望と吊り希望の両方を●◯▼▽で出して下さい】 【集計しやすい様に希望出しは【】で囲んでね♪】 |
127. 羊飼い カタリナ 06:20
![]() |
![]() |
いや、でも この要素微妙だな 現にヨアヒムの首は全く締まってないし、この立ち回りをして即ヨア処理位置だよね?になる村も想像できない ただ、こっちからみると、割と長樵でヨアにアピ合戦してる感じに見えてるので、ヨア狼だとかなーりキツいと思うんだよね 樵青長は3人が3人で灰放置のまま監視しあう…とか無理? 占方針は、要するに 自由は灰とセットで真偽確認出来るのがいいってことかな >>120 統一なら |
128. 羊飼い カタリナ 06:31
![]() |
![]() |
そもそも、表裏一体になりにくくない? 私自身は、正直統一の方がいいけど 自由の方がこの村なら村利になりそうなのも、わかるので 「占先は全力でサポートをしてくれる」前提でOKにしようかな おこがましいのは、ごめんね 懸念は、対抗のリーザはまだ掴めてないんだけど シモンとかそこら辺、上手く立ち回ってきそうで嫌なんだよね ヨア★占真偽 スキルも考慮して、見極める自信がありってことでいいんだよね? |
129. 青年 ヨアヒム 06:37
![]() |
![]() |
>>128カタリナ 多分そこらへんの認識が色々ズレてるんだろうね。ボクは100%占いの真偽を当てる自信なんてあろうはずもないし、外すことも有り得るだろう。それでも、決め打たなくては勝てないと思っているからこういう行動を取っているってことなのさ。自信がないとは言わないよ。でも自信だなんだ以前に、勝ち筋が占い決め打ちにしかないんだとすればボクは全力で決め打ちのための精査を行う。それだけだよ。 |
130. 羊飼い カタリナ 06:42
![]() |
![]() |
>>129 つまり、この村じゃ占は決め打ち必須→決め打ちの情報を集めやすいのは自由 ってこと?色々喉使わせてごめんね yes or noの返答で問題ない 私の中だと、「占い先」という情報が増えることは事実だけど、その占い先は割とスキルに由来しそうなものだから、あんまり好きじゃないの 勿論、白引きなら こっち目線での仲間はできるけど 信用で対抗に勝てる気もあんまりしてないし |
131. 青年 ヨアヒム 06:43
![]() |
![]() |
後半灰の精査を行うにしても占い真偽の話は必ず引っ付いてくると考えていて、吊った占い候補に真だ偽だって1ミスの村で言ってるくらいなら決め打った方がいいんじゃないのってことね。どうせ灰の色の決め打ちになるんだから、それが間接的であれ最終には占い決め打ちにまで派生するんだしさ。 極論、狼が吊れるかどうかはボクだって不安だけど、狼を吊らなきゃ勝てない以上は「もし吊れなかったら」なんて仮定は無意味だろ? |
132. 青年 ヨアヒム 06:47
![]() |
![]() |
信用を取られることが不安だって言ってる真占い諸君、それって仮に占いロラするにしても、狂人が狼囲って信用稼いで吊られてったらそれだけでほぼゲームオーバーだぜ。なんつーか、対抗の、人外の落ち度に勝ち筋を見出すなら「信用取れないかも(><)」なんて言っててもいいけど、印象自体はよろしくないな。今日灰から黒引ける自信があるにしても、上記のリスクは常に付き纏うからさ、ロラだ決め打ちだ以前に信用取ろうぜ? |
135. 負傷兵 シモン 07:14
![]() |
![]() |
おはよう、3-1確定&方針把握。 俺からは兵真打たれる占軸>>霊軸>>兵偽打たれる占軸が明確過ぎて特に言うことがないんだよな~まあ狼吊り切れるのが良いメソッドってことで。 カタリナがつよそう(語彙力ェ…)なのでそこをどう押さえるかかな。 老>>117 ははっ分かってて言ってんだろこいつぅ~(脇腹に指ぶっさし) まあもともとそういう奴感もあんのかねってことで占うかは経過観察ってことにしとくかね。 |
137. 村長 ヴァルター 07:53
![]() |
![]() |
★そういや、縄余裕1って言うけど青はロラ完遂するつもりでいるん? 尼が盤面まとめや「占い方は宗教論」ばっかり言ってるから何だって思ったけどここ霊能だった。【】多すぎて要点わかんねえから外すか絞るかしてくれ。 直近旅が不穏だね。いや不穏というか、ラインのとり方が雑すぎて引いた。そんだけ。 兵☆>>84.85。ちなみに初手の占い真偽は勘レベルだろうから何も言わにゃい。 |
138. 村長 ヴァルター 08:09
![]() |
![]() |
ごめ、↑のやつ兵じゃなくて樵な。 なんつーか、自由占い推しの文章と理論が好きだったから、まともやなーと思ったって感じ。 ちな霊能よ。統一の場合占い柱ってあり? まあ統一しない場合はどうでもいいんだけど。宗教戦争に終止符打たない限り進行論しか喋らない奴絶対いるぞ。 |
141. 村長 ヴァルター 08:39
![]() |
![]() |
樵 青の自由占い論とそれを語る熱量が好きなだけ。俺自身自由占い寄りなのは否定しない。 ただ、再三言ってる通り占い方は宗教戦争でしかない。だから俺自身占い方に関して何かを特に主張しようとは思ってない。結局は決定は霊能の好みだからどっちになるかわからんのよ。自由ならほっとくが、統一なら柱がいいなーと思って提案しただけ。 |
