プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が7名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
119. 仕立て屋 エルナ 23:18
![]() |
![]() |
あっぶねー。レジーナさんのナイスバディの採寸に時間掛かりすぎて危うく忘れるところだったわ。14人把握 【占CO】 希望を言うなら自由がしたいけど、村で処理しきれないなら統一もやぶさかではないっていうか 14人て統一のがいいとかあるっけ? |
123. 旅人 ニコラス 23:21
![]() |
![]() |
>>119服 あ、エルナさんお帰りなさい~! おつとめご苦労様。対抗だけどよろしくね うん、14人村の定石って何かあるのかな ボク、この人数の村はあまりやったことがなくて。ないなら統一がいいなと思うんだけど、どうだろう? |
126. 老人 モーリッツ 23:24
![]() |
![]() |
めっちゃ寝てた…。 【旅服羊占co確認】 これもう霊も回していいじゃん。というかFOに悪手なし派なので寝起き&この状況にちょっと動揺しておる。 わし【(もちろん非占じゃけど)非霊】 |
127. 青年 ヨアヒム 23:24
![]() |
![]() |
【ニコさん、エルさん、リナちゃん占CO確認】だよ! 戦術的にどの人数だと何が有利ってのは僕はあまりわかんないんだけど、僕としては統一してくれた方が状況が整理できてやりやすいかなぁ。 |
128. 旅人 ニコラス 23:24
![]() |
![]() |
>>124羊 ん!美味しそうな羊さんだなぁ~ カタリナさんもよろしくね ほうほう、これで3COだね。非霊回ってないから潜伏もありかも。そこは、役持ちの人に任せるけど とりあえずボクは統一希望、霊潜伏してくれるならまとめは完全多数決かな。お風呂に入ってきまーす! |
129. 神父 ジムゾン 23:25
![]() |
![]() |
そしてセルフ回答。 ■1. 霊の方にお任せします。 ■2. 好みは統一ですが、占い師の皆さんの希望があれば自由もやぶさかではありません。 ■3. 確能>確白、いなければ多数決で。 |
132. 仕立て屋 エルナ 23:26
![]() |
![]() |
【ニコの対抗確認】 やはりその切れ目を縫うべきだったのね…! 狂狼想定については陣形固まってからかな 14>12>10>8>6>4 >>122 さんくう。GJなしで5手か。私生きてる間は統一のがいいかもしれないなー |
134. 老人 モーリッツ 23:29
![]() |
![]() |
統一自由に関して、自由は村メンたちの基礎体力と経験が問われる(片白量産とかなったりしたときのカオスっぷり)ので、わしは乗り気じゃないのう。これは霊潜伏も(もちろんG10とかは別よ)。 ていうか、3人占出ておるし、FO統一安定じゃろ。 |
135. 少女 リーザ 23:29
![]() |
![]() |
おはようにゃ 【非占非霊】 【ニコラスとエルナとカタリナの占CO確認】 縄余裕的な観点からFO希望にゃ~ 現状6縄、1d2d3-0▼村→3d夜明けに3-2で5縄になったら、縄余裕なくなってきてしまうからにゃ |
136. 青年 ヨアヒム 23:30
![]() |
![]() |
僕も宣言しちゃう!【僕は霊能者じゃないよ】 そして神父様、議題ありがとう! ■1.FO! ■2.統一希望だよ。自由占いは絶対嫌ではないけど混乱するかも。 ■3.霊確定なら霊まとめ希望!霊2COなら初日は多数決で統一占い。明日はその結果次第かな! |
137. パン屋 オットー 23:30
![]() |
![]() |
すいません。メッチャ眠いので寝させてください。 ジムゾンさん、ありがとうございます。 ■1.霊の方にお任せと思ってましたが、FOみたいなので回していいと思います。 ■2. 統一 ■3. 霊さんにお任せします ■4. ?? |
138. 仕立て屋 エルナ 23:34
![]() |
![]() |
■1. 3COなら、霊はCOでも沈むでも本人に任せるかな。ただ、沈むなら▼●で回避してほしい ■2. 個人的には自由。当然黒狙いで攻めるですよ。ただ、自由だと思考リソース厳しいって人が多いなら統一するよ ■3. 確定霊ならその人に。確定しなかったら確白なり、ptなり、喉に余裕がある人がやればいいかな >>132訂正 6手やん、私のばかー |
141. 仕立て屋 エルナ 23:37
![]() |
![]() |
コピペみすったわー 【カタりんの対抗確認】 発言次第で印象変わるけど、割と早めに出てきたニコは狂>狼かな 逆にちょい遅めにでてきたカタりんは相談か一言赤発言したうえでのCOに見えるから狼>狂 カタりん狼想定した場合、既に非COしている村民の中に狼1ないし2想定したうえで、今後の発言から見ていくよ |
143. 司書 クララ 23:42
![]() |
![]() |
あ、占3枚確認してます。 一巡しなそうですね、朝また来ます。 ああ、でもこれだけ。 ALL★普段はどういう探し方ですか? また、狼のとき潜ります?騙ります? 私は潜伏しますが皆はどうです? ではおやすみなさい 統一占がザク読みした感じ良さそうですかね? |
144. 少女 リーザ 23:47
![]() |
![]() |
占い方法は3-1なら少なくとも初回は統一で。 あんまないだろうけど3-2になったら自由で。 両方とも黒狙い。 確霊したら霊がまとめなり進行の音頭取るなりしていいにゃ。 老>>126の「動揺」が「お、そんなに?」って少し思ったにゃん。 「寝起きで動揺」はまあわかるけど、「非霊回さないことに動揺(だよね?)」してるのが何か不思議。 非占だけ回ることってそんな珍しいことって訳でもないと思うけどにゃ。 |
148. 神父 ジムゾン 23:57
![]() |
![]() |
霊も回り始めてますね。 【私は死者の声を聞く事はできません】 申し訳ありませんが、私も朝が早いのでこれにて失礼させていただきます。 夜は明けたのに「朝が早い」とはこれ如何に。 |
