プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
111. 司書 クララ 22:46
![]() |
![]() |
やっと喉が回復したわ 更新前しばらく静かだったから「みんな寝てる?」と思ってたら、レジーナ来てくれてから賑やかになったわね。 占い方法は統一でも自由でも良いけれど、確実に占い結果を出せる初日は「吊りは遠そうだけど、判断が難しそうな位置」に当てたい。 あるいは特定の個人に集中が向き過ぎるようなら、視界晴らしも良いかも。 |
114. ならず者 ディーター 22:47
![]() |
![]() |
実は私、貸金業を営んでおります。合法ですよ、金利は10日で5割、毎回必ず5人以上で取り立てに伺います(違法です)。 ゲルトさんは利息と延滞料で元々5万円の金が120万円まで増えました。皆様もお気をつけ下さい。近いうちに無理矢理全額返済させます 因みに私が出来るのは金貸しだけなので【非占霊】でございます。シスターが非占霊してるので回します |
115. 行商人 アルビン 22:47
![]() |
![]() |
実のところ僕は【占い師】なんだ。後衛から皆をサポートするよ。 取り敢えずFOが安定かと思う次第。霊潜伏はまとめ不在からのぐだるのが嫌だ。 まとめは確能>確白>先着多数決。 狩人さん → 吊回避はしてほしい、占い回避はお任せ。 僕自身は自由占いがしたいけれど、灰の人たちの希望次第。 ではまた後で |
117. 青年 ヨアヒム 22:47
![]() |
![]() |
【占い師CO】 まぁ、どうあろうと占潜伏は無いよね。出るさ。 霊については潜伏してくれた方が生き残れるから有難いけど、コアずれの人もいるので難しいか? まぁ、任せる。 しばらくは様子見するよ |
118. シスター フリーデル 22:49
![]() |
![]() |
とりあえず初動はのんびりお伺いしてます。 多分出るであろうえあ議題にも答えておきます。 まとめさん:てんぷれ かりうどさん:本人の裁量に全部おまかせ うらない:占い先被らない非統一が良いですねぇ それではまた後ほど。 |
119. 老人 モーリッツ 22:49
![]() |
![]() |
ふむ、霊潜伏も視野っぽい提案も見えたの では【非占】だけ宣言で 【書と商の占COも確認】じゃ 赤と緑の対決か… マリオとルイージか、ガチャピンとムックか… はたまたもう一人出てくるのか… |
123. 司書 クララ 22:50
![]() |
![]() |
コアタイム不定期が多いみたいだし、遺言が難しそうなら霊能も出てしまって良いんじゃないかしら。 アルビンとヨアヒム対抗確認。私もFOが好み。占いは灰の時は統一が好きだけど村次第かな。3-1なら統一の方が良い予感。 |
127. 宿屋の女主人 レジーナ 22:54
![]() |
![]() |
とりあえず、【現状把握】 今んとこ、クララ・アルビン・ヨアヒムが占い候補かね CO揃うまで時間かかりそうだし、あたしゃ先に寝るよぉ 占い方法についてはあたしゃどっちでも、ただ自由占いは村側に自信がなけりゃやめといたほうが良いよぉ |
129. 青年 ヨアヒム 22:56
![]() |
![]() |
>>124は何を言ってるんだ。オットーはまだ発言してないんだが。 僕を間違えてる? 霊潜しないなら占方法は村の好みでいいよ、やりやすい方選んでくれ。僕はどちらになるにせよ、狼探すだけだし。 修★修の非統一ってバラも考えてるか?その場合選ぶ基準ってなんだ?多数決か? |
130. ならず者 ディーター 22:57
![]() |
![]() |
多分占いが出揃っている筈なので質問を飛ばします クララさん>★自由で吊り遠い/判断難しい位置の占いは囲いを追われてもおかしくない、と思います。 自分の技量に自信あり、でしょうか。とりあえず1人だけですね 3人目のヨアヒムさんが出るまでに2分。ここで「みんな元気があってよい」と言えるモーリッツさんには多少の単独感を感じられましたね。 リーザさんはすぐに訂正がありますし、把握漏れを見ても無駄でしょう |
131. シスター フリーデル 22:57
![]() |
![]() |
ででん。 初日のぱっしょん予想のお時間ですー。 書:狼 / 商:狂 / 青:真 正解はえぴろーぐまでのお楽しみにー。途中でわかっちゃうかもだけど。 灰喉は凄く貴重なので白に置いておくのです。 私の優先順位は灰>白です(そんな事言ってられるのも2dくらいまでですかねぇ。 |
133. 青年 ヨアヒム 23:02
![]() |
![]() |
アルビンの動きが重いな、ふむ、商狼、書狂だろうか。 素直に見れば妙屋はキレだろう、少なくとも現状で赤窓共有とは考えられん。というか仲間がそろってる場合に妙が間違えると思えんので。 妙黒なら現状にいないどこが仲間の可能性が高い。 修>>132 占先を占い師ごとに分けることだ。 例:青●宿、書●神、商●妙 自由との違いは占先を指定することだ、バラ指定っていうのが一般的か。 霊確するなら霊に指定依頼 |
134. 羊飼い カタリナ 23:03
![]() |
![]() |
やっほーカタリナだよー 改めてよろしくねー 【霊CO】【書商青占CO確認】早いねー とりあえず決定時間は仮1h本30mで出すから希望出しは21時半目安で考えといて貰えればいいかなー。 占方法は追々考えるよー。 なんか割とニートになりそうな予感。良い事だ。 |
135. ならず者 ディーター 23:04
![]() |
![]() |
因みに私はやりやすい方で言うなら「自由希望」ですね。回避は吊りのみで、まとめは確村で良いです。 自由ならば希望は灰が出しつつ、最終的には占い本人の決定で良いと考えていますよ。 フリーデルさん>★「パッション」とは言いますが。「大体こんな感じが偽(真)っぽいよ」と感情を大雑把に言語化して貰えたら嬉しいです。 私見ですが>>133の様な見方は推奨しません。恐らく微々たる要素であるとは思いますが** |
138. 老人 モーリッツ 23:08
![]() |
![]() |
【羊霊CO確認】 役職の凸死がなさそうな感じになったので一安心じゃ(まだ100%ではないがの) ワシの乏しい経験則なんじゃがな、灰に村が圧倒的多い状況の1d、好きなとこ占えるので「白囲いで真狂判明」という面倒くさいケースを考慮に入れねばならない分、自由占が人外陣営有利と考えておるのじゃ なので初日は統一を希望 初日は噛み合わせの心配もないし、場合分けに村の思考がついていけるかも未確認じゃしの |
140. シスター フリーデル 23:09
![]() |
![]() |
☆青>>137 統一占いが多い国だと思ってます。 違う遊び方でもいいじゃないですか。 たのしい! ちょっとだけ真面目に答えますと、先々占い機能が破壊された時の情報量として、バラ指定の方が残存する情報量が多いと思ってます。 ▲占来たら全部吊れってのもわかりますがイマイチ好まないです。 真っぽい占いさんいたら頼りたいですし、決め打ちに足る根拠が見つかれば決め打ちしてもいいと思います。 |
141. 司書 クララ 23:11
![]() |
![]() |
者>>130 ☆技量に自信は持っていないわ。あと私は統一の方が良いかなって思ってるわ。 自由は出来なくはないけれど、初日の情報少ない中で当たられる自信はない。 ディーターのすぐ灰に目が行く姿勢良いわね。RP含めて上手い。村なら戦力枠。 リデルは思考の開示がオープンで見やすい。今のところ占い不要かな カタリナの霊CO確認。3-1で確定かな |
145. 青年 ヨアヒム 23:18
![]() |
![]() |
きれた 者>>143 老の発言に引きずられただけで者本人の基準は違うと。 んでもって占方法主張。単体重視なんだろうかね。 まぁタイプ的に統一初日ではない気はする。 んー、まぁたぶん割と寝てるし、まだ来てないとこもいるしでこんなとこか。 んじゃまた明日、日中はほぼいないんで聞きたいことあるなら置いといて。 |
146. 行商人 アルビン 23:20
![]() |
![]() |