143. シスター フリーデル 10:06
![]() |
![]() |
面白い! 灰はどっちでもが長樵神、統一が書、自由が青旅娘老。 で占の兵羊妙は全員が統一のがやりやすいけど自由でもいいよって感じ。因みに私も実は統一が好き、役職全員統一のが好きみたいですねw でも、占全員が統一寄りのどっちでもって事は狂占も狼占も偽黒出す気満々って事ですか… なら私は自由に一票、偽占への嫌がらせです。(真はごめんね) ちょっと早いけど出揃ったんで 【今日は自由占いです】 |
144. 村娘 パメラ 10:11
![]() |
![]() |
3-1確定把握したよん。リデル姐が確霊なのは心強いわ ざっとログ見て、統一の方が圧倒的に村勝率高いとか言ってるクララにびっくり 実際に数えて確率出してくれなきゃ説得力ないよ? まあ戦術論から白黒とる気ないし、早く占い方針決まってほしいなって感じ 占い師の内訳は直感で羊真妙狼兵狂かなー って書いてたら自由占いで決定したのね。了解だよ |
145. 老人 モーリッツ 10:38
![]() |
![]() |
【方針、もろもろ了解】 羊は弱腰、不安が垣間見えて、そこにアローン感じるのお。雰囲気だけぢゃとパッション真ぽい。 兵羊と比べて現状、妙が一段落ちる印象ぢゃが、まあまだコアタイム待てる範疇かの。 |
147. 老人 モーリッツ 10:49
![]() |
![]() |
今日から吊り希望まで出すのかのお?不毛な争いを生みそうな気もするがまあええわい。停滞してるヒマないから早目早目でチャンバラ始めてくれって事と受け取った。 占い枠は長書娘、吊り枠は神旅とかかなって今、雑に選り分けた。 まあパッション暫定ぢゃ。 |
149. 老人 モーリッツ 10:57
![]() |
![]() |
まあ発言量や想定スキルに由来する部分が大きいから神兵もまだ暫定の暫定。 長は占い柱を話題にしたから、ぢゃあ言い出しっぺが占われれば、と思って。白アピ懸念込みな。 娘はなんか無難ぢゃし、書は鼻柱が強そうぢゃし判定とか背負わせてみたら見え易いかなとか。 ほぼほぼ、でっち上げぢゃな。 ほい、ヤるぞ。かかって来い。 |
150. 青年 ヨアヒム 11:19
![]() |
![]() |
長の占い柱に言及しておくと、狼が統一占いされにくるケースというは結構考えにくいんだよね。諸々考えて、ヴァルターは既に白決め打ってもいいレベルだと思えるかな。狼仮定した場合に色々整合性が取れない。占い真偽に関しては印象に留めておくのでノーコメント。モーリッツも現状は精査枠に入れていいんじゃない? って思えてきてる。色つけるのは旅娘書神からで、霊能が強いと思う進行取ったらいいと思うよ。 |
151. 神父 ジムゾン 11:32
![]() |
![]() |
私はどちらかというと理解寄りなので、殴りあうのはちょっとですね。神に仕えるものとして、平和を理想としていますから なんとなく眺めていて、まあまあ全体的に判断早めなのかなーって感じました。13人村ゆえのんびりもしていられないのですが、バランスが大切になりそうね それはいいとして。ここまでで私が一番わかるのは村長さんかなあ。積極的な介入はしないけど要所でカバーしてるところが、欲薄めで良いですね |
152. 村娘 パメラ 11:41
![]() |
![]() |
かかって来いって言われても、おじーちゃんの構ってほしそうな感じが赤窓持ってなさそで白目かなって思ってるんで 特に突っ込みどころもないしなあ >>老 樵青が占い不要と思った理由は? |
153. 神父 ジムゾン 11:44
![]() |
![]() |
フリーデルさん>>148 見てて思ったんですが、明日灰吊りする予定なんでしょうか 最悪灰に狼いないとかもありうるので、占い師の1人真切り吊りの方がいいかなとは思います。フリーデルさんの独断もありありで それはそれとして、初日から吊り希望を提出する方針には反対しませんが そんなわけで占い師さんにはプレッシャーがかかりそうなのですが、そんな気負わずに自分の良さを出してほしいなあって思ってます |
155. 神父 ジムゾン 12:00
![]() |
![]() |
直近にパメラさんがいたので、ちょっとお話 パメラさんはここまで見ていると、自身の得意なことと興味、行動があんまり繋がって見えてこないかな?と感じますね 葛藤なく自由占いに賛成してるわりに、占い師を見るのはあまり好きそうでもなさそうに見えます かと言って今のところ、灰への興味もあまり見えないかなーって パメラさんは好きなこと、得意なこと、この村でどうしたいかみたいなのがあれば、教えてほしいです |
156. シスター フリーデル 12:01
![]() |
![]() |
☆>>153神 いいえ、▼占か▼灰か決めて無いわよ? 占結果と占の真贋差と民意次第ね。ただ、明日の吊りの色次第で3dには決め打ちが必要になる場合もありそうですので、なるべく早く灰の対立軸とかを表面化したいだけですわ。 普通の村は1dはのんびりしてますから、動きを加速して情報量を増やす意図で吊り希望出して貰いたいです。 @8、ちょっと黙ります。 |
157. 木こり トーマス 12:06
![]() |
![]() |