153. シスター フリーデル 00:09
![]() |
![]() |
■1.FOですわ。 ■2.統一ですね。私は自由でも大丈夫なんですが、だいたい自由をやると皆さん拠り所を失って混乱することが多いようで、まともな議論にならないので。 ■3.村的には喉を考えれば確霊や確村がやるのが議論用の喉を使わずにすむので適切でしょうね。 |
154. 青年 ヨアヒム 00:16
![]() |
![]() |
☆クラさん>>143 探し方は、ぶっちゃけ出たとこ勝負かなぁ。ただ、質問されたり質問したりで会話を重ねて、その印象で相手について判断する事は多いかな。ラインはあんまり見ない。あと、何か1点の要素だけで決め打つ事はしたくないと思ってる。一旦冷静になって総合的に考えるべき、と思ってるよ。それが出来てるかわかんないけど。 狼の時は潜伏寄りかな。 |
155. 少女 リーザ 00:17
![]() |
![]() |
旅>>147 ほえ、CO最後だと非狂なのかい? 何故? あと羊パッション非狂ということは、旅視点では羊狼だよね。 何かまるで羊狼と羊真があるみたいな言い方だにゃあ…とツッコミを入れる小姑リーであった。 あと「統一が分かりやすい」って誰にとって? まあ旅真なら灰目線の占い師ってことなんだろう、と個人要素の可能性も考慮に入れておく。まだ初動だしにゃ。 あ、あと老にもう一個質問にゃん。 |
156. シスター フリーデル 00:23
![]() |
![]() |
書>>143 狼の探し方は白取りから始めて取れなかった人を見ていく感じですかね。感覚的にピンとくることもありますけど。 ただ、私は普通だと思っているんですが、私の要素取りが独特なのか、理解されないことが結構あるように思います。 狼の時どちらを選択するかは両方いけますからリアル次第ですかね。リアル問題なければノリで決めます。 まあ、ノリが悪くても、他の狼仲間が騙っていなければ騙りますけどね。 |
160. 村娘 パメラ 00:48
![]() |
![]() |
>>143書 ☆「この人狼っぽい!」とひらめくものがあったら注視して村か狼か判断するスタイル。 特に黒い人がいない時は消去法かな。 狼の時は仲間と相談して決めるかな。どちらかというと騙りの方が実績があるけど少なくとも独断RCOはしないなー。 ヨアヒムに聞きたいんだけど「3COなら霊を出す」というのは私の知ってるセオリーと逆だねー。 ★どういう戦術か教えてもらっていい? |
161. 青年 ヨアヒム 00:58
![]() |
![]() |
☆パメさん>>160 んー、僕セオリーってあんまり知らないんだよね。その場その場で考えてる。 村始まって占3COになって、3人も占い師がいるなら統一占がいいけど、対象はまとめに決めてほしいから霊を出したい。霊2COなら多数決しかないけど、灰だけの多数決とか通せるかもしれないし、能力者5人出るならまあわかりやすいかなって。 あと、ぶっちゃけ隠した霊がいつどうやって出てくるのか、よくわかってない。 |
162. 村娘 パメラ 01:15
![]() |
![]() |
>>161青 回答ありがとう。 占い師2人なら見極められるけど3人もいたら見極めるのが難しいということかな? もし答えがYesなら回答は喉端でいいよー。 私は占い3COなら霊能者は潜伏させて真占が護衛を受ける確率を上げたいって考えてたんだ。 霊潜伏進行の場合、2日目遺言が一般的だね。 みんなで霊か非霊か更新ぎりぎりに宣言するの。 みんなが遺言に立ち会えるのが前提となる戦術だけどね。 |
163. 旅人 ニコラス 01:23
![]() |
![]() |
まだみんな起きてるんだね~ 戦術論はよく分からないけど、頑張ってついていく気概(ダケ)。質問返して寝るね! >>151青 ☆うん、霊潜伏がよかったな。護衛が占いにもらえるでしょ んーと、票操作懸念は分かるんだけど、その場合灰考察に違和感を出さずに狼たちが票を重ねるってことでしょ? 仲間内で何人もおんなじとこ出したら、違和感とかラインとか滲んだりするんじゃないかな。あとまとめ役がいてもほとんど多数 |
164. 旅人 ニコラス 01:24
![]() |
![]() |
決だし、その辺はあんまし気にならないなぁ >>155妙 ☆ボクは2ー2の方が狼利あるかなと思っているんだ。けど、狼が霊を騙るのはレアケ寄りだとも思ってる。だから2ー2にもできそうな場面で、3ー1にした羊は狼の方が強いかな、っていう感じ まあ3ー1好きか2ー2好きかなんて中の人要素だし、そういう意味で狂じゃなさそうな感じだなぁ 統一は分かりやすいは、ボクが灰のとき統一が好きだから!自由より判断して |
165. 旅人 ニコラス 01:28
![]() |
![]() |
もらいやすそうとも思ったよ。斑吊り→色で真偽も分かるし んー、確かに灰目線かも。ハクジョーすると占い師あまりやったことないんだぁ…(ごめんね) >>158妙 >クララの中でどう活かされるのか リーザさんもたくさん質問してるのに、この言葉が出るのは自然体って感じ。質ステ狼だったらブーメランだから言えないと思うよ あと老と青の性格要素をいくつか取れたかな。それじゃおやすみ~(すやすや) |
166. 農夫 ヤコブ 02:53
![]() |
![]() |
おはっぺ。 農夫の朝は眠い…そして寒い。 カボチャ×14か。シュールな編成だっぺな。 【非占】 とりま霊は回してない匂いを感じたずら。 【旅服羊の3占CO確認】 早い段階で3つ出揃ってるずらな。スタンダードに[真狼狂]で考えて良さげと思いつつ、シュールな編成が狼2騙りを頭の中に走らせるずら。 敢えて例えると「このメロンの匂い、大丈夫そうだけど…生ゴミ箱で嗅いだことある匂いだっぺ」的な感覚な。 |
167. 農夫 ヤコブ 02:53
![]() |
![]() |
でもまぁ、RCO的なCOが無いずらなぁ。 RCOに真狂要素を見出すオラにとって、時間推理がややこしい展開になっぺよ。真狂のバカー。 狼にとってもあれだな。「RCOしとけば真狂要素を拾う農夫みたいに単純なPLがいたのに。残念でしたー」みたいなあれ。 ま、ポジティブに考えると占真贋・内訳に時間推理つーか、偏見持たなく済みそうなので良しとしとくっぺ。 (鼻ホジ さて、議事読んでくるっぺな。 |