たっだいま!でもじきに寝ちゃいます! 【3-1まで確認】書>>えっ占い師って前衛だったの() 羊>>まとめよろしく頼みます。 なにはともあれ対抗さん達はよろしくね。CO二人とも早いなぁ。パッションによるとクララさんが狼。 リズさんの青屋見間違いはなんともわざとらしく映るけど、普通に見間違えることもあるよね、みたいな感想しか出てこない。喉は大事に。 ディーターが初っ端から積極的に見えていいね。 |
147. 行商人 アルビン 23:20
![]() |
![]() |
だから白って訳ではないけどさ、村のためにもそんな感じの姿勢を皆さまに御推奨~ 自由占はまー囲いとかいろいろ考えるの面倒だよねーってのは分かります!でもたぶんパズルみたいで楽しいよ!ついでに僕も好きなところ占えるから楽しい 自由の方が人外に(特に赤ログ持ってない狂人に)負担をガンガンかけていけると思うので~老>>138とは意見が合わないんだけど。 灰の人たちは■占い方法の希望 答えておいてね。 |
149. 旅人 ニコラス 23:25
![]() |
![]() |
自由占いは処理する情報が多いから、それを村側が処理できるかにかかってるね。 僕はどっちでも大丈夫派だけど、苦手な人がいるなら統一の方が無難だと思う。 エア議題系はテンプレで。 とりあえず3占RCO気味のだけ今は頭においといて内訳は情報が増えてから考えるよ。 なんか灰がこのまま止まってもやり辛いし、簡単なお題出すよ。 ALL★みんな初日どうやって過ごしてる? 話せる人はスルーしても良いよ。 |
司書 クララ 23:25
![]() |
![]() |
うーん、ごめん。既に狼指摘受けてるわね。 初手から占い抜きたいなって思うけど、難しいかな。 ヨアヒムが真真してる。 狩人探しつつ、ヒノキが言うように結果を見つつ襲撃先は見る感じね。 |
152. 旅人 ニコラス 23:30
![]() |
![]() |
とりあえずセルフ解答だけしとくと、僕は初日割とのんびり派。みんなの考え方とか知りたいので緩く対話しに行きます。1Dの会話は後で見ると要素落ちてたりするからね。 リデル気が合いそうだなオセロでもやろっか! |
宿屋の女主人 レジーナ 23:32
![]() |
![]() |
狼の占騙りは実質占機能破壊狙いだから、初手襲撃もありっちゃあり。GJ出ても狩人候補絞れるしね ただ、スギが狼指摘受けてるのは気にしなくていいさね、まだ初日だし、むしろ狼信用落としにきてるくらいに思ったほうがよいよ、ここでテンション落とすと肯定してるようなもんさ、前向きにいこう、前向きに! |
旅人 ニコラス 23:32
![]() |
![]() |
夜明けパッションとか情報増えれば消えていくから大丈夫だよ。 今のところ青が真っぽいけど、なんとかなるなる。 狂人にもCNあげなきゃなー。他に花粉って何があるっけ。ブタクサ?秋の花粉これしか知らない。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:34
![]() |
![]() |
つか、狼言われてるのフリーデルだけじゃない、尚更気にしなくていいさ。根拠が無ければ疑いに意味はないさね。 あとアルビンからもだけど、対抗から偽扱いされるのは当たり前、ここは腹くくっときましょ |
司書 クララ 23:41
![]() |
![]() |
シラカバもヒノキも頼もしい仲間でとっても嬉しい。 そうね。腹を括ってポジティブに! 狂人のCN…調べてみたら「ハンノキ」なるものも花粉の木ね。 でもブタクサも強烈で強いから、そっちの方が良いかも? |
156. 老人 モーリッツ 23:45
![]() |
![]() |
早々に要素を拾いに行ったり(者)ライン考察を始めてる(兵)と、日が差さずに花粉が蔓延してるというのに余裕の1dを送っている尼旅と、バラエティに富んでおるのう 「オレはこんなところにはいられない! 出ていく」役は… 「寝てていい?」とか寝言をいっておるしの…(1村ぶり1866回目) この後の経過を見ないと何とも言えんが、 村っぽさと内容ステルス感がなさそうな者と兵は初日占対象からは外しかの…? |
司書 クララ 23:45
![]() |
![]() |
私もPM2.5好きww この花粉と同じように敬遠されつつも、種類は違うものという感じがとてもしっくり。 >ヒノキ 殴りはバッチこい!よ。なんせ、ほぼ確実に狼がバレるのが騙りだものね。 私も考察を歪めない範囲で自然に切れるよう努力するわ。 |
157. 羊飼い カタリナ 23:46
![]() |
![]() |
修>>151そんな事言ってると私も適当に●修で決定出しちゃうぞー。要素として小さくても出せる情報は出して貰わなくちゃね。 半分冗談だけどエコタイプも処理できるなら処理しちゃう派。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:50
![]() |
![]() |
殴り愛ばっちこいさね、ぶん殴り返すかもだけど! ちなみに状況考察メインなので3日目くらいまでエンジンかかんない。初手やられたらゴメンね♡ なら、PM2.5で、提案しといていますなんだけどこれ入力めんどくさいな! アルビンもヨアヒムもゴリゴリ来そうだから頼りになりそうだねぇ |
158. 行商人 アルビン 23:53
![]() |
![]() |
統一占いなら普通に黒狙いですね。 そっちの方が狂も特攻しづらいというものです。 あれですねー統一占い下の方が人外にとって偽黒の価値は高いよね(真白潰せるから) ってことで自由の方が偽黒出しづらいでしょうねーみたいなのも込め自由希望です。 リデルは白目に見てますね。>>140たのしそう!戦略論の範疇ではあれど素直にいろいろ考えてる感じで村っぽ! 対抗ふたりとも喋れるお方で前衛感マシマシですね… |
162. 村長 ヴァルター 00:47
![]() |
![]() |
なんか寝れないやw 占い師の雑感でも置いとこう。 クララ君 RCOにより真狂目、パッションで狼に見える人がいるようだ(修・商) パッション馬鹿にするつもりはないので心に留めておく。レスポンスの速さと灰を探る目線は感じるね。 アルビン君 初動苦手でアピール多め 村長もスロースターターだから初動も対話も苦手だよ。真狂狼全部アリこれからに期待だね。ちなみに村長に対しての質問は募集中だよ。灰の人たちもね |
163. 司書 クララ 00:49
![]() |
![]() |
旅>>161 あれ、占い狼が強かったら▲霊して純粋な信用勝負とかもありそうと思ってた。 けど、調べてみたら初手占い抜きが最近の流行りなのね。 うーん、襲撃された後は霊軸で灰ガチ… となると、確実に占い出せる初日は盤面整理に使いたい感。判断できそうで霊軸でも戦えるメンツは残したい。 今のところ動いている灰は老旅者修兵。ここら辺? ただ色見れないのは不安あり。 灰考察が出揃うあたりで判断したい感。 |
164. 村長 ヴァルター 00:53
![]() |
![]() |
>>147商 占い方法の拘りはないよ。村全体で決めればいいと思っている。 ヨアヒム君 候補の中で一番灰に深く探りを入れてるなと感じる。 (ラインや戦術観など) レスポンスも悪くない 現状真狼目 明日も含めてじっくり見て行きたい。 |
司書 クララ 01:00
![]() |
![]() |
書>>163 あ、ヒノキからの質問には少し無理してでもライン切れ仕込めばよかったわね。失敗。 確かにどちらがPM2.5でも真をガシガシ取りに来てくれていて頼もしい! 食べちゃう可能性もあるけれど、一人は味方っていうのは精神的に楽ね。 いったんおやすみ。 |
165. 村長 ヴァルター 01:08
![]() |
![]() |
灰の雑感は現状他の人と大体被る感強いな。 モーリッツおじいちゃんが者兵を占いから外しつつも 旅修は占い可の部分がちょっと気になった。 村長的には2人とも占要らない感じもするんだが。 ★老 旅修が占い許容の理由はあるかな? |
166. 老人 モーリッツ 01:19
![]() |
![]() |
☆長>>165 ワシ的には現状内容ステルス(発言は多いが要素が取れない)じゃからな 旅は灰の状況窺う様子は見せてはいるが、目線が要素を拾いに行くのではない「観察者」どまりなんでな 者兵は「村要素」や狼要素とつながる「ライン」に目線が行っているじゃろ? この点はそんちょも灰に送ってる目線は旅と同じ「観察者」どまりじゃな 前半苦手な人はそうなりがちではあるが、一方でそう装う狼もまたいるからのう… |