妙>>146 ☆思ったことを素直に言えというなら言うけど、「言葉が難しい」という表現“のみ”で初日の占い先を選定するのはやや短絡的。 且つ“反応を見る為”であったと仮定しても、精査される側が反応に困る表現だと感じた。 一言で言えば、「あっそ…。」で済むような内容というかそんな感じ。 出来るだけ平易な文を書かないとなとは少し思ったよ。 |
159. 神父 ジムゾン 12:23
![]() |
![]() |
フリーデルさん>>156 わかりました 私も明日の進行でベストなのは何かを知るために、天の声に耳を傾けておきますね ついでに トーマスさんの対ヨアヒムさんへの動きはやや人間臭いかなあくらいの感覚で収まってます。今後の動きも見ての判断になりますけど 単体でなくパターンで考えると、兵黒樵黒ならそこの要素を推してもいいので、なさそう。兵白樵黒ならその要素を提示されるとめんどそうなので、まあ薄めかな |
161. 村娘 パメラ 12:33
![]() |
![]() |
私はメタやプロ要素から白はとらない派なので、そこから樵白論出てくるのはもやっとする 神>>155 占い師見るのは好きでも得意でもないけど、13人村は決め打ち必要と思ってるから自由に賛成したよ 得意なこととかはまだない。灰に興味はあるよ この村でどうしたいか? 勝ちたい! ……ってそういうことじゃないよね。ごめん、何が聞きたいのかよくわからないから、必要があれば具体的に聞いて |
162. 神父 ジムゾン 12:36
![]() |
![]() |
神>>159 ちょっと抜けてました トーマスさんとヨアヒムさんの両狼はなさそうかなあ、っていうのを追加で 動きだけ見ればまあまあ上げあってるんですけど、肝心なところで根拠を示してないので、説得力に欠ける内容ではありますしね。両狼で上げたいならもうちょっとやり方が、って感覚です 結果二人の世界を作っているだけになりかけていましたしね |
163. 村長 ヴァルター 12:40
![]() |
![]() |
自由了解 正直青年はログが好きすぎて感覚的に白置いちゃいそう。まあこの感覚白は色々不味いからきっちり読んだんだけど、>>150の俺白置きで白置いちゃった。 俺別に俺が占い柱なるとは言ってねえんだよ。提案しただけ。そのつもりだったから想像するのはわかる。 青の場合、書いてもいないことから白決め打ちとか狼ならアホだし、青がアホとは微塵も思わないから白い……ただ感情入ってる可能性もあると思ってる。 |
164. 村長 ヴァルター 12:46
![]() |
![]() |
★妙 司書の単独感ってどこ? 司書なあ。「私がやりやすいから統一! みんなが嫌なら自由でもいい」ってのを懇切丁寧に言ってるだけでPL要素以上のものを計上できないんだ。 もし、たまたま統一ガン推し派が司書くらいで浮いてるだけなのを単独感って呼んでるなら安直すぎると思うぜ。 あ、樵だけど、雑殴り後の対応が好きだったから置いとこうと思った。 |
166. 青年 ヨアヒム 12:51
![]() |
![]() |
暇だし狼が統一占い柱に出ることについて話しておく。なぜ占い柱が白いかと言うと、狂が黒を出してしまった場合に困るからなんだよな。統一占い先が2黒もらう状況っていうのは狂狼のW凸or真の黒と狂誤爆になるんだけど、前者っていうのは黒もらいの村目線で真占いが確定する上に、黒吊りの日に護衛択に負けるだけで騙りが2人破綻しちゃうから、狼騙りとしては狂誤爆に合わせるのってなかなかにリスクを負った戦略になるのね。 |
167. 神父 ジムゾン 12:53
![]() |
![]() |
娘>>161 わかりました 自由賛成なわりに占い師への目線が薄めに見えて、灰に対しても受け身寄りに思えたもので どうしたいかっていうのは、占い師決めうちしたいとか、占い師見るの苦手だけど頑張るとか、灰精査頑張るとか、そんな自分のやりたいことでした。まあ別に必須でもないので、これには反応なしでも大丈夫ですよ そんな感じであとはニコラスさんとクララさんをもっと見たいかなくらいの感じで、お祈りへ |
168. 村長 ヴァルター 12:53
![]() |
![]() |
>>154老人 だったらほっといてくれ、って話なんだよな。別に私柱まだ出てなかったし。統一になるかどうかわからんって言うなら自由になるかどうかもわからん。で、統一になったとき私が立候補しなくてはじめて「お前黒い」って言えるんじゃないの?(あ、黒いまでは言ってないか) 青年からの白置きは否定する理由がないから有難く頂戴するけどな。HAHAHA |
169. 青年 ヨアヒム 12:56
![]() |
![]() |
要は、2黒もらいができた段階で狼騙りの信用が極端に下がり、かつ黒もらった狼も黒くなってしまう危険性がそれなりに高い。失うものは多いくせに成功するかどうかも疑わしいし、成功したとしてもたいしたリターンも取れない。真っ当に考えるなら狼の統一柱って考えにくくなるわけ。 妙>>165 縄も占もかけずに、色を判断していく位置ってこと。 再度言っておくけど、兵真かどうかは知らんよ。そこは責任持てないね。 |
171. 青年 ヨアヒム 13:07
![]() |
![]() |