168. 農夫 ヤコブ 03:18
![]() |
![]() |
議題発見。神父さんは盗っ人乙だべ。 ■1. 個人的にはFO派だけど潜霊のメリデメリも知ってるつもりだっぺ。霊に任せよか。(高度なブラフ ■2. 初手統一が好きだっぺ。3-2なら初回から自由な。 占い先は分かり辛い先>黒狙い。 ■3. 確霊>確白 ■4. その他? なんか足りないと思ったら回避についてないので書いとくずら。 霊は占吊回避。狩は吊回避。 >神父さん★ 天プラコピペの時に焦ったずらか? |
170. 農夫 ヤコブ 04:03
![]() |
![]() |
次いつ来れるか分からんので娘宛の質問意図開示しとくずら。 占に護衛回したいなら3-0が良手は同意。でもそれ知ってたらFO希望しないんでね?みたいな… 2-0や2-2は占護衛になるだろし、3-0と3-1を比較して「3-0なら潜霊で占護衛狙い」ってのは霊に潜ってもらうスタンスだからFO希望しちゃダメでしょ?みたいな… そんな違和感ずら。 青>>160★ 丁寧に答えてるけど、この辺り違和感なかった? |
173. 老人 モーリッツ 04:29
![]() |
![]() |
FO関連についてもう少し補足しておくと、霊潜伏ってそもそもメリデメリについて見解が(人によって)分かれる戦術じゃと思うのね。 で、実際今も本来なら1発言で陣形確定(ペーター未着じゃけど)してるとこ、まだ見通しが立たない&可能性としては霊潜伏の善悪についての話がまだ続いちゃうかもしれん。 はっきりいって戦術系なら狼でも素直に喉減らせるし、考える時間も与えてしまう。 そういうのが嫌いなんじゃ。 |
178. 農夫 ヤコブ 05:25
![]() |
![]() |
羊飼いさんはあれだな。早よ良くなって話せるようになるといいずらな。 つーか、プロであれだけ体調不良を訴えてたのに何でムリしたの?けっこうハードなゲームなのに…みたいな。 ま、初動パッション置くと 仕立屋さんは村心理持って無さそう。で、赤枠持ちの匂いを感じた。 旅人さんは視点漏れ。 羊飼いさんは話してないから要素やミスを見せてない。 ま、言うなら服旅は空回りして印象低下させた。みたいな感じだっぺ。 |
179. 農夫 ヤコブ 05:55
![]() |
![]() |
ふむふむ。 「古きを知り今を生きる」爺さんは潜霊の持つメリデメリを知りつつ、FOがトレンドでかつ、FOの利点に傾倒してるっぽいのが分かったずら。 フルメンに比べて縄少ないこの村。同じ様に進めると、ただ単に村不利に足を突っ込むだけの様な気もするっぺ。 潜霊進行には成功・失敗が伴うが、キマればデカイをスルーしてしまうのは古きを知る人としては物足んないかも。 >老★ 潜霊進行では失敗の記憶しかない? |
181. 農夫 ヤコブ 06:08
![]() |
![]() |
司書さんは懺悔スタートもあれだが、最初の3発言の順も違和感だっぺ。 「忘れてた」と言ってるから、最初に占回すのは当然派だと思う。で、非占忘れたって事は「言ったつもり」か「言う事自体忘れた」かのどっちかだと思うが。 >書★ どっちだっぺ? 書>>143☆ 確定情報からの逆算。心理トレースもする。ラインは参考程度にしか要素取らない派。 狼時は潜りも騙りも半々。割と占騙りには自信があるずら。 (フラグ |
182. 老人 モーリッツ 06:18
![]() |
![]() |
>>179ヤコブ ずっターン阻止できてじじいうれしい(何だそれ)。 ☆ハマった村もあったが、一部の霊潜伏スキーが場の空気を顧みずゴリ推してた悪い印象が強いのう。 よっぽどプロ発言から「お、この村手練ればかりっぽい」とか思わないかぎりわしは怖くてようやらん。 極端な話、「霊潜伏のメリデメリって何ですか?」的質問応答で1dが暮れた経験もあるのじゃ。 次の登場は多分夜になるぞい。 |
185. 神父 ジムゾン 06:50
![]() |
![]() |
おはようございます。早くから農夫さんもご老人もご熱心ですね。 >>168農☆ そうですね、新しく飼い始めた鳩が言う事を聞いてくれなかったもので。大変失礼致しました。 現状を踏まえれば、農夫さんやご老人の懸念ももっともですので、改めて村の皆様に以下の2点についてご意見を伺えればと思います。 ■1. FO希望?霊潜伏容認? ■2. 狩と霊の回避について |
186. 神父 ジムゾン 06:58
![]() |
![]() |
そしてセルフ回答。 ■1. 本音を言えば、霊にも出てきてほしいです。当初は「霊の意向もあるだろうしな…」と思い霊に一任するつもりでしたが、「出ろと言われてないので出てない」のであれば出てもらった方がありがたいですし、個人的にもやりやすいです。 ■2. 農夫さんと同意見になりますが、狩は▼回避、霊は●▼回避でお願いします。 |
188. 神父 ジムゾン 07:09
![]() |
![]() |
あ、司書さんが霊COしてたのですね…。馬鹿な私。 皆様、>>185の■1は無視して下さい…。 あとは少年待ちですが、当面の進行は司書さんにお願いする事になると思います。我々も協力しますので、よろしくお願いします。 >>書★ 仮決22:15/本決22:45くらいでもいいと個人的には思っておりますが、早めの方がやりやすいですか? |
189. 司書 クララ 07:15
![]() |
![]() |
>>188神父さん ☆単に1h前派がちらちらいたな&私が1h前好きなんです。 ご都合悪い方もいるだろうからあわせますよ。 ではでは、図書館に行ってきます。 霊CO遅れまして申し訳ない。(深々) 灰を見て下さい。ではでは〜。 |
190. 神父 ジムゾン 07:22
![]() |
![]() |
どうもすれ違いますね…w いや、悪いのは私の方ですが。 希望出し22:30、承知しました。 >>143書☆ 単体考察がメインですね。ラインは幻想派、という名のラインを見るのが苦手なだけの奴です。 狼では潜伏しかした事無いですね。いつも騙りに出る方を憧れと尊敬の眼差しで見つめています。 私も一旦離脱します。** |