167. 村長 ヴァルター 01:23
![]() |
![]() |
灰雑感 者 初動・レスポンス・探りの内容が情報欲しい村目線に感じる。発言で見ていく枠だろう。 兵 初動苦手な分灰考察や対話で村証明していくタイプだろうか。ここも発言内容でみていっていいんではなかろうか。目線の先が村目に感じるね。 >>166老 回答ありがとう。自ら要素を拾いに行くというところに 村要素を計上するわけか。観察側に狼要素を警戒するという老の思考として理解したよ。 |
169. 村長 ヴァルター 01:35
![]() |
![]() |
灰雑感続き 旅 全体に質問を送り、そこから出た要素を利用して 判断していく俯瞰型のタイプだね。 レスポンスは軽めで対話もこなしている印象。 村長も回答>>149旅 俯瞰型なんで初日はスロースタートだね。 全体見回してから気になる部分を確認していく感じ。 |
172. 村長 ヴァルター 01:53
![]() |
![]() |
灰雑続き 修 統一多いし自由で とかその辺青に突っ込まれたりとか、 なかなか非赤っぽいノーガード感が目立つ。 旅との露骨なラインもあんまその辺気にしてなさそう。 妙 把握漏れがあったみたいだけど、村長的には無要素かな。 むしろ霊潜伏視野に入れてたりとその辺は村利的に写る部分がある。村なら発言頑張って欲しいと思う。 3-0霊潜伏は個人的に村利だと思っている。FO希望多いので村長もFO希望にしたけど |
173. 村長 ヴァルター 02:01
![]() |
![]() |
>>122神 体調悪いみたいだが大丈夫かな。 無理しないでね。 後はこれからといった所。 あらかじめ寝る宣言してたエルナ君はとにかく、 オットー君が少し心配である。 村長今度こそ寝ます おやすみなさい**喉@10 |
174. 老人 モーリッツ 02:11
![]() |
![]() |
☆長>>171 それについては、むしろ発言する人を警戒するな、内容ともども 「狼が狂人に判定内容指示出す」方法の一つじゃからな ちなみに、占いの真贋に関しては現状興味がないんじゃ 序盤苦手な人にとっては占い真贋絡みは一番発言しやすいネタなので申し訳ないが、 1d・2dで真贋を一番知りたがってるのは他ならぬ狼じゃろうからな 占い結果が出てから考えればいいと思っておるぞ @12 |
175. 少女 リーザ 03:12
![]() |
![]() |
おはようなの 訂正に無駄に喉使っちゃったの勿体なかったけど、まあ初日だしいいんじゃないと自分を慰めるの でもヨアヒムさんとオットーさんの色合いが似てるのがいけないんだもん、リーザ悪くないもん… カタリナさんの霊co把握なの。3-1かな まだ来てないのは屋服なの 占い方法は統一で…というより統一しかしたことなくて、自由の勝手が分からん〜って感じなだけなのだけど… 進行考えるの苦手だからテキトーに任 |
176. 少女 リーザ 03:13
![]() |
![]() |
任せたいおサボり心が働いちゃうの まあ占いさんが何したいかが1番大事かな と思ったら商・自由、書・統一、青・どちらでもでバッサリ割れてるーの 3人とも自由でも問題なさそうな面子ではあるので自由でも反対はしないーでも一応統一希望で ざざーっとしか見てないけど灰は者修老あたりがアグレッシブなのかな。直近の長もいい感じ 旅と修の肩の力抜いてる感じが気持ち素白い 次はお昼に。おやすみなの |
179. ならず者 ディーター 05:31
![]() |
![]() |
何だか序盤から結構タチの悪い質問を投げた気がするのでないならないで良いですけどね 因みに私、中衛が良いです(適当) 旅修は白拾えそうですし重くなったらすぐに分かると思うので、そうなったらもう一度軽くなって!と願いを込めてドラム缶に詰めて津軽海峡に投げましょう(適当) シモンさんは>>153の最後が鋭いですね。こういうのパッと出るのは非狼感 あのデブが本当に殴って来るのか見ものだなぁ?** |
184. 仕立て屋 エルナ 07:30
![]() |
![]() |
灰印象適当 村長は率先して灰雑感出してて偉いねー老は占現状興味ないってのが割りとイイネ あたしもだけど占考察すると発言消費できて楽でいいからねw ちな、占い結果が出てから考えればって意見は反対だけどねー占い結果を見る前の発言にこそ価値があると思ってっから ただ、じーちゃんは誰も聞いてないのに自分で占考察しない理由だしてるとこが白いと思うわ |
185. 仕立て屋 エルナ 07:44
![]() |
![]() |
神は虚弱なのかな? 旅はざっと読んだときは修と似た印象だったけど、旅のは雰囲気白じゃないねー何でだろ 修は楽しそう+考えてること多そうだからかな 者は頭の回転良さそうだから初日占いはずして様子見しとこ 妙は占4把握が素で勘違いして反応した村っぽくはあるねー 宿はあとまわし 兵>>153はわかりみ 書狼には見えんもん そっから非修商と続くのもイイネ 占い外す |
187. 羊飼い カタリナ 09:10
![]() |
![]() |
やっほーカタリナだよー 占も灰も割と偏ってる感あるから自由より統一のが良さげかなーて思ってる。 という訳でとりあえず統一予定。 うーんそれじゃ初日まったり勢や取っ掛かり探してる人なんかは自己紹介でもしてもらってお茶を濁しとこうみたいな? 灰★自分が狼の時と村の時で意識する事の違いは? |
188. 司書 クララ 10:06
![]() |
![]() |
結構喋れる人が多いわね。ラッキー。フリーデルに関しては私もエルナに同意。 狼の初動って一番の村アピ時だと思っているから、ここで気が抜けてるのは白く見える。 好感度は高いけど、逆に積極性高いのは狼なのではと思ったり。反証:単純に頼もしい村人 直近エルナが「ガンガン行こうぜ派とはソリが合わない」と濁しつつも、結構ガンガン考察してるからここ占い当てて見ましょうか。 ただ他に優先度高いとこありそうか。 |
司書 クララ 10:12
![]() |
![]() |
フリーデルの気が抜けている感じや、RCOは非狩人っぽいかな。 個人的には狩人になると「あ、狩人。どう動こう」みたいな感じで少し考えると思っていたり(ただ、RCOをする狩人は見たことあり。 狩人見抜けたら楽なんだけど、難しいわね。 |
191. 神父 ジムゾン 10:52
![]() |
![]() |
おはゾン 虚弱神父は伝染性なので、食事は教会の入り口に置いてもらえると嬉しいです。ありがとうリデル。 ナントカイキテル 初日確実に占い結果が揃うから統一占いがいい、有利、って言われてそう思ってたけど、他をきちんと知ってるわけじゃないから一度やってみるのもそれはそれで…なのかなぁ? セオリーが出来てるってことはそりゃ最善手ではあるんだろうけどもさ |
192. 神父 ジムゾン 10:58
![]() |
![]() |
>>149商 ☆この人の発言はわかりやすいなぁとかわかりにくいなぁとか、考え方が合いそうだなぁとか合わなそうだなぁとか、個人要素の部分を覚えるのに使いがち? >>羊187 ☆あんまりないみたい そもそも狼だってことを意識するのが難しかった |
193. 少女 リーザ 11:22
![]() |
![]() |
おはようなの。まだ眠いの… オットーさんはリーザより寝ぼすけさんなのね 初日だからか全体的に議事がゆるーいね その中だと青と者のきびきびと早口で喋ってる感じがちょっと浮いてみえたりみえなかったり 羊>>187 ☆特にないの。というかそんな器用なこと出来ないの 村でも狼でもその場その場でワーッて頑張ることしか出来ないの |
198. 少女 リーザ 12:37
![]() |
![]() |
リーザが狼でも普通にあり得ると思うの。うっかりな人を無条件に白く見がちだったりする? 灰見よっかなーって議事通して見たけど疲れてきたの、リーザ眠いの… んーとね、なんか…あんまり目立ってる人もいない感じでリーザまだ何も言いたいことないの。おめめぱっちりのときに読み返すの 者修あたりはリーザから遠い人だなーって感じなの。 勝手に親近感抱いてるのは神長兵。老旅はなんとなく好き。 おやすみなの** |
司書 クララ 12:48
![]() |
![]() |
オットーは分からないけれど、全員が話せる人、という状況はすごい、と小並感。 今日は占いは村に当たるようなら、とりあえず黒を出してみようかと思うのだけど、どう? 狩人次第だけど、狂からも黒が出るようなら、真が抜きやすくなるかも。 |