>>170長 それは把握した上で話してるから大丈夫だよ。 リーザが釈然としてないだろうからさらに言うと、ヴァルターが狼であの発言をしていると仮定した時に「統一占いに決まったのに自分が柱に出ない理由」を説明しようと思ったら他灰に占先を擦り付けなきゃいけないわけ。それはつまり、仲間狼以外の灰を敵に回すことにほかならず、最悪の場合その灰が白確してしまうのだから、狼目線でリターンが薄い動きだと言えるのね |
174. 木こり トーマス 13:17
![]() |
![]() |
妙>>160 ☆合ってはないけど、要素的にはそんな感じの要素。 要素自体は開示しないけど、その辺モヤモヤしてるPLが一定数いるから、青白論をできる限り開示するわ。 ❶.やや倫理観に反する要素を青は兵から抽出した。(兵村陣営要素) ❷.❶自体は適度な倫理観を持ち合わせたPLならば、詳細を開示できない。 ❸.青は帰結だけ明示した。 ❶❷を前提に❸の行動を村狼両仮定で検証した。 |
176. 木こり トーマス 13:18
![]() |
![]() |
言っておくけど、この要素は“開示はすれど説得を試みてはない”とは言っとく。 ❶❷を老>>114に変換して読んでみるとわかりやすいかも。 [兵狼仮定] 思考過程を明示していない為、兵-青のラインを取られる蓋然性が高く、占候補への印象操作にも見える。 帰結だけ明示するのは、兵-青仮定で非合理的な動き。 |
177. 木こり トーマス 13:19
![]() |
![]() |
[兵白役仮定] “好印象”になる要素を帰結点のみ開示する必要がない。青狼でどうせ開示できない要素ならば秘匿すべき。 青狼仮定で、兵真への擦り寄りだと仮定しても説得力に欠け、疑念を抱かれる可能性もある。 中途半端に要素提示することで目線を惹きつける恐れもあり、リターンを伴わないリスクが生まれただけ。 故、兵白黒両仮定で青の❸の言動は白由来だと感じた。 |
180. 村長 ヴァルター 15:23
![]() |
![]() |
私はわりと青に喉を割いているし残尿感ないレベルで吐き出してる。これ以上にわからんことがあるならどこがどうわからないのか具体的に述べて欲しい。「読んだ上で」って言うなら尚更ね。青>>175は至極真っ当な突っ込みだと思うぜ。これ以上何を知りたいかさっぱり伝わってこないもの。俺はエスパーじゃねえ。 |
181. 青年 ヨアヒム 15:23
![]() |
![]() |
>>178キミが信用落としを感じるのは、どうだっていいんだけどさ、リーザ真なら言ってること滅茶苦茶だからもう少し頑張った方がいいよ。ここ数喉見てる限り、支離滅裂すぎてもうキツい。「リーザ真なら負けでもいいや」って思っちゃう前にどうにかしてほしいな、って貴重な残りの4喉のうちの1喉割いて伝えておく。進行提案に費やした喉数で判断するのもいいけど、ロジックの妥当性も自分で検討してみるべきなんじゃないの |
182. 少女 リーザ 15:25
![]() |
![]() |
現時点、灰の8人のうち多弁枠では 白 老>樵>青 黒。 ただ、青は単体黒いんだけど、対リズの姿勢が狼ぽくない。 樵は衒学的な言い回しが閉じててわかりにくい。 残り灰の発言数は旅3、娘5、書5、長8、神8 神は8発言の割りにあまり印象に残らない。波風立てたくないのかな感。 一方でやはり8発言の長。読み直して改めて軽快だな、と。>>170の若干のショボーン感とか、狼でさらっと出る言葉じゃない感じ。 |
184. 神父 ジムゾン 15:32
![]() |
![]() |
私はあんまり他の人にアプローチをかけてないですからねえ とはいえ、真視でやや負け気味な世論を形成されているリーザさんが、明日の占い師吊りを希望してる私が印象に残らないっていうのもそれはそれで、ですよ 特に青白に見えるのなら、村票を既にひとつ失っているに近いでしょうし 13人村を背負う占い師ならもうちょっとプレッシャーないのかなあとは思います |
185. 老人 モーリッツ 15:32
![]() |
![]() |
娘はディフェンス過多。樵白論にもやっとしてるヒマなんて村なら無いと思うが。狼探さにゃサクッとワシら負けるんぞ? ヨアの説明好きはこれもう本人の性格ぢゃね?と思うワシ。青妙は少しクールダウンしてお互い距離取り直した方がええかもの。 長>>168そそ。黒いまでは言ってないから過度に気にせんでええんぢゃないかのお。軽いジャブぢゃ。 |
189. 神父 ジムゾン 15:56
![]() |
![]() |
んーんー。コアの問題もあるのかもだけど、この発言数で狼候補を神旅に絞ってしまってるのは、もしリーザさん真だとケアがめっちゃきついですねえ 私視点偽視寄りのリーザさんに占われるのは別にいいんですけど…… まあまあ言い合っても仕方ないので、リーザさんもなんとかそんな感じでよろしくお願いします |
190. シスター フリーデル 16:01
![]() |
![]() |
なんか後回しにするとリーザちゃんのコアタイムから外れそうなんで、改めて指示出しするね? 【村の皆んなは確認必須】 1.今日は自由占い 2.灰は占希望と吊り希望を21:10迄に提出 3.占は吊り希望(灰)を21:10迄に提出 4.霊は占わないで欲しい灰を1〜2名指定 5.占は霊が指定した灰を除いた灰から占先を選択してね 6.占結果は21:47同時発表 |
194. 青年 ヨアヒム 16:19
![]() |
![]() |