191. シスター フリーデル 07:45
![]() |
![]() |
出かけ前にごきげんよう。 >>農 わりとどうでもいいことなのでスルーしようかと思いましたが一応。 村不利編成についてしょんぼりしないのは、あんまりそういうことを言ってると村不利編成になる人数の時に入村してきた人が「じゃあ私は入村したら駄目だったんだろうか」と感じてもらいたくないからです。 実際過去気にされた方がいましたので、編成の村有利不利には極力触れないのがマイルールなのですわ。 |
194. 青年 ヨアヒム 09:28
![]() |
![]() |
あったらしい朝がきた、おはよー!クラちゃん朝ごはんいただきます!スクランブル…じゃなくてスプラングルエッグ!?何か新しい味がする! 【クラさん霊確認!】 確定したらまとめよろしく!希望22:30まで了解! 確定しなかったら希望は多数決って前に言ったけど、ヤコさん>>168みて考えてみたら、気持ち変わった。3-2なら自由に賛成。 |
195. 青年 ヨアヒム 09:36
![]() |
![]() |
3-2は普通に考えれば灰狼1だから、占い師が灰から黒引ければ他は全部白って事なんだよね。黒出れば仕事終わりだから偽占い師は偽黒づらそうで白圧殺?の流れになるかもしれないし、偽黒出たら出たで情報増えるし、なんかその方がいい気がした。 パメさん>>162 占2の自由占はまだいいけど占3の自由占いは思考し切れないって意味だった。占い師をというより、占い対象をね。でも3-2なら自由占の方が展開がよさそう |
198. 旅人 ニコラス 10:25
![]() |
![]() |
>>178 >服旅は空回り 農は初動で両占下げるの面白いね。灰への感想も同意できる 多分だけど、ヤコブさん結構黒取り派かな~ あ、霊潜伏は一非霊が出た時点で考えなくなったから、まだヤコブさんの中で続いてることに驚いてしまったな。潜伏幅狭くないかな? わー!!【クララさんの霊CO確認】したよ! 確定したら進行よろしくね |
199. 青年 ヨアヒム 10:29
![]() |
![]() |
それをもって、じゃあパメさんどうかを見直してみたけど、特に違和感は無いかなぁ。パメさんFO希望してた時まだ占3COじゃないし、「とりあえず非占」って霊潜伏も視野にいれてるしね。パメさん自身の返事は聞きたいけどね。 ヤコさん発言見てたけど、僕はエルさんに占い師として狼探す気概を感じてたので、現時点でのエルさん狼論はピンと来ない感じ。 ★ヤコさん エルさんの「赤枠持ちの匂い」って具体的にはどこかな? |
200. 少年 ペーター 10:43
![]() |
![]() |
ズサーc⌒っ゚Д゚)っ やっと帰ってこれた 占いも霊能も回っているみたいだし僕も回すね 僕は占いもできるし幽霊も見ることもできる!!! …ような気がしたけど気のせいだったよ 【非占・非霊】 取りあえず過去ログを見るね |
201. 青年 ヨアヒム 10:44
![]() |
![]() |
ニコさんの占い師っぽくなさ?は僕も感じはしたんだけど、話した感じ、襲撃危惧は本当にあったと思う。狂か、占視点薄い真かなぁ。現時点で決め付けるつもりはないから、ニコさんどんどん話してね! リナちゃんはまだ不明。占い師についてはひとまずこれくらいで。 灰はリザちゃんが好み。白黒じゃないんだけど、議論深まりそうでありがたし。 あとはフリさん>>156「要素取りが独特」が、どんなの来るのかちょっと期待。 |
203. 少女 リーザ 10:50
![]() |
![]() |
占狂ー霊狼もよくあるにゃんよ~とは一応言っとくにゃ。 あと「3ー1好きか2ー2好きかなんて中の人要素」→「そういう意味で狂じゃなさそうな感じ」の繋がりが少し飲み込めなかったにゃ。 分かりやすいは「灰にとって」ということでいいのかにゃ? そうなら返答不要。 それから、統一占いからの▼斑だと偽が偽黒打ってきて旅の白が吊られる可能性があるね。それについてはどう思う? 必要経費だと思うかにゃ?(続) |
207. 神父 ジムゾン 11:11
![]() |
![]() |
ペタ君来てましたね。 「昼以降」(>>48)との事だったので「午前中は陣形未確定の宙ぶらりん状態かな」と思ってましたが、早めに来てくれて安心しました。 \ 青神屋旅服娘修羊老妙書農年 占 非非非占占非非占非非_非非 霊 非非非___非_非非霊_非 3-1確定で良さそうですね。 統一占いの方針に異論のある方は、今のうちにお願い致します。 |
210. 村娘 パメラ 11:47
![]() |
![]() |
【カタリナの占CO確認】 【クララの霊CO確認】 【私は非霊だよ】 >>ヤコブリーザヨアヒム ☆私自身はFO希望だけど霊能者が潜伏希望なら意志を尊重しようと考えていたよ。 >>162「私は占い3COなら霊能者は潜伏させて真占が護衛を受ける確率を上げたい」というのは 「この村での私の希望」ではなく「ヨアヒムと話していた戦術論に関する一般論の話」ね。 |
211. 旅人 ニコラス 11:48
![]() |
![]() |
>>203妙 へ~!ボク一度も経験したことないんだよね… ごめん、そこ繋がってない。中の人要素だからパッションだよ~って言いたかった 原則、ボクの白は証明したげるつもりだよ。その人が白っぽければ安易な斑吊りはみんなもしないと思う。斑の白黒が判断つかずで、ボクの真が見られないようなときは必要経費だね~ そのときは襲撃されてもいいから霊結果見て▼人外、あとは灰のみんなで殴り愛かな。ボクそういうの好きだ |
213. 少年 ペーター 12:49
![]() |
![]() |
はっ寝てた 【旅屋羊の占いCO確認】 【書の霊COは見えてた】 取りあえず議題に答えていくね ■1. 進行方針 もうほとんど回っているけど僕もFOでいいと思うよ 霊潜伏、3-2陣形…うっ頭が(トラウマ)。まあこの件に関しては僕は霊能者に任せればいいと思ってたよ ■2. 占い方針 序盤は統一で確定情報を得たうえで、中盤以降は自由占にしたほうがいいと思うよ(3-2陣形は忘れたい) |
214. 少年 ペーター 12:50
![]() |
![]() |