宿屋の女主人 レジーナ 13:09
![]() |
![]() |
んー、どうしようか。黒出しても良いんだけどクララ狼が4日目くらいで確定しちゃうんだよねぇ 相手によるかもだけど、どんな狙い? 個人的には、村人には確定情報ほとんど落とさずヤキモキしてもらうのが好き |
199. 羊飼い カタリナ 13:11
![]() |
![]() |
あら、そう?村と狼って少なからず意識違ってくると思うんだけどな。頑張るって言っても頑張る方向性とかは違うものだよね。 神★修白っぽいについて、パッションは無しにしてできる限り言語化してみて。根拠は乏しくていいから修のどんな動きがどう映ったから白く見えたのか。 青★者の老評ってつまりは青の妙評と同じ赤窓無い感だけどヨア的にそこは特にって感じ?あと者に含みありそうな感じに見えたけど者についてどう思 |
200. 羊飼い カタリナ 13:11
![]() |
![]() |
ったとかあったら。 書★>>188修評について、クララの理屈からリデルを見ると私には内訳問わず初動動きの印象取りは成功してる部類に入ると思うんだけれど補足で白要素と思える所があれば。 商★書狼のRCOの可能性はメリット含め普通にある可能性だと思うけれどそっちの可能性を高くまで見るのは一種の逆張りだよね。書RCOで青狼が2分で騙り決めて出てきた可能性が低く見えるなら別だけど。そこどう思ってる? |
201. 司書 クララ 13:12
![]() |
![]() |
私が狼ならRCOはしないような(露骨 ただリーザの指摘するように初動を軽く見せたくなるのは確かね。 老>>196 ★吊るとき狼かどうか別の部分で悩む、とは? モーリッツの考え方の参考に。 妙>>★者修ってタイプが違うと思うんだけど、なんで遠く感じたの? それと逆に親近感を感じる要因。どういう部分なのかしら。 ジムゾンは体調には気をつけて。フリーデルの看病があれば大丈夫?かな |
司書 クララ 13:20
![]() |
![]() |
前に狼をやったとき、全部占いが抜けなくて詰み負けちゃってて「占い、強引でも即抜きたいな…」って。 狂人次第ではあるんだけど、2黒出たら白出した方の占いは真落ちやすいかなって。 ただ、▲霊して確定情報失わせてからというのも確かに良さそうには思うけど護衛が心配… でも、護衛はどちらにせよよね。 |
旅人 ニコラス 13:45
![]() |
![]() |
スギが反射神経ゲーできるなら、狂が黒出したら被せ黒はありだと思う。GJ出るとピンチだけど。 まあ、黒だしてみたいなら普通にでもやっていいとおもうよ!やりたい事やるのがいちばん。 |
205. 行商人 アルビン 14:11
![]() |
![]() |
こんにちは!アルビンが14時11分丁度をお知らせします! あーこれ統一になりますねたぶん。 まあなんです、僕も灰にいたら初日統一推すタイプなのでそれはそれで。 初日斑からの▼斑▲占のコンボに乞うご期待! パン屋さんが来てないのが気がかりです。 神父さんはお大事に。 エコ勢っぽい人はいなさそうに見えたけどどうなんでしょ。 |
司書 クララ 14:12
![]() |
![]() |
/\ < > /彡彡\ < > /彡彡彡彡\ < > ‾‾|| ‾‾ 占いで黒を出して道連れ、が私の出来る最大限だと思っているけど… 確かに占いで黒出しが1黒だった場合は確かに護衛が白出した方に行っちゃいそうで怖い。 その場合は白の方が安定そうね。 |
207. 村長 ヴァルター 14:13
![]() |
![]() |
服の考察も見てます。パッション強めの俯瞰型かな。 占い真贋の部分とか一部感性の違いがありそうだけど、 違和感はなく。結果妙の村目がさらに上がった>>204という感じ。 修は修枠におさまりつつ。 神も意見出てきてるので体調気を付けつつ頑張って欲しい。 書はさくさくと灰を探っている印象。 割とエンジョイ勢が多い。いいことだと思います。 喉やばいので次は夜 @7 |
209. 行商人 アルビン 14:15
![]() |
![]() |
(続) まあ修の気軽さが村っぽいってのは同意です。 羊>>200☆逆張りってかパッションベースですね。青狼の可能性普通にあります。 取り敢えず対抗の要素を出すのがトレンドかと思ったのでテキトーに印象を出したに過ぎません。 でも逆張りは好きですし僕のパッションは依然書狼だと叫んでいます。 僕が狂人なら遅れてきて3CO目を狙います(露骨 ってか書狂なら敢えて真狂目に見られるRCOのメリってなくない |
210. 老人 モーリッツ 14:43
![]() |
![]() |
★商>>208 ほお、ワシが「人外の動きを制限したいタイプ」のう… そう思ったのなら、ワシの発言でもっと「制限してる」発言があると思うんじゃが、なぜそちらは指摘せなんだ? (長はしっかりその部分指摘しておるぞ) ぜひ、その理由を聞かせて欲しいのじゃ そしてその理由が「単に気づかなかった」のなら、今は気付いたのではないかと思うので、改めてワシの発言を見てどう思ったかお聞かせ願いたいのう |
213. 旅人 ニコラス 15:51
![]() |
![]() |
結構喋れる人多そうで嬉しいね。オットーが気がかりだけど。 村長多分僕より真面目だね!多分今日の灰雑から更に終着点がありそうなのかなーと思ったのでちょっと発言見ていく枠で良いかな。リデルはほんと自由に生きてんな!w と思いつつたぶんどこかでギアチェンジ入る人だろうからそれを見ていこうと思う。 モリはいい意味で警戒心強そうだね。 |
215. 行商人 アルビン 15:52
![]() |
![]() |
(続) いを集めるから? 出す必要がない発言でもぽろっと喋っちゃうときはありますがその辺どうなんでしょう。 まあ初日から占真贋見るのは云々~って感じなので一旦ここまでですかね。 素直に言いますと>>174&書が噛み先に言及したのを見てほうこれは…となってノリで流れに乗りました。でも統一でああなるのめっちゃ嫌じゃないですか…護衛ほしい… 乞うご期待は軽口気味ですんでノイズになってたらすみませんが。 |
217. 少女 リーザ 16:05
![]() |
![]() |
リーザもゲルトとお昼寝したいの オットーさんはそろそろ起きて欲しいの 羊>>199 確かにリーザが狼なら占吊先は過剰に気にするし、占吊にかからないように発言を頑張るって感じになるし、自分の発言内容も気にするから重い立ち回りにはなると思うの。 でもそういうのを意識的に切り替える訳ではなく自然とリーザの余裕のなさがそうさせるって感じなの。作戦とかも基本お仲間さんにお任せになるし。 |
224. 旅人 ニコラス 16:21
![]() |
![]() |
書>>163 うん、そこで普通に自分が襲撃されることを素直に想定したなら盤面整理より黒引きたくなーい?とは思ったけどまあ希望出しとかも見ていく感でいいや。 フルメンなら5COとか全部轢けになるあんまり狼視点旨くなくない?みたいな感覚があるから霊欠けはそこまで気にしなくていいんじゃないかなあ。リナはギリまで様子見て出てきてるわけじゃないし。 |
225. 老人 モーリッツ 16:25
![]() |
![]() |
ワシ、当初は統一占い希望じゃったが、灰の状況や占い候補の発言見て、今は「個別指定占い」にしたい気になってきたのじゃ じゃが、そうなるとどうしてもまとめ役(1dなら確霊)が必要じゃからのう 村がリナ確霊で見てるんならワシは問題ないぞ 今のところは 青→尼 書→神 商→自由 という感じじゃ |
宿屋の女主人 レジーナ 16:59
![]() |
![]() |
花粉症とは無縁だと思っていたのに、くしゃみが止まらない なんだこれ、なんなんだこれ 戦術は詰まないレベルであればなんでもいいよ!大体合わせる。吊られたらゴミン。で! 狼はドMであれってあたしの師匠も言ってたから、ガンガン首絞めていきましょうね |
230. 宿屋の女主人 レジーナ 17:01
![]() |
![]() |
[...はジムゾンの教会から出てきた。] あー、寝た。良く寝たさね。みんなおはようさん! [...は心なしかお肌がツヤツヤしている。] あん、オットーはまだ来てないのかい。朝食はパンって決めてるんだけど、早く準備してくれないかねぇ… |