縄と占いの差別化を現状あまりしていなくて、吊りだろうと占いだろうと色つけてくれるなら別にそれでいいやって思ってるんだよ。雰囲気でやるなら、占い希望が神書、吊り希望が娘旅って感じ。 念の為言っておくと、心情的にはリーザの真切りたいけど、リーザの真が追える状況だから当然追うよ。 特に樵に関しては明日以降の議論を待たないと、多分黒の確信を持つのは不可能なんだよな。これ以上推理が進められる気がしない。 |
196. シスター フリーデル 16:34
![]() |
![]() |
>>190妙 ごめんね。皆んなの投票を見て決める予定だから21:10以降じゃないと決まらないわ。 あとヨアヒムさん(と灰の皆さん)、明日以降は非狩透け防止に仮決定以降に2喉は最低残しておいてね❤️ @6、集計用と決定用と予備で3喉残す予定。だから皆んなの質問にはあと3喉しか使えないの。ごめんなさいね。 |
197. シスター フリーデル 16:57
![]() |
![]() |
あと、ちょっとリーザちゃんが視線集めてるみたいだからリーザちゃんに援護射撃! ★>灰(返答不要) 1.妙のスキルと経験どれくらいだと思う? 2.妙狼仮定、21:47に占coしたけど自発的に率先して占を騙ったと思う? 3.妙狼仮定、2分で話し合って妙が騙る事になったとしたらどんな狼の内訳があると思う? |
199. 村長 ヴァルター 17:49
![]() |
![]() |
>>娘152 構ってほしそうー赤窓持ってなさそう、が繋がる理屈を教えて。 老は読みづらいなあ(色が)。 俺に触れてきた部分は、俺が腹で何考えてるかなんて老には分かるはずもないから俺狼仮定で占い柱もどきが有り得るかどうか考えてみた、的な考えだったんだろうってことで落ち着いたし。いろんな人のケツ撫でて「イヤン/////」って言わせたいのはわかる。そんだけ。色には繋がらんから占い当ててもいいんじゃね。 |
200. 村長 ヴァルター 17:54
![]() |
![]() |
▼妙で出すわ。他の占いの印象は特にないけど妙単体が臭すぎる。「スキルとかの問題じゃない」 妙って全員の喉数を逐一カウントするレベルにマメなのに、ログ遡れば分かることをわざわざ聞いてくるのはなんで??>>172 返答したのに返事ないってことは返答を理解したと解釈してるんだけど、私が書いたのって今までの要約よね……? こんだけマメな妙なら真の場合きちんとログ読むと思うんよね。つまり妙の考察はポーズ? |
203. 村長 ヴァルター 18:29
![]() |
![]() |
娘 OK。じゃあ、老人の構ってほしい欲はどこから来るとおもう? 赤窓があることで構ってほしい欲が満たされる? もしくは、赤窓があると、構ってほしいと思わなくなると思う? ツールは知らんかった。んじゃ撤回(テキトーさはPL要素か役要素かわかんない)。>>193は確かに、と思った。 ▼占でも▼灰でもいいと霊能は言ってる。この盤面だと初手真切り進行がやりやすいし、丁度真切れる占いがいるなら吊りたいよ。 |
204. 老人 モーリッツ 18:40
![]() |
![]() |
ほー。 青長はなんか一気にリザ潰しに勢いづいて動いてるようにも読めるのお。 長は▼妙までもう出すんか。 興味深いからこのまま助けんとほっとこ。 リザは真ならファイトぢゃぞー。 今んとこ、はんなりステルスして漁夫の利をザクザク得てる奴もいそうなんで、もう少し虎視眈々しとこっと。 |
206. 神父 ジムゾン 18:55
![]() |
![]() |
>>205続き 娘樵両狼なら樵白視はほっとけばいいですし、娘狼樵白でこういうふうに反論を出せるかなあ…って感じです ここ以外では娘白は拾えてないですが、とりあえずですね さてさて、それでは喉も苦しくなってきたので、夜のお祈りをしてきます |
208. 羊飼い カタリナ 18:57
![]() |
![]() |
喉足りない… 軽い印象だろうけど真視してくれる人がいるのは嬉しいね!補正はかけないけど 妙≠青 「ぐぐった」ことなどが、アピ臭くなく青への恐怖心が滲み出ているものに見えてる 両狼なら心置ける相手に対して、自然と恐怖心がにじみ出るのはおかしい 兵≠青 >>176 初日に占う場所じゃない 強めに白を見ている場所(長樵)もある が、青のスキルはかなり高めに見積もっている為、ここ狼の場合にどう補足する |
209. 羊飼い カタリナ 18:58
![]() |
![]() |
かのビジョンは考えた方が良さそう 長は妙偽の結論はあってるよ? あってるんだけど、「?」というものを連発しときながらの、即妙吊希望に微妙にアピ臭さを感じた というより、妙偽視の理由が微妙だなって思って、その私が思う「微妙」な理由で偽ロックかけられたら、辛いなとは感じる (今は撤回しているにしても、「マメな性格」だからこそ、小さな所を擦り合わせている可能性はあると、妙の真偽分からない人なら思わな |
210. 羊飼い カタリナ 18:59
![]() |
![]() |
いのかな?) ★長にとっての吊希望は軽いものなの? ただ、青狼なら補足出来るのは長ぐらいだろうなと、思っているのと、一応妙偽はあってること 青とかは強めの長白視だから、ここ占も積極的に推したくはないんだよね… そして、初動印象で 白 樵>老 は取っているので、ここも優先度低め 娘旅神書から占おうと思ってるんだけど ★この縄余裕なら、寡黙直吊は危険? 神の妙偽視は今読み込んでる |