■3. まとめ役 確霊>確白>多数決 つまり霊対抗が出なければクララさんに任せます ■4. その他 まあ占いや吊りの方針を言っておけばいいかな 占は黒と思った所か色が見えない所だね 吊りは寡黙か黒いところでいいと思うよ 書>>143☆発言内容からの考察は苦手だね。ライン考察や盤面考察が好きだよ(得意とは言っていない)。 |
215. 少年 ペーター 12:51
![]() |
![]() |
誰が誰を疑っているかとか、能力出し結果とか、襲撃結果から考察を組み立てていくことが多いよ あと、感情は偽装できるものだと考えているから、感情からは要素を取らないように気を付けているよ(とらないとは(ry) 狼になるときは基本的に潜むかなあ。誰も出ないなら全潜伏でおkだと思っている 取りあえずこんなもんかな。星を投げるのは苦手だけど頑張るよ |
216. 村娘 パメラ 13:12
![]() |
![]() |
とりあえずはまだざっと見なのだけど リーザちゃんは情報知りたい村に見えるね。 疑問→質問→回答→解釈の流れが澱みないなーって思う。 ヤコブの一見似たタイプなんだけど若干違うね。 黒取り方の村なのか黒の塗りどころを探している狼なのか注目かな。 ヨアヒムは対話した感じ自分の考えを素直に喋っている印象。 占CO数と霊潜伏の件は回答ありがとう!そこは考え方の違いだったのかな。 |
217. 村娘 パメラ 13:25
![]() |
![]() |
占い候補はニコが「統一が分かりやすい!」に「占い目線ぽくない」って突っ込まれているね。 私も自分が占い師だったら自分の水晶玉に映った色は本物だっていう意識があるから「統一が分かりやすい!」という言葉は出て来ないと思うんだ。 んーでもニコののびのび自然に話している感じは好印象なんだよね。 騙り占ってどうしても視点漏れやらなんやら気になって固くなると思うから。 個人的には「霊潜伏してくれるなら」 |
218. 村娘 パメラ 13:25
![]() |
![]() |
の「くれるなら」が割とポイント高かったりする。テンプレで「霊潜伏」を口にして真アピする偽はいるけど、気持ちがこもってる気がしたの。 エルナはちょっと焦っていたりするのかな。おじいちゃんとリーザへの回答から何を知りたかったのかは興味ある。 カタリナはマイペース型かな。 この二人はまだこれからだね。 あ、占いはあらためて統一希望。 盤面がすっきりしていたほうが考えやすくて好み。 |
219. 神父 ジムゾン 13:25
![]() |
![]() |
参考程度に、某所でこの国での14人村における各陣形の勝敗見つけたので置いときますね。 3-1(占狼狂-霊) 村34勝 狼32勝 2-2(占狼-霊狂) 村19勝 狼19勝 2-2(占狂-霊狼) 村12勝 狼18勝 データ的には「占狂-霊狼」が狼有利で、さらにここ2年くらいに限って言うなら「占狂-霊狼」は6戦中狼5勝と圧倒的に狼有利だったりするんですね。 |
220. 村娘 パメラ 13:30
![]() |
![]() |
神父さんデータありがとう。 へー、占狂-霊狼が勝率高いんだ…。なんか意外。 そうだ、神父さんに聞きたかったの。 ヤコブのスタートダッシュを褒めていたけど、私はリーザの方が先にスタートダッシュしていたと思うんだよね。 ★ヤコブだけ褒めていたのは理由ある? |
221. 神父 ジムゾン 13:33
![]() |
![]() |
ですので、羊飼いさんが最後に出てきた事を考えるなら、私は非狂よりは非狼を取りたいですね。 もちろん、旅人さんが「パッションで羊非狂取った」というのは実際そうなのかもしれませんし、この一件をもって旅偽で見るつもりはありません。 |
222. 神父 ジムゾン 13:48
![]() |
![]() |
>>220娘☆ そうですね…まず、議事を読み返した時にまず目に付いたのが農夫さんだったんですけど、それは「連投だった」というのが多分に影響してると思いますね。 あと、個人的に初日はわりと白取りしていく灰が多いパッションなんですけど、そんな中で早いうちから黒を取っていく農夫さんの姿勢が新鮮に見えたのもあります。 |
224. 神父 ジムゾン 14:27
![]() |
![]() |
>>223旅 毎回こんな風にしてるわけじゃないです。 今回、議題とかデータ出しとかに徹してるのは「やってみたかったから」っていうのが一番ですね。「こういう風に振舞ったら、村からどう見られるんだろう?」という好奇心からです。 身も蓋もない事を言ってしまうようですが、初日って実はそんなに喋る事無かったりしませんか? 結果として「色が見えない」と水晶玉当てられたら、「まぁそれはそれで」って感じですね。 |
225. 村娘 パメラ 14:49
![]() |
![]() |
神父さん回答ありがとう。 「連投」「黒取り」が前衛村に見えたという事かな。 ★前衛狼懸念は無かったのかな? 議題、CO表まとめ、データ提示は私は村利だと思っているよ。とても参考になる! でも「占狂-霊狼は狼勝率が高いから羊非狼」は結論が飛躍してないかな? 神父さんのデータ上だと3-1が34+32=66戦、占狂−真狼は12+18=30戦、3-1の方が多い=狼は占いに出る方が多いとも言えるわ。 |
226. 神父 ジムゾン 16:04
![]() |
![]() |
>>225娘☆ 確かに回数を見るとそうなのですが、羊狼仮定、既に真狂占が出た(&真霊がいる)状況で占で出て3-1にするよりは、霊で出て2(真狂)-2(真狼)にした方が勝つ可能性は高かったのでは、という意味で「非狂よりは非狼」と申し上げた次第です。 農前衛狼の可能性ももちろん見てますが、もし前衛狼ならおそらくこの先どこかで齟齬が出るのではないか、と考えています。 @5 夜に備えて控えます。** |
228. 少年 ペーター 16:24
![]() |
![]() |
ちなみに神父様のデータとパメ姉ちゃんの>>225発言からは、今回の狼は割とセオリー通りに進める狼だと感じています。 それでまあ横槍だけど、神父様は狼が最適解の行動を取るという前提で推理を組み立てているんだね。それに対して、パメ姉ちゃんはデータを見て実際の狼の行動を考えると、狼は占い騙りが多いからその推理は成立しないと言いたいんだと感じたよ |