旅人 ニコラス 17:07
![]() |
![]() |
それはアレルギーだ!(花粉症だってアレルギーなんだぜ) まあほら、吊られても楽しい赤だったら面白かったね!って言えるし良いよ。 真占いさえ噛めれば詰まない!けど、青真だと護衛付きそで怖いな。無双しそうだったら霊狙っても良いね。 僕は決め打ちヤダヤダヤダって騒ぐ役するからw |
司書 クララ 17:26
![]() |
![]() |
ふふふ、流石のシラカバも驚きの花粉濃度。 そうね青真だった場合、護衛が付いていそうなのが厄介。 出来れば明日の判定結果とかで、どうにか護衛を外したいところだけど… 青無双になったとき、ヤダヤダ役は頼もしいわ! 安心して戦える。 それじゃお言葉に甘えて、狂が黒を出してくるようなら被せつつ、そうでなければ白を出す方向でいくわ。(占う人によるけど |
234. ならず者 ディーター 18:18
![]() |
![]() |
ああ、白拾っていたので忘れてましたけど兵も発言はさして多い訳ではない様ですね。 統一で発言が伸びないなら神占いはありじゃないですかね?多分希望には出しませんけど。 ヴァルターさんの白を全然追えないんですよね。態度としての印象は素直に良いですが…灰雑の印象が強くて、違和感はないけど村としての親近感もないんです ほっとくと箱割れしそうです(※黒く見えそう という事で●投げたい位置&話してみたい |
235. 羊飼い カタリナ 18:32
![]() |
![]() |
やっほーカタリナだよー んー個別指定も考えたけどその場合灰の負担が普通の自由より強くなるからねー。自由の旨味もいくつか消えるし大多数がやりたいってならなきゃ今日はやらないかな。 修>>227思考開示できるなら自分からしようか。いや、ふっかけてみたけど全く反応無くてちょっと悲しいみたいなのはとても良く分かるけども。この手のは私が聞いちゃって良いのか割と悩むな。 オットーさーんきーてー |
236. 神父 ジムゾン 18:34
![]() |
![]() |
パン屋さん来てないのか… >>234でヴァルターがなんでヴァルターさんについて話してるんだ?と思ったらディーターさんだった。そして僕はわりとこういうことが仲間かどうか関係なく起こるので、妙かな?についての仲間を間違うかどうか的な話は要素にならないなと思った のを、今思い出した |
238. 司書 クララ 18:36
![]() |
![]() |
うーん、確かにそのままジムゾンを残すのは負担かけ過ぎちゃうか。 発言が辛いようなら最終日へ向けた盤面として占いを当てとくのも良いんだけど… なんというか白置できそうな分、もったいないなー…って。鬼過ぎたわね。 でも●神したい、という考えは理解したわ。 許容するけど、疑惑が集まりつつ、ある程度発言して要素あるところに当てたい。 ディタは初動頑張っていた代表格だけど、白確した場合惜しい… |
239. 神父 ジムゾン 18:40
![]() |
![]() |
教会から出てきたレジが流行り病にかかるどころかツヤツヤしてるのはどういう訳だい… 心配してくれてる人たちありがとうね…これ以上悪化はしないんだが日数経たんと完治はせんやつ 言うべきじゃないかなとも思ったんだけどもなぁ >>199羊 パッションだめかぁ なんかなぁ、軽い、楽しそう、っていうよくある表現になっちゃう 興味関心が先に出てる感が強くて |
241. 神父 ジムゾン 18:42
![]() |
![]() |
狼が絶対騙りに出てる状況だと、騙り狼が動きにくくなったりしないんかなぁ?っていうのもあるのかもしれない これは自分でその立場がいまいち想像出来ないから、微妙なところだけど ぱっしょんで内訳出したり灰喉に何か埋めてるよーって話とかも 個別にログ読みまでは出来てない状況の中で、リデルがぱーって浮いて見えて、その浮き方が白かった?感じ? これだとパッションと変わんないか…つ、伝われ! |
242. シスター フリーデル 18:45
![]() |
![]() |
かたりなちゃんにつつかれちゃったので書きましょうかね。 拗ねても仕方ないですし。拗ねたのバレましたし。 とはいえ、感覚と予測の範囲は出ないですからね。 兵>>121ですが、御三方のCO確認と言ってます。 でしたら当然霊についても見てると思います。 ですが言及全く無いですね、なぜでしょう。 今回、占狼さんは比較的独断(無言含む)ないし、私騙るね!いいよね?あわせて!といった推測を立ててます。 |
243. 神父 ジムゾン 18:46
![]() |
![]() |
>>240旅 おかげさまで熱下がってきたから、昨夜始まったやべぇ!って思った時よりはなんとか。薬って偉大やね 誰だったかな、占いの誰かが重いから狼みたいなこと言ってたのが気になっている 僕、3-1になったら緊張するのって狼より寧ろ狂人な気がしちゃう。 |
245. 神父 ジムゾン 18:47
![]() |
![]() |
考え方の違いだから、要素には微妙だろうけども ご主人の邪魔しちゃまずいじゃない?占い騙る狼って元々、初手吊り回避の消極的騙りでもなければある程度自信があるんじゃないかなぁと… ましてやとってもぽんぽんと出てきてるんだから、仲間の後押しがなくても出られる人なんでしょ? 狂人とバッティングする可能性の高い16人だよね、だからさ、うーん?って思った 占い自体はみんなぽんぽんだなーしか見られてないゾン |
251. 行商人 アルビン 18:59
![]() |
![]() |
~ 灰ってまず白くないよね…偽黒出されて守りきる自信ない。 というか手順で吊るよって言われたら反論できない。黒判でた時点で吊るでしょ…みたいな感覚なのでなんとも。 修のこの横暴さ(適切な表現でなかったらごめん)は人っぽく見えるけど真切るのはやめていただきたいですね。 ど正直に狼が人占の真切るって言うのもありっちゃありだけど、占真贋がこんな状況ではちょっとなさそう。青修両狼ならありかな…@5 |
252. 神父 ジムゾン 19:00
![]() |
![]() |
感覚だけ() いやそうだよな…自分でも感覚だからそれを感覚じゃない説明をしようとしたら嘘になってしまう気がする これがパッションか なんだろなぁ、あの段階で占いの内訳なんてわかる方が変じゃない?知らないならさ。いや、狼だって真狂は知らないんだから誰も知らないか。真狼狼はあるけどそれはぽいってしといて それをわざわざ遊びみたいな書き方するのがなーって…楽しそうなのが嘘にも見えなかったのだよ… |
253. 神父 ジムゾン 19:03
![]() |
![]() |
それと占い方法の、なかなか通りにくいであろう統一以外っていうのを興味で推すっていうのの組み合わせで白く感じちゃうのだ 多分あの時点ではその辺りだったけど、それから先見ててもあー楽しそうだなー自由だなーフリーダムフリーデルで白ぽいなー、って印象は変わらないので、うむ ちゃんと考えると、狼の方が楽しい!仲間がどう思うかなんて知らない!ってタイプのフリーダムフリーデルの可能性もなくはないんだけどさ、 |
255. シスター フリーデル 19:05
![]() |
![]() |
商>>251 あるびんさんが真だとしたなら(ないし真と振舞おうとしているなら)、横暴に見えるかもしれません。 それは申し訳ないです。 でも、信じるってそういう感覚の積み重ねだと思うので、現状結構厳しいです。 後、一応切ったわけではないですよ。 1発言のぱっしょん1発が真贋確定させられる自信なんてないです。 あら、そういえば商青お二人とはお話しましたけど、くららさんとお話した記憶ないですねぇ。 |
257. 司書 クララ 19:08
![]() |
![]() |
あ、神父さんいけそうかしら。少しだけ熱も下がったみたいで良かったわ。 パッション伝わってきた。 老>>237 ありがとう。アルビンの発言を「狼の指示」と考えた所からが起点だったのね。 で、書がそれを受け取ると。 直近フリーデルが良い意味でスタンスが変わった感じね。シモンに占い当てようと率先して動いてる。狼だとすればかなり大胆に動いてくれる分、やっぱり見やすい印象。者旅長もっと触れに行きたい。 |
258. シスター フリーデル 19:11
![]() |
![]() |