211. 羊飼い カタリナ 19:08
![]() |
![]() |
でも、やっぱり長気になるんだよね 旅のライン考察を「雑すぎ」ってばっさり切る辺り、村ならかなり理論的且つ明確な考察を出しそうだなって思ってたんだけど やっぱりここの妙吊希望気になる ここ占は有り 返答待ち 神 ★>>205なら、書の統一ゴリ押し はどう見てる?@3 やばいね 抑える |
212. 負傷兵 シモン 19:13
![]() |
![]() |
方針把握ー夕飯の支度でまた抜けるが間に合うように頑張るぞい! 吊り先出せとは言われたが、占い先は明言しといた方がいいかね?同時出しなら懸念は少ないが、やるに越したことはない気がする 灰はどう考えるかな~。 青はまあ単体の立ち回りも非狼だが、妙羊の反応からして占騙り狼と切れていそうだし、狼懸念はなさげって結論でよさそうだなあ。 妙狼起点で言えば、神長はタイミング的にはキリの可能性もまあないとは言 |
214. 村長 ヴァルター 19:16
![]() |
![]() |
羊 俺は、PL要素と動きの矛盾を黒、偽要素としてとる。 ちなみに俺は人狼Gで検索して1番上に出てくるサイトからログインして入力してるんだけど、ここって喉数表記どころか個ログすらないんだわ。そこから個人の発言数だけピックアップしてカウントするって労力の使い方が明後日すぎるし、妙は個人の発言をメモ帳やらエクセルにコピペして自分で個ログ作ってるから発言数のカウントが容易なんだと思った。 |
215. 村長 ヴァルター 19:20
![]() |
![]() |
(続き)そこまでするなら真だとしたらきちんと発言読むだろ。読まないのはなぜ? 偽装だからじゃない? って思考回路なのね。俺ツールの存在知らなかったから。吊りが軽いもんだとは思ってねえし、雑に考察したつもりもない。 >>娘 把握。確かに雑喉? は赤茶完結するかもって感覚はわかった。 |
217. 負傷兵 シモン 19:23
![]() |
![]() |
えん気がするけど、老の>>204は叩かれがちな妙狼に確霊も手を差し伸べているのに、面白そうだからほっとことか言ってのける距離感と畜生感がキレっぽい気がするかな。 単体では正直まだこう!って感じではないんだがマイペース感と言うか楽しんでる感じは伝わってくる。…気がする() そろそろ夕飯の支度してくるわ~。 |
220. 村長 ヴァルター 19:36
![]() |
![]() |
>>娘 感謝しかない。ぎじろぐいいな。無料だから広告あるけど絶対目立たない位置にうまく配置してるし色んな統計あっておもろい。キャラランキング、レジーナ不人気すぎだろw あー文字数もリアルカウントしてくれる。好き。個ログもある。最高。 >>羊 俺の妙への返答って今までに書いたことの要約でしかないの。言いたいことは今までの喉が全てだったから。要約で理解できるなら俺のログきちんと読んでりゃ質問不要だろ |
223. シスター フリーデル 19:52
![]() |
![]() |
あと1h20mだよ。皆んな時間迄に希望出してね〜 ☆>長 今日の吊り希望は灰から選んでね。娘の解釈が正しいよ。 ☆>兵 【占は今日は占先名言しないで欲しいです】 今日の希望の集まり方で明日からの仮本時間を調整しますね。(希望集まるなら20:45/21:15、集まり悪いなら21:00/21:30とかで少しでも遅らせる事考えてます。) |
224. 村長 ヴァルター 20:03
![]() |
![]() |
>>223霊 まじかごめん。どっかで占か灰か決めてないって見えた気がしてたから勘違いや…… そんなら▼旅、●老、司かなあ。暫定。 樵青はログから要素拾えそうだし、娘もヒアリング繰り返せば思考拾える奴だってわかったから除外してよさげ。旅は申し訳ないけど整理。老は色拾えない。司はコアの問題だろうけど、PL要素以外わかんねえ。……あっ神ノータッチだった。今から見るわ |
225. 老人 モーリッツ 20:07
![]() |
![]() |
長>>220 素手やったんかーい。 羊のムーブ、おもろいのお。妙の信用落ちとるんだから黙って観ときゃええのにの、。羊真ならよほど純な子なんかのお。 この、まるで対抗の妙を長から守るような動き、何要素じゃろな。非狼要素ではありそうかの。 |
226. 老人 モーリッツ 20:08
![]() |
![]() |
まあ長は柱云々以外は白ぽいし今日はまだ処理はええか、。発言密度、力量等考慮して 神娘旅書が序盤の処理枠とやはり思うのお。 旅評は妙>>187に丸っと同意ぢゃ。 【●旅◯娘▼神▽書】 ジムニコは様子見感ありすぎ。 クララもパタッとおらんようになったのお。 |
227. 老人 モーリッツ 20:08
![]() |
![]() |
もっと、じとーっと虎視眈眈したかったが待っとってもギリギリの決定間際にガガーッとログが急に増えそうで面倒なのぢゃ。先に出す。 目に見えて寡黙枠は居らん。から明日の直吊り濃厚な灰枠は居らん感じぢゃのお。ぢゃが、旅書娘神は明らかにまだまだステルス難色位置抜けれてないぢゃろ。はっきし言って序盤の盤面整理。そんなんしてるヒマないから、ぬしらもっと喋れ。 |
228. 旅人 ニコラス 20:12