少年 ペーター 16:41
![]() |
![]() |
僕は村人、僕は村人、僕は村人、僕は村人(自己暗示) 僕は村人、僕は村人、僕は村人、僕は村人(自己暗示) 僕は人狼、僕は村人、僕は村人、僕は村人(自己暗示) 僕は村人、僕は人狼、僕は人狼、僕は村人(自己暗示) 僕は人狼、僕は村人、僕は人狼、僕は人狼(自己暗示) 僕は人狼、僕は人狼、僕は人狼、僕は人狼(自己暗示) …Σ(・o・;) ハッ! |
233. 旅人 ニコラス 17:16
![]() |
![]() |
ああ、ボクよりヤコブさんの喉の方がヤバかったw >>230農 チョットヨクワカンナイ。へ~、16人村って村不利なんだぁ 農夫だけに種まきか。そこは同感、占なんて1d見なくても結果出れば真偽分かる、灰見よう(楽観的発想) んー、非CO周りは価値観の違いかな。この辺はいいや~ 神父さんのまとめ等はボクも助かってるし意見も見えるし、喉稼ぎとは思ってないよ ん…別に年は流されやすくないと思うな~ |
235. 農夫 ヤコブ 17:43
![]() |
![]() |
( ゚Д゚)!? 旅人さん、書き方が悪くて誤読させたのは謝るずら。でもさ、話の流れから[易:16>15>14>13:難]で「16、15の次に村不利」の意味を解釈する事はできなかったのだろうか… 視点といい、縄への危機感といい、新たな個体要素ゲットだぜっ! 神父さんの2-2論にオラの見解言うと、騙り役より潜狼の技量が勝率に影響すると思う。占狂—霊狼はあり得んという錯覚がラインを読み違いさせたとか。 |
老人 モーリッツ 17:53
![]() |
![]() |
あと1時間くらいしたら帰れるぞい! 阿蘇山わんわん初めてじゃったのか。気楽にやるとよいぞ。わしらはゲルトを噛む能力を持った村人じゃからな…。 あと、仲間のこともどんどん切ってもかまわんし。 |
238. 少年 ペーター 18:44
![]() |
![]() |
取りあえずこれまでの発言からの灰雑感を出すね 妙 序盤から灰に質問を投げて情報を得ようとしているのは村印象。特に気になる部分も無いので現状占吊の必要なし 爺 霊潜伏についての意見が定まる前に非霊COしたのは、最初目の錯覚かと思ったけどそのあとの発言で納得。要は霊潜伏怖い霊潜伏怖い霊潜伏怖い。それ以外の発言が少ないので夜にもう1回見てみるね |
239. 少年 ペーター 18:44
![]() |
![]() |
青 フットワーク軽め。思考をさらさらと開示していく感じはうらym…村印象を覚える。現状気になるとこも無いので占吊はいらないかなぁ 娘 考えがうまくまとめられており思考が追いやすいです。現状気になるとこも無いので占吊は不要だと考えています 神 単体考察?まあ序盤で情報がそろっていないからね。データを用いた考察は独自感がありました。特に気になるとこはないので現状占吊はいらないかなぁと |
240. 少年 ペーター 18:44
![]() |
![]() |
農 全力で狼を見つける姿勢は非常に村っぽい。暴走して悪目立ちしているのでもし狼ならそのうちボロを見せるかと。念願の旅との切れを拾ったぞ。まあ占吊は現状いらないかなぁ 修 まだ発言が少ないので夜にもう一度見てみるね 屋 発言待ちです うげぇ、占いかけたい枠がない ご飯食べたらもう一度見直してみるね |
241. 青年 ヨアヒム 18:45
![]() |
![]() |
神父様>>224の反応は、何だかよいね。狼だと「やりたいからやった」は言いづらい気がする。確かに色見えなかったけど、この発言でちょっと印象アップ。 ニコさん、灰考察頑張ってるなぁ。白さの基準とかは僕と違うとこ結構ありそうだけど、ちゃんと見てる感じする。 ペタ君は全体的にちょっと発言が固いかなぁ。後で何か突っ込まれたりしないように、いっぱい予防線張ってる感じ。話してる人の中では気になるかな。@7 |
243. 老人 モーリッツ 19:04
![]() |
![]() |
じじい、ハーレムに帰村じゃ。 【もろかく】 クララはよろしくなのじゃ。 まとめって(この村の面々はそう思っていないと信じてるが)「まとめて当たり前」みたいに思われる風潮が結構あるし、時に無機物みたく扱われるしんどいポジじゃけど。 わしちゃんと見てるぞい。 ??「おまわりさんこいつです」 さて。目についたところからいこうかの。 |
245. 老人 モーリッツ 19:05
![]() |
![]() |
承前) なぜなら村利必ずしもイコール非狼利とは限らん。 特にこういう分野には趣味や思想みたいなものが多分に含まれるのじゃ。 個人的にはデータの取り扱い方があまり丁寧ではないのだけちょっと引っかかったのう。ましてそれを推理の起点とするのであれば。 ヤコブは盛大に喉嗄らしとるが、コアズレ連投型が明日以降続くなら(リア事情はあるかもしれんが)わし的注視枠になるぞい。 とりあえず今日の占いは不適かの。 |
246. 神父 ジムゾン 19:09
![]() |
![]() |
占希望出しが悩ましいですね…。 正直、今私の中で占候補が本当にほぼ横一線なんですよね。 仕立屋さんの縄数勘違いや>>233旅を見ると「狼にしてはうっかりが過ぎるのでは」と思うので、若干羊狼強めで見てますが…。 占結果発表についてもそろそろ話を進めた方が良いかと思います。 個人的には狂の偽黒を少しでも牽制したいので、順番指定での発表を希望します。(旅→羊→服or服→羊→旅) |
248. 老人 モーリッツ 19:18
![]() |
![]() |
>>246ジムゾン その提案は昼(陣形確定時)にしてほしかったのう。 喉ないヤコブはまあ自業自得なアレじゃが、これから灰皆でそこに喉を費やすのかの? あるいはジムがその希望順について他灰やクララを説得することになるぞい? わしは立会可能なら黒1白3で問題ないとおもっとる。 まだ皆、占いも灰もうっすらとしか見れてない今、負担じゃと考える。 が、最終クララがGOを出すなら従うぞい。 |
251. 老人 モーリッツ 19:38
![]() |
![]() |