にーとしてゆるゆるしてたら、かたりなちゃんに怒られちゃったから書いただけなんだけどなー。 スタンスそんなに変わってるー? 率先しても何も希望出してるのなんて私くらいなのですけれどー。あ、だからか。なるほど。 (無理やりくららに絡みにいってみるスタイル) |
259. 羊飼い カタリナ 19:12
![]() |
![]() |
あと話題振っといてあれだけど羊の質問は本人の意図問わず白アピ会場な面もあるので白黒要素取るというよりはスタンスや人物像把握に使って貰えれば、みたいな。取るなとは言わないけどね。 神>>ありがとー。とってもよく伝わったよ。他灰についてもできそうならお願い。切り口欲しかったら質問飛ばすよ。お大事にね。 |
260. 仕立て屋 エルナ 19:13
![]() |
![]() |
>>243神 重いから商狼?言ったのあたしねー 狂人は緊張しないよ だってみえないもん 気楽なもんよ あってるかわからないし、適当に村っぽいとこ殴ったり判定割ったりすればいいだけ 襲撃に関与できないから狼任せだもん 狼は騙りに出るぐらいなら、3COで二番手ぐらいには信用取らなきゃあかん そういう意味で書の適当具合はやっぱ狼には見えないなー正直狂人じゃね?とか思ってるw |
263. シスター フリーデル 19:24
![]() |
![]() |
書>>262 説得、とそう映りますか。なるほど。 誰一人追従も反論もそもそも反応も無い発言に対して。 (クララさん(now)とかたりなちゃんしてくれましたけど) 「なんか修が言ってる、まぁほっとけ」って印象論のが素直に受けれるんですけどねー。不本意ですが。 まぁいいです。 くららさんともお話するって目的は達成しましたし。 内容なんでもよかったし(ぇ) じゃ、夜明けまでのんびり観戦してますー。 |
264. 宿屋の女主人 レジーナ 19:25
![]() |
![]() |
陣形確定前にくっちゃべるの好きじゃないんだけど、そろそろやるかね…3-1確定前提で 占3の騙狼1、狼の今後の方針としては占機能破壊に動いてくるかね たぶん食い先探しに中身に目が向いてる辺りに狼いんじゃないの~?くらいな感覚 1:中身に目が行ってるのは ・ヴァル・リデル・エルナ 2:進行に目が行ってるのは ・リザ・モリ・ジム 3:灰に目が行ってるのは ・ディ・シモ(予定) |
265. 仕立て屋 エルナ 19:25
![]() |
![]() |
神見てたら普通に占いあてずに残してもいい気もするわ 修白と思った理由を自分なりの言葉で頑張って言語化頑張ってるとこいいじゃんいいじゃん ところで宿って一体何しに来てるの??? 初回吊り候補だよ~ ネタは全く構わないんだけど、あまりに内容無さ過ぎて困る 早めに発言してるけど夜明け待機する必要あった? |
266. 青年 ヨアヒム 19:27
![]() |
![]() |
ただいま 羊☆>>199 老の発言内容あんま見てなかったんでそこだけ見直してきた。 赤窓無い感といってもニュアンスは違う気はする。 妙のはリアルタイムでの勘違い、老のは振り返っての感想だから。 どちらかというと自分でリアルタイムに取れた妙の方が自信あるかな、老の方はできるかもという感想。 妙のが狼にできないとは言わないけどね、他人言われて見るとそうかも、という気はするが。 うん、そうだね! |
267. 青年 ヨアヒム 19:27
![]() |
![]() |
とはならない感じ。伝わる? まとめると僕的はそんなに感じてない。者は感じたんだなという認識。 者について含み持ってる辺りはたぶん僕の要素取突っ込まれたのと灰に関して時間周りで要素取ってるように見えたのに占には適用しない辺りで反感持ったせいかなとは思うな、意識はしてない。 まぁ時間周りは勘違いだった。 増えた分はこれから見ていく感じ |
宿屋の女主人 レジーナ 19:33
![]() |
![]() |
へいへーい、がんばるっさね!あたしがんばるからっさね!! 昨日も言ったけど殴り愛は普通にオッケーだからねー、でも手加減したらダメだからねー、ねー! 一撃一撃に愛と花粉を込めていきましょ |
270. 宿屋の女主人 レジーナ 19:38
![]() |
![]() |
個別に行くと 【中身組】 ◆ヴァルター 雑感のとりあえず出してる感が強い、いわゆる灰雑出しとけばいい印象取れちゃう不思議を使ってる?とか。ここは占い当てていいかなーって感じ ◆リデル エコる?エコっちゃう??リナに突かれて今ガンバってる感なのは気になる所。でも、割とあたし出来る女感はするから今々の能力処理無くても良いかなぁ ◆エルナ あたし「バッチリがんばれ(無能上司)」派よ、仲良くしましょ |
272. 宿屋の女主人 レジーナ 19:48
![]() |
![]() |
ガンガンの意味を 履き違えてたらアレだけど、ガンガン派じゃないのに対して結構占いの仕分け早い>>186さね、性格要素とコアの関係もあるかもだけど、ここは自己申告とのブレが気になるかな。 【進行組】 ◆リザ ここは自信なくてー、みたいなところ。性格要素と一致。と、同時に自由だとワカランチンっていう不安感は中身見えてない感。白かしらね? ◆モリ ここは戦術論の話。白囲い真狂判明の人外有利論は反対意 |
274. 仕立て屋 エルナ 19:51
![]() |
![]() |
ガンガンの意味誰かにも疑問に思われてたような 基本受身で突っ込み街って意味だけだよーん 質問苦手なのね ガンガン質問する派じゃないってこと 灰雑感とかあたし的にはガンガンやってるとかそういう意味じゃまったくないんでw 一人黙々とやってるだけだし |
276. 宿屋の女主人 レジーナ 19:52
![]() |
![]() |
見だけど、ここは音楽性の違いさね。 >>150狼の陣形云々から残2Wを、とか言ってる辺り見るとあたしと観点は近いかもね。音楽性は違うけれど、思考トレースはできそうだからここも能力処理は無しで良いかな。 ◆ジム 体調悪そうだけど、ケアはしないからね。ケツ絞めて踏ん張りな! ここもリザと似たような物、でも、知らんけどやりたいは性格要素拾えるさね。 この手のは経験値見極めないとだけど、狼の襲撃始まった |
277. 宿屋の女主人 レジーナ 19:52
![]() |
![]() |
ら白く輝きそうだから見守ってていいかな、黒なら好奇心の向く先がブレそうだから補足はできそうかね。 ◆ディ 宿の酒昨日飲んじまったんだよ。仕入れたいからまた工面してくれないかねぇ? 淡々と詰めていきそうな感じ、口調故か、小銭ばっか数えてるが故か…発言内容は優等生さね、赤ひげ生やしてるくせに 殴ってほしそうだったから粗さがそうと思ったけど、すごい目が滑る。だから白じゃない? 経験値ありそうだから テ |
278. 宿屋の女主人 レジーナ 19:53
![]() |
![]() |
クの側面もあり。ココ怖枠でいいさね。生きてる限り毎日見てるから。 ◆シモン 予定 ぐらいかなー >>265エルナ 確定情報しか信じない質でね。考察は状況考察メインになりがちだから村によっては全部やり直しという事も。 可能性は低くて少なくてもこの後オットーが出てきて霊COしたらたぶんヒステリ起こしながらあいつのパン口にぶち込んで村中引きまわしてやる。 |
279. 負傷兵 シモン 19:53
![]() |
![]() |
>>273続き まあ修の位置なら避けられそうな気はするが、仲間の関係もあるしな。つーことで。今後も灰で様子見ていきたい。修枠(村長評)がどう変わってくかも見たいしな。 者もよくしゃべってるし今日は占外す。残り見てくるわ。 |
280. 仕立て屋 エルナ 19:57
![]() |
![]() |
>>275旅 安易に縄がよーわからんけど、屋が突然死したら二日目で霊判定見れるから吊りに関係なくない?大体あたしがあれ書いたときの宿って、殆ど無発言と変わらないもんだったから寡黙の尻たたきみたいなもんよ ちなみに旅のその老村っぽいよってあたしに言ってくるその態度は白かなって思った 今宿の発言見てるけど占いでもいいかな~って感じ 長と同じような感じかな |
281. 負傷兵 シモン 19:59
![]() |
![]() |
質問きてた。さんきゅーな。 ☆商>>159 相談なしRCOで来る狼なら、自信ないとかじゃなくて青みたいに前衛で絡んだりがっつり信用とりにくるタイプかと思って。 ちなみに商青もRCOだけど2分あれば「騙るよ」「おK」くらいはできそうなのでそこはあんま要素に入れてない。 |