![]() |
![]() |
神父様のバランサー運転、終盤までラインが見えない可能性が高いのが面倒臭い。判断に困るという意味では占ってほしいし色付いたところでそこから考察広がらなさそうという意味では占いたくない。今日吊りと一緒に希望出すなら占いたい ヨアヒムは手順教の匂いがする。決め打ち場面での動きに注視したいが現状占の触り方に違和感無し。灰考察に思うことはないが、能力処理は不要に思える |
230. 少女 リーザ 20:13
![]() |
![]() |
修>>223 占い先秘匿なら、わたし含め、占候補の吊り希望出しは、灰の占い吊り希望出しが出揃った21:15あたりでいいかな。 現状、わたしの信用低いのは自覚してるから、3人の中の最初でいいよ。 とにかく、灰よりあとに思考を出したい、という意味で。 |
231. 旅人 ニコラス 20:14
![]() |
![]() |
前王モーリッツが思ったより発言溜まってたが、手を焼く割にどことも距離感がある。初日だからなのかは知らないがもっと突っ込もうとは思わないものか。占吊なら吊り希望に入れていくと思う 村長は割とアクティブ。どこかで言われてたが青長切れは雑に拾える。>>199下段一部は自己紹介も兼ねてるのだろう。どうも占との切れ要素が拾いやすそうなので能力処理は不要 |
232. 村娘 パメラ 20:15
![]() |
![]() |
あと1時間で書旅の発言が伸びてくれないと困るねー トーマスは誰よりも文章が読みやすいから占い不要かな 今のところ白黒はわかんないけど、それは青白関係の発言が多かったせいだし。明日以降の発言見て考えたい 村長は、せっかくヨアヒムが熱弁してくれたのに悪いけど、柱云々で白いは非同意 でも気になるところはないし思考追いやすくて多弁なので占い不要 |
233. 旅人 ニコラス 20:16
![]() |
![]() |
パメラの印象少し更新。雑な乗っかり方に性格要素と思われるものとそうでないものがあるように見える。娘神のすれ違い及びその後は自然のものか。老評に関しては逆に変な距離の取り方をしてるなと。>>207読んだ上で不自然と感じている。そもそもの土台がない可能性は視野。何かしらの処理は欲しい クララは来たら見る。現状何も言うことはない |
234. 村長 ヴァルター 20:18
![]() |
![]() |
めっちゃごめん、残り2喉ルール破るけど、今日騎士回避ないからいいよね……? このあとちょいコア外れるし…… 【】つけ忘れたのでもっかいだします。ごめんなさい…… 【▼旅、●老、司】 |
236. 神父 ジムゾン 20:24
![]() |
![]() |
長>>229 パターンで見ると、まず樵青両狼は触れ方的に薄そう(特に樵→青は寄るのがメインに見える) その上で、樵黒兵黒なら、もったいぶった言い方をせずに青がとった要素を提示すればいいのでは? 樵黒兵白なら、わざわざ青が伏せてる微妙な要素をほじくる必要は? というところから、樵狼として利益がなさそうな点ですね (続く) |
238. 老人 モーリッツ 20:30
![]() |
![]() |
樵>>235お。同志がおった。ワシはぶっちゃけ神旅書娘をどう●◯▼▽に当てはめるかは初日の適当パズルしとるだけなんが本音ぢゃのお。奇しくも気になる枠も四つ、フリが挙げろと言った枠もたまたま四つだったから。 つうか、ニコ急に喋り出したのお。コアタイムはそれぞれなん分かるが、そんだけ喋れるならペース安定して喋ってくれてたらこんな位置まで落ちんかったかもなのにのお。 |
240. 神父 ジムゾン 20:44
![]() |
![]() |
【▼老●旅◯書】 うーん。あんまりこういう出し方もしたくはないのですが、このままだとニコラスさんとクララさんには色つける以外の選択肢もなさそうな モーリッツさんは私の発言を読んだ上で>>226が出てくるのなら、ちょっと…と |
241. 負傷兵 シモン 20:47
![]() |
![]() |
うへ~あれもこれもと色々作ってたらこんな時間になっててわりぃやっぱつ令和… とりあえずダンゴムシ並の超速で灰見てくるわと取り急ぎ着席表明 占い先明言ないんか。対抗の動きも見たかった感あるけどそもそもいるのか良く分からんしまあいいか。 |
242. 旅人 ニコラス 20:50
![]() |
![]() |
占処理は次に繋がる位置を視野に入れるべきだと思うのだがどうも人によりけりの様子 娘>>239 青樵の予想披露、書への戦術ツッコミ、妙への発破あたり。基本的に先へ繋がる切り出し方に見えるのだが、本人がそこへ干渉する意思が見えない。言うだけ言って放置といった感じ。見辛さで言えば神よりタチが悪いと思うね |
243. 負傷兵 シモン 20:52
![]() |
![]() |
モーリッツは言語化できそうになった気がするけどしようとしたらそうでもなくて なんというか、個人で楽しんでるのは分かるけれども、その楽しんでいる感じが狼の視点っぽくないというか 虎視眈々から>>227みたいなぶーたれが出るところとか、対妙への畜生感とか(占関係狼っぽくない気がするけど言語化は後で) 灰を見れるのは楽しみだけど、編成的な危機感はある的な共存の仕方はあるのではなかろかみたいな |
旅人 ニコラス 20:57
![]() |
![]() |