ちなみにわしは3-1統一の占い候補に関しては、とりあえず初手の占い結果が出てからでいいじゃんおおげさだなあ派じゃ。 特に今回はrcoもなければ、1人しゃべっとらんので。 とりあえず現状、ニコが仔犬系、エルナがうっかり陣営、カタリナが寡黙という理解でおるし、わし的には今日はそこまで(とかいって羊がしゃべりだしたらどうしよう…いえしゃべってください…)。 内訳(真狂狼じゃろけど)はまだポイしとる。 |
老人 モーリッツ 19:40
![]() |
![]() |
阿蘇山、メリル、表でわし好き勝手しゃべっとるけどごめんなのじゃ。 これから夜明けまではちょくちょく覗いとるから、相談でも、提案でも、ネタでもなんでもウェルカムよー。 あと、メリルは体調どんなかんじじゃろ? 謎の狂視を受けとるのがおもしろいけど。笑 |
258. 少女 リーザ 20:06
![]() |
![]() |
ただいまにゃ。まず取り急ぎ。 書>>253 「回避用」って、もしかして占い回避のことかにゃ? もっと中盤終盤ならともかく、初日段階では占い回避を聞く必要は特にないと思うんにゃけども。 何か考えがあったら言ってくれにゃ。 あと順序での発表はちょい微妙にゃ。リーも内訳まだ詰め切れてないにゃ。 特に羊が全然わからにゃくて困惑してるにゃ。 個人的には同時発表が好みだけど、黒1白3でもまあ構わないにゃ。 |
老人 モーリッツ 20:20
![]() |
![]() |
あ、そういえば阿蘇山、わし初狼のときにね、やっぱり潜伏で色々勝手がわからなくてぐるぐるしてたら「こんな狼おらん」って言われて村打ちされて勝ったことあるのじゃ。 テイクイットイージーぞよ。 |
262. 仕立て屋 エルナ 20:36
![]() |
![]() |
んだろなってのが伺えるね 今日はどっちかっていうと戦術系が多いから、推理が始まってからもう少し色取りやすく変遷すると思う。推理を変に曲げて、黒塗り始めたら警戒すればいいと思うから、今日は占いらない 【パン屋】 わからん。今日も喋らなかったら明日多分私は▼にあげると思う |
266. 老人 モーリッツ 20:44
![]() |
![]() |
>>264補足すると「普通だと思っているんですが、私の要素取りが独特なのか、理解されないことが結構ある」という自覚があるなら、わしならそれをまず開示するのじゃ。 それで村とのすり合わせをして、最悪の場合スタイルをちょっと変えたりする。共通言語を得るためにの。 悪くいえば自分だけカードを伏せたまま瀬踏みをしているようにも感じられるのじゃ。 希望出し用含めしばし黙るぞい。@4 |
270. 少女 リーザ 20:54
![]() |
![]() |
リー自身は娘の意見の方に共感を覚えたかにゃ。 >>年 ↑の神娘のやり取り見て、村同士っぽいとか狼同士っぽいとか片方村で片方狼かなとか、何か感じたりしたかにゃ? 羊>>265 統一占いの決定が出てるけど羊自身はどう思う? それでいい? あるいは自由占いしたいとかあった? (反対せよということではない、念のため。羊の考えが聞きたい) また、締め切り時間まででいいので灰をどう見てるのか教えてほしい。 |
276. シスター フリーデル 21:10
![]() |
![]() |
ごきげんよう。戻りましたわ。 旅>>269 上段✩めんどくさいです。はい。FO希望なのも、見る灰を減らして手間を省きたいという思いが大半です。 下段✩かなり大事だとは思っていますよ。ただ、現状旅さんと服羊の二人の発言を比べるとどうにも差が生まれるのは仕方ないと私は思うんですが。 服評価は保留していて、ギアを上げそうな発言があったので、それによっては評価が変わる可能性は大いにありますよ。 |
老人 モーリッツ 21:48
![]() |
![]() |
ペタは(オットーは別として)わしとリデルの印象更新の有無くらい発言しといたほうがいいんじゃないかのう。 「夜(後で)見る」って言ってたから。 あるいは余力があれば他灰もじゃけど「占吊不要」とまで言っとるから、さすがにちゃんとしたテノヒラクルーでないと怪しまれるしな。 |
286. 青年 ヨアヒム 21:54
![]() |
![]() |
そもそも「統一」と「多数決」って並べる物としては変な気がするけど。「まとめ方式」と「多数決」でいいんだよね?それとも「自由」と「多数決」? リザちゃん、ヤコさん、モリさんは今日占いとか考えてない。神父様も判定とか材料でてからを見たいかな。 ペタ君は防御感あるって言われるのかぁ。 ★何でそうなるのか、自己分析できたりする? ちょっとムチャな質問かもしれないので無理ならいいよ。 |
老人 モーリッツ 21:54
![]() |
![]() |
ただもしかしたら阿蘇山は「どうせ近日吊れる枠(表現が邪悪でごめんのう)」とおもわれてそうな気配もあるので(オットーの後にせよ)、今日の票具合次第ではそんなにがっつり考察とか出さずとも、明日からシャイニングのほうが後々につながるかもしれん。 まあ、これはたわごとじゃ。 |
288. 農夫 ヤコブ 21:55
![]() |
![]() |
この辺が赤要素な。>>141大した差のない時間差でのテンプラ考察は言っただけ感の信用取り行為に見えたっぺ。 占希望な。 Q.農夫。君が潜狼ならどう動く? A.少年のように当たり障りない発言と考察を落として敵を作らないようにするか、村娘のように前衛バリバリで動きます。でも、ちょっとは知恵があるので前衛バリバリは3日まで遠慮するかなぁ。 [農夫はブーメランを頭に刺している…] 【●年〇娘】@0 |
289. シスター フリーデル 22:01
![]() |
![]() |
青>>284 ✩単によくしゃべるってだけですね。逆の意味で屋も外しっていうのは発言が少ないからなので。 ちなみに、残った4人はあの時点まだ発言ほとんど読んでませんでした。 さて、話は変わりますが >>年 ★考察は白取り派か黒取り派か教えてもらえますか? |
292. 老人 モーリッツ 22:09
![]() |
![]() |