司書 クララ 20:16
![]() |
![]() |
シラカバいってらっしゃいー 考察とっても良かったわ! ありがとうヒノキ。狂として見られたまま死ねると、ラインが見られにくくなって本当に助かる。良かった… 占い真贋がちょっと分からないけれど、アルビンがPM2.5っぽいのは同意。 |
283. 羊飼い カタリナ 20:18
![]() |
![]() |
服旅の寡黙関連は色絡まないなら一旦ストップでお願い。結果的に寡黙じゃなかったから良かった良かったって事で。 リデルは他の人が突っ込まなかったから私が突っ込んだってだけで全く怒ってないよーと一応。 後なんか心がけてほしい事とかある?割と発言促し以外で灰に質問飛ばす必要性は薄そうな感じはしてるけど。 |
284. 仕立て屋 エルナ 20:23
![]() |
![]() |
でも旅白の反応取れたからあたし的に利点あったけどねー旅は嫌いだけど、こいいう反応するのは村だと思うわ 老は占いからの絡みで要素取れるかもしれないから今日は置いとく てことで●長か●宿で再提出 |
285. 司書 クララ 20:30
![]() |
![]() |
エルナとニコラスが凄い絡みあってたから、ここは一旦残してみようかしら。 相性が悪い二人を残すと、これからも衝突して要素を落としてくれるのではと期待。 ニコラス> ★結果的にエルナは嫌いなものの旅白を取ったみたいだけど、ニコラスはエルナのことどう思ってる? |
294. 青年 ヨアヒム 20:37
![]() |
![]() |
占はありだがどっちかというと吊枠だと思う、頑張れ。 色というか本人がまだ見えてこんので掴みにくい。白なら素白さが出るタイプ、場が動いたときの反応とかポロっと出る発言(>>192とかがそれにあたるんだろう)で見たい感じがする。 …気づいたら喉がないから残りはパパっとやるよ、うん。 老者修>妙神>兵の順で今見てる中では占不要。 宿長服旅。旅は数少ない★飛ばしなので残していいだろう対話役 |
296. 青年 ヨアヒム 20:40
![]() |
![]() |
宿長服で考えている。 長が視線集まり気味?、服はたぶんエアポケになりそうという予感してた。旅服の争いはまだ見てない。してるのは見えてる。 宿は印象は直近で灰雑始めたなくらい。 ここらを詰める。 羊>占発表についても指示を頼むよ。黒即白3辺りが無難だろうけど、順番性もなくは無かったりするしね。 僕は同時発表は対応可能。 @3 |
299. 神父 ジムゾン 20:47
![]() |
![]() |
>>292ヨア ☆んーどこまで具体的に経験の話書いちゃっていいか悩ましいけど どうだったかなーって思い出しながら書いたらああなった そのとき意識的にやってたわけじゃないから、自分でどうした、じゃなくて、自然とどうなった、みたいな感覚になっちゃった |
303. 神父 ジムゾン 20:56
![]() |
![]() |
僕がこれ言うのはどうかと思うんだけども 僕を伸びてきてるって評してくれてる人は、多分第一声の死にそう加減のイメージよりはって話で、実際そこまであれこれ見られてはないし、精査もできてないから、なんだろ 甘く見てくれてる感が、ありがたいようなそれを利用してくる人がいたら怖いようなすごくどうしよう…って気持ちがしている それこそパッションだけども そしてお前が言うなだけども |
304. 神父 ジムゾン 20:59
![]() |
![]() |
あとはエルナの、興味持てるとこなかったから占い希望っていうのが面白いのと レジの分類するとき最初は、分類から黒探すみたいだったのに結局あんまりそれ関係ない雑感書いてるなって違和感 くらいかな、 |
309. 羊飼い カタリナ 21:08
![]() |
![]() |
【統一占いします】【占い師は黒1白3で発表】無理そうなら言ってね。 改めて希望だしは9時半目安でお願いしますー。 何か言おうとしたんだけど忘れちゃった。 \修服長 ●兵※服 ○__宿 服→●長、宿 |
315. 羊飼い カタリナ 21:21
![]() |
![]() |
神★エルナの希望出しが面白い、からエルナのどんな要素を拾えそう?★宿の分類分けとその雑感でやってること違う違和感は村としての違和感に繋がりそう?繋がりそうならどういう黒要素になるのかの言語化もお願い。 こんな感じでもう一踏み込みしてもらえたらと思ったよ。 |
旅人 ニコラス 21:22
![]() |
![]() |
あ、シラカバ占いになっちゃったら白出して良いんじゃね?狂特攻と真黒重なって確黒になっても後が困りそうだし。 他なら被せ黒でも(多分10秒程度なら環境の所為と言い張れる)白でも好きな方で良いと思う! |
317. 行商人 アルビン 21:23
![]() |
![]() |
羊★黒3白5にならない?1分後合わせは自信ないです。 とりあえず妙修神宿屋を弾いて長老旅者服兵。 者は死票になりそうなんで外し服も割と理解できるんで外して長老旅兵。老もいいや。 んじゃ【●兵○旅】で提出。消去法からのパッションです。 長は分かんないけど村なのでは?みたいな印象。根拠はない。あとほっといても吊られそう。 者>>311 確村の発言は基本雑読みでしたね。迂闊なのはそれとは別の話。 |
旅人 ニコラス 21:27
![]() |
![]() |
シラカバにぶっこむのはちょこっと様子見た方が良いかもね。割とボーダーラインにいる気がする…。 一応、対抗の希望先は気にしてね。現状どっち狼かわからないし…みたいな感じで重ねるのなら大丈夫だと思う。 |
319. 司書 クララ 21:28
![]() |
![]() |
いったん【●兵○宿】かしら。レジーナはコアタイムが大きくずれてる感。 他に迷っていた所に村長がいるんだけど、レジーナを優先したのは、村長が★を出しているシーンもあったから>>165 シモンは白も黒も取れていないんだけど、フリーデルの目線がここに集中していたのが興味深かったので希望。フリーデルからの要素も期待。 それと仮に白で偽黒が出されたとしても抗弁力で要素を落としてくれそう。 |
322. 青年 ヨアヒム 21:30
![]() |
![]() |
宿 陣形確定してないから伸びてない?ってのは少し思いつつ。 割とRP多め+灰雑ね。 勝手に総括、占有:長服、占無し:修老神 白目:妙者、不明:兵 ふむ、宿長比較なら宿かなという感触かな。色のみえなさは長なのだけど、探りのなさは宿かね。 【●宿○長】 今のところ兵服と続く感じ。 @1確認用 返答は見てるよ者神ありがとう。でも喉ないんで見解は明日。占希望に影響はなかったよ |
324. 少女 リーザ 21:31
![]() |
![]() |
新しい箱が手に入ってルンルンなリーザなの。 マウスない違和感がやばい、あと眩しい 喋り始めた神父さんが素白の雰囲気醸してる 宿や兵の発言増えたの嬉しや 初日灰多すぎて見切れる気がしないし時間もなさそうなので仮希望●服宿長神兵旅で提出しときまっすん。まったく絞れてない問題。左から雰囲気優先度高めって感じ |
325. ならず者 ディーター 21:32
![]() |
![]() |
結局レジーナさんをどうするか迷うんですよね…ヴァルターさんにブーメランを投げてる様には見えるけどスキル面でいうならヴァルターさんよりは高く見えますし。 といっても全体的にスキル高い感はあります。ハイスキルorパッションで割と別れてる感がありましてね。 両方に希望出せばバランス取れるか?と考えた末【●長◯服】で希望出しますね。 長は結局私が黒く見てしまいそうな事も理由には入るんですけどね…? |
327. シスター フリーデル 21:34
![]() |
![]() |
で? それがどういう要素なの? って聞かれると特に何もないんですけどね。 まぁday進んだ時に思い出したら見てみます。 見る必要なくなるかもしれないですけど。 じゃ、また夜明け後にー。 もう喉ないですよー。 *一応言っておきますけど、「常に」喉残さなきゃとは思ってないですよ。 必要な日には必要なだけ残すつもりですよ~♪ |
331. 司書 クララ 21:49
![]() |
![]() |