正直な話現状書を処理枠放置して旅老神娘あたりが見辛さあって、一番ラインとかないの旅なんで囲いも普通に危険なんじゃないかとは思います。最初に言った通りこの国で自由占見るの初めてなのでセオリーとかはよくわかりません |
244. 青年 ヨアヒム 20:58
![]() |
![]() |
>>196霊 もちのろんよ。 あと、リーザに関する思考は……というか占いに関する思考はこれ以上は伏せるよ。 あと、喋らせたい灰がいるなら「明日占い真切りは流石に怖いから1日灰吊りで占い吊りを延ばしたいです」とでも言って、喋らせたい灰をゴリ推すみたいな手段もあることにはあったよ。喉の関係上ボクはできなかったけど、なんとなくで挙げた灰の吊り希望はだいたいこれが基準。 |
245. 負傷兵 シモン 20:59
![]() |
![]() |
クララは統一押しとか、一般的な狼ではやらないかもなってのは分るんだけど、本人が結構物怖じしないタイプに見えるんで、クララ狼ならやらないだろうなというところまではいかないかなあ >>106の『修確霊で進めたいから神長は非霊してね』は狼は霊騙るんじゃねーぞ的な感じに見えたりはするんだけれども。 村長は統一占柱とか言っていて、その部分の戦術に関してはハテナだけれども、騎士とか言っているあたり人狼やる |
247. 羊飼い カタリナ 21:04
![]() |
![]() |
>>220 つまり、私が言った要約で理解できてるから 擦り合わせだとするとおかしい ってことでしょ? 改めて★寡黙占有りかはハッキリ言ってねー 正直、書は 早いとは思うけど、若干凸懸念が… このままだと占いたくない 神の娘白視は、言ってることは分からなくはないけど 喋ることへの義務感、無難位置からの脱出意思 というのは狼が出やすい部分だとも思ってるから、しっくりとは来ない 【▼書▽旅】** |
248. 負傷兵 シモン 21:07
![]() |
![]() |
ときの思考がそもそもこの国のスタンダードではないのかもしれないなーとは 青の占柱長白理論は、正直感覚が理論についていけてない感触はあるけれども、長狼として全くトンチンカンなデタラメ理論を展開するかというと、全体的な立ち回り的にはそういう変なことして非狼稼ごうって動きではないような気がする 戦術的に統一占柱ってどういうメリあるんだろうか?占柱は白だろ理論で盤面進めていける的な…? |
249. 少女 リーザ 21:07
![]() |
![]() |
対抗のリナが出しちゃったからわたしも出すね。 【▼書▽娘】 しゃべってもらわなきゃ思考が見えないよ。 敵を作らない、同時に仲間をさとらせない動きと見ている。 占い先はこの二人の中にいるとは限らない。 いないとも限らない。 |
255. シスター フリーデル 21:18
![]() |
![]() |
/灰灰灰灰灰占占灰| /長老樵神娘羊妙旅| ●老旅旅旅旅__娘| ◯書娘_書神__神| ▼旅神書老書書書老| ▽_書___旅娘神| ▼▽が1番多いのは書、2番目は老。旅は吊り希望多いが占希望も多いですね。 【占は書老以外から自由に占って下さい】 >>251妙見ました 【21:48同時発表に変更でおねがいします】 |
256. 負傷兵 シモン 21:22
![]() |
![]() |
という純粋な興味はあるけど とはみ出て残り見てたら長にラス喉使わせちゃってつ令和… 狂誤爆のリスクを飲めるなら狼の占柱にリターンもあるんじゃ的な戦術論談義が疼くけど、そうなんだろうと墓かエピまでとっとく。 んー。パメラは神が言ってたやりたいことが見えづらいってのが分かる…って感じ(神は今は娘白視っぽいけど) 真占を当てたいって発言に俺が引きずられ過ぎてるのかなあ… 旅は純粋に色見えてこない系 |
258. 負傷兵 シモン 21:28
![]() |
![]() |
パメラは長(ぎじろぐ)、次点で神とは切れていそうかな。 吊り希望は純粋なスケールから出すなら▼娘▽旅かね。クララ凸を懸念するのはPLの次元で失礼かなと思うけれども、もし止むを得ない事情でそうなってしまうにしても偶数進行で縄減らないのでケア入れることもないかなというね。 |
260. シスター フリーデル 21:30
![]() |
![]() |
シモンさん、ヨアヒムさん、クララさん 今日は吊り襲撃ありませんし、自由ですので大きな影響はありませんが、明日は希望出しを時間迄におねがいしますね。 【明日は仮21:00/本21:30 希望出し20:59です】 |
262. 負傷兵 シモン 21:35
![]() |
![]() |
決定確認、書老外しね(占う予定だったとは言っていない) 修>>260 しゅ、しゅみません…明日はここまでならないと思いたいですが そしてどう見ても配慮みに溢れる決定時間通知に湧き上がるこのえろうすんまへん感をどう伝えたらいいのか俺にはわかりません… |
265. シスター フリーデル 21:40
次の日へ
![]() |
![]() |
占の皆さんが確認したのを確認しましたわ。 よろしくお願いしますね。 因みに、わざわざ▼で出したら占候補から外れると私は名言しておりましたが、狼は仲間を占から外す為に仲間を吊り希望に出すとかあるんですかね? 明日は▼灰か▼占かは議論を活発にするためギリギリまで決めませんね。 @0 |
広告