>>291クララありがとなのじゃ。 【●神○修】 わし基本的にドス黒くなければ吊れるとこは吊り枠にまわすサイボーグおじいちゃんなのじゃ。 リデルとヨアパメは微差じゃったが、ヨアは位置はびみょいが(わしは)会話や発言である程度拾えそうな気もする。パメはなんというか読み解くのにもうちょい時間がほしい。 んで、ジムは初手占いならここ!って感じじゃな。 確白っても本人ハァハァ喜びそうじゃし。 @1 |
295. 神父 ジムゾン 22:14
![]() |
![]() |
占い希望出します。 ご老人とリーザちゃんは占い不要、相互監視の関係にある農夫さんと娘さんも今日はいいでしょう。 「防御感」の自覚もあり、この村でもやりづらそうに見えるペタ君。ただ、>>228年など見る限り決して喋れない人ではなさそうなので、占いで彼視点ある程度クリアにしてあげた方が良いと判断しました。 ○はヨア君とシスターで迷いましたが、掴み所のない印象を受けたシスターに。 【●年○修】 |
297. シスター フリーデル 22:17
![]() |
![]() |
年>>290 回答ありがとう。やっぱり元来黒取り派だけど狼っぽい人が見つからなくて困ってるであってましたか。 議題回答が黒っぽい人見つけられる前提のような回答だった割りに、灰考察とGS見ると白から灰しかなく。なのに、消去法で狼っぽい人を絞るわけでもないので確認したかったのです。 分かりやすく言うと、狼への殺意があると見せつつ敵を作らないように考察出した狼疑惑。 疑惑は晴れたので年も今日は外し |
299. 少年 ペーター 22:19
![]() |
![]() |
老は僕や修みたいに発言が比較的少ない人に質問して視界を晴らそうとする姿勢は村っぽいと思います ただ、>>283とかで感性へのこだわっりに少し違和感を感じるかなぁ 修は占真贋の考察については特に違和感はないよ。ただ質問への返答に時間がかかっているから灰への記述が少ない印象を受けるね うーん取りあえず希望を【●老〇修】で出すね 老は違和感から。修はまだよく色が見えていないから |
300. 青年 ヨアヒム 22:22
![]() |
![]() |
【●年〇尼】で希望するよ。 ペタ君は積極的に挙動が気になるから。フリさんは消去法気味かな。 GSの解説少しすると、エルさん考察あたりの回答がなんだか凄くしっくり来たから。モリさんも狼の演技とするには勢いが良すぎる感。リザちゃんは考察しっかりだし好きだけど優等生的で、狼が行う難易度としては先の2人より低い気がした。パメさんは今日話した分には気にならない。でも継続して話したいよ。 @3 |
301. シスター フリーデル 22:30
![]() |
![]() |
残った青娘老。 サイコロで決めていいですか?ってレベルで狼狙えそうな気がしない村なんですよね。今回。 この3人を希望ってことで提出しちゃダメですか? 時間的に他の人見直す時間ないんですよ。 まあそれでも希望出せって言われそうなんですよね。 あー、じゃあ【●娘、○老】で。とりあえず。 |
303. シスター フリーデル 22:37
![]() |
![]() |
娘第一にしたのは確白になったときにマイペースで落ち着いた感じから村の指揮役や霊のサポートとして、いいのではないかと。 第二が老さんなのは、質問は多いですが、私への質問で感じた、相手を根本から理解しようとする姿勢は確白になったら判断を間違えることはないだろうと思ったからです。 狼っぽい人狙えとか言われても今日はいないのでむーりー。 |
老人 モーリッツ 22:40
![]() |
![]() |
足し算ができないまとめ、いる。 それをツッコまない(気づいてない、興味ない)村、いる。 あるあるじゃ…。 もしかしたら何か意図があって人外の反応を窺っとるかもせんから、黙っとくのがええじゃろ。 |
307. 青年 ヨアヒム 22:41
![]() |
![]() |
エルさん>>304 ●2p、〇1pということなら年8p、尼8pだよ。同点だからエルさんの判断でフリさんということなら、まとめの判断だから異論はないけど、集計し間違いなら再確認よろしく。@2 |
314. 仕立て屋 エルナ 22:47
![]() |
![]() |
あーあーあー。ヨアは完全に個人要素だわ。多分、どうやって狼見つけるか試行錯誤してるから、私の指摘が間違ってる。私の●枠から外す 【決定了解】 このまま灰考察で完全に喉が潰れるので、変更があったとしても全て了解する@2 |
315. 村娘 パメラ 22:48
![]() |
![]() |
ごめんなさい思ったよりも遅れた! とりあえずヤコブだけざっと見たんだけど思ったより前衛じゃないんだね。 このタイプは村だったらどうしようもないくらい村だよねって感じになるのかと思ったらちょっと予想と違った。 んー個人的にはヤコブ占い結果が見たいーけど白だったら占うには勿体ないんだよねー。 シスター占なの?見れてないから賛成も反対も出来ないけど(ごめんなさい) |
321. 老人 モーリッツ 22:52
![]() |
![]() |
【決定了解】じゃ。 ぶっちゃけPt数の件ツッコみたかったが@1じゃったので放置ごめん。ヨアヒムありがと。 わし希望的に修占いでなんら異論はないぞい。 と書いておったら>>310見えた。 クララには悪いが、クララも悪いぞい。足し算の話じゃもの。もう、どうでもよくなってしまった…。 じじい感情的になっとるのはごめん。しかしそういうの嫌いじゃ。 ペタ吊り枠じゃのにもったいないが。 @0 |
323. 司書 クララ 22:54
![]() |
![]() |
>>315パメ 【統一占ペーター】です。明日は、早めに出せたらお願いします。 【明日は仮22:00本22:45】で【遅刻無効】です。 灰の皆さんは灰見てください。 占師は、各自ペーターセットお願いします。 頼りないですが、よろしくお願い致します@0 |
325. 旅人 ニコラス 23:01
次の日へ
![]() |
![]() |
【本決定?了解】だよ ここ狼だったら青修は白っぽくなるし、いいんじゃないかな >>321老 まあまあ、ミスって誰にでもあるからね(震え声) んー、ペーターさんとお話した上で吊り枠なんだね もったいない…かなぁ?確定したら縄が浮いていいと思うんだ~。でも確かに、斑になったら困るかな? まあとりあえず結果見よ~!@0 |
広告