あれ、アルビンの第一希望がシモンなのね。 そして、ヨアヒムの第一希望はレジーナ。 書>>233 でアルビン狼と思ったりしてるんだけど、 ヨアヒムの方も、このレベルで真を取りにくる動きって狂人ではないのでは、と思うと狼くさいのよね… 対抗から第一に出されてる、兵宿は一旦除外して様子を見たいところ。 占い結果の発表はその時間で大丈夫よ。 |
332. 行商人 アルビン 21:50
![]() |
![]() |
服>>320 SG保護の占いをする気はないです。あと長白なら偽黒出しやすそうじゃない? ◆宿:初回吊位置からにょろっと占い位置に動いてきた感じなんでちょっと占いたくない。狼なら意図して占位置に来たと思われ。人なら人で占いたくないので結果として占いたくないですね。 神はちょっと占う気になれない。素白い。狼なら上手い。 >>羊 ありがとう 発表方法承知【仮決定見た】反対気味 一応セット済み |
333. 負傷兵 シモン 21:52
![]() |
![]() |
そーだった、神は偽黒出たときの抗弁力がちょっと不安だったのと捨表になりそうなのもあり外した。 >>303はどうとるか迷ったけど…村の孤独感?パッション白め。SGにさせないためにはもしかして今日占った方が良かったのか?とも思ったけども。 |
334. 少女 リーザ 21:53
![]() |
![]() |
服見返してみたけど>>271の老への不信感?が文全体から感じられて演技感があんましないの印象いいなー なんとなく要素拾えなさそうなイメージ持ってたけど、ちょっと服の占い優先度落ちた。 とっかかり見つけられなさそうという点でいけばちょっと長の方がリーザ的に心配になってきたかも 神なんか素直だし普通に素白い 宿はもうちょっと発言みたい気持ちもあり、と思ったけど発言なくなったしもう離席しちゃったのかな |
宿屋の女主人 レジーナ 21:57
![]() |
![]() |
仮確認、こっから動いても占い回避にしか見れないから被弾前提でやるよぉ スギはそのままで良いよ!変なライン繋がるかもだから 明日ガンバって狩人の目もらいにいくさね! でもくしゃみが半端ない、これほんと頭動かなくなるね…なんなんだ… |
335. 宿屋の女主人 レジーナ 22:07
![]() |
![]() |
げふっ、夕餉いただいて宿の片付けしてたら遅くなっちまったよ。 あとなんかこの村の花粉にやられたのかほんとにくしゃみが止まらない、なんなんだいこれ、ほんとなんなんだい。なんにも手がつかん。 悪いけどあれから特に進んでないからカタリナにぶん投げるさね、初日占いだからどこでも良いよ。途中考察上ならエルナかヴァルターあたり、リザ、モリ辺りは反対かなぁ 3-1だし襲撃始まってからのが色々考えるさね |
336. 少女 リーザ 22:07
![]() |
![]() |
仮決定把握 宿普通にスキルありそうだし考察も誰かの焼き増しっぽさも感じなかったから、あとは対話とかあればなーって感じ。リーザとコア合わなさそうなのがまたネック 兵。ぽんぽん軽めに考察してる感じだけどなんか無難でこれといった感想が。でもなんかこれから要素拾えそうな顔(?)もしてるし…リーザ自身何言いたいのか分からなくなってきた。明日のリーザに期待 一応本命●宿長○兵あたりで提出。遅くなってごめん |
338. 宿屋の女主人 レジーナ 22:14
![]() |
![]() |
分けたのは、陣形は狼が作るもんだと思ってるからね。RCOだろうがなんだろうが、絶対意図が入る。 陣形確定後は狼の取る戦術も狭まってくるさね。陣形は狼が決めるけどそれに引っ張られる。 初日の意識の向き方で分けたのと、そこからの拾えそうな要素だけまとめたんだよ、雑感だしメモでもある。今後の考察ベースに、使わないかも知れないけれど 序盤は人物像拾い、あとは襲撃始まったらそこからさね |
340. 神父 ジムゾン 22:18
![]() |
![]() |
えっとね 僕が直接利用されるというよりは、どうせそのうち処理されそうだから白いところに白いって言っておいてそれを自分の白さに利用しようとする人がいそう、的なあれ なんかたまにあるじゃない、黒塗りすれば役処理出来そうなところを白く見るから白いみたいな風潮… でもここまで増えるとどうなんだろうか |
341. 少女 リーザ 22:18
![]() |
![]() |
あっ兵の星は見えてるよー安価忘れたけど ほぼほぼ個人像として見てるけど、若干ゃ狂人目の懐疑含めって感じ。まあ詳しくは後で。大したもんでもないけど 直近レジーナさん普通に白く見えるなー、襲撃始まってから考えるとか宿票多い状況ではパッと出てくる表現ではなさそうな |
344. 村長 ヴァルター 22:20
![]() |
![]() |
ログ読んでた。仮決定見てるよ。 灰雑 宿 初動周りでバランス派なんだろうなと思っていたが、 灰雑感は丁寧だし、相手の目線追ってる辺り鋭い観点が あるとは思った。そんだけ鋭いなら村長の立ち位置見てなんか思う所ないのかといった所。 旅は印象上がってる。相手の思考追ったりとか。 旅の位置的に灰に残しておきたい。 兵も動いてきてる感。探り方が素直に村目に見える。 |
345. 青年 ヨアヒム 22:22
![]() |
![]() |
【本決定了解】【セット済み】 希望通りなのでよし。 まぁ兵は白だろうこれ、対抗二人から希望揃ってるしね。 仮決定に灰からの反応薄いな…。 旅の追及はいいね。対抗が即応してない辺り作った質問ではない、と思う。(喉関係もあるだろうが 旅兵がちょい白寄ったかな。 対抗の反応から割と期待できそうだ |
348. 神父 ジムゾン 22:25
![]() |
![]() |
単独で誰かじゃなくて、枠の中の誰かってすることで、疑い先を増やす? 増やすというか、散らす?とかあるのかなー、と じゃあなんで個別のときそれをしなかったか?までは頭回ってなかったけども… だから怪しい感じしたし、レジ黒なら素直にそこには狼いない気がする なので今さらだけど決定は異論なしで |
350. 宿屋の女主人 レジーナ 22:26
![]() |
![]() |
はいはい、決定見てるよー サラッと読み直してきたけど、なんか質問されてる感じのは他になかったさね? 本気でくしゃみが止まらないから、更新だけ見て今日は寝るよぉ |
351. 旅人 ニコラス 22:27
![]() |
![]() |
【本決定了解】 書>>343 そっか、長か。まあ票数届かないだろうね。僕は長占いは食指動かないや。 アルビン返事ないなと思ったけど、喉少ないのか。明日で良いから、今日はこう思ってたんだ!みたいなの聞かせて。 |
354. 神父 ジムゾン 22:31
![]() |
![]() |
>>352 誰がどんな順番でー、ってとこまで遡る元気がなかったん…すまぬ けど書いておかないと自分がそう感じたことを忘れそうだったからつい 浅い話ではあるけども、様子見て他になかったらとっかかりには今後するかも、僕は あとすごいどうでもいいんだけど、神と伸の漢字が似てて神々びてるって何かと思った 意外と喉枯れましたびっくり |
355. 老人 モーリッツ 22:32
![]() |
![]() |
【本決定了解】 斑・お弁当になったら困る・もったいないって視点で選んでもほぼ似たような結果だったので、統一で初日ならこうなるじゃろうなあという結果に収まった、というのが大雑把な感想 さて、どうなるんじゃろうなぁ |
356. 少女 リーザ 22:35
![]() |
![]() |
本決定把握なの 一気にぐるーーっと頭を回したからちょっと疲れたの、スピーディにものを考えるのはリーザ苦手なの。時間守れなくてごめんなさいなの。新しい箱さんが手に入ったのが嬉しくてその辺のことが頭に入ってなかったの 希望に一切挙げなかった者修老だけどぶっちゃけ他のみんなと理由と大差ないからエアポケしたい 修老は灰にいるからこその独特の立ち回りって感じもするし、まあ今日じゃなくてもいいかなーみたいな |
358. 宿屋の女主人 レジーナ 22:41
次の日へ
![]() |
![]() |
[…は教会に置いてある紙で鼻をかんでいる。] ああー…この村に医者は…医者はいないのか… >>348 疑い先ちらしっちゃそのとおり、基本的に全員疑ってかかってる。結局初日なんてよっぽどの視点漏れとかミスでもない限り言いがかりしかないしね。 この陣形なら狼はここ気になるだろうなって枠組みで分けたのと、そこに合うかどうかの性格要素拾い、そっからズレてそうならとりあえず黒取る |
広告